JP2003289596A - スピーカ及びその製造方法 - Google Patents

スピーカ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003289596A
JP2003289596A JP2002090057A JP2002090057A JP2003289596A JP 2003289596 A JP2003289596 A JP 2003289596A JP 2002090057 A JP2002090057 A JP 2002090057A JP 2002090057 A JP2002090057 A JP 2002090057A JP 2003289596 A JP2003289596 A JP 2003289596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
yoke
magnet
top plate
magnetic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002090057A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Miyamoto
一美 宮本
Masaki Miura
巨樹 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2002090057A priority Critical patent/JP2003289596A/ja
Priority to US10/377,739 priority patent/US20030185407A1/en
Publication of JP2003289596A publication Critical patent/JP2003289596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立容易で、精度が良く、耐衝撃に強いスピ
ーカ。 【解決手段】 動電型スピーカ10のフレーム1の円形
の凹部1b中央に直立する支持軸1eが一体形成されて
いる。ヨーク2、磁石3、トッププレート4から成る磁
気回路部の各部品の中心に貫通穴である中心穴2a、3
a、4aがあけられている。支持軸1eをガイドピンと
して活用し、互いの部品間に接着剤を介在させながら、
ヨーク2、磁石3、トッププレート4の順に、各々の中
心穴2a、3a、4aを挿通して、支持軸1eの頭部を
超音波カシメ、又は熱カシメにより変形させて、積層部
品同士を固着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピーカ及びその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、小型のスピーカは、携帯電話、P
DA、ページャ、小型ゲーム機などの小型携帯端末等に
広く適用されている。このようなスピーカは、以上の小
型携帯端末の回路基板への高密度実装に適するように、
他の電子部品と同様に小型チップ化されて、回路基板の
片面だけで半田付けできる表面実装型のものが出現して
いる。
【0003】このような従来の小型スピーカを取り上げ
て説明する。図4は従来の動電型スピーカの平面図であ
り、図5は図4のA−A断面を示す断面図である。図
4、図5を参照して、まず、この動電型スピーカの構成
について説明する。50は動電型スピーカである。51
は外周の一部に延出部51aを持つ環状の樹脂成形フレ
ームであり、中央穴51bと外周段部51cとの間に複
数の抜き穴が形成されている。52は中央穴51bに固
定された磁性体から成る皿形のヨークである。
【0004】53はヨーク52の底面中央に固定され上
下に磁極を持つ円盤形の永久磁石であり、54は永久磁
石53の磁極面に固定された円板型のトッププレートで
ある。ヨーク52、磁石53及びトッププレート54で
磁気回路部が構成され、永久磁石53により、ヨーク5
2上端部とトッププレート54周縁部との間の間隙を通
って磁気回路が形成されている。
【0005】55はプラスチック材料で一体成形された
略球面状の振動板であって、断面は周辺部寄りの平坦部
55aでくびれた湾曲形状を成している。その周縁部5
5bは平面を成し、フレーム51の外周段部51cに接
着固定されている。56はエナメル被覆された銅線であ
るコイル巻線を断面長方形に整列巻きし塗料で固めた環
状の空芯コイルであるボイスコイルであり、その上面は
振動板55の平坦部55a下面に接着固定されている。
ボイスコイル56はトッププレート54周縁部とヨーク
52上端部との間の間隙にコイル丈の略半分の深さに嵌
入している。
【0006】57はフレーム51にインサートモールド
で埋設されたボイスコイル56の巻き線端末と外部接続
端子とを接続するための一対のリードフレームであり、
その一端が外周段部51cの裏側で露出して端部57a
を成し、他端はフレーム51の延出部51aに形成され
た一対の挿入孔51d内に露出した端部57bを経由し
て延出部51a側面に露出している。ボイスコイル56
の巻き線端末は端部57aの裏側において半田付けされ
ている。58は挿入孔51dに挿入された外部接続端子
としての圧縮コイルバネであり、上端が端部57bに半
田付けされている。スピーカ50を電子機器の回路基板
へ搭載する際には、コイルバネ58が圧縮されて、下端
が回路基板の配線パターン上に接触し導通が取られる。
59は放音孔を持つカバーであり、外周段部51cに固
定されている。
【0007】磁気回路部においては、ヨーク52に磁石
53とトッププレート54とを接合する際に、正確に位
置出しを行う必要がある。ここで、磁気回路部の組立方
法について説明する。図6及び図7は、組立治具を用い
て磁気回路部を組み立てる方法を示す模式図である。図
6において、61は円筒部61aが形成されている第一
の組立治具である。まず、磁石53とヨーク52との合
わせ面に図示しない接着剤を塗布しておく。磁石53の
外周を治具61の円筒部61aの内壁に嵌合させなが
ら、ヨーク52の内壁を円筒部61aの外壁に嵌合させ
て位置出しを行い、治具61の重みで圧力をかけながら
接着剤を硬化させる。この際、円筒部61aの内外壁で
ある両嵌合部には、一定のクリアランスを必要とする。
そこで、例えば、磁石53の外径公差はφD1−0.1
mm、円筒部61aの内径公差はφD1−0.025m
m、ヨーク52の内径公差はφD2+0.025mm、
円筒部61aの外径公差はφD2−0.025mmに設
定することになる。
【0008】ヨーク52と磁石53との接合が終わる
と、トッププレート54の組立に移る。図7において、
62は円筒部62aが形成されている第二の組立治具で
ある。まず、磁石53とトッププレート54との合わせ
面に接着剤を塗布しておく。次に、円筒部62aの外壁
をヨーク52の内壁に嵌合させながら、磁石53の外壁
を円筒部62aの内壁に嵌合させて位置出しを行い、治
具62の重みで圧力をかけながら接着剤を硬化させる。
円筒部62aである両嵌合部におけるクリアランスは、
治具61の場合と同様に設定される。即ち、トッププレ
ート54の外径公差はφD3−0.1mm、円筒部62
aの内径公差はφD2−0.025mm、ヨーク52の
内径公差は円筒部62aのφD2+0.025mm、円
筒部62aの外径公差はφD2−0.025mmに設定
することになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような組立治具61、62を使用して、組立作業性を考
慮して所定のクリアランスを確保すると、径方向に最大
で0.15mm(=0.1+0.025+0.025)
のズレを生じるとなる。芯々ズレとしては0.075m
mが起きることになり、磁気ギャップのバラツキが大き
くなり、コイル56がヨーク52又はトッププレート5
4に接触したり、振動板55の振動バランスが崩れる等
性能に無視できない支障を来していた。また、接着剤の
みによる接合のために、磁気回路部の部品同士の剥離強
度が弱いという問題も抱えていた。
【0010】上記発明は、以上のような従来の問題を解
決するためになされたものであり、その目的は、ヨー
ク、磁石、トッププレートの接合精度・接合強度の十分
な、信頼性の高いスピーカ及びその製造方法を提供する
ことである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ための本発明の手段は、ボイスコイルを固定した振動板
並びに、ヨークと、該ヨークに固定した磁石と、該磁石
に固定したトッププレートとから成る磁気回路部をフレ
ームに固定したスピーカにおいて、前記ヨーク、前記磁
石、前記トッププレートの中央部に貫通穴を設け、該貫
通穴に前記フレームより直立する支持軸を挿通して、該
支持軸の頭部をかしめたことを特徴とする。
【0012】前述した目的を達成するための本発明の他
の手段は、請求項1記載のスピーカを製造する方法にお
いて、前記磁気回路部は、互いの部品間に接着剤を介在
させながら、前記ヨーク、前記磁石、前記トッププレー
トの順に、前記フレームの前記支持軸に挿通して積層
し、前記支持軸の頭部をカシメることによって組み立て
ることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態である
スピーカを図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発
明の実施の形態であるスピーカの磁気回路部の断面模式
図であり、図2は、このスピーカの組立途中の磁気回路
部を示す断面模式図である。
【0014】まず、本発明の実施の形態であるスピーカ
の構成を説明する。このスピーカの主要な構成は、従来
技術で説明したものとほぼ同様である。従って、従来と
同じ構成要素には同じ名称を用いて、詳細な説明は省略
する。図3において、10は動電型スピーカであり、1
はフレームであり、フレーム1の円形凹部1bの中心
に、磁気回路部を支持する直立した支持軸1eが一体的
に形成されている。2はヨーク、3は磁石、4はトップ
プレートであり、それぞれの中央に貫通穴である中央穴
2a、3a、4aが形成されている。支持軸1eは中央
穴2a、3a、4aに挿通され、トッププレート4から
突出した支持軸1eの頭部はカシメてある。
【0015】磁気回路部を組み立てる際には、フレーム
1とヨーク2との間、ヨーク2と磁石3との間、磁石3
とトッププレート4との間に接着剤を塗布してから、図
2に示すように、支持軸1eをガイドとして、ヨーク
2、磁石3、トッププレート4の各々の中央穴を順に挿
通しながら積み重ねる。トッププレート4から突出する
支持軸1eの頭部を熱カシメ、又は超音波カシメによっ
て変形させ、図1に示すように、積層した各磁気回路部
品をカシメる。なお、接着剤の塗布は、接着する部品の
少なくとも一方に塗布すればよい。
【0016】なお、以上の実施の形態では、フレームの
材質を樹脂として説明したが、樹脂の代わりに、金属を
用いてもよい。その際に材料は、例えばアルミニウム、
真鍮などの非磁性材が望ましいが、必ずしもこれに限定
しなくても良い。
【0017】次に、本実施の形態の効果について説明す
る。磁気回路部の組立の際に、支持軸1eをガイドピン
として活用できるため、従来必要としていた組立治具が
不要になった。また、ヨーク2、磁石3、トッププレー
ト4は同時接着となるので、組立手番を短縮することが
できた。なお、磁気回路部品の芯々ズレの要素は、磁石
3の真円度とフレーム1の支持軸1eの寸法管理だけと
なるので、最大で0.02mm程度となり、製品特性を
損なうことはない。また、フレーム1への磁石3、トッ
ププレート4の組み込みが容易になり、特に自動組立化
に有利である。磁気回路部は接着した上にカシメてある
ので、落下等の衝撃にも十分耐える固定力がある。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、ボイスコイルを固
定した振動板並びに、ヨークと、該ヨークに固定した磁
石と、該磁石に固定したトッププレートとから成る磁気
回路部をフレームに固定したスピーカにおいて、前記ヨ
ーク、前記磁石、前記トッププレートの中央部に貫通穴
を設け、該貫通穴に前記フレームより直立する支持軸を
挿通して、該支持軸の頭部をかしめる構造としたので、
フレ−ムに対する磁気ギャップの位置を精度良く組み立
てることができて、自動化も容易になり、コストダウン
に寄与して、落下衝撃にも耐える、品質の安定した信頼
性の高いスピーカ及びその製造方法が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態であるスピーカの磁気回路
部の断面模式図である。
【図2】本発明の実施の形態であるスピーカの磁気回路
部の組立方法を示す断面模式図である。
【図3】本発明の実施の形態であるスピーカの断面図で
ある。
【図4】従来のスピーカの平面図である。
【図5】従来のスピーカの断面図である。
【図6】従来のスピーカの組立方法を示す模式図であ
る。
【図7】従来のスピーカの組立方法を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
1 フレーム 1e 支持軸 2 ヨーク 2a 中心穴 3 磁石 3a 中心穴 4 トッププレート 4a 中心穴 5 振動板 6 コイル 10 スピーカ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイスコイルを固定した振動板並びに、
    ヨークと、該ヨークに固定した磁石と、該磁石に固定し
    たトッププレートとから成る磁気回路部をフレームに固
    定したスピーカにおいて、前記ヨーク、前記磁石、前記
    トッププレートの中央部に貫通穴を設け、該貫通穴に前
    記フレームより直立する支持軸を挿通して、該支持軸の
    頭部をかしめたことを特徴とするスピーカ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスピーカを製造する方法
    において、前記磁気回路部は、互いの部品間に接着剤を
    介在させながら、前記ヨーク、前記磁石、前記トッププ
    レートの順に、前記フレームの前記支持軸に挿通して積
    層し、前記支持軸の頭部をカシメることによって組み立
    てることを特徴とするスピーカの製造方法。
JP2002090057A 2002-03-27 2002-03-27 スピーカ及びその製造方法 Pending JP2003289596A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090057A JP2003289596A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 スピーカ及びその製造方法
US10/377,739 US20030185407A1 (en) 2002-03-27 2003-03-04 Speaker for an electronic instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090057A JP2003289596A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 スピーカ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003289596A true JP2003289596A (ja) 2003-10-10

Family

ID=28449554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002090057A Pending JP2003289596A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 スピーカ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030185407A1 (ja)
JP (1) JP2003289596A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106535065B (zh) * 2016-09-19 2020-07-24 汉得利(常州)电子股份有限公司 薄型扬声器的盆架

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4306121A (en) * 1979-04-12 1981-12-15 Instrument Systems Corporation Electro-acoustic transducer assembly
DE9113037U1 (de) * 1991-10-19 1992-01-09 Nokia Unterhaltungselektronik (Deutschland) GmbH, 7530 Pforzheim Konuslautsprecher
JP3569413B2 (ja) * 1997-03-25 2004-09-22 パイオニア株式会社 スピーカ装置及びスピーカ装置の製造方法
KR100446156B1 (ko) * 1999-03-03 2004-08-30 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 증가된 컴플라이언스를 가지며 나선형 댐퍼에 의해탄성적으로 지지되는 마그네틱 회로를 가지는 진동액추에이터
JP2001204096A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Star Micronics Co Ltd 電磁音響変換器およびその製造方法
AT411559B (de) * 2000-05-15 2004-02-25 Akg Acoustics Gmbh Elektroakustischer wandler mit kleinen abmessungen
JP2002159916A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Citizen Electronics Co Ltd 多機能型音響装置
JP4233745B2 (ja) * 2000-12-05 2009-03-04 パイオニア株式会社 スピーカ装置
US6501844B2 (en) * 2000-12-08 2002-12-31 Jl Audio, Inc. Loudspeaker and method of assembling same
JP2002262387A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Pioneer Electronic Corp スピーカ及びスピーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030185407A1 (en) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7336798B2 (en) Speaker apparatus and method of manufacturing the same
JP3255160B2 (ja) ブラシレスモータ及びその組立方法
JP2002152882A (ja) マイクロスピーカの製造方法とそれによるマイクロスピーカ
JP2007184812A (ja) 振動体及びその製造方法
JP2004266424A (ja) マイクロスピーカ
JP2003143676A (ja) スピーカーおよびその製造方法
JP4159408B2 (ja) スピーカ
JP2000224693A (ja) マイクロスピ―カとその製造方法
EP1143767B1 (en) Speaker
JP2001309487A (ja) 動電型スピーカ
JPH086568A (ja) 電気音響変換器の製造方法
JP2011091505A (ja) スピーカ及びその組立方法
JP3856442B2 (ja) スピーカ
JP2003289596A (ja) スピーカ及びその製造方法
JP3251868B2 (ja) 電磁音響変換器
JP2002152895A (ja) スピーカの製造方法
JP3970077B2 (ja) 電気音響変換器
JP2006050410A (ja) 電気音響変換装置およびその製造方法
KR101738135B1 (ko) 밸런스드 아마추어 유닛 및 그의 제조 방법
KR20040107014A (ko) 스피커용 리드 단자 일체형 댐퍼
KR101105663B1 (ko) 편평형 진동모터
JP2568081Y2 (ja) 電磁型レシーバ
JPH10295067A (ja) 偏平コアレス振動モータの扇形ロータの製造方法
JPH046287Y2 (ja)
EP1185140A2 (en) Electroacustic transducer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904