JP2003342556A - 研磨用組成物 - Google Patents

研磨用組成物

Info

Publication number
JP2003342556A
JP2003342556A JP2002157964A JP2002157964A JP2003342556A JP 2003342556 A JP2003342556 A JP 2003342556A JP 2002157964 A JP2002157964 A JP 2002157964A JP 2002157964 A JP2002157964 A JP 2002157964A JP 2003342556 A JP2003342556 A JP 2003342556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
polishing composition
weight
acid
polished
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002157964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4095833B2 (ja
Inventor
Tomoaki Ishibashi
智明 石橋
Hiroyasu Sugiyama
博保 杉山
Hisaki Owaki
寿樹 大脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimi Inc
Original Assignee
Fujimi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimi Inc filed Critical Fujimi Inc
Priority to JP2002157964A priority Critical patent/JP4095833B2/ja
Priority to MYPI20031978 priority patent/MY137251A/en
Priority to TW92114853A priority patent/TWI307359B/zh
Priority to CNB031407102A priority patent/CN100347227C/zh
Priority to GB0312182A priority patent/GB2390370B/en
Priority to GB0522145A priority patent/GB2418205B/en
Priority to CN 200610103020 priority patent/CN101012313B/zh
Publication of JP2003342556A publication Critical patent/JP2003342556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4095833B2 publication Critical patent/JP4095833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気ディスク用基盤の研磨加工で用いた際に
磁気ディスク用基盤の外周部の面ダレを抑制することが
できる研磨用組成物を提供する。 【解決手段】 イソプレンスルホン酸又はその塩を単量
体単位として有する重合体及び下記一般式(1)で表さ
れる化合物のうち少なくともいずれか一方、研磨材、研
磨促進剤、並びに水を混合して研磨用組成物を調製す
る。 【化1】 (式中、Xは活性水素原子を有する化合物とアルキレン
オキシドから誘導されたポリエーテルポリオールの残基
(ただし、ポリエーテル鎖中にオキシエチレン基を20
〜90重量%含む。)、mは2〜8の数(=前記ポリエ
ーテルポリオール1分子中の水酸基の数)、Yは二価の
炭化水素基、Zは活性水素原子を有する一価の化合物の
残基、nは3以上の数をそれぞれ示す。)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、磁気ディスク用基
盤などの研磨加工で用いられる研磨用組成物に関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】一般に磁気ディスクを製造する工程にお
いては、うねりや凹凸を除去して平滑化するために磁気
ディスク用基盤の研磨加工が行なわれる。この磁気ディ
スク用基盤の研磨加工で用いられる研磨用組成物として
は、各種の研磨材に研磨促進剤やその他の添加剤を組み
合わせた種々のものが提案されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところで、コンピュー
タの小型化・高性能化に伴って磁気ディスクには更なる
高容量化が求められている。しかし、磁気ディスク用基
盤の研磨加工に従来の研磨用組成物を用いた場合には、
磁気ディスク用基盤の外周部が過剰に研磨されることに
