JP2003308936A - 電気部品用ソケットのナット固定構造 - Google Patents

電気部品用ソケットのナット固定構造

Info

Publication number
JP2003308936A
JP2003308936A JP2002115647A JP2002115647A JP2003308936A JP 2003308936 A JP2003308936 A JP 2003308936A JP 2002115647 A JP2002115647 A JP 2002115647A JP 2002115647 A JP2002115647 A JP 2002115647A JP 2003308936 A JP2003308936 A JP 2003308936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
socket
bolt
coil spring
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115647A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Hosoi
知和 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP2002115647A priority Critical patent/JP2003308936A/ja
Publication of JP2003308936A publication Critical patent/JP2003308936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボルト締結が容易で、且つ、ナットがナット
挿入口から飛び出すことのない電気部品用ソケットのナ
ット固定構造を提供する。 【解決手段】 電気部品を収容するソケット本体13に
ナット収納凹部13aを形成し、このナット収納凹部1
3aに、ナット18が回転不可能な状態に収納されると
共に、このナット18を押さえるコイルスプリング17
が設けられ、更に、コイルスプリング17を押さえる操
作部材16が設けられ、そのコイルスプリング17に
て、ナット18がナット収納凹部13aの底面部側に押
し付けられるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体装置(以
下「ICパッケージ」という)等の電気部品を着脱自在
に収容する電気部品用ソケット、特に、そのソケットに
設けられたナットの固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の種の電気部品用ソケットとして
は、「電気部品」としてのICパッケージを収容して回
路基板と導通させることにより、このICパッケージの
性能試験等を行うためのICソケットがある。
【0003】そして、例えば図6に示すように、ICソ
ケット1をプリント配線基板2に固定したり、又、図7
に示すように、ベース4とソケット本体5とを固定した
りするのに、それぞれボルト6及びナット7を用いた構
造のものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の図6に示すものにあっては、ナット7はIC
ソケット1のナット挿入口1aから挿入されているだけ
なので、下方からボルト6で締め付ける場合に、ナット
7を上方から手や治具等で押さえながらでないと、ボル
ト6によってナット7が外に突き出されてしまうことが
あり、ボルト6を締められない場合があった。
【0005】また、図7に示すものにあっては、ボルト
6は、ベース4のナット挿入口4aの内壁部に設けられ
た一対の嵌合突起4bによって圧入状態で嵌め込まれて
いるが、ボルト6の入れ方が悪いと、ボルト6によって
下方に突かれてロケートボード9上に落下してしまうこ
とがあった。
【0006】そこで、この発明は、ボルト締結が容易
で、且つ、ナットがナット挿入口から飛び出すことのな
い電気部品用ソケットのナット固定構造を提供すること
を課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、電気部品を収容するソ
ケット本体にナット収納凹部を形成し、該ナット収納凹
部に、ナットが回転不可能な状態に収納されると共に、
該ナットを押さえる弾性部材が設けられ、更に、前記弾
性部材を押さえる押さえ部材が設けられ、前記弾性部材
にて、前記ナットが前記ナット収納凹部の底面部側に押
し付けられるようにした電気部品用ソケットのナット固
定構造としたことを特徴とする。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の構成に加え、前記ソケット本体に上下動自在に操作部
材が設けられ、該操作部材を上下動させることにより、
前記ソケット本体に設けられたコンタクトピンが弾性変
形されるように構成され、該操作部材に前記弾性部材を
押圧する押圧部が形成されることにより、該操作部材が
前記押さえ部材を兼ねていることを特徴とする。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1又は2
に記載の構成に加え、前記ナット収納凹部の深さを、ボ
ルト装着状態における、前記ナット収納凹部底面からボ
ルト先端までのボルト長さより長くすることを特徴とす
る。
【0010】請求項4に記載の発明は、請求項2に記載
の構成に加え、前記弾性部材はコイルスプリングであ
り、前記操作部材の押圧部には、前記コイルスプリング
の内径部に挿通されるガイドピンを設けたことを特徴と
する。
【0011】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の構成に加え、前記ガイドピンの先端部には、前記ボル
トの先端部が挿入可能な逃げ部を形成したことを特徴と
する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて説明する。
【0013】[発明の実施の形態1]図1乃至図3に
は、この発明の実施の形態1を示す。
【0014】まず構成を説明すると、図中符号11は、
「電気部品用ソケット」としてのICソケットで、この
ICソケット11は、「電気部品」である図示省略のI
Cパッケージの性能試験を行うために、このICパッケ
ージの端子と、測定器(テスター)の回路基板(図示省
略)との電気的接続を図るものである。
【0015】このICソケット11は、図1乃至図3に
示すように、プリント配線基板P上に装着され、ICパ
ッケージを収容するソケット本体13を有し、このソケ
ット本体13には、ICパッケージの端子に離接される
コンタクトピン14が配設されると共に、ICパッケー
ジを押さえるラッチ部材15が回動自在に設けられ、更
に、そのコンタクトピン14を弾性変形させると共に、
ラッチ部材15を回動させる操作部材16がソケット本
体11に上下動自在に設けられている。
【0016】この操作部材16は、図1に示すように、
四角形の枠形状を呈し、開口16dを介してICパッケ
ージが挿入・離脱できるようになっており、ソケット本
体13に上下動可能に配設されると共に、4ヶ所に設け
られた「弾性部材」としてのコイルスプリング17によ
り上方に付勢されている。換言すれば、その操作部材1
6により、コイルスプリング17が押さえられており、
この操作部材16がコイルスプリング17を押さえる
「押さえ部材」となっている。さらに、図示していない
が操作部材16を所定の上昇位置(図2に示す位置)で
停止されるようにストッパが設けられている。
【0017】そして、そのコイルスプリング17が配設
された部分には、図2に示すように、プリント配線基板
PにICソケット11を取り付けるためのナット18が
配設されている。
【0018】具体的には、そのソケット本体13に、上
方にナット挿入口13cを有するナット収納凹部13a
が形成され、このナット収納凹部13aにそのナット1
8が回転不可能な状態に収納されている。
【0019】そして、そのナット収納凹部13a内に、
コイルスプリング17の下部側が収容された状態で、そ
のコイルスプリング17の下端部がナット18に当接し
て、このコイルスプリング17がナット18と操作部材
16との間に介在して、ナット18を下方に向けて押圧
し、このナット18がナット収納凹部13aの底面に押
し付けられるように構成されている。この底面部までボ
ルト挿通孔13dが貫通して形成されている。
【0020】このナット収納凹部13aの深さL1を、
ボルト19の装着状態における、ナット収納凹部13a
の底面からボルト19の先端までのボルト長さL2より
長く設定している。
【0021】また、その操作部材16の、コイルスプリ
ング17の上端部が当接する押圧部16aには、下方に
向けてガイドピン16bが突設され、このガイドピン1
6bは、コイルスプリング17の内径部に挿通されてい
る。
【0022】さらに、このガイドピン16bの先端部に
は、ボルト19の先端部が挿入可能な逃げ部16cが形
成され、図3に示すように、操作部材16が最も下降さ
れた状態で、そのボルト19の先端部(上端部)がその
逃げ部16c内に挿入されるように構成されている。
【0023】このようなものにあっては、ICソケット
11をプリント配線基板Pにボルト19及びナット18
にて取り付ける場合に、コイルスプリング17により、
ナット18がナット収納凹部13aの底面に弾性的に押
え付けられているため、ボルト19を下方から挿入し
て、ナット18に螺合させる場合に、従来と異なり、ナ
ット18が持ち上げられてナット挿入口13cから飛び
出すことがなく、作業性が良好である。また、ナット1
8をコイルスプリング17で弾性的に押圧しているた
め、ボルト19の先端がナット18のネジ孔に調芯され
易い。
【0024】また、この実施の形態1のような、いわゆ
るオープントップタイプのICソケット11において、
コイルスプリング17を装着する部分とナット18を装
着する部分とを、ICソケット11の平面視で同じ部分
に配置することにより、それぞれ別々の位置に設ける必
要がなく、ソケット外形寸法を小型化できる。また、操
作部材16を上方に付勢するために構造上使用しなけれ
ばならないコイルスプリング17によりナット18を固
定しているので、ナット18を固定するため従来から採
用されていた圧入作業や固定用部品を省略することがで
き、組み立てが容易になると共に、低コストのICソケ
ット11を提供できる。
【0025】さらに、コイルスプリング17内にガイド
ピン16bが挿入されることにより、コイルスプリング
17が外れ難くなる。しかも、このガイドピン16bの
先端部には、ボルト19の先端部が挿入可能な逃げ部1
6cを形成したため、ガイドピン16bを極力長くで
き、コイルスプリング17の外れ等を一層抑制できる。
【0026】さらにまた、このナット収納凹部13aの
深さL1を、ボルト19の装着状態における、ナット収
納凹部13aの底面からボルト19の先端までのボルト
長さL2より長く設定しているため、仮にコイルスプリ
ング17の付勢力に抗してボルト19がナット18を上
方に押し上げてもナット18がナット収納凹部13aか
ら飛び出すようなことがない。
【0027】[発明の実施の形態2]図4には、この発
明の実施の形態2を示す。
【0028】この実施の形態2は、実施の形態1のコイ
ルスプリング17の代わりに板バネ22が設けられてい
る。
【0029】この板バネ22は、側面視で、略U字状を
呈し、上端部22a側が操作部材16の下面に当接し、
下端部22b側がナット18の上面に当接し、この板バ
ネ22の弾性力により、ナット18をナット収納凹部1
3aの底面部に押し付けるようにしている。
【0030】この板バネ22には、ボルト19の先端部
(上端部)が挿入される図示省略の挿通孔が形成されて
いる。
【0031】他の構成及び作用は実施の形態1と同様で
あるので説明を省略する。
【0032】[発明の実施の形態3]図5には、この発
明の実施の形態3を示す。
【0033】上記実施の形態1では、操作部材16を上
方に付勢するコイルスプリング17で、ナット18を押
圧していたが、この実施の形態3では、ナット18を押
圧する「弾性部材」としてのコイルスプリング24が別
途設けられると共に、このコイルスプリング24を押さ
える押さえ部材25も別途設けられている。
【0034】その押さえ部材25は、ハット形状を呈
し、鍔部25aがナット収納凹部13aの内壁に形成さ
れた係止溝13bに係止されることにより、その押さえ
部材25がナット収納凹部13aに内に装着されてい
る。この押さえ部材25が上方に抜けないようになって
いれば、どのような係止構造でも良い。
【0035】このようなものにあっても、ナット18が
コイルスプリング24により押さえられているため、ナ
ット収納凹部13aからナット18が飛び出すようなこ
とが無く、ボルト19の螺合作業性を向上させることが
できる。
【0036】なお、上記実施の形態等では、「電気部品
用ソケット」としてICソケット11に、この発明を適
用したが、これに限らず、他の装置にも適用できること
は勿論である。また、上記各実施の形態では、ナット1
8を押圧する「弾性部材」としてコイルスプリング1
7,24及び板バネ22を用いているが、これに限ら
ず、エラストマ等でも良いことは勿論である。さらに、
上記各実施の形態では、ICソケット11を回路基板P
に取り付ける場合について説明したが、これに限らず、
図7に示す従来例のようなタイプのICソケットにおけ
る、ソケット本体とベースとの取付け部分にこの発明を
適用することができる。
【0037】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1に記
載の発明によれば、電気部品を収容するソケット本体の
ナット収納凹部に、ナットが回転不可能な状態に収納さ
れると共に、このナットが弾性部材にて押圧され、更
に、弾性部材を押さえる押さえ部材が設けられ、弾性部
材にてナットがナット収納凹部の底面部側に押し付けら
れるようにしたため、ボルトをナットに螺合させる場合
に、従来と異なり、ナットが持ち上げられて飛び出すよ
うなことが無く、締結作業性が良好である。また、ナッ
トを弾性部材で弾性的に押圧しているため、ボルトの先
端がナットのネジ孔に調芯され易い。
【0038】請求項2に記載の発明によれば、ソケット
本体に上下動自在に操作部材が設けられ、操作部材を上
下動させることにより、ソケット本体に設けられたコン
タクトピンを弾性変形させるように構成され、操作部材
に弾性部材を押圧する押圧部が形成されることにより、
操作部材が押さえ部材を兼ねているため、いわゆるオー
プントップタイプの電気部品用ソケットにおいて、弾性
部材を装着する部分とナットを装着する部分とを、ソケ
ットの平面視で同じ部分に配置することにより、それぞ
れ別々の位置に設ける必要がなく、ソケット外形寸法を
小型化できる。また、構造上使用しなければならないコ
イルスプリングによりナットを固定するので、ナットを
固定するため従来から採用されていた圧入作業や固定用
部品を省略することができ、組み立てが容易化し、低コ
ストの電気部品用ソケットを提供できる。
【0039】請求項3に記載の発明によれば、ナット収
納凹部の深さを、ボルト装着状態における、ナット収納
凹部底面からボルト先端までのボルト長さより長くする
ことにより、仮に弾性部材の付勢力に抗してボルトがナ
ットを上方に押し上げてもナットがナット収納凹部から
飛び出すようなことがない。
【0040】請求項4に記載の発明によれば、弾性部材
はコイルスプリングであり、操作部材の押圧部には、コ
イルスプリングの内径部に挿通されるガイドピンを設け
たため、コイルスプリング内にガイドピンが挿入される
ことにより、コイルスプリングが外れ難くなる。
【0041】請求項5に記載の発明によれば、ガイドピ
ンの先端部には、ボルトの先端部が挿入可能な逃げ部を
形成したため、ガイドピンを極力長くでき、コイルスプ
リングの外れ等を一層抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1に係るICソケットの
平面図である。
【図2】同実施の形態1に係る図1のA−A線に沿う断
面図である。
【図3】同実施の形態1に係る操作部材を下降させた状
態の図2に相当する断面図である。
【図4】この発明の実施の形態2に係る図3に相当する
断面図である。
【図5】この発明の実施の形態3に係る断面図である。
【図6】従来例を示す図で、(a)は分解前の状態を示
す斜視図、(b)は組立て状態を示す断面図である。
【図7】他の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
11 ICソケット(電気部品用ソケット) 13 ソケット本体 13a ナット収納凹部 13c ナット挿入口 16 操作部材(押さえ部材) 16a 押圧部 16b ガイドピン 16c 逃げ部 17,24 コイルスプリング(弾性部材) 18 ナット 19 ボルト 22 板バネ(弾性部材) 25 押さえ部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気部品を収容するソケット本体にナッ
    ト収納凹部を形成し、該ナット収納凹部に、ナットが回
    転不可能な状態に収納されると共に、該ナットを押さえ
    る弾性部材が設けられ、更に、前記弾性部材を押さえる
    押さえ部材が設けられ、前記弾性部材にて、前記ナット
    が前記ナット収納凹部の底面部側に押し付けられるよう
    にしたことを特徴とする電気部品用ソケットのナット固
    定構造。
  2. 【請求項2】 前記ソケット本体に上下動自在に操作部
    材が設けられ、該操作部材を上下動させることにより、
    前記ソケット本体に設けられたコンタクトピンが弾性変
    形されるように構成され、該操作部材に前記弾性部材を
    押圧する押圧部が形成されることにより、該操作部材が
    前記押さえ部材を兼ねていることを特徴とする請求項1
    に記載の電気部品用ソケットのナット固定構造。
  3. 【請求項3】 前記ナット収納凹部の深さを、ボルト装
    着状態における、前記ナット収納凹部底面からボルト先
    端までのボルト長さより長くすることを特徴とする請求
    項1又は2に記載の電気部品用ソケットのナット固定構
    造。
  4. 【請求項4】 前記弾性部材はコイルスプリングであ
    り、前記操作部材の押圧部には、前記コイルスプリング
    の内径部に挿通されるガイドピンを設けたことを特徴と
    する請求項2に記載の電気部品用ソケットのナット固定
    構造。
  5. 【請求項5】 前記ガイドピンの先端部には、前記ボル
    トの先端部が挿入可能な逃げ部を形成したことを特徴と
    する請求項4に記載の電気部品用ソケットのナット固定
    構造。
JP2002115647A 2002-04-18 2002-04-18 電気部品用ソケットのナット固定構造 Pending JP2003308936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115647A JP2003308936A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 電気部品用ソケットのナット固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115647A JP2003308936A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 電気部品用ソケットのナット固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003308936A true JP2003308936A (ja) 2003-10-31

Family

ID=29396854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115647A Pending JP2003308936A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 電気部品用ソケットのナット固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003308936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172787A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 D D K Ltd コネクタ及びコネクタのナット保持構造
JP2009208295A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
WO2015029920A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 株式会社エンプラス 上プレート付勢ユニットおよび電気部品用ソケット

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172787A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 D D K Ltd コネクタ及びコネクタのナット保持構造
JP2009208295A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4596018B2 (ja) * 2008-03-03 2010-12-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US8203587B2 (en) 2008-03-03 2012-06-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Image formation device
WO2015029920A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 株式会社エンプラス 上プレート付勢ユニットおよび電気部品用ソケット
JP2015046340A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社エンプラス 上プレート付勢ユニットおよび電気部品用ソケット
CN105518948A (zh) * 2013-08-29 2016-04-20 恩普乐股份有限公司 上板施力单元和电气元件用插座
US9685722B2 (en) 2013-08-29 2017-06-20 Enplas Corporation Upper plate biasing unit and electrical component socket
CN105518948B (zh) * 2013-08-29 2018-01-26 恩普乐股份有限公司 上板施力单元和电气元件用插座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201924165A (zh) 電性連接裝置
US20060166542A1 (en) IC socket
US7097464B1 (en) LGA connector
US20090239404A1 (en) Fixture
US6064214A (en) Perimeter trace probe for plastic ball grid arrays
JP2008117739A (ja) プリント基板用の信号中継具
JP2003308936A (ja) 電気部品用ソケットのナット固定構造
JP2006172857A (ja) コネクタ
JP2021190564A (ja) 基板固定構造
JP3393993B2 (ja) 電気コネクタ
US8550826B2 (en) Socket connector assembly having reinforcing member for supporting loading device
JP3105382U (ja) センサー締め機構付きのicソケット
JP2674781B2 (ja) 治具接続装置と接続手段
US20070059993A1 (en) Signal line socket
JP5269303B2 (ja) 電気部品用ソケット
KR100320022B1 (ko) 반도체 칩 테스트 장치
JP2001326045A (ja) 電気部品用ソケット
JP3268253B2 (ja) 電気部品用ソケット
JP2000315556A (ja) コンタクトピン及びicソケット
US6547583B1 (en) Locking device of zero insertion force socket connector
JP2003168504A (ja) 電気部品用ソケット
JP2006148011A (ja) 基板に対する電気素子の取付構造
JP2001202941A (ja) 外部バッテリ装置
JPH10112365A (ja) Icソケット
JPH1168338A (ja) フレキシブルプリント配線基板の保護カバー