JP2003260023A - カプセル型内視鏡 - Google Patents

カプセル型内視鏡

Info

Publication number
JP2003260023A
JP2003260023A JP2002064017A JP2002064017A JP2003260023A JP 2003260023 A JP2003260023 A JP 2003260023A JP 2002064017 A JP2002064017 A JP 2002064017A JP 2002064017 A JP2002064017 A JP 2002064017A JP 2003260023 A JP2003260023 A JP 2003260023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image pickup
cover member
image
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002064017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4009473B2 (ja
JP2003260023A5 (ja
Inventor
Takeshi Yokoi
武司 横井
Hironobu Takizawa
寛伸 瀧澤
Hidetake Segawa
英建 瀬川
Akira Hasegawa
晃 長谷川
Takayuki Suzuki
隆之 鈴木
Shinya Matsumoto
伸也 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2002064017A priority Critical patent/JP4009473B2/ja
Priority to US10/352,110 priority patent/US7022066B2/en
Publication of JP2003260023A publication Critical patent/JP2003260023A/ja
Publication of JP2003260023A5 publication Critical patent/JP2003260023A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009473B2 publication Critical patent/JP4009473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピント出し調整を行った場合にも、ごみが撮
像センサ前面に付着することを防止できるカプセル型内
視鏡を提供する。 【解決手段】 外装ケース16と透明カバー17とで密
閉されたカプセル状容器内における半球形状にした透明
カバー17に対向する中央部にはレンズ枠20には、対
物光学系21を構成する第1レンズ24が取り付けら
れ、その後方側には基板22に取り付けられた撮像セン
サ23が配置され、この撮像センサ23の撮像面には、
対物光学系21を構成する第2レンズ25と一体成形さ
れた透明なカバー部材26が撮像エリアの周辺部で、撮
像エリアと離間するようにしてピント出し前に位置決め
固定されており、この第2レンズ25に嵌合させて単一
のレンズ枠20を光軸O方向に移動調整してピント出し
をした場合に削りかす等のごみが出ても撮像センサの撮
像面に付着などすることを確実に防止できる構造にし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生体内を検査する飲
み込み型のカプセル型内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡は医療用分野及び工業用分
野で広く採用されるようになった。また、最近、内視鏡
における挿入部を必要としないで、カプセル形状にした
カプセル型内視鏡を患者が飲み込むことにより、挿入部
による挿入の苦痛を軽減できるようにしたものが医療用
分野で使用される状況になった。例えば、特開2001
−91860号公報がある。
【0003】この従来例では、略半球状の透明カバーの
内部に対物レンズと、これを挟むように対称に設けた発
光素子による照明手段とを内蔵し、発光素子により照明
された被写体は観察範囲となる部分が対物光学系により
イメージセンサ上に結像するようにしている。
【0004】また、この従来例では透明カバー内に対物
レンズを固定したものであり、剥き出しのイメージセン
サに対して、対物レンズの鏡筒を移動させてピント出し
を行った後、固定ネジでレンズ保持筒に固定する構造と
考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、上記従来例
では、ピント出し時に生じるレンズ枠の削れカス等のご
みが撮像(イメージ)センサの前面に付着し、ごみによ
って良好画像が得られなくなったり、撮像エリアを損傷
させる可能性が高いという不具合があった。
【0006】(発明の目的)本発明は、上述した点に鑑
みてなされたもので、ピント出し調整を行った場合に
も、ごみが撮像センサ前面に付着することを防止できる
カプセル型内視鏡を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】基板に固定した撮像セン
サと、該撮像センサ前方の対物光学系とを密閉カプセル
に内蔵するカプセル型内視鏡において、前記撮像エリア
表面と透明カバー部材との間に間隔を開けて、該透明カ
バー部材を該撮像センサの撮像エリア周辺部で撮像セン
サ又は基板に固定する構造にしたことにより、対物光学
系のピント出しを行った際にごみが出ても撮像センサの
撮像面に付着することを確実に防止できるようにしてい
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。 (第1の実施の形態)図1ないし図6は本発明の第1の
実施の形態に係り、図1は第1の実施の形態を備えたカ
プセル型内視鏡装置等の構成を示し、図2は第1の実施
の形態のカプセル型内視鏡の構成を示し、図3は第2レ
ンズと一体化された透明なカバー部材を示し、図4は撮
像部周辺の具体的な構造を示し、図5は変形例における
撮像部の構造を示し、図6は変形例における第2レンズ
と一体化された透明なカバー部材を示す。
【0009】図1(A)に示すように本発明の第1の実
施の形態を備えた内視鏡検査を行うカプセル型内視鏡装
置1は、患者2の口部から飲み込まれることにより体腔
内管路を通過する際に体腔内管路内壁面を光学的に撮像
した画像信号を無線で送信するカプセル型内視鏡3と、
このカプセル型内視鏡3で送信された信号を患者2の体
外に設けたアンテナユニット4により受け、画像を保存
する機能を有する、(患者2の体外に配置される)体外
ユニット5とから構成される。
【0010】この体外ユニット5には、画像データを保
存するために、容量が例えば1GBのコンパクトフラッ
シュ(R)サイズのハードディスクが内蔵されている。
そして、体外ユニット5に蓄積された画像データは検査
中或いは検査終了後に図1(B)の表示システム6に接
続して、画像を表示することができる。
【0011】つまり、図1(B)に示すようにこの体外
ユニット5は、表示システム6を構成するパーソナルコ
ンピュータ(以下、パソコンと略記)7とUSBケーブ
ル8等の通信を行う通信ケーブルで着脱自在に接続され
る。
【0012】そして、パソコン7により体外ユニット5
に保存した画像を取り込み、内部のハードディスクに保
存したり、表示するため等の処理を行い表示部9により
保存した画像を表示できるようにしている。このパソコ
ン7にはデータ入力操作等を行う操作盤としての例えば
キーボード10が接続されている。
【0013】USBケーブル8としては、USB1.
0、USB1.1、USB2のいずれの通信規格でも良
い。また、この他にRS−232C、IEEE1394
の規格のシリラルのデータ通信を行うものでも良いし、
シリアルのデータ通信を行うものに限定されるものでな
く、パラレルのデータ通信を行うものでも良い。
【0014】図1(A)に示すようにカプセル型内視鏡
3を飲み込んで内視鏡検査を行う場合には、患者2が着
るシールド機能を持つシールドシャツ11の内側には複
数のアンテナ12が取り付けられたアンテナユニット4
が装着され、カプセル型内視鏡3により撮像され、それ
に内蔵されたアンテナから送信された信号を受け、この
アンテナユニット4に接続された体外ユニット5に撮像
した画像を保存するようにしている。この体外ユニット
5は、例えば患者2のベルトに着脱自在のフックにより
取り付けられる。
【0015】また、この体外ユニット5は例えば箱形状
であり、前面には画像表示を行う表示装置としての例え
ば液晶モニタ13と、制御操作を行う操作ボタン14と
が設けてある。また、体外ユニット5の内部には、送受
信回路(通信回路)、制御回路、画像データ表示回路、
電源を備えている。
【0016】図2に示すように第1の実施の形態のカプ
セル型内視鏡3は、円筒形状でその後端を丸くして閉塞
した外装ケース16の先端側となる開口する端部に半球
面形状の透明カバー17を水密的に接続固定してその内
側を密閉し、その密閉したカプセル状容器内に以下の内
蔵物を収納している。
【0017】透明カバー17に対向する中央部には、遮
光性のレンズ枠20に固定された対物光学系21が配置
され、その結像位置には、基板22の前面に取り付けら
れたCMOSイメージャ或いはCCD等の撮像センサ2
3が配置される。
【0018】この場合、レンズ枠20には対物光学系を
構成する第1レンズ24が取り付けられ、第2レンズ2
5はその後面側に同じ部材で一体成形した透明なカバー
部材26が撮像センサ23に取り付けられ、この第2レ
ンズ23の外径に嵌合する内径のレンズ枠20側を光軸
O方向に移動してピント出し調整を行い、レンズ枠20
側を固定するようにしている。なお、この一体成形する
透明な部材としては、ガラス或いは合成樹脂製である。
【0019】つまり、第2レンズ25は図3(A)及び
図3(B)に示すように、前面側は凸となり、その後面
側に透明なカバー部材26が一体的に形成されている。
なお、図3(A)は側面図を示し、図3(B)は図3
(A)の左側から見た正面図を示す。
【0020】このカバー部材26には撮像センサ(23
に取り付けられる)側となる後面は平面部とし、その平
面部における四角状の周囲は平面部から同じ高さで突出
させた凸面部27が設けてあり、この凸面部27が図4
(A)に示すように撮像センサ23の撮像エリア23a
の周囲の面に圧着され、封止用の接着剤28で接着固定
されている。つまり、撮像センサ23は透明なカバー部
材26により、その撮像エリア23aと間隔をあけてカ
バー部材26で封止するように固定されている。
【0021】また、レンズ枠20には照明手段としての
白色LED31をその前面に取り付けた基板32がその
中央に設けた孔部にレンズ枠20を嵌合させて接着剤な
どで固定されている。
【0022】この白色LED31には、その発光面に拡
散させる機能を持つ拡散板33が取り付けられており、
白色LED31のみの場合よりも広範囲の角度で白色の
照明光を出射できるようにしている。また、基板32の
背面には、この白色LED31をフラッシュ発光させる
LED駆動回路を構成するチップ部品34が実装されて
いる。
【0023】また、撮像センサをその前面に取り付けた
基板22の背面には基板22とで撮像センサ23を駆動
すると共に、その出力信号に対する信号処理や、全体の
制御を行う駆動&制御回路35、撮像センサ23で撮像
した画像情報を無線で送信するための信号処理を行う無
線通信回路36、無線通信回路36等に電力を供給する
ボタン型の2つの電池37がその長手方向に積層するよ
うにして配置されている。
【0024】また、駆動&制御回路35及び無線通信回
路36に隣接する側部には無線通信回路36に接続さ
れ、電波で画像情報を送信等するアンテナ38が配置さ
れている。
【0025】なお、対物光学系21の第1レンズ24の
前面には明るさ絞り39(図4(A)参照)が配置さ
れ、その入射瞳40の位置は透明カバー17の略半球形
状の内面及び外面の曲率半径の中心位置に配置され、そ
の周辺に配置された白色LED31による照明光が内面
等で反射された場合にも対物光学系21に入射しないよ
うにしている。なお、図2では対物光学系21による視
野角をφで示しており、例えば視野角φは90°〜14
0°程度である。
【0026】図4はカプセル状容器内に実際に組み込ま
れる状態の撮像部周辺(具体的には撮像センサ23周辺
及び対物光学系21周辺)の構造を具体的に示したもの
である。なお、図4(A)は撮像センサ23周辺部の構
造を断面を示し、図4(B)は図4(A)のA矢視図を
示す。また、図4(A)は図4(B)のB−B′断面を
示す。
【0027】図4(A)に示すように撮像センサ23の
撮像面の中央部の撮像(光電変換)を行う撮像エリア2
3aを覆うように(2次元的に配置された微小レンズア
レイからなる)マイクロレンズ41が取り付けられてお
り、このマイクロレンズ41により、(これを設けない
場合よりも)撮像エリア23aの各画素に入射される光
量を増大してS/Nの良い撮像を行うことができるよう
にしている。
【0028】本実施の形態では、このマイクロレンズ4
1の上面から第2レンズ25と一体成形されたカバー部
材26に設けた凸面部27の下面(凸面)で撮像エリア
23aの周囲のマイクロレンズ41の上面を圧着し、速
効性の接着剤による点付け接着等で短時間にカバー部材
26側を固定し、その周囲を接着剤28で封止するよう
に接着している。
【0029】なお、カバー部材26の凸面部27の高さ
hは例えば0.05mm〜0.1mm程度であり、この
凸面部27によって撮像エリア23aを覆うマイクロレ
ンズ41部分を損傷させないで封止するようにしてい
る。つまり、撮像エリア23a部分は、これに取り付け
たマイクロレンズ41から高さh離間して透明なカバー
部材26の(凸面部27から引っ込んだ)平面部が平行
となるようにして取り付けられる(換言すると、第2レ
ンズ25の光軸が撮像エリア23aの表面に垂直となる
ようにして取り付けられるようにしている)。
【0030】また、本実施の形態ではカバー部材26に
おける凸部27の高さを除く厚さdは0.3mm〜0.
5mm程度に設定している。また、撮像面と凸部27の
下面との間隔φは20ミクロン程度である。さらに第1
レンズ25の厚さsは1mm〜1.5mm程度に設定し
ている。
【0031】そして、本実施の形態では第2レンズ25
に嵌合するレンズ枠20を、この第2レンズ25に嵌合
させて図4(A)の矢印cで示すように光軸O方向に移
動させてピント出し調整を行い、その後に黒色等、遮光
性の接着剤42で接着固定するようにしている。
【0032】このように本実施の形態では、対物光学系
21のピント出し調整を行う前に、カバー部材26(に
設けた凸面部27)で撮像センサ23の撮像エリア23
aの表面と間隔を開けて封止することにより、ピント出
し調整の際にゴミが出ても撮像エリア23aに入って付
着するようなことを防止すると共に、撮像エリア23a
を損傷させるようなことも防止するようにしている。
【0033】また、図4(A)及び図4(B)に示すよ
うに、撮像センサ23のチップは撮像エリア23aの両
側の部分でワイヤボンディング43により基板22と電
気的に接続されている。
【0034】なお、図4(A)に示す例では基板22は
下側(背面側)の中央部が凹部となる短筒状基板が採用
され、その下側の平面には制御用電気部品或いはメモリ
部品44が実装されている。そして、ワイヤボンディン
グ45で基板22と電気的に接続され、その周囲は封止
樹脂46で封止されている。
【0035】このような構成の本実施の形態のカプセル
型内視鏡3においては、上述したように、カバー部材2
6(に設けた凸面部27)で撮像センサ23の撮像エリ
ア23aの表面と間隔を開けて封止した後に、対物光学
系21のピント出し調整を行う構成になっている。
【0036】従って、ピント出し調整の際にゴミが出て
も撮像エリア23aに入って付着するようなことを防止
できると共に、撮像エリア23aを損傷させるようなこ
とも防止できる。
【0037】従って、本実施の形態は以下の効果を有す
る。対物光学系21のピント出し調整を行う前に、カバ
ー部材26(に設けた凸部27)で撮像センサ23の撮
像エリア23aの表面と間隔を開けて封止しているの
で、ピント出し調整の際にゴミが出ても撮像エリア23
aに入ってしまうことを防止できると共に、撮像エリア
23aを損傷させるようなことも防止でき、良好な画像
を得ることができる。
【0038】また、第2レンズ25はこれと、一体成形
したカバー部材26を撮像センサ23の撮像エリア23
a周囲の部分に固定する構造にしているので、第2レン
ズ25を取り付けるレンズ枠を不必要として、他方の第
1レンズ24を取り付けた1つのレンズ枠20を第2レ
ンズ25に嵌合移動させてピント出しを行うことができ
るので、複数のレンズ枠を用いた場合よりもレンズ枠に
よる部品公差によるバラツキを少なくでき、品質の良好
な撮像光学系を実現できる。従って、品質の良好な観察
画像を得ることができる。
【0039】図5は変形例による撮像部周辺の構造を示
す。本変形例では、レンズ枠20′の内径は第2レンズ
25の外径より僅かに大きく形成されており、ピント出
し調整を行う場合に、第2レンズ25側に対してレンズ
枠20′を図示しない調整治具或いは移動ガイド治具で
保持して、図5の光軸O方向に移動する調整の他に、こ
の光軸O方向と直交する2つの方向D、E方向にも調整
を行った後、遮光性の接着剤42で固定するようにして
いる。
【0040】その他は第1の実施の形態と同様の構成で
ある。本変形例によれば、ピント出し調整を単に光軸O
方向の他にこれと直交する2つの方向D,Eに対しても
調整を行って固定する、つまり3次元的にピント出し調
整を行うので、より精度の良いピント出し状態に設定す
ることができ、より良好な画像を得ることができるよう
になる。又、第2レンズ25に成形にて使った時の抜き
勾配があっても、直接レンズ枠20′を密着させないの
で問題なく、各部品の精度も厳しくする必要がないので
全ての部品を安価な成形品で作れるというメリットがあ
る。
【0041】図6は変形例のカバー部材26′を示す。
図3では第2レンズ25に一体的に設けたカバー部材2
6の凸部27の内側は撮像エリア23aより僅かに広い
正方形であったが、図6に示す変形例のカバー部材2
6′のように、撮像エリア23aより僅かに広い円形に
しても良い。
【0042】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態を図7及び図8を参照して説明する。図7は
第2の実施の形態における撮像部周辺の構造を示し、図
8はカバー部材を示す。第1の実施の形態では、第2レ
ンズ25にカバー部材26を一体的に設けていたが、本
実施の形態では第2レンズ25とカバー部材26とを別
体にしている。つまり、撮像センサ23には第1の実施
の形態と同様にカバー部材26が撮像エリア23aの周
囲のマイクロレンズ41を圧着するようにして取り付け
られ、その周囲を接着剤28で封止固定される。
【0043】そして、このカバー部材26の上面に、第
2レンズ25が透明な光学系用接着剤51で位置決めし
て接合される。その後、第1レンズ24を取り付けたレ
ンズ枠20が第2レンズ25に嵌合し、その光軸O方向
に移動してピント出し調整された後、遮光性の接着剤4
2で固定される。
【0044】このように本実施の形態では、撮像センサ
23の撮像エリア23a部分をカバーする透明カバー部
材26を、撮像センサ23の外表面部分のマイクロレン
ズ41上面に直接、圧着或いは密着して固定し、更に透
明カバー部材26の外表面に対物光学系21の第2レン
ズを密着固定する構成にしていることが特徴となってい
る。
【0045】なお、本実施の形態では、凸面部27の高
さhは100ミクロン程度、透明なカバー部材26の厚
さdは0.4mm〜0.5mm程度に設定され、また撮
像面と凸部27の下面との間隔φは20ミクロン程度で
ある。
【0046】本実施の形態におけるカバー部材26を図
8に示す。このカバー部材26は円板形状であり、その
周縁は突出する凸面部27が形成されている。この場
合、凸面部27の内側の平面部は、例えば円形面となる
ようにエッチングで形成される。
【0047】その他の構成は第1の実施の形態と同様で
ある。また、本実施の形態の作用は第1の実施の形態と
同様である。本実施の形態は第1の実施の形態と同様の
効果を有すると共に、透明なカバー部材26を金型を用
いないで、削り加工で作れるので、材料選択幅を広げる
ことができる。
【0048】図9は第1変形例における撮像部周辺の構
成を示す。第2の実施の形態では、第2レンズ25より
カバー部材26の方がその半径方向のサイズが大きかっ
たが、本変形例では、図9に示すように第2レンズ25
の外径D1とカバー部材26の外径D2とを等しくし
た。
【0049】そして、レンズ枠20の内径Eに嵌合する
サイズにした。つまり、E=D1=D2にした。そし
て、この図9に示すようにレンズ枠20の嵌合長Lをカ
バー部材26に嵌合させることができるようになるの
で、より長くできる。なお、本変形例では基板22は円
板形状のものが採用されている。その他は第2の実施の
形態と同様の構成である。
【0050】本変形例によれば、嵌合長Lを長くできる
ので、第1レンズ24及び第2レンズ25間の光軸O方
向からの傾きを減らすことができる。また接合強度を大
きくできる。さらに組立性が向上する。その他は第2の
実施の形態と同様の効果がある。
【0051】図10は第2変形例における撮像部周辺の
構成を示す。第1変形例では第2レンズ25の外径D1
とカバー部材26の外径D2とを等しくしたが、本変形
例では第2レンズ25の外径D1をカバー部材26の外
径D2より大きくした。その他は第1変形例と同様の構
成である。本変形例も第1変形例とほぼ同様の作用効果
がある。
【0052】(第3の実施の形態)次に本発明の第3の
実施の形態を図11及び図12を参照して説明する。図
11は第3の実施の形態における対物光学系を取り付け
る前の撮像部付近の構成を側面図で示し、図12は上か
ら見た平面図で示す。本実施の形態では、撮像センサ2
3は正方形の薄板形状であるが、その撮像エリア23a
は図12に示すように円形に形成されている。また、こ
の撮像エリア23を覆うマイクロレンズ41も円形に形
成されている。
【0053】また、本実施の形態では、この撮像面にお
ける撮像エリア23a周囲の複数箇所、具体的には撮像
センサ23の4隅部分に円板形状で上方に同じ高さで突
出する凸面部62が、例えば一体的に設けてある。
【0054】そして、この凸面部62を設けた撮像セン
サ23の上面に、例えば正方形の平板形状の透明なカバ
ー部材61がその4隅の凸面部62に、加圧して点付け
接着等して、撮像面の前面をカバー部材26が平行とな
るようにして覆うようにしている。
【0055】そして、ワイヤボンディング63部分も含
めて封止用の接着剤28でその周囲を封止するようにし
ている。なお、凸面部62の高さhは例えば50ミクロ
ン程度である。このカバー部材26の上面には例えば、
図7に示す対物光学系21を形成する第2レンズ25が
接合され、さらにこの第2レンズ25の外径に嵌合し、
第1レンズ24を取り付けたレンズ枠20がピント出し
して固定される。本実施の形態によれば、第2の実施の
形態と同様の作用効果がある。
【0056】(第4の実施の形態)次に本発明の第4の
実施の形態を図13及び図14を参照して説明する。図
13は第4の実施の形態における対物光学系を取り付け
る前の撮像部付近の構成を側面図で示し、図14は上か
ら見た平面図で示す。
【0057】第3の実施の形態では、撮像センサ23に
おける撮像エリア23a周囲の4隅に凸面部62を設け
ていたが、図13及び図14に示す本実施の形態では、
撮像センサ23における撮像エリア23a周囲の上面に
ポリイミド等の薄板や両面テープ等のスペーサ部材65
を介してカバー部材61を取り付けるようにしている。
【0058】つまり、撮像センサ23の撮像エリア23
aの周囲の上面部分にスペーサ部材65を取り付け、そ
の上面からカバー部材61を取り付け、接着剤28で封
止するようにしている。つまり、本実施の形態では、撮
像センサ23やカバー部材61と別のスペーサ部材65
を介挿して、撮像センサ23にカバー部材61を取り付
けるようにしている。
【0059】その他は第3の実施の形態と同様の構成で
ある。また、本実施の形態の作用効果は第3の実施の形
態とほぼ同様である。
【0060】(第5の実施の形態)次に本発明の第5の
実施の形態を図15を参照して説明する。図15は第5
の実施の形態における撮像部付近の構成を断面図で示
す。本実施の形態では、(対物光学系21を構成する)
第2レンズ25には透明なカバー部材71が一体的に設
けてあり、このカバー部材71は第2レンズ25の外径
より外側に平板状に延出した延出部72が形成されてお
り、この延出部72を短筒状の基板73の上面に当接さ
せて点着け接着し、その後、その接続部周囲を封止用の
接着剤28で接着してその内部を封止している。
【0061】また、短筒状の基板73の内側は2段の段
差で中央の平面部が形成され、この平面部には撮像セン
サ23が取り付けられ、その撮像エリア23aを覆うに
マイクロレンズ41が設けてある。そして、そのマイク
ロレンズ41の両側の部分でワイヤボンディング43に
より基板73の回路と電気的に接続されている。
【0062】本実施の形態では、カバー部材71は、第
2レンズ25に対向する部分が厚肉にされ、その下面が
マイクロレンズ41と僅かに離間するようにして、カバ
ー部材71の周辺の延出部72を基板73に、この延出
部72の平面が撮像エリア23aの面と平行となるよう
にして固定している。
【0063】なお、第2レンズ25には、例えば第1の
実施の形態のようにして、第1レンズを取り付けたレン
ズ枠20がピント出し調整して取り付けられる。本実施
の形態によれば、第1の実施の形態と同様に部品点数を
削減でき、製造コストを削減できる。また、バラツキ低
減化することもできる。
【0064】(第6の実施の形態)次に本発明の第6の
実施の形態を図16を参照して説明する。図16は第6
の実施の形態における撮像部付近の構成を断面図で示
す。第5の実施の形態では、カバー部材71は板状の延
出部72を設けてその周縁部を基板73に固定していた
が、本実施の形態では、カバー部材71には図15の延
出部72の端部からさらに筒状にした筒部75が形成さ
れ、この筒部75の端面を基板76に点付け接着し、延
出部72の平面が撮像エリア23aの面と平行となるよ
うに固定し、その後接着剤28で接着してその内部を封
止するようにしている。
【0065】また、本実施の形態では基板76はその上
面側は平面形状で、その中央部に撮像センサ23が取り
付けられ、中央の撮像エリア23aの両側でワイヤボン
ディング43により基板76と電気的に接続されてい
る。
【0066】また、この基板76の裏面側は第1の実施
の形態と同様に短筒状にされ、電気部品やメモリ部品4
4が実装され、ワイヤボンディング45で基板76と接
続され、その周囲は封止樹脂46で封止されている。
【0067】本実施の形態は第5の実施の形態とほぼ同
様の作用効果を有する。なお、上述した各実施の形態等
を部分的等で組み合わせて構成される実施の形態等も本
発明に属する。
【0068】[付記] 4.請求項1において、前記撮像センサの周辺には白色
LEDが配置され、さらに前記撮像センサの前面には、
白色LEDの色補正フィルタが装着されていることを特
徴とする。 5.請求項1において、前記撮像センサは、MOS型イ
メージセンサである。 6.前記撮像センサは、CCD型イメージセンサであ
る。 7.請求項1において、前記撮像エリア表面に対向する
透明カバー部材表面が略平行となるように、撮像センサ
表面の撮像エリア以外の部分に凸部を設けた。
【0069】7−1.付記7において、前記凸部は撮像
センサに一体的に形成される。 7−2.付記7において、前記凸部は撮像センサと別体
の部材によって形成される。
【0070】8.請求項1において、前記撮像エリア表
面に対向する透明カバー部材表面が略平行となるよう
に、透明カバー部材は撮像センサが取り付けられた基板
に固定される。 9.請求項1において、透明カバー部材の周辺部に凸部
を設け、該凸部は複数箇所で撮像センサ表面に固定さ
れ、撮像エリア表面と対向する透明カバー部材表面が略
平行となるように設けた。 10.請求項1において、前記透明カバー部材の外面に
直接、対物光学系の第2レンズを密着固定する構成にし
た。
【0071】11.請求項1において、前記透明カバー
部材の外径と対物光学系の第2レンズの外径は略同一径
もしくは、第2の対物レンズ外面の方が若干大きくなる
ように設定している。 12.請求項1において、前記透明カバー部材の撮像セ
ンサ側は平坦面で外面側は凸レンズ状に構成し、上記透
明カバー部材と対物光学系の第2レンズを一つの部材で
兼用する構成とした。 13.付記12において、透明カバー部材と凸レンズは
合成樹脂またはガラス製の一体成形品である。 14.請求項1において、前記対物光学系の入射瞳の位
置は前記透明カバー部材における半球状の曲率半径の中
心位置に配置される。
【0072】15.撮像センサと、該撮像センサ前方の
対物光学系と、を密閉カプセルに内蔵するカプセル型内
視鏡において、少なくとも該撮像センサの撮像エリア部
分をカバーする透明カバー部材を、該撮像センサ外表面
を覆うように固定し、更に透明カバー部材の外表面に対
物光学系を構成する第2レンズを密着固定したことを特
徴とするカプセル型内視鏡。
【0073】16.付記15において、前記撮像センサ
が撮像し、出力した画像信号を体外に送信する送信手段
を有する。 17.付記15において、前記透明カバー部材の外面と
対物光学系の第2レンズの外経は略同一径もしくは、第
2レンズ外経の方が若干大きくなるように設定してあ
る。
【0074】18.付記15において、前記透明カバー
部材の撮像センサ側は平坦面で外面側は凸レンズ状に構
成し、上記透明カバー部材と第2レンズを一つの部材で
兼用する構成とした。 19.付記15において、前記対物光学系を構成する第
1レンズを取り付けたレンズ枠の内径は、第2レンズ外
径より大きく、移動ガイドを使って第2レンズに対して
第1レンズ側を前後に移動してピント出し調整を行う際
に、3次元的な位置合わせを行って固定する構成とし
た。
【0075】20.付記15において、前記対物光学系
の第1レンズは遮光枠に固定してあり、遮光枠内面と第
2レンズの外径を略嵌合して両者を相対的に移動させる
ことで、対物光学系のピント出し調整を行う構成とし
た。 21.付記15において、前記対物光学系は第1レンズ
と第2レンズとで構成され、両レンズは共に凸レンズで
構成される。 22.付記15において、対物光学系を構成する第1レ
ンズが取り付けられた遮光枠の周囲に生体内を照明する
照明手段を固定し、照明手段と対物光学系の前方を透明
カバーで覆うようにした。
【0076】23.撮像センサと、該撮像センサ前方の
対物光学系と、を密閉カプセルに内蔵するカプセル型内
視鏡において、少なくとも該撮像センサの撮像エリア部
分をカバーする透明カバー部材を、該撮像センサ外表面
を覆うように固定し、更に透明カバー部材の外表面に対
物光学系を構成する第2レンズを一体又は別体で固定
し、この第2レンズの外径に嵌合する第1レンズを取り
付けた単一のレンズ枠を光軸方向に相対的に移動してピ
ント出しして固定するようにしたことを特徴とするカプ
セル型内視鏡。
【0077】(付記15〜23の背景)従来技術として
特開2001−91860号公報がある。 (従来技術の概要と不具合)略半球状の透明カバー内に
対物レンズと照明体を固定したものであり、剥き出しの
イメージセンサを固定した回路基盤を収納した電気要素
保持筒に対して、対物レンズ鏡筒を移動させてピント出
しを行った後、固定ネジで対物レンズ鏡筒をレンズ保持
筒に固定するものであった。このため、ピント出し時に
生じるレンズ枠の削れカス等のごみが剥き出しの撮像
(イメージ)センサの前面に付着し、ごみによって良好
画像が得られなくなる可能性が高いと共に、イメージセ
ンサと対物レンズとは複数の部材を介して位置出しを行
う構成のために、多くの部品公差の積算によるバラツキ
により画角や被写界深度等の光学性能が固体毎に大きく
バラツクという不具合があった。
【0078】(目的)複数の枠部材を使わずにピント出
しでき、しかもピント出し時のごみの影響を少なくで
き、且つレンズ枠部材の部品公差によるバラツキを少な
くできるカプセル型内視鏡を提供することを目的とす
る。そして、この目的を達成するために、付記15〜2
3の構成にした。
【0079】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、基
板に固定した撮像センサと、該撮像センサ前方の対物光
学系とを密閉カプセルに内蔵するカプセル型内視鏡にお
いて、前記撮像エリア表面と透明カバー部材との間に間
隔を開けて、該透明カバー部材を該撮像センサの撮像エ
リア周辺部で撮像センサ又は基板に固定する構造にして
いるので、対物光学系のピント出しを行った際にごみが
出ても撮像センサの撮像面に付着することを確実に防止
できる。従って、良好な観察画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を備えたカプセル型
