JP2003502286A - フタラジン誘導体の使用 - Google Patents

フタラジン誘導体の使用

Info

Publication number
JP2003502286A
JP2003502286A JP2000616761A JP2000616761A JP2003502286A JP 2003502286 A JP2003502286 A JP 2003502286A JP 2000616761 A JP2000616761 A JP 2000616761A JP 2000616761 A JP2000616761 A JP 2000616761A JP 2003502286 A JP2003502286 A JP 2003502286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
formula
treatment
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000616761A
Other languages
English (en)
Inventor
ルービッシュ ヴィルフリート
ザドフスキー イェンス
コック ミヒャエル
ヘーガー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003502286A publication Critical patent/JP2003502286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/502Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. cinnoline, phthalazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • A61P25/10Antiepileptics; Anticonvulsants for petit-mal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • A61P25/12Antiepileptics; Anticonvulsants for grand-mal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、酵素ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼまたはPARP(EC 2.4.2.30)の阻害剤としてのフタラジン誘導体の使用、PARP−ホモログ酵素の阻害剤としての使用に関し、かつ、特に前記フタラジン誘導体は、PARP−相同酵素の選択的阻害作用を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、酵素ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼまたはPARP(EC 2
.4.2.30)の阻害剤としてのフタラジン誘導体の使用、PARP−相同酵素阻害
剤としての使用に関し、かつ、特に、これらのフタラジン誘導体はさらにPAR
P−相同酵素の選択的阻害を示す。
【0002】 ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)または、同様に公知のポ
リ(ADP−リボース)シンターゼ(PARS)は、細胞核中で見出された調節
酵素である(K.Ikai et al., J. Histochem. Cytochem. 1983, 31, 1261-1264)
。PARPはDNA切断の修復中において含まれるものであると推定される(M.
S. Satoh et al., Nature 1992, 356, 356-358)。DNAストランド中の損傷ま
たは切断は、酵素PARPの活性化を意味し、これが活性化される場合には、N
ADからのADP−リボースの移動を触媒する(Shaw, adv. Radiat. Biol., 19
84, 11, 1-69)。この間において、ニコチンアミドはNADから放出される。ニ
コチンアミドは、エネルギー担体ATPを消費しながら他の酵素によってNAD
に再度変換される。したがって、PARPの過剰な活性化は、ATPの非生理学
的な多量の消耗を引き起こし、かつ、これは、極端な場合において、細胞の損傷
および細胞死を導く。
【0003】 フリーラジカル、たとえば、過酸化物アニオン、NOおよび過酸化水素が、細
胞中でDNA損傷を引き起こし、PRAPを活性化させることは公知である。多
量のフリーラジカルの形成は、多くの病態生理学的状態において観察され、かつ
、このフリーラジカルの集積は、細胞または器官の損傷を導くかまたは寄与する
と推定される。これは、たとえば、卒中、心筋梗塞(C. Thiemermann et al., P
roc. Natl. Acad. Sci. USA, 1997, 94, 679-683)のような器官の虚血状態また
は腎臓の虚血を含むが、しかしながら、たとえば、心筋梗塞の渙散後に生じるよ
うな再灌流の損傷をも含む(上記参照:C. Thiemerman et al.)。したがって、
酵素PARPの阻害は、少なくとも部分的にこの損傷を妨げるかまたは緩和する
であろうと考えられる。よって、PARP阻害剤は、多くの疾病を治療するため
の新規の治療的原理を示すものであろう。
【0004】 酵素PARPは、DNA損傷の修復に影響を及ぼし、したがって、ガン治療の
一部を担い、それというのも、腫瘍組織上での優れた活動ポテンシャルが、細胞
分裂阻止活性を有する物質との組合わせにおいて観察されたからである(G. Che
m et al. Cancer Chemo. Pharmacol. 1988, 22,303)。
【0005】 さらに、PRAP阻害剤が、免疫抑制作用を示すことが見出された(D, Welti
n et al. Int. J. Immunopharmacol. 1995, 17, 265-271)。
【0006】 同様に、PRAPは、免疫系が重要な部分を担う免疫学的疾患または疾病、た
とえば、リウマチ様関節炎および敗血性ショック中に含まれ、かつ、PARP阻
害剤が、一連の疾患上で有益な効果を示すことが見出された(H. Kroeger et al
. Inflammation 1996, 20, 203-215; W. Ehrlich et al. Rheumatol. Int. 1995
, 15, 171-172; C. Szabo et al.,Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1998, 95, 3867
-3872; S. Cuzzocrea et al. Eur. J. pharmacol. 1998, 342, 67-76)。
【0007】 さらに、PARP阻害剤 3−アミノベンズアミドは、循環不全モデルにおけ
る保護的効果を示した(S. Cuzzocrea et al., Br. J. Pharmacol. 1997, 121,
1065-1074)。
【0008】 同様に、酵素PARPの阻害剤が、糖尿病の治療のための薬剤として有効であ
ろう実験的証拠が示されている(V. Burkart et al. Nature Med. 1999, 5, 314
-319)。
【0009】 フタラジンおよびこれらの誘導体は、広範囲に使用される物質のクラスを表す
。しかしながら、付加的に、4位の置換基を有する2H−フタラジン−1−オン
は、今日まではあまり記載されていない。したがって、メチレンジアミド、メチ
レンウレアおよびメチレンイミドは、ポウズハイナスら(Phodzhynas et al.)
