JP2003319108A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JP2003319108A
JP2003319108A JP2002121546A JP2002121546A JP2003319108A JP 2003319108 A JP2003319108 A JP 2003319108A JP 2002121546 A JP2002121546 A JP 2002121546A JP 2002121546 A JP2002121546 A JP 2002121546A JP 2003319108 A JP2003319108 A JP 2003319108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image data
format
image
pages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002121546A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Hirao
英典 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2002121546A priority Critical patent/JP2003319108A/ja
Publication of JP2003319108A publication Critical patent/JP2003319108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コピー機能とファクシミリ機能を併有する通
信装置においてコピーの形式を指定することができる通
信装置を提供する。 【解決手段】 原稿の画像を読み取るスキャナ4と、読
み取った画像データを記憶する画像メモリ9と、画像デ
ータを送信する送信手段としてのNCU2及びファック
スモデム3と、画像データを記録紙にプリントするプリ
ンタ5とを備える。プリンタ5は、ファクスした画像デ
ータ又は画像メモリ9に記憶してある画像データを、オ
ペレータが入力した、両面記録形式、複数のページを1
枚の記録紙にまとめて記録する形式、又は複数のページ
を1枚の記録紙にまとめて且つ両面に記録する形式のい
ずれかの形式でプリントする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コピー機能とフ
ァクシミリ機能を併有し、ファクスした原稿をコピーす
ることができる複合機として使用される通信装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】コピー機能とファクシミリ機能を併有す
る複合機では、ファクスした画像をコピーすることがで
きる。つまり、例えばA4の原稿を送信先に送信すると
同時に、その原稿をそのままコピーすることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ファクスし
た画像をコピーすることはできても、コピーの形式は指
定できなかった。例えば、10枚のA4の原稿を送信先
に送信した場合、それをそのままA4で同じ10枚分だ
け記録紙にコピーしている。しかしながら、記録紙の無
駄を省く意味から、両面にコピーして枚数を半分に減ら
したり、1枚の記録紙にまとめて片面に記録したり、或
いは1枚の記録紙にまとめて両面に記録したりする必要
が生じるときがある。
【0004】この発明は、そのような問題点に着目して
なされたものであって、コピー機能とファクシミリ機能
を併有する通信装置においてコピーの形式を指定するこ
とができる通信装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明の通信装置は、原稿の画像を読み取る画像
読取手段と、読み取った画像データを記憶する記憶手段
と、画像データを送信する送信手段と、画像データを記
録紙に記録する記録手段とを備えたものにおいて、前記
記録手段は、送信手段により送信された画像データ又は
記憶手段に記憶された画像データを指定の記録形式で記
録することを特徴とする。
【0006】この通信装置では、記録手段が指定の記録
形式で記録することができるので、指定した記録形式に
応じて記録紙の無駄を省くことができる。
【0007】具体的に記録形式は、両面記録形式、複数
のページを1枚の記録紙にまとめて記録する形式、又は
複数のページを1枚の記録紙にまとめて且つ両面に記録
する形式のいずれかである。この記録形式であれば、送
信手段により送信された画像データ(ファクスした画像
データ)又は記憶手段に記憶された画像データ(メモリ
に蓄積してある送信予約の画像データ)を記録手段で記
録するときに、所望の記録形式を指定することで、記録
紙の無駄を省くことができる。すなわち、両面記録形式
を指定すれば、記録紙の枚数を半分に減らすことができ
るし、或いは複数のページを1枚の記録紙にまとめて記
録する形式、又は複数のページを1枚の記録紙にまとめ
て且つ両面に記録する形式を指定すれば、画像データを
1枚の記録紙に収めることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態により、この発
明を更に詳細に説明する。
【0009】実施形態に係る通信装置の構成例を示すブ
ロック図を図1に示す。但し、この実施形態では、通信
装置としてコピー機能とファクシミリ機能を併有する複
合機を例にしてある。
【0010】図1において、主制御部としてのMPU
(中央処理装置)1は、当該複合機全体を制御する機能
を有する。
【0011】このMPU1には、送信手段を構成するN
CU(Network Control Unit)2、及びファックスモデ
ム3がバス12を介して接続されている。NCU2は、
MPU1により制御されて、公衆電話回線Lと当該複合
機との接続を制御すると共に、通信相手の電話番号に応
じたダイヤルパルスを送出する機能及び着信を検出する
機能を有する。なお、公衆電話回線Lは一般公衆電話回
線網(PSTN)に接続されている。ファックスモデム
3は、送受信データの変復調、具体的には本来はデジタ
ル信号である送信データをアナログの音声信号に変調し
てNCU2を介して公衆電話回線Lに送出し、また逆に
公衆電話回線LからNCU2を介して受信したアナログ
の音声信号をデジタル信号に復調する。
【0012】また、MPU1には、スキャナ4、プリン
タ5、操作パネル6、ROM7、RAM8、画像メモリ
9、CODEC(符号化・復号器:Coder and Decoder
)回路10、液晶ディスプレイ11がバス12を介し
て接続されている。
【0013】画像読取手段としてのスキャナ4は、例え
ばCCDイメージセンサ等により原稿画像の読み取りを
行う。
【0014】記録手段としてのプリンタ5は、受信画像
データ、スキャナ4が読み取った画像データ、又は画像
メモリ9に記憶された画像データを記録紙に印字するこ
とにより記録してハードコピー出力を行う。このプリン
タ5は、ファクスした画像データ又は画像メモリ9に記
憶した画像データを指定の記録形式でプリントすること
ができるようになっている。ここでの記録形式は、両面
記録形式、複数のページを1枚の記録紙にまとめて記録
する形式、又は複数のページを1枚の記録紙にまとめて
且つ両面に記録する形式のいずれかであり、プリンタ5
による印字を行うときにオペレータが所望の形式を指定
する。
【0015】操作パネル6は、電話番号やFAX番号等
の数字を入力するためのテンキー、種々の動作を指示す
るための操作キー、FAXやプリントの開始等を指示す
るスタートキー等を有する。
【0016】ROM7は、この複合機全体の動作を制御
するためのプログラム等を予め記憶してある。RAM8
は、MPU1による制御に必要なデータ及び制御動作時
に一時記憶が必要なデータ等を記憶する。記憶手段とし
ての画像メモリ9は、スキャナ4が読み取った画像デー
タを記憶し、また外部から公衆電話回線Lとファックス
モデム3を介して受信した画像データを記憶する。
【0017】CODEC回路10は、画像メモリ9に記
憶された送信すべき画像データを符号化し、また受信し
た画像データを復号して画像メモリ9に記憶する。液晶
ディスプレイ11は、操作パネル6の操作により入力さ
れた電話番号やFAX番号、プリンタ5のトナー残量等
の種々の情報をソフトコピー出力して表示する。
【0018】上記複合機は、NCU2及びファックスモ
デム3により送信された画像データ又は画像メモリ9に
記憶された画像データを指定の記録形式でプリンタ5に
よりプリントアウトすることが特徴である。記録形式は
前記したように、両面記録形式、複数のページを1枚
の記録紙にまとめて記録する形式、又は複数のページ
を1枚の記録紙にまとめて且つ両面に記録する形式の
いずれかである。形式の一例を図2の(a)に、形式
の一例を図2の(b)に示す。図2の(a)は、4枚
の原稿21〜24を1枚の記録紙20の表側にプリント
し、別の4枚の原稿25〜28を同記録紙20の裏側に
プリントする例を示し、図2の(b)は、4枚の原稿2
1〜24を1枚の記録紙20の表側にのみプリントする
例を示す。
【0019】次に、上記構成の複合機において、原稿を
ファクスすると同時にコピーする場合、及び画像メモリ
9に蓄積された画像データ(送信予約した画像データ)
をコピーする場合の動作について、図3及び図4のフロ
ー図を参照して説明する。
【0020】まずステップST1において、原稿をファ
クスすると同時にコピーする要求が有るのか判定し、そ
の要求が有るときは、ステップST2において、プリン
タ5の記録形式を設定する。すなわち、複数のページを
1枚の記録紙にまとめてプリントする形式、両面にプリ
ントする形式、又は複数のページを1枚の記録紙にまと
めて且つ両面にプリントする形式のうち、どの形式にす
るのかをオペレータが入力する。入力後、ステップST
3において、原稿をスキャナ4で読み取り始め、読み取
った原稿の画像データを画像メモリ9に蓄積する。全て
の原稿の読み取りが終了したら、ステップST4におい
て、画像メモリ9に蓄積した画像データを送信先に送信
し始める。
【0021】一方、ステップST1において、ファクス
&コピーの実行の要求が無いときは、ステップST5に
おいて、画像メモリ9に蓄積された原稿の画像データを
プリントする要求が有るのか判定する。その要求が無い
ときは、ステップST1に戻り、その要求が有るとき
は、ステップST6において、プリンタ5の記録形式を
設定する。すなわち、前記したとおり、複数のページを
1枚の記録紙にまとめてプリントする形式、両面にプリ
ントする形式、又は複数のページを1枚の記録紙にまと
めて且つ両面にプリントする形式のうち、どの形式にす
るのかをオペレータが入力する。
【0022】ファクス&コピーの実行の要求の場合、画
像データの送信が終了すると、また蓄積原稿のプリント
要求の場合、記録形式の指定が終了すると、いずれも図
4のフロー図のステップST7において、複数ページを
1枚の記録紙にまとめてプリントするのか判定する。こ
の判定は、ステップST2,ST6でオペレータが指定
した記録形式に基づいて行う。この判定がYESのとき
は、ステップST8において、更に両面にプリントする
のか判定し、YESのときは、ステップST9におい
て、複数ページを1枚の記録紙にまとめて且つ両面にプ
リントし、NOのときは、複数ページを1枚の記録紙に
まとめて片面にプリントし、当該処理を終了する。
【0023】ステップST7において、複数ページを1
枚の記録紙にまとめてプリントしないときは、ステップ
ST11において、更に両面にプリントするのか判定
し、YESのときは、ステップST12において、両面
にプリントし、NOのときは、ステップST13におい
て、片面にプリントし、当該処理を終了する。
【0024】この処理によれば、プリンタ5による記録
形式を所望に指定できるので、記録紙の無駄を省くこと
ができる。
【0025】従って、当該複合機の使用例として、ファ
クス&コピー機能を使用して両面送信を行う場合、画像
メモリ9に蓄積された両面印刷の画像データを両面ファ
クス送信すると同時に両面プリントを行うことができ
る。また、両面送信予約をし、画像メモリ9に両面印刷
の画像データを蓄積している場合、通信予約原稿の確認
プリントを実行したとき、両面プリントを行うことがで
きる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の通信装置
によれば、記録手段が指定の記録形式で記録することが
できるので、指定した記録形式に応じて記録紙の無駄を
省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係る通信装置としてコピー機能とフ
ァクシミリ機能を併有する複合機の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図2】同複合機におけるプリンタの記録形式の具体例
を説明するための図である。
【図3】同複合機において原稿をファクスすると同時に
コピーする場合、及び画像メモリに蓄積された画像デー
タ(送信予約した画像データ)をコピーする場合の動作
を示すフロー図である。
【図4】図3のフロー図に続くフロー図である。
【符号の説明】
1 MPU 2 NCU(送信手段) 3 ファックスモデム(送信手段) 4 スキャナ(画像読取手段) 5 プリンタ(記録手段) 9 画像メモリ(記憶手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/32 H04N 1/387 5C076 1/387 G03G 21/00 382 Fターム(参考) 2C187 AD03 AD04 AD14 AF01 BF36 DB04 DC01 DC06 2H027 DA32 DB08 DB09 DE04 DE07 DE09 EC06 EC18 ED06 EE01 EE08 EE10 EF06 FA03 FA11 FD01 FD08 ZA07 5C062 AA02 AB17 AB22 AB42 AC06 AC09 AE14 BA04 5C073 CC01 CD12 CD22 5C075 CA03 CD25 5C076 AA19 AA22 AA40

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿の画像を読み取る画像読取手段と、読
    み取った画像データを記憶する記憶手段と、画像データ
    を送信する送信手段と、画像データを記録紙に記録する
    記録手段とを備えた通信装置において、 前記記録手段は、送信手段により送信された画像データ
    又は記憶手段に記憶された画像データを指定の記録形式
    で記録することを特徴とする通信装置。
  2. 【請求項2】前記記録形式は、両面記録形式、複数のペ
    ージを1枚の記録紙にまとめて記録する形式、又は複数
    のページを1枚の記録紙にまとめて且つ両面に記録する
    形式のいずれかであることを特徴とする請求項1記載の
    通信装置。
JP2002121546A 2002-04-24 2002-04-24 通信装置 Pending JP2003319108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002121546A JP2003319108A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002121546A JP2003319108A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003319108A true JP2003319108A (ja) 2003-11-07

Family

ID=29537409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002121546A Pending JP2003319108A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003319108A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003319108A (ja) 通信装置
JP2008211434A (ja) 画像形成装置
JP3736434B2 (ja) 通信端末装置
JP3958674B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP3266118B2 (ja) 通信端末装置
JP2005184721A (ja) 通信装置
JP3685044B2 (ja) 画像記録装置
JP4100194B2 (ja) 通信端末装置及び画像形成装置
JP3703770B2 (ja) 複合機
JP5078553B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3931785B2 (ja) カラー画像通信装置
JP2003264658A (ja) デジタル複合機
JP4192932B2 (ja) 画像処理装置
JP3487277B2 (ja) 原稿読取記録装置
JP2004023495A (ja) 記録装置
JP2007081641A (ja) 画像処理装置
JP2002290745A (ja) 通信端末装置
JP2005104053A (ja) 画像処理装置
JP2003333313A (ja) 通信装置
JP2004165873A (ja) カラー画像受信装置
JP2003219131A (ja) ファクシミリ装置
JP2005110076A (ja) 画像処理装置
JPH1175043A (ja) 通信端末装置
JP2004023501A (ja) 通信装置
JPH11341240A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919