内視鏡装置等の構成を示す図。
【図2】第1の実施の形態のカプセル型内視鏡の構成を
示す断面図。
【図3】第2レンズと一体化された透明なカバー部材を
示す図。
【図4】撮像部周辺の具体的な構造を示す図。
【図5】変形例における撮像部周辺の構造を示す断面
図。
【図6】変形例における第2レンズと一体化された透明
なカバー部材を示す図。
【図7】本発明の第2の実施の形態における撮像部周辺
の構造を示す断面図。
【図8】カバー部材を示す図。
【図9】第1変形例における撮像部周辺の構造を示す断
面図。
【図10】第2変形例における撮像部周辺の構造を示す
断面図。
【図11】本発明の第3の実施の形態における対物光学
系を取り付ける前の撮像部の構造を示す側面図。
【図12】図11の上から見た平面図。
【図13】本発明の第4の実施の形態における撮像部の
構造を示す図。
【図14】図13の上から見た平面図。
【図15】本発明の第5の実施の形態における撮像部の
構造を示す図。
【図16】本発明の第6の実施の形態における撮像部の
構造を示す図。
【符号の説明】
1…カプセル型内視鏡装置 2…患者 3…カプセル型内視鏡 4…アンテナユニット 5…体外ユニット 6…表示システム 7…パソコン 8…USBケーブル 11…シールドシャツ 12…アンテナ 13…液晶モニタ 16…外装ケース 17…透明カバー 20…レンズ枠 21…対物光学系 22、32…基板 23…CMOSイメージャ 23a…撮像エリア 24…第1レンズ 25…第2レンズ 26…カバー部材 27…凸面部 28、42…接着剤 31…白色LED 35…駆動&制御回路 36…無線通信回路 37…電池 38…アンテナ 40…入射瞳 41…マイクロレンズ 43…ワイヤボンディング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/335 H04N 5/335 V 7/18 7/18 M (72)発明者 瀬川 英建 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 長谷川 晃 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 隆之 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 松本 伸也 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 Fターム(参考) 2H040 BA23 BA24 CA02 CA23 DA01 FA08 GA02 GA10 4C061 CC06 DD10 FF47 JJ06 JJ19 LL01 NN01 NN03 NN07 PP08 QQ02 QQ07 UU06 YY03 YY12 5C022 AA08 AC54 AC65 5C024 BX02 CX41 EX55 5C054 CC05 CC07 CD01 HA12

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に固定した撮像センサと、該撮像セ
    ンサ前方の対物光学系とを密閉カプセルに内蔵するカプ
    セル型内視鏡において、 前記撮像エリア表面と透明カバー部材との間に間隔を開
    けて、該透明カバー部材を該撮像センサの撮像エリア周
    辺部で撮像センサ又は基板に固定する構造にしたことを
    特徴とするカプセル型内視鏡。
  2. 【請求項2】 前記撮像センサが撮像し、出力した画像
    信号を体外に送信する送信手段を備えたことを特徴とす
    る請求項1記載のカプセル型内視鏡。
  3. 【請求項3】 前記撮像センサの表面には、樹脂製マイ
    クロレンズが装着されていることを特徴とする請求項1
    記載のカプセル型内視鏡。
JP2002064017A 2002-03-08 2002-03-08 カプセル型内視鏡 Expired - Fee Related JP4009473B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064017A JP4009473B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 カプセル型内視鏡
US10/352,110 US7022066B2 (en) 2002-03-08 2003-01-28 Capsule endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064017A JP4009473B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 カプセル型内視鏡

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003260023A true JP2003260023A (ja) 2003-09-16
JP2003260023A5 JP2003260023A5 (ja) 2005-09-02
JP4009473B2 JP4009473B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=28670973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064017A Expired - Fee Related JP4009473B2 (ja) 2002-03-08 2002-03-08 カプセル型内視鏡

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7022066B2 (ja)
JP (1) JP4009473B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006074757A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Agilent Technol Inc 画像取込デバイス
JP2006149462A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Olympus Corp 被検体内情報取得装置
JP2006149461A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Olympus Corp 被検体内情報取得装置
WO2007125918A1 (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Olympus Medical Systems Corp. カプセル型内視鏡
US7561351B2 (en) 2006-09-01 2009-07-14 Olympus Medical Systems Corp. Imaging module for endoscopes
US7775971B2 (en) 2004-01-19 2010-08-17 Olympus Corporation Capsule apparatus with rigid and flexible wiring board sections
WO2023282159A1 (ja) * 2021-07-07 2023-01-12 i-PRO株式会社 内視鏡及び内視鏡製造方法

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7996067B2 (en) * 1999-06-15 2011-08-09 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device, optical system and method
US7813789B2 (en) * 1999-06-15 2010-10-12 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device, optical system and method
IL130486A (en) * 1999-06-15 2005-08-31 Given Imaging Ltd Optical system
IL143259A (en) * 2001-05-20 2006-08-01 Given Imaging Ltd A method of moving a bone in the colon
US7727169B1 (en) 2001-06-11 2010-06-01 Given Imaging, Ltd. Device for in vivo sensing
IL159450A0 (en) 2001-06-18 2004-06-01 Given Imaging Ltd In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections
US8428685B2 (en) * 2001-09-05 2013-04-23 Given Imaging Ltd. System and method for magnetically maneuvering an in vivo device
IL160736A0 (en) * 2001-09-05 2004-08-31 Given Imaging Ltd System and method for three dimensional display of body lumens
IL153510A0 (en) * 2001-12-18 2003-07-06 Given Imaging Ltd Device, system and method for capturing in-vivo images with three-dimensional aspects
US6958034B2 (en) * 2002-02-11 2005-10-25 Given Imaging Ltd. Self propelled device
IL154392A (en) * 2002-02-11 2010-06-30 Given Imaging Ltd Self-propelled device with magneto-hydrodynamic boost system
JP4363843B2 (ja) * 2002-03-08 2009-11-11 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
US7662094B2 (en) 2002-05-14 2010-02-16 Given Imaging Ltd. Optical head assembly with dome, and device for use thereof
AU2003224415A1 (en) 2002-05-16 2003-12-02 Cbyond Inc. Miniature camera head
US7473218B2 (en) * 2002-08-06 2009-01-06 Olympus Corporation Assembling method of capsule medical apparatus
AU2003249551A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-25 Given Imaging Ltd. System for in vivo sampling and analysis
AU2003264858A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-19 Given Imaging Ltd. Reduced size imaging device
WO2004028335A2 (en) * 2002-09-30 2004-04-08 Given Imaging Ltd. In-vivo sensing system
US7866322B2 (en) 2002-10-15 2011-01-11 Given Imaging Ltd. Device, system and method for transfer of signals to a moving device
JP4634707B2 (ja) * 2002-10-30 2011-02-16 ギブン イメージング リミテッド 生体内装置、生体内センシング装置、生体内装置の作動方法、および自律型生体内センシング装置の作動方法
US20080045788A1 (en) * 2002-11-27 2008-02-21 Zvika Gilad Method and device of imaging with an in vivo imager
EP1587407B1 (en) 2002-12-26 2012-03-07 Given Imaging Ltd. Immobilizable in vivo sensing device
WO2004059568A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-15 Given Imaging Ltd. In vivo imaging device and method of manufacture thereof
JP4550048B2 (ja) * 2003-05-01 2010-09-22 ギブン イメージング リミテッド パノラマ視野の撮像装置
KR100539234B1 (ko) * 2003-06-11 2005-12-27 삼성전자주식회사 투명 고분자 소재를 적용한 씨모스형 이미지 센서 모듈 및그 제조방법
WO2004112567A2 (en) * 2003-06-26 2004-12-29 Given Imaging Ltd. Methods, device and system for in vivo detection
DE602004022432D1 (de) 2003-09-15 2009-09-17 Super Dimension Ltd System aus zubehör zur verwendung mit bronchoskopen
EP2316328B1 (en) * 2003-09-15 2012-05-09 Super Dimension Ltd. Wrap-around holding device for use with bronchoscopes
JP3958735B2 (ja) * 2003-10-24 2007-08-15 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
US8639314B2 (en) * 2003-12-24 2014-01-28 Given Imaging Ltd. Device, system and method for in-vivo imaging of a body lumen
US7821564B2 (en) * 2003-12-30 2010-10-26 Given Imaging Ltd. Assembly for aligning an optical system
US8142350B2 (en) 2003-12-31 2012-03-27 Given Imaging, Ltd. In-vivo sensing device with detachable part
WO2005067783A1 (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Olympus Corporation 内視鏡用撮像装置およびカプセル型内視鏡
JP2005205077A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Olympus Corp カプセル型内視鏡
US8764725B2 (en) 2004-02-09 2014-07-01 Covidien Lp Directional anchoring mechanism, method and applications thereof
JP2005245937A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Pentax Corp 通信機能付き着衣、及び内視鏡システム
US20050195785A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Pentax Corporation Image signal processing device
US8500630B2 (en) * 2004-06-30 2013-08-06 Given Imaging Ltd. In vivo device with flexible circuit board and method for assembly thereof
US7596403B2 (en) 2004-06-30 2009-09-29 Given Imaging Ltd. System and method for determining path lengths through a body lumen
US20060015013A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Zvika Gilad Device and method for in vivo illumination
US20080262304A1 (en) * 2004-06-30 2008-10-23 Micha Nisani In-Vivo Sensing System Device and Method for Real Time Viewing
US7336833B2 (en) * 2004-06-30 2008-02-26 Given Imaging, Ltd. Device, system, and method for reducing image data captured in-vivo
TWM267483U (en) * 2004-07-16 2005-06-11 Kingpak Tech Inc Image sensor module
US20060095093A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Ido Bettesh Apparatus and method for receiving device selection and combining
US20060164510A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Doron Adler Sensor with narrow mounting profile
EP1845835B1 (en) * 2005-01-27 2014-11-19 Covidien LP Endoscope with miniature imaging arrangement
US20060217593A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Zvika Gilad Device, system and method of panoramic multiple field of view imaging
IL167782A (en) * 2005-03-31 2011-12-29 Given Imaging Ltd Antenna for an in vitro imaging system
IL174531A0 (en) * 2005-04-06 2006-08-20 Given Imaging Ltd System and method for performing capsule endoscopy diagnosis in remote sites
JP2007007227A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Pentax Corp 電子内視鏡用撮像装置
JP4864364B2 (ja) * 2005-07-11 2012-02-01 Hoya株式会社 電子内視鏡用撮像ユニット
US20070167834A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-19 Amit Pascal In-vivo imaging optical device and method
US20070156051A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Amit Pascal Device and method for in-vivo illumination
US9320417B2 (en) 2005-12-29 2016-04-26 Given Imaging Ltd. In-vivo optical imaging device with backscatter blocking
KR100741619B1 (ko) * 2006-01-03 2007-07-23 킹팍 테크놀로지 인코포레이티드 이미지 센서 모듈 구조 제조 방법
US9084547B2 (en) * 2006-03-30 2015-07-21 Given Imaging Ltd. System and method for checking the status of an in-vivo imaging device
WO2008026199A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 Stryker Gi Ltd. Pcb board for hybrid circuit of an image sensor
EP2063785A4 (en) 2006-09-06 2011-08-31 Innurvation Inc SYSTEM AND METHOD FOR EXCHANGE OF ACOUSTIC INFORMATION INVOLVING A LOW-POWERFUL CAPABLE OF INTEGRATION
US8905920B2 (en) 2007-09-27 2014-12-09 Covidien Lp Bronchoscope adapter and method
US8529441B2 (en) 2008-02-12 2013-09-10 Innurvation, Inc. Ingestible endoscopic optical scanning device
US20100016662A1 (en) * 2008-02-21 2010-01-21 Innurvation, Inc. Radial Scanner Imaging System
JP4659848B2 (ja) * 2008-03-06 2011-03-30 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像モジュール
WO2010005571A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Innurvation, Inc. Displaying image data from a scanner capsule
US8932207B2 (en) 2008-07-10 2015-01-13 Covidien Lp Integrated multi-functional endoscopic tool
DE102008051111B4 (de) * 2008-10-09 2013-01-24 Reiner Kunz Halterungs- und Führungseinrichtung für ein endoskopisches Instrument
US20100123209A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 Jacques Duparre Apparatus and Method of Manufacture for Movable Lens on Transparent Substrate
US8516691B2 (en) 2009-06-24 2013-08-27 Given Imaging Ltd. Method of assembly of an in vivo imaging device with a flexible circuit board
US8724868B2 (en) * 2009-10-12 2014-05-13 Capso Vision, Inc. System and method for display of panoramic capsule images
US9610133B2 (en) * 2010-03-16 2017-04-04 Covidien Lp Wireless laparoscopic camera
US8647259B2 (en) 2010-03-26 2014-02-11 Innurvation, Inc. Ultrasound scanning capsule endoscope (USCE)
DE112010004616A5 (de) 2010-04-01 2013-01-24 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung mit optischem modul und trägerplatte
JP2011237525A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Olympus Corp 撮像モジュール
US10582834B2 (en) 2010-06-15 2020-03-10 Covidien Lp Locatable expandable working channel and method
JP5721981B2 (ja) 2010-09-10 2015-05-20 オリンパス株式会社 撮像ユニットおよび撮像ユニットを具備する内視鏡
WO2012056851A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
JP5450704B2 (ja) * 2012-03-26 2014-03-26 株式会社フジクラ 電気ケーブルおよび外筒付き撮像機構、内視鏡、電気ケーブルおよび外筒付き撮像機構の製造方法
US9257763B2 (en) 2013-07-02 2016-02-09 Gyrus Acmi, Inc. Hybrid interconnect
US9510739B2 (en) 2013-07-12 2016-12-06 Gyrus Acmi, Inc. Endoscope small imaging system
US10070932B2 (en) 2013-08-29 2018-09-11 Given Imaging Ltd. System and method for maneuvering coils power optimization
US9723186B2 (en) * 2014-02-19 2017-08-01 Stmicroelectronics Pte Ltd Low profile camera module with image compensation
US10952593B2 (en) 2014-06-10 2021-03-23 Covidien Lp Bronchoscope adapter
US9715078B2 (en) * 2015-05-14 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjustable lens mount
US10426555B2 (en) 2015-06-03 2019-10-01 Covidien Lp Medical instrument with sensor for use in a system and method for electromagnetic navigation
CN104932095A (zh) * 2015-06-15 2015-09-23 特殊光电科技(中山)有限公司 用于内窥影像摄取的内窥镜
JP6595232B2 (ja) 2015-07-02 2019-10-23 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 内視鏡用撮像装置、内視鏡装置、及び内視鏡用ケーブル
US9942452B2 (en) * 2016-08-25 2018-04-10 NINGBO WISE OptoMech Technology Corporation Optoelectronic module and an imaging apparatus comprising the same
CN107019485B (zh) * 2017-04-07 2018-02-06 南方医科大学南方医院 一种可浮于肠液中的结肠胶囊内镜
US11405569B2 (en) * 2017-07-25 2022-08-02 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device
DE102018102587B3 (de) * 2018-02-06 2019-01-10 Schölly Fiberoptic GmbH Visualisierungsmodul, Endoskop und Verfahren zur Herstellung eines Visualisierungsmoduls
CN111698392B (zh) * 2019-03-12 2022-01-07 杭州海康威视数字技术股份有限公司 摄像机

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575750A (en) * 1984-05-31 1986-03-11 Marty Callahan Communications apparatus for use with cable television systems
JPS6365840A (ja) * 1986-04-04 1988-03-24 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US4918521A (en) * 1987-01-20 1990-04-17 Olympus Optical Co., Ltd. Solid state imaging apparatus
JPS63308375A (ja) * 1987-06-10 1988-12-15 Hitachi Ltd 固体撮像装置
JP2991299B2 (ja) * 1989-08-04 1999-12-20 株式会社東芝 内視鏡装置
JP3017245B2 (ja) * 1989-09-22 2000-03-06 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US5548323A (en) * 1994-03-30 1996-08-20 Hollyanne Corp. Multiple input processor for cable television head end controller
JPH08243078A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡の撮像素子組付け体
US6795120B2 (en) * 1996-05-17 2004-09-21 Sony Corporation Solid-state imaging apparatus and camera using the same
US6020913A (en) * 1997-04-29 2000-02-01 Trilithic, Inc. Emergency alert system signal handling method and apparatus
JPH10321827A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Sony Corp 撮像装置及びカメラ
US5932875A (en) * 1997-07-07 1999-08-03 Rockwell Science Center, Inc. Single piece integrated package and optical lid
JP2000019427A (ja) * 1998-07-06 2000-01-21 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用撮像素子組付けユニット
EP0978251B1 (en) * 1998-08-07 2005-01-26 Olympus Corporation Endoscope capable of being autoclaved
IL130486A (en) 1999-06-15 2005-08-31 Given Imaging Ltd Optical system
JP2001091860A (ja) 1999-09-22 2001-04-06 Asahi Optical Co Ltd カプセル内視鏡
JP3607160B2 (ja) * 2000-04-07 2005-01-05 三菱電機株式会社 撮像装置
EP1180718A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-20 EM Microelectronic-Marin SA Appareil de prise d'images de petites dimensions, notamment appareil photographique ou caméra
US6683298B1 (en) * 2000-11-20 2004-01-27 Agilent Technologies Inc. Image sensor packaging with package cavity sealed by the imaging optics
AU2002307759A1 (en) * 2001-04-04 2002-10-21 Given Imaging Ltd. Induction powered in vivo imaging device
AU2002324308A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-17 Given Imaging Ltd. Apparatus and methods for in vivo imaging

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7775971B2 (en) 2004-01-19 2010-08-17 Olympus Corporation Capsule apparatus with rigid and flexible wiring board sections
JP2006074757A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Agilent Technol Inc 画像取込デバイス
JP4640640B2 (ja) * 2004-09-03 2011-03-02 マイクロン テクノロジー, インク. 画像取込デバイス
JP2006149462A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Olympus Corp 被検体内情報取得装置
JP2006149461A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Olympus Corp 被検体内情報取得装置
WO2007125918A1 (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Olympus Medical Systems Corp. カプセル型内視鏡
US7561351B2 (en) 2006-09-01 2009-07-14 Olympus Medical Systems Corp. Imaging module for endoscopes
WO2023282159A1 (ja) * 2021-07-07 2023-01-12 i-PRO株式会社 内視鏡及び内視鏡製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4009473B2 (ja) 2007-11-14
US20030171649A1 (en) 2003-09-11
US7022066B2 (en) 2006-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009473B2 (ja) カプセル型内視鏡
CN100508872C (zh) 被检体内导入装置
JP4754221B2 (ja) イメージセンサの上に光学レンズをセンタリングするための光学レンズ・アライメント・アセンブリ
JP4363843B2 (ja) カプセル型内視鏡
US10517468B2 (en) Capsule medical device having positioning member with abutment surfaces
US6855111B2 (en) Capsule endoscope
EP1709899B1 (en) Capsule-type endoscope
JP5047952B2 (ja) カプセル型内視鏡
JP5340557B2 (ja) カプセル型医療装置
JP4515747B2 (ja) カプセル型医療装置
JP5189762B2 (ja) 生体内イメージング光学デバイス
US9615730B2 (en) In-vivo imaging device with backscatter blocking
JP4363931B2 (ja) カプセル型内視鏡
JP2003275171A (ja) カプセル内視鏡
JP4373180B2 (ja) カプセル型内視鏡および撮像装置
JP2005204802A (ja) カプセル型医療装置の製造方法
JP2005205078A (ja) カプセル型内視鏡
JP2006149462A (ja) 被検体内情報取得装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4009473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees