JP2003305668A - 電動機器の駆動制御手段、ハンドツールマシンおよび電動機器の駆動方法 - Google Patents

電動機器の駆動制御手段、ハンドツールマシンおよび電動機器の駆動方法

Info

Publication number
JP2003305668A
JP2003305668A JP2003073591A JP2003073591A JP2003305668A JP 2003305668 A JP2003305668 A JP 2003305668A JP 2003073591 A JP2003073591 A JP 2003073591A JP 2003073591 A JP2003073591 A JP 2003073591A JP 2003305668 A JP2003305668 A JP 2003305668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
control
electric device
drive
control data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003073591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4181432B2 (ja
Inventor
Arnim Fiebig
フィービヒ アルニム
Guenther Lohr
ローア ギュンター
Stefan Roepke
レープケ シュテファン
Rainer Glauning
グラウニング ライナー
Bernd Wirnitzer
ヴィルニツァー ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003305668A publication Critical patent/JP2003305668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181432B2 publication Critical patent/JP4181432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • G05B19/4083Adapting programme, configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/221Sensors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36052Tape tuning with expert system, correction of tape as function of measured parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36089Machining parameters, modification during operation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハンドツールマシンのインテリジェント制御
が可能な電動機器用の駆動制御手段を提供する。 【解決手段】 制御データおよび/または制御プログラ
ムを電動機器の組み立て後または組み立て時に再書き込
み可能なメモリへ書き込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機器の駆動制
御手段、ハンドツールマシンおよび電動機器の駆動制御
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】このような周知の駆動制御手段は設定さ
れた制御プログラムまたは制御データに相応にハンドツ
ールマシンを制御する制御ユニットを有している。ここ
で制御プログラムまたは制御データは不揮発性の読み出
し専用メモリに格納されている。制御ユニットとして例
えばマイクロコントローラが使用され、これによりハン
ドツールマシンのインテリジェント制御が可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ハン
ドツールマシンのインテリジェント制御が可能な電動機
器用の駆動制御手段を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題はメモリは駆動
中に書き込み可能であることにより解決される。
【0005】課題はまた制御データおよび/または制御
プログラムを電動機器の組み立て後または組み立て時に
再書き込み可能なメモリへ書き込むことにより解決され
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は一般に制御すべき電動機
器のための制御データまたは制御プログラムを記憶する
駆動制御手段に再書き込み可能なメモリを使用するとい
う技術思想に基づいている。また本発明では制御データ
または制御プログラムを電動機器の製造時または駆動中
に修正できる。
【0007】唯一の駆動制御手段を複数の異なる電動機
器に対して使用できるという利点から、製造コスト、ロ
ジスティクスコスト、輸送コストなどを低減することが
できる。制御すべき電動機器への組み立ての際には、ユ
ニット化された駆動制御手段をそれぞれの機器のタイプ
に個別に適合化する。これは所属の制御データまたはそ
れぞれの機器タイプに対して開発された制御プログラム
を実行することにより行われる。
【0008】さらにメモリが再書き込み可能であること
により、有利には制御プログラムの最新バージョンの実
行やカスタマサービスの範囲での制御データの実行も可
能となる。制御プログラムの新しいバージョンは例えば
インターネットを介して電動機器のメーカによって取り
出され、エンドユーザはこの制御プログラムを制御すべ
き電動機器のメモリへ伝送する。ただし制御プログラム
の新しいバージョンをメンテナンス技術者が制御すべき
電動機器のメモリ内で実行してもよい。
【0009】メモリが再書き込み可能であることの別の
利点として、記憶されている制御プログラムまたは制御
データを駆動中に自己適合化できることが挙げられる。
自己適合化とは例えば所定の限界値を電動機器の駆動状
態に依存して修正できるということを意味する。さらに
メモリに記憶されている制御プログラムまたは制御デー
タを制御すべき電動機器の利用特性に合わせて調整する
ことができる。
【0010】さらにメモリには制御すべき電動機器の利
用特性または消耗度を反映したデータを格納することも
できる。このデータは例えば制御すべき電動機器のメン
テナンス作業の範囲でメモリから読み出され、読み出さ
れた消耗度または利用特性に依存して所定のメンテナン
ス作業を行ったり、また摩耗部分を交換したりすること
ができる。
【0011】電動機器のメモリ内に格納されている消耗
度または利用特性に関するデータは制御ユニットによっ
ても評価され、ディスプレイユニットにより表示され
る。これにより電動機器のユーザは消耗度に関する情報
を得ることができる。このようにして例えば電動機器の
ディスプレイユニットにいつ損耗部分の交換が必要とな
りそうかという予測を表示することができる。このとき
それまでの利用特性や電動機器の実際の消耗度が考慮さ
れる。
【0012】本発明の有利な実施形態では、外部からメ
モリへの書き込み、および/またはメモリの制御データ
および/または制御プログラムの外部からの読み出しを
行う少なくとも1つのデータインタフェースが設けられ
ている。このために例えば外部のプログラミング装置が
用いられる。このプログラミング装置はケーブル接続ま
たは無線接続を介して電動機器のデータインタフェース
に接続されている。この場合ユーザはプログラミング装
置に所望の制御データを入力するかまたは制御プログラ
ムを選択する。これらのデータはその後データインタフ
ェースを介して本発明の電動機器用の駆動手段のメモリ
に書き込まれる。
【0013】さらにメモリ内に格納されている制御デー
タまたは制御プログラムは(前述のように)データイン
タフェースを介してメンテナンス作業のために読み出さ
れる。データインタフェースにより有利には双方向のデ
ータ伝送が可能となる。
【0014】またもちろんデータインタフェースでは外
部のプログラミング装置から駆動制御手段への伝送、ま
たは駆動制御手段から外部のプログラミング装置への伝
送など、単方向のデータ伝送も可能である。
【0015】本発明のバリエーションとして少なくとも
2つのメモリが設けられる。すなわち制御プログラムを
記憶するプログラムメモリと、制御データを記憶するパ
ラメータメモリとが設けられる。パラメータメモリは有
利には不揮発性メモリであるが、駆動中に再書き込み可
能である。プログラムメモリも有利には同様に不揮発性
メモリであるが、こちらは読み出し専用メモリとして構
成される。
【0016】メモリとして例えばEPROM(Erasable
Programmable Read Only Memory)またはEEPROM
(Electrically Erasable Programmable Read Only Mem
ory)を使用することができるが、本発明はこれらに限
定されるものではない。
【0017】本発明の有利な実施形態では、制御ユニッ
トはマイクロプロセッサ、マイクロコントローラおよび
/またはディジタル信号プロセッサDSPを有する。プ
ロセッサはメモリにアクセスし、内部に格納されている
制御データおよび/または制御プログラムに相応に電動
機器を制御する。
【0018】さらに本発明のバリエーションとして、電
動機器の少なくとも1つの状態量を検出するために少な
くとも1つのセンサ、例えば温度センサが設けられる。
有利にはセンサは制御ユニットに接続されており、ここ
で制御ユニットはメモリ内に格納されている制御データ
および/またはメモリ内に格納されている制御プログラ
ムを測定された状態量に依存して修正する。例えば電流
限界値が温度に依存して定められ、電動機器のオーバー
ヒートが回避される。温度に代えて付加的に他の状態量
を検出することもできる。例えばハンドツールマシンの
駆動モード(穿孔、ねじ回し、研削など)、蓄電状態、
回転数、トルク、電流または電圧などである。1つまた
は複数の状態量に依存して他の限界値を修正することも
できる。例えば電流源か位置、回転数限界値、トルク限
界値または温度限界値などである。
【0019】さらにメモリ内に格納されている制御デー
タまたは制御プログラムをユーザおよび/または適用分
野に適合化することもできる。このために制御ユニット
は有利には長い時間範囲にわたって利用特性を求め、制
御データまたは制御プログラムをこれに相応に適合化す
る。
【0020】またメモリ内に格納されている制御データ
または制御プログラムの自己適合化が可能である。これ
は制御ユニットにより電動機器の最初の使用開始時に必
要な制御データまたは制御プログラムが求められ、格納
されるようにして行われる。
【0021】さらに本発明は前述の本発明の駆動手段を
備えた電動機器に関しており、これは特にハンドボーリ
ング機、電動ドライバーまたは研削機などのハンドツー
ルマシンである。
【0022】さらに本発明は電動機器の駆動方法に関し
ており、ここで制御データおよび/または制御プログラ
ムは電動機器の組み立て後または組み立て時にメモリへ
前述のように書き込まれる。
【0023】
【実施例】本発明の種々の特徴を以下に説明する。図に
は本発明の実施例が示されている。図と以下の説明とは
特許請求の範囲に示された多数の特徴と相互に密接に関
連している。当該の技術分野の技術者はこれらの個々の
特徴を有利に組み合わせることができる。
【0024】図1のブロック回路図にはエレクトロモー
タ12を備えたハンドツールマシン10が示されてい
る。ここでハンドツールマシン10の電流供給は従来の
バッテリパック(蓄電池)により行われるが、これは簡
単化のために図示していない。
【0025】エレクトロモータ12を電気的に駆動する
ために、従来の手段で構成されたドライバ回路14が設
けられている。
【0026】さらに本発明の駆動制御手段は制御ユニッ
トとしてマイクロコントローラ16を有しており、ここ
でマイクロコントローラ16はいわゆるフラッシュメモ
リのかたちの不揮発性のプログラムメモリ18に接続さ
れている。このプログラムメモリ内に制御プログラムが
記憶されている。マイクロコントローラ16はハンドツ
ールマシン10の駆動をプログラムメモリ18内に格納
された制御プログラムに相応に制御する。これは相応の
制御信号をドライバ回路14へ出力することにより行わ
れる。
【0027】さらにマイクロコントローラ16は駆動中
に再書き込み可能な不揮発性のパラメータメモリ20に
も接続されている。このメモリはEEPROM(Electr
onically Erasable Read Only Memory)に接続されてお
り、機器固有の制御データを記憶している。パラメータ
メモリ20のメモリ内容はハンドツールマシン10のス
イッチオフ時にも保持され、内部に含まれる制御データ
は失われない。
【0028】さらにマイクロコントローラはRAM(Ra
ndom Access Memory)の形態の従来の揮発性の作業メモ
リ22に接続されており、これはマイクロコントローラ
16の駆動中利用される。
【0029】さらにマイクロコントローラ16は複数の
センサ24.1〜24.5に接続されており、これらの
センサはそれぞれハンドツールマシン10の状態量を測
定する。ここではセンサ24.1はエレクトロモータ1
2の回転数nを測定し、センサ24.2はハンドツール
マシン内の温度Tを測定してオーバーヒートを回避す
る。センサ24.3はエレクトロモータのトルクMを測
定し、センサ24.4はエレクトロモータ12を通る電
流Iを測定する。さらにセンサ24.5はハンドツール
マシン10の駆動モード(穿孔、ねじ回しまたは研削)
を検出する。
【0030】マイクロコントローラ16はエレクトロモ
ータ12がドライバ回路14を介して駆動される際にセ
ンサ24.1〜24.5によって測定される状態量を考
慮する。このようにしてプログラムメモリ18内に格納
されている制御プログラムは例えば測定された温度Tに
依存してエレクトロモータ12を駆動する電流の限界値
を計算する。
【0031】さらに図示のハンドツールマシン10はシ
リアルデータインタフェース26を有しており、このイ
ンタフェースを介してハンドツールマシン10はインタ
フェースケーブルにより外部のプログラミング装置28
へ接続されている。ユーザはプログラミング装置28で
制御プログラムを修正し、データインタフェース26を
介してこれをハンドツールマシン10へ伝送する。これ
に応じて制御プログラムがプログラムメモリ18に格納
される。
【0032】さらにユーザはプログラミング装置28を
介して制御プログラムの最新バージョンをハンドツール
マシン10へ伝送する。制御プログラムの新たなバージ
ョンは例えばインターネットまたは他のデータネットワ
ークを介してハンドツールマシン10のメーカで取り出
される。
【0033】さらにプログラミング装置28はパラメー
タメモリ20に記憶されている制御データの修正も行
う。これにより例えば他の駆動モードが設定される。
【0034】さらにユーザはプログラミング装置28を
介してデータをプログラムメモリ18から読み出す。こ
れによりマイクロコントローラ16はセンサ24.1〜
24.5で検出された状態量を利用プロフィルのかたち
でパラメータメモリ20へ記憶する。ユーザはそののち
プログラミング装置28を介して記憶された利用プロフ
ィルをパラメータメモリ20から読み出すことができ
る。
【0035】さらにマイクロコントローラ16はセンサ
24.1〜24.5によって測定された状態量に依存し
てハンドツールマシン10の消耗度を計算し、これをパ
ラメータメモリ20へ格納する。メンテナンス作業の際
にプログラミング装置28でこの消耗度がパラメータメ
モリ20から読み出され、設定された消耗度を上回って
いる場合にはハンドツールマシン10の摩耗部分が交換
される。
【0036】以下に図2に示されているフローチャート
に則して本発明の駆動方法を説明する。本発明のハンド
ツールマシン10の構造は前述した通りである。
【0037】ハンドツールマシン10の機械的な組み立
ての際に、それぞれのハンドツールマシン10のタイプ
には関係なく、唯一のタイプの駆動制御手段のみが組み
込まれる。これにより有利には製造コスト、保管コスト
および輸送コストが低減される。
【0038】駆動制御手段は、機械的な組み立ての後、
個別にそれぞれのタイプの機器へ適合化される。これは
プログラミング装置28をケーブルを介してハンドツー
ルマシン10のデータインタフェース26へ接続するこ
とにより行われる。
【0039】続いてそれぞれの機器タイプに適した制御
プログラムがプログラミング装置28で選択され、デー
タインタフェース26を介してハンドツールマシン10
へ伝送され、プログラムメモリ18へ格納される。これ
によりハンドツールマシン10は続いて通常モードで設
定された制御プログラムに相応に作業を行う。
【0040】次のステップでは機器固有の制御データが
プログラミング装置28へ入力され、ハンドツールマシ
ン10のパラメータメモリ20へ入力される。
【0041】ハンドツールマシンの最初の使用開始時に
自己適合化が行われる。ここではマイクロコントローラ
16が駆動に必要な制御データを求め、パラメータメモ
リ20に記憶させる。
【0042】さらにマイクロコントローラ16は駆動デ
ータ、例えば消耗度または駆動時間などを求め、これら
をパラメータメモリ20に記憶する。これによりプログ
ラミング装置28はこれらの駆動データをデータインタ
フェース26を介して読み出すことができる。
【0043】本発明は前述の有利な実施例のみに限定さ
れるものではなく、多数のバリエーションが可能であ
り、説明した手段は基本的には別の形態の実施例にも適
用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駆動制御手段を備えたハンドツールマ
シンの概略的なブロック回路図である。
【図2】本発明の駆動制御方法のフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 ハンドツールマシン 12 エレクトロモータ 14 ドライバ回路 16 マイクロコントローラ 18 プログラムメモリ 20 パラメータメモリ 22 作業メモリ 24.1〜24.5 センサ 26 データインタフェース 28 プログラミング装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルニム フィービヒ ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン−エ ヒターディンゲン タールシュトラーセ 30 (72)発明者 ギュンター ローア ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン−エ ヒターディンゲン イェーガーシュトラー セ 5 (72)発明者 シュテファン レープケ ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン バ ーンホフシュトラーセ 29 (72)発明者 ライナー グラウニング ドイツ連邦共和国 アイヒタール−グレッ ツィンゲン フローシェゲルト 11 (72)発明者 ベルント ヴィルニツァー ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン−エ ヒターディンゲン カールシュトラーセ 10 Fターム(参考) 5H550 AA11 BB02 BB09 DD01 EE03 JJ03 JJ30 LL01 LL22 LL23 LL32 LL37 MM02 MM03 MM05 MM06

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機器(10)を制御する制御データ
    および/または制御プログラムを収容した少なくとも1
    つのメモリ(18、20)と、 該メモリ(18、20)に接続され、そこに記憶されて
    いる制御データおよび/または制御プログラムに相応に
    電動機器(10)の駆動を制御する制御ユニット(1
    6)とを有する電動機器の駆動制御手段、例えばハンド
    ツールマシン用の駆動制御手段において、 メモリ(18、20)は駆動中に書き込み可能であるこ
    とを特徴とする電動機器の駆動制御手段。
  2. 【請求項2】 メモリ(18)への外部からの書き込
    み、および/またはメモリ(18、20)の制御データ
    および/または制御プログラムの外部への読み出しのた
    めの少なくとも1つのデータインタフェース(26)が
    設けられている、請求項1記載の駆動制御手段。
  3. 【請求項3】 制御プログラムを記憶するためにプログ
    ラムメモリ(18)が設けられており、制御データを記
    憶するためにパラメータメモリ(20)が設けられてい
    る、請求項1または2記載の駆動制御手段。
  4. 【請求項4】 制御ユニット(16)はマイクロプロセ
    ッサ、マイクロコントローラおよび/またはディジタル
    信号プロセッサを有する、請求項1から3までのいずれ
    か1項記載の駆動制御手段。
  5. 【請求項5】 電動機器(10)の少なくとも1つの状
    態量を検出するために少なくとも1つのセンサ(24.
    1〜24.5)が設けられている、請求項1から4まで
    のいずれか1項記載の駆動制御手段。
  6. 【請求項6】 制御ユニット(16)はメモリ(20)
    内に格納されている制御データおよび/またはメモリ
    (18)内に格納されている制御プログラムを測定され
    た状態量に依存して適合化する、請求項5記載の駆動制
    御手段。
  7. 【請求項7】 センサ(24.1〜24.5)は回転数
    測定装置(24.1)、温度センサ(24.2)、トル
    ク測定装置(24.3)、電流測定装置(24.4)ま
    たは電圧測定装置である、請求項5または6記載の駆動
    制御手段。
  8. 【請求項8】 請求項1から7までのいずれか1項記載
    の駆動制御手段を備えていることを特徴とするハンドツ
    ールマシン。
  9. 【請求項9】 電動機器(10)のメモリ(18、2
    0)に該電動機器の駆動を制御する制御データおよび/
    または制御プログラムを記憶し、 制御ユニットにより記憶されている制御データおよび/
    または制御プログラムに相応に電動機器(10)を制御
    する電動機器の駆動方法、例えばハンドツールマシンの
    駆動方法において、 制御データおよび/または制御プログラムを電動機器
    (10)の組み立て後または組み立て時に再書き込み可
    能なメモリ(18、20)へ書き込むことを特徴とする
    電動機器の駆動方法。
  10. 【請求項10】 電動機器(10)の少なくとも1つの
    状態量(10)を検出し、メモリ(18、20)に格納
    されている制御データおよび/またはメモリ(18、2
    0)に格納されている制御プログラムを検出された状態
    量に依存して適合化する、請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 電動機器(10)の状態量の限界値を
    検出された状態量に依存して定める、請求項10記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 限界値は温度限界値、電流限界値、回
    転数限界値、トルク限界値、電圧限界値および/または
    電動機器(10)の出力限界値である、請求項11記載
    の方法。
  13. 【請求項13】 検出された電動機器(10)の状態量
    は温度、回転数、トルク、電圧、電流、出力または電動
    機器(10)の駆動モードを反映している、請求項11
    または12記載の方法。
  14. 【請求項14】 メモリ(18、20)の制御データお
    よび/または制御プログラムを外部から読み出す、請求
    項9記載の方法。
  15. 【請求項15】 制御データおよび/または制御プログ
    ラムをデータインタフェースを介してメモリ(18、2
    0)内へ書き込むか、またはメモリ(18、20)から
    読み出す、請求項14記載の方法。
JP2003073591A 2002-03-19 2003-03-18 ハンドツールマシンの駆動制御手段、ハンドツールマシンおよびハンドツールマシンの駆動方法 Expired - Lifetime JP4181432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10212064A DE10212064B4 (de) 2002-03-19 2002-03-19 Betriebssteuerung für eine Handwerkzeugmaschine
DE10212064.1 2002-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003305668A true JP2003305668A (ja) 2003-10-28
JP4181432B2 JP4181432B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=7714137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003073591A Expired - Lifetime JP4181432B2 (ja) 2002-03-19 2003-03-18 ハンドツールマシンの駆動制御手段、ハンドツールマシンおよびハンドツールマシンの駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7197373B2 (ja)
JP (1) JP4181432B2 (ja)
KR (1) KR100684226B1 (ja)
DE (1) DE10212064B4 (ja)
GB (1) GB2387240B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142209A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 マックス株式会社 工具、情報処理装置、端末装置および管理システム
JP2012157924A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
CN102785232A (zh) * 2011-05-19 2012-11-21 日立工机株式会社 电动工具及电动工具用的通信插头
JP2012240169A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具、並びに電動工具の制御プログラムもしくはプログラムの設定値の書換えシステム及び方法
JP2013000863A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013000874A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd 電動工具
WO2015087540A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004045783B4 (de) * 2004-09-21 2019-09-12 Peter Schöberl Thermoformwerkzeug
WO2007025322A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-08 Demain Technology Pty Ltd Power tool
SE532702C2 (sv) * 2008-05-15 2010-03-23 Spc Technology Ab Bottenhålsanordning och förfarande och system för överföring av data från en bottenhålsanordning
DE102008044401A1 (de) 2008-12-05 2010-06-10 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeug
DE102009032250A1 (de) * 2009-07-09 2011-01-13 Marquardt Gmbh Elektrogerät, insbesondere Elektrowerkzeug
CN101986478A (zh) * 2010-09-28 2011-03-16 北京机电工程研究所 压接钳用计数装置及压接钳
DE102011119489B4 (de) 2010-11-30 2021-05-06 Marquardt Verwaltungs-Gmbh Elektrischer Schalter
DE102011104901B4 (de) 2011-06-16 2018-04-12 C. & E. Fein Gmbh Kraftgetriebene Handwerkzeugmaschine
US9281770B2 (en) * 2012-01-27 2016-03-08 Ingersoll-Rand Company Precision-fastening handheld cordless power tools
DE102012208913A1 (de) * 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Schlagwerkeinheit
DE102012208870A1 (de) * 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Schlagwerkeinheit
DE102012208902A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Robert Bosch Gmbh Schlagwerkeinheit
CN104334318A (zh) * 2012-05-25 2015-02-04 罗伯特·博世有限公司 冲击机构单元
DE102012023182B3 (de) * 2012-11-28 2014-02-13 Schneider Electric Motion Deutschland Gmbh Verfahren zum Betreiben mindestens einer Maschine
DE102014219393A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Robert Bosch Gmbh Betriebssteuerungsvorrichtung
CN104615004A (zh) * 2014-12-31 2015-05-13 北京海尔广科数字技术有限公司 一种智能家电的操作权限控制方法及装置
CN105159178B (zh) * 2015-10-19 2017-12-05 南京国电南自轨道交通工程有限公司 一种基于对象的定值区顺序切换程控方法
CN105446198A (zh) * 2015-12-28 2016-03-30 余镓乐 一种联动控制方法以及系统
CN105652722B (zh) * 2016-03-30 2018-07-06 苏州联点数据技术有限公司 一种卷帘机系统及其控制方法
GR1009101B (el) * 2016-04-11 2017-09-08 Νεκταριος Μενελαου Βιδακης Εξυπνο εργαλειο κρουστικης λαξευσης
DE102018212548A1 (de) * 2018-07-27 2020-01-30 Prüfrex engineering e motion gmbh & co. kg Verfahren zur Einstellung eines Arbeitsgeräts

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE156144C (ja) *
DE3160096D1 (en) 1980-05-08 1983-04-07 Shell Int Research Clarification of polysaccharide-containing fermentation products
JPS648423A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Sanyo Electric Co Key scanning system for key input device
GB2215148B (en) 1988-02-18 1992-04-08 Fenner Co Ltd J H A monitoring system
US5359740A (en) 1991-01-31 1994-11-01 Bryn Mawr Rehabilitation Hospital Patient restraint bed
US5369740A (en) * 1991-09-12 1994-11-29 Emerson Electric Co. Versatile programmable electronic controller
DE4134298A1 (de) * 1991-10-17 1993-04-22 Abb Patent Gmbh Steuerungs- und ueberwachungseinrichtung fuer eine notleuchte
DE4412073A1 (de) 1994-04-08 1995-10-12 Moeller J D Optik Operationsmikroskop-Einheit
US5923558A (en) * 1995-06-06 1999-07-13 Fusion Bonding Corp. Automated integrated input-output control system apparatus
DE19716520B4 (de) * 1997-04-19 2007-04-19 Robert Bosch Gmbh Als Schaltung ausgebildete Vorrichtung zur Erfassung von Betriebsgrößen von Elektromotoren sowie Elektromotor
SE519644C2 (sv) 1997-12-12 2003-03-25 Atlas Copco Tools Ab Portabelt elektriskt kraftverktyg med kabelstöd
JPH11198057A (ja) 1998-01-07 1999-07-27 Japan Storage Battery Co Ltd 電動工具
IT1298550B1 (it) * 1998-02-04 2000-01-12 Whirlpool Co Dispositivo di controllo di un elettrodomestico con memoria non volatile facilmente riprogrammabile dall'esterno
US6148700A (en) * 1998-03-04 2000-11-21 Upholz; Michael R. Spring winding device
US6184868B1 (en) * 1998-09-17 2001-02-06 Immersion Corp. Haptic feedback control devices
SE520096C2 (sv) 1998-12-10 2003-05-27 Atlas Copco Tools Ab System för kraftverktyg innefattande till- och frånkopplingsbar minnesmodul för lagring och överföring av data mellan olika enheter
US6536536B1 (en) * 1999-04-29 2003-03-25 Stephen F. Gass Power tools
AU4757200A (en) * 1999-05-21 2000-12-12 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Method for nonvolatile storage of at least one operating data value of an electrical motor and electrical motor for said method
JP3504193B2 (ja) 1999-08-23 2004-03-08 シャープ株式会社 カプセルトナー及び該カプセルトナーを使用する画像形成装置
DE10007308A1 (de) 2000-02-17 2001-08-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der verbleibenden Betriebsdauer eines Produktes
DE10033362A1 (de) * 2000-07-08 2002-01-17 Hilti Ag Elektrohandwerkzeug mit Leerschlagabschaltung
KR100935337B1 (ko) * 2003-05-29 2010-01-06 마루이치 가부시키가이샤 배수기의 장착장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009142209A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 マックス株式会社 工具、情報処理装置、端末装置および管理システム
CN102036787A (zh) * 2008-05-20 2011-04-27 美克司株式会社 工具、信息处理装置、终端装置及管理系统
JP2012157924A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
CN102785232A (zh) * 2011-05-19 2012-11-21 日立工机株式会社 电动工具及电动工具用的通信插头
US9833890B2 (en) 2011-05-19 2017-12-05 Hitachi Koki Co., Ltd. Electric tool and communication plug for electric tool
JP2012240169A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具、並びに電動工具の制御プログラムもしくはプログラムの設定値の書換えシステム及び方法
JP2013000863A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP2013000874A (ja) * 2011-06-22 2013-01-07 Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd 電動工具
WO2015087540A1 (ja) * 2013-12-12 2015-06-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動装置
JPWO2015087540A1 (ja) * 2013-12-12 2017-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動装置
US10254737B2 (en) 2013-12-12 2019-04-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Motor driving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2387240B (en) 2004-12-08
KR100684226B1 (ko) 2007-02-20
GB0306200D0 (en) 2003-04-23
DE10212064B4 (de) 2008-08-21
US7197373B2 (en) 2007-03-27
GB2387240A (en) 2003-10-08
JP4181432B2 (ja) 2008-11-12
US20030182016A1 (en) 2003-09-25
KR20030076361A (ko) 2003-09-26
DE10212064A1 (de) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003305668A (ja) 電動機器の駆動制御手段、ハンドツールマシンおよび電動機器の駆動方法
KR101823847B1 (ko) 모터 제어 장치의 커스터마이즈 방법, 및 모터 제어 장치
JP5801143B2 (ja) モータシステムおよびモータ制御装置
JP5828110B2 (ja) 電動工具
JP6483752B2 (ja) 電動機器用装置
US8930777B2 (en) Method for operating an electronic device
JP6853368B2 (ja) 電動工具並びに電動工具の制御回路及び制御方法
EP3240186B1 (en) Apparatus for controlling inverter
KR101537571B1 (ko) 사용환경이 기록되는 전동 드라이버
JP2743941B2 (ja) 電動機の制御装置
CN111479655B (zh) 工具、工具的控制电路以及控制方法
JP6448888B2 (ja) 電力監視装置
US20050090910A1 (en) Method for controlling a production machine, in particular a machine tool, with the controller associated with a production machine
CN111491764B (zh) 工具、工具的控制电路以及控制方法
JP2006187088A (ja) モータ制御装置と制御方法
JP6448887B2 (ja) 電力監視装置
JP2017213615A (ja) 電動工具
JPH05224729A (ja) 制御プログラム変更機能を備えた数値制御装置
JP2023120798A (ja) 電動作業機
JP2005502973A (ja) マイクロコントローラおよびeepromを含む回路装置の駆動方法
JP2865200B2 (ja) 電動機の制御装置
JP6537764B2 (ja) 電力監視装置
JP2004046724A (ja) データ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4181432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term