JP2005508841A - 化合物および方法 - Google Patents

化合物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508841A
JP2005508841A JP2002576963A JP2002576963A JP2005508841A JP 2005508841 A JP2005508841 A JP 2005508841A JP 2002576963 A JP2002576963 A JP 2002576963A JP 2002576963 A JP2002576963 A JP 2002576963A JP 2005508841 A JP2005508841 A JP 2005508841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
optionally substituted
ethyl
triazole
anilino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002576963A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョゼフ・ピー・マリノ・ジュニア
スコット・ケイ・トンプソン
ダニエル・エフ・ベバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2005508841A publication Critical patent/JP2005508841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/30Isothioureas
    • C07C335/38Isothioureas containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明の化合物は、非ペプチド系の、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生および肥満症などの血管形成により媒介される症状の治療に有用である、2型メチオニンアミノペプチダーゼの可逆的阻害剤である。

Description

本発明の化合物は、非ペプチド系の、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生(ocular neovascularization)および肥満症などの血管形成により媒介される症状の治療に有用である、2型メチオニンアミノペプチダーゼの可逆的阻害剤である。
1974年に、Folkmanは、臨界的大きさを超えて成長し、広がって転移を形成する腫瘍の場合、血管形成と称される工程にて、腫瘍は腫瘍それ自体の内因性微小循環系を形成するため、周囲の間質から内皮細胞を補強する必要があると提案した(Folkman J. (1974) Adv Cancer Res. 19;331)。また、酸素および栄養の生命線として腫瘍細胞により誘発される新規の血管は、癌細胞が体の他の部分に広がるための出口をも提供する。この工程の阻害は充実性腫瘍の増殖および転移を効果的に停止させることがわかった。この工程を特異的に阻害する薬物は血管形成阻害剤として知られている。
癌治療のために有望な新規方法として浮上してきた抗血管形成療法(「間接攻撃」)は、「直接攻撃」方法よりもいくつかの利点を有する。DNA損傷薬物、抗代謝剤を用いる、RAS経路を攻撃する、p53を復元する、プログラム細胞死を活性化する、攻撃的T−細胞を使用する、モノクローナル抗体を注入する、およびテロメラーゼを阻害するなどの、「直接攻撃」方法は全て、必然的に、耐性腫瘍細胞の選択をもたらす。しかしながら、「間接攻撃」におけるように腫瘍の内皮区画を標的とすれば、内皮細胞は腫瘍細胞と同じようなゲノム不安定性を示さないので、耐性の問題を回避できるはずである。さらには、正常な内皮細胞は体内で相対的に静止状態にあり、極めて長期にわたるターンオーバーを示すという事実から、抗血管形成療法は、一般には、毒性が低い。最終的に、「間接攻撃」と「直接攻撃」は、異なる細胞型を標的とするため、より有効な組み合わせ療法である可能性が大きい。
300種を超える血管形成阻害剤が発見されており、そのうちの約31種の薬剤が、現在、癌の治療における、ヒト試験で試験されている(Thompsonら、(1999) J Pathol 187、503)。TNP−470、すなわち、アスペルギルス・フイガツス(Aspergillus fuigatus)のフマギリン(fumagillin)の半合成誘導体は、血管形成の最も強力な阻害剤の中の1つである。これは、インビトロおよびインビボで、内皮細胞増殖および移動を直接的に阻害することにより作用する(Ingberら、(1990)Nature 348、555)。フマギリンおよびTNP−470は、2型メチオニンアミノペプチダーゼ(以下、MetAP2と称する)を、その活性部位を不可逆に修飾することにより阻害することが明らかにされた。フマギリン類似物の生化学活性はヒト臍静脈内皮細胞(HUVEC)の増殖に対するその抑制作用に関連することが明らかにされた。フマギリンおよび関連化合物のMetAP2媒介内皮細胞増殖抑制性作用についての選択的作用の機構はまだ確立されていないが、細胞増殖におけるMetAP2の潜在的役割が示唆されている。
第1に、蛋白のイニシエーターであるメチオニンをhMetAP−2触媒で切断することが、ミリストイル化の後、細胞増殖に関与する重要なシグナル化細胞因子として機能する多くの蛋白を放出するのに不可欠といえる。ミリストイル化されることで知られている蛋白として、srcファミリーチロシンキナーゼ、小型GTPaseARF、HIV蛋白ネフ(nef)およびヘテロトリメリックG蛋白のαサブユニットが挙げられる。近年公開された研究は、細胞アポトーシスに関与する膜蛋白上の、一酸化窒素シンターゼのミリストイル化がフマギリンにより遮断されることを明らかにした(Yoshidaら、(1998)Cancer Res. 58(16)、3751)。これは、MetAP2が触媒作用してグリシン末端のミリストイル化基質の放出を間接的に阻害した結果であると提案されている。また、MetAP酵素は、N末端メチオニン前駆体に対して相対的にメチオニン切断蛋白でその安定性が増加することを示唆する「N末端ルール」に従って、インビボにおける蛋白の安定性に重要であることも知られている(Varshavsky, A、(1996)Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 93、12142)。hMetAP2の阻害は、細胞周期にとって不可欠ないくらかの細胞の蛋白質の異常な存在または不存在をもたらしうる。
メチオニンアミノペプチダーゼ(MetAP)は、全ての生物の至るところに分布している。これらは、新たに翻訳されたポリペプチドから、2価の金属イオンをコファクターとして用いて、イニシエーターのメチオニンの除去を触媒する。2つのあまり関係しないMetAP酵素、1型および2型は、真核生物中に見出されており、少なくとも酵母中では、その両方が正常な増殖のために必要とされる;それに対して、ユーバクテリア(1型)および始原細菌(2型)では、1つだけのMetAPが見られる。N末端の伸長領域は、真核細胞のメチオニンアミノペプチダーゼと原核生物のそれとで異なる。触媒性C末端ドメインの64アミノ酸配列の挿入(hMetAP−2中の381〜444残基)は、MetAP−2ファミリーとMetAP−1ファミリーとで異なる。遺伝子構造の相違にもかかわらず、全てのMetAP酵素は、高保存触媒スカホールド「ピタパン(pita-bread)と称される」折りたたみ部を共有することが明らかであり(Bazanら、(1994)Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 91、2473)、金属共同因子の配位に関する6つの完全に保存される残基を含む。
哺乳動物の2型メチオニンアミノペプチダーゼは、N末端メチオニンのナセントポリペプチドからの切断を触媒する能力(Bradshawら、(1998)Trends Biochem. Sci. 23、263)および真核生物のイニシエーションファクター2α(eIF−2α)と結合してリン酸化を防止する能力(Rayら、(1992)Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 89、539)によって関連付けられる2官能性蛋白として同定されている。ヒトおよびラットのMetAP2の両方の遺伝子はクローン化され、92%の配列同一性を示した(Wuら、(1993)J Biol. Chem. 268、10796;Li, X.およびChang, Y.-H.、(1996)Biochem. & Biophys. Res. Comm. 227、152)。これらの酵素でのN末端の伸長部は高度に充填されており、2つの塩基性ポリリシンブロックおよび1つのアスパラギン酸ブロックから成り、これらは、eIF−2αの結合に関連すると推測されている(Guptaら、(1993)Translational Regulation of Gene Expression 2 (Ilan, J., Ed.)、405−431頁、Plenum Press、New York)。
抗血管形成化合物、フマギリンおよびその類似物は、hMetAP2:eIF2α複合体の形成を妨害することなく、hMetAP2のエキソ−アミノペプチダーゼ活性を特異的に遮断することが知られている(Griffithら、(1997)Chem. Biol. 4、461;Sinら、(1997)Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 94、6099)。フマギリンおよびその類似物は、高い特異性でhMetAP2の酵素活性を不活性化し、これは、酵母のインビトロおよびインビボ両方で、これら化合物の、密接に関係する1型メチオニンアミノペプチダーゼ(MetAP1)に対する効果の欠如により強調される(Griffithら、(1997)Chem. Biol. 4、461;Sinら、(1997)Proc.Natl.Acad.Sci. U.S.A. 94、6099)。これらの阻害剤の極めて高い能力(IC50<1nM)は、hMetAP2の活性部位残基、His231の不可逆的修飾によることは明らかである(Liuら、(1998)Science 282、1324)。インビボでのMetAP2活性の妨害は、酵母(Griffithら、(1997)Chem. Biol. 4、461;Sinら、(1997)Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 94、6099;社内データ)ならびにドロソフィラ(CutforthおよびGaul(1999)Mech. Dev. 82、23)の正常な増殖を害する。最も有意なことは、インビトロにおけるhMetAP2の酵素活性に対するフマギリン関連化合物の阻害作用と、インビボにおける腫瘍誘導血管形成に対する該化合物の抑制効果の間に明確な相間関係があることである(Griffithら、(1997)Chem. Biol. 4、461)。
癌は、米国で、心臓病に次ぐ、第2の死因である。最近では、腫瘍疾患のいくつかの形態に対する療法にて成功しているにもかかわらず、他の形態では依然として難治性のままである。したがって、癌は、米国および他の国で、死および病気の主な原因のままである(BailarおよびGornik(1997)N Engl J Med 336、1569)。hMetAP2の阻害は、癌治療における、新規な抗血管形成剤の開発のための、有望な機構を提供する。この度、式(I)および(IA)の化合物がhMetAP2の効果的な阻害剤であり、したがって、hMetAP2介在症状の治療にて有用であることが見出された。
1つの態様において、本発明は、式(I):
Figure 2005508841
式(I)
[式中:
は置換されていてもよいC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C1−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C1−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C1−6アルキル−である;
ただし、Rが置換されていてもよいHet−C1−4アルキル−であって、Hetがインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンゾピラゾリルまたはピロロ[2,3−c]ピリジニルである場合、その任意の置換基は−(CH1−5CHRINRIIIII以外の基であるか、またはその任意の置換基は1個の窒素を含有する4−ないし6−員のヘテロサイクル以外の基であり;
IはHまたはC1−6アルキルであり;
IIおよびRIIIは、独立して、H、C1−6アルキルであるか、またはそれらが結合する窒素と一緒になって、さらにN、OおよびSから選択される1個またはそれ以上のヘテロ原子を含有していてもよい4−ないし6−員の複素環式環を形成し;
がCアルキルである場合、その任意の置換基は−OR、−Rまたは−NR以外の基であり、ここにR、RおよびRは、独立して、H、C2−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、Ph−C0−6アルキル−、Het−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−から選択され;
は置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である;ただし、Rが置換されていてもよいHet−C1−4アルキル−であって、Hetがインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリルまたはベンゾピラゾリルである場合、その任意の置換基は−CHCHRINRIIIII以外の基であるか、またはその任意の置換基は窒素を1個含有する4−ないし6−員のヘテロサイクル以外の基であり;および
はH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたは−C0−6アルキル−X’ABであり、ここにX’はO、S、CまたはNであり、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である]
で示される;
ただし、該化合物は
5−ベンジル−3−アニリノ−1,2,4−トリアゾール、
5−(2−ナフタレニルメチル)−3−アニリノ−1,2,4−トリアゾール、
5−(2−ナフタレニルメチル)−3−(4−メチル−アニリノ)−1,2,4−トリアゾール、
5−(2−ナフタレニルメチル)−3−(4−メトキシ−アニリノ)−1,2,4−トリアゾール、
N−フェニル−5−[(フェニルチオ)メチル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−アミン、
N−フェニル−5−[(4−クロロ−フェニルチオ)メチル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−アミン以外の化合物である、
で示される新規な化合物またはその医薬上活性な塩または溶媒和物、および癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生および肥満症などの血管形成により媒介される症状の治療におけるその使用に関する。
第2の態様において、本発明は、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生および肥満症などの血管形成により媒介される症状の治療方法であって、式(IA):
Figure 2005508841
式(IA)
[式中:
は置換されていてもよいC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C1−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C1−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C1−6アルキル−であり;
は置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−であって;
はH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたはC0−6アルキル−X’ABであり、ここでX’はO、S、CまたはNであって、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である]
で示される化合物あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物を投与することによる方法に関する。
他の態様において、本発明は、全ての哺乳動物、好ましくはヒトの血管形成介在疾患の治療におけるMetAP2の阻害方法であって、その治療を必要とする哺乳動物に、式(IA)の化合物またはその医薬上活性な塩または溶媒和物を投与することを含む方法に関する。
さらなる他の態様において、本発明は、式(I)または式(IA)の化合物およびそのための医薬上許容される担体を含む医薬組成物に関する。特に、本発明の医薬組成物は、MetAP2介在疾患の治療に使用される。
さらなる態様において、本発明は、本発明の化合物の調製に有用な新規な中間体に関する。
この度、式(I)および(IA)で示される置換1,2,4−トリアゾールは、MetAP2の阻害剤であることが見出された。また、式(I)および式(IA)で示される阻害剤またはその医薬上許容される塩または溶媒和物での治療によるMetAP2酵素機構の選択的阻害は、限定するものではないが、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生および肥満症を含む、種々の病態の治療に対する新規な療法および予防方法を示すことが見出された。
「Ph」なる語はフェニル環を意味する。
本明細書に使用される「C1−6アルキル」なる語はすべて、鎖長を限定しない限り、炭素数が1ないし6の置換および非置換の直鎖または分枝鎖基を意味し、限定するものではないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチルおよびt−ブチル、ペンチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチルおよびヘキシルおよびその単純な脂肪族異性体を含む。
適当には、いずれのC1−6アルキル基も、所望により、独立して、1個またはそれ以上のOR、R、NR、SRにより置換されていてもよい。Cアルキルは、その基にアルキル基が存在しないことを意味する。したがって、Ar−Cアルキルは、Arと等価である。
本明細書に使用される「C3−7シクロアルキル」なる語はすべて、置換または非置換の炭素数3〜7の環状基を意味し、限定するものではないが、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチル基を含む。
本明細書に使用される「C2−6アルケニル」なる語はすべて、一の炭素−炭素単結合が一の炭素−炭素二重結合により置きかえられている、炭素数が2ないし6のアルキル基を意味する。C2−6アルケニルは、エチレン、1−プロペン、2−プロペン、1−ブテン、2−ブテン、イソブテンおよびいくつかの異性体ペンテンおよびヘキセンを含む。シスおよびトランス異性体の両方は、本発明の範囲に含まれる。
適当には、いずれのC2−6アルケニル基も、独立して、1個またはそれ以上のPh−C0−6アルキル、Het’−C0−6アルキル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6−S、Ph−C0−6アルコキシ、Het’−C0−6アルコキシ、OH、NR、Het−S−C0−6アルキル、Ph−S−C0−6アルキル、HO(CH1−6、NR(CH2−6、RN(CH2−6O、RCO(CH0−6、RCO(CH1−6O−、RSO(CH1−6、CF、OCFまたはハロゲンにより置換されていてもよい。
本明細書にて使用される「C2−6アルキニル」なる語はすべて、一の炭素−炭素単結合が、一の炭素−炭素三重結合により置きかえられている、炭素数2ないし6のアルキル基を意味する。C2−6アルキニルは、アセチレン、1−プロピン、2−プロピン、1−ブチン、2−ブチン、3−ブチンおよびペンチンおよびヘキシンの単純な異性体を含む。
適当には、いずれのC2−6アルキニル基も、独立して、1個またはそれ以上のPh−C0−6アルキル−、Het−C0−6アルキル−、C1−6アルキル−、C1−6アルコキシ−、C1−6アルキル−S−、Ph−C0−6アルコキシ−、Het−C0−6アルコキシ−、HO−、RN−、Het−S−C0−6アルキル−、Ph−S−C0−6アルキル−、HO(CH1−6−、RN(CH2−6−、RN(CH2−6O−、RCO(CH0−6−、RCO(CH1−6O−、RSO(CH1−6−、−CF、−OCFまたはハロゲンで置換されていてもよい。
「アルコキシ」なる語は、本明細書にてすべて、鎖長を限定しない限り、その長さに限定されないが、酸素原子に結合した炭素数1ないし6の直鎖または分岐鎖の基を意味し、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシなどを包含するが、これに限定されない。
本明細書にて互換的に用いられる「ヘテロ」または「ヘテロ原子」なる語はすべて、酸素、窒素および硫黄を意味する。
本明細書にて互換的に用いられる「ハロ」または「ハロゲン」なる語は、F、Cl、BrおよびIを意味する。
本明細書を通して、Cなる語はそのすぐ後に続く置換基のないことを意味し、例えば、PhC0−6アルキル−基では、Cが0の場合、置換基はフェニルである。
本明細書にて互換的に用いられる「Ar」または「アリール」なる語はすべて、1個またはそれ以上のPh−C0−6アルキル−、Het’−C0−6アルキル−、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル−S−、Ph−C0−6アルコキシ−、Het’−C0−6アルコキシ−、−OH、−NR、Het’−S−C0−6アルキル−、−(CH1−6OH、−(CH1−6NR、−O(CH1−6NR、−(CH0−6CO、−O(CH1−6CO、−(CH1−6SO、CF、OCFまたはハロゲンで置換されていてもよいフェニルまたはナフチルを意味する;加えて、Phは1またはそれ以上のC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−OH、−(CH1−6NR、−O(CH1−6NR、−CO、CFまたはハロゲンで置換されていてもよく;Het’もHetと同意義であり、1またはそれ以上のC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、OH、−(CH1−6NR、−O(CH1−6NR、−CO、−CFまたはハロゲンで置換されていてもよく;あるいは2個のC1−6アルキルまたはC1−6アルコキシ基が一緒になって、Ar環に縮合した、5−7員の飽和または不飽和環を形成してもよい(例えば、Ar環上の隣接する位置に結合する2価のアルキレンまたはアルキレンジオキシ基を形成してもよい)。
本明細書にて互換的に使用される「Het」または「ヘテロサイクリック」なる語はすべて、安定な5ないし7員の単環式、安定な7ないし10員の二環式、または安定な11ないし18員の三環式の複素環式環を意味し、これらの全ては、飽和または不飽和のどちらかであり、炭素原子およびN、OおよびSからなる群から選択される1ないし3個のヘテロ原子からなり、ここに、窒素および硫黄へテロ原子は、所望により、酸化されていてもよく、窒素へテロ原子は、所望により4級化されていてもよく、いずれかの上記で定義した複素環式環がベンゼン環に縮合したいずれの二環式基も含む。複素環式環は、安定した構造物の形成をもたらす、いずれのヘテロ原子または炭素原子で結合してもよい。
Hetが1またはそれ以上のPh−C0−6アルキル−、Het’−C0−6アルキル−、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル−S−、Ph−C0−6アルコキシ−、Het’−C0−6アルコキシ−、−OH、−NR、Het’−S−C0−6アルキル−、−(CH1−6OH、−(CH1−6NR、−O(CH1−6NR、−(CH0−6CO、−O(CH1−6CO、−(CH1−6SO、CF、OCF、CNまたはハロゲンで置換されていてもよく;Phが1またはそれ以上のC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、OH、(CH1−6NR、O(CH1−6NR、CO、CFまたはハロゲンで置換されていてもよく;2個のC1−6アルキルまたはC1−6アルコキシ基が一緒になって、Het環に縮合した、5−7員の飽和または不飽和環を形成してもよい(例えば、Het環上の隣接する位置に結合する2価のアルキレンまたはアルキレンジオキシ基を形成してもよい)、ことが認識されよう。Hetの好ましい任意の置換基はC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキル−S−、ハロゲン、−CF、−OCF、−CNまたは−NRである。
Het’はHetと同意義であり、1またはそれ以上のC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−OH、−(CH1−6NR、−O(CH1−6NR、−CO、CFまたはハロゲンで置換されていてもよい。
このようなヘテロサイクルの例として、限定されるものではないが、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロロジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、ピロリル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、ピリジニル、ピラジニル、オキサゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、モルホリニル、チアゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリル、キヌクリジニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾキサゾリル、フリル、ピラニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、チエニル、ベンゾキサゾリル、ベンゾフラニリル、ベンゾチオフェニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホンならびに慣用的な化学合成により入手でき、安定であるオキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピリダジニル、ピリミジニルおよびトリアジニルが挙げられる。
式(I)で示される本発明の化合物は、Rが置換されていてもよいHet−Cアルキルであり、Hetがインドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、ベンズイソキサゾール、ベンゾチオゾールまたはベンゾピラゾールであって、任意の置換基が−(CHNRである化合物を含まない。
さらに、基が「置換されていてもよい」場合、その基は、1つまたはそれ以上の任意の置換基を有していてもよく、任意の置換基は、各々、独立して選択される、ことが認識されよう。
本明細書にて互換的に用いられる「ヘテロ」または「ヘテロ原子」なる語はすべて、酸素、窒素および硫黄を意味する。
本明細書にて互換的に用いられる「ハロ」または「ハロゲン」なる語はすべて、F、Cl、BrおよびIを意味する。
がベンジルまたは2−ナフチルメチルであり、Rがフェニル、4−メチルフェニルまたは4−メトキシフェニルであって、Rが水素である、式(I)の化合物が知られている。
本明細書全体を通して、Cなる語はそのすぐ後に置換基のないことを意味し、例えば、ArC0−6アルキル−の場合、Cが0だと、その置換基はAr、例えば、フェニルである。逆に、ArC0−6アルキル−基が特定の芳香族基、例えばフェニルと同定されるならば、Cは0であると理解される。
適当には、Rは置換されていてもよいC2−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である。好ましくは、RはAr−C0−6アルキル−または置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−である。より好ましくは、RはAr−Cアルキル−または置換されていてもよいHet−Cアルキル−である。最も好ましくは、Rはフェネチル、置換されていてもよいエチルフラン または置換されていてもよいエチルチオフェンである。RがAr−Cアルキル−またはHet−Cアルキル−である場合、そのアルキル鎖がトリアゾールの5−位に直接結合している。
適当には、Rは置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である。好ましくは、Rは置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−である。より好ましくは、Rは置換されていてもよいAr−Cアルキル−であり、ここに任意の置換基はオルトまたはパラ位のいずれかである。最も好ましくは、Rは置換されていてもよいAr−Cアルキル−であり、ここに任意の置換基はオルト位のC1−6アルキルであり、好ましくは分岐したC1−6アルキルであって、最も好ましくはイソプロピルである。
適当には、RはH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたは−C0−6アルキル−X’ABであり、ここにX’はO、S、CまたはNであり、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である。好ましくは、Rは水素または−C0−6アルキル−C(O)X’ABである。より好ましくは、Rは水素または−C0−6アルキル−C(O)X’ABであり、ここにX’は酸素であり、AおよびBは不存在、水素またはメチルである。
適当には、R、Rおよび Rは、独立して、H−、C2−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、Ph−C0−6アルキル−、Het−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−から選択される。
さらには、基が「置換されていてもよい」場合には、その基は1またはそれ以上の任意の置換基で置換されていてもよく、任意の置換基は、各々、独立して選択されることが認識されよう。
適当には、式(I)および式(IA)で示される医薬上許容される塩は、限定されるものではないが、無機酸との塩、例えば、塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩、二リン酸塩、臭化水素酸塩および硝酸塩、あるいは有機酸との塩、例えばリンゴ酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、パルミチン酸塩、サリチル酸塩およびステアリン酸塩を含む。
本発明の化合物は、1つまたはそれ以上の不斉炭素原子を含んでいてもよく、ラセミ体および光学活性形態で存在できる。立体中心は、(R)、(S)またはRおよびS配置の組み合わせ、例えば、(R,R)、(R,S)、(S,S)または(S,R)であってもよい。これら化合物はすべて、本明細書の範囲内にある。
本発明の化合物を製造するのに有用な新規な中間体は以下のとおりである:
1−(3−シクロヘキシル−プロパノイル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素;
1−(3−(2−チエニル)−プロパノイル)−2−エチル−3−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素;
1−(2−メチル−3−フェニル−プロパノイル)−2−エチル−3−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素;
1−(3−(2−チエニル)−プロパノイル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素; および
1−(2−フェニルチオ−アセチル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素。
本発明に有用な中間体は本明細書のスキームに従って製造される
式(IA)の化合物のうち好ましい化合物は以下の化合物である:
3−アニリノ−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(2−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(4−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(4−メトキシ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(4−フルオロ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(2−ピリジル)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−アニリノ−3−メチル−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
1−(5−フェネチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノリン;
4−(5−ベンジル−4−H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルアミノ)−安息香酸エチルエステル;
フェニル−[5−(チオフェン−2−イルスルファニルメチル)−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−アミン;
フェニル−5−(フェニルスルファニルメチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−アミン;
3−アニリノ−5−[2−(シクロヘキシル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
3−アニリノ−5−[1−メチル−2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール; および
3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール。
式(IA)の化合物のうち最も好ましい化合物は以下の化合物である:
3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;および
3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール。
調製方法
式(I)または(IA)の化合物は、スキーム1に記載の方法と同様の方法により調製した。
Figure 2005508841
a)EtI、EtN、DMF;b)RCONHNH、ピリジニル、85℃;c)RCOH、HOBT、DCC、CHCl;d)NHNH、アセトニトリル、85℃
チオ尿素(例えば、1−(2−メチルフェニル)チオ尿素、1−(4−メチルフェニル)−チオ尿素、1−(4−フルオロフェニル)チオ尿素、1−(4−メトキシフェニル)チオ尿素、1−(2−ピリジル)チオ尿素、1−(2−イソプロピルフェニル)−チオ尿素、3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボチオ酸アミド)を、DMF中、ヨードエタンおよびトリエチルアミンと反応させた。ピリジニル中、アシルヒドラジド(例えば、3−フェニルプロピオン酸ヒドラジドおよびチオフェン−2−イルスルファニル−酢酸ヒドラジド)と反応させてトリアゾールを得た。別法として、S−エチルイソチオ尿素を、標準的カップリング条件下、カルボン酸(例えば、2−メチル−3−フェニル−プロパン酸、3−シクロヘキシルプロピオン酸、3−(2−チエニル)プロパン酸、フェニルスルファニル−酢酸)を用いてアシル化し、アミドを得ることができた。アミドをヒドラジンとエタノール中で反応させてトリアゾールを得た。
医薬組成物の処方
本発明の医薬上有効な化合物(およびその医薬上許容される塩)は、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生または肥満症(「MetAP2介在病態」)の治療に有効な量の本発明の式(I)または(IA)の化合物(「活性成分」)と、標準的な医薬担体または希釈剤を、当該分野にてよく知られた慣用的方法に従って組み合わせることにより製造される従来の剤形で投与される。これらの操作は、必要に応じて、成分を所望の製剤に、混合、造粒および圧搾または溶解させることを含む。
例えば、使用される医薬担体は、固体または液体のどちらであってもよい。固体担体の例は、ラクトース、白土、シュークロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸等である。液体担体の例は、シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、水等である。同様に、担体または希釈剤は、当該分野にてよく知られた時間遅延物質、例えば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルを、単独でまたはワックスと共に含む。
広範囲の医薬形態が使用できる。したがって、固体担体が使用される場合、製剤は錠剤化でき、粉末またはペレットの形態でハードゼラチンカプセルに充填でき、またはトローチまたはロゼンジの形態でありうる。固体担体の量は、広範囲であるが、好ましくは、約25mgないし約1000mgである。液体担体を使用する場合、製剤は、シロップ、エマルジョン、ソフトゼラチンカプセル、滅菌注射液、例えば、アンプルまたは非水性液体懸濁液の形態である。
また、活性成分は、MetAP2介在病態の治療または予防を必要とする哺乳動物に局所的に投与できる。もちろん、局所投与に治療的に有効な必要とされる活性成分の量は、選択する化合物、治療する病態の性質および重度、治療を受ける哺乳動物で変化し、最終的に医師の決定による。活性成分の適当な量は、局所投与の場合、1.5mgないし500mgであり、最も好ましい投与量は1mgないし100mgであり、例えば、5ないし25mgを、1日2または3回投与する。
局所投与とは、非全身性投与を意味し、活性成分の外的な表皮、口腔への適用および化合物の耳、目および鼻への注入を含み、その場合、当該化合物は、血流に有意には入らない。全身性投与とは、経口、静脈内、腹膜内および筋肉内投与を意味する。
活性成分を、原料として、単独で投与することは、可能であるが、医薬処方として投与することが好ましい。活性成分は、局所投与の場合、処方の0.001%ないし10%w/w、例えば、1重量%ないし2重量%を含むことができる。10%w/wと多量に含んでいてもよいが、好ましくは、5%を超えず、より好ましくは、処方の0.1%ないし1%w/wである。
獣医およびヒト医療での両方の使用に関して、本発明の局所処方は、活性成分を1またはそれ以上の許容される担体(複数でも可)と共に含み、したがって、所望により、他の治療的成分(複数でも可)を含んでいてもよい。担体(複数でも可)は、処方の他の成分と適合するという意味で「許容される」でなければならず、その受容者に有害であってはならない。
局所投与に適する処方は、皮膚を通して炎症部位に浸透することに適した液体または半液体製剤、例えば、リニメント、ローション、クリーム、軟膏またはペースト、あるいは目、耳または鼻に投与するのに適当な滴剤を含む。
本発明の滴剤は、滅菌水性または油性の溶液または懸濁液を含み、活性成分を、殺菌および/または殺真菌剤および/またはいずれかの他の適当な防腐剤、好ましくは、界面活性剤の適当な水性またはアルコール性溶液に溶かすことにより製造できる。ついで、得られた溶液を、濾過により浄化し、適当な容器に移し、ついで、密封し、オートクレーブまたは98〜100℃で半時間維持することにより滅菌する。別法として、溶液を濾過により滅菌処理に付し、無菌法により容器に移すことができる。滴剤に配合するのに適当な殺菌および/または殺真菌剤は、硝酸または酢酸フェニル水銀(0.002%)、塩化ベンズアルコニウム(0.01%)および酢酸クロロヘキシジン(0.01%)である。油性溶液の製剤に適当な溶媒は、グリセロール、希釈アルコール、およびプロピルグリコールである。
本発明のローションは、皮膚または目への適用に適当なものを含む。眼用ローションは、所望により殺菌剤を含む滅菌水性溶液を含むことができ、点滴の製法と同様の方法により製造できる。また、皮膚に適用されるローションまたはリニメントは、乾燥を速め、皮膚を冷却する薬剤、例えば、アルコールまたはアセトン、および/またはグリセロールのような保湿剤またはヒマシ油またはラッカセイ油のような油を含む。
本発明のクリーム、軟膏またはペーストは、外服用の、活性成分の半固体処方である。これらは、微細または粉末形態の活性成分を、単独で、あるいは水性または非水性流体の溶液または懸濁液にて、適当な装置を用いて、グリース状または非グリース状基剤と混合することにより製造できる。基剤は、炭化水素、例えば、ハード、ソフトまたは流動パラフィン、グリセロール、蜜蝋、金属石鹸;粘液;天然源油、例えば、アーモンド、コーン、アラキス、ヒマシまたはオリーブ油;羊毛脂またはその誘導体、または脂肪酸、例えば、ステアリン酸またはオレイン酸を、アルコール、例えばプロピレングリコールと共に含んでいてもよい。処方は、いずれか適当な界面活性剤、例えば、アニオン性、カチオン性、または非イオン性界面活性剤、例えばエステルまたはそのポリオキシエチレン誘導体を配合する。また、沈殿防止剤、例えば、天然ガム、セルロース誘導体または無機物質、例えば、シリカ、および他の成分、例えば、ラノリンも含まれうる。
また、活性成分は、吸入によっても投与できる。「吸入」は、鼻腔および経口吸入投与を意味する。エアロゾル処方または計量用量吸引器などのかかる投与に適する剤形は、従来の方法により製造できる。吸入により投与される活性成分の1日の投与量は、約0.1mgないし約100mg/日であり、好ましくは、約1mgないし約10mg/日である。
1つの態様において、本発明は、全ての哺乳動物、好ましくはヒトの癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生または肥満症の治療方法であって、かかる哺乳動物にMetAP2阻害剤、特に、本発明の化合物の有効量を投与することを含む、方法に関する。
「治療」なる語は、予防的または治療的治療のいずれかを意味する。該化合物は、本発明の化合物と、公知の方法で、従来の医薬上許容される担体または希釈剤とを組み合わせることにより製造された従来の剤形で、該哺乳動物に投与できる。当業者であれば、医薬上許容される担体または希釈剤の形態および特徴が、組み合わせる活性成分の量、投与経路および他のよく知られた変数により決定されることは、認識できるだろう。化合物を、癌、血管腫、増殖性網膜症、関節リウマチ、アテローム性動脈硬化性血管新生、乾癬、眼球血管新生または肥満症の治療を必要とする哺乳動物に、これらの病態に付随する症状を減少させるために十分な量で投与する。投与経路は経口または非経口であってもよい。
本明細書に使用される「非経口」なる語は、静脈内、筋肉内、皮下、直腸内、膣内または腹膜内投与を含む。一般に、非経口投与の皮下および筋肉内の形態が好ましい。1日の非経口投与量は、好ましくは、約30mgないし約300mg/日の活性成分である。1日の経口投与量は、好ましくは、約100mgないし約2000mg/日の活性成分である。
本発明の化合物の個々の投与の最適量および間隔は、治療する症状の性質および程度、投与の形態、経路および部位、および治療される特定の哺乳動物により決定され、したがって、最適条件は、従来の方法により決定できることは、当業者には理解できるだろう。治療の最適過程、すなわち、所定の日数の間の、1日当たりに投与される化合物の投与の回数は、当業者であれば、従来の治療過程決定試験を用いて確かめることができる。
本発明を以下の実施例を用いて記載する。これは、単なる例示であって、本発明の範囲を限定するものではない。実施例において、プロトンNMRスペクトルは、特記しない限り、Bruker 400 NMRを用いて測定した。
実施例1
3−アニリノ−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
3−フェニル−プロピオン酸ヒドラジド(0.20g、1.22ミリモル)(Verma, R.;Ghosh, S. K. J. Chem. Soc. Perkin Trans. I、1998、15、2377)のピリジニル(8ml)中攪拌溶液に、S−エチル−1−フェニルイソチオ尿素ヨウ素酸塩(0.33g、1.83ミリモル)(Shearer, B. G.;Lee, S.;Oplinger, J. A.;Frick, L. W.;Garvey, E. P.;Furfine, E. S., J. Med. Chem. 1997、40、1901)を添加した。その反応混合物を115℃で15時間加熱し、濃縮して乾燥させ、ついで分取性HPLCで精製し、標記化合物を白色固体(47mg、15%)として得た。MS(ESI)265.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH): δ 1.08(2H,J=6.8Hz)、3.02(2H,m)、6.88(1H,m)、7.17−7.28(6H,m)、7.37(m,2H)。
実施例2
3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
a)S−エチル−1−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素ヨウ素酸塩
1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素(2.5g、12.89ミリモル)のEtOH(8ml)中攪拌溶液に、EtI(1.26ml、14.18ミリモル)を添加した。反応混合物を85℃で一夜加熱した。24時間経過後、当該混合物を室温に冷却し、濃縮して標記化合物を明褐色油(2.27g、78%)として得た。1H−NMR(400MHz、d6−DMSO):δ 1.03(t,2H,J=7.0Hz)、1.18(d,6H,J=6.9Hz)、2.91(m,1H)、3.45(q,2H,J=6.9Hz)、7.26(m,1H)、7.35(m,1H)、7.48(m,2H)。
b)3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール
S−エチル−1−フェニルイソチオ尿素の代わりにS−エチル−1−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素を用いることを除き、実施例1の操作に従って、標記化合物を白色固体(34%)として調製した。MS(ESI) 307.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.25(d,6H,J==6.8Hz)、2.92(m,2H)、3.03(m,2H)、3.24(七重線,1H,J=6.8Hz)、7.11−7.33(m,8H)、7.42(m,1H)。
実施例3
3−(2−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−(2−メチルフェニル)−チオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(29%)として得た。MS(ESI)279.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.32(s,3H)、2.94(m,2H)、3.04(m,2H)、6.95(m,1H)、7.14−7.29(m,7H)、7.54(m,1H)。
実施例4
3−(4−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−(4−メチルフェニル)−チオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(18%)として調製した。MS(ESI)279.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 2.44(s,3H)、2.91−3.09(m,4H)、7.07(m,2H)、7.12−7.29(m,7H)。
実施例5
3−(4−メトキシ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−(4−メトキシフェニル)チオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(14%)として調製した。MS(ESI)295.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 2.92−3.05(m,4H)、3.77(s,3H)、 6.87(d,2H,J=8.9Hz)、7.18−7.31(m,7H)。
実施例6
3−(4−フルオロ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−(4−フルオロ−フェニル)チオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(31%)として調製した。MS(ESI)283.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 2.89−3.09(m,4H)、6.98(d,2H,J=8.7Hz)、7.10−7.29(m,5H)、7.38−7.41(m,2H)。
実施例7
3−(2−ピリジル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−(2−ピリジル)チオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(15%)として調製した。MS(ESI)266.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 2.93−2.97(m,2H)、3.03−3.07(m,2H)、6.92−6.95(m,2H)、7.16−7.29(m,5H)、7.70(m,1H)、8.29(m,1H)。
実施例8
3−アニリノ−3−メチル−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに1−メチル−1−フェニルチオ尿素を用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(45%)として調製した。MS(ESI)279.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 2.92−2.94(m,2H)、3.00−3.03(m,2H)、3.40(s,3H)、7.13−7.38(m,10H)。
実施例9
1−(5−フェネチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノリンの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボチオ酸アミドを用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(32%)として調製した。MS(ESI)305.4(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.98−2.07(m,2H)、2.81(t,2H,J=6.3Hz)、2.88−3.07(m,4H)、3.88(t,2H,J=6.5Hz)、6.86(m,1H)、7.07(m,2H)、7.18−7.30(m,6H)。
実施例10
4−(5−ベンジル−4−H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルアミノ)−安息香酸エチルエステルの調製
工程2(a)にて1−(2−イソプロピルフェニル)チオ尿素の代わりに4−チオウレイド−安息香酸エチルエステルを用いることを除き、実施例 2(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(8%)として調製した。MS(ESI)323.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.29(t,3H,J=7.1Hz)、4.02(s,2H)、4.45(q,2H,J=7.1Hz)、7.24(m,1H)、7.26−7.35(m,4H)、7.57(d,2H,J=8.8Hz)、7.81(d,2H,J=8.8Hz)、9.68(brs,1H)。
実施例11
フェニル−[5−(チオフェン−2−イルスルファニルメチル)−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−アミンの調製
a)チオフェン−2−イルスルファニル−酢酸ヒドラジド
チオフェン−2−イルスルファニル−酢酸メチルエステル(0.50g、2.66ミリモル)のMeOH(8ml)中攪拌溶液に、無水ヒドラジン(0.42ml、13.30ミリモル)を加え、混合物を室温で24時間攪拌した。混合物を濃縮して標記化合物を白色固体(0.50g、98%)として得た。MS(ESI)189.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 3.40(s,2H)、7.23(m,1H)、7.51(s,1H)、7.52(s,1H)。
b)フェニル−[5−(チオフェン−2−イルスルファニルメチル)−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−アミン
3−フェニル−プロピオン酸ヒドラジドの代わりにチオフェン−2−イルスルファニル−酢酸ヒドラジドを用いることを除き、実施例1の操作に従って、標記化合物を白色固体(22%)として調製した。MS(ESI)289.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 3.98(s,2H)、7.02−7.09(m,2H)、7.16(s,1H)、7.32−7.37(m,4H)、7.54(s,1H)。
実施例12
3−アニリノ−5−[2−(シクロヘキシル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
a)1−(3−シクロヘキシル−プロパノイル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素
S−エチル−1−フェニルイソチオ尿素ヨウ素酸塩(0.50g、1.62ミリモル)(Shearer, B. G.;Lee, S.;Oplinger, J. A.;Frick, L. W.;Garvey, E. P.;Furfine, E. S. J. Med. Chem. 1997、40、1901)のDMF(15ml)中攪拌溶液に、3−シクロヘキシルプロピオン酸(0.38g、2.44ミリモル)、HOBt(0.33g、2.44ミリモル)およびN−メチルモルホリン(0.41g、4.06ミリモル)を加えた。この混合物にHBTU(0.92g、2.44ミリモル)を添加し、当該反応混合物を室温で24時間攪拌した。混合物をHO(75ml)中に注ぎ、EtOAc(3x40mL)で抽出した。EtOAc抽出液を合し、ブライン(75mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。有機抽出液を濾過し、濃縮し、粗アミドをフラッシュクロマトグラフィーに付し、標記化合物を透明油(0.48g、95%)として得た。MS(ESI) 319.2(M+H)+。
b)3−アニリノ−5−[2−(シクロヘキシル)エチル]−1,2,4−トリアゾール
実施例 12(a)の化合物(0.48g、1.53ミリモル)のアセトニトリル(8ml)中攪拌溶液に、無水ヒドラジン(0.23ml、7.20ミリモル)を添加した。その混合物を85℃に加熱し、4時間攪拌した。当該反応物を室温に冷却し、濃縮し、分取用HPLCで精製し、標記化合物を白色固体(25%)として得た。MS(ESI)271.4(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.00(m,2H)、1.25−1.30(m,4H)、1.61−1.83(m,7H)、2.71(m,2H)、6.90(m,1H)、7.23−7.27(m,2H)、7.39−7.41(m,2H)。
実施例13
3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程12(a)にてS−エチル−1−フェニルイソチオ尿素ヨウ素酸塩の代わりにS−エチル−1−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素ヨウ素酸塩を用い、3−シクロヘキシルプロピオン酸の代わりに3−(2−チエニル)プロパン酸を用いることを除き、実施例12(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(3%)として得た。MS(ESI)313.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.25(d,6H,J=6.9Hz)、2.96(t,2H,J=7.5Hz)、3.22−3.28(m,3H)、6.84(s,1H)、6.91(m,1H)、7.11−7.19(m,3H)、7.32(d,1H,J=7.6Hz)、7.44(d,1H,J=7.7Hz)。
実施例14
3−アニリノ−5−[1−メチル−2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程12(a)にて3−シクロヘキシルプロピオン酸の代わりに2−メチル−3−フェニル−プロパン酸を用いることを除き、実施例12(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物 を白色固体(32%)として得た。MS(ESI)279.0(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 1.32(m,3H)、2.87−2.92(m,1H)、3.06−3.11(m,1H)、3.16−3.20(m,1H)、6.88(brs,1H)、7.12−7.26(m,7H)、7.37(d,2H,J=6.6Hz)。
実施例15
3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾールの調製
工程12(a)にて3−シクロヘキシルプロピオン酸の代わりに3−(2−チエニル)プロパン酸を用いることを除き、実施例12(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(37%)として得た。MS(ESI)271.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 3.02(t,2H,J=7.7Hz)、3.29(t,2H,J=7.6Hz)、6.85(s,1H)、6.90(m,2H)、7.19(d,1H,J=4.8Hz)、7.26(m,2H)、7.39(d,2H,J=7.9Hz)。
実施例16
フェニル−5−(フェニルスルファニルメチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−アミンの調製
工程12(a)にて3−シクロヘキシルプロピオン酸の代わりにフェニルスルファニル−酢酸を用いることを除き、実施例12(a)−2(b)の操作に従って、標記化合物を白色固体(54%)として得た。MS(ESI)283.2(M+H)+。1H−NMR(400MHz、d4−MeOH):δ 4.13(s,2H)、6.93(m,1H)、7.25−7.36(m,7H)、7.43(d,2H,J=7.3Hz)。
生物学的データ:
hMetAP2の直接分光学的アッセイ
hMetAP2活性は、別の基質、L−メチオニン−p−ニトロアニリド(Met−pNA)およびL−メチオニン−7−アミド−4−メチルクマリン(Met−AMC)を用いる直性分光学的アッセイ法により測定できる。p−ニトロアニリン(pNA)または7−アミド−4−メチルクマリン(AMC)の形成を、各々、405nmおよび460nmでの対応するプレートリーダー上での吸光度または蛍光の増加により連続的にモニターした。アッセイはすべて30℃で行った。蛍光または分光光度プレートリーダーを、各々、シグマ(Sigma)社から入手した標体のpNAおよびAMCで校正した。典型的な96ウェルプレートアッセイに関して、50μLアッセイ溶液の各ウェル中での吸光度(pNAは405nmで)または蛍光発光(ANCは、λex=360nm、λem=460nm)の増加を用い、hMetAP2の初期速度を計算した。各々の50μLのアッセイ溶液は、50mMのヘペス(Hepes)・Na(pH7.5)、100mMのNaCl、10〜100nMの純粋なhMetAP2酵素、および可変量のMet−AMC(3%DMSO水溶液中)またはMet−pNAを含有した。アッセイを基質を添加して開始し、初期速度をhMetAP2不在下で測定されたバックグラウンド速度を用いて訂正した。
hMetAP2の結合分光学的分析
また、hMetAP2のメチオニンアミノペプチダーゼ活性は、遊離L−アミノ酸形成をモニターすることにより分光学的に測定できる。トリペプチド(Met−Ala−Ser、シグマ社)またはテトラペプチド(Met−Gly−Met−Met、シグマ社)基質からのN−末端メチオニンの放出を、L−アミノ酸オキシダーゼ(AAO)/西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)対(式1〜3a,b)を用いてアッセイした。過酸化水素(H)の形成を、450nm(酸化後のo−ジアニシジン(シグマ社)の吸光度の増加、Δε=15300M−1cm−1)2および30℃で、96−または384−ウェルプレートリーダー中で、Tsunasawa, S. (1997)(式3a)らに適合した方法により、連続的にモニターした。別法として、Hの形成を、587nm(Δε=54,000M−1cm−1、λex=563nm、励起および発光両方のスリット幅は1.25mmであった)および30℃で、アンプレックス・レッド(Amplex Red)(Molecular Probes, Inc)(Zhou, M. et al.(1997) Anal. Biochem. 253, 162)(式3b)を使用して、蛍光発光の増加をモニターすることで追跡した。50μLの全容量において、典型的なアッセイは、50mMのヘペス・Na、pH7.5、100mMのNaCl、10μMのCoCl、1mMのo−ジアニシジンまたは50μMのアンプレックス・レッド、0.5ユニットのHRP(シグマ社)、0.035ユニットのAAO(シグマ社)、1nMのhMetAP2、および可変量のペプチド基質を含有した。アッセイをhMetAP2を添加して開始し、速度をhMetAP2不在下で測定されたバックグラウンド速度を用いて訂正した。
Figure 2005508841
動的データ分析
データをグラフィット・コンピューターソフトウェアを用いて適当な速度方程式に適合させた。ミカエリス−メンテン(Michaelis-Menton)動力学に適合する初期速度データは、式4に適合した。見かけ競合および非競合的阻害に適合する阻害パターンは、各々、式5および式6に適合した。
ν= VA/(Ka + A) (4)
ν= VA/[Ka(1 + I/Kis) + A] (5)
ν= VA/[Ka(1 + I/Kis) + A(1 + I/Kii)] (6)
式4〜6において、νは初期速度であり、Vは最大速度であり、Kaは見かけ上のミカエリス定数であり、Iは阻害剤濃度であり、Aは、種々の基質の濃度である。阻害定数の速度式で使用される学名は、クレランド(Cleland)(1963)の学名であり、KisおよびKiiは、各々、見かけ上の傾きおよび切片阻害定数を意味する。
細胞増殖阻害アッセイ
MetAP2阻害剤の細胞増殖を阻害する能力を、標準的なXTTマイクロタイターアッセイにより評価した。XTT、真核細胞中のミトコンドリアのpHの変化に感受的な色素を用いて、化合物の存在下での細胞の生存度を定量する。所定の数で播種された細胞は72時間のインキュベーションで平均しておよそ2回分裂する。化合物の不在下において、細胞のこの個体群は、インキュベーション期間の終りで、指数関数的に増殖する;これらの細胞のミトコンドリア活性は分光学的読み出し(A450)に反映する。所定の濃度の化合物の存在下で、同様の細胞の個体群の生存度を、試験ウェルと対照ウェルからのA450読み取り値を比較することにより評価する。平面底の96ウェルプレートに、トリプシン処理した指数関数的に増殖する培養物から、適当な数の細胞(200μlの容量で、4〜6×10細胞/ウェル)を播種する。HUVECの場合、ウェルをマトリゲルでコーティングし、培養物を確立する。「ブランク」ウェルには、培地だけを加える。細胞を一夜インキュベートして吸着させる。翌日、細胞を含有するウェルの培地を180μlの新鮮な培地と入れ換える。試験化合物の適当な希釈液を、ウェルに加え、全てのウェルの最終DMSO濃度を0.2%にする。細胞を化合物と一緒に、使用する細胞系の通常の増殖条件下、37℃でさらに72時間インキュベートする。ついで、細胞を標体のXTT/PMS(使用直前に調製した:プレート毎に8mgのXTT(シグマX−4251)を100μlのDMSOに溶かす。3.9mlのHOを加えてXTTを溶かし、カチオン不含の3.3mlのPBS中の冷結アリコートストック溶液(10mgのPMS(フェナジンメトスルフェート)、シグマP−9625)からの20μlのPMSストック溶液(30mg/ml)を加える。これらのストックを、使用まで−20℃で冷凍する。)を用いて生存度についてアッセイする。50μlのXTT/PMS溶液を各ウェルに加え、プレートを90分間(必要とされる時間は細胞系等に依存し変化しうる)、37℃で、A450が1.0を超えるまで、インキュベートする。450nMでの吸光度を、96ウェルUVプレートリーダーを使用して測定する。各々のウェルでの細胞の生存率を、それらのデータ(バックグラウンド吸光度で訂正した)から計算する。IC50は、細胞の生存率を対照(未処理)の生存率の50%にまで減少させる化合物の濃度である。
本発明の化合物は、IC50値が0.0001ないし100μMの範囲の、MetAP2阻害剤活性を示す。本発明の化合物についての構造/活性の完全な関係は、まだ、確立されていない。しかし、本明細書の開示が得られたならば、本発明のどの化合物がMetAP2の阻害剤であり、0.0001ないし100μMの範囲のIC50値でそれと結合するかを決定するために本発明のアッセイを利用することができる。
限定するものではないが、本明細書中に引用する特許および特許出願を含め、全ての刊行物を出典明示により本明細書の一部とする。
当該記載は、好ましい具体例を含め、本発明を完全に開示している。本明細書に具体的に開示されている具体例の修飾および改善は本発明の範囲内にある。さらに工夫することなく、当業者は、先の記載を利用して、最大限に本発明を利用できると考えられる。したがって、いずれもの実施例は、いかなる点においても、本発明の単なる例示であって、発明の範囲を限定するものではない。

Claims (9)

  1. 哺乳動物におけるMetAP2を阻害する方法であって、かかる処理を必要とする哺乳動物に、有効量の式(IA):
    Figure 2005508841
    式(IA)
    [式中:
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C1−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C1−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C1−6アルキル−であり;
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−であって;
    はH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたはC0−6アルキル−X’ABであり、ここでX’はO、S、CまたはNであって、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である]
    で示される化合物あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む、方法。
  2. 式(IA)の化合物が、
    3−アニリノ−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−メトキシ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−フルオロ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−ピリジル)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−アニリノ−3−メチル−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    1−(5−フェネチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノリン;
    4−(5−ベンジル−4−H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルアミノ)−安息香酸エチルエステル;
    フェニル−[5−(チオフェン−2−イルスルファニルメチル)−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−アミン;
    フェニル−5−(フェニルスルファニルメチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−アミン;
    3−アニリノ−5−[2−(シクロヘキシル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−アニリノ−5−[1−メチル−2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;および
    3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物から選択される、請求項1記載の方法。
  3. 式(IA)の化合物が、
    3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;または
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物から選択される、請求項1記載の方法。
  4. 哺乳動物におけるMetAP2が媒介する疾患を治療する方法であって、かかる治療を必要とする哺乳動物に、有効量の式(IA):
    Figure 2005508841
    式(IA)
    [式中:
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C1−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C1−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C1−6アルキル−であり;
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−であり;
    はH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたはC0−6アルキル−X’ABであり、ここでX’はO、S、CまたはNであって、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である]
    で示される化合物またはその医薬上許容される塩を投与することを含む、方法。
  5. 式(IA)の化合物が、
    3−アニリノ−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−メチル−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−メトキシ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(4−フルオロ−アニリノ)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−ピリジル)−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−アニリノ−3−メチル−5−[2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    1−(5−フェネチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−キノリン;
    4−(5−ベンジル−4−H−[1,2,4]トリアゾール−3−イルアミノ)−安息香酸エチルエステル;
    フェニル−[5−(チオフェン−2−イルスルファニルメチル)−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル]−アミン;
    フェニル−5−(フェニルスルファニルメチル−4H−[1,2,4]トリアゾール−3−イル)−アミン;
    3−アニリノ−5−[2−(シクロヘキシル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    3−アニリノ−5−[1−メチル−2−(フェニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;および
    3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物
    から選択される、請求項4記載の方法。
  6. 式(IA)の化合物が、
    3−アニリノ−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;または
    3−(2−イソプロピル−アニリノ)−5−[2−(2−チエニル)エチル]−1,2,4−トリアゾール;
    あるいはその医薬上許容される塩または溶媒和物
    から選択される、請求項4記載の方法。
  7. 式(I):
    Figure 2005508841
    式(I)
    [式中:
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C1−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C1−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C1−6アルキル−である;
    ただし、Rが置換されていてもよいHet−C1−4アルキル−であって、Hetがインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンゾピラゾリルまたはピロロ[2,3−c]ピリジニルである場合、その任意の置換基は−(CH1−5CHRINRIIIII以外の基であるか、またはその任意の置換基は1個の窒素を含有する4−ないし6−員のヘテロサイクル以外の基であり;
    IはHまたはC1−6アルキルであり;
    IIおよびRIIIは、独立して、H、C1−6アルキルであるか、またはそれらが結合する窒素と一緒になって、さらにN、OおよびSから選択される1個またはそれ以上のヘテロ原子を含有していてもよい4−ないし6−員の複素環式環を形成し;
    がCアルキルである場合、その任意の置換基は−OR、−Rまたは−NR以外の基であり、ここにR、RおよびRは、独立して、H、C2−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、Ph−C0−6アルキル−、Het−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−から選択され;
    は置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−または置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である;ただし、Rが置換されていてもよいHet−C1−4アルキル−であって、Hetがインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズイソキサゾリル、ベンズイソチアゾリルまたはベンゾピラゾリルである場合、その任意の置換基は−CHCHRINRIIIII以外の基であるか、またはその任意の置換基は窒素を1個含有する4−ないし6−員のヘテロサイクル以外の基であり;および
    はH、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−、置換されていてもよいC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−、−C0−6アルキル−C(O)X’AB、−C0−6アルキル−S(O)X’ABまたは−C0−6アルキル−X’ABであり、ここにX’はO、S、CまたはNであり、AおよびBは、独立して、不存在、H、置換されていてもよいC1−6アルキル、C3−6アルケニル、C3−6アルキニル、置換されていてもよいAr−C0−6アルキル−、置換されていてもよいHet−C0−6アルキル−またはC3−7シクロアルキル−C0−6アルキル−である]
    で示される化合物またはその医薬上許容される塩;
    ただし、該化合物は
    5−ベンジル−3−アニリノ−1,2,4−トリアゾール、
    5−(2−ナフタレニルメチル)−3−アニリノ−1,2,4−トリアゾール、
    5−(2−ナフタレニルメチル)−3−(4−メチル−アニリノ)−1,2,4−トリアゾール、
    5−(2−ナフタレニルメチル)−3−(4−メトキシ−アニリノ)−1,2,4−トリアゾール、
    N−フェニル−5−[(フェニルチオ)メチル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−アミン、
    N−フェニル−5−[(4−クロロ−フェニルチオ)メチル]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−アミン
    以外の化合物である。
  8. 請求項7に記載の化合物および医薬上許容される担体を含む医薬組成物。
  9. 1−(3−シクロヘキシル−プロパノイル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素;
    1−(3−(2−チエニル)−プロパノイル)−2−エチル−3−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素;
    1−(2−メチル−3−フェニル−プロパノイル)−2−エチル−3−(2−イソプロピルフェニル)−イソチオ尿素;
    1−(3−(2−チエニル)−プロパノイル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素; および
    1−(2−フェニルチオ−アセチル)−2−エチル−3−フェニル−イソチオ尿素
    から選択される化合物。
JP2002576963A 2001-03-29 2002-03-28 化合物および方法 Pending JP2005508841A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27956301P 2001-03-29 2001-03-29
PCT/US2002/009954 WO2002078697A1 (en) 2001-03-29 2002-03-28 Compounds and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005508841A true JP2005508841A (ja) 2005-04-07

Family

ID=23069522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002576963A Pending JP2005508841A (ja) 2001-03-29 2002-03-28 化合物および方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1381360A4 (ja)
JP (1) JP2005508841A (ja)
WO (1) WO2002078697A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501204A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 アンスティテュ ナシナル ドゥ ラ サントゥ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル−イ.エヌ.エス.ウ.エール.エム. 新規な4,4’−ジチオビス−(3−アミノブタン−1−スルホン酸塩)の誘導体と、その誘導体を含む組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987001706A2 (en) * 1985-09-12 1987-03-26 The Upjohn Company C20 through c26 amino steroids
US5411980A (en) * 1989-07-28 1995-05-02 Merck & Co., Inc. Substituted triazolinones, triazolinethiones, and triazolinimines as angiotensin II antagonists
US5177095A (en) * 1990-02-13 1993-01-05 Merck & Co., Inc. Triazole angiotensin II antagonists incorporating a substituted benzyl element
US5436259A (en) * 1991-05-10 1995-07-25 Merck & Co., Inc. Substituted 1,2,4-triazolin-3-one compounds bearing acidic functional groups as balanced angiotensin II antagonists
US5750545A (en) * 1993-07-23 1998-05-12 The Green Cross Corporation Triazole derivative and pharmaceutical use thereof
US5489598A (en) * 1994-06-08 1996-02-06 Warner-Lambert Company Cytoprotection utilizing aryltriazol-3-thiones
US5798374A (en) * 1995-06-07 1998-08-25 Sugen Inc. Methods of inhibiting phosphatase activity and treatment of disorders associated therewith
US6080772A (en) * 1995-06-07 2000-06-27 Sugen, Inc. Thiazole compounds and methods of modulating signal transduction
US5760246A (en) * 1996-12-17 1998-06-02 Biller; Scott A. Conformationally restricted aromatic inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US6207704B1 (en) * 1997-06-09 2001-03-27 Massachusetts Institute Of Technology Type 2 methionine aminopeptidase [MetAP2] inhibitors and uses thereof
PE20000127A1 (es) * 1997-12-22 2000-03-14 Novartis Ag Derivado de bencenosulfonamida
FR2792314B1 (fr) * 1999-04-15 2001-06-01 Adir Nouveaux composes aminotriazoles, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
DE19922443A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Basf Ag Verwendung von Dopamin-D3-Rezeptorliganden zur Herstellung von Arzneimittel für die Behandlung von Nierenfunktionsstörungen
JP2003510359A (ja) * 1999-10-01 2003-03-18 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化合物および方法
AU770600B2 (en) * 1999-10-07 2004-02-26 Amgen, Inc. Triazine kinase inhibitors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501204A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 アンスティテュ ナシナル ドゥ ラ サントゥ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル−イ.エヌ.エス.ウ.エール.エム. 新規な4,4’−ジチオビス−(3−アミノブタン−1−スルホン酸塩)の誘導体と、その誘導体を含む組成物
JP4718461B2 (ja) * 2003-08-06 2011-07-06 アンスティテュ ナシナル ドゥ ラ サントゥ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル−イ.エヌ.エス.ウ.エール.エム. 新規な4,4’−ジチオビス−(3−アミノブタン−1−スルホン酸塩)の誘導体と、その誘導体を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1381360A4 (en) 2009-12-02
EP1381360A1 (en) 2004-01-21
WO2002078697A1 (en) 2002-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7304082B2 (en) 1,2,4-triazole derivatives, compositions, process of making and methods of use
US20030220371A1 (en) Compounds and methods
JP2004525942A (ja) 化合物および方法
US7834049B2 (en) Integrin expression inhibitor
TWI226329B (en) Compounds of the formula I for the treatment of ischemia, and pharmaceutical composition comprising the same
US20050143578A1 (en) Compounds and methods
KR20010025087A (ko) 신규한 2-알킬 치환된 이미다졸 화합물
BR112012007828B1 (pt) compostos inibidores da xantina oxidase, processo para preparar os compostos, e, composição farmacêutica para a inibição da xantina oxidase
JP3031766B2 (ja) カルシウム取込みの抑制剤
KR20030090625A (ko) 포타슘 채널의 기능을 조절하는 아민 유도체, 그의제조방법 및 용도
JPWO2003007931A1 (ja) スルホンアミド誘導体
WO2003051906A2 (en) Compounds and methods
US20040116490A1 (en) Compounds and methods
JP2005506299A (ja) 化合物および方法
WO2002005804A1 (en) Compounds and methods
JP2005508841A (ja) 化合物および方法
US9034888B2 (en) Substituted 2-imidazolidones and analogs
JP2001354658A (ja) ヒドロキシホルムアミジン化合物及びその塩並びにそれらを含む医薬
US6858617B2 (en) Substituted imidazole compounds
US6486158B1 (en) [4,5]-fused-3,6-disubstituted-pyridazines with sulfur-containing substituents in position three for the treatment of neoplasia
JPWO2003024950A1 (ja) クマリン誘導体
WO2001036404A1 (en) Compounds and methods
US20050222212A1 (en) Compounds and methods
EP2168951A1 (en) Azolylmethylenehydrazine derivative and use thereof
WO2004071433A2 (en) Methods of treating disease

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310