よって同外周部に面ダレが生じるおそれがあり、これが
磁気ディスクの高容量化を妨げる一因になっていた。 【0004】本発明は、上記のような従来技術に存在す
る問題点に着目してなされたものである。その目的とす
るところは、磁気ディスク用基盤の研磨加工で用いた際
に磁気ディスク用基盤の外周部の面ダレを抑制すること
ができる研磨用組成物を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、研磨材、研磨促進剤及
び水を含有する研磨用組成物であって、さらに、イソプ
レンスルホン酸又はその塩を単量体単位として有する重
合体、及び下記一般式(1)で表される化合物のうち少
なくともいずれか一方を含有することを要旨とする。 【0006】 【化2】 (式中、Xは活性水素原子を有する化合物とアルキレン
オキシドから誘導されたポリエーテルポリオールの残基
(ただし、ポリエーテル鎖中にオキシエチレン基を20
〜90重量%含む。)、mは2〜8の数(=前記ポリエ
ーテルポリオール1分子中の水酸基の数)、Yは二価の
炭化水素基、Zは活性水素原子を有する一価の化合物の
残基、nは3以上の数をそれぞれ示す。) 【0007】 【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、本発明を
具体化した第1実施形態について説明する。 【0008】本実施形態の研磨用組成物は、下記一般式
(1)で表される化合物、研磨材、研磨促進剤及び水か
ら構成されている。 【0009】 【化3】 (式中、Xは活性水素原子を有する化合物とアルキレン
オキシドから誘導されたポリエーテルポリオールの残基
(ただし、ポリエーテル鎖中にオキシエチレン基を20
〜90重量%含む。)、mは2〜8の数(=前記ポリエ
ーテルポリオール1分子中の水酸基の数)、Yは二価の
炭化水素基、Zは活性水素原子を有する一価の化合物の
残基、nは3以上の数をそれぞれ示す。)はじめに、上
記一般式(1)で表される化合物について説明する。 【0010】上記一般式(1)で表される化合物は、被
研磨物のエッジ部分(被研磨物が磁気ディスク用基盤で
あればその外周部)に面ダレが生じるのを抑制する働き
を有する。 【0011】上記一般式(1)で表される化合物の具体
例としては、ポリウレタン系の界面活性剤であるAKZ
O NOBEL社製BERMODOL PURシリー
ズ、旭電化工業株式会社製のアデカノールUHシリー
ズ、及びRohm and Haas社製のプライマル
シリーズ等が挙げられる。 【0012】研磨用組成物に含まれる上記一般式(1)
で表される化合物の量は、0.001〜1重量%が好ま
しく、0.005〜0.5重量%がより好ましく、0.
005〜0.3重量%が最も好ましい。 【0013】次に、研磨材について説明する。研磨材
は、機械的作用により被研磨物を研磨する働きを有す
る。研磨材の具体例としては、α−アルミナ、δ−アル
ミナ、θ−アルミナ、κ−アルミナ、フュームドアルミ
ナなどの酸化アルミニウム;コロイダルシリカ、フュー
ムドシリカなどの二酸化ケイ素;二酸化セリウム、三酸
化二セリウムなど六方晶系、等軸晶系又は面心立方晶系
の酸化セリウム;フュームドジルコニアなど単斜晶系、
正方晶系又は非晶質の酸化ジルコニウム;一酸化チタ
ン、三酸化二チタン、二酸化チタン、フュームドチタニ
アなどの酸化チタン;α−窒化ケイ素、β−窒化ケイ
素、アモルファス窒化ケイ素などの窒化ケイ素;α−炭
化ケイ素、β−炭化ケイ素、アモルファス炭化ケイ素な
どの炭化ケイ素等が挙げられる。なお、研磨用組成物
は、研磨材を一種類のみ含有するものであっても、二種
類以上含有するものであってもよい。 【0014】研磨材の粒径は、被研磨物の種類や研磨条
件などによって好ましい範囲が異なるが、一般的に、二
酸化ケイ素であれば、BET法で測定される表面積から
求められる平均粒子径で0.005〜0.5μmが好ま
しく、0.01〜0.3μmがより好ましい。酸化アル
ミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、窒化ケイ素
又は炭化ケイ素であれば、レーザー回折式粒度測定機
(例えばCoulter社製LS−230)で測定され
る平均粒子径(D50%)で0.05〜2μmが好まし
く、0.1〜1.5μmがより好ましい。酸化セリウム
であれば、走査型電子顕微鏡での観察から求められる平
均粒子径で0.01〜0.5μmが好ましく、0.05
〜0.45μmがより好ましい。 【0015】研磨用組成物に含まれる研磨材の量は、
0.1〜40重量%が好ましく、1〜25重量%がより
好ましい。次に、研磨促進剤について説明する。 【0016】研磨促進剤は、化学的作用により被研磨物
を研磨する働きを有する。研磨促進剤の具体例として
は、リンゴ酸、グリコール酸、コハク酸、クエン酸、マ
レイン酸、イタコン酸、マロン酸、イミノ二酢酸、グル
コン酸、乳酸、マンデル酸、クロトン酸、ニコチン酸、
酢酸、グリシン、アラニン、チオ酢酸、メルカプトコハ
ク酸、カルボキシエチルチオコハク酸、硝酸アルミニウ
ム、硫酸アルミニウム、硝酸鉄(III)などが挙げられ
る。その中でも、リンゴ酸、グリコール酸、コハク酸又
はクエン酸が好ましく、コハク酸が特に好ましい。な
お、研磨用組成物は、研磨促進剤を一種類のみ含有する
ものであっても、二種類以上含有するものであってもよ
い。 【0017】研磨用組成物に含まれる研磨促進剤の量
は、0.01〜25重量%が好ましく、0.1〜20重
量%がより好ましく、0.2〜10重量%が最も好まし
い。次に、水について説明する。 【0018】分散媒及び溶媒としての役割を担う水は、
不純物をできるだけ含まないものが好ましく、具体的に
はイオン交換水をフィルターろ過したもの、あるいは蒸
留水が好ましい。 【0019】以上説明した上記一般式(1)で表される
化合物、研磨材、研磨促進剤及び水から構成される研磨
用組成物のpHは、2〜7が好ましい。また研磨用組成
物は、水に、上記一般式(1)で表される化合物、研磨
材、研磨促進剤を混合して溶解・分散させることによっ
て調製される。分散の方法は任意であり、例えば翼式撹
押機による撹拌、超音波分散が挙げられる。 【0020】本実施形態によって得られる作用効果につ
いて、以下に記載する。 (1)本実施形態の研磨用組成物を被研磨物の研磨加工
に用いれば、被研磨物のエッジ部分に面ダレが生じるの
を抑制することができる。特に被研磨物が磁気ディスク
用基盤であれば、その外周部に面ダレが生じるのを抑制
することができ、ひいては磁気ディスクの高容量化に寄
与することができる。本実施形態の研磨用組成物が被研
磨物のエッジ部分に面ダレが生じるのを抑制することが
できるのは、研磨用組成物に含まれている上記一般式
(1)で表される化合物によって、研磨パッドと被研磨
物との間の摩擦が適度に緩和されることで、被研磨物の
エッジ部分の過剰な研磨が抑制されるためと推測され
る。 【0021】(2)研磨用組成物に含まれる上記一般式
(1)で表される化合物の量を0.001重量%以上と
すれば、被研磨物の面ダレを十分に抑制しうる研磨用組
成物を提供することができる。また、0.005重量%
以上とすれば、研磨用組成物による面ダレ抑制効果を特
に高めることができる。 【0022】(3)研磨用組成物に含まれる上記一般式
(1)で表される化合物の量を1重量%以下とすれば、
過剰添加による研磨速度の極端な低下とコストの増大を
防止することができる。また、0.5重量%以下とすれ
ば上記の効果を一段と高めることができ、0.3重量%
以下とすれば上記の効果をさらに高めることができる。 【0023】(4)研磨材の平均粒子径を、二酸化ケイ
素なら0.005μm以上、酸化アルミニウム、酸化ジ
ルコニウム、酸化チタン、窒化ケイ素又は炭化ケイ素な
ら0.05μm以上、酸化セリウムなら0.01μm以
上とすれば、研磨材の粒径が過小なことに起因して研磨
速度が極端に低下するのを防止することができる。この
平均粒子径を、二酸化ケイ素なら0.01μm以上、酸
化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、窒化
ケイ素又は炭化ケイ素なら0.1μm以上、酸化セリウ
ムなら0.05μm以上とすれば、上記の効果を一段と
高めることができる。 【0024】(5)研磨材の平均粒子径を、二酸化ケイ
素又は酸化セリウムなら0.5μm以下、酸化アルミニ
ウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、窒化ケイ素又は
炭化ケイ素なら2μm以下とすれば、研磨材の粒径が過
大なことに起因して被研磨物の仕上がり面の表面粗さが
大きくなるのを防止することができる。また、研磨材の
粒径が過大なことに起因して被研磨物の仕上がり面にス
クラッチが発生するのも防止することができる。この平
均粒子径を、二酸化ケイ素なら0.3μm以下、酸化ア
ルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、窒化ケイ
素又は炭化ケイ素なら1.5μm以下、酸化セリウムな
ら0.45μm以下とすれば、被研磨物の仕上がり面の
表面粗さが大きくなるのを防止する効果を一段と高める
ことができる。 【0025】(6)研磨用組成物に含まれる研磨材の量
を0.1重量%以上とすれば、研磨材の含有量が過少な
ことに起因して研磨速度が低下するのを防止することが
できる。この含有量を1重量%以上とすれば、上記の効
果を一段と高めることができる。 【0026】(7)研磨用組成物に含まれる研磨材の量
を40重量%以下とすれば、研磨材の含有量が過多なこ
とに起因して、粘性が増大して取扱性が低下したり、研
磨パッドが目詰まりしたり、被研磨物の仕上がり面に表
面欠陥が生じたりするのを防止することができる。この
含有量を25重量%以下とすれば、上記の効果を一段と
高めることができる。 【0027】(8)研磨促進剤をリンゴ酸、グリコール
酸、コハク酸又はクエン酸とすれば、研磨速度を上げる
ことができるほか、被研磨物の仕上がり面に表面欠陥が
生じるのを抑制することができる。研磨促進剤をコハク
酸とすれば、上記の効果を一段と高めることができる。 【0028】(9)研磨用組成物に含まれる研磨促進剤
の量を0.01重量%以上とすれば、研磨促進剤の含有
量が過少なことに起因して研磨速度が低下するのを防止
することができる。この含有量を0.1重量%以上とす
れば上記の効果を一段と高めることができ、0.2重量
%以上とすればさらにその効果を向上させることができ
る。 【0029】(10)研磨用組成物に含まれる研磨促進
剤の量を25重量%以下とすれば、研磨促進剤の含有量
が過多なことに起因してコストが増大するのを防止する
ことができる。また、この含有量を20重量%以下とす
れば上記の効果を一段と高めることができ、10重量%
以下とすれば上記の効果をさらに高めることができる。 【0030】(11)研磨用組成物のpHを2以上とす
れば、研磨加工の際に研磨用組成物によって研磨機など
が浸蝕されるのを抑制することができる。 (12)研磨用組成物のpHを7以下とすれば、研磨用
組成物がアルカリ性であることに起因して、研磨速度が
低下したり、被研磨物の仕上がり面の表面粗さが大きく
なったり、仕上がり面にスクラッチが発生したりするの
を防止することができる。 【0031】(第2実施形態)以下、本発明を具体化し
た第2実施形態について説明する。なお、この第2実施
形態の研磨用組成物は、前記第1実施形態の研磨用組成
物に含有されている上記一般式(1)で表される化合物
を、イソプレンスルホン酸又はその塩を単量体単位とし
て有する重合体に置き換えた点でのみ相違するので、以
下、その相違点を中心にして説明する。 【0032】本実施形態の研磨用組成物は、イソプレン
スルホン酸又はその塩を単量体単位として有する重合体
(以下、単に「重合体」ともいう。)、研磨材、研磨促
進剤及び水から構成されている。 【0033】前記重合体は、前記第1実施形態における
一般式(1)で表される化合物と同様、被研磨物のエッ
ジ部分(被研磨物が磁気ディスク用基盤であればその外
周部)に面ダレが生じるのを抑制する働きを有する。 【0034】前記重合体を構成するイソプレンスルホン
酸又はその塩以外の単量体単位としては、例えば、イソ
プレンやアクリル酸などが挙げられる。研磨用組成物に
含まれる前記重合体の量は、0.001〜1重量%が好
ましく、0.005〜0.5重量%がより好ましく、
0.005〜0.3重量%が最も好ましい。 【0035】本実施形態によれば、先に第1実施形態の
説明の中で記載した(4)〜(12)の作用効果が得ら
れるほか、以下の作用効果が得られる。 (13)本実施形態の研磨用組成物を被研磨物の研磨加
工に用いれば、被研磨物のエッジ部分に面ダレが生じる
のを抑制することができる。特に被研磨物が磁気ディス
ク用基盤であれば、その外周部に面ダレが生じるのを抑
制することができ、ひいては磁気ディスクの高容量化に
寄与することができる。本実施形態の研磨用組成物が被
研磨物のエッジ部分に面ダレが生じるのを抑制すること
ができるのは、研磨用組成物に含まれている前記重合体
によって、研磨パッドと被研磨物との間の摩擦が適度に
緩和されることで、被研磨物のエッジ部分の過剰な研磨
が抑制されるためと推測される。 【0036】(14)研磨用組成物に含まれる前記重合
体の量を0.001重量%以上とすれば、被研磨物の面
ダレを十分に抑制しうるだけでなく十分な研磨速度を発
揮しうる研磨用組成物を提供することができる。また、
0.005重量%以上とすれば、研磨用組成物による面
ダレ抑制効果を特に高めることができる。 【0037】(15)研磨用組成物に含まれる前記重合
体の量を1重量%以下とすれば、過剰添加による研磨速
度の極端な低下とコストの増大を防止することができ
る。また、0.5重量%以下とすれば上記の効果を一段
と高めることができ、0.3重量%以下とすれば上記の
効果をさらに高めることができる。 【0038】なお、前記実施形態を次のように変更して
構成することもできる。 ・ 前記第1実施形態の研磨用組成物に、イソプレンス
ルホン酸又はその塩を単量体単位として有する重合体を
加えてもよい。 【0039】・ 前記第2実施形態の研磨用組成物に、
上記一般式(1)で表される化合物を加えてもよい。 ・ 前記実施形態の研磨用組成物に、従来の研磨用組成
物で一般的に使用されている各種の添加剤を加えてもよ
い。例えば、セルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロースなどのセルロース類;
エタノール、プロパノール、エチレングリコールなどの
水溶性アルコール類;アルキルベンゼンスルホン酸ソー
ダ、ナフタリンスルホン酸のホルマリン縮合物などの界
面活性剤;リグニンスルホン酸塩、ポリアクリル酸塩な
どの有機ポリアニオン系物質;ポリビニルアルコールな
どの水溶性高分子(乳化剤)類;ジメチルグリオキシ
ム、ジチゾン、オキシン、アセチルアセトン、EDT
A、NTAなどのキレート剤;アルギン酸ナトリウム、
炭酸水素カリウムなどの殺菌剤;硫酸アルミニウム、硫
酸ニッケル、硝酸アルミニウム、硝酸ニッケル、硝酸
鉄、モリブデン酸アンモニウムなどの無機塩類;高級脂
肪酸アミン類、スルホン酸塩、防錆剤などの水溶性加工
油類等を加えてもよい。 【0040】・ 研磨用組成物を比較的高濃度の原液と
して調製し、研磨加工に用いるときに水で希釈して使用
するようにしてもよい。このように構成すれば、貯蔵時
及び輸送時の取扱性を向上させることができる。 【0041】・ 前記実施形態の研磨用組成物を、磁気
ディスク用基盤以外の被研磨物の研磨加工で用いてもよ
い。 【0042】 【実施例】次に、実施例及び比較例を挙げて本発明をさ
らに具体的に説明する。20重量%の酸化アルミニウム
(平均粒子径0.8μm)と下記表1に示す研磨促進剤
及び面ダレ抑制剤をイオン交換水に混合して実施例1〜
31,比較例1〜4の研磨用組成物をそれぞれ調製し
た。そして、各例の研磨用組成物を用いて下記の研磨条
件で磁気ディスク用基盤を研磨加工し、面ダレ(ロール
オフ)、面ダレ(ダブオフ)、研磨速度の各項目に関し
て次のようにして測定・評価を行なった。その結果を下
記表1に示す。 【0043】(研磨条件) 被研磨物:φ3.5″(≒95mm)無電解Ni−Pサ
ブストレート、マシン:両面研磨機(定盤径φ720m
m)、研磨パッド:BELLATRIX N0048
(カネボウ株式会社製)、研磨荷重:100g/cm2
(≒10kPa)、上定盤回転数:24rpm、下定盤
回転数:16rpm、研磨用組成物の供給量:150m
l/min、研磨量:両面の取り代にして3μm (面ダレ(ロールオフ))MicroXAM(Phas
eShift社(米国)製)を用いて、研磨加工後の磁
気ディスク用基盤の外周部でロールオフ(Roll−O
ff)の値を測定した。そして、以下に示す計算式に基
づいてロールオフ低減効果〔%〕を求め、ロールオフ低
減効果が20%を越えるものを◎、10%を越え20%
以下のものを○、0%を越え10%以下のものを△、0
%以下のものを×と評価した。ロールオフ低減効果
〔%〕=(1−ロールオフ値/比較例1のロールオフ
値)×100 なお、ここでいうロールオフとは、次のように定義され
るものである。すなわち、磁気ディスク用基盤の外周縁
から中心に向かって0.30mmの距離にある基盤表面
上の点をA、基盤の外周縁から中心に向かって3.80
mmの距離にある基盤表面上の点をBとしたときの、点
A,B間の基盤表面の断面曲線と直線ABとの間の最大
距離がロールオフである(図1(a)参照)。 【0044】(面ダレ(ダブオフ))MicroXAM
(同上)を用いて、研磨加工後の磁気ディスク用基盤の
外周部でダブオフ(Dub−Off)の値を測定した。
そして、以下に示す計算式に基づいてダブオフ低減効果
〔%〕を求め、ダブオフ低減効果が20%を越えるもの
を◎、10%を越え20%以下のものを○、0%を越え
10%以下のものを△、0%以下のものを×と評価し
た。ダブオフ低減効果〔%〕=(1−ダブオフ値/比較
例1のダブオフ値)×100 なお、ここでいうダブオフとは、次のように定義される
ものである。すなわち、磁気ディスク用基盤の外周縁か
ら中心に向かって4.30mmの距離にある基盤表面上
の点をC、基盤の外周縁から中心に向かって3.30m
mの距離にある基盤表面上の点をD、基盤の外周縁から
中心に向かって0.30mmの距離にある基盤表面上の
点をEとする。そして、点C,D間の基盤表面の断面曲
線から最小二乗法で直線Lを引き、その直線Lの基盤外
周側への延長線上にあって基盤の外周縁から中心に向か
って0.30mmの距離にある点をC´としたときの、
E−C´間の距離がダブオフである(図1(b)参
照)。 【0045】(研磨速度)以下に示す計算式に基づいて
研磨速度の値を求め、研磨速度が0.70μm/min
以上のものを◎、0.65μm/min以上0.70μ
m/min未満のものを○、0.60μm/min以上
0.65μm/min未満のものを△、0.60μm/
min未満のものを×と評価した。研磨速度〔μm/m
in〕=研磨加工による磁気ディスク用基盤の重量減
〔g〕÷(磁気ディスク用基盤の被研磨面の面積〔cm
2〕×ニッケル−リンメッキの密度〔g/cm3〕×加工
時間〔min〕)×10000 【0046】 【表1】 なお、表1中の「面ダレ抑制剤」の「種類」欄に示すA
は一般式(1)で表される化合物、B1はイソプレンス
ルホン酸とアクリル酸の共重合体、B2はイソプレンス
ルホン酸とイソプレンの共重合体を表わす。また、「面
ダレ抑制剤」の「粘度」欄に示す値は、面ダレ抑制剤の
有効成分が30重量%となるように調整した面ダレ抑制
剤水溶液を、25℃に保持し、BH型回転粘度計(Aは
6号ローター10回転値、B1およびB2は3号ロータ
ー62.5回転値)により測定した粘度を表す。 【0047】次に、前記実施形態から把握できる技術的
思想について以下に記載する。 ・ イソプレンスルホン酸又はその塩を単量体単位とし
て有する重合体、及び下記一般式(1)で表される化合
物の含有量が、0.001〜1重量%であることを特徴
とする請求項1に記載に研磨用組成物。 【0048】・ 研磨促進剤の含有量が、0.01〜2
5重量%であることを特徴とする請求項1に記載の研磨
用組成物。 ・ 磁気ディスク用基盤の研磨加工で用いられるもので
ある請求項1に記載の研磨用組成物。 【0049】・ イソプレンスルホン酸又はその塩を単
量体単位として有する重合体が、イソプレンスルホン酸
とアクリル酸の共重合体、あるいはイソプレンスルホン
酸とイソプレンの共重合体であることを特徴とする請求
項1に記載の研磨用組成物。 【0050】 【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
磁気ディスク用基盤の研磨加工で用いた際に磁気ディス
ク用基盤の外周部の面ダレを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 (a)はロールオフを説明するための図、
(b)はダブオフを説明するための図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉山 博保 愛知県西春日井郡西枇杷島町地領2丁目1 番地の1 株式会社フジミインコーポレー テッド内 (72)発明者 大脇 寿樹 愛知県西春日井郡西枇杷島町地領2丁目1 番地の1 株式会社フジミインコーポレー テッド内 Fターム(参考) 3C058 AA07 AC04 CB01 DA17 5D112 GA14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 研磨材、研磨促進剤及び水を含有する研
    磨用組成物であって、さらに、イソプレンスルホン酸又
    はその塩を単量体単位として有する重合体、及び下記一
    般式(1)で表される化合物のうち少なくともいずれか
    一方を含有することを特徴とする研磨用組成物。 【化1】 (式中、Xは活性水素原子を有する化合物とアルキレン
    オキシドから誘導されたポリエーテルポリオールの残基
    (ただし、ポリエーテル鎖中にオキシエチレン基を20
    〜90重量%含む。)、mは2〜8の数(=前記ポリエ
    ーテルポリオール1分子中の水酸基の数)、Yは二価の
    炭化水素基、Zは活性水素原子を有する一価の化合物の
    残基、nは3以上の数をそれぞれ示す。)
JP2002157964A 2002-05-30 2002-05-30 研磨用組成物 Expired - Lifetime JP4095833B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157964A JP4095833B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 研磨用組成物
MYPI20031978 MY137251A (en) 2002-05-30 2003-05-29 Polishing composition
CNB031407102A CN100347227C (zh) 2002-05-30 2003-05-30 研磨用组合物
GB0312182A GB2390370B (en) 2002-05-30 2003-05-30 Polishing composition
TW92114853A TWI307359B (en) 2002-05-30 2003-05-30 Polishing composition
GB0522145A GB2418205B (en) 2002-05-30 2003-05-30 Polishing composition
CN 200610103020 CN101012313B (zh) 2002-05-30 2003-05-30 研磨用组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157964A JP4095833B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 研磨用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003342556A true JP2003342556A (ja) 2003-12-03
JP4095833B2 JP4095833B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=19194884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002157964A Expired - Lifetime JP4095833B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 研磨用組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4095833B2 (ja)
CN (2) CN100347227C (ja)
GB (1) GB2390370B (ja)
MY (1) MY137251A (ja)
TW (1) TWI307359B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005186269A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Fujimi Corp 研磨用組成物及び研磨方法
WO2006025572A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Showa Denko K.K. Glass substrate for magnetic recording medium and magnetic recording medium
JP2006099949A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Showa Denko Kk 磁気記録媒体用ガラス基板および磁気記録媒体
JP2007063440A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Fujimi Inc 研磨用組成物及び研磨方法
JP2007130728A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Kao Corp 研磨液組成物
KR101267971B1 (ko) 2005-08-31 2013-05-27 가부시키가이샤 후지미인코퍼레이티드 연마용 조성물 및 연마 방법
KR101353315B1 (ko) * 2013-08-07 2014-01-21 소문식 컷팅 휠용 조성물 및 이를 포함하는 컷팅 휠
WO2020009054A1 (ja) * 2018-07-04 2020-01-09 住友精化株式会社 研磨用組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4068499B2 (ja) * 2003-05-09 2008-03-26 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP4667848B2 (ja) * 2004-12-13 2011-04-13 花王株式会社 ガラス基板用研磨液組成物
CN1986612B (zh) * 2005-12-22 2012-07-25 花王株式会社 玻璃基板用研磨液组合物
TWI402335B (zh) * 2006-09-08 2013-07-21 Kao Corp 研磨液組合物
JP5957292B2 (ja) * 2012-05-18 2016-07-27 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物並びにそれを用いた研磨方法及び基板の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2590790B2 (ja) * 1988-04-15 1997-03-12 日本合成ゴム株式会社 共役ジエンスルホン化物重合体の製造方法
JP3891604B2 (ja) * 1996-04-17 2007-03-14 花王株式会社 研磨材組成物及びこれを用いた研磨方法
SG78405A1 (en) * 1998-11-17 2001-02-20 Fujimi Inc Polishing composition and rinsing composition
JP4250831B2 (ja) * 1999-06-23 2009-04-08 Jsr株式会社 半導体部品用洗浄液
TW581803B (en) * 1999-06-28 2004-04-01 Showa Denko Kk Composition for polishing substrate for magnetic disk and method for producing substrate for magnetic disk
JP4273475B2 (ja) * 1999-09-21 2009-06-03 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
US6258140B1 (en) * 1999-09-27 2001-07-10 Fujimi America Inc. Polishing composition
JP4238951B2 (ja) * 1999-09-28 2009-03-18 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物およびそれを用いたメモリーハードディスクの製造方法
US6454820B2 (en) * 2000-02-03 2002-09-24 Kao Corporation Polishing composition
JP2003313542A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005186269A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Fujimi Corp 研磨用組成物及び研磨方法
WO2006025572A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Showa Denko K.K. Glass substrate for magnetic recording medium and magnetic recording medium
JP2006099949A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Showa Denko Kk 磁気記録媒体用ガラス基板および磁気記録媒体
JP2007063440A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Fujimi Inc 研磨用組成物及び研磨方法
KR101267971B1 (ko) 2005-08-31 2013-05-27 가부시키가이샤 후지미인코퍼레이티드 연마용 조성물 및 연마 방법
JP2007130728A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Kao Corp 研磨液組成物
JP4637003B2 (ja) * 2005-11-11 2011-02-23 花王株式会社 ハードディスク用基板の製造方法
KR101353315B1 (ko) * 2013-08-07 2014-01-21 소문식 컷팅 휠용 조성물 및 이를 포함하는 컷팅 휠
WO2020009054A1 (ja) * 2018-07-04 2020-01-09 住友精化株式会社 研磨用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TWI307359B (en) 2009-03-11
GB2390370A (en) 2004-01-07
JP4095833B2 (ja) 2008-06-04
CN100347227C (zh) 2007-11-07
GB2390370B (en) 2006-10-11
CN101012313A (zh) 2007-08-08
TW200400250A (en) 2004-01-01
CN1461766A (zh) 2003-12-17
MY137251A (en) 2009-01-30
GB0312182D0 (en) 2003-07-02
CN101012313B (zh) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030121214A1 (en) Polishing composition for a substrate for a magnetic disk and polishing method employing it
US7666238B2 (en) Polishing composition
JP3998813B2 (ja) 研磨用組成物
JP2002167575A (ja) 研磨用組成物、およびそれを用いてメモリーハードディスクを研磨する研磨方法
JP2001089749A (ja) 研磨用組成物
JP2003342556A (ja) 研磨用組成物
EP0962508B1 (en) Use of a wafer edge polishing composition
US6454821B1 (en) Polishing composition and method
KR20000035505A (ko) 연마용 조성물 및 린스용 조성물
TWI537351B (zh) 漿料組合物與基材拋光方法
JPH10204416A (ja) 研磨用組成物
JP5684801B2 (ja) ニッケル−リン記憶ディスク用の研磨組成物
JP2002353175A (ja) 酸化セリウム研磨剤及び基板の製造方法
JP4219722B2 (ja) 研磨用組成物
GB2401370A (en) Polishing composition
JP4202183B2 (ja) 研磨用組成物
JP2007070548A (ja) 研磨液組成物
JP5563269B2 (ja) ガラスポリッシング加工用組成物
CN102101979A (zh) 一种化学机械抛光液
WO2015019849A1 (ja) Cmp用研磨液
TWI808978B (zh) 研磨液組合物用氧化矽漿料
JP2007063440A (ja) 研磨用組成物及び研磨方法
JP2000273445A (ja) 研磨用組成物
JPH1143791A (ja) 研磨液用洗浄剤組成物
GB2418205A (en) Polishing composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4095833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term