、Pharm.Chem.J.1973,7,566;W.マツカノワら(W. M
azkanowa et al.)、Zh. Obshch.Khim.1958,28,28
22およびF.K.モハメドら(F.K. Mohamed et al.)Ind. J.Che
m.B,1994,33,769に記載されている。環状アミンおよびアミノ基
が双方とも環状であるアルキルアミンならびに脂肪族アミンは、J.シンハら(
J. Singh et al.)、Ind.J.Chem.B、1983、22、1083、
Y.エグシら(Y. Egushi et al.)、Chem Pharm.Bull.199
1、9、1846およびイヨ キカイ ケンキュウショ ホウコク(Iyo Kizai
Kenkyuso Hokoku)、1998、12、41(CA91,91579)に記載されているが
、しかしながら、化合物は、抗アテローム作用、血小板凝集の抑制作用または血
圧低下作用に関して研究されているものである。WO99/11649では、4
位でフェニルピペラジニルメチル基を有し、かつ酵素PARPの阻害剤として記
載されているフタラジノンが示されている。
【0010】 4位でフェニキシメチル誘導体を有する2H−フタラジノンは、A.M.ベル
ナルドら(A.M. Bernard et al.)、Synthesis 1998、317で
製造された。
【0011】 本発明は、一般式Iの新規フタラジン誘導体を記載しており、この場合、これ
は、驚くべきことに、PARP阻害剤である。
【0012】 また、驚くべきことに、一般式Iのこれらの化合物が、PARP−相同酵素を
阻害することが見出された。さらに、これらの化合物は、驚くべきことに、PA
RP−相同酵素の選択的阻害を示し、すなわち、化合物は、酵素PARP自体よ
りも強力に相同酵素を阻害する。
【0013】 本発明によるフタラジンは、好ましくは、公知のPATP(PARP1)よりも5
倍強力にPARPホモログ(PARP2)を阻害する。
【0014】 PARPホモログは、特に、WO99/64572で記載されたホモログPA
RP−2(ヒト PARP2)を意味する。これは、有利にはヒトの脳、心臓、
骨格筋、腎臓および肝臓から単離されてもよい。ヒトPARP2の発現は、他の
組織および器官においては著しく低い。
【0015】 ヒトの脳から単離されてもよいヒトPARP2およびその機能的等価物は、特
に卒中のための改善された阻害のための好ましい薬剤である。それというのも、
指標としてPARP2を基にした活性物質の改善は、ヒトの脳に使用するために
最適化された阻害剤の改善を可能にすると考えられるからである。しかしながら
、PARP2に基づいて改善された阻害剤が、また、他の器官中のPARP−介
在型の病理学的状態の治療のために使用できることを除外することはできない。
本発明による蛋白質の組織分布に基づいて、特に重用な指標は、適切な器官の虚
血(脳の虚血(卒中)、心臓の虚血(心筋梗塞)、梗塞の渙散中または後の損傷
(たとえば、TPA、レテプレースまたはレーザーまたはロタブレーターでの機
械的なもの)および心臓弁置換、動脈瘤切除および心臓移植中であるかまたは術
後の微小梗塞(microinfarct)、および腎臓の虚血(急性腎不全、急性腎機能不
全または腎臓移植の間および後の損傷)、肝臓または骨格筋の損傷)を含む。さ
らに考えられるのは、虚血、外傷(頭部外傷)、大量出血、クモ膜下出血および
卒中から生じる神経変性疾患、および多梗塞性痴呆、アルツハイマー病、ハンチ
ントン病およびてんかんのような神経変性疾患、特に全身性てんかん、たとえば
小発作、および強直間代性発作および部分てんかん発作、たとえば、側頭葉の部
分てんかん発作、および複雑部分発作の治療および予防である。さらに、前記タ
ンパク質は、極めて狭い冠状動脈および極めて狭い末梢動脈、たとえば脚部動脈
の血管再生の治療に関連していてもよい。付加的に、前記タンパク質は、腫瘍の
化学療法および転移の予防、ならびに炎症およびリウマチ性疾患、たとえばリウ
マチ様関節炎の治療の一部を担っていてもよい。さらに、これらおよび他の器官
の病理学的状態が考えられうる。
【0016】 PARP2は、損傷を受けたDNAによって活性化されるPARP1に類似し
ているが、しかしながらメカニズムはおそらく異なっている。DNAの修復にお
いて重要であることが考えられる。また、本発明のPARPsの阻害は、たとえ
ば癌の指標において有効であろう(たとえば、腫瘍患者の放射線増感作用におい
て)。
【0017】 PARP1およびPARP2の結合パートナーに関して前記に示された特異的
なアッセイ系は、本発明によるタンパク質の活性阻害および選択性阻害を改善す
るために使用された。
【0018】 本発明によって提供される阻害作用は、PARP2上で極めて顕著な阻害活性
を有するものである。この場合において、Ki値は約1000nm未満、たとえ
ば700nm未満、約100nM未満および約30nM、たとえば約1〜20n
Mであってもよい。
【0019】 本発明による好ましい阻害剤は、PARP2に関する驚くべき顕著な選択性を
有している。したがって、本発明による阻害剤に関するKi(PARP1):K
i(PARP2)の比は、たとえば、5を上廻る。他の阻害剤の群は、PARP
1およびPARP2を同程度に阻害する。
【0020】 適したホスト微生物中での発現に関して、組み換え核酸構造体または組み換え
遺伝子構造体は、有利には、ホスト中で最適な遺伝子発現を可能にするホスト特
異的ベクター中に挿入する。ベクターは、当業者に公知であり、かつ、たとえば
、“クローニングベクター”中で見出すことができる(Pouwels P.H. et al., e
ditors, Elsevier, Amsterdam-New York-Oxford, 1985)。ベクターはプラスミ
ドの他に、さらには当業者に公知の他のすべてのベクター、たとえば、ファージ
、ウイルス、たとえばSV40、CMV、バキュロウイルス、アデノウイルス、
トランスポゾン、ISエレメント、ファスミド、コスミド、および直鎖または環
状のDNAを意味する。これらのベクターは、ホスト微生物での自発的複製およ
び染色体複製を受けていてもよい。
【0021】 構造体の発現 前記の本発明による組み換え構造体を、適したホスト系に挿入し、かつ発現す
ることは有利である。これに関連して、クローニングおよび当業者に公知のトラ
ンスフェクション方法は、好ましくは、特別な発現系における前記核酸の発現を
もたらすために使用される。適した系は、たとえば、Current Prot
ocols in Molecular Biology, F. Ausub
el et al.,Wiley Interscience 編、New Y
ork 1997に記載されている。
【0022】 適したホスト生物は、原則として、本発明による核酸、その対立変異体、その
機能性等価体または誘導体、あるいは組み換え核酸構造体の発現を可能にするす
べての微生物である。ホスト生物は、たとえば、バクテリア、真菌、イースト、
植物細胞または動物細胞を意味する。好ましい生物は、エシャリキア属のバクテ
リア、たとえば、大腸菌、放射菌、桿菌またはシュードモナス属、真核微生物、
たとえばサッカロミセスセレビシア(Saccharomyces serevisiae)、アスペルギ
ルス属、動物または植物からの高等真核細胞、たとえば、Sf9またはCHO細
胞である。
【0023】 また、必要である場合には、遺伝子生成物の発現は、形質転換動物のような形
質転換生物、たとえば、特にマウス、ヒツジまたは形質転換植物中で生じてもよ
い。また、形質転換生物は、いわゆるノックアウト動物または植物であってもよ
く、この場合、これは、相当する内在性遺伝子が、たとえば、変異または部分的
または完全な欠失によってスイッチオフ(switch off)されているものである。
【0024】 ホスト生物とベクターとの組み合わせは、生物、たとえばプラスミド、ウイル
スまたはファージ、たとえばRNA−ポリメラーゼ/プロモーター系を有するプ
ラスミド、ファージλ、μまたは他の弱毒性ファージまたはトランスポゾンおよ
び/または発現系を形成する他の有利な調節配列に相当する。発現系の用語は、
好ましくは、たとえば、哺乳類細胞、たとえば、CHO細胞と、ベクター、たと
えばPcDNA3neoベクターとの組み合わせを意味し、この場合、これは哺
乳類細胞に適している。
【0025】 前記に示したように、また、遺伝子生成物の発現は、有利には形質転換動物、
たとえば、マウス、ヒツジまたは形質転換植物中で生じる。同様に、核酸から導
かれるRNAを有する無細胞翻訳系をプログラムすることも可能である。
【0026】 抗体の製造: anti−PARP2抗体の製造は、当業者に公知の方法でおこなわれる。抗
体は、ポリクローナル、モノクローナル、ヒトまたはヒト化抗体またはこれらの
フラグメント、一本鎖抗体または他の合成抗体、ならびに抗体フラグメント、た
とえばFv、FabおよびF(ab’)を意味する。適した製造方法は、たと
えば、キャンベル、A.M.(Campbell, A.M.)、Monoclonal An
tibody Technology,(1987) Elsevier Ve
rlag,Amsterdam,New York,Oxford and i
n Breitling,F. and Duebel、S.,Rekombi
nante Antikoerper(1997),Spektrum Aka
demischer Verlag, Heidelberg.で記載されてい
る。
【0027】 例A:PARP2 cDNAの単離 本発明のcDNA配列は、最初に、ヒトの脳のcDNAライブラリー(Human
Brain 5'Stretch Plus cDNA Library, #HL3002a Clontech社)中のcDNAクロ
ーンの配列分析上で見出された。このクローンの配列は配列番号1に記載されて
いる。
【0028】 例B:酵素の製造 比較例として、ヒトPARP1を当業者に公知の方法で、バキュロウイルス系
中で、組み換えによって発現させ、記載のように部分的に精製した(Shah et al
., Analytical Biochemistry 1995, 227, 1-13)。30〜50%純度のウシPA
RP1(c=0.22mg/ml、25℃での特異的活性 ADP−リボース1
70nmol/分/mg総タンパク質)をBIOMOLから購入した(オーダー
番号 SE−165)。ヒトPARP2をバキュロウイルス系(Bac-to-Bac Sys
tem, BRL LifeScience)中で組み換えによって発現させた。この目的のために、
相当するcDNAをpFASTBAC−1ベクター中にクローン化した。E.C
oli中への組み換えによる、組み換えバキュロウイルスDNAの製造の後に、
昆虫細胞(Sf9またはhigh five)を相当する組み換えバキュロウイ
ルスDNAsでトランスフェクトさせた。相当するタンパク質の発現は、ウエス
タンブロット分析によって証明した。ウイルス株を、当業者に公知の方法で増幅
させた。多量の組み換えタンパク質を、MOI(インフェクションの多様性;細
胞に対するウイルスの割合)5〜10で、ウイルスを含有する昆虫細胞培養物5
00ml(2×10細胞/ml)のインフェクションによって感染させ、かつ
3〜4日に亘ってインキュベートした。その後に、昆虫細胞を遠心分離によって
ペレット化し、かつ、タンパク質をペレットから精製した。
【0029】 精製を、適切な特異的抗体を用いての酵素検出で、当業者に公知のタンパク質
精製の古典的方法によっておこなった。いくつかの場合において、また、タンパ
ク質を、3−アミノベンズアミド アフィニティ−カラム上で、記載されている
ように、アフィニティー精製した(Burtscher et al., Anal Biochem 1986, 152
: 285-290)。純度は90%を上廻った。
【0030】 例C:PARP2の活性およびPARP1およびPARP2上のエフェクター抑
制作用を測定するためのアッセイ系 a)ポリ(ADP−リボース)に対する抗体の製造 ポリ(ADP−リボース)は、anti−ポリ(ADP−リボース)抗体を生
産するための抗原として使用されてもよい。anti−ポリ(ADP−リボース
)抗体の製造は、文献中で記載されている(Kanai Y et al. (1974) Biochem Bi
ophys Res Comm 59:1, 300-306; Kawamaitsu H et al. (1984) Biochemistry 23
, 3771-3777; Kanai Y et al. (1978) Immunology 34, 501-508)。
【0031】 特に、以下のものを使用した:anti−ポリ(ADP−リボース)抗体(ポ
リクローナル抗血清、ウサギ)、BIOMOL;オーダー番号 SA−276、
Anti−ポリ(ADP−リボース)抗体(モノクローナル、マウス;クローン
10H;ハイブリドーマ上清、アフェニティー精製されたもの)。
【0032】 ハイブリドーマ培養上清から得られた抗血清またはモノクローナル抗体は、プ
ロテインAアフィニティークロマトグラフィーによって、当業者に公知の方法で
精製された。
【0033】 b)ELISA−アッセイ 材料: ELISA呈色試薬:TMB Mix SIGMA T−8540 96穴マイクロタイタープレート(FALCON Micro-Test IIIa¨ Flexible Assa
y Plate,#3912)をヒストン(SIGMA H-7755)で被覆した。この目的のために、
ヒストンをカーボネートバッファー(0.05M NaHCO; pH 9.4)中に、50μ
g/mlの濃度で溶解した。マイクロタイタープレートの別個のウェルをそれぞ
れ、このヒストン溶液150μlを用いて、室温で少なくとも2時間に亘ってか
または4℃で一晩に亘ってインキュベートした。その後に、室温で2時間に亘っ
てカーボネートバッファー中の1%濃度BSA溶液(SIGMA, A-7888)150μ
lを添加することによって、ウェルをブロッキングした。引き続いて、これを洗
浄バッファー(1 X PBS中の0.05% Tween10; PBS(リン酸緩衝生理食塩水;Gib
o, オーダー番号10010):0.21g/l KHPO、9g/l、N
aCl、0.726g/l、NaHPO・7HO、pH7.4)を用いて
、3回に亘っての洗浄工程で洗浄した。洗浄工程は、すべてマイクロタイタープ
レート洗浄器(“Columbus”microtiter plate washer, SLT-Lab instrument, A
ustria)中でおこなった。
【0034】 酵素反応に関して必要であるのは、酵素反応溶液および基質溶液であり、それ
ぞれの場合においてプレミックスである。前記溶液の相対的な量は、アッセイの
ウェルの予定数に依存する。
【0035】 ウェル当たりの酵素反応溶液の組成: PARP反応バッファー 4μl(1Mトリス−HCl、pH8.0、100m
M MgCl、10mM DTT) PARP1 20ng(ヒトまたはウシ)またはPARP2 8ng 活性化されたDNA 4μl(1mg/ml;SIGMA,D−4522) HO 40μl ウェル当たりの基質溶液の組成: PARP反応バッファー(10x) 5μl NAD溶液 0.8μl(10mM,SIGMA N−1511) HO 44μl 阻害剤を1xPARP反応バッファー中に溶解した。高濃度で阻害剤を溶解す
るのに時折使用されるDMSOは、2%の最終濃度までは必要なかった。酵素反
応のために、酵素反応溶液 40μlをそれぞれのウェル中に装入し、かつ、阻
害剤溶液 10μlを用いて、10分間に亘ってインキュベートした。その後に
、酵素反応を、ウェル当たり基質溶液 50μlを添加することによって開始し
た。反応を、室温で30分に亘っておこない、かつ、その後に洗浄バッファーで
3回に亘って洗浄することによって停止した。
【0036】 使用された第1抗体は、1:5000の希釈での特異的anti−ポリ(AD
P−リボース)抗体であった。希釈は、抗体バッファー(PBS中1%BSA、
0.05%Tween20)中でおこなった。第1抗体のためのインキュベーシ
ョン時間は室温で1時間であった。洗浄バッファーで3回に亘っての連続的な洗
浄の後に、インキュベーションを、第2抗体(anti-マウスIgG、Fabフラ
グメント、ペルオキシダーゼ結合、Boehringer Mannheim, AOrder No. 1500.686
; anti-ラビットIgG、ペルオキシダーゼ結合、SIGMA, Order No. A-6154)を
用いて、抗体バッファー中1:10000の希釈で、室温で1時間に亘っておこ
なった。洗浄バッファーを用いての3回に亘る洗浄に引き続いて、ウェル当たり
呈色試薬 100μl(TBA mix SIGMA)を用いて、室温で、約15分間に亘っ
て呈色反応をおこなった。呈色反応は、2M HSO 100μlを添加す
ることによって停止した。引き続いて、ELISAプレートリーダー中で直ぐに
測定した(EAR340AT “Easy Reader”, SAT-Lab instruments, Austria)(45
0nm対620nm)。測定の原理は、図6中に図示されている。
【0037】 種々の濃度を、供与量効果プロットの構築のために使用し、阻害剤のKiを測
定した。値は、特別な阻害剤濃度に関して三重複試験で得られる。相加平均は、
Microsoft(C)Excelを用いて測定した。IC50は、Micr
ocal(C)Origin Softwareを用いて測定した(5.0に対
する)(“Sigmoidak Fit”)。この方法で算定されたIC50値のKi値への
変換は、“キャリブレーション阻害剤(calibration inhibitors)”を使用して
おこなった。また、“キャリブレーション用の阻害剤”は、それぞれのアッセイ
中で測定された。“キャリブレーション用の阻害剤”のKi値は、当業者に公知
の方法で、ディクソンダイアグラム(Dixon diagram)の分析によって、同様の
アッセイ系中で測定された。
【0038】 b)HTRF(均一系時間分解蛍光)アッセイ HTRF PARPアッセイ中でヒストンは、PARPによる改変のための標
的タンパク質として、間接的にXL665蛍光体で標識される。抗体を直接的に
ユーロピウムクリプテート(cryptate)で標識する。XL665蛍光体が、空間
中で直接的に接触する場合には、この場合、これは、ヒストン上でポリ(ADP
−リボース)に結合することによって保証され、その後に、エネルギー移動が可
能である。したがって、665nmでの発光は、結合された抗体の量に直接的に
比例し、この場合、これは、同様に、ポリ(ADP−リボース)の量に等しい。
したがって、測定されたシグナルは、PARP活性に相当する。使用された材料
は、特に記載しない限りは、ELISA中で使用されたものと同一である(前記
参照)。
【0039】 ヒストン(Sigma M7755)を、Hepesバッファー(50mM、pH=7.
