JP2003314984A - 積層型熱交換器 - Google Patents

積層型熱交換器

Info

Publication number
JP2003314984A
JP2003314984A JP2002088747A JP2002088747A JP2003314984A JP 2003314984 A JP2003314984 A JP 2003314984A JP 2002088747 A JP2002088747 A JP 2002088747A JP 2002088747 A JP2002088747 A JP 2002088747A JP 2003314984 A JP2003314984 A JP 2003314984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
tank forming
partition plate
outer fins
laminated heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002088747A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yoshida
宏行 吉田
Hiroki Yoshioka
宏起 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2002088747A priority Critical patent/JP2003314984A/ja
Priority to EP03003168A priority patent/EP1336811A3/en
Priority to US10/368,008 priority patent/US20030178189A1/en
Publication of JP2003314984A publication Critical patent/JP2003314984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • C01B3/58Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction
    • C01B3/583Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids including a catalytic reaction the reaction being the selective oxidation of carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/502Carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2458Flat plates, i.e. plates which are not corrugated or otherwise structured, e.g. plates with cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2459Corrugated plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2462Heat exchange aspects the reactants being in indirect heat exchange with a non reacting heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2474Mixing means, e.g. fins or baffles attached to the plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2479Catalysts coated on the surface of plates or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2483Construction materials of the plates
    • B01J2219/2485Metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2491Other constructional details
    • B01J2219/2492Assembling means
    • B01J2219/2493Means for assembling plates together, e.g. sealing means, screws, bolts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0668Removal of carbon monoxide or carbon dioxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、内部に流体通路が形成される板状
のチューブシートを複数積層した積層型熱交換器に関
し、アウターフィンの間に配置される仕切板がチューブ
シートのタンク形成部の間に挟まれるおそれを容易,確
実に解消することを目的とする。 【解決手段】 空間部41にアウターフィン43を複数
段積層して配置するとともに、アウターフィン43の間
に仕切板45を配置し、仕切板45の少なくともタンク
形成部37側端にチューブシート29の積層方向に折曲
される折曲部47,49を形成してなることを特徴とす
る。また、仕切板61のタンク形成部37,37A,3
7B側の先端部61aの積層方向位置を、タンク形成部
37,37A,37Bの接合部63の積層方向位置と異
なる位置に配置してなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内部に流体通路が
形成される板状のチューブシートを複数積層した積層型
熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、燃料電池を用いた自動車の開発が
行われており、このような燃料電池自動車の開発では、
例えば、メタノールから水素を効率的に得るためのメタ
ノール改質器の開発が行われている。そして、メタノー
ル改質器から出た改質ガスは、水素ガスは豊富である
が、望ましくない一酸化炭素(CO)を含むため、これ
を無毒濃度まで減少させる必要がある。
【0003】図12は、現在開発中の一酸化炭素除去装
置を概略的に示すもので、この一酸化炭素除去装置で
は、前熱交換器としての選択酸化反応器(PROX)1
の下流側に、ダクトDを介して2台の選択酸化反応器
(PROX)2が直列に接続されている。
【0004】そして、2台の選択酸化反応器2の入口側
に、それぞれ酸素供給管3が開口されている。図13
は、選択酸化反応器2の詳細を示すもので、この選択酸
化反応器2は、内部に冷却水通路が形成される板状のチ
ューブシート4を複数積層してコア部5が形成されてい
る。
【0005】各チューブシート4の両側には、図14に
示すように、タンク形成部4aが突出して形成され、こ
のタンク形成部4aが相互に接合されタンク部6が形成
されている。チューブシート4の間には、タンク形成部
4aにより空間部7が形成されており、この空間部7に
波状のアウターフィン8が配置されている。
【0006】アウターフィン8は、仕切板9を介して2
段積層され、アウターフィン8および仕切板9には、一
酸化炭素を効率的に酸化するための触媒が担持されてい
る。そして、図13に示すように、コア部5の積層方向
の上側にサイドプレート10が配置され、サイドプレー
ト10には、冷却水の入口パイプ11および出口パイプ
12が開口されている。
【0007】この選択酸化反応器2は、各部材を組み付
けた状態で、熱処理炉内に収容され、各部材が相互にろ
う付けされる。上述した選択酸化反応器2では、メタノ
ール改質器から出た改質ガスが、空間部7に導入され、
空間部7を通過する間に、空間部7に配置されるアウタ
ーフィン8および仕切板9に担持される触媒により効率
的に酸化される。
【0008】また、チューブシート4の内部を流通する
冷却水により、アウターフィン8および仕切板9を通過
する改質ガスが冷却され、より効率的な酸化が行われ
る。そして、上述した選択酸化反応器2では、空間部7
に、仕切板9を介して2段のアウターフィン8を積層し
たので、1段の場合に比較して、触媒担持面積を増大す
ることが可能になり、一酸化炭素をより効率的に酸化す
ることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな選択酸化反応器では、空間部7に、仕切板9を介し
て2段のアウターフィン8を積層しているため、図15
に示すように、コア部5の組立時に、仕切板9の端部9
aが、チューブシート4のタンク形成部4aの間に挟ま
れ、タンク形成部4aの間に微小な間隙Gが形成される
おそれがあるという問題があった。
【0010】本発明は、かかる従来の問題を解決するた
めになされたもので、アウターフィンの間に配置される
仕切板がチューブシートのタンク形成部の間に挟まれる
おそれを容易,確実に解消することができる積層型熱交
換器を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の積層型熱交換
器は、内部に流体通路が形成される板状のチューブシー
トを複数積層するとともに、前記チューブシートに突出
形成されるタンク形成部を相互に接合し、前記チューブ
シートの間に形成される空間部に波状のアウターフィン
を配置してなる積層型熱交換器において、前記空間部に
前記アウターフィンを複数段積層して配置するととも
に、前記アウターフィンの間に仕切板を配置し、前記仕
切板の少なくとも前記タンク形成部側端に前記チューブ
シートの積層方向に折曲される折曲部を形成してなるこ
とを特徴とする。
【0012】請求項2の積層型熱交換器は、請求項1記
載の積層型熱交換器において、前記折曲部が、前記仕切
板の両端に形成され、反対方向に折曲される第1の折曲
部と第2の折曲部とを有していることを特徴とする。請
求項3の積層型熱交換器は、内部に流体通路が形成され
る板状のチューブシートを複数積層するとともに、前記
チューブシートに突出形成されるタンク形成部を相互に
接合し、前記チューブシートの間に形成される空間部に
波状のアウターフィンを配置してなる積層型熱交換器に
おいて、前記空間部に前記アウターフィンを複数段積層
して配置するとともに、前記アウターフィンの間に仕切
板を配置し、前記仕切板の前記タンク形成部側の先端部
の積層方向位置を、前記タンク形成部の接合部の積層方
向位置と異なる位置に配置してなることを特徴とする。
【0013】請求項4の積層型熱交換器は、請求項3記
載の積層型熱交換器において、前記相互に接合するタン
ク形成部の突出高さを異なる高さにしてなることを特徴
とする。請求項5の積層型熱交換器は、請求項3記載の
積層型熱交換器において、前記空間部に複数段積層され
る前記アウターフィンのフィン高さを異なる高さにして
なることを特徴とする。
【0014】請求項6の積層型熱交換器は、請求項3記
載の積層型熱交換器において、前記空間部に複数段積層
される前記アウターフィンの積層段数を奇数段にしてな
ることを特徴とする。請求項7の積層型熱交換器は、請
求項1ないし請求項6のいずれか1項記載の積層型熱交
換器において、前記アウターフィンおよび仕切板には、
触媒が担持されていることを特徴とする。
【0015】(作用)請求項1の積層型熱交換器では、
チューブシートの間に形成される空間部に、波状のアウ
ターフィンが仕切板を介して複数段積層して配置され、
空間部を流通する流体がアウターフィンおよび仕切板に
接触される。そして、仕切板の少なくともタンク形成部
側端にチューブシートの積層方向に折曲される折曲部が
形成され、この折曲部により、仕切板がチューブシート
のタンク形成部の間に挟まれることが防止される。
【0016】請求項2の積層型熱交換器では、仕切板の
両端に、チューブシートの積層方向に折曲される折曲部
が形成され、この折曲部の間にアウターフィンが配置さ
れる。そして、仕切板の両側に配置されるアウターフィ
ンが、反対方向に折曲される第1の折曲部と第2の折曲
部の間に位置され、位置決めされる。請求項3の積層型
熱交換器では、チューブシートの間に形成される空間部
に、波状のアウターフィンが仕切板を介して複数段積層
して配置され、空間部を流通する流体がアウターフィン
および仕切板に接触される。
【0017】そして、仕切板のタンク形成部側の先端部
の積層方向位置を、タンク形成部の接合部の積層方向位
置と異なる位置に配置したので、仕切板がチューブシー
トのタンク形成部の間に挟まれることが防止される。請
求項4の積層型熱交換器では、相互に接合するタンク形
成部の突出高さを異なる高さにすることにより、仕切板
のタンク形成部側の先端部の積層方向位置がタンク形成
部の接合部の積層方向位置と異なる位置に配置される。
【0018】請求項5の積層型熱交換器では、空間部に
複数段積層されるアウターフィンのフィン高さを異なる
高さにすることにより、仕切板のタンク形成部側の先端
部の積層方向位置がタンク形成部の接合部の積層方向位
置と異なる位置に配置される。請求項6の積層型熱交換
器では、空間部に複数段積層されるアウターフィンの積
層段数を奇数段にすることにより、仕切板のタンク形成
部側の先端部の積層方向位置がタンク形成部の接合部の
積層方向位置と異なる位置に配置される。
【0019】請求項7の積層型熱交換器では、アウター
フィンおよび仕切板には、例えば、メタノール改質器か
ら出た改質ガスの一酸化炭素を酸化する触媒が担持され
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を図面に示す
実施形態について説明する。
【0021】(第1の実施形態)図1は、図2の要部の
詳細を示しており、図2は、本発明の積層型熱交換器の
第1の実施形態を示している。
【0022】この実施形態では、本発明が、選択酸化反
応器(PROX)に適用される。図2に示す積層型熱交
換器は、コア部21の上側にサイドプレート23を配置
して構成されている。サイドプレート23には、冷却水
の入口パイプ25および出口パイプ27が開口されてい
る。
【0023】この積層型熱交換器は、略直方体状に形成
され、図2の紙面前方からコア部21に流入した改質ガ
スは、コア部21を通過した後、紙面の後方から流出さ
れる。コア部21は、内部に冷却水通路が形成される板
状のチューブシート29を複数積層して形成されてい
る。各チューブシート29は、図3に示すように、例え
ば、アルミニウムからなる第1のシート部材31と第2
のシート部材33との間に、例えば、アルミニウムから
なる図示しないインナーフィンを配置して構成されてい
る。
【0024】第1のシート部材31の外周には、第2の
シート部材33の外周がカシメ固定され、カシメ部35
が形成されている。各チューブシート29の両側には、
図3に示すように、タンク形成部37が突出して形成さ
れている。このタンク形成部37は、チューブシート2
9の両面から積層方向に向けて突出されている。
【0025】タンク形成部37には、冷却水を連通する
連通穴37aが形成され、この連通穴37aの回りに平
坦状の接合面37bが形成されている。そして、隣接す
るタンク形成部37の接合面37bが、ろう付けにより
相互に接合され、タンク部39が形成されている。一方
のタンク部39は、入口パイプ25に連通され、他方の
パイプ部39は、出口パイプ27に連通されている。
【0026】チューブシート29の間には、タンク形成
部37により空間部41が形成されており、この空間部
41に、例えば、アルミニウムからなる波状のアウター
フィン43が配置されている。アウターフィン43は、
例えば、アルミニウムからなる仕切板45を介して2段
積層されている。
【0027】アウターフィン43および仕切板45に
は、改質ガスから一酸化炭素を効率的に酸化するための
触媒が担持されている。そして、この実施形態では、図
1に示すように、矩形状の仕切板45のタンク形成部3
7側端に、チューブシート29の積層方向に折曲される
折曲部が形成されている。
【0028】この折曲部は、端部の中央において分断さ
れ、第1の折曲部47と第2の折曲部49とされ、第1
の折曲部47と第2の折曲部49が、反対方向に折曲さ
れている。そして、仕切板45の両側に配置されるアウ
ターフィン43が、反対方向に折曲される第1の折曲部
47と第2の折曲部49の間に位置され、位置決めされ
る。
【0029】なお、この実施形態では、第1の折曲部4
7と第2の折曲部49が、仕切板45に対して略直角に
折曲されている。上述した積層型熱交換器では、各部材
を組み付けた状態で、熱処理炉内に収容し、焼き付けを
行うことにより、各部材が相互にろう付けされる。そし
て、上述した積層型熱交換器では、メタノール改質器か
ら出た改質ガスが、空間部41に導入され、空間部41
を通過する間に、空間部41に配置されるアウターフィ
ン43および仕切板45に担持される触媒により効率的
に酸化される。
【0030】また、チューブシート29の内部を流通す
る冷却水により、アウターフィン43および仕切板45
を通過する改質ガスが冷却され、より効率的な酸化が行
われる。
【0031】そして、上述した積層型熱交換器では、空
間部41に、仕切板45を介して2段のアウターフィン
43を積層し、アウターフィン43および仕切板45に
触媒を担持するようにしたので、1段の場合に比較し
て、触媒担持面積を増大することが可能になり、一酸化
炭素をより効率的に酸化することができる。そして、さ
らに、上述した積層型熱交換器では、仕切板45の少な
くともタンク形成部37側端にチューブシート29の積
層方向に折曲される折曲部47,49を形成したので、
アウターフィン43の間に配置される仕切板45がチュ
ーブシート29のタンク形成部37の間に挟まれるおそ
れを容易,確実に解消することができる。
【0032】また、上述した積層型熱交換器では、仕切
板45の両側に配置されるアウターフィン43が、端部
の中央で分離され反対方向に折曲される第1の折曲部4
7と第2の折曲部49の間に位置され、位置決めされる
ため、仕切板45の両側にアウターフィン43を容易,
確実に配置することができる。 (第2の実施形態)図4は、本発明の積層型熱交換器の
第2の実施形態の要部を示すもので、この実施形態で
は、図5に示すように、矩形状の仕切板45の両側に
は、第1の折曲部47Aと第2の折曲部49Aが形成さ
れている。
【0033】この第1の折曲部47Aと第2の折曲部4
9Aは、仕切板45に対して、90度より小さい、例え
ば、45度程度の角度θで反対方向に折曲されている。
なお、この実施形態において第1の実施形態と同一の部
材には、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。こ
の実施形態においても第1の実施形態と同様の効果を得
ることができるが、この実施形態では、第1の折曲部4
7Aと第2の折曲部49Aの折曲角度を、90度より小
さい、例えば、45度程度の角度θにしたので、図4に
示したように、第1の折曲部47Aまたは第2の折曲部
49Aにより、アウターフィン43の波方向の位置決め
のみが行われ、アウターフィン43の端部が、第1の折
曲部47Aまたは第2の折曲部49Aに直接当接して拘
束されることを防止することができる。
【0034】なお、この実施形態において、図6に示す
ように、第1の折曲部47Bの両側に、反対方向に折曲
する第2の折曲部49Bを形成するようにしても良い。
また、上述した第1および第2の実施形態では、空間部
41にアウターフィン43を2段積層した例について説
明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるもので
はなく、例えば、4段等の偶数段積層する場合にも適用
することができる。
【0035】さらに、上述した第1および第2の実施形
態では、仕切板45の両端に折曲部47,49を形成し
た例について説明したが、本発明はかかる実施形態に限
定されるものではなく、例えば、チューブシートの片側
にのみタンク形成部が形成される場合には、折曲部が少
なくともタンク形成部側に形成されていれば良い。ま
た、上述した第1および第2の実施形態では、仕切板4
5の両端に形成される折曲部を、端部において分断さ
れ、反対方向に折曲される第1の折曲部47,47Aと
第2の折曲部49,49Aにより構成した例について説
明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるもので
はなく、例えば、図7に示すように、端部において分断
することなく仕切板45の両端を反対方向に折曲して折
曲部51,53を形成しても良く、また、図8に示すよ
うに、同一方向に折曲して折曲部55,57を形成して
も良い。
【0036】(第3の実施形態)図9は、本発明の積層
型熱交換器の第3の実施形態の要部を示すもので、この
実施形態では、相互に接合するタンク形成部37A,3
7Bの突出高さH1,H2が異なる高さH1,H2にさ
れている。すなわち、この実施形態では、各チューブシ
ート29から図の下方に向けて突出するタンク形成部3
7Aの高さH1が、各チューブシート29から図の上方
に向けて突出するタンク形成部37Bの高さH2より小
さくされている。
【0037】下方に向けて突出するタンク形成部37A
の高さH1は、例えば、1mmとされ、上方に向けて突
出するタンク形成部37Bの高さH2は、例えば、2m
mとされている。一方、空間部41には、アウターフィ
ン43が2段配置され、アウターフィン43の間に、例
えば、アウターフィン43と同一の肉厚を有する仕切板
61が配置されている。
【0038】上下のアウターフィン43の高さは、同一
の高さとされている。また、仕切板61は、端部に折曲
部が形成されない完全な平坦状とされている。従って、
仕切板61のタンク形成部37A,37B側の先端部6
1aの積層方向位置が、タンク形成部37A,37Bの
接合部63の積層方向位置と異なる位置に位置されてい
る。
【0039】なお、この実施形態において第1の実施形
態と同一の部材には、同一の符号を付して詳細な説明を
省略する。この実施形態では、仕切板61のタンク形成
部37A,37B側の先端部61aの積層方向位置を、
タンク形成部37A,37Bの接合部63の積層方向位
置と異なる位置に配置したので、アウターフィン43の
間に配置される仕切板61がチューブシート29のタン
ク形成部37A,37Bの間に挟まれるおそれを容易,
確実に解消することができる。
【0040】すなわち、この実施形態では、仕切板61
がタンク形成部37A,37B側に移動すると、仕切板
61が、上方に向けて突出するタンク形成部37Bの側
面に衝突して停止するため、タンク形成部37A,37
Bの間に挟まれるおそれを解消することができる。そし
て、この実施形態では、相互に接合するタンク形成部3
7A,37Bの突出高さH1,H2を異なる高さH1,
H2にしたので、仕切板61のタンク形成部37A,3
7B側の先端部61aの積層方向位置を、タンク形成部
37A,37Bの接合部63の積層方向位置と異なる位
置に容易,確実に配置することができる。
【0041】なお、この実施形態では、下方に向けて突
出するタンク形成部37Aの高さH1と、上方に向けて
突出するタンク形成部37Bの高さH2との差を、例え
ば、1mmとした例について説明したが、例えば、0.
3mmから2mm程度の差にすることができる。 (第4の実施形態)図10は、本発明の積層型熱交換器
の第4の実施形態の要部を示すもので、この実施形態で
は、空間部41に2段積層されるアウターフィン43
A,43Bのフィン高さH3,H4が異なる高さH3,
H4にされている。
【0042】すなわち、この実施形態では、空間部41
の図の上段に配置されるアウターフィン43Aの高さH
3が、図の下方に配置されるアウターフィン43Bの高
さH4より大きくされている。上段のアウターフィン4
3Aの高さH3は、例えば、2mmとされ、下段のアウ
ターフィン43Bの高さH4は、例えば、1mmとされ
ている。
【0043】そして、アウターフィン43A,43Bの
間に仕切板61が配置されている。一方、下方に向けて
突出するタンク形成部37の高さは、上方に向けて突出
するタンク形成部37の高さと同一の高さとされてい
る。従って、仕切板61のタンク形成部37側の先端部
61aの積層方向位置が、タンク形成部37の接合部6
3の積層方向位置と異なる位置に位置されている。
【0044】なお、この実施形態において第1の実施形
態と同一の部材には、同一の符号を付して詳細な説明を
省略する。この実施形態では、空間部41に複数段積層
されるアウターフィン43A,43Bのフィン高さH
3,H4を異なる高さH3,H4にしたので、アウター
フィン43A,43Bの間に配置される仕切板61がチ
ューブシート29のタンク形成部37の間に挟まれるお
それを容易,確実に解消することができる。
【0045】すなわち、この実施形態では、仕切板61
がタンク形成部37側に移動すると、仕切板61が、上
方に向けて突出するタンク形成部37の側面に衝突して
停止するため、タンク形成部37の間に挟まれるおそれ
を解消することができる。そして、この実施形態では、
空間部41に2段積層されるアウターフィン43A,4
3Bのフィン高さH3,H4を異なる高さH3,H4に
したので、仕切板61のタンク形成部37側の先端部6
1aの積層方向位置を、タンク形成部37の接合部63
の積層方向位置と異なる位置に容易,確実に配置するこ
とができる。
【0046】なお、この実施形態では、上段のアウター
フィン43Aの高さH3と、下段のアウターフィン43
Bの高さH4との差を、例えば、1mmとした例につい
て説明したが、例えば、0.3mmから2mm程度の差
にすることができる。 (第5の実施形態)図11は、本発明の積層型熱交換器
の第5の実施形態の要部を示すもので、この実施形態で
は、空間部41に複数段積層されるアウターフィン43
Cの積層段数が、奇数段とされている。
【0047】すなわち、この実施形態では、空間部41
には、3段のアウターフィン43Cが配置されている。
各アウターフィン43Cは、同一の高さを有している。
そして、アウターフィン43Cの間に仕切板61が配置
されている。一方、下方に向けて突出するタンク形成部
37の高さは、上方に向けて突出するタンク形成部37
の高さと同一の高さとされている。
【0048】従って、仕切板61のタンク形成部37側
の先端部61aの積層方向位置が、タンク形成部37の
接合部63の積層方向位置と異なる位置に位置されてい
る。なお、この実施形態において第1の実施形態と同一
の部材には、同一の符号を付して詳細な説明を省略す
る。
【0049】この実施形態では、下方に向けて突出する
タンク形成部37の高さを、上方に向けて突出するタン
ク形成部37の高さと同一の高さにし、空間部41に3
段のアウターフィン43Cを配置したので、アウターフ
ィン43Cの間に配置される仕切板61がチューブシー
ト29のタンク形成部37の間に挟まれるおそれを容
易,確実に解消することができる。
【0050】すなわち、この実施形態では、仕切板61
がタンク形成部37側に移動すると、仕切板61が、上
方および下方に向けて突出するタンク形成部37の側面
に衝突して停止するため、タンク形成部37の間に挟ま
れるおそれを解消することができる。そして、この実施
形態では、空間部41に奇数段のアウターフィン43C
を配置したので仕切板61のタンク形成部37側の先端
部61aの積層方向位置を、タンク形成部37の接合部
63の積層方向位置と異なる位置に容易,確実に配置す
ることができる。
【0051】なお、上述した実施形態では、選択酸化反
応器(PROX)からなる積層型熱交換器に本発明を適
用した例について説明したが、本発明はかかる実施形態
に限定されるものではなく、例えば、燃料電池用システ
ムを構成する燃料蒸発用の蒸発器、自動車の空調用の蒸
発器等の積層型熱交換器に広く適用することができる。
また、上述した実施形態では、チューブシート29の両
側にタンク形成部37を対向して形成した例について説
明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるもので
はなく、例えば、チューブシートの片側にのみタンク形
成部を形成した積層型熱交換器にも適用することができ
る。
【0052】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の積層型熱
交換器では、仕切板の少なくともタンク形成部側端にチ
ューブシートの積層方向に折曲される折曲部を形成した
ので、アウターフィンの間に配置される仕切板がチュー
ブシートのタンク形成部の間に挟まれるおそれを容易,
確実に解消することができる。
【0053】請求項2の積層型熱交換器では、仕切板の
両側に配置されるアウターフィンが、反対方向に折曲さ
れる第1の折曲部と第2の折曲部の間に位置され、位置
決めされるため、仕切板の両側にアウターフィンを容
易,確実に配置することができる。請求項3の積層型熱
交換器では、仕切板のタンク形成部側の先端部の積層方
向位置を、タンク形成部の接合部の積層方向位置と異な
る位置に配置したので、アウターフィンの間に配置され
る仕切板がチューブシートのタンク形成部の間に挟まれ
るおそれを容易,確実に解消することができる。
【0054】請求項4の積層型熱交換器では、相互に接
合するタンク形成部の突出高さを異なる高さにしたの
で、仕切板のタンク形成部側の先端部の積層方向位置
を、タンク形成部の接合部の積層方向位置と異なる位置
に容易,確実に配置することができる。請求項5の積層
型熱交換器では、空間部に複数段積層されるアウターフ
ィンのフィン高さを異なる高さにしたので、仕切板のタ
ンク形成部側の先端部の積層方向位置を、タンク形成部
の接合部の積層方向位置と異なる位置に容易,確実に配
置することができる。
【0055】請求項6の積層型熱交換器では、空間部に
複数段積層されるアウターフィンの積層段数を奇数段に
したので、仕切板のタンク形成部側の先端部の積層方向
位置を、タンク形成部の接合部の積層方向位置と異なる
位置に容易,確実に配置することができる。請求項7の
積層型熱交換器では、アウターフィンおよび仕切板に、
触媒を担持するようにしたので、触媒の担持面積を増大
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の積層型熱交換器の要部の詳細を示す分解
斜視図である。
【図2】本発明の積層型熱交換器の第1の実施形態を示
す正面図である。
【図3】図2の積層型熱交換器のコア部の詳細を示す断
面図である。
【図4】本発明の積層型熱交換器の第2の実施形態の要
部を示す正面図である。
【図5】図4の仕切板に形成される折曲部を示す斜視図
である。
【図6】仕切板に形成される折曲部の他の例を示す斜視
図である。
【図7】仕切板に形成される折曲部の他の例を示す説明
図である。
【図8】仕切板に形成される折曲部の他の例を示す説明
図である。
【図9】本発明の積層型熱交換器の第3の実施形態の要
部を示す正面図である。
【図10】本発明の積層型熱交換器の第4の実施形態の
要部を示す正面図である。
【図11】本発明の積層型熱交換器の第5の実施形態の
要部を示す正面図である。
【図12】選択酸化反応器を用いた一酸化炭素除去装置
を概略的に示す説明図である。
【図13】選択酸化反応器の詳細を示す正面図である。
【図14】図13のコア部の詳細を示す断面図である。
【図15】図14のチューブシートのタンク形成部の間
に仕切板の端部が挟まった状態を示す説明図である。
【符号の説明】
21 コア部 37,37A,37B タンク形成部 41 空間部 43,43A,43B,43C アウターフィン 45,61 仕切板 47 第1の折曲部 49 第2の折曲部 61a 先端部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に流体通路が形成される板状のチュ
    ーブシート(29)を複数積層するとともに、前記チュ
    ーブシート(29)に突出形成されるタンク形成部(3
    7)を相互に接合し、前記チューブシート(29)の間
    に形成される空間部(41)に波状のアウターフィン
    (43)を配置してなる積層型熱交換器において、 前記空間部(41)に前記アウターフィン(43)を複
    数段積層して配置するとともに、前記アウターフィン
    (43)の間に仕切板(45)を配置し、前記仕切板
    (45)の少なくとも前記タンク形成部(37)側端に
    前記チューブシート(29)の積層方向に折曲される折
    曲部(47,49,47A,49A)を形成してなるこ
    とを特徴とする積層型熱交換器。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の積層型熱交換器におい
    て、 前記折曲部(47,49,47A,49A)が、前記仕
    切板(45)の両端に形成され、反対方向に折曲される
    第1の折曲部(47,47A)と第2の折曲部(49,
    49A)とを有していることを特徴とする積層型熱交換
    器。
  3. 【請求項3】 内部に流体通路が形成される板状のチュ
    ーブシート(29)を複数積層するとともに、前記チュ
    ーブシート(29)に突出形成されるタンク形成部(3
    7,37A,37B)を相互に接合し、前記チューブシ
    ート(29)の間に形成される空間部(41)に波状の
    アウターフィン(43,43A,43B,43C)を配
    置してなる積層型熱交換器において、 前記空間部(41)に前記アウターフィン(43,43
    A,43B,43C)を複数段積層して配置するととも
    に、前記アウターフィン(43,43A,43B,43
    C)の間に仕切板(61)を配置し、前記仕切板(6
    1)の前記タンク形成部(37,37A,37B)側の
    先端部(61a)の積層方向位置を、前記タンク形成部
    (37,37A,37B)の接合部(63)の積層方向
    位置と異なる位置に配置してなることを特徴とする積層
    型熱交換器。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の積層型熱交換器におい
    て、 前記相互に接合するタンク形成部(37A,37B)の
    突出高さを異なる高さ(H1,H2)にしてなることを
    特徴とする積層型熱交換器。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の積層型熱交換器におい
    て、 前記空間部(41)に複数段積層される前記アウターフ
    ィン(43A,43B)のフィン高さを異なる高さ(H
    3,H4)にしてなることを特徴とする積層型熱交換
    器。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の積層型熱交換器におい
    て、 前記空間部(41)に複数段積層される前記アウターフ
    ィン(43C)の積層段数を奇数段にしてなることを特
    徴とする積層型熱交換器。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし請求項6のいずれか1項
    記載の積層型熱交換器において、 前記アウターフィン(43,43A,43B,43C)
    および仕切板(45,61)には、触媒が担持されてい
    ることを特徴とする積層型熱交換器。
JP2002088747A 2002-02-19 2002-03-27 積層型熱交換器 Pending JP2003314984A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002088747A JP2003314984A (ja) 2002-02-19 2002-03-27 積層型熱交換器
EP03003168A EP1336811A3 (en) 2002-02-19 2003-02-18 Stacked heat exchanger
US10/368,008 US20030178189A1 (en) 2002-02-19 2003-02-19 Stacked heat exchanger

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-41463 2002-02-19
JP2002041463 2002-02-19
JP2002088747A JP2003314984A (ja) 2002-02-19 2002-03-27 積層型熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003314984A true JP2003314984A (ja) 2003-11-06

Family

ID=27624631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002088747A Pending JP2003314984A (ja) 2002-02-19 2002-03-27 積層型熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030178189A1 (ja)
EP (1) EP1336811A3 (ja)
JP (1) JP2003314984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005265312A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Calsonic Kansei Corp 積層型熱交換器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050189097A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 The Boeing Company Formed sheet heat exchanger
DE102012201710A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Denso Corporation Wärmetauscher
JP5773353B2 (ja) * 2011-02-15 2015-09-02 忠元 誠 熱交換器
DE102012202361A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Verdampfer, insbesondere für eine Abgaswärmenutzungseinrichtung
CN108700392A (zh) * 2016-02-17 2018-10-23 株式会社Ihi 热处理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2883165A (en) * 1956-12-10 1959-04-21 Modine Mfg Co Heat exchanger core
GB1304692A (ja) * 1969-01-21 1973-01-24
GB1254372A (en) * 1969-03-04 1971-11-24 Rootes Motors Ltd Improvements in or relating to methods of making heat exchangers
US3805889A (en) * 1973-05-04 1974-04-23 United Aircraft Prod Plate type heat exchanger
JPS57127794A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Tsuchiya Mfg Co Ltd Manufacture of multi-plate type heat exchanger
JP2000514541A (ja) * 1996-02-01 2000-10-31 ノーザン リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 個別式プレートフィン熱交換器
DE19729239A1 (de) * 1997-07-09 1999-01-14 Behr Gmbh & Co Rohr-/Rippenblock für einen Wärmeübertrager und Herstellungsverfahren hierfür
DE19947803A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-12 Behr Gmbh & Co Reaktor mit Wärmeübertragerstruktur
JP3766016B2 (ja) * 2001-02-07 2006-04-12 カルソニックカンセイ株式会社 燃料電池用熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005265312A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Calsonic Kansei Corp 積層型熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1336811A3 (en) 2003-12-17
US20030178189A1 (en) 2003-09-25
EP1336811A2 (en) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6946113B2 (en) Method for processing fluid flows in a micro component reformer system
JP3766016B2 (ja) 燃料電池用熱交換器
JP4750542B2 (ja) 触媒反応器/熱交換器
US6920920B2 (en) Heat exchanger
WO2005093335A1 (ja) 加熱装置
JP5581028B2 (ja) 触媒反応器
JP2003178784A (ja) 改質燃料電池システムのために燃料を気化させるための方法及び装置
WO2006007216A1 (en) Multi-pass heat exchanger
JP2003314984A (ja) 積層型熱交換器
JP2003287386A (ja) 触媒付き熱交換器
JP2018008208A (ja) 触媒反応装置
JPH0450246B2 (ja)
JP2010078233A (ja) 多管式熱交換器
JP2003287382A (ja) 積層型熱交換器
JP4312640B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2004293997A (ja) 積層型熱交換器
JP2002107082A (ja) 熱交換器用インナーフィン
TWI836283B (zh) 熱交換器板模組、板型熱交換器及用於生產該板型熱交換器之製程
JP2002198078A (ja) 燃料電池用触媒付熱交換器
JP2003130572A (ja) 積層型熱交換器へのダクト取付構造
JP4369163B2 (ja) 改質器
JP2006256932A (ja) 燃料改質装置
JPH11199202A (ja) 変成装置及びその変成装置を用いた燃料電池発電装置
JP2002211901A (ja) 反応器
JP2004125196A (ja) 給湯器用熱交換器