JP2003333964A - 魚釣用スピニングリ−ル - Google Patents

魚釣用スピニングリ−ル

Info

Publication number
JP2003333964A
JP2003333964A JP2002143231A JP2002143231A JP2003333964A JP 2003333964 A JP2003333964 A JP 2003333964A JP 2002143231 A JP2002143231 A JP 2002143231A JP 2002143231 A JP2002143231 A JP 2002143231A JP 2003333964 A JP2003333964 A JP 2003333964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking
gear box
fishing
reel
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002143231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011400B2 (ja
Inventor
Manabu Matsuhashi
学 松橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2002143231A priority Critical patent/JP4011400B2/ja
Priority to KR10-2003-0027384A priority patent/KR100462946B1/ko
Priority to CNB031362044A priority patent/CN1207963C/zh
Publication of JP2003333964A publication Critical patent/JP2003333964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011400B2 publication Critical patent/JP4011400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • B01D46/0036Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions by adsorption or absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0039Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices
    • B01D46/0041Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding
    • B01D46/0045Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding by using vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/44Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration
    • B01D46/46Auxiliary equipment or operation thereof controlling filtration automatic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/48Removing dust other than cleaning filters, e.g. by using collecting trays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/06Filter cloth, e.g. knitted, woven non-woven; self-supported material
    • B01D2239/0604Arrangement of the fibres in the filtering material
    • B01D2239/0618Non-woven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/455Gas separation or purification devices adapted for specific applications for transportable use

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リ−ル本体の操作レバ−が装着された部
位に仕切壁を設けてギヤボックスを仕切り、海水、水、
異物等の侵入を防止した魚釣用スピニングリ−ルを提供
すること。 【解決手段】 リ−ル本体1の内部は駆動歯車13とピ
ニオン4aからなる駆動装置や図示しないスプ−ル14
の前後往復動装置が収容されたギヤボックスαと、ギヤ
ボックスαより前側の一方向クラッチAと制動体2と挾
持部材15が収納された制動ボックスβと、ギヤボック
スαより上側の操作レバ−3が収容された細長い凹部1
cと、ギヤボックスαの下側の逆転防止切換装置が収容
された収容部γで構成され、ギヤボックスαと細長い凹
部1cは仕切壁1eで仕切られ、ギヤボックスαと制動
ボックスβは仕切壁1fで仕切られ、ギヤボックスαと
収容部γは仕切壁1gで仕切られている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロ−タの回転に制
動力を付与する制動装置を備えた魚釣用スピニングリ−
ルの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一方向クラッチを介してロ−タの
回転軸に制動体を連結し、ロ−タの逆回転時のみ制動体
とロ−タとが一体的に回転するように構成すると共に、
リ−ル本体の脚部に設けられた操作レバ−の牽引操作に
よって制動体の回転に制動力を付与して、魚種、魚のフ
ァイト状況等、魚釣り状況に応じてロ−タの回転状態を
制御する制動装置を備えた魚釣用スピニングリ−ルが、
特許第3043756号公報、特開平11−18779
3号公報等において開示されている。
【0003】これら魚釣用スピニングリ−ルには、ロ−
タの回転状態を制御する制動装置の他に、ロ−タの逆回
転を防止する切換装置を有する逆転防止装置を備えてい
る。前記従来技術で開示されているように、操作レバ−
が装着されるリ−ル本体の上部から前部にかけては、操
作レバ−や関連部品の変位・収容スペ−ス分が開口され
ているので、この開口部を通して海水、水、異物等が巻
き取り駆動機構、往復動機構等が収容されるギヤボック
ス内に侵入、付着し易く、内部の金属部品が腐食した
り、潤滑油が劣化したりして、内部駆動部材に作動不良
等の不具合が生じ易い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、操作レバ−が装着されるリ−ル本体の上部から前
部にかけては、操作レバ−や関連部品の変位・収容スペ
−ス分が開口されているので、この開口部を通して海
水、水、異物等が巻き取り駆動機構、往復動機構等が収
容されるギヤボックス内に侵入、付着し易く、内部の金
属部品が腐食したり、潤滑油が劣化したりして、内部駆
動部材に作動不良等の不具合が生じ易いことである。
【0005】本発明の目的は前記欠点に鑑み、リ−ル本
体の操作レバ−が装着された部位に仕切壁を設けて各種
駆動操作が収容されるギヤボックスを仕切り、海水、
水、異物等の侵入を防止した魚釣用スピニングリ−ルを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係わる本発明は、一方向クラッチを介し
てロ−タの回転軸に制動体を連結し、該制動体をロ−タ
の逆回転時のみロ−タと一体的に回転するように構成す
ると共に、リ−ル本体に設けた操作レバ−の操作によっ
て前記制動体の回転に制動力を付与する制動装置を備え
た魚釣用スピニングリ−ルにおいて、前記リ−ル本体に
前記操作レバ−と各種駆動操作が収容されるギヤボック
スとを仕切る仕切壁を形成したことを要旨とするもので
ある。請求項2に係わる本発明は、ロ−タの逆転防止装
置を備え、該逆転防止装置を収容する収容部とギヤボッ
クスとを仕切る仕切壁が形成されたことを要旨とするも
のである。請求項3に係わる本発明は、操作レバ−の操
作でロ−タの逆転防止装置を切換可能としたことを要旨
とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】請求項1の本発明により、ギヤボ
ックスαと細長い凹部1cは仕切壁1eで仕切られ、ギ
ヤボックスαと制動ボックスβは仕切壁1fで仕切ら
れ、ギヤボックスαと逆転防止切換装置の収容部γは仕
切壁1gで仕切られているから、使用環境の厳しい釣場
においても、海水、水、異物等が駆動装置や図示しない
スプ−ル14の前後往復動装置が収容されたギヤボック
スα内に侵入、付着することを確実に防止できるので、
内部の金属部品の腐食や潤滑油が劣化したりすることが
なく、常時安定した良好な作動が得られる。請求項2の
本発明により、ギヤボックスαと逆転防止切換装置の収
容部γは仕切壁1gで仕切られているから、ギヤボック
スα内に海水、水、異物等が侵入、付着することを確実
に防止できる。請求項3の本発明により、操作レバ−3
で逆転防止切換操作が出来るから操作が極めて容易にな
る。
【0008】
【実施例】以下、図示の実施例によって本発明を説明す
ると、図1から図8は第1実施例で、図1は魚釣用スピ
ニングリ−ルの一部断面側面図、図2は魚釣用スピニン
グリ−ルの一部断面平面図、図3は魚釣用スピニングリ
−ルの要部断面側面図、図4は図2のF4−F4断面線
の断面正面図、図5は魚釣用スピニングリ−ルの逆転防
止が解除された要部拡大断面側面図、図6は制動装置の
分解斜視図、図7は一方向クラッチと制動体の要部断面
正面図、図8は制動操作が行われた要部拡大断面側面図
である。
【0009】魚釣用スピニングリ−ルのリ−ル本体1
は、上側に釣竿10に取り付ける脚部1aが突出形成さ
れ、その基部1bの下側に細長い凹部1cが形成される
と共にリ−ル本体1の側部に蓋板11がビス12で固定
されている。リ−ル本体1の内部は駆動歯車13とピニ
オン4aからなる駆動装置や図示しないスプ−ル14の
前後往復動装置が収容されたギヤボックスαと、ギヤボ
ックスαより前側の一方向クラッチAと制動体2と挾持
部材15が収納された制動ボックスβと、ギヤボックス
αより上側の操作レバ−3が収容された細長い凹部1c
と、ギヤボックスαの下側の逆転防止切換装置が収容さ
れた収容部γで構成されている。細長い凹部1cの中に
操作レバ−3と発条16が内装されて細長い凹部1cの
両側壁1d、1dに軸承されたネジ筒軸17で操作レバ
−3が回動操作可能に軸承されている。
【0010】ギヤボックスαと細長い凹部1cは仕切壁
1eで仕切られ、ギヤボックスαと制動ボックスβは仕
切壁1fで仕切られ、ギヤボックスαと収容部γは仕切
壁1gで仕切られている。ギヤボックスαの前側の仕切
壁1fに軸受18が保持されると共に、制動ボックスβ
を構成するリ−ル本体1の前側筒部1hの前側に支持板
19が複数のビス20で取り付けられて支持板19に軸
受21が保持されている。軸受18、21で中空軸筒4
が回転自在に軸承されて中空軸筒4の後端にピニオン4
aが形成されている。軸受18、21の間で制動ボック
スβ内の中空軸筒4の外周には鍔付リング5とリング2
2が嵌合され、軸受21の前側の中空軸筒4の外周にロ
−タ6の中心筒部6aが回り止め嵌合されてナット23
で抜け止めされている。
【0011】鍔付リング5は円筒部5aと円筒部一側外
周の鍔部5bと軸受18に当接される突出部5cとで形
成され、円筒部5a外周にころがり式の一方向クラッチ
Aの内輪24が嵌合固定され、一方向クラッチAの外輪
25外周に制動体2の円筒部2a内周が嵌合されて発条
26で制動体2のフランジ状制動部2bが鍔付リング5
の鍔部5bと制動駒27方向に付勢されている。発条2
6は制動体2と支持板19との間にワッシャ−28を挾
んで張設されている。制動体2は円筒部2aの後端にフ
ランジ状制動部2bが一体又は別体で一体に固定されて
いる。制動部2b外周に歯形の凹部からなる逆転防止用
の係止部2cが形成されている。
【0012】制動ボックスβを構成するリ−ル本体1の
前側筒部1hの内周には挾持部材15が嵌合され、筒状
の挾持部材15には内向きの鍔部からなる挾持部15a
が形成されて挾持部15aの後方に制動体2のフランジ
状制動部2bが配置され、制動部2bに仕切壁1fの貫
通孔1iに進退自在に嵌合された制動駒27の前面が圧
接可能に臨まされている。中空軸筒4内に嵌合されて前
側に突出されたスプ−ル軸29の先端部にスプ−ル14
が支持され、スプ−ル14はハンドル30の回転に連動
して図示しない往復動装置を介して前後に往復動され
る。ピニオン4aに駆動歯車13が噛合され、ロ−タ6
はハンドル30の回転に連動して回転されるように支持
されている。
【0013】操作レバ−3はネジ筒軸17が軸承される
軸承部3aと、前方上方に突出されて釣竿10を握った
手の指で牽引自在に配置された操作部3bと、リ−ル本
体1の細長い凹部1c内に延びた押動部3cとで形成さ
れている。軸承部3aの後面には突起3dが形成されて
細長い凹部1c内に設けられた突起1jに度当りされて
いる。操作レバ−3の押動部3cにはスリ割部が形成さ
れてスリ割部に制動駒27の後端部がピン31と長孔2
7aで連結されている。操作レバ−3は発条16で押動
部3cが制動駒27を制動体2のフランジ状制動部2b
より離間する図3、図5で反時計方向に付勢されてい
る。
【0014】リ−ル本体1の下側の収容部γ内には逆転
防止切換装置の係止部材8が収容され、カム32と軸3
3とレバ−34で前後に摺動自在に設けられている。係
止部材8にはカム32が嵌まるカム部8aと係止部8b
が形成されている。係止部8bはリ−ル本体1の透孔1
kに挿入されて前方の制動ボックスβ内に突出され、制
動体2の外周の歯形の逆転防止用の係止部2cに係・脱
可能に臨まされている。
【0015】一方向クラッチAは図7のように、内輪2
4と外輪25と複数個の棒状ころがり部材35と図示し
ないスペ−サとバネとで構成されている。外輪25の内
周に複数個の凹部からなる棒状ころがり部材35の自由
回転域aと、複数個の傾斜面からなる棒状ころがり部材
35が当接されて回転が阻止される阻止面bが形成され
ている。各棒状ころがり部材35はスペ−サで等間隔に
保持されると共に、バネで棒状ころがり部材35が傾斜
面方向に付勢されている。一方向クラッチAの内輪24
外周を棒状ころがり部材35が軸方向に移動可能に構成
されている。
【0016】ロ−タ6は中心筒部6aで中空軸筒4に取
り付けられ、筒部6aと前壁6bと大径の筒部6cと大
径の筒部6cの基部の外周から前方に向けて突出された
一対の支持腕6d、6eとで形成されている。一対のベ
−ル支持腕6d、6eの先端部外側に一方のベ−ル支持
部材36がビス37で他方のベ−ル支持部材38が図示
しないビスで釣糸巻取位置と釣糸放出位置に反転自在に
軸承されている。一方のベ−ル支持部材36には図示し
ない釣糸案内ロ−ラの取付部39が取り付けられてい
る。他方のベ−ル支持部材38と取付部39の間にベ−
ル40が取り付けられている。
【0017】魚釣用スピニングリ−ルのロ−タ6がスプ
−ル14に巻回された釣糸の繰り出しで逆転されること
を防止する時は、リ−ル本体1の下側の収容部γ内の逆
転防止切換装置の係止部材8がレバ−33で図3の垂直
下方に回動されてカム32で前進されて係止部8bが制
動体2の外周の歯形の逆転防止用の係止部2cに係止さ
れた状態にする。獲物の引きでスプ−ル14に巻回され
た釣糸が繰り出されると、ロ−タ6と中空軸筒4と鍔付
リング5と外輪25が逆回転される。しかし、制動体2
に係止部材8が係止されているので、ロ−タ6と中空軸
筒4と鍔付リング5と外輪25の逆回転が瞬時に停止さ
れる。
【0018】ロ−タ6をフリ−回転させる時は、図5の
ようにレバ−33とカム32で係止部材8が後退されて
係止部8bが制動体2の外周の歯形の逆転防止用の係止
部2cから離脱した状態とする。獲物の引きでスプ−ル
14に巻回された釣糸が繰り出されると、ロ−タ6と中
空軸筒4と鍔付リング5と外輪25が逆回転される。こ
の時ロ−タ6と中空軸筒4と内輪24が逆回転される
と、棒状ころがり部材35が外輪25の阻止面bに圧接
されるから、制動体2が外輪25と一体に逆回転され
る。ロ−タ6と中空軸筒4と内輪24が逆回転される
と、棒状ころがり部材35が外輪25の阻止面bに圧接
されるから、制動体2が外輪25と一体に逆回転され
る。
【0019】この状態で操作レバ−3の操作部3bが牽
引されていると、制動駒27が制動部2bに圧接されて
制動体2が発条26に抗して軸方向に前進されると共
に、制動部2bは挾持部材15の挾持部15aに圧接さ
れ、制動体2と外輪25は回転が停止状態となり、ロ−
タ6と中空軸筒4と内輪24の逆回転に瞬時に制動が掛
けられる。
【0020】スプ−ル14に釣糸が巻回される時は、図
3のように一方のベ−ル支持部材36が釣糸巻取位置で
釣糸がスプ−ル14に巻回される方向にハンドル30が
回転されると、中空軸筒4と鍔付リング5と一方向クラ
ッチAの内輪24とロ−タ6が回転される。この時各棒
状ころがり部材35は自由回転域aに位置されるので、
中空軸筒4及びロ−タ6の回転が制動体2に伝達され
ず、中空軸筒4及びロ−タ6は回転に支障を来さずに回
転される。前記状態で操作レバ−3の操作部3bが牽引
されていると、制動駒27が制動体2の制動部2bに圧
接されて制動体2が発条26に抗して軸方向に前進さ
れ、制動部2bは挾持部材15の挾持部15aに圧接さ
れて制動体2と外輪25は回転が停止状態となるが、釣
糸がスプ−ル14に巻回される方向にハンドル30が回
転されているので、中空軸筒4と鍔付リング5とロ−タ
6の回転に制動は掛けられない。
【0021】前記のように魚釣用スピニングリ−ルが構
成されると、ギヤボックスαと細長い凹部1cは仕切壁
1eで仕切られ、ギヤボックスαと制動ボックスβは仕
切壁1fで仕切られ、ギヤボックスαと逆転防止切換装
置の収容部γは仕切壁1gで仕切られているから、使用
環境の厳しい釣場においても、海水、水、異物等が駆動
装置や図示しないスプ−ル14の前後往復動装置が収容
されたギヤボックスα内に侵入、付着することを確実に
防止できるので、内部の金属部品の腐食や潤滑油が劣化
したりすることがなく、常時安定した良好な作動が得ら
れる。
【0022】図9、図10は第2実施例で、図9は魚釣
用スピニングリ−ルの要部断面側面図、図10は魚釣用
スピニングリ−ルの要部拡大断面側面図である。
【0023】第2実施例では、操作レバ−3で逆転防止
操作が出来るように構成されている。リ−ル本体1の内
部は駆動歯車13とピニオン4aからなる駆動装置や図
示しないスプ−ル14の前後往復動装置が収容されたギ
ヤボックスαと、ギヤボックスαより前側の一方向クラ
ッチAと制動体2と挾持部材15が収納された制動ボッ
クスβと、ギヤボックスαより上側の操作レバ−3が収
容された細長い凹部1cとで構成されている。制動体2
は制動ボックスβを構成するリ−ル本体1の前側筒部1
hの上側の穴から制動ボックスβ内に挿入され、挾持部
材15は前側筒部1hの前側から制動ボックスβ内に挿
入される。
【0024】細長い凹部1cの中に操作レバ−3と発条
16が内装されて細長い凹部1cの両側壁に軸承された
ネジ筒軸17で操作レバ−3が回動操作可能に軸承され
ている。操作レバ−3はネジ筒軸17が軸承される軸承
部3aと、前方上方に突出されて釣竿10を握った手の
指で牽引自在に配置された操作部3bと、リ−ル本体1
の細長い凹部1c内に延びた押動部3cとで形成されて
いる。軸承部3aの後面には突起3dが形成され、軸承
部3aの前面で押動部3cの上側に前方に向けて逆転防
止レバ−3eが形成されている。操作レバ−3の押動部
3cにはスリ割部が形成されてスリ割部に制動駒27の
後端部がピン31と長孔27aで連結されている。操作
レバ−3は発条16で押動部3cが制動駒27を制動体
2のフランジ状制動部2bより離間する図9、図10で
反時計方向に付勢されている。
【0025】細長い凹部1c内の突起3dの後方の上下
方向に凹部1mが形成されて発条9が取り付けられてい
る。発条9には操作レバ−3が図9、図10の2点鎖線
の逆転防止位置に回動された時突起3dが弾性的に係止
される突出した係止凹部9aが形成されている。他の構
成は前記第1実施例と略同一である。
【0026】操作レバ−3で制動が掛けられる時は、前
記第1実施例と同一で操作部3bが上方に牽引される。
操作レバ−3で逆転防止が行われる時は、操作部3bが
押し下げられる。操作部3bが押し下げられると、逆転
防止レバ−3eが制動体2の外周の歯形の逆転防止用の
係止部2cに係止されて制動体2が逆転防止される。
【0027】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0028】請求項1により、ギヤボックスと操作レバ
−を収容した細長い凹部は仕切壁で仕切り、ギヤボック
スと制動ボックスは仕切壁で仕切り、ギヤボックスと逆
転防止切換装置の収容部は仕切壁で仕切られているか
ら、使用環境の厳しい釣場においても、海水、水、異物
等が駆動装置や図示しないスプ−ルの前後往復動装置が
収容されたギヤボックス内に侵入、付着することを確実
に防止できるので、内部の金属部品の腐食や潤滑油が劣
化したりすることがなく、常時安定した良好な作動が得
られる。請求項2により、ギヤボックスと逆転防止切換
装置の収容部は仕切壁で仕切られているから、ギヤボッ
クス内に海水、水、異物等が侵入、付着することを確実
に防止できる。請求項3により、単一の操作レバ−で逆
転防止切換操作の兼用が出来るから操作が極めて容易に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの一部
断面側面図である。
【図2】同魚釣用スピニングリ−ルの一部断面平面図で
ある。
【図3】同魚釣用スピニングリ−ルの要部断面側面図で
ある。
【図4】同図2のF4−F4断面線の断面正面図であ
る。
【図5】同魚釣用スピニングリ−ルの逆転防止が解除さ
れた要部拡大断面側面図である。
【図6】同制動装置の分解斜視図である。
【図7】同一方向クラッチと制動体の要部断面正面図で
ある。
【図8】同制動操作が行われた要部拡大断面側面図であ
る。
【図9】第2実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの要部
断面側面図である。
【図10】同魚釣用スピニングリ−ルの要部拡大断面側
面図である。
【符号の説明】
1 リ−ル本体 1c 細長い凹部 1e、1f、1g 仕切壁 2 制動体 3 操作レバ− 6 ロ−タ A 一方向クラッチ α ギヤボックス γ 収容部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方向クラッチを介してロ−タの回転軸に
    制動体を連結し、該制動体をロ−タの逆回転時のみロ−
    タと一体的に回転するように構成すると共に、リ−ル本
    体に設けた操作レバ−の操作によって前記制動体の回転
    に制動力を付与する制動装置を備えた魚釣用スピニング
    リ−ルにおいて、前記リ−ル本体に前記操作レバ−と各
    種駆動操作が収容されるギヤボックスとを仕切る仕切壁
    を形成したことを特徴とする魚釣用スピニングリ−ル。
  2. 【請求項2】ロ−タの逆転防止装置を備え、該逆転防止
    装置を収容する収容部とギヤボックスとを仕切る仕切壁
    が形成されたことを特徴とする請求項1記載の魚釣用ス
    ピニングリ−ル。
  3. 【請求項3】操作レバ−の操作でロ−タの逆転防止装置
    を切換可能としたことを特徴とする請求項1又は2記載
    の魚釣用スピニングリ−ル。
JP2002143231A 2002-05-17 2002-05-17 魚釣用スピニングリ−ル Expired - Fee Related JP4011400B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143231A JP4011400B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 魚釣用スピニングリ−ル
KR10-2003-0027384A KR100462946B1 (ko) 2002-05-17 2003-04-30 낚시용 스피닝 릴
CNB031362044A CN1207963C (zh) 2002-05-17 2003-05-16 钓鱼用线轴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143231A JP4011400B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 魚釣用スピニングリ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003333964A true JP2003333964A (ja) 2003-11-25
JP4011400B2 JP4011400B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=29703306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143231A Expired - Fee Related JP4011400B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 魚釣用スピニングリ−ル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4011400B2 (ja)
KR (1) KR100462946B1 (ja)
CN (1) CN1207963C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011041560A (ja) * 2009-11-11 2011-03-03 Shimano Inc スピニングリールのロータ制動装置
CN103081876A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 株式会社岛野 钓鱼用渔线轮及渔线轮主体与该渔线轮主体的制造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101009098B1 (ko) * 2008-05-08 2011-01-18 주식회사 에스디티 대용량 정제저장호퍼 리프터
JP5912371B2 (ja) * 2011-09-27 2016-04-27 株式会社シマノ 釣り用リールのトルク制限装置
JP5749215B2 (ja) * 2012-04-27 2015-07-15 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP6649801B2 (ja) * 2016-02-26 2020-02-19 株式会社シマノ 両軸受リール
JP7227852B2 (ja) * 2019-05-29 2023-02-22 株式会社シマノ 釣り用リール
CN112219806B (zh) * 2020-10-28 2022-01-04 王子洋 一种钓鱼轮装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011041560A (ja) * 2009-11-11 2011-03-03 Shimano Inc スピニングリールのロータ制動装置
CN103081876A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 株式会社岛野 钓鱼用渔线轮及渔线轮主体与该渔线轮主体的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100462946B1 (ko) 2004-12-23
CN1462578A (zh) 2003-12-24
KR20030089429A (ko) 2003-11-21
CN1207963C (zh) 2005-06-29
JP4011400B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003333964A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
US10433531B2 (en) Handle assembly for spinning reel and spinning reel
JP2001112383A (ja) スピニングリール
JP2003339283A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
KR20010067061A (ko) 낚시 릴 클러치
TWI272906B (en) Reel with two spools
JP6534839B2 (ja) 両軸受型リール
JP2009005637A (ja) 魚釣用リール
JP3006902U (ja) 魚釣用リ−ルの逆転防止装置
JPH1033098A (ja) 魚釣用リ−ルの釣糸案内装置
JP2000342134A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
EP2111754A2 (en) Fishing spinning reel
JP3898136B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JPS5932283Y2 (ja) 覆面型魚釣用リ−ルの逆転防止装置
JPH10313751A (ja) 両軸受リール
JP3383146B2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP4322191B2 (ja) 魚釣用リール
JP2537952Y2 (ja) 魚釣用リール
JP3558412B2 (ja) 片軸受リール
JPH11253080A (ja) 魚釣用リ−ル
JPH0133133B2 (ja)
JP2530260Y2 (ja) 魚釣用リ−ル
JP2008187897A (ja) 魚釣用リール
JPH0521661U (ja) 魚釣用リ−ルの逆転防止装置
JP2000116289A (ja) 逆転防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4011400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees