JP2003297136A - 電気器具 - Google Patents
電気器具Info
- Publication number
- JP2003297136A JP2003297136A JP2002103424A JP2002103424A JP2003297136A JP 2003297136 A JP2003297136 A JP 2003297136A JP 2002103424 A JP2002103424 A JP 2002103424A JP 2002103424 A JP2002103424 A JP 2002103424A JP 2003297136 A JP2003297136 A JP 2003297136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- wire
- electric
- hinge
- coil spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
匠性が低下することなく、またヒンジ部の可動時に電線
がかむことを防止する。 【解決手段】 ヒンジ部1を電源入力部2と負荷出力部
3との間に回動自在に介在設置し、電源入力部2と負荷
出力部3との間を接続する電線4を、ヒンジ部1の回転
軸5の周りに略沿わせて設けた電気器具において、ヒン
ジ部1は、電線4が外部に臨んで露出する開口部10を
有し、電線4が開口部10外へ突出しないように、電線
4に張力を加える付勢手段11を設けた。これにより、
ヒンジ部1は電線4を覆うカバーがなくコンパクトに構
成でき、電線4がたるんで浮き上がったり、電線4がか
んだりしない。すなわち、電線4がヒンジ部1の回転軸
5の周りに略沿わせるのと反対側にヒンジ部1を可動さ
せたとき、電線4がたるむのを防ぐように、付勢手段1
1により電線4が引っ張られる。
Description
し、それに電線を沿わせた電気器具に関するものであ
る。
す照明器具(従来例1)がある。この従来例では、図8
(b)のようにヒンジ部50は電源入力部(図示せず)
と負荷出力部である灯具部52との間に回動自在に設け
られ、ヒンジ部50に沿って電線53が配置されてい
る。この場合、図8(a)のように電線53を覆いかぶ
せてヒンジ部50が構成されているため、ヒンジ部50
が大きくなる。
具(従来例2)がある。この従来例では、電線53がヒ
ンジ部50から離れており、灯具部52の可動時に自由
にたるむ構造である。この場合、ヒンジ部50は、電源
入力部51のアーム51aと灯具部52との間に回動自
在に設けられ、アーム51aと灯具部52間で電線53
にたるんだ部分が生じる。
に、ヒンジ部50により電線53を覆いかぶせると、電
線53は露出しないがヒンジ部50が大型化するという
問題がある。
ジ部50から離れて配置すると、ヒンジ部50の小型化
を図ることができるが、電線53にたるんだ部分が生じ
ることで、意匠性の低下するなどの問題が生じる。
の可動範囲が大きいもの(真下から前後に動くもの)
で、そのヒンジ部50をできるだけ目立たなく、コンパ
クトにするため、電線がそのヒンジ部50に沿っている
が、それを覆うカバーがなく、電線が露出しているもの
が提案されている。この場合、可動時に電線がたるむ
と、電源入力部51のアーム51aと灯具部52との間
で電線がかみ、ヒンジ部50に常に沿った状態で可動す
ることができかった。
の小型化を図り、電線がたるんで意匠性が低下すること
なく、また電線をヒンジ部に沿わせてもヒンジ部の可動
時に電線がかむことがない電気器具を提供することであ
る。
にこの発明の請求項1記載の電気器具は、ヒンジ部を電
源入力部と負荷出力部との間に回動自在に介在設置し、
前記電源入力部と前記負荷出力部との間を接続する電線
を、前記ヒンジ部の回転軸の周りに略沿わせて設けた電
気器具において、前記ヒンジ部は、前記電線が外部に臨
んで露出する開口部を有し、前記電線が前記開口部外へ
突出しないように、前記電線に張力を加える付勢手段を
設けた。
んで露出する開口部を有し、電線が開口部外へ突出しな
いように、電線に張力を加える付勢手段を設けたので、
ヒンジ部は電線を覆うカバーがなくコンパクトに構成で
き、電線がたるんで浮き上がったり、電線がかんだりし
ない。すなわち、電線がヒンジ部の回転軸の周りに略沿
わせるのと反対側にヒンジ部を可動させたとき、電線が
たるむのを防ぐように、付勢手段により電線が引っ張ら
れ、電線がヒンジ部の周辺部材でかむことを防止でき
る。
の電気器具において、付勢手段は、電線を挿通するコイ
ルばねであり、このコイルばねの一端を前記電線に固定
し、他端が電源入力部もしくは負荷出力部の外殻に位置
決めされる。このように、付勢手段は、電線を挿通する
コイルばねであり、一端を電線に固定し、他端が電源入
力部もしくは負荷出力部の外殻に位置決めされるので、
ヒンジ部の回動により電線がたるむ際、コイルばねの弾
性により、電線に引き上げる力がかかる。
の電気器具において、付勢手段は、電線の少なくとも一
部を構成するカールコードである。このように、付勢手
段は、電線の少なくとも一部を構成するカールコードで
あるので、ヒンジ部の回動により電線がたるむ際、カー
ルコードの弾性により、電線を引き上げることができ
る。また、別にばね等の部材を設ける必要がないので、
その設置スペースが不要となる。
または3記載の電気器具において、負荷出力部に光源を
備えた照明器具である。このように、負荷出力部に光源
を備えた照明器具であるので、ヒンジ部を回動させて光
源の照射方向を変えても上記の作用効果が得られる。
1ないし図4に基づいて説明する。図1(a)はこの発
明の第1の実施の形態の電気器具の要部断面図、(b)
は平面図、図2はこの発明の第1の実施の形態の電気器
具の全体斜視図である。
具は、ヒンジ部1を電源入力部2と負荷出力部3との間
に回動自在に介在設置し、電源入力部2と負荷出力部3
との間を接続する電線4を、ヒンジ部1の回転軸5の周
りに略沿わせて設けている。電源入力部2には、天井等
の取付板6に取付けられ電線4を収納するスペース7a
を有するフランジ部7を設けている。また、負荷出力部
(灯具部)3は光源8を備えることで照明器具を構成し
ている。
り、比較的コンパクトの器具でヒンジ部1も同様にコン
パクトである。また、スポットライトのようにヒンジ部
1の可動範囲が大きいもの(真下から前後に動くもの)
で、そのヒンジ部1をできるだけ目立たなく、コンパク
トにするため、電線4がそのヒンジ部1に沿っている
が、それを覆うカバーがなく、電線4が露出している。
また、灯具部3から、電線4により導通をとって、その
電線4がヒンジ部1、パイプ状のアーム部9(長さは図
示の他、ロングアームもある)、フランジ部7を通って
電源入力部2側に口出しとして出している。
が外部に臨んで露出する開口部10を有し、電線4が開
口部10外へ突出しないように、電線4に張力を加える
付勢手段を設けている。この付勢手段は、電線4を挿通
するコイルばね11であり、このコイルばね11の一端
を電線4に固定し、他端が電源入力部2もしくは負荷出
力部3の外殻に位置決めされる。
フランジ部7で電線4にコイルばね11を被せ、一端を
電線4に固定し、他端をフランジ部7内の部材に押し当
てるかもしくは固定する。また、コイルばね11の一端
に係止して張力止めを行う張力止め金具12がフランジ
部7にビス13で取付けられている。取付時には、ヒン
ジ部1を、少なくとも真下(アーム部9の延長方向)以
上、電線4をヒンジ部1に沿わせるのと逆方向に可動さ
せたときに、ばねの弾性が作用するように設ける。すな
わち、図3に示すように、灯具部3を90°振った状態
で電線4が突っ張り、たるみのないように灯具部3の溝
14に押し込む。次に灯具部3を反対側に65°振った
状態で灯具部3の配線を行う。次にコイルばね11を約
5mm縮めた状態で張力止め金具12をビス13を締め
る。また、灯具部3側では、電線4が動かないように張
力止めする。
図4(a)に示すように、電線4をヒンジ部1に沿わせ
る方向に灯具部3を動かした時に、ヒンジ部1で電線4
は引っ張られ、コイルばね11は縮まっている。次に
(b)の状態に灯具部3を動かした時に、ヒンジ部1が
逆方向に可動し、電線4がたるむのを防ぐように、縮ま
っていたコイルばね11が元の状態に戻り電線4を引き
上げる。この際、電線4に働く摩擦よりも大きい力がア
ーム部9およびフランジ部7の方向にコイルばね11の
弾性によりかかる。
化の実現に有効な細い線の0.2mmのキャブタイヤケ
ーブルを使用しているが、電圧により電線仕様が変わっ
ても同様にヒンジ部1のコンパクト化を図ることができ
る。電線4をヒンジ部1に沿わす側は回転軸5の両側の
どちらの側でもよい。
設けているが、フランジ部7側を電線固定で、灯具部3
内で同様に電線4にコイルばね11を付けて構成しても
よく、照明器具の形態によっては有効である。また、電
線4とコイルばね11を固定して、コイルばね11のも
う一端が器具と突っ張る形態であれば、その電線4は器
具に対してフリーでもかまわない。
ンジ部1は電線4を覆うカバーがなくコンパクトに構成
でき、電線4がたるんで浮き上がったり、電線4がかん
だりしない。すなわち、電線4がヒンジ部1の回転軸5
の周りに略沿わせるのと反対側にヒンジ部1を可動させ
たとき、電線4がたるむのを防ぐように、コイルばね1
1により電線4が引っ張られ、電線4がヒンジ部1の周
辺部材でかむことを防止できる。
すなわち、最も電線4がヒンジ部1で引っ張られた状態
から、動かし始めの可動時に電線4がたるみを生じる状
態のときにコイルばね11の弾性が大きくなる。灯具部
3が自然にアーム部9側に持ち上げられる状態まで可動
してからは、ばねの弾性も弱くなり、操作力が安定した
状態で調整できる。なお、コイルばね11は引張りばね
を用いることも可能である。
いて説明する。図5はこの発明の第2の実施の形態の電
気器具の要部断面図である。
おいて、付勢手段としてコイルばねの代わりに板ばね2
