JP2003339910A - ゴルフボール - Google Patents
ゴルフボールInfo
- Publication number
- JP2003339910A JP2003339910A JP2002156986A JP2002156986A JP2003339910A JP 2003339910 A JP2003339910 A JP 2003339910A JP 2002156986 A JP2002156986 A JP 2002156986A JP 2002156986 A JP2002156986 A JP 2002156986A JP 2003339910 A JP2003339910 A JP 2003339910A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- golf ball
- thermoplastic elastomer
- weight
- unsaturated carboxylic
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0023—Covers
- A63B37/0024—Materials other than ionomers or polyurethane
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0023—Covers
- A63B37/0029—Physical properties
- A63B37/0033—Thickness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0072—Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
- A63B37/0074—Two piece balls, i.e. cover and core
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0072—Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
- A63B37/0075—Three piece balls, i.e. cover, intermediate layer and core
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0072—Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
- A63B37/0076—Multi-piece balls, i.e. having two or more intermediate layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/008—Diameter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0083—Weight; Mass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0084—Initial velocity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0096—Spin rate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
- C08L23/0869—Acids or derivatives thereof
- C08L23/0876—Neutralised polymers, i.e. ionomers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/02—Special cores
- A63B37/04—Rigid cores
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/12—Special coverings, i.e. outer layer material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/03—Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
のカバーとを備えたゴルフボールにおいて、上記カバー
を構成する少なくとも1層が、(a)エチレン−アクリ
ル酸共重合体の2価金属により中和されたアイオノマー
樹脂と(b)オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体又
はオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エ
ステル共重合体とを含む成分と、(c)特定の熱可塑性
エラストマーとを混合してなる成分に、更に(d)分子
量280〜1500の脂肪酸又はその誘導体、(e)塩
基性金属化合物とをそれぞれ含有させた混合物を主成分
として形成されたことを特徴とするゴルフボール。 【効果】 本発明のゴルフボールは熱安定性、流動性、
成形性に優れ、しかも該カバー材を用いてなるゴルフボ
ールは反発性、フィーリング、耐久性に優れるものであ
る。
Description
覆する1層又は複数層のカバーとを備えたゴルフボール
に関する。
としては、アイオノマー樹脂が多用されている。これ
は、アイオノマーが耐久性、耐カット性、反発性に優れ
ていて、かつ加工しやすいという理由によるものであ
る。
用基材樹脂として用いたゴルフボールも、反発性能、飛
距離等の点においてなお改良の余地があり、特にユーザ
ーからは、少しでもより遠くへボールを飛ばしたいとい
う要望が寄せられ、より一層高反発性能で飛行性能の優
れたゴルフボールの出現が望まれている。
バーの基材樹脂として高反発性能のアクリル酸系アイオ
ノマーが使用されるようになってきた(特公平4−49
426号公報、特許第3047919号公報、特許第3
119858号公報、特許第2979272号公報、特
許第3257739号公報、特開平9−225068号
公報)。これらによると、例えばナトリウムイオンのよ
うな1価イオンにより中和されたアクリル酸アイオノマ
ーと、例えば亜鉛イオンのような2価イオンにより中和
されたアクリル酸アイオノマーのブレンド物を、カバー
の基材樹脂として用いる方法や、2元アクリル酸アイオ
ノマーと3元アクリル酸アイオノマーのブレンド物をカ
バーの基材樹脂として用いることが示されている。
のため3元アクリル酸アイオノマーを用いた場合、反発
性が著しく劣る問題があった。また、1価イオンにより
中和されたアクリル酸アイオノマーと、2価イオンによ
り中和されたアクリル酸アイオノマーのブレンド物を用
いた場合にも、反発性は十分でなく一層の改良が望まれ
ていた。
性、コスト性を改善する提案として、アイオノマー樹脂
に多量の金属せっけんを添加したカバー材(USP53
12857,USP5306760,WO098/46
671)等を挙げることができる。しかしながら、これ
らの提案は、カバー材中の金属せっけんが射出成形時に
分解・気化して多量の脂肪酸ガスを発生させるため、成
形不良を起こし易く、発生したガスが成形物の表面に付
着して塗装性を著しく低下させる。また、これらカバー
材は、金属せっけん未配合の同硬度のアイオノマーカバ
ーと比較しても反発性能に大差はなく、せいぜい同程度
か、若干の金属せっけん配合による効果が認められる程
度で、著しく反発性を向上させるものではない。しか
も、金属せっけんの種類によっては、成形性、反発性を
著しく損なわせる場合があり、実用レベルからは程遠い
ものである。
2元アクリル酸アイオノマーを主成分とする熱安定性、
流動性、成形性が良好な材料を用いた、反発性、耐久
性、フィーリングに優れるゴルフボールを提供すること
を目的とする。
発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討の結果、
(a)エチレン−アクリル酸共重合体の2価金属により
中和されたアイオノマー樹脂、任意成分としての(b)
オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体又はオレフィン
−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステル共重合
体、任意成分としての(c)特定の熱可塑性エラストマ
ー、(d)分子量280〜1500の脂肪酸又はその誘
導体、及び(e)塩基性金属化合物を、それぞれ特定の
割合で混合してなる混合物をゴルフボール用材料として
用いた場合、該混合物の熱安定性、流動性、成形性が良
好であって、しかも該混合物を成形してなるゴルフボー
ルは反発性、フィーリング、耐久性に優れるものである
ことを見出し、本発明をなすに至った。
1層又は複数層のカバーとを備えたゴルフボールにおい
て、上記カバーを構成する少なくとも1層が、(a)エ
チレン−アクリル酸共重合体の2価金属により中和され
たアイオノマー樹脂と(b)オレフィン−不飽和カルボ
ン酸共重合体又はオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽
和カルボン酸エステル共重合体とを(a)/(b)=1
00/0〜80/20(重量比)の割合で含む成分と、
(c)オレフィン系熱可塑性エラストマー、スチレン系
熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラス
トマー、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリア
ミド系熱可塑性エラストマーから選ばれる熱可塑性エラ
ストマーとを、[(a)+(b)]/(c)=100/
0〜50/50(重量比)の割合で混合してなる成分
に、更に(d)分子量280〜1500の脂肪酸又はそ
の誘導体、(e)塩基性金属化合物とをそれぞれ
[(a)+(b)+(c)]/(d)=100/5〜1
00/25(重量比)、[(a)+(b)+(c)]/
(e)=100/0.1〜100/10(重量比)とな
る割合で含有させた混合物を主成分として形成されたこ
とを特徴とするゴルフボールを提供するものである。
本発明で用いられる(a)エチレン−アクリル酸共重合
体の2価金属により中和されたアイオノマー樹脂は、エ
チレン−アクリル酸共重合体中の酸基を部分的に2価金
属イオンで中和することにより得られるものである。こ
こで、2価金属イオンとしては特に制限されるものでは
ないが、例えばZn++、Mg++、Ca++等が挙げられ、
Zn++が好適に用いられる。エチレン−アクリル酸共重
合体中の酸基を部分的にアルカリ金属イオンで中和する
方法は、公知の方法を用いることができるが、例えばエ
チレン−アクリル酸共重合体に対して上記金属イオンの
ギ酸塩、酢酸塩、硝酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩、塩化
物、水酸化物、アルコキシド等の化合物を混合する方法
等が挙げられる。また、エチレン−アクリル酸共重合体
中の酸基の、アルカリ金属イオンによる中和度も特に限
定されるものではないが、10〜90%が好ましく、2
0〜70%がより好ましい。中和度が大きすぎても小さ
すぎてもミキシング時の作業性が低下する場合がある。
ンモノマー及びアクリル酸モノマーを公知の方法に従っ
てランダム共重合させることにより得ることができる。
ここで、共重合体中に含まれるアクリル酸の含量(酸含
量)は、通常4重量%以上、好ましくは6重量%以上、
より好ましくは8重量%以上、更に好ましくは10重量
%以上、上限としては通常30重量%以下、好ましくは
25重量%以下、より好ましくは20重量%以下、更に
好ましくは15重量%以下であることが推奨される。酸
含量が少なすぎると反発性が低下する可能性があり、多
すぎると加工性が低下する可能性がある。
価金属により中和されたアイオノマー樹脂のショアD硬
度は通常50以上、好ましくは55以上、より好ましく
は60以上、上限として通常80以下、好ましくは75
以下、より好ましくは70以下である。硬度が高すぎる
と、ゴルフボールを打った場合の打感が低下する可能性
があり、硬度が低すぎると、反発性が低下する可能性が
ある。
合体の2価金属により中和されたアイオノマー樹脂とし
ては公知のものを用いることができ、例えばアイオテッ
ク7010、同7610、同7020、同7030、同
7410、同7310、同4200(いずれもエクソン
モービル化学社製)等が挙げられるが、これらに限定さ
れるものではない。
飽和カルボン酸共重合体又はオレフィン−不飽和カルボ
ン酸−不飽和カルボン酸エステル共重合体は、オレフィ
ン、不飽和カルボン酸及び、必要に応じ不飽和カルボン
酸エステルを公知の方法に従ってランダム共重合させる
ことにより得ることができる。
上、上限として8以下、特に6以下のものが好ましく、
具体的には、エチレン、プロピレン、ブテン、ペンテ
ン、ヘキセン、ヘプテン、オクテン等が挙げられ、特に
エチレンであることが好ましい。また、これらオレフィ
ンはその1種を単独で又は複数種を組み合わせて使用し
ても良い。
クリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸等を挙
げることができる。(a)エチレン−アクリル酸共重合
体の2価金属により中和されたアイオノマー樹脂との相
溶性の観点から、アクリル酸又はメタクリル酸であるこ
とが好ましく、特にアクリル酸であることが好ましい。
これら不飽和カルボン酸は、その1種を単独で又は複数
種を組み合わせて用いることもできる。
上述した不飽和カルボン酸の低級アルキルエステルが好
適であるが、これに限定されるものではない。具体的に
は、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタク
リル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アクリル
酸ブチル等を挙げることができ、特にアクリル酸ブチル
(n−アクリル酸ブチル、i−アクリル酸ブチル)が好
適に用いられる。これら不飽和カルボン酸エステルは、
その1種を単独で又は複数種を組み合わせて用いること
もできる。
合体又はオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボ
ン酸エステル共重合体中に含まれる不飽和カルボン酸の
含量(酸含量)は、通常4重量%以上、好ましくは6重
量%以上、更に好ましくは8重量%以上、上限としては
30重量%以下、好ましくは25重量%以下、より好ま
しくは20重量%以下、更に好ましくは15重量%以下
であることが推奨される。酸含量が少なすぎると反発性
が低下する可能性があり、酸含量が多すぎると加工性が
低下する可能性がある。
ン酸共重合体又はオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽
和カルボン酸エステル共重合体としては公知のものを用
いることができ、例えばESCOR5000、同600
0、同5020、同5030、同5050、同507
0、同5100、同5110、同5200、同5300
(いずれもエクソンモービル化学社製)等が挙げられる
が、これらに限定されるものではない。
飽和カルボン酸共重合体又はオレフィン−不飽和カルボ
ン酸−不飽和カルボン酸エステル共重合体は、混合物を
軟質化し、更には流動性を向上し、成形性を改良する目
的で使用される。
ルカリ金属により中和されたアイオノマー樹脂と(b)
オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体又はオレフィン
−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステル共重合
体との配合比は、100/0〜20/80(重量比)で
あり、好ましくは90/10〜40/60(重量比)、
更に好ましくは80/20〜60/40(重量比)であ
る。(b)オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体又は
オレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エス
テル共重合体の配合量が多すぎると、反発性が低下する
可能性がある。
金属イオンで中和されたアイオノマー樹脂に、本発明の
目的を損なわない範囲で、上記2価金属イオン以外の金
属イオンにより中和されたアイオノマー樹脂を更に添加
することもできる。上記2価金属イオン以外の金属イオ
ンにより中和されたアイオノマー樹脂を添加する場合、
物性を損なわないため配合量は(a)100重量部に対
し10重量部以下、より好ましくは6重量部以下であ
る。このようなアイオノマー樹脂としては、エチレンの
ようなオレフィンと、(メタ)アクリル酸、好ましくは
アクリル酸のような不飽和カルボン酸、及び任意成分と
してブチルアクリレートのようなアクリル酸エステルを
共重合させたランダム共重合体を、Na+、K+、Li+
のようなアルカリ金属イオンで中和したアイオノマー樹
脂が用いられる。
ては、オレフィン系熱可塑性エラストマー、スチレン系
熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラス
トマー、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリア
ミド系熱可塑性エラストマーから選ばれる熱可塑性エラ
ストマーが用いられる。これらは単独で用いても良い
し、2種以上を混合して用いても良い。
は、オレフィンを主成分とする熱可塑性エラストマーで
あれば特に限定されるものではないが、好ましくは結晶
ポリエチレンブロックを有するオレフィン系熱可塑性エ
ラストマーが用いられる。結晶ポリエチレンブロックを
有するオレフィン系熱可塑性エラストマーとしては、例
えばハードセグメントとして結晶ポリエチレンブロック
(E)又は、結晶ポリエチレンブロック(E)と結晶ポ
リスチレンブロック(S)とを有し、かつソフトセグメ
ントとしてエチレンとブチレンとの比較的ランダムな共
重合体(EB)からなるブロックを有するものなどが挙
げられ、分子構造としてハードセグメントが片末端又は
両末端にあるE−EB系、E−EB−E系、E−EB−
S系の構造を有するブロック共重合体が好ましく用いら
れる。
ーは、例えばポリブタジエンやスチレン−ブタジエン共
重合体を水素添加することにより得ることができる。こ
こで、水素添加に用いるポリブタジエンやスチレン−ブ
タジエン共重合体としては、そのブタジエン構造中の結
合様式として特に1,4−結合が95〜100重量%の
1,4−重合部をブロック的に持ち、ブタジエン構造全
量中の1,4−結合が50〜100重量%、より好まし
くは80〜100重量%であるポリブタジエンが好適に
用いられる。即ち、1,4−結合が50〜100重量
%、より好ましくは80〜100重量%を占めるポリブ
タジエンであって、1,4−結合部の95〜100重量
%をブロック的に有するポリブタジエンが好適に用いら
れる。特に、E−EB−E系のオレフィン系熱可塑性エ
ラストマーについては、分子鎖両末端部が1,4−結合
リッチな1,4−重合物で、中間部が1,4−結合と
1,2−結合が混在するポリブタジエンを水素添加して
得られるものが好適である。
重合体の水素添加物における水素添加量(ポリブタジエ
ンやスチレン−ブタジエン共重合体中の二重結合の飽和
結合への転嫁率)は60〜100%であることが好まし
く、より好ましくは90〜100%である。水素添加量
が少なすぎるとアイオノマー樹脂等とのブレンド工程で
ゲル化等の劣化が生じる場合がある。また、ゴルフボー
ルを形成した際に、中間層としての打撃耐久性に問題が
生じる場合がある。
好適に用いられる、分子構造としてハードセグメントが
片末端又は両末端にあるE−EB系、E−EB−E系、
E−EB−S系の構造を有するブロック共重合体におい
て、ハードセグメント量としては10〜50重量%が好
ましい。ハードセグメント量が多すぎると柔軟性に欠け
て本発明の目的を有効に達成し得ない場合があり、ハー
ドセグメント量が少なすぎるとブレンド物の成形性に問
題が生じる場合がある。
230℃におけるメルトインデックスは0.01〜15
g/10min、より好ましくは0.03〜10g/1
0minであることが好ましい。上記範囲を外れると、
射出成形時にウェルド、ひけ、ショート等の問題が生じ
るおそれがある。
表面硬度はショアD硬度で10〜50であることが好ま
しい。表面硬度が小さすぎると、ゴルフボールの繰り返
し打撃における耐久性が低下してしまう場合がある。一
方、表面硬度が大きすぎると、アイオノマー樹脂とのブ
レンド物の反発性が低下してしまう場合がある。
数平均分子量は、3万〜80万であることが好ましい。
持つオレフィン系熱可塑性エラストマーとしては市販品
を用いることができ、例えば日本合成ゴム(株)製ダイ
ナロン6100P、HSB604、4600P等が挙げ
られる。特にダイナロン6100Pは、両末端に結晶性
オレフィンブロックを有するブロックポリマーであり、
本発明において好適に用いることができる。これらオレ
フィン系熱可塑性エラストマーは1種を単独で用いても
良いし、2種以上を混合して用いても良い。
は、スチレンを主成分とする熱可塑性エラストマーであ
れば特に限定されるものではないが、結晶ポリスチレン
からなるハードセグメントブロックと、水素添加ポリブ
タジエン、水素添加ポリイソプレン、EPDM、EPR
等から選ばれ、好ましくは水素添加ポリブタジエンから
なるソフトセグメントブロックにより構成されるスチレ
ンベースのブロック共重合体が好適に用いられる。
ーとしては市販品を用いることができ、例えばスチレン
ブロックと水素添加ポリブタジエンブロックからなるマ
ルチブロックコポリマーであるタフテックH1042、
同H1052、同H1075、同H1031、同H10
41、同H1065、同H1051(いずれも旭化成工
業社製)等が例示される。これらスチレン系熱可塑性エ
ラストマーは1種を単独で用いても良いし、2種以上を
混合して用いても良い。
ては、ポリエステルを主成分とする熱可塑性エラストマ
ーであれば特に限定されるものではないが、結晶性芳香
族ポリエステル単位からなる高融点結晶性重合体セグメ
ントと、脂肪族ポリエーテル単位及び/又は脂肪族ポリ
エステル単位からなる低融点重合体セグメントとを主た
る構成成分とする、ポリエステルベースのブロック共重
合体が好適に用いられる。
らなる高融点結晶性重合体セグメントとしては、好まし
くはテレフタル酸及び/又はジメチルテレフタレートと
1,4−ブタンジオールから誘導されるポリブチレンテ
レフタレート等が用いられるが、この他にも、例えばイ
ソフタル酸、フタル酸、ナフタレン−2,6−ジカルボ
ン酸、ナフタレン−2,7−ジカルボン酸、ジフェニル
−4,4’−ジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカル
ボン酸、5−スルホイソフタル酸、あるいはこれらのエ
ステル形成誘導体等のジカルボン酸成分と、分子量30
0以下のジオール、例えばエチレングリコール、トリメ
チレングリコール、ペンタメチレングリコール、ヘキサ
メチレングリコール、ネオペンチルグリコール、デカメ
チレングリコール等の脂肪族ジオール、1,4−シクロ
ヘキサンジメタノール、トリシクロデカンジメチロール
等の脂肪族環式ジオール、キシリレングリコール、ビス
(p−ヒドロキシ)ジフェニル、ビス(p−ヒドロキシ
フェニル)プロパン、2,2−ビス[4−(2−ヒドロ
キシエトキシ)フェニル]プロパン、ビス[4−(2−
ヒドロキシ)フェニル]スルホン、1,1−ビス[4−
(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]シクロヘキサ
ン、4,4’−ジヒドロキシ−p−ターフェニル、4,
4’−ジヒドロキシ−p−クオーターフェニル等の芳香
族ジオール等から誘導されるポリエステル等が挙げられ
るが、これらに限定されない。また、これらのジカルボ
ン酸成分及びジオール成分を2種以上併用した共重合ポ
リエステルであっても良い。更に、3官能以上の多カル
ボン酸成分、多官能オキシ成分及び多官能ヒドロキシ成
分等を5モル%以下の範囲で共重合することも可能であ
る。
ポリエステル単位からなる低融点重合体セグメント成分
において、脂肪族ポリエーテルとしては、例えばポリ
(エチレンオキシド)グリコール、ポリ(プロピレンオ
キシド)グリコール、ポリ(テトラメチレンオキシド)
グリコール、ポリ(ヘキサメチレンオキシド)グリコー
ル、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとの共重合
体、ポリ(プロピレンオキシド)グリコールのエチレン
オキシド付加重合体、エチレンオキシドとテトラヒドロ
フランとの共重合体等が挙げられる。また、脂肪族ポリ
エステルとしては、例えばポリ(ε−カプロラクト
ン)、ポリエナントラクトン、ポリカプリロラクトン、
ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート等が
挙げられる。
均分子量としては、共重合された状態において、300
〜6000程度であることが好ましい。
て、結晶性芳香族ポリエステル単位からなる高融点結晶
性重合体セグメントと、脂肪族ポリエーテル単位及び/
又は脂肪族ポリエステル単位からなる低融点重合体セグ
メントとを主たる構成成分とする、ポリエステル系熱可
塑性エラストマーを用いる場合において、結晶性芳香族
ポリエステル単位からなる高融点結晶性重合体セグメン
トに対する脂肪族ポリエーテル単位及び/又は脂肪族ポ
リエステル単位からなる低融点重合体セグメント成分の
共重合量は、通常15重量%以上、特に50重量%以
上、上限として90重量%以下となるように調整するこ
とが好ましい。脂肪族ポリエーテル単位及び/又は脂肪
族ポリエステル単位からなる低融点重合体セグメント成
分の配合割合が多すぎると、熱可塑性共重合体として十
分な溶融特性が得られず、他の成分との溶融ブレンドの
際、均一に混合することが困難となる場合がある。少な
すぎると、十分な柔軟性・反発性が得られないという問
題が生じる場合がある。
熱可塑性エラストマーとしては、例えばハイトレル40
01(東レ・デュポン社製)、プリマロイN3000
(三菱化学社製)等が挙げられる。
ては、ポリウレタンを主成分とする熱可塑性エラストマ
ーであれば特に限定されるものではないが、ソフトセグ
メントを構成する高分子ポリオール化合物と、ハードセ
グメントを構成する単分子鎖延長剤と、ジイソシアネー
トとから構成されていることが好ましい。
限されるものではないが、例えばポリエステル系ポリオ
ール、ポリエーテル系ポリオール、コポリエステル系ポ
リオール、及びポリカーボネート系ポリオール等が好適
に用いられる。上記ポリエステル系ポリオールとして
は、例えばポリカプロラクトングリコール、ポリ(エチ
レン−1,4−アジペート)グリコール、ポリ(ブチレ
ン−1,4−アジペート)グリコール等が挙げられる。
ポリエーテル系ポリオールとしては、例えばポリオキシ
テトラメチレングリコール等が挙げられる。コポリエス
テル系ポリオールとしては、例えばポリ(ジエチレング
リコールアジペート)グリコール等が挙げられる。ポリ
カーボネート系ポリオールとしては、(ヘキサンジオー
ル−1,6−カーボネート)グリコール等が挙げられ
る。
子量は約600〜5000、好ましくは1000〜30
00である。
の脂肪族又は芳香族ジイソイアネートが好適に用いられ
る。具体的には、ヘキサメチレンジイソシアネート(H
DI)、2,2,4(2,4,4)−トリメチルヘキサ
メチレンジイソシアネート(TMDI)、リジンジイソ
シアネート(LDI)、トリレンジイソシアネート(T
DI)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)
等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
特に、他の樹脂とブレンドする際の相溶性の点から、ヘ
キサメチレンジイソシアネート(HDI)、ジフェニル
メタンジイソシアネート(MDI)が好ましく用いられ
る。
いが、通常の多価アルコール、アミン類を用いることが
でき、具体的には、例えば1,4−ブチレングリコー
ル、1,2−エチレングリコール、1,3−プロピレン
グリコール、1,6−ヘキシルグリコール、1,3−ブ
チレングリコール、ジシクロヘキシルメチルメタンジア
ミン(水添MDI)、イソホロンジアミン(IPDA)
等が挙げられる。
の比重に特に制限はなく、本発明の目的を達成し得る範
囲で適宜調整することができるが、好ましくは1.0〜
1.3、より好ましくは1.1〜1.25である。
トマーとしては、市販品を用いることができ、例えば、
パンデックスT7298、同EX7895、同T789
0、同T8198(ディーアイシーバイエルポリマー社
製)等が挙げられる。
は、ポリアミドを主成分とする熱可塑性エラストマーで
あれば特に限定されるものではないが、ハードセグメン
トとしてポリアミドを持つポリアミド系熱可塑性エラス
トマーが好適に用いられる。このポリアミド系熱可塑性
エラストマーの具体例としては、市販品を用いることが
でき、例えば、東レ(株)製ぺバックス等が挙げられ
る。
トマーは、(a)エチレン−アクリル酸共重合体のアル
カリ金属により中和されたアイオノマー樹脂との相溶性
を改良するため、極性基をグラフトさせたものであって
も良い。このような極性基としては、特に制限はなく、
カルボキシル基、エポキシ基、水酸基、アミノ基等が例
示される。
トマーのショアA硬度は、20〜99、好ましくは25
〜95、より好ましくは30〜90、更に好ましくは3
5〜85である。硬度が高すぎると軟質化の効果が十分
に得られない場合があり、硬度が低すぎると飛行性能が
低下する場合がある。
(c)成分との混合比は、[(a)+(b)]/(c)
=100/0〜50/50(重量比)、より好ましくは
89/11〜60/40(重量比)、更に好ましくは8
5/15〜65/35(重量比)である。(c)の含有
率が大きすぎると、ゴルフボールの耐久性が改善されな
い可能性がある。
1500以下の脂肪酸又はその誘導体であり、上記
(a)、(b)、(c)成分と比較して分子量が極めて
小さく、混合物の溶融粘度を適度に調整し、特に流動性
の向上に寄与する効果を持つ成分である。
基(誘導体)を含み、反発性の過度の損失を抑制でき
る。本発明の(d)成分の脂肪酸又はその誘導体の分子
量は、280以上、好ましくは300以上、より好まし
くは330以上、更に好ましくは360以上、上限とし
ては1500以下、好ましくは1000以下、より好ま
しくは600以下、更に好ましくは500以下である。
分子量が小さすぎると耐熱性を損なうおそれがあり、大
きすぎると流動性が改善できないおそれがある。
酸誘導体としては、例えば、アルキル基中に二重結合又
は三重結合を含む不飽和脂肪酸(誘導体)やアルキル基
中の結合が単結合のみで構成される飽和脂肪酸(誘導
体)を好適に使用できるが、いずれの場合も1分子中の
炭素数が、通常18以上、好ましくは20以上、より好
ましくは22以上、上限として80以下、好ましくは6
0以下、より好ましくは40以下、更に好ましくは30
以下であることが推奨される。炭素数が少なすぎると、
耐熱性を損なうおそれがある上、酸基の含有量が多すぎ
て、ベース樹脂に含まれる酸基との相互作用により流動
性の改善の効果が少なくなってしまう場合がある。一
方、炭素数が多すぎる場合には、分子量が大きくなるた
めに、流動性改質の効果が顕著に現れない場合がある。
には、例えばステアリン酸、12−ヒドロキシステアリ
ン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、リノール酸、リルン
酸、アラキジン酸、リグノセリン酸などが挙げられ、好
ましくは、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘニン酸、
リグノセリン酸、更に好ましくはベヘニン酸を挙げるこ
とができる。
上述した脂肪酸の酸基に含まれるプロトンを金属イオン
により置換した金属せっけんを例示できる。この場合、
金属イオンとしては、例えば、Na+、Li+、Ca++、
Mg++、Zn++、Mn++、Al+++、Ni++、Fe++、
Fe+++、Cu++、Sn++、Pb++、Co++等を挙げる
ことができ、特にCa++、Mg++、Zn++が好ましい。
は、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カ
ルシウム、ステアリン酸亜鉛、12−ヒドロキシステア
リン酸マグネシウム、12−ヒドロキシステアリン酸カ
ルシウム、12−ヒドキシステアリン酸亜鉛、アラキジ
ン酸マグネシウム、アラキジン酸カルシウム、アラキジ
ン酸亜鉛、ベヘニン酸マグネシウム、ベヘニン酸カルシ
ウム、ベヘニン酸亜鉛、リグノセリン酸マグネシウム、
リグノセリン酸カルシウム、リグノセリン酸亜鉛等を挙
げることができ、特にステアリン酸マグネシウム、ステ
アリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、アラキジン酸
マグネシウム、アラキジン酸カルシウム、アラキジン酸
亜鉛、ベヘニン酸マグネシウム、ベヘニン酸カルシウ
ム、ベヘニン酸亜鉛、リグノセリン酸マグネシウム、リ
グノセリン酸カルシウム、リグノセリン酸亜鉛等を好適
に使用することができる。
(c)と成分(d)の配合比は100/5〜100/2
5(重量比)であり、好ましくは100/10〜100
/24(重量比)であり、より好ましくは100/15
〜100/22(重量比)である。(d)成分の配合量
が少なすぎると溶融粘度が低くなり加工性が低下し、多
すぎると耐久性が低下する。
(a)、(b)、(d)成分中の酸基を中和できる塩基
性金属化合物であり、本発明において不可欠な成分であ
る。(e)成分が配合されないと、金属せっけん変性ア
イオノマー樹脂(例えば、上記特許公報に記載された金
属せっけん変性アイオノマー樹脂のみ)を単独で使用し
た場合には、加熱混合時に金属せっけんとアイオノマー
樹脂に含まれる未中和の酸基が交換反応して多量の脂肪
酸を発生させ、発生した脂肪酸の熱的安定性が低く成形
時に容易に気化することがあり、成形不良の原因をもた
らし、更に成形物の表面に付着して、塗膜密着性を著し
く低下させるという問題を起こすおそれがある。
(e)成分として、上記(a)、(b)、(c)成分か
らなるベース樹脂及び(d)成分中に含まれる酸基を中
和する塩基性金属化合物を必須成分として配合し、成形
物の反発性の改良を図るものである。即ち、本発明の
(e)成分は、材料中に必須成分として配合されること
により、上記ベース樹脂と(d)成分中の酸基が適度に
中和されるだけでなく、各成分の適正化による相乗効果
で、混合物の熱安定性を高め、良好な成形性の確保と反
発性の向上を図ることができるものである。
化合物は、ベース樹脂との反応性が高く、熱安定性を損
なうことなく、混合物の中和度を上げられるものである
ことが推奨される。上記(e)成分の塩基性金属化合物
中の金属イオンは、例えば、Li+、Na+、K+、Ca
++、Mg++、Zn++、Al+++、Ni++、Fe++、Fe
+++、Cu++、Mn++、Sn++、Pb++、Co++等を挙
げることができる。塩基性金属化合物としては、これら
金属イオンを含む公知の塩基性無機充填剤を使用するこ
とができ、具体的には、酸化マグネシウム、水酸化マグ
ネシウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛、水酸化ナトリ
ウム、炭酸ナトリウム、酸化カルシウム、水酸化カルシ
ウム、水酸化リチウム、炭酸リチウム等を挙げることが
できるが、特に水酸化物、または一酸化物であることが
推奨され、より好ましくはベース樹脂との反応性の高い
水酸化カルシウム、酸化マグネシウム、更に好ましくは
水酸化カルシウムであることが推奨される。
(c)と成分(e)の配合比は、100/0.1〜10
0/10(重量比)であり、好ましくは100/0.5
〜100/8(重量比)であり、より好ましくは100
/1〜100/6(重量比)であり、更に好ましくは1
00/2〜100/5(重量比)である。(e)成分の
配合量が少なすぎると熱安定性、反発性の向上が見られ
ず、多すぎると過剰の塩基性金属化合物によりゴルフボ
ール用材料の耐熱性が却って低下する。
被覆する1層又は複数層のカバーとを備えたゴルフボー
ルであって、上記カバーを構成する少なくとも1層が、
上記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)成分をそ
れぞれ特定の割合で含有してなる混合物を主成分として
形成されたことを特徴とするものであるが、上記
(a)、(b)、(c)、(d)、(e)成分の混合物
に、更に必要に応じて任意の種々の添加剤を配合するこ
とができ、例えば顔料、分散剤、老化防止剤、紫外線吸
収剤、光安定剤等を加えることができる。これら添加剤
を配合する場合、その配合量は本発明の目的を損なわな
い範囲で任意に選択されるが、本発明の樹脂成分、
((a)、(b)、(c)成分)の配合量の総和100
重量部に対し、好ましくは0.1重量部以上、より好ま
しくは0.5重量部以上、上限として10重量部以下、
より好ましくは5重量部以下になるように配合すること
が好ましい。
(a)、(b)、(c)、(d)、(e)成分をそれぞ
れ特定の割合で含有してなる混合物を得る方法に、特に
制限はないが、例えば、加熱温度150〜250℃に
て、混合機として、例えば、混練型二軸押出機、バンバ
リー、ニーダー等のインターナルミキサー等を用いて混
練することにより得ることができる。この場合、配合方
法に特に制限はなく、本発明の上記(a)、(b)、
(c)、(d)、(e)成分と任意の添加剤を共に配合
して同時に加熱混合する方法、上記(a)、(b)、
(c)、(d)、(e)成分を予め加熱混合をした後、
任意の添加剤を加えて更に加熱混合する方法等を採用で
きる。
に特に適した流動性を確保し、成形性を改良するため、
メルトフローレートを調整することが好ましく、この場
合、JIS−K7210で試験温度190℃、試験荷重
21.18N(2.16kgf)に従って測定したとき
のメルトフローレート(MFR)が、通常0.5dg/
min以上、好ましくは1dg/min以上、より好ま
しくは1.5dg/min以上、更に好ましくは2dg
/min以上であり、上限として20dg/min以
下、好ましくは10dg/min以下、より好ましくは
5dg/min以下、更に好ましくは3dg/min以
下に調整されることが推奨される。メルトフローレート
が、大きすぎても小さすぎても加工性が著しく低下する
場合がある。
ショアD硬度が、通常40以上、好ましくは45以上、
より好ましくは50以上、上限として70以下、より好
ましくは65以下、更に好ましくは60以下になるよう
に配合を調整することが推奨される。ショアD硬度が高
すぎると、形成されたゴルフボールの打撃時のフィーリ
ングが著しく低下する場合があり、低すぎると、反発性
が低下する場合がある。
は、特に制限されるものではないが、通常0.9以上、
好ましくは0.92以上、より好ましくは0.93以
上、上限として1.2以下、好ましくは1.1以下、更
に好ましくは1.05以下であることが推奨される。
料をカバー材として使用して形成された成形物を構成要
素とするゴルフボールであり、コアと、コアを被覆する
1層又は複数層のカバーとを備えたゴルフボールにおい
て、上記カバーを構成する少なくとも1層が、上記
(a)、(b)、(c)、(d)、(e)成分をそれぞ
れ特定の割合で含有してなる混合物を主成分として形成
されたことを特徴とするものである。
コア又は糸巻きコアのいずれであってもよく、常法に従
って製造し得る。ソリッドコアを製造する場合には、例
えば、シス−1,4−ポリブタジエン100重量部に対
し、アクリル酸、メタクリル酸等のα,β−モノエチレ
ン不飽和カルボン酸又はその金属イオン中和物、トリメ
チロールプロパンメタクリレート等の官能性モノマー等
の加硫剤(架橋剤)から選ばれる1種を単独又は2種以
上を混合したものを10重量部以上60重量部以下、酸
化亜鉛、硫酸バリウム等の充填剤を5重量部以上30重
量部以下、ジクミルパーオキサイド等の過酸化物を0.
5重量部以上5重量部以下、その他必要に応じて老化防
止剤を0.1重量部以上1重量部以下等を配合したゴム
組成物に対して、プレス加硫(架橋)を行った後、14
0℃以上170℃以下で10分以上40分以下で加熱圧
縮して球状に成形する方法等を用いることができる。ま
た、糸巻きコアを製造する場合には、リキッド又はソリ
ッドセンターを作製し、得られたセンターに対し糸ゴム
を延伸状態で巻きつける方法等を用いることができる。
ここで、リキッドセンターは、上述したゴム組成物にて
中空球状のセンターバックを形成し、このバックの中に
公知の方法に従って液体を封入して得ることができる。
また、ソリッドセンターは、上記ソリッドコアの製造方
法に従って製造することができる。上記糸ゴムも、常法
により得られたものを使用でき、例えば、天然ゴム又は
ポリイソプレン等の合成ゴムに老化防止剤、加硫促進
剤、硫黄等の各種添加剤を配合したゴム組成物を加硫成
形したものを使用し得る。
ールを得るには、本発明のゴルフボール用材料をカバー
材として調製してカバーを形成すればよく、カバーの形
成は、例えば、ボールの種類に応じて予め作製した単層
又は2層以上の多層コアを配備した金型内に、本発明の
ゴルフボール用材料を加熱混合溶融し、射出成形する方
法等を採用できる。また、カバーの形成方法は、上述し
た方法に限られるものではなく、例えば、本発明のカバ
ー材により予め一対の半球状のハーフカップを成形し、
このハーフカップで上記コアを包んで120〜170
℃、1〜5分間、加圧成形する方法等も採用できる。
以上の多層構造に形成してもよく、多層構造の場合に
は、本発明のカバー材を多層構造の内側に用いても、最
外層カバーに用いてもよく、また、単層カバーの場合
(ツーピースゴルフボール用)はそのカバー材として使
用できる。本発明のゴルフボールを2層以上のカバーを
具備するマルチピースゴルフボールとする場合、上記混
合物を主成分としてなる層を最外層カバーに用いると、
フィーリングが改良され、最外層以外の内側カバー層に
用いると、反発性が著しく改良される。なお、上記本発
明材料を内側カバー層に用いる場合、最外層はアイオノ
マー樹脂又はポリウレタン系エラストマーで形成するこ
とが好適で、これにより、上記内側カバー層に用いた上
記本発明材料との相乗作用で反発性が非常に高いゴルフ
ボールが得られるが、最外層カバーも上記本発明材料に
て形成することができる。また、本発明材料を複数層カ
バーの最外層に用いた場合、内側カバー層は、アイオノ
マー樹脂、熱可塑性エラストマー等にて形成することが
できる。
は、特に制限されるものではないが、通常0.5mm以
上、好ましくは0.9mm以上、より好ましくは1.1
mm以上、上限として3mm以下、好ましくは2.5m
m以下、より好ましくは2.0mm以下に形成すること
ができる。カバー厚みが大きすぎると反発性が低下する
場合があり、カバー厚みが小さすぎると成形時の作業性
が低下する場合がある。また、カバーを複数層構成とす
る場合、カバー総厚さは、通常1.0mm以上、好まし
くは1.8mm以上、より好ましくは2.2mm以上、
上限として6mm以下、好ましくは5mm以下、より好
ましくは4mm以下とすることができる。
多数のディンプルが形成され、更にカバー上には下地処
理、スタンプ、塗装等の種々の処理を行うことができる
が、本発明のカバー材にて形成されたカバーは、表面処
理を容易に行うことができる。
について、上記カバー、ソリッド及びリキッドセンタ
ー、ソリッドコア及び糸巻きコア、ワンピースゴルフボ
ールの直径、重量、硬度等は本発明の目的を達成し得る
範囲で適宜調整することができ、特に制限されるもので
はない。本発明のゴルフボールは、競技用としてゴルフ
規則に従うものとすることができ、直径42.67mm
以上、重量45.93g以下に形成することができる。
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。
0〕シス−1,4−ポリブタジエンを主成分とするコア
材料を用いて、直径36.5mm、重量31.1g、1
00kg荷重負荷時の変形量3.8mmに調整したソリ
ッドコアAを得た。
部)の中間層材をコアA上に厚さ1.6mmに射出成形
した後、更に表1に示す組成(成分の配合量は全て重量
部)のカバー材を厚さ1.5mmに射出成形し、直径4
2.7mmのスリーピースゴルフボールを製造した。
1,4−ポリブタジエンを主成分とするコア材料を用い
て、直径38.5mm、重量35.1g、100kg荷
重負荷時の変形量3.2mmに調整したソリッドコアB
を得た。
部)の混合物を200℃で混練型二軸押出機にてミキシ
ングし、ペレット状に成形した。該ペレット状混合物
を、上記ソリッドコアBを配備した金型内に射出し、厚
さ2.1mmのカバーを有する直径42.7mmのツー
ピースソリッドゴルフボールを製造した。
通り評価した。結果を表1に併記した。ボール硬度 100kg荷重負荷時のボール変形量(mm)初速度 ゴルフボール公認機関R&A(USGA)と同タイプの
初速度計を使用し、R&A(USGA)ルールに従い測
定したときの初速度(m/秒)打感 ヘッドスピード45m/sec(HS45)のプレーヤ
ー5名に実打してもらい、下記基準で判定した。 ◎:非常に軟らかい ○:軟らかい △:普通 ×:硬
い飛び性能 ツルー・テンパー(True Temper)社製の打
撃マシンを用い、クラブはドライバー(#W1)を用い
てヘッドスピード45m/sec(HS45)でそれぞ
れ実打した時のスピン、キャリー、トータル距離を測定
した。なお、使用したクラブとしては、「PRO 23
0TITAN」(ブリヂストンスポーツ(株)製)、ロ
フト11度、シャフトハーモテックライト HM50J
(HK)、硬度S、バランスD2を用いた。打撃耐久性 ヘッドスピード38m/secで連続打撃300回後、
ボールの割れの発生状態を評価した。
学社製,エチレン−アクリル酸共重合体の亜鉛イオン中
和物 アイオテック8000,3110:エクソンモービル化
学社製,エチレン−アクリル酸共重合体のナトリウムイ
オン中和物 アイオテック7520:エクソンモービル化学社製,エ
チレン−アクリル酸−アクリル酸エステル3元共重合体
の亜鉛イオン中和物 サーリン8945:デュポン社製,エチレン−メタクリ
ル酸共重合体のナトリウムイオン中和物 サーリン9945:デュポン社製,エチレン−メタクリ
ル酸共重合体の亜鉛イオン中和物 ハイミラン1601,1605,1707:三井・デュ
ポンポリケミカル社製,エチレン−メタクリル酸共重合
体のナトリウムイオン中和物 ハイミラン1706,1557:三井・デュポンポリケ
ミカル社製,エチレン−メタクリル酸共重合体の亜鉛イ
オン中和物 ハイミラン1855:三井・デュポンポリケミカル社
製,エチレン−メタクリル酸−アクリル酸エステル3元
共重合体の亜鉛イオン中和物 ESCOR5100:エクソンモービル化学社製,エチ
レン−アクリル酸共重合体 ダイナロン6100P:JSR社製,結晶ポリエチレン
・エチレンブチレン・結晶エチレンブロック共重合体 ダイナロン4600P:JSR社製,スチレン・エチレ
ンブチレン・結晶エチレンブロック共重合体 NAA222−S:日本油脂社製,ベヘニン酸 ステアリン酸Zn:日本油脂社製,ステアリン酸亜鉛 CLS−B:白石工業社製,水酸化カルシウム
定性、流動性、成形性に優れ、しかも該カバー材を用い
てなるゴルフボールは反発性、フィーリング、耐久性に
優れるものである。
Claims (3)
- 【請求項1】 コアと、コアを被覆する1層又は複数層
のカバーとを備えたゴルフボールにおいて、上記カバー
を構成する少なくとも1層が、(a)エチレン−アクリ
ル酸共重合体の2価金属により中和されたアイオノマー
樹脂と(b)オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体又
はオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エ
ステル共重合体とを(a)/(b)=100/0〜80
/20(重量比)の割合で含む成分と、(c)オレフィ
ン系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラス
トマー、ポリエステル系熱可塑性エラストマー、ポリウ
レタン系熱可塑性エラストマー、ポリアミド系熱可塑性
エラストマーから選ばれる熱可塑性エラストマーとを、
[(a)+(b)]/(c)=100/0〜50/50
(重量比)の割合で混合してなる成分に、更に(d)分
子量280〜1500の脂肪酸又はその誘導体、(e)
塩基性金属化合物とをそれぞれ[(a)+(b)+
(c)]/(d)=100/5〜100/25(重量
比)、[(a)+(b)+(c)]/(e)=100/
0.1〜100/10(重量比)となる割合で含有させ
た混合物を主成分として形成されたことを特徴とするゴ
ルフボール。 - 【請求項2】 熱可塑性エラストマーが、結晶ポリエチ
レンブロックを持つオレフィン系熱可塑性エラストマー
である請求項1記載のゴルフボール。 - 【請求項3】 カバーが複数層からなり、最外層以外の
少なくとも1層が請求項1記載の混合物を主成分として
形成された請求項1又は2記載のゴルフボール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002156986A JP2003339910A (ja) | 2002-05-30 | 2002-05-30 | ゴルフボール |
US10/446,657 US6761648B2 (en) | 2002-05-30 | 2003-05-29 | Golf ball |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002156986A JP2003339910A (ja) | 2002-05-30 | 2002-05-30 | ゴルフボール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003339910A true JP2003339910A (ja) | 2003-12-02 |
Family
ID=29561505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002156986A Pending JP2003339910A (ja) | 2002-05-30 | 2002-05-30 | ゴルフボール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6761648B2 (ja) |
JP (1) | JP2003339910A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211656A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール |
JP2006000344A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用樹脂組成物、ゴルフボール用樹脂成形物およびゴルフボール |
JP2006230661A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Bridgestone Sports Co Ltd | マルチピースソリッドゴルフボール |
JP2007000622A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2007061605A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-15 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2007125377A (ja) * | 2005-11-03 | 2007-05-24 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール及びその製造方法 |
JP2008163331A (ja) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2009072587A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2011502578A (ja) * | 2007-11-01 | 2011-01-27 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 高度中和エチレンコポリマーおよび有機酸から製造されたコアまたは中間層を有するゴルフボール |
US8096899B2 (en) | 2007-12-28 | 2012-01-17 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball comprising isocyanate-modified composition |
US8113966B2 (en) | 2005-01-26 | 2012-02-14 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball having cross-core hardness differential and method for making it |
US8575278B2 (en) | 2009-12-31 | 2013-11-05 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Ionomer compositions for golf balls |
US8858365B2 (en) | 2011-12-23 | 2014-10-14 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Multi-layer golf ball construction |
US9155936B2 (en) | 2011-12-19 | 2015-10-13 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball |
JP2020078547A (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-28 | アクシュネット カンパニーAcushnet Company | 熱可塑性ブレンドを組み込んだゴルフボール |
US10676602B2 (en) | 2016-12-21 | 2020-06-09 | Sumitomo Rubber Indutries, Ltd. | Golf ball resin composition and golf ball |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7244194B2 (en) * | 2004-05-07 | 2007-07-17 | Acushnet Company | Thick inner cover multi-layer golf ball |
US8846794B2 (en) * | 2006-01-23 | 2014-09-30 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball |
US8802778B2 (en) * | 2008-04-03 | 2014-08-12 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball material, golf ball and method for preparing golf ball material |
US20140274470A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball compositions |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4911451A (en) | 1989-03-29 | 1990-03-27 | Sullivan Michael J | Golf ball cover of neutralized poly(ethylene-acrylic acid) copolymer |
US5244969A (en) | 1990-01-10 | 1993-09-14 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Golf ball |
JP3119858B2 (ja) | 1990-01-10 | 2000-12-25 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール |
US5120791A (en) | 1990-07-27 | 1992-06-09 | Lisco, Inc. | Golf ball cover compositions |
US5312857A (en) | 1992-01-09 | 1994-05-17 | Lisco, Inc. | Golf ball cover compositions containing high levels of metal stearates |
US5306760A (en) | 1992-01-09 | 1994-04-26 | Lisco, Inc. | Improved golf ball cover compositions containing high levels of fatty acid salts |
US6325731B1 (en) | 1993-06-01 | 2001-12-04 | Spalding Sports Wordwide, Inc. | Multi-layer golf ball |
JP3257739B2 (ja) | 1993-12-28 | 2002-02-18 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール |
US6149536A (en) * | 1995-06-15 | 2000-11-21 | Spalding Sports Worldwide, Inc. | Multi-layer ionomeric golf ball containing filler and method of the same |
CA2194934C (en) | 1996-01-25 | 2006-01-10 | Michael J. Sullivan | Golf ball with ionomeric cover and method of making same |
US6100321A (en) | 1997-04-15 | 2000-08-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Stearic-modified ionomers for golf balls |
JP3402227B2 (ja) * | 1998-11-26 | 2003-05-06 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボールカバー材及びゴルフボール |
JP4102975B2 (ja) | 2002-05-30 | 2008-06-18 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
-
2002
- 2002-05-30 JP JP2002156986A patent/JP2003339910A/ja active Pending
-
2003
- 2003-05-29 US US10/446,657 patent/US6761648B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005211656A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール |
JP2006000344A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用樹脂組成物、ゴルフボール用樹脂成形物およびゴルフボール |
JP4553114B2 (ja) * | 2004-06-17 | 2010-09-29 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボール用樹脂成形物及びゴルフボール |
US8764586B2 (en) | 2005-01-26 | 2014-07-01 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball having cross-core hardness differential and method for making it |
US8113966B2 (en) | 2005-01-26 | 2012-02-14 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball having cross-core hardness differential and method for making it |
JP2006230661A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Bridgestone Sports Co Ltd | マルチピースソリッドゴルフボール |
JP4535271B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2010-09-01 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | マルチピースソリッドゴルフボール |
JP2007000622A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法 |
US8053524B2 (en) | 2005-08-26 | 2011-11-08 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball material, golf ball and method for preparing golf ball material |
JP2007061605A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-15 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2007125377A (ja) * | 2005-11-03 | 2007-05-24 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール及びその製造方法 |
US8022141B2 (en) | 2005-11-03 | 2011-09-20 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball and method of manufacture |
JP2011251154A (ja) * | 2005-11-03 | 2011-12-15 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール |
JP2008163331A (ja) * | 2006-12-29 | 2008-07-17 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2009072587A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール用材料、ゴルフボール及びゴルフボール用材料の製造方法 |
JP2011502578A (ja) * | 2007-11-01 | 2011-01-27 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 高度中和エチレンコポリマーおよび有機酸から製造されたコアまたは中間層を有するゴルフボール |
US8096899B2 (en) | 2007-12-28 | 2012-01-17 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball comprising isocyanate-modified composition |
US8575278B2 (en) | 2009-12-31 | 2013-11-05 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Ionomer compositions for golf balls |
US9155936B2 (en) | 2011-12-19 | 2015-10-13 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Golf ball |
US8858365B2 (en) | 2011-12-23 | 2014-10-14 | Taylor Made Golf Company, Inc. | Multi-layer golf ball construction |
US10676602B2 (en) | 2016-12-21 | 2020-06-09 | Sumitomo Rubber Indutries, Ltd. | Golf ball resin composition and golf ball |
JP2020078547A (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-28 | アクシュネット カンパニーAcushnet Company | 熱可塑性ブレンドを組み込んだゴルフボール |
JP7074740B2 (ja) | 2018-11-12 | 2022-05-24 | アクシュネット カンパニー | 熱可塑性ブレンドを組み込んだゴルフボール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6761648B2 (en) | 2004-07-13 |
US20030224874A1 (en) | 2003-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4466817B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP5223522B2 (ja) | スリーピースソリッドゴルフボール | |
JP4466818B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP2003339910A (ja) | ゴルフボール | |
JP5320788B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP4780300B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP3772252B2 (ja) | マルチピースゴルフボールの製造方法 | |
JP3430865B2 (ja) | ゴルフボール用カバー材 | |
JP4267198B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP5434044B2 (ja) | スリーピースソリッドゴルフボール | |
JP3861971B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP2005253962A (ja) | ゴルフボール及びその製造方法 | |
JP3516125B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP4328943B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2006055638A (ja) | ゴルフボール | |
JP4117466B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2013220353A (ja) | ゴルフボール | |
JP3861970B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
US8038547B2 (en) | Golf ball | |
JP5380939B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP5380940B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール | |
JP2005224515A (ja) | スリーピースソリッドゴルフボール | |
JP5320773B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP4102975B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP3516124B2 (ja) | マルチピースソリッドゴルフボール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070725 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080110 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080129 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101001 |