JP2003259069A - 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体 - Google Patents

端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体

Info

Publication number
JP2003259069A
JP2003259069A JP2002051506A JP2002051506A JP2003259069A JP 2003259069 A JP2003259069 A JP 2003259069A JP 2002051506 A JP2002051506 A JP 2002051506A JP 2002051506 A JP2002051506 A JP 2002051506A JP 2003259069 A JP2003259069 A JP 2003259069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmitted
facsimile
transmission
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002051506A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Asaka
均 浅香
Shigehiko Suese
成彦 末瀬
Katsuaki Yasui
克彰 安井
Naruhiro Kono
成宏 河野
Kazunori Goto
和紀 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002051506A priority Critical patent/JP2003259069A/ja
Publication of JP2003259069A publication Critical patent/JP2003259069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイマ送信の設定後でもタイマ送信を解除す
ることなく簡単にデータ内容の変更ができる通信システ
ムを提供することである。 【解決手段】 通信システムは、送信するデータを有す
るPC11a〜11nと、PC11a〜11nに接続さ
れたネットワークファクシミリ10とからなり、PC1
1aに、送信先、送信するファイル名、及び送信時刻が
入力された後、送信時刻になると、PC11aは、送信
するファイル名のデータを読み出し、該データと送信先
をネットワークファクシミリ10へ送信し、ネットワー
クファクシミリ10は、受信したデータを公衆電話網1
2を介して送信先のファクシミリ装置へ送信し、PC1
1aにおいて送信時刻までは、送信するデータの内容を
変更可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送信するデータを
有する1以上の端末装置と、該端末装置に接続されたフ
ァクシミリ装置とからなる通信システムにおけるタイマ
送信機能に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ファクシミリ装置の開発が進み、
パーソナルコンピュータ(以下、PCと記す)等ととも
にLAN(Local Area Network)環境中に配設されたネ
ットワークファクシミリが開発されている。このネット
ワークファクシミリではPC中のデータを印刷せずに直
接ファクシミリ送信することができる。
【0003】そして、このネットワークファクシミリを
介してPC中のデータを送信するときは、PC上で所望
の送信先、送信するファイル名、及び送信時刻を指定す
ることにより、ネットワークファクシミリに送信先とフ
ァイル名に対応するデータと送信時刻が送信され、送信
時刻になるとネットワークファクシミリは送信先にデー
タを送信する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
タイマ送信においては、ネットワークファクシミリが送
信先、送信するデータ、及び送信時刻を記憶して管理す
るため、タイマ送信の設定後にデータ内容の誤り等によ
りデータ内容を変更したいときは、一旦タイマ送信を解
除しなければならなかった。そして、データ内容の変更
後に、再びタイマ送信を設定しなければならなかった。
【0005】そのため、タイマ送信を再設定する場合に
も送信先、送信するデータ、及び送信時刻を指定しなけ
ればならず、設定操作が煩わしく、また、設定内容に間
違いを生じる可能性がある。更に、送信時刻までファク
シミリ装置にデータを記憶しておくことは、メモリを圧
迫することにもなる。
【0006】本発明は、タイマ送信の設定後でもタイマ
送信を解除することなく簡単にデータ内容の変更ができ
る制御方法を提供することを目的とする。またその制御
方法を実現するプログラムを提供することを目的とす
る。またそのプログラムを記録した記録媒体を提供する
ことを目的とする。またその制御方法により制御する手
段を備えた端末装置を提供することを目的とする。また
その制御方法により制御する手段を備えたファクシミリ
装置を提供することを目的とする。またその端末装置と
ファクシミリ装置とからなる通信システムを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の通信システムは、送信するデータを有する1
以上の端末装置と、該端末装置に接続されたファクシミ
リ装置とからなる通信システムにおいて、前記端末装置
に、送信先、送信するファイル名、及び送信時刻が入力
された後、前記送信時刻になると、前記端末装置は、前
記ファイル名のデータを読み出し、該データと前記送信
先を前記ファクシミリ装置へ送信し、前記ファクシミリ
装置は、受信したデータを送信先のファクシミリ装置へ
送信し、前記送信時刻までは、送信するデータの内容を
変更可能とすることを特徴とする。
【0008】また本発明の通信システムは、送信するデ
ータを有する1以上の端末装置と、該端末装置に接続さ
れたファクシミリ装置とからなる通信システムにおい
て、前記端末装置に、送信先、送信するファイル名、及
び送信時刻が入力されると、前記端末装置は、前記送信
先、前記送信するファイル名、及び前記送信時刻を前記
ファクシミリ装置へ送信し、前記送信時刻になると、前
記ファクシミリ装置は、前記端末装置へ前記ファイル名
のデータを要求し、該データを送信先のファクシミリ装
置へ送信し、前記送信時刻までは、送信するデータの内
容を変更可能とすることを特徴とする。
【0009】これらの構成によると、ユーザは端末装置
を操作してタイマ送信を設定でき、タイマ送信の設定後
でもタイマ送信を解除することなく簡単にデータ内容の
変更ができる。
【0010】また本発明の通信システムは、送信するデ
ータを有する1以上の端末装置と、該端末装置に接続さ
れたファクシミリ装置とからなる通信システムにおい
て、前記ファクシミリ装置に、送信先、送信するファイ
ル名、及び送信時刻が入力された後、前記送信時刻にな
ると、前記ファクシミリ装置は、前記端末装置へ前記フ
ァイル名のデータを要求し、該データを送信先のファク
シミリ装置へ送信し、前記送信時刻までは、送信するデ
ータの内容を変更可能とすることを特徴とする。
【0011】この構成によると、ユーザはファクシミリ
装置を操作してタイマ送信を設定でき、タイマ送信の設
定後でもタイマ送信を解除することなく簡単にデータ内
容の変更ができる。
【0012】また本発明の制御方法は、ファクシミリ装
置に接続され、送信するデータを有する端末装置におけ
るタイマ送信の制御方法であって、送信先、送信するフ
ァイル名、及び送信時刻が入力された後、前記送信時刻
になると、前記ファイル名のデータを読み出し、該デー
タと前記送信先を前記ファクシミリ装置へ送信し、前記
送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能とす
ることを特徴とする。
【0013】また本発明の制御方法は、送信するデータ
を有する1以上の端末装置に接続されたファクシミリ装
置におけるタイマ送信の制御方法であって、送信先、送
信するファイル名、及び送信時刻を前記端末装置より受
信した後、前記送信時刻になると、前記端末装置へ前記
ファイル名のデータを要求し、該データを送信先のファ
クシミリ装置へ送信し、前記送信時刻までは、送信する
データの内容を変更可能とすることを特徴とする。
【0014】これらの構成によると、ユーザは端末装置
を操作してタイマ送信を設定でき、タイマ送信の設定後
でもタイマ送信を解除することなく簡単にデータ内容の
変更ができる。
【0015】また本発明の制御方法は、送信するデータ
を有する1以上の端末装置に接続されたファクシミリ装
置におけるタイマ送信の制御方法であって、送信先、送
信するファイル名、及び送信時刻が入力された後、前記
送信時刻になると、前記端末装置へ前記ファイル名のデ
ータを要求し、該データを送信先のファクシミリ装置へ
送信し、前記送信時刻までは、送信するデータの内容を
変更可能とすることを特徴とする。
【0016】この構成によると、ユーザはファクシミリ
装置を操作してタイマ送信を設定でき、タイマ送信の設
定後でもタイマ送信を解除することなく簡単にデータ内
容の変更ができる。
【0017】また、本発明に係るプログラムは、上記制
御方法を実現するものである。
【0018】また、本発明に係る記録媒体は、上記プロ
グラムを記録するものである。
【0019】また、本発明に係る端末装置は、上記端末
装置における制御方法により制御する手段を備えたもの
である。
【0020】また、本発明に係るファクシミリ装置は、
上記ファクシミリ装置における制御方法により制御する
手段を備えたものである。
【0021】
【発明の実施の形態】図1は、端末装置とネットワーク
ファクシミリを用いた通信システムの構成を示すブロッ
ク図である。社内LAN等で構築されたこの通信システ
ムは、データを送受信するネットワークファクシミリ1
0と、ネットワークファクシミリ10を介してデータを
送受信する複数のPC11a〜11nと、ネットワーク
ファクシミリ10と他のファクシミリ(不図示)間を接
続する公衆電話網12とから構成される。
【0022】この通信システムにおいて、ユーザがPC
11a〜11nの何れかを用いてデータをファクシミリ
送信すると、そのデータはネットワークファクシミリ1
0及び公衆電話網12を介して所望の他のファクシミリ
へ送信される。また逆に、公衆電話網12を介して他の
ファクシミリからデータを受信し、PC11a〜11n
へデータを転送することもできる。以下に、タイマ送信
する場合の実施形態について説明する。
【0023】〈第1の実施形態〉第1の実施形態は、P
C側でタイマ送信の制御を行うものである。図2は、タ
イマ送信機能を備えたPC11a〜11nとネットワー
クファクシミリを用いた通信システムの構成を示すブロ
ック図である。タイマ送信機能を実現するため、PC1
1a〜11nにはそれぞれ現在時刻を刻む時計13a〜
13nと、タイマ送信設定時の送信ファイル名や送信時