0を設けている。板ばね20は一端を電線4を持ち上げ
可能に当接させ、他端がフランジ部7に固定されてい
る。この場合、アーム部9を通った電線4が、フランジ
部7の案内部21に案内されることでアーム部9の軸に
対して略直角に曲げられ、その部分に板ばね20の一端
を当接させて電線4に張力を加えている。その他の構成
は、第1の実施の形態と同様である。
の実施の形態の図4(a)に示すように、電線4をヒン
ジ部1に沿わせる方向に灯具部3を動かした時に、ヒン
ジ部1で電線4は引っ張られ、板ばね20は図5の二点
鎖線で示すように縮まっている。次に図4(b)の状態
に灯具部3を動かした時に、ヒンジ部1が逆方向に可動
し、電線4がたるむのを防ぐように、縮まっていた板ば
ね20が元の状態に戻り電線4を引き上げる。この際、
電線4に働く摩擦よりも大きい力がアーム部9およびフ
ランジ部7の方向に板ばね20の弾性によりかかる。
20で電線4に張力をかけることで、第1の実施の形態
と同様の作用効果が得られる。
いて説明する。図6(a)はこの発明の第3の実施の形
態の電気器具の要部断面図、(b)はその動作状態の要
部断面図である。
おいて、付勢手段として設けたコイルばね22の構成が
異なる。すなわち、第1の実施の形態ではコイルばね1
1に電線4を通し、直接ばねを電線4に固定している
が、図6に示すように、電線4に別の部材(押え板2
3)を固定してあり、その押え板23にコイルばね22
で弾性を与える。この場合、コイルばね22は、フラン
ジ部7のスペース7aにアーム部9と略同軸方向に配置
された圧縮コイルばねである。また、コイルばね22に
より付勢された押え板23は、フランジ部7に設けたス
トッパ24に当接して張力止めされる。その他の構成
は、第1の実施の形態と同様である。
第1の実施の形態の図4(a)に示すように、電線4を
ヒンジ部1に沿わせる方向に灯具部3を動かした時に、
ヒンジ部1で電線4は引っ張られ、コイルばね22は押
え板23により押されて図6(b)のように縮まってい
る。次に図4(b)の状態に灯具部3を動かした時に、
ヒンジ部1が逆方向に可動し、電線4がたるむのを防ぐ
ように、図6(a)のように縮まっていたコイルばね2
2が元の状態に戻り押え板23とともに電線4を引き上
げる。この際、電線4に働く摩擦よりも大きい力がアー
ム部9およびフランジ部7の方向にコイルばね22の弾
性によりかかる。
線4に固定した押え板23にコイルばね22で弾性を与
えることで第1の実施の形態と同様の作用効果が得られ
る。なお、付勢手段は圧縮コイルばねで構成したが、押
え板に板ばねで圧力をかけてもよい。
いて説明する。図7はこの発明の第4の実施の形態の電
気器具の概略正面図である。
の少なくとも一部を構成するカールコード4aである。
すなわち、第1の実施の形態のフランジ部7でコイルば
ね11によって引き上げているものを、アーム部9でカ
ールコード4aで引き上げる構成とした。アーム部9は
カールコード4aを収納するスペースが必要で径が大き
くなるが、フランジ部7などには特別なスペースは不要
となる。
部1に沿わせる方向に灯具部3を動かした時に(例えば
位置A)、ヒンジ部1で電線4は引っ張られ、カールコ
ード4aは伸びる。次に位置Bの状態に灯具部3を動か
した時に、ヒンジ部1が逆方向に可動し、電線4がたる
むのを防ぐように、伸びていたカールコード4aが縮ま
り電線4を引き上げる。この際、電線4に働く摩擦より
も大きい力がアーム部9の方向にカールコード4aの弾
性によりかかる。
ールコード4aにより弾性を与えることで第1の実施の
形態と同様の作用効果が得られる。また、別にばね等の
部材を設ける必要がないので、その設置スペースが不要
となる。
たものであれば、照明器具でなくてもよい。
れば、ヒンジ部は、電線が外部に臨んで露出する開口部
を有し、電線が開口部外へ突出しないように、電線に張
力を加える付勢手段を設けたので、ヒンジ部は電線を覆
うカバーがなくコンパクトに構成でき、電線がたるんで
浮き上がったり、電線がかんだりしない。すなわち、電
線がヒンジ部の回転軸の周りに略沿わせるのと反対側に
ヒンジ部を可動させたとき、電線がたるむのを防ぐよう
に、付勢手段により電線が引っ張られ、電線がヒンジ部
の周辺部材でかむことを防止できる。
るコイルばねであり、このコイルばねの一端を電線に固
定し、他端が電源入力部もしくは負荷出力部の外殻に位
置決めされるので、ヒンジ部の回動により電線がたるむ
際、コイルばねの弾性により、電線に引き上げる力がか
かる。
とも一部を構成するカールコードであるので、ヒンジ部
の回動により電線がたるむ際、カールコードの弾性によ
り、電線を引き上げることができる。また、別にばね等
の部材を設ける必要がないので、その設置スペースが不
要となる。
照明器具であるので、ヒンジ部を回動させて光源の照射
方向を変えても上記の作用効果が得られる。
具の要部断面図、(b)は平面図である。
斜視図である。
説明図である。
説明図である。
断面図である。
具の要部断面図、(b)はその動作状態の要部断面図で
ある。
正面図である。
斜視図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 ヒンジ部を電源入力部と負荷出力部との
間に回動自在に介在設置し、前記電源入力部と前記負荷
出力部との間を接続する電線を、前記ヒンジ部の回転軸
の周りに略沿わせて設けた電気器具において、前記ヒン
ジ部は、前記電線が外部に臨んで露出する開口部を有
し、前記電線が前記開口部外へ突出しないように、前記
電線に張力を加える付勢手段を設けたことを特徴とする
電気器具。 - 【請求項2】 付勢手段は、電線を挿通するコイルばね
であり、このコイルばねの一端を前記電線に固定し、他
端が電源入力部もしくは負荷出力部の外殻に位置決めさ
れる請求項1記載の電気器具。 - 【請求項3】 付勢手段は、電線の少なくとも一部を構
成するカールコードである請求項1記載の電気器具。 - 【請求項4】 負荷出力部に光源を備えた照明器具であ
る請求項1,2または3記載の電気器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002103424A JP4066695B2 (ja) | 2002-04-05 | 2002-04-05 | 電気器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002103424A JP4066695B2 (ja) | 2002-04-05 | 2002-04-05 | 電気器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003297136A true JP2003297136A (ja) | 2003-10-17 |
JP4066695B2 JP4066695B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=29389264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002103424A Expired - Fee Related JP4066695B2 (ja) | 2002-04-05 | 2002-04-05 | 電気器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4066695B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008218188A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 照明器具 |
EP2989383A4 (en) * | 2013-04-22 | 2016-03-02 | Lucifer Lighting Co | ON A HINGE-MOUNTED HEADLAMP WITH ROTATING BASE |
USD753328S1 (en) | 2013-11-18 | 2016-04-05 | Lucifer Lighting Company | Cylindrical lighting fixture |
USD843642S1 (en) | 2015-05-03 | 2019-03-19 | Lucifer Lighting Company | Cylindrical fixture mount |
US10344958B2 (en) | 2014-12-16 | 2019-07-09 | Lucifer Lighting Company | Adjustable and/or recessed light fixtures and related components and methods |
EP3667159A1 (en) * | 2018-12-13 | 2020-06-17 | Irwin Kotovsky | Lighting apparatus and method |
-
2002
- 2002-04-05 JP JP2002103424A patent/JP4066695B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008218188A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Mitsubishi Electric Corp | 照明器具 |
EP2989383A4 (en) * | 2013-04-22 | 2016-03-02 | Lucifer Lighting Co | ON A HINGE-MOUNTED HEADLAMP WITH ROTATING BASE |
US9593829B2 (en) | 2013-04-22 | 2017-03-14 | Lucifer Lighting Company | Hinge-mounted rotating base spotlight |
USD753328S1 (en) | 2013-11-18 | 2016-04-05 | Lucifer Lighting Company | Cylindrical lighting fixture |
US10344958B2 (en) | 2014-12-16 | 2019-07-09 | Lucifer Lighting Company | Adjustable and/or recessed light fixtures and related components and methods |
US10851977B2 (en) | 2014-12-16 | 2020-12-01 | Lucifer Lighting Company | Adjustable and/or recessed light fixtures and related components and methods |
US11287119B2 (en) | 2014-12-16 | 2022-03-29 | Lucifer Lighting Company | Adjustable and/or recessed light fixtures and related components and methods |
US11859800B2 (en) | 2014-12-16 | 2024-01-02 | Lucifer Lighting Company | Adjustable and/or recessed light fixtures and related components and methods |
USD843642S1 (en) | 2015-05-03 | 2019-03-19 | Lucifer Lighting Company | Cylindrical fixture mount |
EP3667159A1 (en) * | 2018-12-13 | 2020-06-17 | Irwin Kotovsky | Lighting apparatus and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4066695B2 (ja) | 2008-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8995114B2 (en) | Recessed lighting fixture and flexibly attached compact junction box | |
JP2003297136A (ja) | 電気器具 | |
JP2013508933A (ja) | 照明器具 | |
US8077149B2 (en) | Computer mouse with retractable cable including a circuit board within a cable reeling device | |
JP2006520454A (ja) | ナット、ネジおよびケーブルを備える伝達装置 | |
EP0191494B1 (en) | Door mirror | |
EP3470597B1 (en) | Articulated arm for awning and awning comprising said arm | |
JP2001008349A (ja) | ワイヤハーネス巻取り装置 | |
JP4296677B2 (ja) | 電気器具の自在ヒンジ及び電気スタンド | |
JP2004181581A (ja) | 挟持装置 | |
KR100389637B1 (ko) | 벽걸이 디스플레이 세트의 각도 조절장치 | |
JPH11134927A (ja) | 照明器具 | |
CN219554136U (zh) | 一种导电带的安装座 | |
JP2550032Y2 (ja) | ルーフスクリーンにおけるワイヤー張り装置 | |
JP7293013B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH072315Y2 (ja) | 自動車用車幅表示灯 | |
JP2001084856A (ja) | キャビネット構造装置におけるスイッチの遠隔操作装置 | |
JP2002036883A (ja) | サンルーフ駆動装置 | |
JPH0455373Y2 (ja) | ||
CN108368979A (zh) | 照明装置 | |
JPH0711374Y2 (ja) | 照明器具 | |
JP2000123630A (ja) | 天井照明器具 | |
JP2015028862A (ja) | 照明装置、及び、落下防止ワイヤ | |
JPH11142924A (ja) | カメラ | |
KR100204970B1 (ko) | 주차 브레이크 유격 자동 조절장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |