JP2003333611A - プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム - Google Patents

プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム

Info

Publication number
JP2003333611A
JP2003333611A JP2002143529A JP2002143529A JP2003333611A JP 2003333611 A JP2003333611 A JP 2003333611A JP 2002143529 A JP2002143529 A JP 2002143529A JP 2002143529 A JP2002143529 A JP 2002143529A JP 2003333611 A JP2003333611 A JP 2003333611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
projection surface
projector
image
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002143529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4445693B2 (ja
Inventor
Joji Tajima
譲二 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002143529A priority Critical patent/JP4445693B2/ja
Priority to US10/436,268 priority patent/US7339596B2/en
Priority to DE10321927.7A priority patent/DE10321927B4/de
Priority to CNB031237436A priority patent/CN1323373C/zh
Publication of JP2003333611A publication Critical patent/JP2003333611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4445693B2 publication Critical patent/JP4445693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • H04N9/3182Colour adjustment, e.g. white balance, shading or gamut
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】カラー画像を投射するプロジェクタにおいて、
壁等の投射面に色がある場合、正しい色再現がされな
い。 【解決手段】壁色記憶手段4に記憶されている投射面の
分光反射率あるいは光源下の色情報を用い、行列計算手
段5は変換行列を計算し、入力画像の原色の混合量R,
G,Bは、補正された混合量R',G',B'に変換され、プ
ロジェクタにより投影される。これにより、壁に色があ
る場合でも、測色的に正しい色再現がされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプロジェクタの投射
面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムお
よびプロジェクタの投射面色補正用プログラムに関し、
特にカラー画像を色のある壁等に投影した場合に、良好
な色再現を実現できる、プロジェクタの投射面色補正方
法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジ
ェクタの投射面色補正用プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の補正回路付プロジェクタの一例
が、特開平4−53374号公報「補正回路付プロジェ
クタ」に記載されている。図4に示すように、この従来
の補正回路付プロジェクタは、プロジェクタ10から投
射面Sに投射された画像を情報検出部11により読み取
り、補正回路12が白バランス調整と輝度調整を行な
う。色と輝度が調整された画像がドライバ13を介して
再びプロジェクタ10により、投射される。
【0003】ここで、白バランス調整がどのように行な
われるかは全く述べられていないので、どのように実現
されるかは不明であるが、テレビジョン技術等で一般に
行なわれる白バランス(ホワイトバランス)調整は、赤
(R),緑(G),青(B)の3種の原色光の強度を調
整し、例えば投射面Sの影響で白が黄色を帯びている場
合には、青光を通常のm倍にして、白色光を投影した
ときに投影面上で白色が得られるものと推察される。
【0004】すなわち、本来の各画素の赤,緑,青の強
度がR,G,Bであるとき、式(1)のような補正が行な
われ、R’,G’,B’の強度の色光が投影される。ここ
で、m,m,mは比例係数である。
【0005】これにより、白色は正しい色に表示され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記に示した従来の方
法の問題点は、白色のみが厳密な補正の対象となってお
り、カラー画像中のその他の色は近似的にバランスのみ
が補正される。そのため、例外的な場合を除き、カラー
画像の正しい色再現を行なうことはできない。
【0007】本発明の目的は、色再現の原理に基づいて
プロジェクタの色補正を行なうことができるプロジェク
タの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正シ
ステムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、カラー画像を
壁面等の投射面に投射して画像を表示するプロジェクタ
において、本来の(例えば白い)投射面に投射する原色の
混合量を、投射面の色情報を含めた原色の混合により同
等の色を再現する原色の混合量に変換することにより、
投射面の色補正を行なう。
【0009】また、本発明はカラー画像を壁面等の投射
面に投射して画像を表示するプロジェクタにおいて、本
来の投射面に投射する原色の混合量を、投射面の色情報
を含めた原色の混合により同等の色を再現する原色の混
合量に変換し、更に、該変換により再現範囲外に出た色
を色域圧縮することにより、再現範囲内で色再現を行な
う。
【0010】また、本発明はカラー画像を壁面等の投射
面に投射して画像を表示するプロジェクタにおいて、カ
ラーセンサにより壁面等の投射面の分光情報あるいは色
情報を測定し、該測定情報を用いて自律的に投射面の色
補正を行なう。
【0011】
【発明の実施の形態】最初に、本発明の投射面色補正シ
ステムの補正の原理を色再現の理論にのっとり説明す
る。本来、カラープロジェクタは、CRT等と同様に3
種類の原色光の混合により所望の色を投影する。3種の
原色光の単位強度あたりの分光強度を、I,I,I
とし、それぞれの相対強度をR,G,Bとすれば、プ
ロジェクタから投射される任意の光Iは、式(2)のよ
うに書かれる。
【0012】ここで、たとえば、
【0013】であり、それぞれの要素は各波長における
光の強度を示す。この光を測色すると、CIE1931
XYZ座標系により、式(3)のようになる。
【0014】ここで、
【0015】は等色関数である。
【0016】測色的な色再現としては、投射面上でこの
3刺激値X,Y,Zを実現すればよい。投射面が白
色のスクリーンのようなものであれば問題ないが、例え
ばクリーム色の壁のような場合には、そのままでは色は
次のようになる。壁の分光反射率をβ、
【0017】であると、各原色光は壁の色により成分が
変化し、式(5)のような色光として目に見える。
【0018】混合された光も式(6)のI’となり、測
色値は式(7)のようになる。
【0019】
【0020】この三刺激値は元の値とは異なっており、
異なった色になる。
【0021】しかし、上記の解析から、双方の色再現範
囲内で再現色を一致させるには、式(6)の各原色の相
対強度をR,G,Bと異なるR',G',B'として得られた
I’に対して式(7)を適用した三刺激値が一致すれば
よいため、式(8)が成立すればよいことが分かる。
【0022】これをR',G',B'について解くと、式
(9)が解である。
【0023】あるいは、
【0024】ここで、
【0025】式(11)に現れる要素は、プロジェクタ
の分光強度と投射面の分光反射率が既知、測定可能、あ
るいは、プロジェクタの原色値とプロジェクタの原色光
が投射面で反射される色が既知、測定可能であれば、計
算することができる。因みにプロジェクタの原色値は、
CIE 1931-XYZ系で、
【0026】で、プロジェクタの原色光が投射面で反射
される色は、同じく、
【0027】で表わされるため、式(11)は、式(1
1’)とも書ける。
【0028】念のために述べれば、従来の技術である白
バランスの補正は、以下のように説明される。プロジェ
クタの各原色光の相対強度が1のときに色が白になるよ
うに本来の設計がされていると仮定する。すると、白を
表示する際のプロジェクタの相対強度R',G',B'
は、式(9)にR=G=B=1を代入することによ
り、式(12)のように求まる。
【0029】そして、このように正規化された相対強度
に対して従来と同じ比率で三原色強度を変化させ、投射
されることになるため、例えばkを定数として式(1)
に式(13)を代入した形となる。
【0030】反射された光は式(6)の代わりに式(1
4)のようになる。
【0031】その三刺激値は、
【0032】となり、式(3)のXYZ値とは、一般に
は比例しない。
【0033】次に、本発明の実施の形態について図面を
参照して詳細に説明する。本発明の第1の実施の形態の
色補正型プロジェクタ1を、図1を参照して説明する。
色補正型プロジェクタ1には、三原色映像信号R,G,B
が入力される。従来型プロジェクタ2は、本来はこの三
原色映像信号R,G,Bが入力されれば、白いスクリーン
上に正しい色の画像が表示される。この三原色映像信号
R,G,Bは色変換手段3に入力され、式(11)に示さ
れた3×3の行列Aにより、三原色映像信号R',G',
B'に変換され、従来型プロジェクタ2に印加される。
壁色記憶手段4は壁色に関する情報を記憶しており、行
列計算手段5は該情報により行列Aを求め、色変換手段
に出力する。上記色変換手段3は、該Aを用いて上記変
換を行なう。
【0034】先に述べたように、壁色記憶手段4が記憶
している情報は、壁色に関する分光反射率でもよいし、
従来型プロジェクタ2で用いている光源の三原色光が壁
で反射された反射光の三刺激値等の色に関する情報でも
よい。
【0035】行列計算手段5の働きは、壁色記憶手段4
が記憶している情報が壁色に関する分光反射率ならば、
この情報と既知である等色関数と従来型プロジェクタ2
で用いられている光源の三原色光の分光強度とから式
(11)により行列Aを計算するように構成される。ま
た、壁色記憶手段4が記憶している情報が光源の三原色
光が壁で反射された反射光の三刺激値等の色に関する情
報ならば、行列計算手段5の働きは、この情報と既知で
ある従来型プロジェクタ2で用いられている光源の三原
色光の色情報とから式(11’)により行列Aを計算す
るように構成される。
【0036】尚、上記の説明では、色補正型プロジェク
タ1は、その中に従来型プロジェクタ2および色変換手
段3、壁色記憶手段4、行列計算手段5を含んでおり、
外部から与えられる三原色信号は、従来型プロジェクタ
2を用いて白いスクリーンに画像を投影する場合と同じ
信号であるように構成されている。しかし、例えば、従
来型プロジェクタ2がコンピュータの表示装置として用
いられている場合には、色変換手段3、壁色記憶手段
4、行列計算手段5は、コンピュータ内のプログラムと
して実行し、その変換結果である(R',G',B')値を、
従来型プロジェクタ2に与えることで全く同じ効果が実
現できる。
【0037】本発明の第2の形態の自律色補正型プロジ
ェクタ7を図2を参照して説明する。自律色補正型プロ
ジェクタ7は、前述の色補正型プロジェクタ1に対し
て、カラーセンサ6が付加されている。カラーセンサ6
は色補正型プロジェクタ1が投射面8に画像を投射する
エリアの中心部の色を測定する。自律色補正型プロジェ
クタ7の実施例を以下に説明する。以下では、色補正型
プロジェクタ1に外部から与えられるR,G,Bの信号
はそれぞれ0から1の値をとると仮定する。0が最暗
値、1が最明値である。実際には、例えば、ディジタル
値で8ビットのエンコード方法が用いられる場合には、
この255倍した値が用いられる。
【0038】壁のような投射面8が定まった状態で、較
正モードとなり、プロジェクタはまず(R,G,B)=
(1,0,0)で原色の赤を、(R,G,B)=(0,
1,0)で原色の緑を、(R,G,B)=(0,0,
1)で原色の青を投射面8に投射し、そのときの投射面
の色をカラーセンサにより、測定する。この測定によ
り、投射面8に対する(X' Y' Z'),(X'
Y' Z'),(X' Y' Z')が求まる。この
データは、色補正型プロジェクタ1の壁色記憶手段4に
伝えられる。行列計算手段5は、この値と既知である本
来の三刺激値である、(X),(X
),(X)を用いて式(11’)によ
り補正行列Aを計算する。
【0039】尚、上記の説明では、自律色補正型プロジ
ェクタ7は、その中に色補正型プロジェクタ1とカラー
センサ6を含んでいるが、プロジェクタがコンピュータ
の表示装置として用いられているような場合、カラーセ
ンサ6はコンピュータに接続し、壁色に関する情報をコ
ンピュータから色補正型プロジェクタ1に与えるように
構成しても、全く同じ効果が実現できる。また、前に記
述したように、色変換手段3、壁色記憶手段4、行列計
算手段5を、コンピュータ内のプログラムとして実行し
ている場合には、カラーセンサからの入力値を用いて色
変換までのすべての処理をプログラムで実行し、その変
換結果である(R',G',B')値を、従来型プロジェ
クタ2に与えることでも全く同じ効果が実現できる。
【0040】本発明によれば、色のついた壁にカラー画
像を投影する場合においても、プロジェクタで測色的に
正しい色でカラー画像を投影することが可能となる。但
し、元の画像の(R,G,B)値に対して式(11)の
ような変換により(R',G',B')という、各原色を
制御する値が得られるが、変換行列Aによってはいずれ
かの値が制御範囲である0〜1の範囲を越えることが予
想される。これは、壁等の色によりプロジェクタの色再
現範囲が狭くなることを意味している。通常、壁等に使
われている色は濃度の低いものであるので、画像の色再
現に与える影響は小さいが、濃度の高い色の壁等への投
射の場合には、色再現域が狭くなることによる影響は大
きくなる。
【0041】このように色再現域が狭いデバイスに対し
て、元の画像を違和感なく再現するための手法として、
従来、CRTなどのカラーモニタに表示されるべき画像
を色再現域が狭いカラープリンタ等に違和感なく出力す
るために種々の画像の変換方法が知られている。例え
ば、特願平05−127640「自動色再現域変換方
法、自動色再現域変換装置および自動色変換装置」に
は、そのような場合の最適な色変換を行なう方法が記述
されている。
【0042】本発明の色補正型プロジェクタ1の色変換
手段3に色再現域変換の機能を含めた実施例を図3を参
照して説明する。このでは、入力となる本来の(R,
G,B)値に対して行列変換手段31が式(11)ある
いは式(11’)の変換を施して(R'',G'',B'')
を出力する。これらの値は0〜1の外の色再現域外の値
を持っていることがあるが、更に色域圧縮手段32がこ
れに適用され再現域内の値(R',G',B')が出力さ
れて従来型プロジェクタ2に印加される。このような構
成にすると、濃度の高い色の壁に対しても違和感の小さ
いカラー画像を表示することが可能である。
【0043】本発明では、基本的な原色の混合量を変換
するには行列演算を用いているが、この演算の一部また
は全部を代表的な値についてLUT(Look Up Table)を
検索しその間を内挿するような計算で実現することも可
能である。このような実現方法を用いると、上述の色再
現域変換の部分も同時にLUTに含めて実現することが
可能である。
【0044】
【発明の効果】本発明は、壁等の色のついた投射面に対
して、その色を測定しておく、あるいは、カラーセンサ
によりその色を測定することによって、原色光の色の変
化を計算することにより、測色的に正しい色再現を行な
うことを可能とするため、色のついた投射面に対しても
良い色再現を行なうことができる効果がある。
【0045】また、壁色の濃度が高い場合、色再現域が
狭くなり違和感の高い画像となるが、公知の色域圧縮手
段を利用することで、違和感を減少させた色再現が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の色補正型プロジェクタの色変換手段に
色再現域変換の機能を含めた実施例を示すブロック図で
ある。
【図4】従来例を説明するブロック図である。
【符号の説明】
1 色補正型プロジェクタ 2 従来型プロジェクタ 3 色変換手段 4 壁色記憶手段 5 行列計算手段 6 カラーセンサ 7 自律色補正型プロジェクタ 8 投射面

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー画像を壁面等の投射面に投射して
    画像を表示するプロジェクタにおいて、本来の投射面に
    投射する原色の混合量を、投射面の色情報を含めた原色
    の混合により同等の色を再現する原色の混合量に変換す
    ることにより、色再現を行なうことを特徴とするプロジ
    ェクタの投射面色補正方法。
  2. 【請求項2】 カラー画像を壁面等の投射面に投射して
    画像を表示するプロジェクタにおいて、本来の投射面に
    投射する原色の混合量を、投射面の色情報を含めた原色
    の混合により同等の色を再現する原色の混合量に変換
    し、更に、該変換により再現範囲外に出た色を色域圧縮
    することにより、再現範囲内で色再現を行なうことを特
    徴とするプロジェクタの投射面色補正方法。
  3. 【請求項3】 カラー画像を壁面等の投射面に投射して
    画像を表示するプロジェクタにおいて、カラーセンサに
    より壁面等の投射面の分光情報あるいは色情報を測定
    し、該測定情報を用いることを特徴とする請求項1また
    は2記載のプロジェクタの投射面色補正方法。
  4. 【請求項4】 壁面等の投射面の分光情報あるいは光源
    下での色情報を記憶する壁色記憶手段と、該分光情報あ
    るいは色情報から、本来の投射面に画像を投射するため
    の原色の混合量から前記投射面に投射するための原色の
    混合量への変換を構築する原色変換構築手段と、本来の
    投射面に画像を投射するための原色の混合量を該構築手
    段により得られた変換により実際に投射するための原色
    の混合量に変換するための色変換手段と、該色変換手段
    の出力をプロジェクタに与えて画像を表示することを特
    徴とするプロジェクタの投射面色補正システム。
  5. 【請求項5】 前記色変換手段が原色変換手段と色域圧
    縮手段とから成ることを特徴とする請求項4記載のプロ
    ジェクタの投射面色補正システム。
  6. 【請求項6】 壁面等の投射面の分光情報あるいは色情
    報を測定するカラーセンサを含み、該カラーセンサによ
    り得られる分光情報あるいは色情報を利用することを特
    徴とする請求項5または6記載のプロジェクタの投射面
    色補正システム。
  7. 【請求項7】 壁面等の投射面の分光情報あるいは光源
    下での色情報に基づき、本来の投射面に画像を投射する
    ための原色の混合量から前記投射面に投射するための原
    色の混合量への変換を構築する原色変換構築ステップ
    と、本来の投射面に画像を投射するための原色の混合量
    の画像データを該原色変換構築ステップにより得られた
    変換により実際に投射するための原色の混合量の画像デ
    ータに変換するための色変換ステップと、該色変換結果
    の画像データをプロジェクタに与えて画像を表示するス
    テップとを含むことを特徴とするプロジェクタの投射面
    色補正プログラム。
  8. 【請求項8】 前記色変換ステップが原色変換ステップ
    と色域圧縮ステップとから成ることを特徴とする請求項
    7記載のプロジェクタの投射面色補正プログラム。
  9. 【請求項9】 前記壁面等の投射面の分光情報あるいは
    色情報をカラーセンサから読み込むステップを含むこと
    を特徴とする請求項7または8記載のプロジェクタの投
    射面色補正プログラム。
JP2002143529A 2002-05-17 2002-05-17 プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム Expired - Lifetime JP4445693B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143529A JP4445693B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
US10/436,268 US7339596B2 (en) 2002-05-17 2003-05-13 Projection plane color correction method of projector, projection plane color correction system of projector and program for projection plane color correction of projector
DE10321927.7A DE10321927B4 (de) 2002-05-17 2003-05-15 Projektionsebenen-Farbkorrektur, Verfahren und System für Projektionsebenen-Farbkorrektur für Projektoren
CNB031237436A CN1323373C (zh) 2002-05-17 2003-05-19 投影机的投影平面色彩校正方法、系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143529A JP4445693B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007118480A Division JP2007259472A (ja) 2007-04-27 2007-04-27 プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003333611A true JP2003333611A (ja) 2003-11-21
JP4445693B2 JP4445693B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=29417044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143529A Expired - Lifetime JP4445693B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7339596B2 (ja)
JP (1) JP4445693B2 (ja)
CN (1) CN1323373C (ja)
DE (1) DE10321927B4 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006040897A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Agilent Technol Inc 色を複製する装置
JP2007116306A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ装置、及び投影方法
JP2007322671A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Research Organization Of Information & Systems 投影画像補正システム及び補正情報生成プログラム
KR20080014495A (ko) * 2006-08-11 2008-02-14 삼성전자주식회사 프로젝터의 영상 보정기능을 제공하는 장치 및 방법
US7581841B2 (en) 2004-03-19 2009-09-01 Nec Display Solutions, Ltd. Luminance correcting apparatus, luminance correcting method, and projector
US7866833B2 (en) 2006-12-11 2011-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for projecting image considering screen condition
WO2012032644A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像投射装置および色補正方法
KR101169276B1 (ko) 2005-10-19 2012-08-02 엘지전자 주식회사 영상 보정 프로젝터 및 영상 보정 방법
JP2014522623A (ja) * 2012-07-12 2014-09-04 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド マルチプロジェクションシステム
JP2015043571A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド 上映劇場パラメータの管理装置及び方法
WO2015125403A1 (ja) * 2014-02-18 2015-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 投影システムおよび半導体集積回路
JP2017212516A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
US10218949B2 (en) 2015-07-08 2019-02-26 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10347388A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-04 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur Korrektur der visuellen Darstellung von Bildinformationen
KR20050037784A (ko) * 2003-10-20 2005-04-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP4524646B2 (ja) * 2004-09-16 2010-08-18 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置及び方法
JP2006186662A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 投射型画像表示装置および同装置の色補正方法
KR101225063B1 (ko) * 2006-04-04 2013-01-24 삼성전자주식회사 투사되는 영상을 은닉적으로 보정하는 방법 및 이를 위한장치
KR100818985B1 (ko) * 2006-08-10 2008-04-04 삼성전자주식회사 영상 보정 장치 및 방법
KR100834638B1 (ko) * 2006-10-13 2008-06-02 삼성전자주식회사 영상 투사기의 영상 색상 조절 방법 및 그 장치
JP2007259472A (ja) * 2007-04-27 2007-10-04 Nec Corp プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
JP5150209B2 (ja) * 2007-11-07 2013-02-20 株式会社Jvcケンウッド 光学システム及び投射型表示装置
JP4341723B2 (ja) * 2008-02-22 2009-10-07 パナソニック電工株式会社 光投影装置、照明装置
JP5236372B2 (ja) * 2008-07-14 2013-07-17 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像投影装置、その制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
US8587204B2 (en) * 2008-12-23 2013-11-19 Tp Vision Holding B.V. Ambience lighting system for a display device and a method of operating such an ambience lighting system
KR20100081040A (ko) * 2009-01-05 2010-07-14 삼성전자주식회사 영상 프로젝터의 영상 색상 손실 보상 방법 및 그 장치
US20100245381A1 (en) * 2009-03-28 2010-09-30 Ramin Samadani Color gamut mapping
TW201133115A (en) * 2010-03-26 2011-10-01 Chun-Cheng Lee Projection system and operation thereof
US8836910B2 (en) * 2012-06-04 2014-09-16 James A. Cashin Light and sound monitor
US9554102B2 (en) 2012-12-19 2017-01-24 Stmicroelectronics S.R.L. Processing digital images to be projected on a screen
WO2014127504A1 (zh) * 2013-02-19 2014-08-28 深圳市摩西尔电子有限公司 一种全彩视频显示矫正处理方法
TWI592020B (zh) 2016-08-23 2017-07-11 國立臺灣科技大學 投影機的影像校正方法及影像校正系統

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2973477B2 (ja) 1990-06-20 1999-11-08 ソニー株式会社 補正回路付プロジェクタ
JP2560972B2 (ja) 1993-05-31 1996-12-04 日本電気株式会社 自動色再現域変換方法、自動色再現域変換装置および自動色変換装置
US6243059B1 (en) * 1996-05-14 2001-06-05 Rainbow Displays Inc. Color correction methods for electronic displays
JP2000338950A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Olympus Optical Co Ltd 色再現システム
JP2001060082A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色再現端末装置およびネットワーク色再現システム
JP2001166377A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Olympus Optical Co Ltd 画像投影システム
JP3707350B2 (ja) 2000-05-08 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 画像表示システム、プロジェクタ、画像処理方法および情報記憶媒体
JP3791586B2 (ja) * 2000-05-25 2006-06-28 セイコーエプソン株式会社 画像表示システム、画像処理方法および情報記憶媒体
JP3632574B2 (ja) 2000-07-31 2005-03-23 セイコーエプソン株式会社 環境適応型の画像表示システムおよび情報記憶媒体
US6847374B2 (en) 2000-07-31 2005-01-25 Seiko Epson Corporation Environment-compliant image display system and program
JP3793987B2 (ja) * 2000-09-13 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 補正カーブ生成方法、画像処理方法、画像表示装置および記録媒体
JP2002094822A (ja) 2000-09-13 2002-03-29 Seiko Epson Corp 補正カーブ生成方法、画像処理方法、画像表示装置および記録媒体
JP3719499B2 (ja) * 2000-09-13 2005-11-24 セイコーエプソン株式会社 補正カーブ生成方法、画像処理方法、画像表示装置および記録媒体
US6826303B2 (en) * 2001-06-28 2004-11-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Software-based acceleration color correction filtering system

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7581841B2 (en) 2004-03-19 2009-09-01 Nec Display Solutions, Ltd. Luminance correcting apparatus, luminance correcting method, and projector
JP2006040897A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Agilent Technol Inc 色を複製する装置
KR101169276B1 (ko) 2005-10-19 2012-08-02 엘지전자 주식회사 영상 보정 프로젝터 및 영상 보정 방법
JP2007116306A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ装置、及び投影方法
JP2007322671A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Research Organization Of Information & Systems 投影画像補正システム及び補正情報生成プログラム
KR20080014495A (ko) * 2006-08-11 2008-02-14 삼성전자주식회사 프로젝터의 영상 보정기능을 제공하는 장치 및 방법
US7866833B2 (en) 2006-12-11 2011-01-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for projecting image considering screen condition
US9057937B2 (en) 2010-09-10 2015-06-16 Nec Display Solutions, Ltd. Image projection device and color correction method
WO2012032644A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像投射装置および色補正方法
US10216080B2 (en) 2012-07-12 2019-02-26 Cj Cgv Co., Ltd. Multi-projection system
US9217914B2 (en) 2012-07-12 2015-12-22 Cj Cgv Co., Ltd. Multi-projection system
JP2014522623A (ja) * 2012-07-12 2014-09-04 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド マルチプロジェクションシステム
US9671684B2 (en) 2013-08-26 2017-06-06 Cj Cgv Co., Ltd. Theater parameter management apparatus and method
JP2015043571A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド 上映劇場パラメータの管理装置及び方法
JP2016195460A (ja) * 2013-08-26 2016-11-17 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド 上映劇場パラメータの管理装置
US9632405B2 (en) 2013-08-26 2017-04-25 Cj Cgv Co., Ltd. Theater parameter management apparatus and method
US9554104B2 (en) 2014-02-18 2017-01-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Projection system and semiconductor integrated circuit
WO2015125403A1 (ja) * 2014-02-18 2015-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 投影システムおよび半導体集積回路
US10218949B2 (en) 2015-07-08 2019-02-26 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10602106B2 (en) 2015-07-08 2020-03-24 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2017212516A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及びプロジェクターの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7339596B2 (en) 2008-03-04
US20030214510A1 (en) 2003-11-20
JP4445693B2 (ja) 2010-04-07
DE10321927A1 (de) 2004-01-22
CN1323373C (zh) 2007-06-27
CN1484198A (zh) 2004-03-24
DE10321927B4 (de) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4445693B2 (ja) プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
US7221792B2 (en) Image processing system, projector, image processing method, and information storage medium
JP3719411B2 (ja) 画像表示システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
US8870393B2 (en) Image projection apparatus and method of controlling the same including determining a correction table for correcting RGB values of image data
US7561167B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7011413B2 (en) Image processing system, projector, program, information storage medium, and image processing method
JP3755593B2 (ja) 投写型画像表示システム、プロジェクタ、プログラム、情報記憶媒体および画像処理方法
US8805060B2 (en) Color conversion device, image output device, and color conversion method
JP2006129456A (ja) 画像表示装置の補正データ生成方法及び画像表示装置の製造方法
JP4030199B2 (ja) 投写型液晶表示装置
JP4145888B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP3719499B2 (ja) 補正カーブ生成方法、画像処理方法、画像表示装置および記録媒体
US9794450B2 (en) Image processor, image display device, and image processing method for correcting input image
JP2007259472A (ja) プロジェクタの投射面色補正方法、プロジェクタの投射面色補正システムおよびプロジェクタの投射面色補正用プログラム
US6837582B2 (en) Image adjuster of projector and image adjusting method of image display
JP2008511850A (ja) 忠実な色でデジタル画像を表示するための方法およびシステム
JP4506616B2 (ja) 画像表示装置、画像処理方法およびプログラム
JP6659116B2 (ja) 投影装置、及び投影方法
JP5082705B2 (ja) 補正データ生成システム、補正データ生成方法
JP2008170779A (ja) 画質調整装置、画質調整方法、画像表示装置およびプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070522

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070615

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080604

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4445693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term