JP2003506415A - 特に薬品である、ホログラフ付きの可食の製品及びその製造方法及び装置 - Google Patents

特に薬品である、ホログラフ付きの可食の製品及びその製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2003506415A
JP2003506415A JP2001514980A JP2001514980A JP2003506415A JP 2003506415 A JP2003506415 A JP 2003506415A JP 2001514980 A JP2001514980 A JP 2001514980A JP 2001514980 A JP2001514980 A JP 2001514980A JP 2003506415 A JP2003506415 A JP 2003506415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosage form
coating layer
core
plate
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001514980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003506415A5 (ja
Inventor
ベグライター エリック
Original Assignee
ディメンショナル フーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディメンショナル フーズ コーポレイション filed Critical ディメンショナル フーズ コーポレイション
Publication of JP2003506415A publication Critical patent/JP2003506415A/ja
Publication of JP2003506415A5 publication Critical patent/JP2003506415A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/005Coating of tablets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/007Marking tablets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/10Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of compressed tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2886Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating having two or more different drug-free coatings; Tablets of the type inert core-drug layer-inactive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4891Coated capsules; Multilayered drug free capsule shells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/08Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with moulds carried by a turntable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/14Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with moulds on a movable carrier other than a turntable or a rotating drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/065Press rams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0244Surface relief holograms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/20Colour codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/40General identification or selection means by shape or form, e.g. by using shape recognition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • G03H2001/0055Adaptation of holography to specific applications in advertising or decorative art
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2270/00Substrate bearing the hologram
    • G03H2270/10Composition

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 情報を伝達し得る高解像度の微起伏を受け且つ維持することのできる材料の層を含む薬効物質の単位剤形の如き可食製品が提供される。微小なレリーフは好ましくは、HPMC及びあるいはHPCに、可塑剤及び着色剤を加えた水溶液から形成される熱成形性のものである。強化剤、界面活性剤、接着材のようなその他の添加剤を用途に応じて使用することができる。材料は、レリーフにより創出される可視画像あるいは効果の減退あるいは色変化を、受け入れ難い程の熱あるいは湿度に晒されたことを表示するべく制御するように選択され且つ比率化される。剤形は、薬品を内部に担持した、レリーフを有する層そのものであり得る。好ましい形態において、そうした層は、薬効物質を含むコアの外側を覆うコーティングである。コーティングされた剤形は対化に抗し得る形態とされる。そうした剤形を創出するために、コーティングしたコアが、剤形のコーティング、即ち外側層に微小なレリーフを熱複製することのできる可撓性の型あるいは移行プレートと協調して搬送され、次いで冷却され、移行プレートがコーティングから釈放される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は一般に、情報、例えば、ホログラフ画像を伝達することのできる高解
像度の微起伏を持つ固形の剤形に関し、また、そうした剤形を製造するための方
法及び装置に関する。
【0002】 (従来の技術) レーザー光を微細な回折模様に照射してホログラフ画像を生じさせる方法は良
く知られている。白色光“ホログラム”も良く知られている。ベントン白色光ホ
ログラムの一般例には、クレジットカード上に画像その他を生じさせ、カードの
情報や審美的外観の改竄を防ぐようにしたものがある。既知の画像には虹色様の
色模様や写真が含まれ、見る角度を変えると写真あるいはその一部分の色あるい
は位置が変化するようになっている。
【0003】 クレジットカードのような全体に平坦なプラスチック材料の薄板の一部に、加
熱した金属ダイを使用して好適な浮彫をエンボス加工することも知られているが
、可食製品上に高解像度の微起伏を創り出す場合には特別の問題がある。可食製
品上で微起伏を受け且つ維持するために好適な材料は、微起伏、例えば1mm当
たり1000〜5000本の線を受けることができ、またそうした微起伏を維持
(安定して)することができるのみならず、食品安全性があってしかも味が良く
なければならない。保存上、通常の取扱中に生じる機械的劣化のみならず、水分
、特に空気中の湿気や熱による悪影響に対する耐性が要求される。可食性は消化
性でもあるべきで、これは代表的には水溶性であるべきことを意味する(胃酸の
働きでコーティングを溶かす、あるいは薬効物質を釈放し通過させる小孔を設け
た、実質的に非消化性のコーティングを有する薬品供給システムが知られている
)。
【0004】 米国特許第4,668,523号には、高解像度の回折模様あるいは回折格子
を食品に付加してホログラム付きの可食物を創出させる最初のシステムが開示さ
れる。 型内で脱水して形成されるそうした回折模様は、キャンディーその他の食品に
色その他の視覚効果を提供し得ることが証明されたものの、これまでそうした回
折模様が剤形として商業的に使用されたことはなかった。実際、小型の、ホログ
ラフ支持体を商業的に製造する場合、棒付きキャンディーのようなホログラフ付
き食品を製造するための既知の一般的な方法を使用する場合には遭遇することの
ない、以下に列挙するような問題が生じる。
【0005】 薬品は代表的には様々の形態で販売され且つ使用され、その各々が、既知の単
位用量の薬効成分を提供する。代表的な剤形には、一般的な圧縮粉末剤形やコー
ティング剤形があり、硬質シェルカプセルや軟質ゲルカプセルも含まれる。本件
出願の目的上、これらの及びその他の単位用量の供給形態を“剤形”と称するも
のとする。こうした剤形には、代表的には、薬効成分や薬品許容性の不活性キャ
リヤーを結局のところ含むコアが含まれる。多くの場合、剤形には、コアを包囲
して保護し、格納(例えば、粒状、粉末状、あるいは粘性のコア材料を)し、及
びあるいは剤形の使用を容易化する材料、例えば、アスピリン剤形における“緩
衝剤”コーティング層を担持するための賦形剤を提供する外側層も含まれる。
【0006】 薬品分野においては、ある製品を別の製品と信頼下に識別し且つ差別化するこ
とが重要である。消費者は服用する薬品が何であるかを確認する必要がある。製
造者はブランドの同一性を確立すること及びブランド信仰を浸透させることに関
心がある。製品の偽造防止や、例えば二重盲検で使用するために、覆い隠した状
態でも剤形を区別できるようにすることも関心事項である。 薬品や食品には、染料やレーキによって化学的に創り出した、特定FDAその
他の国際的に認可された色を使用する制約がある。こうした化学物質の使用規定
は多くの国で異なり、それが、製薬会社が国境を越えて製品の同一性を一様化す
るのを難しくしている。更には、使用規定を満たす少数の色以外のもっと多種類
の色、特に、波長が徐々に変化する色を多数並置することで生じる“虹”効果を
持つ色を創出することができることが望ましい。
【0007】 保存状態の監視は製品の一体性を保守する上で重要である。 “Edible Holography:The application
of holographic techniques to food pr
ocessing”,SPIE,Vol.1461,“Practical H
olography V”(1991)の第102〜109頁には、パンチ加工
ダイを使用して粉末を剤形に押し固める一方、同時に、メタルダイを使用して、
粉末が中実のコアに押し固められる際に微起伏を刻印することが議論される。こ
の技法を制限する幾つかの問題は、ダイが急速に摩耗することと、押し固めた粉
末のコアをダイから釈放するのが難かしいことである。
【0008】 もっと一般的には、薬品にホログラフ性の情報を持たせるために商業的に採算
の取れるシステムでは、食品に関して先に議論したよりも多くの様々な条件を解
消する必要あがる。食品との大きな違いは、薬品の剤形は“非付加”性、つまり
、固いキャンディの場合のような被形成用の液体として注型されるのではないと
言う点である。また、薬品の剤形は現在市場に出回る可食製品、例えば棒付きキ
ャンディーと比較して小さく、しかも、ホログラフ性の微起伏を持たせるのに望
ましい外側表面は平坦ではない場合がある。加えて、微起伏を形成する材料は、
薬品の単数あるいは複数の薬効成分と干渉してその効果を減じる不利益があって
はならないし、そうした不利益がなくとも、消化に際して不快な、例えばアレル
ギー誘発性のものであるべきではない。微起伏は長い保存寿命を有するべきであ
るが、そのためには、機械的応力の負荷によるミクロン単位での形状変化、温度
変化あるいは水分吸収による劣化に対する高い抵抗性が要求される。そうした微
起伏は“安定である”と称する。コア上に付加された、微起伏を有する層は層剥
離あるいは“泡”を生じるべきではない。泡の発生は、この層をコア上に付加あ
るいはプロセス処理するに際して熱を使用する場合は特定の関心事項となる。
【0009】 薬品の使用に適した微起伏は最新の剤形製造設備や技術との互換性を持つべき
であり、また実施上の経済性を有すべきでもある。微起伏は薬効を損ねてはなら
ず、微起伏を形成する製造プロセスの一部として使用する熱が、薬品の単数ある
いは複数の薬効成分の効果を損ねるべきではない。ホログラムは平坦面上で最良
に複製及び再現されるが、コーティングされた平坦面を有する剤形はコーティン
グプロセス中に互いに粘着して“対化”しやすい。コーティングされた剤形に微
起伏を形成するにはこの対化を阻止して許容収率を維持する必要がある。好適な
微起伏は規制上の新たな認可を必要としない材料で形成されるべきでもある。
【0010】 可食製品が、製造され、保存された後もその効果を維持しているかを知ること
も望ましい。換言すると、任意の所定の剤形の環境履歴を容易に見ることのでき
る表示体があれば有益である。そうした表示体は例えば、その剤形が、保存中に
あるいは販売もしくは使用に先立つ任意の長い期間、100℃を越える高温や、
例えば80%を上回る相対水分(RH)に晒されたか否かを有益に表示するもの
である。この問題は、一般には製品用のコンテナ容器に有効期限を印刷すること
で対処されている。しかし、製品自体の有効性を視覚的に表示するものがあれば
なお望ましい。
【0011】 (解決しようとする課題) 解決しようとする課題は、安定な微起伏にして、安定性を制御自在であり、可
視性のホログラフ画像及びホログラフ効果のような情報を伝達する微起伏を有す
る、任意の広範な種類の形状及び形態の剤形を含む可食製品を提供することであ
る。 解決しようとする他の課題は、コスト効率的で、最新の高速製造設備及び技術
、例えば剤形コーティング装置と互換性のある製品の如きを製造するための、特
定の、認定された材料、方法及び装置を提供することである。
【0012】 解決しようとする他の課題は、広汎な形態での広汎な可食製品のためのブラン
ドの、ホログラフ画像的な同一性を導入するシステムを提供することである。 解決しようとする他の課題は、剤形が温度あるいは水分の厳しい悪条件下に晒
された場合にホログラフ画像が可視的に変化することによる、品質管理上の可視
的な表示を各剤形上に提供することである。 解決しようとする他の課題は、剤形の偽造を防止し且つ検出するシステムを提
供することである。 解決しようとする他の課題は、二重盲検で使用するために好適な、覆い隠した
状態で識別し得る剤形を提供することである。
【0013】 解決しようとする他の課題は、上述の利益を、剤形の規制上の新たな認可を受
ける必要無く提供することである。 食品並びに薬品に対し、(1)FDAの規定する色、染料、インクあるいは金
属を使用することなく、あるいは、(2)FDAの認可する以外の色を使用する
、あるいはFDAの認可する着色剤のみをホログラフ効果を出すため及びホログ
ラフ画像をずっと容易に可視化するための対比色として使用する、色及び可視画
像及び効果を提供することである。
【0014】 (課題を解決するための手段) 一般的に言えば、本発明によれば、微細な浮彫、特には高解像度の微起伏を有
する剤形その他の可食製品が提供される。微起伏は好適な材料から成る1つの層
に熱成形され、成形後は安定する。本発明によれば更に、そうした微起伏を形成
することのできる材料、装置及び方法も提供される。 本発明によれば、製品の一体性を保つための保存状況の監視をすることができ
るようになる。剤形の構成部分としての可食の微起伏では、熱や湿気によりレリ
ーフの格子の深さや間隔が顕微鏡的に変化すると、格子と光との相互関係が変化
し、そうした変化を肉眼視することができるようになる。かくして、コーティン
グ全体が変化する、例えば膨張すると、例えそうした変化が光の波長程に小さい
ものであっても、色の再現角度や回折効率の変化を見分けることができる。
【0015】 本発明によれば、製品に不快な材料、例えば、ある種の染料、インク、アルミ
ニュームレーキ、金あるいは銀の様な金属、あるいは雲母のような鉱物を加える
必要性無しに、可食性の色の経済的製造が提供される。 この様相における1実施例において、本発明によれば、 剤形であって、 薬効物質及び薬学上許容され得るキャリヤーを含むコアと、 このコアの外側を覆い、熱成形性の中実の層及び該層内の微起伏と、 を有する剤形が提供される。 ある形態の微起伏を保持する材料からなる層が、コア上にパンコーティングさ
れ且つコアを完全に包囲する。別の形態ではこの層はコアを部分的に被覆する。
この層はコア上に印刷されるあるいは積層することができる。更に他の形態では
層自身が薬効材料を収納し、且つ剤形全体を構成する。
【0016】 この層は、改質セルロース、改質した食品澱粉、ゼラチン、ろう、植物ゴム、
及びそれらの組み合わせからなる群から選択した、熱成形可能な材料の水溶液か
ら形成される。好ましい材料は、改質セルロース、即ち、ヒドロキシプロピルメ
チルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、及び
その混合物を含む。
【0017】 この材料は可塑剤及び着色剤をも好ましく含む。可塑剤及びあるいは熱成形性
の材料、並びに関連部分は、微起伏が湿気に徐々に反応するように制御されるよ
うに選択調節する。溶解点の異なる油やロウをこの層に混入させることで、微起
伏が温度に対して徐々に反応するように制御されるようになる。微起伏から生じ
る可視画像の色あるいは効果が減退あるいは変化する(再現角度の変化により)
と、剤形及びその一体性の環境履歴が可視的に表示される。 好適なロウには、パラフィン(低溶解点)やカルナバ(高溶解点)が含まれる
。好適な吸湿性可塑剤には、デキストロース(高吸湿性)やプロピレングリコー
ルのようなものが含まれる。
【0018】 パンコーティングにより剤形を作成する場合、コアは、剤形の最外部の表面位
置での平面面積が減ることと、この最も外側の表面が、特に剤形のフェースが凹
型に湾曲することから、対化抗性を有する形態のものとなる。平面面積の減少に
は、剤形の、微起伏を設け且つ保持する底面を全体に平坦化して各フェースに凹
部を形成したことによる減少分も含まれる。
【0019】 一般的に言えば、本発明に従う、剤形上に微起伏を形成する方法には、 a)ホログラフ的な回折模様を受け且つ保持することのできる熱成形性の材料
から成る層をコアにコーティングしてコーティング層を形成すること、 b)その第1の表面の少なくとも一部分にホログラフ的な回折模様を有するプ
レートを提供すること、 c)コーティング層を有する前記コアを前記プレートの第1の表面と相対する
位置に移動すること、 d)プレート及びコーティング層の少なくとも一方を、前記位置に移動する間
あるいはそうした移動に先立って加熱すること、 e)プレートの第1の表面をコーティング層に押し込み、このコーティング層
にホログラフ的な回折模様を複製すること、 f)ホログラフ的な回折模様を複製したコーティング層を冷却すること、 g)コーティング層からプレートの第1の表面を引き離す引き離すこと、 を含む、剤形上に微起伏を形成する方法が提供される。
【0020】 一般的に言えば、薬効物質を含み、熱成形性の薄い層をコーティングすること
のできるコア上に微起伏を連続(非バッチ的に)に製造するための装置であって
、 コーティング層を形成したコアを第1の方向に搬送するコンベヤと、 コンベヤ上のコーティング層したコアに相対する一方の表面上にホログラフ的
な回折模様を含み、コアの搬送に関連する前記第1の方向に沿って可動であり且
つ前記1つの表面が、コーティング層を形成したコアから離間するプレートと、 プレート及び薄いコーティング層の一方を加熱して、コーティング層を形成自
在とする温度水準に急速に上昇させるためのヒータと、
【0021】 前記加熱の後、プレートの前記1つの表面をコーティング層に押し込んでコー
ティング層内に回折模様を複製させるための装置と、 コーティング層の温度を急激に低下させてコーティング層の回折模様を安定化
させる冷却装置と、 プレートの一方の表面をコーティング層から引き離すための装置と、 からなる、薬効物質を含み、熱成形性の薄い層でコーティングすることのでき
るコア上に微起伏を連続(非バッチ的に)に製造するための装置が提供される。
【0022】 (発明の実施の形態) 本発明は様々の摂食性の剤形に微起伏を生じさせるために使用することができ
るものであるが、ここでは薬品に対する使用に関して主に説明される。 ここで、“微起伏”とは、好適な放射エネルギーを受けた場合に、光学的な情
報あるいは視覚効果を表示する、規則配列した溝や隆起その他を意味する。“回
折レリーフ”あるいは“格子”そして“微起伏”とは何れも、(1)レーザー光
の干渉、刻線機械の使用、その他既知の技法を介して形成され、引き続き、型あ
るいは放射エネルギーにより剤形に複製され得る溝や隆起の配列模様と、(2)
適正に照明された場合にこれらの溝や隆起の配列模様から創出される可視的な情
報、画像、効果を含むものである。正しいホログラム画像は、出力ビームを分割
するレーザー(コヒーレント)光源から送出される干渉縞を記録する。ここで、
“ホログラム”及び“ホログラフ”とは、レーザー光あるいはインコヒーレント
光の何れかを使用して光学的な情報、画像及び効果を剤形上に創出することのみ
ならず、再現することを含むものとする。
【0023】 好ましい実施例では微起伏は高解像度のものである。ここで、“高解像度の”
微起伏とは、可視光線を回折させることができ、1mm当たり代表的には100
0〜5000本の線を有する(格子の1/2〜1ミクロンの相変位)ものを言う。
微起伏の寸法形状は相互作用する光の波長に比例したものとなる。微起伏に記録
され伝達される情報には、色、深さ、画像、光学データ及びあるいは動的効果な
どがある。
【0024】 図1〜図12には、経口摂取により薬品を送達するための様々な単位としての
剤形10が示される。ここで、“薬効物質”とは、可食薬品のみならず、その他
の、経口投与され摂取される製品、例えば売薬を言うものとする。かくしてこの
用語は、病気あるいは症状を処置するための、薬効配合物あるいはその混合物と
言う従来通りの意味で使用される。またこの用語は、固形剤形を有する栄養及び
ダイエット補助食品に対しても参照され得る。本発明で利用する剤形には、現在
知られている全ての形態、例えば、粉末圧縮剤形、コーティング剤形(キャプレ
ット)、硬質及び軟質のゼラチンカプセルのみならず、射出成形澱粉剤形の様な
新しいものや、図10に示すような、薄層に“セクション”化したものが含まれ
る。本発明の目的上有益な剤形10は、今後、単に“剤形”として総称する形で
参照される。剤形のコアは、薬効配合物(例えば、偽薬、二重盲検、糖菓剤にお
けるもの)を用いてあるいはそれら無しで創出することができる。ここで、“薬
効形態”とは、薬効成分を含む剤形に対して参照される。こうした形態のものは
本発明の範囲内のものであると共に、本発明の方法及び装置の開示を基に製造さ
れ得るものである。剤形、硬質あるいは軟質のゼラチンカプセル、射出成型澱粉
剤形の各薬効形態のものでは、単数あるいは複数の薬効成分は代表的には、そう
した薬効成分と反応しない賦形剤を含むキャリヤーと組み合わされる。コアには
、先に言及したのみならず斯界に既知の固形剤形を製造する上で関連する従来か
らの賦形薬剤が含まれ得る。かくして、そうした賦形薬剤は、組成にもよるが、
結合材、調味料、緩衝剤、希釈剤、着色剤、潤滑材、甘味料、濃化剤、流動促進
剤、の1つ以上を含む。ある賦形剤は複合機能、例えば、結合材及び崩壊剤とし
て作用する。キャリヤー及び賦形剤は斯界で良く言及される。例えば、Mck
Publishing 社の1990年のRemington’s Pharm
aceutical Sciences, Eighteen Edition
を参照されたい。
【0025】 本発明によれば、通常の照明(例えば昼光及びあるいは白熱光)及びあるいは
特別の(例えばレーザー)照明下に、可視の及びあるいは隠された情報を人間の
眼に伝達することのできる微起伏を有する剤形が創出される。少なくとも好まし
い形態において、こうした微起伏は高容積の、高速の、最新の剤形製造装置及び
方法と互換性のある様式下に熱成形される。
【0026】 本発明の一様相は、高解像度の微起伏16を受け、この微起伏を、製造し、取
り扱い、保存し、使用する各状況を予測した製品本来の寿命に至るまで信頼下に
維持することのできる材料からなる外側層12を使用するものである。詳しくは
、ある材料は、(1)コア周囲の中実の外側層あるいはコーティング層を形成し
、(2)引き続き加熱してこの外側層を軟化(液化を含む)し、(3)型を使用
して高解像度の微起伏を形成し、この微起伏を、(4)冷却し、(5)釈放ある
いは引き離すことで固化することができることが分かった。こうした材料には一
般に、制御し得る水安定性を有し、熱成形性を有し、既知の、パンコーティング
、印刷、あるいは積層法を使用して剤形化し得るという特徴がある。そうした材
料は、ひび割れ、皺、及びあるいは結晶化に対する抗性のあるコーティングを創
出し、コアに悪影響するそれよりも低い温度下に流動あるいは接着させることが
でき、相変位が光の波長の大きさである格子模様を維持し得、味が良く、コアの
中身の釈放を妨害せず、保存時における熱及び水安定性を、色褪せあるいは色が
正確に制御される状態下に制御自在でもある。色褪せあるいは色として見える変
化を制御することで、剤形の環境履歴及び品質を簡単に見分けることのできる表
示が提供される。
【0027】 熱成形性の“層”10とは、相互に隣り合ってコーティング及びあるいは付加
した複数の熱成形層、例えば、微起伏を持たせる熱成形性の透明な層を上被させ
た場合の背景を提供するべく着色される熱成形性の基層が含まれるものとする。 詳しくは、微起伏を受け且つ維持する熱成形性の外側コーティング層としての
安定度の違いはあるにせよ、食品等級の材料には、糖類、(即ち、グルコース、
果糖、蔗糖、ブドウ糖、麦芽糖、及びそれらの混合物)、アルブミン、カゼイン
、フィブリン、コラーゲン及びゼラチン、特にはBloom強度が150〜25
0であるゼラチンの様なタンパク質及びあるいはポリペプチド、油のような脂質
、トリグリセリド、脂肪、例えばカルナバロウ、パラフィン、みつろう、のよう
な溶解点制御性のロウ、様々な多糖類、即ち、セルロースや澱粉、複合ゲル、改
質セルロース、親水コロイドといった炭水化物が含まれる。現在好ましい好適な
改質セルロースには、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)や、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロース(HPMC)がある。
【0028】 本発明の剤形10のためには、熱成形性の外側層12を含む微起伏が、(1)
改質セルロースHPC及びあるいはHPMCの水溶液、可塑剤、ホログラムをよ
りはっきり見えるようにするための対比色材からなる第1の層と、(2)このコ
ーティング層に上被し且つ覆う、HPMCからなる透明の第2の層とから形成さ
れるのが好ましい。コア若しくは熱成形性の外側層12に着色剤を全く使用しな
い場合は外側層12の微起伏を見ることができなくなる。そうした見えない微起
伏は紙幣の透かしのように機能することができる。コア及び透明の第2の層に着
色剤を使用しないそうした微起伏によるホログラムは偽薬を防止し、また、隠し
情報の利益を提供する。
【0029】 本発明の剤形10のためには、水ベースのセラック、アカシアゴムのようなデ
ンプンゴムといった接着剤が、外側層12をコア14に、あるいは外側層12の
ラベルをコアに、若しくは、剤形の外側層に接着させたい場合に幾つかの配合下
に使用される。 以下の表Iには、水溶液内で混合され、高解像度の微起伏を有する剤形10の
層として試験した材料例が示される。
【0030】
【表1】
【0031】 ダウケミカル社の各HPMC等級(例えば“P5/6”)での“スペクトラス
プレー”はWarner−Jenkines社の液体着色剤の商標名であり、“
マルコート”はEmerson社の水性セラックの商標名であり、“DE40”
とは“ブドウ糖価40”であることを意味する。 番号11及び13に示される例では、何れも従来の回転ドラム式の“パン”コ
ーティング装置(以下、パンコータとも称する)を使用して塗布することができ
る2つの完全なコーティング層が使用される。下側コーティング層は着色剤を担
持するのが好ましく、上側コーティング層は透明且つ艶があるのみならず、微起
伏を保持及び維持する上での高度の安定性を有する。熱成形ダイから釈放する間
、そしてその後の取り扱い、保存及び使用に際して微起伏を維持するために、セ
ラックのような強化剤と、低転化性のグルコースシロップその他から成る、そう
した高分子重量の、高度に架橋された材料を添加することができる。一般に、長
鎖の、高分子重量の、高度に架橋された材料を添加することにより、微起伏を担
持する外側層12の強度及び安定性は向上する。表面活性剤は外側層12の表面
張力を緩和し、また、“ビーディング”を制御する。 着色剤は剤形の所望の背景色あるいは対比色を創出し、また、微起伏から生じ
るホログラフ画像あるいはホログラフ効果を創出する。 外側層12は経口摂取されるものであることから、この外側層には嘗める及び
あるいは飲むのを容易化する甘味料をも含ませることができる。
【0032】 (例1) 本例では、標準の材料及びコーティング設備を使用して好ましい実施例を実施
する場合を例示する。 標準の、横窓付きの回転式パンコータ(シカゴ、IIIのThomas Eng
ineering社から商標名ACCELACOATAとして入手することがで
きる)を使用して第1の(色の)層を塗布するための第1の溶液が、以下の成分
を混合して作成された。 (成分) (量wgt%) 10重量%HPMCを含む水溶液 78% トラセチン 1.6% 黒FD&C色、FD&C青2 6.4% レーキ、赤40レーキ、FD&C黄色6 レーキ 水 14%
【0033】 最終的なコーティング溶液には約12重量%の固形物が含まれていた。 図3に示す形式の圧縮粉末剤形のコア(各々、弧状菱形を有し、幅約10.2
1mm(0.4020in)、長さ約14.07mm(0.5540in)、中
心位置での厚さ約6.17mm(0.243in))2kgを、先に言及した商
標名ACCELACOTAの、約38.1cm(15in)の回転パンを有し、
表1に示した条件下に作動する回転式パンコータを使用して塗布した。表1に記
載する条件は斯界に一般的に理解されているものである。
【0034】
【表2】
【0035】 例1及び例2ではWt/mlはパンコーティング処理により増大する剤形の累
積重量であり、“ml”あるいは“ミリリットル”とは、水1グラムを1mlと
した場合の累積グラム量を意味する。入口及び出口の各温度は、パンコータに出
入りする空気の入口及び出口での摂氏温度である。体積m3は、パンコータを通
して流れる空気の毎分当たりの立方量であり、“Atm空気Pa”はパンコータ
内の空気圧力である。“RPM”とは、パンコータのロータのドラム位置での毎
分回転数である。“噴霧g/分”は、被コーティング材料の水溶液の、パンコー
タのドラム内への毎分当たりの噴霧グラム量である。“時間(分)”は、パンコ
ーティング作業の所要時間である。
【0036】 第1の層をコーティングした後、透明な第2の層を以下の成分を含む溶液を使
用して塗布した。第2の層はパンコータを表2に示す作業条件下に作動させて塗
布した。 (成分) (量wgt%) 10重量%HPMCを含む水溶液 45% トラセチン 0.6% 水 54.5% 最終溶液は約5重量%の固形物を含有していた。
【0037】
【表3】
【0038】 着色剤である第1の層の、最終の剤形重量(即ち、コアを2つの層でコーティ
ングした状態)を基準とする最終重量%は3%であった。透明な第2の層による
増加重量%は、最終の剤形重量を基準として0.25%であった。 微起伏は、図21〜図24に示され且つ説明される装置69及び転写あるいは
複製プレート76を好ましい仕様値で使用することにより剤形に熱的に複製され
た。熱成形性の微起伏は剤形当たり約10kgの圧力及び約125℃の温度下に
約2秒間印加された。 コーティングした剤形は約29.4℃(85°F)の温度及び65%の相対水
分(RH)下に3週間保存された。3週間後、各剤形は尚、80〜90%の回折
効果を維持していた。同様の温度下に、しかし相対水分を80%とした状態で保
存した各剤形は、微起伏が退行する、即ち、可視性の及びあるいは検出し得ると
ころの画像効果の変化点に至った。
【0039】 (例2) 例1で説明したように、着色剤の第1の層を以下の成分を含む溶液をパンコー
タで塗布して剤形に形成した。 (成分) (量wgt%) 10重量%HPMCを含む水溶液 68% トラセチン 0.5% FDA色(青2アルミニュームレーキ) 5% ラクトース 1% 二酸化チタン 0.6% 水 24.9% 最終溶液には約12重量%の固形物が含まれていた。 図1に示される形式を有し、以下に更に説明される圧縮した剤形(弧状菱形を
有し、幅約10.21mm(0.4020in)、長さ約14.07mm(0.
5540in)、最も高い位置での厚さ約5.03mm(0.198in))2
.2kgを例1におけるそれと同じ約38.1cm(15in)の回転パンを有
し、表3に示す作動条件下に動作するパンコータを使用してコーティングした。
【0040】
【表4】
【0041】 第1の層をコーティングした後、以下の成分を含む溶液を使用して、表4に示
す作動条件下に動作するパンコータを使用して第2の(透明な)層を塗布した。 (成分) (量wgt%) 水性HPMC(10重量%溶液) 42% トラセチン 0.5% 水 57.5%
【0042】
【表5】
【0043】 第1の層の、剤形の最終重量を基準とする最終重量%増加(wgt%で示す)
は約2%であり、透明な第2の層の、最終重量を基準とした最終重量%の増加は
剤形の1.25%であった。 微起伏は、図21〜図24に示され且つ説明される装置69及び複製プレート
76を好ましい仕様値で使用することにより剤形に熱複製された。熱成形性の微
起伏は例1におけるようにして付加された。 コーティングした剤形は約12.78℃(55°F)の温度及び50%の相対
水分(RH)下に3週間保存された。3週間後、各剤形は尚、80〜90%の回
折効果を維持していた。約37.78℃(100°F)以上の温度で保存した剤
形は色褪せを生じた。
【0044】 上述した好ましい例では、外側層12は従来の回転ドラム式のパンコータを使
用して共に塗布されるコーティングからなる第1及び第2の2つの完全な層を含
んでいる。第1の層の着色剤は剤形の所望の背景色を創出し、微起伏の創出する
ホログラフ画像あるいは効果に対する対比色を提供する。コアを圧縮する以前に
コアに着色剤を添加することも可能である。第1の層で使用するアルミニューム
レーキ及び二酸化チタンの粒径は、例え十分に微細なものでなくとも、型に粘着
して複製プロセスを妨げる恐れがある。型に着色剤が粘着すると微起伏はまだら
模様化してその効果を失う。
【0045】 コーティング成分に可塑剤を含ませることがひび割れを制御する上で特に有益
であることが分かった。一般的に、可塑剤は外側層12に柔軟性を与える。可塑
剤は、空気中を運ばれる水分(湿気)に対する外側層12の反応を長期間制御で
きるようにもする。プロピレングリコールのような可塑剤と、ラクトースのよう
な甘味料とが、外側層12及びこの外側層に担持される微起伏に対する水分の影
響力を大きくする。そうした吸湿性材料の量や形式を変えることで、湿度の高い
日にコーティング層を膨張させるところの吸湿性を容易に変えることができる。
先に言及したように、吸湿によってコーティング層全体が光の波長の大きさで膨
張すると、微起伏によって生じる効果は見て分かる程に変化する。外側層12の
水分に対する反応を制御することにより、熱成形性材料の選択及び割合も決定さ
れ得る。吸湿性の好適なその他の可塑剤にはポリエチレングリコールが含まれる
。吸湿性を持たないことが分かった可塑剤にはポリヒドロリックアルコール、グ
リセリン、トリセチンが含まれる。
【0046】 HPCはHPMCよりも吸湿性が高く、またこれら2つの材料を様々な割合で
混合することで格子構造の安定性を水分に応じて変化させるようにすることがで
きる。 外側層12及びそこに担持される微起伏に対する、水分ではなく熱の影響を示
すために、油やロウを同様に使用することができる。好適なロウの幾つかには、
パンコーティング中に添加して微起伏の融点を変化させることのできる、低融点
のパラフィンと高融点のカルナバロウとの混合物が含まれる。当業者は、微起伏
の色褪せを温度に応じて長期間制御することができるようにこの混合物を容易に
調製することができよう。
【0047】 外側層12をコアあるいは容器(例えばカプセル)上にコーティングしないの
であれば、この外側層を印刷セクションあるいは積層セクションとして別個に形
成することができる。別に接着層を設けなくとも、外側層12を形成する溶液中
の材料を使用して、コアあるいはカプセルあるいはコア上の別のコーティング上
への外側層の接着能力を増長させることができる。HPMCは加熱下にHPMC
に流入し且つ粘着する。これはHPCの場合でも同じである。外側層12は、剤
形のための全包囲コーティングとして使用する場合の重量%は、剤形の総重量%
の凡そ0.25%ないし7.5%の範囲である。
【0048】 上述した溶液中の材料は、(1)コア周囲の固体の外側層あるいはコーティン
グを形成し、(2)引き続き加熱してこの外側層を軟化(液化を含む)し、(3
)型を使用して高解像度の微起伏を形成し、この微起伏を、(4)冷却し、(5
)釈放あるいは引き離すことで固化させることができる。こうした材料は、コア
に悪影響するそれよりも低い温度下に流動あるいは接着させることができ、相変
位が光の波長の大きさである格子模様、即ち微起伏を維持することができ、味が
良く、コアの中身の釈放を妨害せず、保存時における熱及び水の安定性を制御自
在である。
【0049】 こうした材料はまた、輸送、保存、世界的な使用に際して通常遭遇する温度や
水分の変化に晒された場合、隆起部分間に微細な、例えば、1/2〜1ミクロン
の模様を維持することができる。本明細書ではこうした品質を持つ材料を“安定
”であると言う。安定な材料は、型から容易に且つきれいに引き離され、冷却時
に微細な模様が損傷されないことも重要であり、また、米国及び国際的な責任規
制機関により食品及び薬品での使用が認可されたものでもある。
【0050】 これらの材料を形成する外側層12は、パンコーティングにおけるようにコア
を包囲する、あるいは、既知の印刷あるいは積層技法を使用して付加される場合
のようにコアの1セクションを部分的に包囲するために使用される。外側層自体
をセクション化する場合、そうしたセクションを、図10を参照して以下に詳し
く説明されるように、内容物としての薬効成分をその内部に吸収させた後、剤形
として使用することができる。
【0051】 図1には、コア14を完全に覆う外側層12を担持する、本発明に従う形態の
剤形10が示される。コア14は代表的には、標準の粉末圧縮技法を使用して形
成される。層12は上述した材料、詳しくは、HPMC、HPCあるいはその組
み合わせから成る改質セルロースを主成分とする材料から形成されるのが好まし
い。太陽光及びあるいは従来からの人工光線である好適な放射エネルギーの照射
を受けることにより情報を伝達することが可能な、微細な、代表的には微起伏1
6が、図13〜図33に関連して以下に説明される装置及び方法を使用して直接
及び間接的方法により熱成形される。微起伏は剤形10の湾曲及び平坦な各フェ
ース18上に創出されるものとして示される。剤形の側面20は全体に直線的(
垂直断面あるいは側面から見て)であり、上方あるいは下方から見た場合は剤形
の全体的輪郭に沿ったものである。剤形の全体的輪郭は、円形、楕円形、菱形、
角を丸めた弧状菱形、多角形その他種々の形状の如き様々な範囲の形状のものと
することができるのは言うまでもない。
【0052】 本発明の好ましい実施例の主な特徴は、図1〜図12に示すようなフェース1
8が、1)図示されるように円弧に沿って全体に凸状に浅く湾曲すること、ある
いは、2)平坦な小凹所を有することにある。一般に、湾曲面上に微起伏を複製
させ次いで再現させるのは、平坦面上の場合よりもずっと難しい。剤形の外側表
面位置における平坦表面積の大きさと湾曲の程度とは、コーティングプロセス中
に剤形の対化が阻止され、良好な微起伏(外側層12における隆起及び溝の配列
)が創出され且つ再現(ホログラムが見える)されるようなものとすべきである
。対化の適宜度に関する機能試験によれば、対化したものとして撥ねられる剤形
の、全体収率に対する割合を0.5%未満に抑えられるように制御するべきであ
るのが好ましい。ホログラムの再現の適宜度に関する機能試験によれば、回折効
果は80%以下となるべきではないことが好ましい。パンコーティングの回転速
度(RPM)、噴霧割合(g/分)、実行時間、のみならず、パンコータの入口
及び出口の各温度及び空気圧の全てにおける増大は、対化の影響で収率が制限さ
れる以前に使用し得る平坦表面積の大きさ及びあるいは湾曲の浅さに影響する。
好ましい速度及び温度は先の各例に説明されている。
【0053】 図2〜図2Cには、湾曲したフェースを有する剤形10(コーティングされた
剤形)の別態様が示され、各フェース18が対化に抗するべく湾曲されている。
しかしこの実施例のフェースの湾曲は図1に示す実施例の浅い湾曲のそれと比較
してずっと大きくなっている。この剤形10もまた、熱成形性の外側層12によ
って完全に覆われる。湾曲された各フェースは直線的な側壁20の位置で終端さ
れる。図2の剤形の一方の凸状のフェースには文字22が含まれる。文字22は
図2Cに示すようにフェース18に刻印され、かくして対化を生じるフェース面
積部分を減少させる。微起伏あるいは微起伏は、例えば、フェース18を覆って
且つ文字22の周囲に虹様の色彩配列を回折させることができる。フェース上に
おけるこうした効果により、文字22が強調されて目立つようになるばかりでな
く、審美的に識別性がありしかも魅力的な外観も提供される。
【0054】 図3〜図3Cには、外側層12によって完全にコーティングされ、文字22を
担持する、本発明に従う更に別態様における剤形10が示される。本実施例では
ホログラフを構成する模様は、熱成形中に上下の各フェース18、18の、全体
的に平坦な中央部分18aのみに形成される(図示の如く)。本実施例でも、文
字22はフェースから凹入されて保護されると共に、周囲がホログラフ効果を生
じる部分によって包囲される。上方のフェースの中央部分18aは傾斜された周
囲肩部分18bにおいて終端される。図3の実施例では、中央部分18aは断面
が全体に平坦であり、“直線”的な側壁20で終端する。平坦な中央部分18a
を設けることで微起伏が平坦表面上で再現されるようになることから、外側層1
2での微起伏の再現が容易化される。文字22が彫り込まれることで対化の制御
も助成される。微起伏16は代表的には、文字22を取り囲み且つ目立たせる色
彩、好ましくは虹様の効果を創出する。
【0055】 例示目的であってこれに限定するものではないが、図3〜図3Cに示す菱形の
剤形において、剤形10は主軸長さが約13.97mm(0.55in)、短軸
長さが約10.16mm(0.40in)であり、肩部18bが側方に約3.3
02mm(0.13in)伸延し、高さは約0.508mm(0.02in)で
ある。文字22はフェース18内部に約0.203mm(0.008in)の深
さで彫り込まれ、図3Cに示すような傾斜側部を好ましく有する。傾斜側部の傾
斜角度は約37.5°である。
【0056】 図4〜図4Cには、コア14を外側層12で完全にコーティングした、本発明
に従う剤形10の別態様が示される。図4及び図3の各実施例間の主な相違は、
平坦な中央部分18aを包囲する肩部18bが、垂直断面、あるいは側面、ある
いは端部方向から見て好ましくは円弧に沿って湾曲されていることである。各肩
部18b、18bは、図3〜図3Cに関して説明し且つ例示した形状及び寸法に
おける剤形10のそれである、約1.52mm(0.06in)の深さを有する
。各肩部18bは約2.54mm(0.1in)の距離、側方に伸延する。この
ように肩部を湾曲させた実施例では、平坦な中央部分18aを有するにも関わら
ず対化が有効に制御されることも分かった。 図4〜図4Cの実施例の形態は、薬品あるいは砂糖のコアを圧縮し、このコア
を、微起伏を受け且つ維持することのできる熱成形性の食品等級の材料の外側層
12で包囲する剤形におけるホログラフ効果を増長する、現在好ましいものであ
る。
【0057】 図5〜図5Cには、外側層12で完全にコーティングされた、本発明に従う別
態様の剤形10が示される。図4〜図4Cの実施例と同様、図5の実施例の剤形
は中央部分18a、18Aに夫々形成された中央凹所24、24をも有している
。中央凹所24はこの中央凹所に形成される文字22の高さに実質的に等しい深
さを有する。先の実施例における如く、本実施例でも、その形態及び寸法は、剤
形の全体的形態及び寸法、外側層12の性質及び程度、“対化”制御のためのそ
の他の機構の如き要因に基づいて変更することができる。微起伏を複製するとこ
ろの凹所の深さも微起伏16を摩耗から保護する上で役立つ。図5の実施例のよ
うに全体に弧状の菱形で、主軸長さが約13.97mm(0.55in)、短軸
長さが約10.16mm(0.40in)である、剤形の場合、湾曲された肩部
18bは深さ約0.711mm(0.028in)に渡り伸延し且つ側方に約1
.778mm(0.07in)伸延し、湾曲は約0.1ラジアンの角度範囲を囲
み、中央凹所24の深さは約0.1625mm(0.0068in)である。文
字22の上面は全体に中央部分18aの平坦面と同じ高さである。図示されるよ
うに、中央凹所24のみが文字22を有し、微起伏16は文字22とその周囲の
中央部分18aの、全体的に平坦で且つ同じ高さの部分に刻印される。
【0058】 図6〜図6Cには、コア14が外側層12でコーティングされ、対化を制御す
るべく丸み付けされた肩部18bと中央凹所24とを有する、本発明に従う形態
の剤形10の別態様が示される。図6〜図6Cの実施例は主に、文字22が中央
凹所24から突出するのではなくむしろ凹入されている点で、図5〜図5Cの実
施例と異なる。図6Cは図6を線C−Cに沿って切断した詳細断面であり、凹部
とその相対高さに関する形態が例示される。微起伏16は代表的には、中央凹所
24を覆って外側層12に形成される。微起伏16は、周囲の底部表面のみなら
ず、中央凹所24及び平坦面26を包囲する中央部分18aにも熱成形すること
ができる。本実施例の、二重凹入形態の剤形はずっと複雑なものであり、微起伏
16を受ける平坦面26を提供する上で有益である一方、文字22の周囲の領域
は強調される。例示目的であってこれに限定するものではないが、図6〜図6C
に示す剤形は図4及び図5に示す剤形のそれと全体に同じ形態及び寸法を有し、
中央凹所24の最大深さは約0.1371mm(0.0054in)であり、文
字22の最大深さは約0.1625mm(0.0064in)である。先に述べ
たように、微起伏16を複製させる凹所の深さが、微起伏16を摩耗から保護す
る。これらの寸法値は例示的なものであって、本発明をその範囲に限定するもの
ではない。
【0059】 図7には積層を介して1つのセクションを付加させた剤形が示される。例えば
1〜2ミクロンの厚さの外側層12のセクション28を担持する圧縮されたコア
14が、その外側表面に形成された高解像度の微起伏16を有している。接着材
層30がセクション28をコアの外側表面に接着する。外側層12及び接着材層
30の厚さは図7では明瞭化のために誇張されている。好適な接着材は、水及び
或はアルコール溶解性で且つ外側層12あるいはコアを形成する材料と反応しな
いものである。そうした接着材は熱活性を有し、コアを信頼下にセクション28
に接着するものであることが好ましい。好適な接着材はロウあるいは野菜ゴムで
ある。しかしながら実際上、接着材は、剤形に固着した場合にセクションの縁部
に沿って押し出されるあるいは“絞り出される”ことが分かった。この問題を回
避するための、微起伏を担持するセクション28’を剤形に接着する現在好まし
い配列構成(図7に示される別態様)では、加熱するとそれ自身が溶融する材料
で剤形の外側層12及びをセクション28’が形成される。セクション28’を
形成し、コア14をコーティングする、あるいはコア14の材料を同じ材料、即
ちHPMCに封入するのが好ましい。あるいは、付加させるセクションに微起伏
を前形成せず、微起伏を形成するために使用する加熱の程度によってセクション
28’及びそのコーティングあるいはカプセルを相互に流入させて接着せしめる
のが好ましい。これにより、パンコーティング中に塗布されるコーティング量を
少なくし、対化を更に減少させることが可能となる。HPMCは、熱スタンプ形
成した場合に、微起伏とは別に、魅力的に輝く表面をも形成する。
【0060】 セクション28は、リボン形態の外側層12を使用して連続高速運転下に付加
させることができる。次いで外側層12を、関連するコア14に各セクション2
8の接着材コーティング30を接触させるためのコア14の移動に連係して前進
させる。外側層とコアとは、各々相対し且つ相互に接触する状態とされた場合に
加熱される。この加熱により、セクション28のコアに対する接着が促進され、
外側層12の微起伏もまた、この接着以前に成形されない場合には熱成形される
。接着したセクションは冷却され、かくしてセクション28が複製される。可食
の外側層12はHPMC、HPC、改質澱粉を組み合わせた物であり得る。可食
の接着材コーティング30は(仮に、直接熱接着が使用されるとして)、ロウ及
び野菜ゴムにトリグリセリド及び溶剤を加えたものの組み合わせ物であり得る。
微起伏の複製は、所定の文字あるいは形状のセクションをスタンパや感熱プリン
タを使用して剤形に押圧して複製させることで、制御及び配置することができる
【0061】 上述したように、平坦領域を持つ剤形における対化の問題を解決するために、
積層あるいは印刷技法を使用して外側層12の1セクションを付加させることが
できる。印刷技法の場合、外側層12は伝統的な剤形刻印装置に付加される。外
側層12は、先に説明したように、外側層12を形成する材料からなる、連続す
る1つのセクション若しくは研磨された固形粒の形態で付加され得る。この形式
の装置は、コア上に外側層12のセクションを印刷するのみならず、微起伏の複
製以前及びあるいはその後に、微起伏と共に使用するべき領域や印刷する文字を
強調するべく外側層12を装飾するために使用することもできる。複雑な画像を
印刷する場合、各印刷層を、本明細書の別の部分で説明したように構成の異なる
外側層12から作成し、それらの微起伏から異なる温度及び水分条件下に生じる
像及び効果を生じさせるようにすることができる。こうすることで、広汎な環境
因子(即ち、温度及び水分の範囲)による保存条件への影響を最大限記録する複
雑な模様配列が創出され得る。例えば、異なる相対水分量下に画像が変化する、
外側層12から成る2本のストライプ(先に説明したセクション28’と類似の
)を付加させることができる。これらのストライプの一方を、先の例1の材料を
使用して形成した外側層12を使用して、また他方を、例2を参照して説明した
材料を使用して剤形上に印刷することができる。
【0062】 図8には、粉末状、粒状あるいは粘性の塊体としてのコア14を内部に担持す
る硬質のカプセル10が示される。カプセルのシェルはコア材料を格納し且つ保
護するが、本発明に従い、その内面あるいは外面に微起伏16を熱成形すること
のできる熱成形性の外側層12から形成されてもいる。カプセルを形成するため
に好適な材料には、ゼラチン、澱粉、HPMC、あるいはその混合物が含まれる
【0063】 図9には、図8に関して説明した硬質のカプセルと機能上類似する、本発明に
従う軟質のゲルから成るカプセル10が例示される。硬質及び軟質の各カプセル
は、本発明に従えば、Bloom強度が好ましくは200〜250であるゼラチ
ン材料から形成するのが好ましい。 図10には、各層をセクション形態化し、薬効成分を吸収させあるいはそうし
た薬効成分と共に形成した後、このセクション形態の層を剤形として使用する、
本発明に従うユニット型の剤形10が示される。代表的には外側層12は、吸い
取ったインクを担持するインク吸い取り紙の様式下に薬品を吸収する、あるいは
、共通の水溶液から形成される。前形成した外側層12に薬品を噴霧することに
より吸収させるのが現在好ましい方法である。こうしたセクション形式の剤形の
ために好ましい材料には、HPMC、ゼラチン、デキストリン、アラビアゴム、
pollulanゴム、のような野菜ゴム、及びそれらの混合物が含まれ得る。
【0064】 図11には、多数の剤形10のための、温度及び水分が制御された容器が示さ
れる。この容器は保存層29と、裏当て層27とを含み、裏当て層27は、剤形
10と相互作用する水分や温度を更に制御する吸熱及び吸湿性のバリヤを含み得
る。 図12A〜図12Hには、微起伏16を担持する外側層12と共にコーティン
グされる剤形形式の剤形10の平面図及び側面図が示される。各剤形10は平面
的には楕円菱形形状を有し、全体に平坦な2つのフェース18、18を有してい
る。各剤形は、外側層12を付加させる間の対化を制御するべく各フェース18
の面積を減らす機構が夫々異なっている。
【0065】 図12Aの実施例では、剤形のコア14に一連の横方向溝19が形成されてい
る。各フェース18の面積は、各フェース18位置における横方向溝19の面積
により減少される。各横方向溝の幅は、所定の剤形形態及びコーティング作業に
より、本来変化され得るものである。対化による棄却率は、各横方向溝の形状が
正しいことの判定基準となるものである。 図12Bには一連の同心溝19’を有する同じ剤形10が示される。 図12Cには、横方向溝19及び同心溝19’を組み合わせた剤形10が示さ
れる。 図12Dには、全体的に平坦な2つのフェース18、18を、平坦な、傾斜し
た、肩部18b’で構成される菱形様の8辺で包囲した外側層を中央に有する剤
形10が示される。
【0066】 図12Eには、文字22を担持する外側層12を、そうでなければ全体に平坦
な各フェース18、18に同じく形成した一組の凹部21と共に、少なくとも一
方のフェース18に切り込んだ剤形10が示される。 図12Fには、剤形の両端部位置に、隆起した、拡大部分23を有する外側層
12を有する剤形10が示される。拡大部分23、23は、剤形10どうしの各
フェース18の物理干渉による対化を制御する。 図12Gには、隆起した拡大部分23’が剤形の胴部の両端位置で円滑に一体
化して拡大部分23’、23’を補強する、図12Fの実施例の別態様が示され
る。
【0067】 図12Hには、全体に平坦なフェース18、18と、各フェース18の全体に
中央に全体に半球形状の突起27を有する剤形10が示される。 次に、剤形10の形態を創出するために好適な装置、技法、及びプロセスの各
モードに関連して、図13〜図15には、半弾性の型、あるいはベルトとして形
成され、コンベヤベルト34上に整列した好適な凹所33内に各々担持される列
状剤形10と連係して移動するようになっている“複製プレート32”を使用す
る装置30が例示される。
【0068】 図示されるように、剤形10は外側層12で少なくとも部分的にコーティング
され、相互に間隔を取った一連のラインにおいてコンベヤベルト34を横断して
配列される。凹所33の類似の配列模様の各々は、剤形あるいはカプセル形式の
剤形10の1つを受けてこの配列構成を確立する。コンベヤベルト34を担持す
るロール36a、36bの1つが駆動されると、剤形は矢印で示されるように右
から左に前進されて第1のレリーフ複製アセンブリ38に送られる。第1のレリ
ーフ複製アセンブリ38はフレーム38aと、このフレームにジャーナル軸受さ
れた3つのロール38b、38c、38dと、を有している。各ロールは連続す
るベルト製の複製プレート32を担持する。各ロールの少なくとも1つもまた、
この複製プレート32をコンベヤベルト34の移動に連係させて移動させるべく
駆動される。
【0069】 複製プレート32は、例えば回折パターンのような高解像度の微起伏を維持す
ることができ且つそうしたレリーフを、剤形10のフェース18の一方(図1〜
図12H参照)の、熱軟化され及びあるいは液状化された外側層12に複製する
ための十分な可撓性を有し得る、薄く、耐熱性の、好ましくは伝熱性を有する薄
板材料から形成するのが好ましい。好ましい材料は、厚さの範囲が共に1〜5ミ
ルである電鋳メタルあるいは耐熱プラスチック製の回折性表面である。複製プレ
ート32の張力が、コンベヤベルト34と複製プレート32の相対する部分とが
(ロール36aの位置に)画定するニップを剤形が通過するに際して、この複製
プレート32上の、剤形の外側層12に複製するべき微起伏を剤形上に付勢する
下向きの圧力を生じさせる。
【0070】 コーティング層、即ち外側層12は、好ましくはこの複製の直前及びあるいは
その間において、微細な回折性レリーフを受けるために十分軟化されるべく加熱
される。この加熱により外側層12の温度は代表的には90〜150℃、好まし
くは約125℃の範囲のものとなる。この効果は、複製プレート32、剤形の外
側層12、あるいはその両方を加熱することにより得られる。熱源は、高温の空
気流れ、伝熱ヒータ、レーザーのパルス、赤外線放射エネルギー、流体加熱した
シリンダ、あるいは既知の広汎な種類の装置であり得る。図示される装置では好
ましくはロール38bが加熱され、ロール38bが結局、複製プレート32を加
熱する。剤形を加熱する場合、剤形は、剤形全体を加熱する、若しくは、外側層
12のみを加熱してコア14の温度は実質的に上昇させない放射エネルギー(例
えばレーザー光)の、制御下のバーストを使用して加熱することができる。微起
伏16は、1秒前後、代表的には0.3〜3秒間で、且つ1剤形当たり5〜10
kgの間の圧力下に複製される。外側層12に微起伏16が複製された後、外側
層12を急速に冷却して外側層12内で微起伏16を固化させる。釈放が重大な
関心事項である場合は、剤形の列を保持するベルトを側方にずらして釈放を実行
させるスライド機構を用いる。この場合でも、冷却空気ジェット、冷却したロー
ル、周囲空気及び放射冷却、あるいはヒートシンクとしての冷却したコア14(
図1〜図12H参照)の作用、等の広汎な冷却技法を使用することができる。図
示された装置では好ましくはロール38a及び36aが冷却され、これらの各ロ
ールが、複製プレート32と、コンベヤベルト34上に担持された剤形とを冷却
する。こうした冷却により、ベルトからなる複製プレート32からの外側層12
の釈放も助成される。
【0071】 コンベヤベルト34及び複製プレート32は、冷却により微起伏16が固化す
るまで連係して移動する。ガイド部材40が、様々な剤形の厚さを許容し且つエ
ンボス加工した直後の剤形10を裏返すクッション付きのロール36aの周囲に
沿って回転する剤形をコンベヤベルト34に維持させる。図には連続するベルト
が示されるが、その他の搬送配列構成、例えば、剤形を担持する、相互に間隔を
置いたスレート状セグメント35(図20及び図20A参照)及び複製プレート
を使用することができる。この場合、各スレート状セグメント35をその長手方
向に沿ってその他のセグメントの動作とは別に寸動させることで、複製プレート
からの剤形の釈放を容易化させることができる。スレート状セグメントの各々は
、そうした寸動を案内する細長の開口35aに捕捉させたボルトあるいはピン3
7上に取り付けるのが好ましい。バネ39が各スレート状セグメントを通常位置
に保持する。コンベヤベルト34の側方位置の固定カムプレート41が、移動す
る各スレート状セグメントと接触し、バネ力に抗する寸動を創出する。
【0072】 剤形10はコンベヤベルト34’における凹所33’の列に移行される。コン
ベヤベルト34はこれらの剤形を、各剤形の反対側のフェースの微起伏を移行さ
せる第2のレリーフ印刷アセンブリ38’に搬送する。第2のレリーフ印刷アセ
ンブリ38’は第1のレリーフ複製アセンブリ38と同じ構造であるが、勿論異
なる構造のものでも良い。剤形の現れる側のフェースあるいは表面が加熱され、
微起伏が、この第2のレリーフ複製アセンブリ38’を介して連続的に搬送され
るに際して、第1のレリーフ複製アセンブリ38におけるとと同じように熱複製
され、冷却され、釈放される。第2のレリーフ印刷アセンブリ38’を離れた剤
形10はコンベヤベルト34’上を移動して取り出しコンベヤ44上に落下する
【0073】 図16及び図17には、本発明に従う別態様の実施例における装置45が示さ
れる。本実施例の装置は、図13〜図15の装置30と同様に、移動するコンベ
ヤベルト50の開口48内に担持した剤形10の相対するフェース18に高解像
度の微起伏を複製する、2つの複製プレート46、46’を使用する。コンベヤ
ベルト50の上方リムは、剤形10が、この剤形と整列し且つ剤形を移送する開
口48内に送給されるに際して、図示の如く図で右から左に移動する。開口48
はコンベヤベルト50を貫いて伸延される。パネル52あるいはベルトその他の
設備部材が剤形を底部位置で支え、これらの剤形を、複製プレート46の前後に
開口48内に維持する。各複製プレート46、46は、これらの複製プレートを
コンベヤベルト50と連係して駆動するロール54a、54bに各々ジャーナル
軸受される。各複製プレートはその間部分に剤形を教示する。ロール55が各複
製プレートの後方で剤形に隣り合って配置される。各ロール55は、複製プレー
トを介して剤形を好適な温度、即ち、先に言及したように、好ましくは90〜1
50℃に加熱するべく加熱される。冷却用ロール56が次いでの複製プレートの
引き離しを助成する。複製プレートが薄いことが、急速な伝熱を容易化するのみ
ならず、剤形の、微起伏を受ける表面全体への均一な加圧を容易化することを銘
記されたい。そうした均一な加圧は弾性の圧力部材、例えば、剤形の下方で交互
するロール54及び54’、ロール56及び56’に、対向する弾性の圧力部材
に剤形の上部あるいは底部を押圧するフォーム製のスリーブを使用することによ
り促進され得る。
【0074】 各複製プレート46、46は微起伏と接触する位置で、不整形状のセクション
への複製を容易化するべく予め湾曲させることができる。複製プレート上の微起
伏もまた、湾曲した不整形状のセクションの剤形上に画像、即ち微起伏を複製あ
るいは複製するために光学的に予め変改させることができる。かくして、剤形の
複雑な形状の両側の表面上に微起伏が同時に且つ連続的に複製され、一致するガ
イド部材40aにより開口48内に保持され且つロール58aの周囲を搬送され
る。
【0075】 図18及び図19には、本発明に従う、図13〜図15及び図16及び図17
の実施例の各装置30及び45の特徴部分を用いた、しかし、図13〜図15の
実施例で使用するベルト間での剤形の移送を回避するようにした、移動する2本
のベルト状の複製プレート装置59の例が示される。上方あるいは下方の各フェ
ースの少なくとも幾つかの部分にコーティング12、即ち外側層12を有する剤
形10の配列が、連続するベルト60に形成した開口61内を移送される。開口
61は、移送及び整列の両用に作用する格子であるところのベルト60を貫いて
伸延する。ベルト60の上側部分は図18に示すように図で右側から左側に移動
し、第1のロール62を越えた後、複製用のアセンブリ38と裏当て用のロール
64との間を通過する。アセンブリ38の第1のロール38aが、本実施例では
ホログラフ画像を有する、複製するべき微起伏と接触する複製プレート32を加
熱する。加熱された複製プレート32は外側層12に押し付けられ微起伏が複製
される。ベルトの張力とニップの寸法とが圧力を設定する。裏当てロール及びあ
るいは複製プレートとは、全体に一様な力を付加し、薄い複製プレートを、例え
剤形の凹んだあるいは湾曲した部分であっても、外側層12に押入する弾性層を
有するのが好ましい。複製プレートの引き離しは先の実施例に関して議論した如
く実施される。
【0076】 引き続き移送されることにより、剤形は鏡像印刷アセンブリ、即ち第2のレリ
ーフ印刷アセンブリ38’と、剤形10の相対するフェースに微起伏を複製する
、協同する裏当てロール64とを通過する。ガイド66が剤形を取り出しコンベ
ヤ68の周囲に沿って搬送する。 図21〜図24には、微起伏を剤形10の外側層12に移行させるための、本
発明に従うまた別の装置69の例が示される。本実施例では矩形のフレーム70
を有するパレットアセンブリ71が使用される。フレーム70は、格子を貫いて
伸延する開口74内で剤形10の配列を結局は保持するところの整列プレートあ
るいは整列格子72を支持する。好ましくは金属から形成され、一方のフェース
に微起伏がエッチング加工されあるいはその他によって形成された、薄い矩形の
複製プレート76がフレーム内に配置される。複製プレート76は、これを微起
伏と剤形との間で精密に整列させようとする場合は、ピンあるいは表面(例えば
、フレーム70の側壁の内面)上で整列させる。剤形を底部から支える弾性の基
部77もまたフレーム70内に保持される。基部77には湾曲したあるいは肉厚
の剤形を収受し且つ支持表面を機械的摩耗から保護する、開口74と整列した凹
所を有し得る。本実施例の装置は、全体に直線で、一連の場所に間欠するストッ
パを有するプロセス処理通路に沿ってパレット71を搬送する。
【0077】 各フレームは図23に最も良く示されるように、各剤形10の一方のフェース
18に微起伏16を夫々移行させる2つのステージにおいて、連続するコンベヤ
ベルト上を搬送される。第2のステーション82において、取り上げ及び配置機
構84が、平行する複製プレート戻しコンベヤ86上の複製プレート76を、格
子72内に位置付けられた剤形10の列を越えてフレーム70上に移動させる。
ステージ88では熱圧力要素90が複製プレート上で硬化され、外側層12に隣
り合う部分で少なくとも部分的に所望の温度(90〜150℃、好ましくは約1
25℃)に加熱され、加熱された外側層12に複製プレートが押し込まれ、かく
して微起伏が複製される。この作業は約1/2秒を代表的には要するが、この時
間は0.3〜3.0秒の範囲のものであり得る。伝熱要素は、図21に示される
ように複製プレートを加熱し且つ複製プレートを一様に加圧するために、複製プ
レートと全体に同じ長さの加熱された加圧プレート91を有するのが好ましい。
先に言及したように、本実施例ではフォームラバー製の基材77であるところの
弾性層が、付加された圧力の均等配分を促進する。1剤形当たりの代表的圧力は
約5〜30kgであるが、この圧力は約10kgであるのが好ましい。微起伏を
複製した後、伝熱要素90が複製プレートから上昇され、パレット71が幾つか
の空冷ステーション92(例えば、冷却空気出口93の下方領域)を通過し、か
くして微起伏が硬化される。次いで、複製プレートはステーション94位置でパ
レット71から上昇して剤形10の成形品を取り上げて複製プレート戻しコンベ
ヤ86に移行させ、かくして第2のステーション82に再循環させる。
【0078】 裏返し機構98が、2つのフレームアセンブリ間に挟持された剤形列を180
°裏返し、第2ステージの第2の直線コンベヤ100に載置する。第2ステージ
では第1ステージのプロセスが反復され、各剤形10の相対するフェース18に
微起伏が配置される。複製プレート32がステーション94から除去されると整
列格子及びフレームはロール102の周囲を搬送され、剤形を収集ビン106に
送る取り出しコンベヤ104上に排出される。
【0079】 図25には、パレット71内を列状に搬送される剤形10の外側層12に高解
像度の微起伏を熱成形するための回転装置108が示される。複製プレート76
が、流入する各パレット71に番号110の位置で配置される。次いでパレット
は番号112の位置に移送されて一対の部材114及び116の間に把持される
。これらの部材114及び116は、ハブ120により回転されるアーム118
の端部で各々支持される。各対の少なくとも一方のアーム118がピボット回転
して開閉し、複製プレートを剤形に押圧して微起伏を複製させる。ハブ120が
回転するに従い、格子アセンブリが加熱され、角変位した位置119で剤形が押
圧され、番号120の位置で冷却され、番号122の位置で各部材114及び1
16が開放して剤形が釈放され、釈放された剤形が複製プレート引き離し及び複
製プレート除去ステーション124に送られる。
【0080】 図26及び図27には、整列フレーム128内に垂直方向で装入される剤形1
0を受ける、本発明に従う回転装置126が示される。関連するシャトル装置1
30が、上方の微起伏複製(“MTE”)プレート(以下、上方MTEプレート
とも称する)132と、下方MTEプレート134とを共に、整列フレーム12
8と整列する位置に整合する及び整合しない位置に移動する。番号126で示す
位置で、上方MTEプレート132は“開放”、即ち、側方に移動され、一方、
下方MTEプレート134は“閉鎖”、即ち、整列フレーム128の下方の位置
にあって整列フレーム128の開口136内の剤形10を支持する。下方MTE
プレート134は番号142の位置で開放位置に移動して剤形を整列フレーム1
28からシュート、ベルトその他の取り出し配列構成上に落下させる。
【0081】 シャトル移動機構は、剤形の加熱された外側層12に上下の各MTEプレート
を押圧する力を発揮する及びあるいは各MTEプレートからの剤形の釈放を容易
化する、カム作用その他同等の機械的配列構成を含み得る。また、伝熱要素90
の様式下に作動する、圧力及びあるいは熱付加用の別個の部材を使用することも
できる。
【0082】 図29及び図30には、一組の剤形パンチ加工用のダイ140を回転させる形
式の、本発明に従う別態様の装置138が示される。各ダイ140は、剤形の輪
郭を画定する中央穿孔を有する胴部142を有し、胴部142を座標移動、往復
移動、同軸移動させるための上方パンチ144及び下方パンチ146が取り付け
られる。パンチ加工用の各ダイは以下の点、即ち、(1)上方パンチ144及び
下方パンチ146の端面が、高解像度の微起伏を形成した交換自在のダイを担持
し得ること、(2)図30で最も左側に番号148aで示される、ダイ内に剤形
を含む位置と、同図で最も右側に番号148bで示される、ダイから剤形が放出
された位置との間でピボット回転運動を生じさせる半月形のタブ148が胴部1
42の側方の長孔150内に取り付けられること、を除き、圧縮粉末剤形製造の
ための標準設計のものである。あるいは、小型で可動のクランプ(図示せず)を
使用して、剤形を把持し且つ第14内に移動し、然るべき位置に保持し、次いで
第14から取り出すようにすることもできる。
【0083】 装置138において、剤形10はそれ自体がパンチ加工あるいはダイ加工され
ることはなく、装置138に導入される以前に外側層12が加熱される。次いで
、外側層12が加熱された剤形は、タブが番号148bで示される状態下に長孔
150を通してダイ内に送られる。タブを番号148で示す位置から148aで
示す位置に回転させると剤形はダイに完全に入り込む。次いで、高温の剤形を装
填した装置が回転され、ダイが、何れも冷却された上方パンチ144及び下方パ
ンチ146が軸方向に駆動されて外側層12に微起伏外交される位置に割り出さ
れる。各パンチは比較的低温でありしかも加熱された剤形と比較して質量が大き
いことから、外側層12を急冷する。次いで各パンチが引き込まれて微起伏が引
き離されかくして形成される。この後、装置138が段階的に回転することによ
り、単数あるいは複数の微起伏16を有する、外側層でコーティングされた剤形
10が排出位置に持ち来たされる。タブを番号148から148bに示す位置に
移動させると剤形がダイから排出される。次いで、ダイ/パンチは加熱された別
の剤形を受ける準備状態となる。あるいは、上方パンチ144及び下方パンチ1
46を加熱し、剤形を室温下に導入するようにしても良い。
【0084】 図31は、最も一般的な形態での本発明の熱成形の製造プロセスを示す流れダ
イヤグラム図である。ブロック152では、コア14を完全にあるいは部分的に
被覆する、ラベルを貼り付けるところの、あるいはそれ自身が薬品を内部に分散
させたキャリヤーであるところの、硬質あるいは軟質のカプセルシェルの何れか
である固体状の外側層12が提供される。ブロック156では外側層が、型ある
いはダイによって、あるいは直接、微起伏を受けるに十分な温度に加熱される。
ブロック156では加熱された外側層12に微起伏が移行される。ブロック15
8では外側層12に形成された微起伏が、ダイ引き離しに際して劣化することが
ないように硬化させるに十分な温度に冷却される。ブロック160では、外側層
12が型から釈放(複製プレート、MTE等により)される。
【0085】 図32にはホログラフ的な微起伏を剤形10の外側層12に直接形成するため
の別態様の配列構成が示される。高エネルギーのレーザー光源161(2つの光
源161として示されるが、代表的には1つの光源からの出力ビームを2つに分
岐させる)が2つの出力ビーム162、162を生じ、これらの出力ビームが領
域164において干渉し、最大及び最小強度の光が干渉して形成される微起伏1
6が創出される。剤形が、外側層12を領域164とする状態で位置決めされる
。最大強度の光エネルギーのラインが、相当する溝(微細なレリーフ)を外側層
12に創出する。最小強度の光エネルギーのラインが、相当する隆起部を外側層
12に創出する。かくして、外側層12に光エネルギーを“焼き付け”ることに
より微起伏が直接形成される。干渉模様はある範囲内に生じるものであることか
ら、外側層12が完全に平坦な状況から変化した場合には干渉模様は自動的に調
整されることを銘記されたい。
【0086】 図33には本発明に従う。高解像度の微起伏を剤形10、特には錠剤としての
剤形の外側層12に移行させる別態様の装置170が示される。本実施例の装置
は既知の高速印刷装置とその構成及び作動モードにおいて類似している。剤形1
0は入口ホッパ172に供給される。入口ホッパ172を出る剤形を送給装置1
74が受け、受けた剤形を方向付けし且つ整列し、次いで第1のコンベヤホイー
ル176に移送させる。コンベヤホイール176あるいはその他の既知の配列構
成の外側層に形成された凹所列が、コンベヤホイール176の外側周囲部分に剤
形の列を搬送する。ガイドレール176が、剤形が送給装置174から第2のコ
ンベヤホイール180に回転移動するに際して剤形をコンベヤホイール176上
に保持する。コンベヤホイール176及びコンベヤホイール180の回転は、剤
形がニップ182の位置でコンベヤホイール176の外側表面からコンベヤホイ
ール180の外側表面上に移行するように連係される。
【0087】 次いで、コンベヤホイール180が剤形10を、その外側表面に微起伏複製プ
レート32’を担持する加熱シリンダー186とのニップ184位置に回転させ
る。好ましくは高解像度の微起伏である微起伏模様が電鋳若しくはそうでない場
合には既知の技法を使用して微起伏複製プレート32’の外側表面上に形成され
、剤形が、ニップ184を通過する際に剤形の第1のフェースの外側層12と接
触する位置に位置決めされる。外側層12は、加熱シリンダー186の熱により
、微起伏あるいは微起伏が複製されるべく軟化される。ニップ間隙の、剤形、複
製プレート並びにコンベヤホイールの特定構造に関連する寸法(図21〜図24
の実施例における層77の如き剤形における裏当て層を使用するあるいはそれら
無しでの)が、所定の外側層12に影響する所望程度の圧力と、所望程度の加熱
とを創出する。先の各実施例におけると同様、圧力の範囲は1剤形当たり5〜1
5kgであり、この圧力は約10kgであるのが好ましい。ガードレール(図示
せず)様のガイドレール176を使用してニップ184に至る走行路を被覆し、
また、その他のコンベヤホイールの走行路と共に使用して、例えば、ニップ18
4位置を離れる剤形をコンベヤホイール180上に保持させたままで、剤形が再
度コンベヤホイール190に移行されるニップ188位置に移動させることがで
きる。
【0088】 コンベヤホイール176及び180の如き構成のコンベヤホイール190芽、
外側層12に微起伏を夫々有する剤形の列を受け、受けたこれらの剤形を、加熱
された第2のシリンダー192に搬送する。第2のシリンダー192はコンベヤ
ホイール190と整合状態で回転し、ニップ194位置で剤形の第2のフェース
に、先に加熱シリンダー186に関して説明した様式下に微起伏を複製する。ニ
ップ184及び194の位置で微起伏が複製された後、外側層12は先に議論し
た任意の方法で、微起伏を維持し且つ複製プレート32’、32’の引き離しを
容易化するべく冷却される。 2つのフェースに微起伏16がエンボス加工され、ニップ194を離れた剤形
10はコンベヤホイール190上を出口シュート196に運ばれ、重力の助成下
にコンベヤホイール190から落下して出口シュート196を滑り落ちる。
【0089】 光学的な情報及び効果を選択的に維持し且つ再現することが可能である一方、
最新の高速製造技術と互換性のある剤形が説明された。剤形は、コーティングし
た剤形やカプセルを含む様々な形態を取り得、層自体をセクション化する場合に
は、内部のコアの内容物としての薬効物質を吸収させた後に剤形として使用する
ことができる。ホログラフ画像あるいはホログラフ効果により、ブランドの識別
及び証明が提供され、偽造が防止され、品質管理が提供される。剤形は、食品あ
るいは薬品への使用を規制上認可された材料を使用して作成することができる。 以上、本発明を実施例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をなし
得ることを理解されたい。
【0090】 (発明の効果) 安定な微起伏にして、安定性を制御自在であり、可視性のホログラフ画像及び
ホログラフ効果のような情報を伝達する微起伏を有する、任意の広範な種類の形
状及び形態の剤形を含む可食製品が提供される。 コスト効率的で、最新の高速製造設備及び技術、例えば剤形コーティング装置
と互換性のある製品の如きを製造するための、特定の、認定された材料、方法及
び装置が提供される。 広汎な形態での広汎な可食製品のためのブランドの、ホログラフ画像的な同一
性を導入するシステムが提供される。 剤形が温度あるいは水分の厳しい悪条件下に晒された場合にホログラフ画像が
可視的に変化することによる、品質管理上の可視的な表示を各剤形上に提供する
ことである。 剤形の偽造を防止し且つ検出するシステムが提供される。 二重盲検で使用するために好適な、覆い隠した状態で識別し得る剤形が提供さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従う、コーティング層が付加され、湾曲したフェースを有する剤形の
側面図である。
【図2】 本発明に従う、コーティング層が付加され、湾曲したフェースを有し、該湾曲
したフェース上に文字を有する剤形の平面図である。
【図2A】 図2の剤形の端部方向からの側面図である。
【図2B】 図2及び図2Bの剤形の側面図である。
【図2C】 図2を線2C−2Cに沿って切断した、文字部分の断面図である。
【図3】 図2の実施例に相当する、コーティング層を付加した剤形の別態様における平
面図である。
【図3A】 図3の、コーティング層を付加した剤形の端部方向からの側面図である。
【図3B】 図3の、コーティング層を付加した剤形の側面図である。
【図3C】 図3を線3C−3Cに沿って切断した、文字部分の断面図である。
【図4】 図3の実施例に相当する、コーティング層を付加した剤形の別態様における平
面図である。
【図4A】 図4の剤形の端部方向からの側面図である。
【図4B】 図4の剤形の側面図である。
【図4C】 図4を線4C−4Cに沿って切断した、文字部分の断面図である。
【図5】 本発明に従う、平坦なフェースを有し、該フェース上に文字を有し、コーティ
ング層が付加され、中央の凹所及び丸み付けした縁部を有する剤形の平面図であ
る。
【図5A】 図5の剤形の端部方向からの側面図である。
【図5B】 図5の剤形の側面図である。
【図5C】 図5を線5C−5Cに沿って切断した、文字部分の断面図である。
【図6】 本発明に従う、平面フェースを有し、コーティング層が付加され、2つの凹所
を有する別態様の実施例での剤形の平面図である。
【図6A】 図6の剤形の端部方向からの側面図である。
【図6B】 図6の剤形の側面図である。
【図6C】 図6を線6C−6Cに沿って切断した断面図である。
【図7】 微起伏を有し、剤形のコアに接着された1つの層セクション有する、本発明に
従う剤形の側面図である。
【図8】 緩いあるいは粘性のコア材料を収納する状態を示すべく部分破除して示すカプ
セルにして、カプセル自体に微起伏による回折模様を形成した、本発明に従うカ
プセルの斜視図である。
【図9】 粘性のコア材料を収納する収納する状態を示すべく部分破除して示す軟質ゲル
カプセルにして、カプセル自体に微起伏による回折模様を形成した、本発明に従
う軟質ゲルカプセルの斜視図である。
【図10】 微起伏の回折模様を担持する層が、単数あるいは複数の薬効成分を有する、本
発明に従うホログラフ画像を有する剤形の側面図である。
【図11】 複数の剤形のためのパッケージの斜視図である。
【図12A】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12B】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12C】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
図である。
【図12D】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12E】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12F】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12G】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図12H】 コーティング層を付加した剤形の対化を制御するための、別態様の剤形の平面
及び側面を示す図である。
【図13】 本発明に従う、ホログラフ画像付きの薬品を製造するための可動の移動プレー
トを具備する、本発明に従うベルト形式の装置の簡略化した斜視図である。
【図14】 図13の装置の側面図である。
【図15】 図13及び図14に示す可動の移動プレートを熱成形するアセンブリの斜視図
である。
【図16】 ホログラフ画像付きの薬品を製造するための、本発明に従う、ベルト形式の可
動の移動プレート対の簡略化した斜視図である。
【図17】 図16の装置の側面図である。
【図18】 ホログラフ画像付きの薬品を製造するための、本発明に従う、ベルト形式の可
動の移動プレート対の別態様の実施例の簡略化した斜視図である。
【図19】 図18の装置の側面図である。
【図20】 本発明に従う平坦なセグメント形式のコンベヤベルトの平面図である。
【図20A】 図20を線20A−20Aに沿って切断した断面図である。
【図21】 ホログラフ画像付きの薬品を製造するための、直線フレーム及び移動プレート
形式の装置の簡略化した斜視図である。
【図22】 図21に示す装置の詳細を示す斜視図である。
【図23】 図20及び図21の実施例に従う構成及び方法並びに運転を使用する装置の平
面図である。
【図24A】 図23を線24A−24Aに沿って切断した断面側面図である。
【図24B】 図23を線24B−24Bに沿って切断した断面側面図である。
【図25】 図22の形式の装置において運転する、本発明に従う別態様における回転装置
の実施例の斜視図である。
【図26】 本発明に従う回転フレーム−移動プレート形式の装置の斜視図である。
【図27】 図26の装置の側面図である。
【図28】 図26及び図27に示す装置における複製アセンブリの斜視図である。
【図29】 本発明に従う回転ダイパンチ装置の斜視図である。
【図30】 図29に示す回転ダイパンチ装置の幾つかを、中央のピボットタブを操作して
剤形を排出させる状況下に示す詳細図である。
【図31】 中実のコーティング層を付加した剤形上に微起伏を熱成形するための、本発明
に従うプロセスを示す概略流れダイヤグラム図である。
【図32】 剤形の外側のコーティング層に回折性の浮彫模様を印刷するレーザーを差し向
けるための、本発明に従う装置の概略斜視図である。
【図33】 高速印刷機の様式下に作動する、本発明に従う別態様の装置の斜視図である。
【符号の説明】
10 剤形 12 外側層 14 コア 16 微起伏 18 フェース 20 側壁 22 文字
【手続補正書】
【提出日】平成14年8月7日(2002.8.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0073
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0073】 図16及び図17には、本発明に従う別態様の実施例における装置45が示さ
れる。本実施例の装置は、図13〜図15の装置30と同様に、移動するコンベ
ヤベルト50の開口48内に担持した剤形10の相対するフェース18に高解像
度の微起伏を複製する、2つの複製プレート46、46’を使用する。コンベヤ
ベルト50の上方リムは、剤形10が、この剤形と整列し且つ剤形を移送する開
口48内に送給されるに際して、図示の如く図で右から左に移動する。開口48
はコンベヤベルト50を貫いて伸延される。パネル52あるいはベルトその他の
設備部材が剤形を底部位置で支え、これらの剤形を、複製プレート46の前後に
開口48内に維持する。各複製プレート46、46は、これらの複製プレート
をコンベヤベルト50と連係して駆動するロール54a、54bに各々ジャーナ
ル軸受される。各複製プレートはその間部分に剤形を教示する。ロール55が各
複製プレートの後方で剤形に隣り合って配置される。各ロール55は、複製プレ
ートを介して剤形を好適な温度、即ち、先に言及したように、好ましくは90〜
150℃に加熱するべく加熱される。冷却用ロール56が次いでの複製プレート
の引き離しを助成する。複製プレートが薄いことが、急速な伝熱を容易化するの
みならず、剤形の、微起伏を受ける表面全体への均一な加圧を容易化することを
銘記されたい。そうした均一な加圧は弾性の圧力部材、例えば、剤形の下方で交
互するロール54及び54’、ロール56及び56’に、対向する弾性の圧力部
材に剤形の上部あるいは底部を押圧するフォーム製のスリーブを使用することに
より促進され得る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0079
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0079】 図25には、パレット71内を列状に搬送される剤形10の外側層12に高解
像度の微起伏を熱成形するための回転装置108が示される。複製プレート76
が、流入する各パレット71に番号110の位置で配置される。次いでパレット
は番号112の位置に移送されて一対の部材114及び116の間に把持される
。これらの部材114及び116は、ハブ120により回転されるアーム118
の端部で各々支持される。各対の少なくとも一方のアーム118がピボット回転
して開閉し、複製プレートを剤形に押圧して微起伏を複製させる。ハブ120が
回転するに従い、格子アセンブリが加熱され、角変位した位置119で剤形が
押圧され、番号12の位置で冷却され、番号122の位置で各部材114及び
116が開放して剤形が釈放され、釈放された剤形が複製プレート引き離し及び
複製プレート除去ステーション124に送られる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0087
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0087】 次いで、コンベヤホイール180が剤形10を、その外側表面に微起伏複製プ
レート32’を担持する加熱シリンダー186とのニップ184位置に回転させ
る。好ましくは高解像度の微起伏である微起伏模様が電鋳若しくはそうでない場
合には既知の技法を使用して微起伏複製プレート32’の外側表面上に形成され
、剤形が、ニップ184を通過する際に剤形の第1のフェースの外側層12と接
触する位置に位置決めされる。外側層12は、加熱シリンダー186の熱により
、微起伏あるいは微起伏が複製されるべく軟化される。ニップ間隙の、剤形、複
製プレート並びにコンベヤホイールの特定構造に関連する寸法(図21〜図24
の実施例における層77の如き剤形における裏当て層を使用するあるいはそれら
無しでの)が、所定の外側層12に影響する所望程度の圧力と、所望程度の加熱
とを創出する。先の各実施例におけると同様、圧力の範囲は1剤形当たり5〜1
5kgであり、この圧力は約10kgであるのが好ましい。ガードレール(図示
せず)様のガイドレール17を使用してニップ184に至る走行路を被覆し、
また、その他のコンベヤホイールの走行路と共に使用して、例えば、ニップ18
4位置を離れる剤形をコンベヤホイール180上に保持させたままで、剤形が再
度コンベヤホイール190に移行されるニップ188位置に移動させることがで
きる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図2B
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図2B】 図2及び図2の剤形の側面図である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図20
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図20】 本発明に従うストレート状セグメント形式のコンベヤベルト
の平面図である。
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図25
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図25】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/10 A61K 47/10 47/36 47/36 47/38 47/38 47/42 47/42 47/44 47/44 G02B 5/18 G02B 5/18 5/32 5/32 G03H 1/02 G03H 1/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA, ZW Fターム(参考) 2H049 AA13 AA25 AA56 CA05 CA06 2K008 AA04 AA15 BB05 DD12 DD22 EE04 FF11 GG05 4C076 AA54 EE31H EE38H EE42H EE51H FF70

Claims (62)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を伝達する微起伏を有する材料の層を含み、該材料が熱
    成形性及び安定性を有する剤形。
  2. 【請求項2】 薬効物質を含むコアを更に含み、情報を伝達する微起伏を有
    する材料の層がコアを全体的あるいは部分的に被覆する中実のコーティング層で
    あり、前記情報がホログラフ画像あるいはホログラフ効果である請求項1の剤形
  3. 【請求項3】 コーティング層が、該コーティング層が過剰な熱及びあるい
    は水分に晒された場合にホログラフ画像あるいはホログラフ効果が可視的に変化
    するように制御自在である請求項2の剤形。
  4. 【請求項4】 剤形形態である請求項2あるいは3の剤形。
  5. 【請求項5】 カプセル形態である請求項2あるいは3の剤形。
  6. 【請求項6】 微起伏が回折格子である請求項1の剤形。
  7. 【請求項7】 薬効物質と、薬品として受け入れ得るキャリヤーとを含むコ
    アと、 該コアを覆う熱成形性の中実の外側層及び該外側層における微起伏と、 から成る薬品剤形。
  8. 【請求項8】 微起伏が回折格子である請求項7の剤形。
  9. 【請求項9】 外側層がコアを完全に覆う請求項8の剤形。
  10. 【請求項10】 外側層がコアを部分的に覆う請求項8の剤形。
  11. 【請求項11】 外側層が、改質セルロース、改質した食品澱粉、ゼラチン
    、ロウあるいは野菜ゴム及びそれらの組み合わせからなる群から選択した熱成形
    性の材料の水溶液から形成される請求項7の剤形。
  12. 【請求項12】 改質セルロースが、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
    (HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)及びその組み合わせか
    らなる群から選択される請求項11の剤形。
  13. 【請求項13】 外側層が剤形の0.25〜5.0%の範囲の重量%を構成
    する請求項12の剤形。
  14. 【請求項14】 外側層が印刷あるいは積層により付加される請求項8ある
    いは9の剤形。
  15. 【請求項15】 外側層が熱溶融あるいは化学的接着によりコアに接着され
    る請求項14の剤形。
  16. 【請求項16】 接着がHPMCあるいはHPCから成る接触層、ロウ、野
    菜ゴム、改質した食品澱粉、あるいはそれらの混合物から作製される請求項15
    の剤形。
  17. 【請求項17】 外側層が、コアを保持する可食のカプセルを形成する請求
    項7あるいは11の剤形。
  18. 【請求項18】 層と、該層に吸収された薬効物質とから本来成り立つ請求
    項1の剤形。
  19. 【請求項19】 外側層が、微起伏に対する熱及びあるいは水分の影響を制
    御自在に表示するべく選択した食品等級の少なくとも1つの材料を含む請求項9
    及び10の何れかの剤形。
  20. 【請求項20】 食品等級の少なくとも1つの材料が低融点のロウである請
    求項19の剤形。
  21. 【請求項21】 食品等級の少なくとも1つの材料が、高融点のロウからな
    る微起伏により創出されるホログラフ画像あるいはホログラフ効果に対する熱の
    影響を遅延させる請求項18の剤形。
  22. 【請求項22】 中実の外側層が、微起伏に対する水分の影響を制御自在に
    表示させるべく選択した食品等級の材料から形成される請求項8あるいは9の剤
    形。
  23. 【請求項23】 微起伏により創出されるホログラフ画像あるいはホログラ
    フ効果に対する水分の影響を表示させるべく応答する少なくとも1つの食品等級
    の材料が、高吸湿性の、ブドウ糖のような砂糖、あるいはプロピレングリコール
    のような可塑剤から成る群から選択される請求項22の剤形。
  24. 【請求項24】 食品等級の材料が水分の影響を遅延させ、低吸湿性の改質
    セルロースを含む請求項22の剤形。
  25. 【請求項25】 コアの外側構造がパンコーティング中の対化を低減させる
    請求項4の剤形。
  26. 【請求項26】 コアの平面領域を減少させた請求項25の剤形。
  27. 【請求項27】 コアが、0.6ラジアン未満ではなく凹型に湾曲した少な
    くとも1つのフェースを有する請求項26の剤形。
  28. 【請求項28】 コアが、該コアに形成した凹所を有し、該凹所が全体に平
    坦な底面を有する請求項26の剤形。
  29. 【請求項29】 薬効物質を含み、薬品として受け入れ得るキャリヤーを収
    納し得るコアを有する可食の剤形上に微起伏を創出する方法であって、 a)ホログラフ的な回折模様を受け且つ保持することのできる熱成形性の材料
    から成る層をコアにコーティングしてコーティング層を形成すること、 b)ホログラフ的な回折模様をその第1の表面の少なくとも一部分に有するプ
    レートを提供すること、 c)コーティングした前記コアを前記プレートの第1の表面と相対する位置に
    移動すること、 d)プレート及びコーティング層の少なくとも一方を、前記プレートの第1の
    表面と相対する位置に移動する間、あるいはそうした移動に先立って加熱するこ
    と、 e)プレートの第1の表面をコーティング層に押入してコーティング層にホロ
    グラフ的な回折模様を複製すること、 f)ホログラフ的な回折模様を複製したコーティング層を冷却すること、 g)コーティング層に押し込んだプレートの第1の表面をコーティング層から
    引き離すこと、 を含む、薬効物質を含み、薬品として受け入れ得るキャリヤーを収納し得るコ
    アを有する可食の剤形上に微起伏を創出する方法。
  30. 【請求項30】 パンコーティングを使用してコーティング層を形成し、コ
    ーティング層を有する剤形における対化を制御することが含まれる請求項29の
    方法。
  31. 【請求項31】 剤形の対化の制御が、コアに、コーティングを受け且つプ
    レートの第1の表面が押入される少なくとも1つの湾曲したフェースを形成する
    ことを含むようにした請求項30の方法。
  32. 【請求項32】 フェースの湾曲が、対化に対抗するに十分であるがしかし
    コーティング層に押入されるホログラフ画像を変形させるには不十分であるよう
    にした請求項31の方法。
  33. 【請求項33】 コアのフェースが全体的に円形であり、フェースを通る平
    面上で測定した湾曲のラジアン値が約0.6〜約0.9ラジアンの範囲であるよ
    うにした請求項32の方法。
  34. 【請求項34】 コアの少なくとも一方のフェースの内部に、コーティング
    層を受ける全体に平坦な底部を有する凹所を形成して対化が制御されるようにし
    た請求項30の方法。
  35. 【請求項35】 凹所を、プレートの第1の表面を押入してのホログラフ画
    像の複製を容易化するに十分浅くすることを含む請求項34の方法。
  36. 【請求項36】 凹所の深さが約0.01mm未満であるようにする請求項
    35の方法。
  37. 【請求項37】 コーティング層が、コアと信頼下に接着する熱成形性の材
    料を含むようにした請求項29の方法。
  38. 【請求項38】 熱成形性の材料を、ゼラチン、ヒドロキシプロピルメチル
    セルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、改質され
    た食品澱粉、ロウ、野菜ゴム及びそれらの混合物から成る群から選択するように
    した請求項29あるいは37の方法。
  39. 【請求項39】 熱成形性の材料が、改質セルロース、可塑剤、及び着色剤
    から成る固形物を含むようにした請求項38の方法。
  40. 【請求項40】 コーティングが0.25〜7.25重量%の範囲のコーテ
    ィング層を創出するようにした請求項38の方法。
  41. 【請求項41】 ホログラフ的な回折模様をその第1の表面の少なくとも一
    部分に有するプレートを提供することが、少なくとも一方の表面上にホログラフ
    的な回折模様を含む半可撓性の材料製のベルトを、コーティング層を有する剤形
    の搬送と連係して連続的に前進させることを含む請求項29の方法。
  42. 【請求項42】 半可撓性の材料が、薄いシートメタル、ゴム、薄いシート
    メタル及びプレートの第1の表面と相対する弾性の裏当て材料の層との積層体、
    ゴム及び金属複合物、から成る群から選択されるようにした請求項41の方法。
  43. 【請求項43】 薄いシートメタルが厚さ1〜5ミルのニッケル複合物であ
    り、ホログラフ的な回折模様がプレートの第1の表面上に電鋳される請求項42
    の方法。
  44. 【請求項44】 コーティング層を有するコアをプレートの第1の表面と相
    対する位置に移動することが、コーティングされたコアを整列させることを含む
    請求項29〜41の何れかの方法。
  45. 【請求項45】 コーティング層を有するコアの、プレートの第1の表面を
    コーティング層に押入する間にプレートと相対する表面が非平坦であり、半可撓
    性の材料からなるベルトが、コーティング層の前記非平坦な表面と一致し得るに
    十分な可撓性を有するようにした請求項41あるいは43の方法。
  46. 【請求項46】 コーティング層を有するコアをプレートの第1の表面と相
    対する位置に移動することが、該コーティング層を有するコアの直線状の列を、
    ベルトの一部分と平行な且つ近接状態で離間した関係下に搬送すること及び、該
    搬送と連係してベルトを移動させることを含む請求項41の方法。
  47. 【請求項47】 プレート及びコーティング層の少なくとも一方を、前記プ
    レートの第1の表面と相対する位置に移動する間、あるいはそうした移動に先立
    って加熱することが、プレートの第1の表面をコーティング層に押入する間にベ
    ルトを急速に且つ局所的に加熱することを含む請求項46の方法。
  48. 【請求項48】 プレートの第1の表面をコーティング層に押入する間にベ
    ルトを急速に且つ局所的に加熱することにより、ベルト上における微起伏の温度
    が90〜150℃に上昇されるようにした請求項47の方法。
  49. 【請求項49】 プレートの第1の表面をコーティング層に押入することが
    、微起伏をコーティング層に配置する加熱されたベルトを短時間変形させること
    により、コーティング層に微起伏を複製することを含む請求項47の方法。
  50. 【請求項50】 プレートの第1の表面が約0.3〜3秒間コーティング層
    に押入される請求項29〜47の何れかの方法。
  51. 【請求項51】 ホログラフ的な回折模様を複製したコーティング層を冷却
    することが、プレートの第1の表面をコーティング層に押入することにより微起
    伏を形成した直後に開始される急速且つ局所的な冷却を含む請求項46の方法。
  52. 【請求項52】 コーティング層からプレートの第1の表面を引き離すこと
    により、プレートの第1の表面をコーティング層に押入することにより微起伏を
    形成した直後に開始される急速且つ局所的な冷却後、連係して移動する際のコー
    ティング層及びベルト相互間の離間関係が再開されるようにした請求項51の方
    法。
  53. 【請求項53】 薬効物質を含み得、熱成形性を有する薄いコーティング層
    でコーティングされたコアを有する可食の剤形上にホログラムを連続成形するた
    めの装置であって、 前記コーティング層を有するコアを第1の方向に搬送するコンベヤと、 コンベヤ上のコアに相対する1つの表面上にホログラフ的な回折模様を含むプ
    レートにして、コンベヤの搬送と連係して且つ前記1つの表面をコアから引き離
    す状態下に前記第1の方向に沿って可動のプレートと、 プレート及びコーティング層の一方の温度を加熱してコーティング層を成形自
    在化する水準に急速に上昇させるためのヒータと、 該ヒータにより加熱した前記プレートの前記1つの表面をコーティング層に押
    圧してコーティング層に回折模様を複製する装置と、 コーティング層の温度を急速に低下させて該コーティング層に複製された回折
    模様を安定化させるための冷却体と、 前記1つの表面をコーティング層から引き離すための装置と、 から成る、薬効物質を含み得、熱成形性の薄いコーティング層でコーティング
    されたコアを有する可食の剤形上にホログラムを連続成形するための装置。
  54. 【請求項54】 プレートが、回折模様を有する1つの表面が外側を向く状
    態での、半可撓性の連続するベルトを含む請求項53の装置。
  55. 【請求項55】 回折模様がプレートの表面の少なくとも幾つかの部分に形
    成される請求項54の装置。
  56. 【請求項56】 コンベヤが、コーティング層を有するコアを予め選択した
    配列下に保持するための手段を含み、回折模様が、プレートの前記1つの表面を
    コーティング層に押圧する間に前記コーティング層を有するコアと整列する、ベ
    ルトの隆起部分あるいは凹部分に形成される請求項54の装置。
  57. 【請求項57】 ベルトが、薄いシートメタル、ゴム、弾性材料の裏当て層
    を設けた薄いシートメタルあるいはそれらの組み合わせから成る群から選択した
    材料から形成される請求項54の装置。
  58. 【請求項58】 プレートの1つの表面をコーティング層から引き離すため
    の装置が、ベルト及びコンベヤの少なくとも一方を他方から分離させることによ
    りそうした引き離しを助成させるべく位置決めした少なくとも1つのガイド部材
    を含んでいる請求項54の装置。
  59. 【請求項59】 ヒータが、プレートの1つの表面をコーティング層から引
    き離す以前に、ベルト及び該ベルトに相対するコーティング層の一方に差し向け
    られる電磁放射エネルギー源を含む請求項53の装置。
  60. 【請求項60】 冷却体が、プレートの1つの表面がコーティング層から引
    き離された後にベルト上に差し向けられる冷媒流体のジェットを含む請求項53
    の装置。
  61. 【請求項61】 プレートの1つの表面をコーティング層から引き離す装置
    が、ヒータを通過したベルトの一部分をコーティング層内に偏向させるベルトガ
    イドを含む請求項53の装置。
  62. 【請求項62】 ヒータの後に配置され、プレートの1つの表面と反対の側
    でベルトと接触及び非接触の状態に往復してコーティング層に回折模様を印刷さ
    せるアクチュエータを含む請求項53の装置。
JP2001514980A 1999-08-05 2000-08-03 特に薬品である、ホログラフ付きの可食の製品及びその製造方法及び装置 Pending JP2003506415A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14740699P 1999-08-05 1999-08-05
US60/147,406 1999-08-05
PCT/US2000/021149 WO2001010464A1 (en) 1999-08-05 2000-08-03 Edible holographic products, particularly pharmaceuticals and methods and apparatus for producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506415A true JP2003506415A (ja) 2003-02-18
JP2003506415A5 JP2003506415A5 (ja) 2005-12-08

Family

ID=22521454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001514980A Pending JP2003506415A (ja) 1999-08-05 2000-08-03 特に薬品である、ホログラフ付きの可食の製品及びその製造方法及び装置

Country Status (37)

Country Link
US (2) US7083805B2 (ja)
EP (1) EP1206280A4 (ja)
JP (1) JP2003506415A (ja)
KR (1) KR20020059358A (ja)
CN (2) CN1650844A (ja)
AP (1) AP2002002434A0 (ja)
AR (1) AR028158A1 (ja)
AU (1) AU772936C (ja)
BG (1) BG106424A (ja)
BR (1) BR0012920A (ja)
CA (1) CA2378591A1 (ja)
CO (1) CO5200853A1 (ja)
CR (1) CR6572A (ja)
CZ (1) CZ2002207A3 (ja)
EA (1) EA004895B1 (ja)
EE (1) EE200200058A (ja)
GE (1) GEP20043376B (ja)
GT (1) GT200000126A (ja)
HK (1) HK1048437A1 (ja)
HN (1) HN2000000165A (ja)
HR (1) HRP20020199A2 (ja)
HU (1) HUP0203796A2 (ja)
IL (1) IL147943A0 (ja)
IS (1) IS6244A (ja)
MX (1) MXPA02001176A (ja)
NO (1) NO20020545L (ja)
NZ (1) NZ516741A (ja)
OA (1) OA12044A (ja)
PA (1) PA8499001A1 (ja)
PE (1) PE20010664A1 (ja)
PL (1) PL353615A1 (ja)
SK (1) SK1792002A3 (ja)
TR (1) TR200200309T2 (ja)
UY (1) UY26270A1 (ja)
WO (1) WO2001010464A1 (ja)
YU (1) YU7602A (ja)
ZA (1) ZA200200605B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106815A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited 錠剤
JP2007117181A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Nissei Kosan Kk 軟質カプセル剤
JP2009539966A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 セーエスウーエム、サントル、スイス、デレクトロニック、エ、ド、ミクロテクニック、ソシエテ、アノニム 回折性微小構造を有する薬学的錠剤およびそのような錠剤を製造するための圧縮ダイ
JP2010536025A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 セミ−コンダクター ディバイセズ − アン エルビット システムズ−ラファエル パートナーシップ サーモグラフィに基づく偽造医薬品の検出システムおよび方法
JP2011037718A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 医薬用カプセル及び医薬用カプセルの製造方法
JP2011036278A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 医薬用カプセル
JP2011525254A (ja) * 2008-06-18 2011-09-15 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 食用のホログラフィック絹製品
JP2011526359A (ja) * 2008-06-18 2011-10-06 テクノロジアン ツッツキムスケスクス ヴィティティ インジケーター
JP2013541580A (ja) * 2010-11-03 2013-11-14 サノフイ マーキングされた固体医薬剤形およびレーザーマーキングによるこの製造方法
JP5373283B2 (ja) * 2005-07-08 2013-12-18 武田薬品工業株式会社 錠剤
JP2020014694A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法及びptpシート
JP2020048715A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 株式会社Screenホールディングス 示温固体製剤
JP7423425B2 (ja) 2020-05-29 2024-01-29 エステー株式会社 錠剤

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003005839A2 (en) 1999-08-05 2003-01-23 Dimensional Foods Corporation Edibles containing edible optical elements and methods
US20060226234A1 (en) * 2003-06-11 2006-10-12 Kettinger Frederick R Pharmaceutical dosage forms having overt and covert markings for identification and authentification
US7431956B2 (en) 2003-06-20 2008-10-07 Sensient Imaging Technologies, Inc. Food grade colored fluids for printing on edible substrates
US8235302B2 (en) 2004-04-20 2012-08-07 Nanolnk, Inc. Identification features
US7431957B2 (en) 2004-06-10 2008-10-07 Sensient Imaging Technologies, Inc. Food grade ink jet inks for printing on edible substrates
GB0419990D0 (en) * 2004-09-09 2004-10-13 Suisse Electronique Microtech Marking articles
US8383159B2 (en) * 2004-10-27 2013-02-26 Mcneil-Ppc, Inc. Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060088587A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20070281022A1 (en) * 2004-10-27 2007-12-06 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060088586A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060088593A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20070190133A1 (en) * 2004-10-27 2007-08-16 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060087051A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Bunick Frank J Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US8069782B2 (en) * 2004-12-20 2011-12-06 Nanoink, Inc. Stamps with micrometer- and nanometer-scale features and methods of fabrication thereof
US20100294147A1 (en) * 2004-12-20 2010-11-25 Nanoink, Inc. Apparatus and methods for preparing identification features including pharmaceutical applications
US20100297027A1 (en) * 2004-12-20 2010-11-25 Nanolnk, Inc. Overt authentication features for compositions and objects and methods of fabrication and verification thereof
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
US9198608B2 (en) 2005-04-28 2015-12-01 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in a container
US8912908B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with remote activation
US8836513B2 (en) 2006-04-28 2014-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Communication system incorporated in an ingestible product
US8802183B2 (en) 2005-04-28 2014-08-12 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
EP1889198B1 (en) 2005-04-28 2014-11-26 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
EP1920418A4 (en) * 2005-09-01 2010-12-29 Proteus Biomedical Inc IMPLANTABLE WIRELESS COMMUNICATION SYSTEMS
US7796335B2 (en) * 2006-04-03 2010-09-14 William Karszes Microlens windows and interphased images for packaging and printing and methods for manufacture
EP3367386A1 (en) 2006-05-02 2018-08-29 Proteus Digital Health, Inc. Patient customized therapeutic regimens
DE102007026958B4 (de) * 2006-06-13 2014-10-09 Csem Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique S.A. Presswerkzeug mit diffraktiver Mikrostruktur und Verfahren zur Herstellung eines solchen Werkzeugs sowie Tablettierungspresse
DE102007026957B4 (de) * 2006-06-13 2012-04-05 Csem Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique S.A. Pharmazeutische Tabletten mit diffraktiver Mikrostruktur
CH699631B1 (de) * 2007-01-12 2010-04-15 Suisse Electronique Microtech Realisieren einer diffraktiven Mikrostruktur in eine Pillenoberfläche.
US20080020037A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-24 Robertson Timothy L Acoustic Pharma-Informatics System
JP5916277B2 (ja) 2006-10-25 2016-05-11 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 摂取可能な制御活性化識別子
US9969134B2 (en) 2006-11-03 2018-05-15 Trustees Of Tufts College Nanopatterned biopolymer optical device and method of manufacturing the same
WO2008140562A2 (en) 2006-11-03 2008-11-20 Trustees Of Tufts College Electroactive biopolymer optical and electro-optical devices and method of manufacturing the same
EP2101975A2 (en) 2006-11-03 2009-09-23 Trustees of Tufts College Biopolymer sensor and method of manufacturing the same
US20100046902A1 (en) * 2006-11-03 2010-02-25 Trustees Of Tufts College Biopolymer photonic crystals and method of manufacturing the same
US8718193B2 (en) 2006-11-20 2014-05-06 Proteus Digital Health, Inc. Active signal processing personal health signal receivers
CN101686800A (zh) 2007-02-01 2010-03-31 普罗秋斯生物医学公司 可摄入事件标记器系统
EP2111661B1 (en) 2007-02-14 2017-04-12 Proteus Digital Health, Inc. In-body power source having high surface area electrode
EP2119433B1 (en) 2007-02-16 2015-06-17 CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement Verification method
WO2008112577A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a multi-directional transmitter
EP2063771A1 (en) 2007-03-09 2009-06-03 Proteus Biomedical, Inc. In-body device having a deployable antenna
US8115618B2 (en) * 2007-05-24 2012-02-14 Proteus Biomedical, Inc. RFID antenna for in-body device
US20090004231A1 (en) 2007-06-30 2009-01-01 Popp Shane M Pharmaceutical dosage forms fabricated with nanomaterials for quality monitoring
EP4011289A1 (en) 2007-09-25 2022-06-15 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. In-body device with virtual dipole signal amplification
GB0719095D0 (en) * 2007-10-01 2007-11-07 Bioprogress Technology Ltd Indelibly marked polymeric films
EP2231125A1 (en) * 2007-10-17 2010-09-29 I-Property Holding Corp. Manufacturing solid pharmaceutical dosage forms with visible micro-and nanostructured surfaces and micro-and nanostructured pharmaceutical dosage form
US10363221B2 (en) 2007-10-17 2019-07-30 I-Property Holding Corp. Manufacturing solid pharmaceutical dosage forms with visible micro- and nanostructured surfaces and micro- and nanostructured pharmaceutical dosage form
WO2009051794A1 (en) 2007-10-17 2009-04-23 Stefan Klocke Pharmaceutical moire pill
US20100297228A1 (en) * 2007-10-29 2010-11-25 Nanolnk, Inc. Universal coating for imprinting identification features
JP2011504421A (ja) 2007-11-05 2011-02-10 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ ナノコンタクトインプリンティングによる絹フィブロインフォトニック構造の作製
ES2661739T3 (es) * 2007-11-27 2018-04-03 Proteus Digital Health, Inc. Sistemas de comunicación transcorporal que emplean canales de comunicación
GB2455805B (en) * 2007-12-21 2009-11-18 Valtion Teknillinen Diffractive microstructure and a method of producing the same
ES2840773T3 (es) 2008-03-05 2021-07-07 Otsuka Pharma Co Ltd Sistemas y marcadores de eventos ingeribles de comunicación multimodo
US10531681B2 (en) 2008-04-25 2020-01-14 Sensient Colors Llc Heat-triggered colorants and methods of making and using the same
CN102159134B (zh) 2008-07-08 2015-05-27 普罗透斯数字保健公司 可摄取事件标记数据框架
US8626672B2 (en) * 2008-07-23 2014-01-07 I-Property Holding Corp. Secure tracking of tablets
EP2320875B1 (en) 2008-07-23 2019-07-03 I-Property Holding Corp. Secure tracking of tablets
US8540633B2 (en) * 2008-08-13 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Identifier circuits for generating unique identifiable indicators and techniques for producing same
US9113647B2 (en) 2008-08-29 2015-08-25 Sensient Colors Llc Flavored and edible colored waxes and methods for precision deposition on edible substrates
US8055334B2 (en) 2008-12-11 2011-11-08 Proteus Biomedical, Inc. Evaluation of gastrointestinal function using portable electroviscerography systems and methods of using the same
CA2750158A1 (en) 2009-01-06 2010-07-15 Proteus Biomedical, Inc. Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system
CN102365084B (zh) 2009-01-06 2014-04-30 普罗秋斯数字健康公司 药剂递送系统
EP2396276B1 (en) 2009-02-12 2016-08-31 Trustees Of Tufts College Nanoimprinting of silk fibroin structures for biomedical and biophotonic applications
FR2943268B1 (fr) * 2009-03-20 2014-02-28 Arcil Moule de thermofromage a isolation thermique et procede associe.
GB2480965B (en) 2009-03-25 2014-10-08 Proteus Digital Health Inc Probablistic pharmacokinetic and pharmacodynamic modeling
EA201190281A1 (ru) 2009-04-28 2012-04-30 Протиус Байомедикал, Инк. Высоконадежные проглатываемые отметчики режима и способы их применения
US9149423B2 (en) 2009-05-12 2015-10-06 Proteus Digital Health, Inc. Ingestible event markers comprising an ingestible component
JP2012533780A (ja) 2009-07-20 2012-12-27 タフツ ユニバーシティー/トラスティーズ オブ タフツ カレッジ タンパク質のみからなる移植可能な吸収性反射体
WO2011011333A2 (en) * 2009-07-20 2011-01-27 Nanoink, Inc. Nanomolding micron and nano scale features
US9189728B2 (en) 2009-07-23 2015-11-17 I-Property Holding Corp. Method for the authentication of dosage forms
US8558563B2 (en) 2009-08-21 2013-10-15 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus and method for measuring biochemical parameters
EP2474054A4 (en) 2009-08-31 2013-03-13 Tufts University Trustees Of Tufts College SILK-BASED TRANSISTOR DEVICES
US10813839B2 (en) * 2009-10-08 2020-10-27 Gea Pharma Systems Limited Method and a drum coater for coating small items, such as tablets, and a coating system comprising such drum coaters
US7961014B2 (en) * 2009-10-26 2011-06-14 Analog Devices, Inc. Apparatus and method for providing multi-mode clock signals
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
UA109424C2 (uk) * 2009-12-02 2015-08-25 Фармацевтичний продукт, фармацевтична таблетка з електронним маркером і спосіб виготовлення фармацевтичної таблетки
US9597487B2 (en) 2010-04-07 2017-03-21 Proteus Digital Health, Inc. Miniature ingestible device
TWI557672B (zh) 2010-05-19 2016-11-11 波提亞斯數位康健公司 用於從製造商跟蹤藥物直到患者之電腦系統及電腦實施之方法、用於確認將藥物給予患者的設備及方法、患者介面裝置
US20110290694A1 (en) 2010-05-27 2011-12-01 Monosol Rx, Llc Oral film dosage form having indicia thereon
JP2013535756A (ja) * 2010-08-13 2013-09-12 インテリメディシン インコーポレイテッド 個別化された医薬品の生産のためのシステムおよび方法
EP2642983A4 (en) 2010-11-22 2014-03-12 Proteus Digital Health Inc DEVICE INGREABLE WITH PHARMACEUTICAL PRODUCT
US9205089B2 (en) 2011-04-29 2015-12-08 Massachusetts Institute Of Technology Layer processing for pharmaceuticals
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
KR101898964B1 (ko) 2011-07-21 2018-09-14 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 모바일 통신 장치, 시스템, 및 방법
US8607803B2 (en) 2011-09-29 2013-12-17 The Procter & Gamble Company Hair treatment process providing dispersed colors by light diffraction
US9235683B2 (en) 2011-11-09 2016-01-12 Proteus Digital Health, Inc. Apparatus, system, and method for managing adherence to a regimen
EP2874886B1 (en) 2012-07-23 2023-12-20 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Techniques for manufacturing ingestible event markers comprising an ingestible component
WO2014043553A1 (en) * 2012-09-15 2014-03-20 Slaboden Jeffery K Dissolvable tablet
MX340182B (es) 2012-10-18 2016-06-28 Proteus Digital Health Inc Aparato, sistema, y metodo para optimizar adaptativamente la disipacion de energia y la energia de difusion en una fuente de energia para un dispositivo de comunicacion.
TWI659994B (zh) 2013-01-29 2019-05-21 美商普羅托斯數位健康公司 高度可膨脹之聚合型薄膜及包含彼之組成物
US10175376B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Proteus Digital Health, Inc. Metal detector apparatus, system, and method
IN2015DN03893A (ja) 2013-03-28 2015-10-02 Procter & Gamble
WO2014170420A1 (en) 2013-04-19 2014-10-23 Nestec S.A. Molded food product
EP3005281A4 (en) 2013-06-04 2017-06-28 Proteus Digital Health, Inc. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
US9796576B2 (en) 2013-08-30 2017-10-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
WO2015179461A1 (en) 2014-05-20 2015-11-26 Massachusetts Institute Of Technology Plasticity induced bonding
JP7017407B2 (ja) 2015-06-05 2022-02-08 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
MX2019000888A (es) 2016-07-22 2019-06-03 Proteus Digital Health Inc Percepcion y deteccion electromagnetica de marcadores de evento ingeribles.
IL265827B2 (en) 2016-10-26 2023-03-01 Proteus Digital Health Inc Methods for producing capsules with ingestible event markers
US11701298B2 (en) * 2016-10-26 2023-07-18 Holographyx Inc. Pharmaceutical packs comprising holographic lidding material, and method of making the same
JP6896431B2 (ja) * 2017-01-10 2021-06-30 株式会社Screenホールディングス 粒状物、読取装置、および印刷装置
JP6865714B2 (ja) * 2018-07-03 2021-04-28 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法
JP6924730B2 (ja) * 2018-07-25 2021-08-25 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法
JP2022524104A (ja) * 2019-03-08 2022-04-27 トライ-スター テクノロジーズ 物品にパターンを施して、その検査を行うためのシステムおよび方法
BR112023018841A2 (pt) * 2021-03-17 2023-12-26 Actelion Pharmaceuticals Ltd Sistema de dosagem farmacêutica
WO2024018406A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Luigi Lavazza S.P.A. Tablet for the extraction of a beverage and method for the production thereof

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031200A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Hoffmann-La Roche Inc. Manufacture of pharmaceutical unit dosage forms
US4029757A (en) * 1975-12-15 1977-06-14 Hoffmann-La Roche Inc. Manufacture of pharmaceutical unit dosage forms
JPS58152813A (ja) * 1982-03-08 1983-09-10 Sumitomo Chem Co Ltd 鮮明な刻印を有する錠剤およびその製法
KR840000624A (ko) * 1982-06-02 1984-02-25 원본미기재 부식억제 페인트 조성물
US4668521A (en) * 1985-03-04 1987-05-26 Chocolate Pix, Inc. Method of forming an image with photographic likeness on chocolate
US4668523A (en) * 1985-03-06 1987-05-26 Eric Begleiter Holographic product
IE63321B1 (en) * 1986-02-03 1995-04-05 Elan Corp Plc Drug delivery system
US4847090A (en) * 1986-11-07 1989-07-11 Warner-Lambert Company Confection product and method for making same
US5189531A (en) * 1988-10-17 1993-02-23 August DeFazio Hologram production
JP3672314B2 (ja) 1994-07-12 2005-07-20 バーウィンド・ファーマスーティカル・サーヴィスィーズ・インコーポレーテッド 防湿性フィルム被覆材組成物、方法および被覆成形物
US5992742A (en) * 1994-08-05 1999-11-30 Sullivan; Scott L. Pill printing and identification
US5510171A (en) * 1995-01-19 1996-04-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable security laminate with hologram
US5834047A (en) * 1996-06-10 1998-11-10 Ahn; Sung-Ae Method for imprinting confectionery products with edible ink
US6054158A (en) * 1998-06-23 2000-04-25 Candy Novelty Works Ltd. Magnifying lollipop
US6103278A (en) * 1999-01-12 2000-08-15 Lluch; Alex Lenticular lollipop
BG103081A (bg) * 1999-01-14 2000-07-31 Николай МАРЧЕВ Метод и капсул автомат за получаване на капсули от термосвиваемо фолио
US6975765B2 (en) * 2003-05-06 2005-12-13 New Light Industries, Ltd. Optically variable form birefringent structure and method and system and method for reading same

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9320714B2 (en) 2005-03-31 2016-04-26 Takeda Pharmaceutical Company Limited Tablet
JP5022893B2 (ja) * 2005-03-31 2012-09-12 武田薬品工業株式会社 錠剤
WO2006106815A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited 錠剤
JP5373283B2 (ja) * 2005-07-08 2013-12-18 武田薬品工業株式会社 錠剤
JP2007117181A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Nissei Kosan Kk 軟質カプセル剤
JP2009539966A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 セーエスウーエム、サントル、スイス、デレクトロニック、エ、ド、ミクロテクニック、ソシエテ、アノニム 回折性微小構造を有する薬学的錠剤およびそのような錠剤を製造するための圧縮ダイ
JP2014058534A (ja) * 2006-06-13 2014-04-03 Csem Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique Sa Recherche Et Developpement 回折性微小構造を有する薬学的錠剤およびそのような錠剤を製造するための圧縮ダイ
JP2010536025A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 セミ−コンダクター ディバイセズ − アン エルビット システムズ−ラファエル パートナーシップ サーモグラフィに基づく偽造医薬品の検出システムおよび方法
JP2011525254A (ja) * 2008-06-18 2011-09-15 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 食用のホログラフィック絹製品
JP2011526359A (ja) * 2008-06-18 2011-10-06 テクノロジアン ツッツキムスケスクス ヴィティティ インジケーター
JP2011037718A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 医薬用カプセル及び医薬用カプセルの製造方法
JP2011036278A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 医薬用カプセル
JP2013541580A (ja) * 2010-11-03 2013-11-14 サノフイ マーキングされた固体医薬剤形およびレーザーマーキングによるこの製造方法
JP2020014694A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法及びptpシート
CN110775321A (zh) * 2018-07-25 2020-02-11 Ckd株式会社 Ptp片的制造方法和ptp片
JP7083719B2 (ja) 2018-07-25 2022-06-13 Ckd株式会社 Ptpシートの製造方法
JP2020048715A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 株式会社Screenホールディングス 示温固体製剤
JP7146547B2 (ja) 2018-09-25 2022-10-04 株式会社Screenホールディングス 示温固体製剤
JP7423425B2 (ja) 2020-05-29 2024-01-29 エステー株式会社 錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0203796A2 (en) 2003-03-28
WO2001010464A1 (en) 2001-02-15
EA004895B1 (ru) 2004-08-26
PE20010664A1 (es) 2001-06-23
CN1216643C (zh) 2005-08-31
IS6244A (is) 2002-01-22
ZA200200605B (en) 2003-03-26
AU6513500A (en) 2001-03-05
PA8499001A1 (es) 2001-12-14
IL147943A0 (en) 2002-08-14
NO20020545D0 (no) 2002-02-04
BG106424A (bg) 2002-09-30
NZ516741A (en) 2003-10-31
EA200200089A1 (ru) 2002-08-29
HN2000000165A (es) 2001-07-09
AP2002002434A0 (en) 2002-03-31
NO20020545L (no) 2002-03-27
CR6572A (es) 2004-04-29
US20060068006A1 (en) 2006-03-30
CA2378591A1 (en) 2001-02-15
TR200200309T2 (tr) 2002-06-21
PL353615A1 (en) 2003-12-01
EP1206280A4 (en) 2007-10-10
EE200200058A (et) 2003-04-15
SK1792002A3 (en) 2002-09-10
YU7602A (sh) 2004-09-03
AU772936B2 (en) 2004-05-13
CO5200853A1 (es) 2002-09-27
US20080019925A1 (en) 2008-01-24
MXPA02001176A (es) 2002-07-02
CZ2002207A3 (cs) 2002-06-12
BR0012920A (pt) 2002-04-30
AU772936C (en) 2004-12-09
HK1048437A1 (zh) 2003-04-04
CN1368890A (zh) 2002-09-11
OA12044A (en) 2003-08-25
EP1206280A1 (en) 2002-05-22
CN1650844A (zh) 2005-08-10
HRP20020199A2 (en) 2004-02-29
GT200000126A (es) 2002-01-25
US7083805B2 (en) 2006-08-01
KR20020059358A (ko) 2002-07-12
AR028158A1 (es) 2003-04-30
GEP20043376B (en) 2004-08-10
UY26270A1 (es) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003506415A (ja) 特に薬品である、ホログラフ付きの可食の製品及びその製造方法及び装置
JP2004537304A (ja) 可食の光学的要素を含む可食物品及びその製造方法
US8323623B2 (en) Pharmaceutical moiré pill
AU2008311894B2 (en) Pharmaceutical Moire pill
US20060087051A1 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20070281022A1 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060088593A1 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
WO2003005839A2 (en) Edibles containing edible optical elements and methods
US8383159B2 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
WO2006047689A2 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production
US20060088587A1 (en) Dosage forms having a microreliefed surface and methods and apparatus for their production

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070327

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080208

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080423

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080530