刻を記憶するとともにタイマ送信を制御するタイマ送信
制御部14a〜14nとが備えられている。
【0024】ここでは、PC11aを操作してPC11
aが有するデータをタイマ送信機能によりファクシミリ
送信する場合を例に説明する。まず、ユーザがPC11
aを操作してタイマ送信を設定する。タイマ送信の設定
は、送信先、送信するデータのファイル名、及び送信時
刻を指定することにより行う。
【0025】タイマ送信が設定されると、PC11aの
タイマ送信制御部14aに設定内容が記憶される。その
後、時計13aの時刻が送信時刻になると、タイマ送信
制御部14aは、設定したファイル名に対応するデータ
を読み出し、そのデータと送信先のデータとをファクシ
ミリ送信の指示とともにネットワークファクシミリ10
へ送信する。
【0026】そして、PC11aよりファクシミリ送信
の指示を受けたネットワークファクシミリ10は、公衆
電話網12を介して指定された送信先にデータを送信す
る。以上でタイマ送信が完了する。
【0027】ここで、タイマ送信設定後から送信時刻ま
では、従来のように指定したデータがネットワークファ
クシミリ10へ送信されないため、指定したファイル名
を変更しなければ、データ内容の変更は随時可能であ
る。
【0028】〈第2の実施形態〉第2の実施形態は、ネ
ットワークファクシミリ10側でタイマ送信の制御を行
うものである。図3は、タイマ送信機能を備えたネット
ワークファクシミリ10の構成を示すブロック図であ
る。
【0029】20はネットワークファクシミリ10全体
の動作を制御するCPU、21は各種制御プログラム等
を記憶したROM、22は画像データ等を一時記憶する
ワーク用のRAM、23はテンキーやタッチパネル等の
操作手段と液晶ディスプレイ等の表示手段からなる操作
表示部である。
【0030】また、24は原稿を読み取って画像データ
に変換するスキャナであり、25は画像データを記録紙
に印刷するプリンタ、26は送受信する画像データの符
号化や復号化を行う圧縮復元部、27はタイマ送信設定
時の送信ファイル名や送信時刻を記憶するとともにタイ
マ送信を制御するタイマ送信制御部、28は現在時刻を
刻む時計、29はファクシミリ送受信を制御する通信制
御部、30はモデム、31は公衆電話網12と接続され
る網制御部、32はネットワークインタフェースカード
(NIC)を備えてLAN回線と接続されるネットワー
ク制御部である。
【0031】ここでは、ネットワークファクシミリ10
を操作してPC11aが有するデータをタイマ送信機能
によりファクシミリ送信する場合を例に説明する。ま
ず、ユーザが操作表示部23を操作してタイマ送信を設
定する。タイマ送信の設定は、送信先、送信するデータ
のファイル名、及び送信時刻を指定することにより行
う。送信するデータのファイル名は、タイマ送信機能使
用時にその都度、各PC11a〜11nより送信可能な
ファイル名の一覧を取得してもよいし、タイマ送信使用
時に操作表示部23で所望のPCを指定してファイル名
の一覧を取得してもよい。
【0032】タイマ送信が設定されると、ネットワーク
ファクシミリ10のタイマ送信制御部27に設定内容が
記憶される。その後、時計28の時刻が送信時刻になる
と、タイマ送信制御部27は、ネットワーク制御部32
を介してPC11aより設定したファイル名に対応する
データを取得し、通信制御部29、モデム30、網制御
部31、公衆電話網12を介し、指定された送信先にデ
ータを送信する。以上でタイマ送信が完了する。
【0033】ここで、タイマ送信設定後から送信時刻ま
では、従来のように指定したデータがPC11aからネ
ットワークファクシミリ10へ送信されないため、指定
したファイル名を変更しなければ、PC11aを用いて
データ内容の変更は随時可能である。
【0034】上記の第2の実施形態においては、ネット
ワークファクシミリ10を操作してPC11aが有する
データをタイマ送信機能によりファクシミリ送信する場
合を例に説明したが、他に、PC11aを操作してタイ
マ送信を設定し、その設定後すぐに送信先、送信するデ
ータのファイル名、及び送信時刻をネットワークファク
シミリ10へ送信するようにし、タイマ送信の制御をネ
ットワークファクシミリ10側で行い、送信時刻になる
とネットワークファクシミリ10は指定されたファイル
名に対応するデータを取得し、指定された送信先にデー
タを送信するようにしてもよい。
【0035】上記の実施形態1及び2において、タイマ
送信設定後から送信時刻まではデータ内容の変更が随時
可能であることにより、タイマ送信機能の使い勝手が向
上する。例えば、タイマ送信設定後にデータ内容の誤り
に気付いたときはタイマ送信を解除することなく簡単に
データを修正することができる。従って、従来のよう
に、タイマ送信を再設定する必要がなく、設定内容に間
違いを生じる可能性がなくなる。更に、送信時刻まで送
信するデータはPCに記憶したままであるため、ネット
ワークファクシミリ10のメモリを圧迫することもな
い。
【0036】また例えば、1日分のデータをまとめた後
でファクシミリ送信したい場合に、予め1日の終了時刻
に送信するようにタイマ送信を設定しておけば、その都
度データを更新して1日分のデータを確実に送信するこ
とができる。このように、送信するデータの内容が確定
する前でもタイマ送信を設定することができるので、ユ
ーザの都合の良いときにタイマ送信を設定すればよく、
使い勝手が向上する。
【0037】なお、上記の実施形態1及び2のタイマ送
信機能に付加可能な機能として、以下の機能がある。第
1には、タイマ送信設定後のデータ内容の変更をユーザ
が設定により許可/禁止にする機能である。第2には、
設定されたタイマ送信を1回の送信のみ有効にするか、
又は送信時刻になる度に繰り返し送信有効にするかをユ
ーザが設定する機能である。ここで、送信時刻は時間の
みを指定すれば毎日送信することができ、日時を指定す
れば毎月送信することができる。第3には、タイマ送信
後のファイルをユーザの設定により保存/削除する機能
である。これらの付加機能は予め設定しておき全てのタ
イマ送信に対して有効にしてもよいし、タイマ送信毎に
ユーザが設定するようにしてもよい。
【0038】なお、本発明のタイマ送信機能は、PC又
はファクシミリ装置の製造時に組み込んでおけばよく、
また、ユーザがCD−ROM等の記録媒体を利用してP
C又はファクシミリ装置にインストールしてもよい。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、タイマ送信設定後から
送信時刻までは、タイマ送信を解除することなくデータ
内容の変更が随時可能となり、タイマ送信機能の使い勝
手が向上する。従って、従来のように、タイマ送信を再
設定する必要がなく、設定内容に間違いを生じる可能性
がなくなる。更に、送信時刻まで送信するデータは端末
装置に記憶したままであるため、ファクシミリ装置のメ
モリを圧迫することもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 端末装置とネットワークファクシミリを用
いた通信システムの構成を示すブロック図である。
【図2】 タイマ送信機能を備えたPCとネットワー
クファクシミリを用いた通信システムの構成を示すブロ
ック図である。
【図3】 タイマ送信機能を備えたネットワークファ
クシミリの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 ネットワークファクシミリ(ファクシミリ装
置) 11 PC(端末装置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安井 克彰 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 京セラミタ株式会社内 (72)発明者 河野 成宏 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 京セラミタ株式会社内 (72)発明者 後藤 和紀 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号 京セラミタ株式会社内 Fターム(参考) 5C062 AA02 AA14 AA30 AA35 AB38 AB42 AC22 AC36 AE02 AF03 AF06 AF13 5C075 AB90 BA11 FF90

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信するデータを有する1以上の端末装
    置と、該端末装置に接続されたファクシミリ装置とから
    なる通信システムにおいて、 前記端末装置に、送信先、送信するファイル名、及び送
    信時刻が入力された後、前記送信時刻になると、前記端
    末装置は、前記ファイル名のデータを読み出し、該デー
    タと前記送信先を前記ファクシミリ装置へ送信し、 前記ファクシミリ装置は、受信したデータを送信先のフ
    ァクシミリ装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする通信システム。
  2. 【請求項2】 送信するデータを有する1以上の端末装
    置と、該端末装置に接続されたファクシミリ装置とから
    なる通信システムにおいて、 前記端末装置に、送信先、送信するファイル名、及び送
    信時刻が入力されると、前記端末装置は、前記送信先、
    前記送信するファイル名、及び前記送信時刻を前記ファ
    クシミリ装置へ送信し、 前記送信時刻になると、前記ファクシミリ装置は、前記
    端末装置へ前記ファイル名のデータを要求し、該データ
    を送信先のファクシミリ装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする通信システム。
  3. 【請求項3】 送信するデータを有する1以上の端末装
    置と、該端末装置に接続されたファクシミリ装置とから
    なる通信システムにおいて、 前記ファクシミリ装置に、送信先、送信するファイル
    名、及び送信時刻が入力された後、前記送信時刻になる
    と、前記ファクシミリ装置は、前記端末装置へ前記ファ
    イル名のデータを要求し、該データを送信先のファクシ
    ミリ装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする通信システム。
  4. 【請求項4】 ファクシミリ装置に接続され、送信する
    データを有する端末装置におけるタイマ送信の制御方法
    であって、 送信先、送信するファイル名、及び送信時刻が入力され
    た後、前記送信時刻になると、前記ファイル名のデータ
    を読み出し、該データと前記送信先を前記ファクシミリ
    装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする制御方法。
  5. 【請求項5】 送信するデータを有する1以上の端末装
    置に接続されたファクシミリ装置におけるタイマ送信の
    制御方法であって、 送信先、送信するファイル名、及び送信時刻を前記端末
    装置より受信した後、前記送信時刻になると、前記端末
    装置へ前記ファイル名のデータを要求し、該データを送
    信先のファクシミリ装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする制御方法。
  6. 【請求項6】 送信するデータを有する1以上の端末装
    置に接続されたファクシミリ装置におけるタイマ送信の
    制御方法であって、 送信先、送信するファイル名、及び送信時刻が入力され
    た後、前記送信時刻になると、前記端末装置へ前記ファ
    イル名のデータを要求し、該データを送信先のファクシ
    ミリ装置へ送信し、 前記送信時刻までは、送信するデータの内容を変更可能
    とすることを特徴とする制御方法。
  7. 【請求項7】 請求項4〜6の何れかに記載の制御方法
    を実現するプログラム。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のプログラムを記録した記
    録媒体。
  9. 【請求項9】 請求項4記載の制御方法により制御する
    手段を備えた端末装置。
  10. 【請求項10】 請求項5又は6記載の制御方法により
    制御する手段を備えたファクシミリ装置。
JP2002051506A 2002-02-27 2002-02-27 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体 Pending JP2003259069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051506A JP2003259069A (ja) 2002-02-27 2002-02-27 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002051506A JP2003259069A (ja) 2002-02-27 2002-02-27 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003259069A true JP2003259069A (ja) 2003-09-12

Family

ID=28663461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002051506A Pending JP2003259069A (ja) 2002-02-27 2002-02-27 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003259069A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7404191B2 (en) Information processing apparatus, its control method and control program
JP2003259069A (ja) 端末装置、ファクシミリ装置、通信システム及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP3814392B2 (ja) 画像通信装置、及びデータ処理方法
JP3784339B2 (ja) 通信装置
JP2007074101A (ja) 通信端末装置
JP3598459B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP2004088574A (ja) データ処理方法及びデータ通信装置及びデータ通信装置の制御プログラム及び記憶媒体
JP4581515B2 (ja) 印刷装置及び印刷システム
JPH1155448A (ja) ファクシミリ装置
JP2009147668A (ja) 画像形成装置
JP2003263149A (ja) 通信装置
JP3951384B2 (ja) データ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプリンタ機能付通信端末装置
JP2003008819A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH11146166A (ja) ファクシミリ装置、方法、及び記憶媒体
JP2002368942A (ja) ファクシミリシステムおよびファクシミリ装置
KR100452683B1 (ko) 팩시밀리장치에서수신팩시밀리데이터처리방법
KR100213915B1 (ko) 팩스 데이터 전송 장치 및 방법
JP5031656B2 (ja) 通信システムおよび出力方法、および、サーバ装置、および、送信方法、および、プログラム、および、記録媒体
JP2004140607A (ja) 通信装置及び通信システム
JP2004030087A (ja) 情報処理システム、情報処理端末、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2002335354A (ja) 通信端末装置
KR19980067459A (ko) 퍼스널 컴퓨터를 통한 복합기 팩시밀리장치의 옵션 데이터 관리방법
JP2000324315A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び記憶媒体
JP2000020706A (ja) 画像読み取りシステム及びその制御方法及び記憶媒体
JP2004048188A (ja) 通信装置