5)中で3mg/mlの濃度で溶解した。ビオチン化は、スルフォ−NHS−L
C−ビオチン(Pierce, #21335T)でおこなった。1ヒストン当たり4ビオチン
のモル比で使用された。インキュベーション時間は90分であった(RT)。その
後に、ビオチン化ヒストンを、Hepesバッファー(50mM, pH=7.0)中で、G
25 SF HR10/10カラム(Pharmacia, 17-0591-01)上で精製し、過
剰のビオチン化試薬を除去した。anti−ポリ(ADP−リボース)抗体を、
二官能性カップリング試薬を用いて、ユーロピウムクリプテートで標識した(Lo
pez E et al. Clin. Chem. 39/2, 196-201, 1993 USP 5534662)。精製を、G2
5SF HR10/30カラム上でおこなった。1抗体当たり3.1クリプテー
トのモル比が達成される。収率は25%であった。結合体を、リン酸バッファー
(0.1M pH=7)中0.1%BSAの存在下で−80℃で保存した。
【0040】 酵素反応のために、それぞれのウェルに以下のものをピペットで加えた: PRAP HTRF反応バッファー(50mMトリス−HCl pH8.0、1
0mMMgCl、1mMDTT)中でPARP1(ヒトまたはウシ)20μg
またはPARP2(ヒト)8ngを有するPARP溶液 10μl PARP HTRF反応バッファー中の活性化されたDNA(SIGMA D4522)1
0μl(50μg/ml) PARP HTRF反応バッファー中のビオチン化ヒストン 10μl(1.2
5μM) PARP HTRF反応バッファー中の阻害剤 10μl 前記試薬を、PARP HTRF 反応バッファー中NAD溶液 10μl(
400μM)の添加によって反応が開始される前に、2分間に亘ってプレインキ
ュベートした。反応時間は室温で30分であった。
【0041】 その後に反応を、“レベレーション(Revelation)”バッファー(100mM
トリス−HCl、pH7.2、0.2M KF、0.05% BSA)中のP
ARP阻害剤 10μl(25μM、Ki=10nM)を添加することによって
停止させた。
【0042】 その後に、EDTA溶液 10μl(SIGMA、E-7889、HO中0.5M)、“
レベレーション”バッファー中のSa−XL665(Packard Instruments) 1
00μl(15〜31.25nM)、“レベレーション”バッファー中のant
i−PARPクリプテート 50μl(1.6〜3.3nM)を添加した。
【0043】 測定は、30分後に可能であった(4時間まで)。測定は、“ディスカバリー
HTRFマイクロプレートアナライザー(Discovery HTRF Microplate Analyzer
)”(Packard Instruments)でおこなった。ki値を、ELISAに関して記
載したように算定した。
【0044】 本発明は、式I
【0045】
【化2】
【0046】 [式中、Rは水素、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素、分枝または非分枝のC
−アルキル、OH、ニトロ、CF、CN、NR1112、NH−CO−
13、O−C〜C−アルキルであり、その際、R11およびR12は互い
に独立して、水素またはC〜C−アルキルであり、かつ、R13は水素、C 〜C−アルキル、フェニル−C〜C−アルキルまたはフェニルであり、
かつ、 Aは直鎖または分枝鎖のC〜C−アルキル基であり、かつ、 AはNR、NR−C〜C−アルキル、OおよびSであり、かつ、 Rは水素およびC〜C−アルキルであり、かつ、 Aはそれぞれの場合において、5または6環の原子およびN,S,Oから選択
されたヘテロ原子3個までを有する芳香族環またはヘテロ芳香族環、たとえば、
フェニル、チオフェン、ピリジン、ピリミジン、ナフタレン、インドール、イミ
ダゾールであり、この場合、これは、さらにRおよび1個または2個のR
よって置換されていてもよく、その際、Rは水素、塩素、フッ素、臭素、ヨウ
素、分枝または非分枝のC〜C−アルキル、OH、ニトロ、CF、CN、
NR1112、SONR1112、SO−C〜C−アルキル、O−
Ph、O−CF、NH−CO−R13、O−C〜C−アルキルであり、そ
の際、R11およびR12は、互いに独立して、水素またはC〜C−アルキ
ルであり、かつ、R13は水素、C〜C−アルキル、フェニル−C〜C −アルキルまたはフェニルであってもよく、 Rは水素、(X)0,1−C〜C−アルキル−NR4142であり、そ
の際、XはO、SおよびNR43であり、かつ、R41およびR42は、互いに
独立して、水素、C〜C−アルキル、フェニル−C〜C−アルキルおよ
び3〜7員環の環式アミンであり、かつ、R43は水素およびC〜C−アル
キルであってもよい]の化合物およびその互変異性型、考えられうるエナンチオ
マー型またはジアステレオマー型、ならびにそのプロドラックに関する。
【0047】 式Iの化合物は、ラセミ体、鏡像異性的に純粋な化合物またはジアステレオマ
ーとして使用することができる。鏡像異性的に純粋な化合物が必要とされる場合
には、これらは、たとえば、式Iまたはその中間体の化合物で、適した光学的に
活性の塩基または酸を用いて古典的なラセミ分割をおこなうことによって得るこ
とができる。
【0048】 また、本発明は、式Iの化合物のメソマー(mesomer)または互変異性体の化
合物に関する。
【0049】 さらに、本発明は、化合物Iの生理学的に許容される塩に関し、この場合、こ
れは、化合物Iと適した酸または塩基との反応によって得ることができる。適し
た酸および塩基の例は、たとえば、Fortschritte der Arz
neimittelforschung、1966、Brinkhaeuser
Verlag、volume 10、pp.224−285に記載されている
。これらは、たとえば、塩酸、クエン酸、酒石酸、乳酸、リン酸、メタンスルホ
ン酸、酢酸、蟻酸、マレイン酸、フマル酸等、ならびに水酸化ナトリウム、水酸
化リチウム、水酸化カリウムおよびトリスを含む。
【0050】 プロドラックは、生体内で、一般式Iの化合物に代謝可能な化合物を意味する
。典型的なプロドラックは、リン酸塩、アミノ酸のカルバメート、エステル等で
ある。
【0051】 本発明によるフタラジン誘導体Iは、種々の方法で使用することができ、この
場合、これは、文献中ですでに実施されている。
【0052】 可能な合成方法は、たとえば、ポウズハイナスら(Puodzhynas et al.)、P
harm.Chem.J.1973,7,566,W.マツカノワら(W.Mazkan
owa et al.)、Zh.Obshch.Khim.1958,33,769,J.
シンハら(J.Singh et al.),Ind.Chem.B,1983,22,108
3,Y.エグシら(Y. Egushi et al.),Chem Pharm.Bull.1
991,9,1846およびIyo Kizai kenkyusho Hok
oku,1998,12,41(CA 91,91579)またはこれらの中に記載されて
いる。本発明による化合物は、これら文献に記載された方法と同様に製造するこ
とができる。
【0053】 本発明中に含まれる置換されたフタラジンIは、酵素ポリ(ADP-リボース)ポ
リメラーゼの酵素の阻害剤であり、かつ、特に、新規PARP−相同酵素の選択
性を示す。
【0054】 置換されたフタラジン誘導体Iの阻害作用は、すでに文献中で記載されている
酵素アッセイを用いて、効果の指標として定められたKiで測定された。フタラ
ジン誘導体Iは、この方法で、酵素ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼまた
はPARP上の阻害効果に関して測定された。
【0055】 4−(4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル−2H−フタラジン−1−
オンは、PARP阻害剤としてWO99/11649で記載されており、かつ構
造的には本発明の化合物に関連する。この化合物は、PARP1阻害作用に関し
て示されたHTRFアッセイ中で試験された。しかしながら、この化合物は、弱
い作用のみを示した(10μMで38%の阻害)。
【0056】 驚くべきことに、本発明による化合物は、PARP酵素を阻害するばかりでな
く、より効果的である(表参照)。
【0057】 例 PARP1 K/μM 1 0.62 4 0.19 11 1.80 16 0.78 17 0.74 18 0.69 一般式Iの置換されたフタラジン誘導体は、ポリ(ADP−リボース)ポリメ
ラーゼ(PARP)、同様に公知のポリ(ADP−リボース)シンターゼ(PA
RS)の阻害剤であり、したがって、これらの酵素の増加した活性に関連する疾
患の治療および予防に使用される。
【0058】 式Iの化合物は、虚血後の損傷の治療および種々の器官において予期される虚
血の予防のための薬剤を製造するために使用することができる。
【0059】 したがって、一般式Iの本発明のフタラジン誘導体は、虚血、外傷(頭部外傷
)、大量出血、クモ膜下出血および卒中後に生じる神経変性疾患、多梗塞性痴呆
、アルツハイマー病、ハンチントン病およびてんかん、特に、全身性てんかん発
作、たとえば小発作および強直間代性発作および部分的てんかん発作、たとえば
側頭葉のてんかん発作、および複雑部分発作のような神経変性疾患の治療および
予防、さらには、心性虚血後の心臓の損傷および腎性虚血後の腎臓の損傷、たと
えば、急性腎不全または急性腎臓不全、あるいは腎臓移植中または後に生じる損
傷の治療および予防に使用することができる。さらに、一般式Iの化合物は、急
性心筋梗塞およびその医学的渙散中および後に生じる損傷(たとえば、TPA、
レテプラーゼ(reteplase)、ストレプトキナーゼまたはレーザーまたはロータ
ブレーター(Rotablator)による機械的なもの)および心臓弁弛緩、動脈瘤切除
および心臓移植中および後の微小梗塞の治療に使用することができる。同様に、
本発明のフタラジンIは、極めて狭い冠状動脈の血管再生、たとえば、PTCA
およびバイパス手術、および極めて狭い末梢動脈の血管再生、たとえば、脚部動
脈の場合の治療に使用することができる。さらに、フタラジンIは、腫瘍および
その転移の化学療法に有効であってもよく、かつ、炎症およびリウマチ性疾患、
たとえばリウマチ様関節炎の治療および糖尿病の治療に使用することができる。
【0060】 本発明による医薬品製剤は、治療的に有効量の化合物Iの他に常用の製薬学的
賦形剤を含む。
【0061】 局部的外用のために、たとえば、粉剤、軟膏剤または噴霧剤中で、活性成分は
通常の濃度で存在していてもよい。活性成分は、通常は0.001〜1重量%、
好ましくは0.001〜0.1重量%の量で存在する。
【0062】 内用において、製剤は1回量で投与される。体重kg当たり0.1〜100m
gが1回量である。製剤は、1日当たり、1回またはそれ以上の用量で、疾患の
性質および重症度に依存して投与されてもよい。
【0063】 要求される投与様式に関して適切な、本発明による医薬品製剤は、活性成分の
他に、常用のキャリアーおよび希釈剤を有する。局所的外用のために、製薬学的
賦形剤、たとえばエタノール、イソプロパノール、エトキシ化ヒマシ油、エトキ
シ化硬化ヒマシ油、ポリアクリル酸、ポリエチレングリコール、ポリエチレング
リコールステアレート、エトキシ化脂肪族アルコール、液体パラフィン、ワセリ
ンおよび羊毛脂を使用することが可能である。内用に適した例は、ラクトース、
プロピレングリコール、エタノール、デンプン、滑石、ポリビニルピロリドンを
使用することができる。
【0064】 また、抗酸化剤、たとえば、トコフェロールおよびブチル化ヒドロキシアニソ
ールおよびブチル化ヒドロキシトルエン、香味改善剤、安定化剤、乳化剤および
潤滑剤を使用することができる。
【0065】 製剤中で活性成分の他に存在する物質おおび医薬品製剤の製造中で使用される
物質は、毒性的に許容可能であり、特別な活性成分と相溶性であるものである。
医薬品製剤は、通常の方法で、たとえば活性成分と常用のキャリアーおよび希釈
剤とを混合させることによって製造される。
【0066】 医薬品製剤は、種々の方法で、たとえば、経口的、非経口的、例えば、輸液に
よる静脈内、皮下、腹腔内および局所的に投与されてもよい。したがって、可能
な形状は、錠剤、エマルション、輸液および注射液、ペースト剤、軟膏剤、ゲル
剤、クリーム、ローション、粉剤および噴霧剤である。
【0067】 例 例1 4(N(4−ヒドロキシフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オ
【0068】
【外1】
【0069】 例2 4(N(4−(N,N−ジメチルスルファモイル)フェニル)アミノメチル)−
2H−フタラジン−1−オン
【0070】
【外2】
【0071】 例3 4(N(4−クロロフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0072】
【外3】
【0073】 例4 4(N−フェニルアミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0074】
【外4】
【0075】 例5 4(N(3−トリフルオロメチルフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン
−1−オン
【0076】
【外5】
【0077】 例6 4(N(2−シクロフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0078】
【外6】
【0079】 例7 4(N(4−メトキシフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0080】
【外7】
【0081】 例8 4(N(2,4−ジクロロフェニル)アミノメチル−2H−フタラジン−1−オ
【0082】
【外8】
【0083】 例9 4(N(4−ニトロフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0084】
【外9】
【0085】 例10 4−(N(3−メチルメルカプトフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン
−1−オン
【0086】
【外10】
【0087】 例11 4(N(2,4−ジフルオロフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1
−オン
【0088】
【外11】
【0089】 例12 4(N(4−フェノキシフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジン−1−オ
【0090】
【外12】
【0091】 例13 4(N(4−トリフルオロメトキシフェニル)アミノメチル)−2H−フタラジ
ン−1−オン
【0092】
【外13】
【0093】 例14 4(N(4−トリフルオロメチルフェニル)アミノメチル−2H−フタラジン−
1−オン)
【0094】
【外14】
【0095】 例15 4(N−メチル−N−フェニルアミノメチル)−2H−フタラジン−1−オン×
HCl
【0096】
【外15】
【0097】 例16 4(S(4−クロロフェニル)メルカプトメチル)−2H−フタラジン−1−オ
【0098】
【外16】
【0099】 例17 4(S(1−メチルイミダゾール−2−イル)メルカプトメチル)−2H−フタ
ラジン−1−オン 例18 4(N(5−メチルメルカプト−1,3,4−トリアゾール−2−イル)アミノ
メチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0100】
【外17】
【0101】 例19 4(S(2−ピリジル)メルカプトメチル)−2H−フタラジン−1−オン
【0102】
【外18】
【手続補正書】
【提出日】平成14年1月22日(2002.1.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0038】 b)HTRF(均一系時間分解蛍光)アッセイ HTRF PARPアッセイ中でヒストンは、PARPによる改変のための標
的タンパク質として、間接的にXL665蛍光体で標識される。抗体を直接的に
ユーロピウムクリプテート(cryptate)で標識する。XL665蛍光体が、空間
中で直接的に接触する場合には、この場合、これは、ヒストン上でポリ(ADP
−リボース)に結合することによって保証され、その後に、エネルギー移動が可
能である。したがって、665nmでの発光は、結合された抗体の量に直接的に
比例し、この場合、これは、同様に、ポリ(ADP−リボース)の量に等しい。
したがって、測定されたシグナルは、PARP活性に相当する。測定の原理は、 図7に図示されている。 使用された材料は、特に記載しない限りは、ELISA
中で使用されたものと同一である(前記参照)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 17/02 A61P 17/02 19/02 19/02 25/00 25/00 25/08 25/08 25/10 25/10 25/12 25/12 25/14 25/14 25/16 25/16 25/28 25/28 29/00 29/00 101 101 31/04 31/04 35/00 35/00 35/04 35/04 37/00 37/00 41/00 41/00 43/00 111 43/00 111 C07D 237/32 C07D 237/32 // C07D 401/12 401/12 403/12 403/12 C07M 7:00 C07M 7:00 9:00 9:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ミヒャエル コック ドイツ連邦共和国 シファーシュタット リレンガッセ 80 (72)発明者 トーマス ヘーガー ドイツ連邦共和国 エディンゲン−ネッカ ーハウゼン ラーテナウシュトラーセ 12 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB08 BB09 CC28 CC41 DD11 DD25 DD28 EE01 4C086 AA01 AA02 BC41 GA16 MA01 MA04 NA14 NA15 ZA01 ZA06 ZA15 ZA16 ZA18 ZA36 ZA81 ZA89 ZA96 ZB07 ZB11 ZB15 ZB26 ZB35 ZC20 ZC35

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I 【化1】 [式中、Rは水素、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素、分枝および非分枝のC
    −アルキル、OH、ニトロ、CF、CN、NR1112、NH−CO−
    13、O−C〜C−アルキルであり、その際R11およびR12は、互い
    に独立して、水素またはC〜C−アルキルであり、かつR13は水素、C 〜C−アルキル、フェニル−C〜C−アルキルまたはフェニルであり、か
    つ、 Aは直鎖または分枝鎖のC〜C−アルキル基であり、かつ、 AはNR、NR−C〜C−アルキル−、OおよびSであり、かつ、 Rは水素およびC〜C−アルキルであり、かつ、 Aは、芳香族環またはヘテロ芳香族環であり、それぞれの場合において5〜6
    環の原子、およびN,S,Oから選択されたヘテロ原子3個までを含有し、この
    場合、これは、Rおよび1個または2個のRによって置換されていてもよく
    、その際、Rは水素、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素、分枝および非分枝のC 〜C−アルキル、OH、窒素、CF、CN、NR1112、SONR NR12、SO−C〜C−アルキル、S−C〜C−アルキル、O−
    ph、O−CF、NH−CO−R13、O−C〜C−アルキルであり、そ
    の際、R11およびR12は互いに独立して、水素またはC〜C−アルキル
    であり、さらにはR13は水素、C〜C−アルキル、フェニル−C〜C −アルキルまたはフェニルであってもよく、 Rは水素、(X)0,1−C〜C−アルキル−NR4142、その際、
    x=O,SおよびNR43であり、かつR41およびR42は互いに独立して、
    水素、C〜C−アルキル、フェニル−C〜C−アルキルおよび3〜7員
    環のアミンであり、かつ、R43は水素およびC〜C−アルキルである]の
    化合物、あるいはその互変異性型、考えられうるエナンチオマー型またはジアス
    テレオマー型、あるいはそのプロドラックの、ポリ(ADP−リボース)ポリメ
    ラーゼ(PARP)の増加した活性を伴う疾患の予防または治療のための使用。
  2. 【請求項2】 PARPホモログ酵素またはPARSホモログ酵素の阻害剤
    としての、請求項1に記載の式Iの化合物の使用。
  3. 【請求項3】 化合物が、PARP自体またはPARS自体と比較して、こ
    れらのホモログを選択的に阻害する、PATP−相同酵素またはPARS−相同
    酵素の阻害剤としての、請求項1に記載の式Iの化合物の使用。
  4. 【請求項4】 神経変性疾患および神経損傷を治療するための、請求項1か
    ら3までのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用。
  5. 【請求項5】 虚血、外傷または大量出血によって引き起こされる神経変性
    疾患および神経損傷の治療のための、請求項4に記載の式Iの化合物の使用。
  6. 【請求項6】 卒中および頭部外傷の治療のための、請求項4に記載の使用
  7. 【請求項7】 アルツハイマー病、パーキンソン病およびハンチントン病の
    治療のための、請求項4に記載の使用。
  8. 【請求項8】 虚血による損傷の治療または予防のための、請求項1から3
    までのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用。
  9. 【請求項9】 てんかん、特に全身性てんかん発作、たとえば、小発作およ
    び強直間代性発作および部分的てんかん発作、たとえば、側頭葉のてんかん発作
    および複雑部分発作の治療のための薬剤を製造するための、請求項1から3まで
    のいずれか1項記載の式Iの化合物の使用。
  10. 【請求項10】 腎性虚血後の腎臓損傷の治療および腎臓移植間および移植
    後の治療のための、請求項1から3までのいずれか1項に記載の式Iの化合物の
    使用。
  11. 【請求項11】 心性虚血後の心臓損傷の治療のための、請求項1から3ま
    でのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用。
  12. 【請求項12】 心臓弁置換、動脈瘤切除および心臓移植の間および後に生
    じるような、微小梗塞の治療のための、請求項1から3までのいずれか1項に記
    載の式Iの化合物の使用。
  13. 【請求項13】 極めて狭い冠状動脈の血管再生、たとえばPTCAおよび
    バイパス手術、あるいは極めて狭い末梢動脈、特に脚部動脈の血管再生の場合の
    治療のための、請求項1から3までのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用
  14. 【請求項14】 急性心筋梗塞およびその医学的渙散または機械的渙散の間
    および後の治療のための、請求項1から3までのいずれか1項に記載の式Iの化
    合物の使用。
  15. 【請求項15】 腫瘍およびその転移を治療するための、請求項1から3ま
    でのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用。
  16. 【請求項16】 敗血症および敗血性ショックを治療するための薬剤を製造
    するための、請求項1から3までのいずれか1項に記載の式Iの化合物の使用。
  17. 【請求項17】 免疫性疾患、たとえば、炎症およびリウマチ性疾患、たと
    えばリウマチ様関節炎を治療するための、請求項1から3までのいずれか1項に
    記載の式Iの化合物の使用。
  18. 【請求項18】 糖尿病を治療するための、請求項1から3までのいずれか
    1項に記載の式Iの化合物の使用。
  19. 【請求項19】 選択的なPARP2の阻害によって予防されるかまたは治
    療される疾患の予防または治療のために、PARP1よりも少なくとも5倍強く
    PARP2を阻害する化合物の使用。
JP2000616761A 1999-05-11 2000-05-03 フタラジン誘導体の使用 Pending JP2003502286A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19921567A DE19921567A1 (de) 1999-05-11 1999-05-11 Verwendung von Phthalazine-Derivaten
DE19921567.7 1999-05-11
PCT/EP2000/003967 WO2000067734A2 (de) 1999-05-11 2000-05-03 Verwendung von phthalazine-derivaten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502286A true JP2003502286A (ja) 2003-01-21

Family

ID=7907632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000616761A Pending JP2003502286A (ja) 1999-05-11 2000-05-03 フタラジン誘導体の使用

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6903098B1 (ja)
EP (1) EP1231982B1 (ja)
JP (1) JP2003502286A (ja)
KR (1) KR20020000642A (ja)
CN (1) CN1399573A (ja)
AT (1) ATE357272T1 (ja)
AU (1) AU5064000A (ja)
BG (1) BG106056A (ja)
BR (1) BR0010428A (ja)
CA (1) CA2372704A1 (ja)
CZ (1) CZ20014038A3 (ja)
DE (2) DE19921567A1 (ja)
ES (1) ES2284499T3 (ja)
HU (1) HUP0202477A3 (ja)
IL (1) IL146148A0 (ja)
NO (1) NO20015462L (ja)
PL (1) PL352150A1 (ja)
SK (1) SK286676B6 (ja)
TR (1) TR200103236T2 (ja)
WO (1) WO2000067734A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510359A (ja) * 1999-10-01 2003-03-18 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化合物および方法
JP2003528073A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 エヌ・ジーン リサーチ ラボラトリーズ インコーポレイテッド プロペンカルボン酸アミドキシム誘導体、その製法、及びこの誘導体を含有する医薬組成物
JP2015500212A (ja) * 2011-11-30 2015-01-05 チョンドゥ ディアオ ファーマシューティカル グループ カンパニー,リミテッド ポリ(adp−リボース)ポリメラーゼ阻害剤

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151102B2 (en) 2000-10-30 2006-12-19 Kudos Pharmaceuticals Limited Phthalazinone derivatives
JP2005501848A (ja) * 2001-08-15 2005-01-20 アイコス コーポレイション 2h−フタラジン−1−オンおよびその使用方法
DE60335359D1 (de) * 2002-04-30 2011-01-27 Kudos Pharm Ltd Phthalazinonderivate
EP1527183B1 (de) 2002-07-26 2008-08-20 BASF Plant Science GmbH Neue selektionsverfahren
ATE552252T1 (de) 2002-10-01 2012-04-15 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Isochinolinverbindungen und deren medizinische verwendung
WO2004048339A1 (ja) 2002-11-22 2004-06-10 Mitsubishi Pharma Corporation イソキノリン化合物及びその医薬用途
US7449464B2 (en) 2003-03-12 2008-11-11 Kudos Pharmaceuticals Limited Phthalazinone derivatives
GB0305681D0 (en) 2003-03-12 2003-04-16 Kudos Pharm Ltd Phthalazinone derivatives
ATE541043T1 (de) 2005-03-08 2012-01-15 Basf Plant Science Gmbh Expressionsverstärkende intron-sequenz
ZA200800907B (en) * 2005-07-18 2010-04-28 Bipar Sciences Inc Treatment of cancer
GB0521373D0 (en) 2005-10-20 2005-11-30 Kudos Pharm Ltd Pthalazinone derivatives
US20100279327A1 (en) * 2006-06-12 2010-11-04 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
CA2655257A1 (en) * 2006-06-12 2008-12-04 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
US20080262062A1 (en) * 2006-11-20 2008-10-23 Bipar Sciences, Inc. Method of treating diseases with parp inhibitors
JP2010502730A (ja) * 2006-09-05 2010-01-28 バイパー サイエンシズ,インコーポレイティド 癌の治療法
US7994222B2 (en) * 2006-09-05 2011-08-09 Bipar Sciences, Inc. Monitoring of the inhibition of fatty acid synthesis by iodo-nitrobenzamide compounds
UY30639A1 (es) 2006-10-17 2008-05-31 Kudos Pharm Ltd Derivados sustituidos de 2h-ftalazin-1-ona, sus formas cristalinas, proceso de preparacion y aplicaciones
US8466150B2 (en) 2006-12-28 2013-06-18 Abbott Laboratories Inhibitors of poly(ADP-ribose)polymerase
BRPI0722070A2 (pt) * 2006-12-28 2014-04-08 Abbott Lab Inibidores de poli(adp-ribose)polimerase
US20090023727A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-22 Muhammad Hashim Javaid Phthalazinone derivatives
CN101809017A (zh) 2007-09-14 2010-08-18 阿斯利康(瑞典)有限公司 酞嗪酮衍生物
MX2010005221A (es) * 2007-11-12 2010-09-28 Bipar Sciences Inc Tratamiento de cancer de utero y cancer de ovario con un inhibidor de parp solo o en combinacion con agentes antitumorales.
JP2011503111A (ja) * 2007-11-12 2011-01-27 バイパー サイエンシズ,インコーポレイティド Parp阻害剤単独又は抗腫瘍剤との組み合わせによる乳がんの治療
KR20100102637A (ko) * 2007-12-07 2010-09-24 바이파 사이언스 인코포레이티드 토포이소머라제 억제제 및 parp 억제제의 병용물에 의한 암의 치료
AR070221A1 (es) 2008-01-23 2010-03-25 Astrazeneca Ab Derivados de ftalazinona inhibidores de polimerasas, composiciones farmaceuticas que los contienen y usos de los mismos para prevenir y/o tratar tumores cancerigenos,lesiones isquemicas y otras enfermedades asociadas.
EP2250282A4 (en) * 2008-02-04 2011-05-18 Bipar Sciences Inc METHOD FOR THE DIAGNOSIS AND TREATMENT OF PARP-MEDIATED DISEASES
NZ591166A (en) 2008-08-06 2012-11-30 Biomarin Pharm Inc Dihydropyridophthalazinone inhibitors of poly(adp-ribose)polymerase (parp)
EP2346495B2 (en) * 2008-10-07 2023-05-24 Kudos Pharmaceuticals Limited Pharmaceutical formulation 514
CA2781835A1 (en) 2009-11-27 2011-06-03 Basf Plant Science Company Gmbh Chimeric endonucleases and uses thereof
CA2782014C (en) 2009-11-27 2021-08-31 Basf Plant Science Company Gmbh Optimized endonucleases and uses thereof
BR112012012747A2 (pt) 2009-11-27 2015-09-29 Basf Plant Science Co Gmbh "endonuclease quimérica, polinucleotídeo isolado, cassete de expressão, vetor célula hospedeira ou organismo não humano, método para fornecer a endonuclease quimérica, método para a recombinação homóloga dos polinucleotídeos e método para mutação direcionada de polinucleotídeos"
AU2011212928B2 (en) 2010-02-03 2016-06-23 Medivation Technologies Llc Dihydropyridophthalazinone inhibitors of poly(ADP-ribose) polymerase (PARP) for use in treatment of diseases associated with a PTEN deficiency
MX340319B (es) 2010-02-08 2016-07-06 Medivation Technologies Inc Procesos para sintetizar derivados de dihidropiridoftalazinona.
CA2798697A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Radikal Therapeutics Inc. Lipoic acid and nitroxide derivatives and uses thereof
BR112013009117A2 (pt) 2010-10-21 2016-07-19 Biomarin Pharm Inc sal tosilato de (8s,9r)-5-fluor-8-(4-fluorefenil)-9-(1-metil-1h-1,2,4-triazol-5-il)-8,9-diidro-2h-pirido[4,3,2-de]ftalazin-3(7h)-ona, método para preparar uma forma cristalina e uso do mesmo,composição farmacêutica e método para tratar um câncer ou um sintoma do mesmo.
US9649394B2 (en) 2010-11-22 2017-05-16 The General Hospital Corporation Compositions and methods for in vivo imaging
CN103325380B (zh) 2012-03-23 2017-09-12 杜比实验室特许公司 用于信号增强的增益后处理
US10722484B2 (en) 2016-03-09 2020-07-28 K-Gen, Inc. Methods of cancer treatment
WO2018022851A1 (en) 2016-07-28 2018-02-01 Mitobridge, Inc. Methods of treating acute kidney injury
KR20190107656A (ko) 2016-11-02 2019-09-20 이뮤노젠 아이엔씨 항체-약물 콘주게이트 및 parp 억제제로 병용 치료
CN117897380A (zh) * 2021-08-17 2024-04-16 益方生物科技(上海)股份有限公司 哒嗪酮或吡啶酮化合物、其制备方法和用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58116471A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Nippon Kayaku Co Ltd 4−ヒドロキシメチル−1−フタラゾンエステル誘導体およびその塩
US4939140A (en) * 1985-11-07 1990-07-03 Pfizer Inc. Heterocyclic oxophthalazinyl acetic acids
ATE267174T1 (de) * 1994-08-09 2004-06-15 Eisai Co Ltd Kondensierte pyridazinverbindungen
US6635642B1 (en) 1997-09-03 2003-10-21 Guilford Pharmaceuticals Inc. PARP inhibitors, pharmaceutical compositions comprising same, and methods of using same
JP4391597B2 (ja) 1997-12-02 2009-12-24 ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド 抗糖尿病性、低脂質性及び抗高血圧性を有するチアゾリンジオンとオキサゾリジンジオン誘導体
CO5070700A1 (es) 1998-06-05 2001-08-28 Basf Ag Genes novedosos de (adp-ribosa) polimerasa
ITMI981671A1 (it) 1998-07-21 2000-01-21 Zambon Spa Derivati ftalazinici inibitori della fosfodisterasi 4
ITMI981670A1 (it) 1998-07-21 2000-01-21 Zambon Spa Derivati ftalazinici inibitori della fosfodiesterasi 4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510359A (ja) * 1999-10-01 2003-03-18 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化合物および方法
JP2003528073A (ja) * 2000-03-20 2003-09-24 エヌ・ジーン リサーチ ラボラトリーズ インコーポレイテッド プロペンカルボン酸アミドキシム誘導体、その製法、及びこの誘導体を含有する医薬組成物
JP2015500212A (ja) * 2011-11-30 2015-01-05 チョンドゥ ディアオ ファーマシューティカル グループ カンパニー,リミテッド ポリ(adp−リボース)ポリメラーゼ阻害剤
US9187430B2 (en) 2011-11-30 2015-11-17 Chengdu Di'ao Pharmaceutical Group Co., Ltd. Poly (ADP-ribose) polymerase inhibitor
US9718787B2 (en) 2011-11-30 2017-08-01 Chengdu Di'ao Pharmaceutical Group Co., Ltd. Poly (ADP-ribose) polymerase inhibitor

Also Published As

Publication number Publication date
BG106056A (en) 2002-06-28
HUP0202477A2 (hu) 2002-12-28
NO20015462D0 (no) 2001-11-08
KR20020000642A (ko) 2002-01-05
WO2000067734A2 (de) 2000-11-16
CZ20014038A3 (cs) 2002-06-12
ES2284499T3 (es) 2007-11-16
EP1231982B1 (de) 2007-03-21
SK286676B6 (sk) 2009-03-05
IL146148A0 (en) 2002-07-25
CN1399573A (zh) 2003-02-26
BR0010428A (pt) 2002-04-30
AU5064000A (en) 2000-11-21
ATE357272T1 (de) 2007-04-15
DE19921567A1 (de) 2000-11-16
HUP0202477A3 (en) 2003-02-28
DE50014190D1 (de) 2007-05-03
WO2000067734A3 (de) 2002-06-20
NO20015462L (no) 2001-11-08
TR200103236T2 (tr) 2004-08-23
PL352150A1 (en) 2003-07-28
EP1231982A2 (de) 2002-08-21
US6903098B1 (en) 2005-06-07
SK15952001A3 (sk) 2002-08-06
CA2372704A1 (en) 2000-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003502286A (ja) フタラジン誘導体の使用
US7189745B1 (en) Compounds
JP4004737B2 (ja) ヘテロ環置換されたベンズイミダゾール、その製造方法およびその使用
US8044050B2 (en) Imidazo[1,2-a]azines and their use as pharmaceuticals
US20060025406A1 (en) Modulators of hepatocyte growth factor/c- Met activity
JPH10509708A (ja) プロテイン・キナーゼのインヒビターとして有用な医薬ピラゾール組成物
US20050267185A1 (en) 1,2,4-triazole derivatives, compositions, process of making and methods of use
US20070213319A1 (en) Modulators of hepatocyte growth factor/c-Met activity
JP2004525942A (ja) 化合物および方法
JP2003510328A (ja) アゼピノインドール誘導体、その製法ならびに使用
JP2003532709A (ja) Parpインヒビターとしての置換されたインドール
EP1311488B1 (en) Substituted imidazoles as tafia inhibitors
JP2002528531A (ja) 置換2−フェニルベンズイミダゾール、その製造法および使用
JPH06506447A (ja) Egfレセプターチロシンキナーゼを阻害するスチリル置換ヘテロアリール化合物
US20070010548A1 (en) Compounds having inhibitive activity of phosphatidylinositol 3-kinase and methods of use thereof
JP2005539020A (ja) マトリクスメタロプロテイナーゼ阻害物質としてのクロモン誘導体
CN100509773C (zh) α-氨基-N-羟基-乙酰胺衍生物
KR20020029653A (ko) 피라지논 트롬빈 억제제
US20040116490A1 (en) Compounds and methods
US6858617B2 (en) Substituted imidazole compounds
JP2005506299A (ja) 化合物および方法
US8168665B2 (en) Substituted 2-phenyl-benzimidazoles and their use as pharmaceuticals
MXPA01011330A (en) Use of phthalazine derivatives
JP2006504627A (ja) 化合物および方法
JP2005508841A (ja) 化合物および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060131

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060210

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060421