JP2003331268A - 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム - Google Patents

生体認証装置および該装置実現のためのプログラム

Info

Publication number
JP2003331268A
JP2003331268A JP2002136442A JP2002136442A JP2003331268A JP 2003331268 A JP2003331268 A JP 2003331268A JP 2002136442 A JP2002136442 A JP 2002136442A JP 2002136442 A JP2002136442 A JP 2002136442A JP 2003331268 A JP2003331268 A JP 2003331268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
authenticated
image
person
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002136442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4200687B2 (ja
JP2003331268A5 (ja
Inventor
Miyuki Kono
美由紀 河野
Shinichiro Umemura
晋一郎 梅村
Akinori Nagano
明紀 長野
Yutaka Masuzawa
裕 鱒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002136442A priority Critical patent/JP4200687B2/ja
Publication of JP2003331268A publication Critical patent/JP2003331268A/ja
Publication of JP2003331268A5 publication Critical patent/JP2003331268A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4200687B2 publication Critical patent/JP4200687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個人認証を行う際に被認証者が生きているか
どうかをで検出し、耐偽造性の強い認証手段を提供す
る。また、生きているかを検出するための手段が非接触
方式であり、センサーを新たに付加する必要がないこと
が要求されている。 【解決手段】 光源から指に照射され、透過した光によ
って、指の静脈画像を複数枚数の画像として撮像する。
画像演算回路で取得した静脈画像を元に記録手段に登録
されている静脈パターンと照合し、個人認証を行う。同
時に、指画像における指の輪郭内部における輝度値の時
間変化を計測することで脈拍を検出し、被認証者が生き
ているかどうかの判定を行う。 【効果】 非接触で被認証者が生きているかどうかを検
出でき、耐偽造性を高めることができる。さらに、取得
した脈拍情報を用いた健康管理機能をシステムに付加す
ることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、指の静脈像の個人
差を生体情報として人を識別するための個人認証技術に
係わり、特にその認証過程における耐偽造性を高める技
術に関する。
【0002】
【従来の技術】個人認証技術は、制限区域などへの入退
出管理、銀行などの現金自動預払い機、コンピュータ機
器システムへ接続許可などで、本人一致を確認する必要
がある状況下で用いられる。特に生体情報に基づく個人
認証技術は、指紋、虹彩、手の甲の静脈、掌形、声紋を
利用する方法などが広く知られている。これらに並び、
生体に照射され生体内で散乱した後に透過してくる近赤
外光によって生体の血管パターン画像を撮像し、その画
像を元に個人認証を行う技術が特開2001-184507に示さ
れている。
【0003】従来、個人認証は多くの場合、被認証者の
生体情報を所定の方法により計測して、あらかじめ登録
してある静的な情報との一致確認で本人の認証を行って
いる。静的な情報との一致比較では、本人の精巧な生体
の一部分の複製人工物を認証のための計測手段にかける
ことによるなりすましを防ぐ必要がある。なりすましの
看破方法として、計測経過がヒトの生命活動、あるいは
認証すべき本人の生命活動を反映しているかどうかの確
認を行うことが、耐偽造性を高める方法としてはより望
ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記課題を解決する方
法として、特開平11-45338号公報に筋電位を測定するこ
とで偽造の指ではなく生体の指でのみ認証を行うことを
可能とする技術が示されている。 電位測定用センサに
限らず、指に接触する検出手段をヒトの生命活動の検出
に使用する場合、被測定者に与える感覚刺激を十分に考
慮する必要がある。寒冷、酷暑環境になる屋外での設置
を想定した場合、接触熱移動により指の局所温度が昇降
したり、被測定者に対する温度感覚刺激や予想外の刺激
に対する心理的興奮により血流状態変化が測定に影響を
与え得る。また、指に接触する検出手段では、外食サー
ビス店舗の多人数が使用する入退室など、衛生に対する
心理的抵抗感を考慮すべき用途が存在する。
【0005】また、より高い信頼性を確保する目的で認
証方式に被認証者の生命活動を検出する機能を加える場
合でも、両者の両立条件で認証許可するのが通常である
ため、認証装置の故障に対する信頼性確保の観点から
は、測定デバイス数を増すことは逆に信頼性低下やコス
ト増加を招きかねない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を鑑み、本発明
では生体への近赤外光照射手段と生体透過赤外光の複数
画像を撮像する手段と、撮像した画像情報を処理して複
数画像の輝度値の時間変化を計測する手段と、撮像した
画像から静脈血管網情報と脈拍とを検出する手段と、検
出された血管情報を元に被認証者の脈拍を検出する手段
により、被認証者が生きているかの判定を行う手段を提
供する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の第一に実施の形態を以下
に示す。
【0008】図1に指の静脈パターンを用いた個人認証
装置の一構成例を示す。700〜1000nmの波長を
有する照射赤外光104が、照明回路102によって駆
動される光源101から赤外光透過フィルタ103と照
射レンズ105を介して指107に照射される。指10
7と指内の静脈106を通過した透過光109は赤外光
透過フィルタ110を透過した光によって、電荷結合素
子(CCD)方式などの撮像素子111で取得できる。
【0009】撮像素子111は撮像素子駆動回路112
によって、露光積分時間やガンマ補正制御などが行われ
る。撮像素子111の読み出し出力はアナログ・ディジ
タル変換回路113で数値の階調輝度値に変換され、画
像演算回路114の入力となる。画像演算回路114は
得られた画像より指輪郭の抽出、静脈網部分の強調処理
などを行い、静脈特徴データ115(a)を作成する。
マイクロプロセッサなどで構成される制御回路116は
画像演算回路114の出力をとり込む。同時に、制御回
路116は必要に応じて記録手段122に記録された登
録データ117を読み出し、静脈特徴データ115
(a)との相関演算などを行って本人の認証を行う。登
録データ117は、静脈特徴データ115(a)と同様
に、指画像より抽出された静脈血管網の特徴データであ
る。本人認証を行うためには、最低1枚の登録画像と、
最低1枚の撮像画像があればよい。
【0010】本人の認証(照合)に加えて、生命活動で
ある脈拍の検出が撮像素子111からの取得画像により
行われる。時間的に連続する複数の画像を取得し、背景
より輪郭抽出した指画像の特定領域の画素値(輝度値)
の総和あるいは平均値を輝度情報データ115(b)と
する。輝度情報データ115(b)は制御回路116に
入力される。制御回路116は入力された輝度情報デー
タ115(b)の時間変化に対して自己回帰分析などを
行い生体特徴としての脈拍を検出する。脈拍の検出によ
って撮像対象に血液が流れているかどうか、つまりは撮
像対象が生体であるかを判定する。 生体における近赤
外光の主な吸収は血色素ヘモグロビンに起因する。撮像
素子111にて取得される画像中の輝度値変化は撮像さ
れた範囲における血液の量的変化を反映するため、輝度
値の変化は脈拍に対応する。
【0011】本人の一致認証(照合)に加えて、生命活
動を確認した後に、鍵開錠回路121に開錠許可指令を
出力し、鍵開閉回路121は錠開放動作を行う。オーデ
ィオ回路118はスピーカ119を駆動し、制御回路1
16より音声データ信号SNDの入力を受けてスピーカ
119より送話を行う。必要に応じ制御回路116は被
検査者に対してメッセージを送り、メッセージが与える
心理的動揺に起因する脈拍変動を分析することもでき
る。
【0012】次に複数の画像を用いて脈拍を検出した結
果を示す。波長810nmの赤外光を光源として用い、
CCD撮像素子を用いて30フレーム/秒で取得した画像
から、画像処理により指の輪郭部分を検出し、指の内部
における輝度値の時間経過を作図した結果を図2の20
1に示す。横軸は時間を、縦軸は正規化した輝度値を示
す。
【0013】計測で取得した画像は256階調のグレー
スケールであり、輝度値を0から1の値で正規化し、指
第一関節より先端の領域における正規化輝度値の平均値
を示している。正規化輝度値の変化は約1秒周期の脈拍
に対応した。正規化輝度値の変化は指内部の動脈から毛
細血管網を経て静脈に還流するため、多くの場合輝度値
の変化は指先に現れやすい。したがって、指の第一関節
より先端部分の輝度値の変化を少なくとも含む様に上述
の平均値などの演算結果の時間変化を求めることによ
り、精度や効率のよい脈拍の検出が可能である。
【0014】上述の脈拍検出においては、計測を行う時
間を変化させることでセキュリティ強度を変化させるこ
とができる。認証に要する即答性を制限してでも、高い
セキュリティを要求される応用では、計測の時間を数秒
間にとり、図2に示した波形を数周期にわたって測定す
ることで被測定物が生きているヒトの指であると高い精
度で推定できる。例として正規化輝度値変化の極値20
1を複数捕捉し、隣接するそれらの時間間隔Thの平均
を脈拍周期とすることができる。
【0015】一方、即答性を重視する必要がある場で
は、脈拍測定時間を数百ミリ秒程度に短くし、図2の波
形で1周期分を観測しなくとも、傾きを算出する等、輝
度値に変化があること(図2のプロットにおける傾き)
を検出することで被認証者が生きていると判定すること
が可能である。
【0016】以上述べた方法を用いて認証手順のフロー
チャートを図3に示す。まず、照明回路102の起動に
より光源101が点灯され、撮像素子111と撮像素子
駆動回路112、アナログ・ディジタル変換回路11
3、画像演算回路114が連動して照明下の空間に指が
挿入されたことを検知し、指の中心や先端位置を画像か
ら抽出して、指の位置検出301を行う。計測に適する
許容視野内に置かれているかの判断分岐302により、
許容視野内に置かれていない場合は、指の位置検出30
1が繰り返される。必要に応じて、オーディオ回路11
8のスピーカー119を経由して被計測者に対し指の正
しいかざし方を説明する音声を流して適切な指の位置決
めを促すこともできる。以上のフローはシステム内記録
されるプログラムを制御回路116で読み出し実行する
ことで行われる。
【0017】指が予め定めた許容視野内に置かれている
場合は、取得した画像を用いて本人認証演算303を行
う。演算は静脈網像を用いて、例えば特開平2001-18450
7に開示される方式で画像演算回路114にて行われ
る。本人認証の判断分岐304で一致と判断されない場
合は、再び指の位置検出301が反復される。
【0018】次に、複数の画像を代表的には30フレー
ム/秒で取得し、上述の指先部分の正規化輝度値の領域
内平均値の時間変化を計測する脈拍計測による生体検出
計測305を行う。脈拍計測によってヒトの生体である
と確認された場合には、生体検出判断の分岐306によ
りセキュリティロックの解錠307が行われる。
【0019】次に、質疑音声を含めた生体検出判断を行
う例について図4で示す。図3の場合と同じ動作で本人
認証の判断分岐304で一致と判断した後に、質疑音声
出力を行う。音声出力は制御回路116の出力によりオ
ーディオ回路118経てスピーカー119へ質疑内容の
音声が出力される。メッセージは例としてなりすましを
意図する者の心理的動揺を引き起こすと想定される内容
を不規則かつ複数通り発生させることができる。これに
より誘起される心理的動揺から被認証者が生体の場合、
脈拍周期が次第に短くなるような変動が得られる。図2
の脈拍周期Thの間隔計測から、時系列的に脈拍周期T
hの測定値を蓄積してその時間的変動の様相で判断分岐
306を行うことができる。
【0020】なお、音声の提示を行う方法の他に照明回
路102の出力をパルス的に急増させ、光源101から
閃光を発するように制御したり、表示手段に心理的影響
を与える映像等を表示させることでも同様の心理的効果
を誘起できる。尚、上記図3及び図4に開示するフロー
においては、認証を行う前に生体検出を行ってもよい。
【0021】さらに、脈拍周期Th等の脈拍情報を元
に、被認証者の身体状態を判定することが可能である。
脈拍の周期を検出し、頻脈、不整脈等の判定を行うこと
もできる。頻脈や不整脈が観測される場合には、制御回
路121はセキュリティロックを解除しない設定にした
り、通信手段120を経て外部に救急支援情報を発信す
ることができる。また、“具合が悪くはありませんか
?”といったメッセージをスピーカー119から発生さ
せることもできる。マンション等の出入り口における認
証時には、被認証者が心理的に動揺している可能性があ
ることを管理人に対して注意を促すように警報を出すこ
とも可能である。
【0022】次に、本認証システムを複数連携させた場
合の実施例を図5に示す。例えば、日常の出勤時経路の
正門玄関501の開閉に本発明の認証装置503を第一
の装置として用いる。次に徒歩区間として十分な身体運
動負荷量が期待されるだけ距離が長い経路505または
十分な高低差のある階段506を経た後、立ち入り管理
区域508への扉502に対し別の本発明の認証装置5
04を第2の装置として用いる。認証装置503と認証
装置504とは通信路507で相互に接続されている。
認証装置503で許可された被認証者は認証装置503
の有する通信手段120での通信により扉502に対し
て所定の時間区間のみ認証を行った上での通過権限が与
えられる。経路505や上昇階段506を所定の時間内
に移動して認証装置504に到達しなければ認証装置5
04での自動的開錠は認められない。認証装置503か
ら認証装置504までの移動時間を制限することによ
り、被認証者には運動負荷が課せられる為、脈拍数が上
昇して脈拍周期が短くなる。被認証者の心身状態が平常
状態にあれば、脈拍周期の変化は、ヒト個体差ごとに所
定の範囲に収まると考えられ、予め記憶させておいた範
囲内に取得した脈拍情報が入るかを判定し、それを逸脱
する場合には、通常とは異なる事由が発生していると推
測でき、立ち入り管理区域508への立ち入り許可手順
を変更できる。また、日常の各個人毎認証結果とともに
脈拍周期計測データを記録手段122に蓄積して表示す
れば、健康との相関付けが可能となる測定系を構築でき
る。被認証者が生体であることを確認した上で個人認証
を行いセキュリティを高める一方で、健康、心理状態の
ログ機能も容易にシステムに付加することが可能とな
る。
【0023】
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明は非接触で
“生体”情報である脈拍を検出することができ、個人認
証と“生体”情報の取得ができることから、高い信頼性
で機能を付加することが可能となる。さらに、“生体”
情報に基づき認証を行うことで、耐偽造性を強化する高
いセキュリティを実現すると同時に健康管理機能をシス
テムに付加することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の装置構成を示すブロック
図。
【図2】指画像に基づく脈拍周期の検出結果を示す図。
【図3】認証手順のフローチャート。
【図4】被認証者へ刺激提示する認証手順のフローチャ
ート。
【図5】運動負荷を与えて認証するシステムの構成図。
【符号の説明】
101…光源、102…照明回路、103、110…赤
外光透過フィルタ、104…照射赤外光、105…照射
レンズ、107…指、106…静脈、109…透過光、
111…撮像素子、112…撮像素子駆動回路、113
…アナログ・ディジタル変換回路、114…画像演算回
路、115(a)…静脈特徴データ、115(b)…輝
度値情報データ、116…制御回路、117…登録デー
タ、118…オーディオ回路、119…スピーカ、12
0…通信手段、121…鍵開閉回路、122…記録手
段、SND…音声データ信号、201…正規化輝度値変
化の極値201、Th…脈拍周期、301…指の位置検
出、302…許容視野内判断分岐、303…本人認証演
算、304…本人認証の判断分岐、305…生体検出計
測、306…生体検出判断の分岐、307…解錠、50
1…正門玄関、502…扉、503、504…認証装
置、505…経路、506…上昇階段、508…立ち入
り管理区域。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 7/20 A61B 5/10 320Z (72)発明者 長野 明紀 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 鱒沢 裕 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 4C038 VA07 VB13 VC01 VC05 5B047 AA25 AB02 BB01 BC14 CA04 CB22 DC09 5B057 BA02 BA15 DA11 DB01 DB02 DB09 DC16 DC33 DC36 5B085 AE25 BA06 BG03 BG04 5L096 AA06 CA14 CA17 EA12 FA06 FA32 FA62 FA69 HA02 HA07 JA11

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】認証対象の指への照射光を発生するための
    光源手段と、前記指を経た前記照射光の撮影手段と、制
    御手段とを有し、前記制御手段は、前記撮影手段を用い
    て時間的に連続して複数の前記指の撮像画像を取得する
    ステップと、上記複数の撮像画像の静脈網像の時間的変
    化を検出するステップと、上記検出結果に基づいて上記
    指が生体であるかを判定するステップとを制御すること
    を特徴とする生体認証装置。
  2. 【請求項2】認証対象の指への照射光を発生するための
    光源手段と、前記指を経た前記照射光の撮影手段と、認
    証用データを記録する記録手段と、制御手段とを有し、
    前記制御手段は、前記撮影手段を用いて時間的に連続し
    て複数の前記指の撮像画像を取得するステップと、上記
    撮像画像と上記認証用データを用いて上記被認証者の認
    証を行うステップと、上記複数の撮像画像の静脈網像の
    時間的変化を検出するステップと、上記検出結果から上
    記認証対象が生体であるかを判定するステップとを制御
    することを特徴とする生体認証装置。
  3. 【請求項3】上記撮像手段は上記認証対象の指の先から
    少なくとも第一関節までの領域を撮像することを特徴と
    する請求項1乃至2に記載の生体認証装置。
  4. 【請求項4】上記静脈網像の時間的変化検出ステップ
    は、上記撮像画像の輝度値変化を計測することにより検
    出することを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載
    の生体認証装置。
  5. 【請求項5】予め設定されるセュリティ強度に基づい
    て、上記撮像手段により撮像する時間若しくは撮像の間
    隔の何れか一方を変更させることを特徴とする請求項1
    乃至4の何れかに記載の個人認証装置。
  6. 【請求項6】認証対象の指への照射光を発生するための
    光源手段と、前記指を経た前記照射光の撮影手段と、記
    録手段と、制御手段とを有し、施錠装置と接続される認
    証装置であって、前記制御手段は、前記撮影手段を用い
    て連続して複数の前記指の撮像画像を取得するステップ
    と、上記撮像画像を上記記録手段に記録するステップ
    と、上記複数の撮像画像の静脈網像の時間的変化を検出
    するステップと、上記検出結果に基づいて上記指が生体
    であるかを判定するステップと、生体でありかつ被認証
    者が特定された場合に上記施錠装置に解除命令を出力す
    るステップを制御することを特徴とする生体認証装置。
  7. 【請求項7】上記制御手段は、上記検出結果から脈拍周
    期を抽出して上記記録手段に記録し、予め決められる脈
    拍に関する条件を満たすか判定し、上記判定に基づき鍵
    の解除を制御することを特徴とする請求項6記載の生体
    認証装置。
  8. 【請求項8】撮影手段を用いて被認証者の指を透過した
    光を時間的に連続して複数回撮像するステップと、上記
    撮像した画像を記録手段に蓄積するステップと、上記撮
    像画像と記録手段に記録される認証用データを用いて上
    記被認証者の認証を行うステップと、上記複数の撮像画
    像の静脈網像の時間的変化を検出するステップと、上記
    検出結果を用いて上記被認証者が生体であるか判定する
    ステップとを有することを特徴とする個人認証方法を実
    行するためのプログラム。
JP2002136442A 2002-05-13 2002-05-13 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム Expired - Fee Related JP4200687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136442A JP4200687B2 (ja) 2002-05-13 2002-05-13 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002136442A JP4200687B2 (ja) 2002-05-13 2002-05-13 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003331268A true JP2003331268A (ja) 2003-11-21
JP2003331268A5 JP2003331268A5 (ja) 2005-09-08
JP4200687B2 JP4200687B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=29698460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002136442A Expired - Fee Related JP4200687B2 (ja) 2002-05-13 2002-05-13 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4200687B2 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002441A1 (ja) * 2003-07-04 2005-01-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 生体眼判定方法および生体眼判定装置
WO2005069212A1 (ja) 2004-01-13 2005-07-28 Fujitsu Limited 生体情報による認証装置
JP2005534378A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 シー−シグニチャー・リミテッド 電子生体測定同一性認識のための方法及び装置
JP2006051279A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sony Corp 可搬型情報端末装置及び情報提供システム
JP2007018248A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
WO2007043328A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Konica Minolta Holdings, Inc. データ検出装置及びデータ検出方法
JP2007249296A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Fujitsu Ltd 指紋認証装置、生体指判定装置および生体指判定方法
JP2008036182A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 生体認証装置
JP2008181220A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Ricoh Co Ltd 個人認証装置及び個人認証方法
JP2008301915A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Sony Corp 生体情報取得装置および生体情報取得方法
JP2009042802A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Hitachi Software Eng Co Ltd 認証システム
JP2009106680A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sharp Corp 撮像装置、携帯電話機、撮像装置の制御方法、撮像装置制御プログラム、及び該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009140019A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2009297234A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Fujitsu Ltd 脈拍計測装置、脈拍計測プログラムおよび脈拍計測方法
WO2010070745A1 (ja) 2008-12-17 2010-06-24 富士通株式会社 生体認証装置及び生体認証方法
US7817256B2 (en) 2006-02-22 2010-10-19 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method and personal authentication device utilizing finger-tip blood flow measurement by laser light
KR100993139B1 (ko) 2008-10-27 2010-11-09 서울대학교산학협력단 생체인식장치
US7844083B2 (en) 2004-06-18 2010-11-30 Kyushu Institute Of Technology Method for acquiring personal identification data, personal identification method, apparatus for acquiring personal identification data, and personal identification apparatus
WO2012086175A1 (ja) * 2010-12-22 2012-06-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 信号処理装置、タッチパネルユニット、情報処理装置および信号処理方法
US8285003B2 (en) 2006-06-07 2012-10-09 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method and personal authentication device utilizing ocular fundus blood flow measurement by laser light
JP2013502633A (ja) * 2009-08-20 2013-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像解析に関する方法及びシステム
JP2013506523A (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 第1の信号の少なくとも一つの周期的成分を特徴付けるための分析のため第1の信号を得るための方法及びシステム
US8462995B2 (en) 2008-04-06 2013-06-11 Kyushu Institute Of Technology Method of authenticating individual and apparatus of authenticating individual used for the same
JP2013140636A (ja) * 2004-11-05 2013-07-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 指認証装置
US8494228B2 (en) 2008-04-03 2013-07-23 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method using subcutaneous bloodstream measurement and personal authentication device
US8588478B2 (en) 2009-10-16 2013-11-19 Hitachi-Omron Terminal Solutions, Corp. Biometric authentication apparatus and biometric authentication method
US8724862B2 (en) 2011-04-06 2014-05-13 Fujitsu Limited Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2014184002A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Fujitsu Ltd 生体検知装置、顔認証装置、撮像装置、生体検知方法及び生体検知プログラム
JP2015022580A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 富士通フロンテック株式会社 取引装置、支援方法および支援プログラム
JP2015220575A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 バイオニクス株式会社 血流認証を利用した施設用制御システム
WO2016157663A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2017512044A (ja) * 2014-02-24 2017-04-27 ハンスキャン・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップHanscan IP B.V. 生体認証に基づく携帯型本人確認装置
WO2017187718A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 ソニー株式会社 撮像装置、認証処理装置、撮像方法、認証処理方法およびプログラム
JP2019525290A (ja) * 2016-06-09 2019-09-05 インサイト システムズ 生物学的特性を感知するための統合された発光ディスプレイおよびセンサ
US10599933B2 (en) 2015-09-30 2020-03-24 Fujitsu Limited Biometric image capturing apparatus and biometric image capturing method
CN111063078A (zh) * 2019-11-20 2020-04-24 杭州遁甲科技有限公司 基于活体识别的门禁控制方法、控制设备及安全门
WO2021261107A1 (ja) * 2020-06-25 2021-12-30 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及び電子機器
JP7305084B1 (ja) 2022-12-19 2023-07-07 三菱電機株式会社 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証プログラム

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01281583A (ja) * 1988-05-09 1989-11-13 Fujitsu Ltd 凹凸形状検出方法
JPH02110780A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Fujitsu Ltd 接触式指紋像検出装置
JPH05168610A (ja) * 1991-12-20 1993-07-02 Kawatetsu Techno Res Corp 指紋検出方法
JPH06187430A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Mitsubishi Electric Corp 個人認証装置
JPH07308308A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Matsumura Electron:Kk 指紋による個人特定照合方法及びその装置
JPH07313494A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Nec Corp ストレス計測装置
JPH10154231A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Hitachi Ltd 生態情報を用いた本人認証装置および方法
JPH10240942A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Nec Corp 生体識別装置
JPH11197136A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Fuji Xerox Co Ltd データ入力装置およびそれを用いた情報機器保護方法
JPH11235452A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Yield Kinoshita:Kk 識別機能付施錠開放装置
JPH11259628A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Sony Corp 指紋画像処理装置及び指紋画像処理方法
JP2000207539A (ja) * 1999-01-05 2000-07-28 Soc Appl Gen Electr Mec <Sagem> 紋様取得装置
JP2001034753A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Fujitsu Denso Ltd 指紋照合判定方法
JP2001167255A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Masahiko Okuno 非接触型指紋識別装置および方法
JP2001184507A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 個人認証装置
JP2001184490A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Sharp Corp 指紋検出装置

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01281583A (ja) * 1988-05-09 1989-11-13 Fujitsu Ltd 凹凸形状検出方法
JPH02110780A (ja) * 1988-10-20 1990-04-23 Fujitsu Ltd 接触式指紋像検出装置
JPH05168610A (ja) * 1991-12-20 1993-07-02 Kawatetsu Techno Res Corp 指紋検出方法
JPH06187430A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Mitsubishi Electric Corp 個人認証装置
JPH07308308A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Matsumura Electron:Kk 指紋による個人特定照合方法及びその装置
JPH07313494A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Nec Corp ストレス計測装置
JPH10154231A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Hitachi Ltd 生態情報を用いた本人認証装置および方法
JPH10240942A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Nec Corp 生体識別装置
JPH11197136A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Fuji Xerox Co Ltd データ入力装置およびそれを用いた情報機器保護方法
JPH11235452A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Yield Kinoshita:Kk 識別機能付施錠開放装置
JPH11259628A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Sony Corp 指紋画像処理装置及び指紋画像処理方法
JP2000207539A (ja) * 1999-01-05 2000-07-28 Soc Appl Gen Electr Mec <Sagem> 紋様取得装置
JP2001034753A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Fujitsu Denso Ltd 指紋照合判定方法
JP2001167255A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Masahiko Okuno 非接触型指紋識別装置および方法
JP2001184507A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Hitachi Ltd 個人認証装置
JP2001184490A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Sharp Corp 指紋検出装置

Cited By (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005534378A (ja) * 2002-07-29 2005-11-17 シー−シグニチャー・リミテッド 電子生体測定同一性認識のための方法及び装置
US7616785B2 (en) 2003-07-04 2009-11-10 Panasonic Corporation Living eye judging method and living eye judging device
WO2005002441A1 (ja) * 2003-07-04 2005-01-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 生体眼判定方法および生体眼判定装置
US7801336B2 (en) 2003-07-04 2010-09-21 Panasonic Corporation Living eye judging method and living eye judging device
US7689013B2 (en) 2004-01-13 2010-03-30 Fujitsu Limited Identifying device by biometrics information
EP1708135A4 (en) * 2004-01-13 2009-04-08 Fujitsu Ltd AUTHENTICATION UNIT USING ORGANISM INFORMATION
EP1708135A1 (en) * 2004-01-13 2006-10-04 Fujitsu Ltd. Authenticator using organism information
WO2005069212A1 (ja) 2004-01-13 2005-07-28 Fujitsu Limited 生体情報による認証装置
US7844083B2 (en) 2004-06-18 2010-11-30 Kyushu Institute Of Technology Method for acquiring personal identification data, personal identification method, apparatus for acquiring personal identification data, and personal identification apparatus
JP2006051279A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sony Corp 可搬型情報端末装置及び情報提供システム
JP4596241B2 (ja) * 2004-08-16 2010-12-08 ソニー株式会社 可搬型情報端末装置及び情報提供システム
JP2013140636A (ja) * 2004-11-05 2013-07-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 指認証装置
JP2007018248A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
WO2007043328A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Konica Minolta Holdings, Inc. データ検出装置及びデータ検出方法
US7817256B2 (en) 2006-02-22 2010-10-19 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method and personal authentication device utilizing finger-tip blood flow measurement by laser light
JP4599320B2 (ja) * 2006-03-13 2010-12-15 富士通株式会社 指紋認証装置、生体指判定装置および生体指判定方法
US7783088B2 (en) 2006-03-13 2010-08-24 Fujitsu Limited Fingerprint authenticating apparatus, live-finger determining apparatus, and live-finger determining method
JP2007249296A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Fujitsu Ltd 指紋認証装置、生体指判定装置および生体指判定方法
US8285003B2 (en) 2006-06-07 2012-10-09 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method and personal authentication device utilizing ocular fundus blood flow measurement by laser light
US7616295B2 (en) 2006-08-08 2009-11-10 Hitachi Media Electronics Co., Ltd. Biometric identification apparatus
JP2008036182A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 生体認証装置
JP2008181220A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Ricoh Co Ltd 個人認証装置及び個人認証方法
JP2008301915A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Sony Corp 生体情報取得装置および生体情報取得方法
JP2009042802A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Hitachi Software Eng Co Ltd 認証システム
JP2009106680A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sharp Corp 撮像装置、携帯電話機、撮像装置の制御方法、撮像装置制御プログラム、及び該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8641634B2 (en) 2007-12-03 2014-02-04 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
JP2009140019A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9220445B2 (en) 2007-12-03 2015-12-29 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program
US8494228B2 (en) 2008-04-03 2013-07-23 Kyushu Institute Of Technology Personal authentication method using subcutaneous bloodstream measurement and personal authentication device
US8462995B2 (en) 2008-04-06 2013-06-11 Kyushu Institute Of Technology Method of authenticating individual and apparatus of authenticating individual used for the same
JP2009297234A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Fujitsu Ltd 脈拍計測装置、脈拍計測プログラムおよび脈拍計測方法
KR100993139B1 (ko) 2008-10-27 2010-11-09 서울대학교산학협력단 생체인식장치
WO2010070745A1 (ja) 2008-12-17 2010-06-24 富士通株式会社 生体認証装置及び生体認証方法
US8948464B2 (en) 2008-12-17 2015-02-03 Fujitsu Limited Biometric authentication device and biometric authentication method
JP2013502633A (ja) * 2009-08-20 2013-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像解析に関する方法及びシステム
JP2013506523A (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 第1の信号の少なくとも一つの周期的成分を特徴付けるための分析のため第1の信号を得るための方法及びシステム
US8588478B2 (en) 2009-10-16 2013-11-19 Hitachi-Omron Terminal Solutions, Corp. Biometric authentication apparatus and biometric authentication method
WO2012086175A1 (ja) * 2010-12-22 2012-06-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 信号処理装置、タッチパネルユニット、情報処理装置および信号処理方法
CN103269640A (zh) * 2010-12-22 2013-08-28 索尼电脑娱乐公司 信号处理装置、触摸屏单元、信息处理装置及信号处理方法
CN103269640B (zh) * 2010-12-22 2015-04-08 索尼电脑娱乐公司 信号处理装置、触摸屏单元、信息处理装置及信号处理方法
JP2012130565A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Sony Computer Entertainment Inc 信号処理装置、タッチパネルユニット、情報処理装置および信号処理方法
US9442586B2 (en) 2010-12-22 2016-09-13 Sony Corporation Signal processing device, touch panel unit, information processor, and signal processing method
US8724862B2 (en) 2011-04-06 2014-05-13 Fujitsu Limited Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2014184002A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Fujitsu Ltd 生体検知装置、顔認証装置、撮像装置、生体検知方法及び生体検知プログラム
JP2015022580A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 富士通フロンテック株式会社 取引装置、支援方法および支援プログラム
JP2017512044A (ja) * 2014-02-24 2017-04-27 ハンスキャン・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップHanscan IP B.V. 生体認証に基づく携帯型本人確認装置
JP2015220575A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 バイオニクス株式会社 血流認証を利用した施設用制御システム
WO2016157663A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN107430751A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法及程序
US11106769B2 (en) 2015-03-31 2021-08-31 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
US10599933B2 (en) 2015-09-30 2020-03-24 Fujitsu Limited Biometric image capturing apparatus and biometric image capturing method
WO2017187718A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 ソニー株式会社 撮像装置、認証処理装置、撮像方法、認証処理方法およびプログラム
US10694982B2 (en) 2016-04-28 2020-06-30 Sony Corporation Imaging apparatus, authentication processing apparatus, imaging method, authentication processing method
JP2019525290A (ja) * 2016-06-09 2019-09-05 インサイト システムズ 生物学的特性を感知するための統合された発光ディスプレイおよびセンサ
CN111063078A (zh) * 2019-11-20 2020-04-24 杭州遁甲科技有限公司 基于活体识别的门禁控制方法、控制设备及安全门
WO2021261107A1 (ja) * 2020-06-25 2021-12-30 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及び電子機器
JP7305084B1 (ja) 2022-12-19 2023-07-07 三菱電機株式会社 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4200687B2 (ja) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4200687B2 (ja) 生体認証装置および該装置実現のためのプログラム
US8031912B2 (en) Biometric sensor apparatus and method
EP2748743B1 (en) Data administration system and method
US6483929B1 (en) Method and apparatus for histological and physiological biometric operation and authentication
US7254255B2 (en) Biometric sensor apparatus and methods
US20070016088A1 (en) Method and apparatus for characterizing and estimating the parameters of histological and physiological biometric markers for authentication
US9808154B2 (en) Biometric identification via retina scanning with liveness detection
JP2003331268A5 (ja)
JP5277365B2 (ja) 個人認証方法及びそれに使用する個人認証装置
JP2003299625A (ja) 生体情報測定装置および運動機器
WO2012151680A1 (en) System and method for enabling continuous or instantaneous identity recognition based on physiological biometric signals
WO2006085252A2 (en) Optical speckle pattern investigation
WO2007142055A1 (ja) レーザー光による眼底血流測定を利用した個人認証方法及び個人認証装置
WO2005122896A1 (ja) 皮下血流測定に基づく個人認証方法及び個人認証装置
JP2008067727A (ja) 個人認証装置
US20210089748A1 (en) Systems and Methods for Biometrically Authenticating a User Using Authentication Data and Liveness Data
US20080166029A1 (en) Method And Apparatus For Biometric Analysis Of Sweat Ducts
JP2005160805A (ja) 個人認識装置および属性判定装置
JP2008181220A (ja) 個人認証装置及び個人認証方法
KR102278410B1 (ko) 개인 건강 상태 동시 측정이 가능한 고성능 딥러닝 지정맥 인증 시스템 및 방법
TWI772751B (zh) 活體偵測裝置及方法
JP2001076072A (ja) 個体識別システム
KR102015118B1 (ko) 레이저 스펙클 이미징 방식을 이용한 생체 혈관인증 장치 및 그 방법
JP7458643B2 (ja) 血流認証装置用端末機器及びこれを用いた入退室制御装置
WO2011016710A1 (en) Method for baby-parent identification

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees