JP2003254399A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JP2003254399A
JP2003254399A JP2002052990A JP2002052990A JP2003254399A JP 2003254399 A JP2003254399 A JP 2003254399A JP 2002052990 A JP2002052990 A JP 2002052990A JP 2002052990 A JP2002052990 A JP 2002052990A JP 2003254399 A JP2003254399 A JP 2003254399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical member
friction member
base
torsion spring
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002052990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3916973B2 (ja
Inventor
Tetsushi Oishi
哲史 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP2002052990A priority Critical patent/JP3916973B2/ja
Publication of JP2003254399A publication Critical patent/JP2003254399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3916973B2 publication Critical patent/JP3916973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブレーキシューの偏摩耗を抑制し、長期間に
わたって高い減衰効率を維持できるオートテンショナを
提供する。 【解決手段】 シャフト2が立設されたベース3と、こ
のシャフト2に回転可能に挿通されるボス部4を有し、
前記ベース3に向って延在する円筒部材5と、この円筒
部材5の偏心位置に回転自在に装着されたプーリ6と、
この円筒部材5の軸方向内部に収容され、一方の端部2
2が前記円筒部材5側に当接されたねじりスプリング7
と、一端が前記ベース3に固定され、前記円筒部材5の
内周面8に沿って配設される湾曲可能な円弧状の摩擦部
材9と、前記摩擦部材9の他端と前記ねじりスプリング
7の他方の端部17とを係合させ、ねじりスプリング7
のねじり力に応じて前記摩擦部材9を前記円筒部材5内
周への当接方向に広げるための係合部10とを備えてな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、減衰機構を有する
ベルト駆動機構の伝動ベルトの張力を自動的に適度に保
つためのオートテンショナに関する。
【0002】従来、この種のオートテンショナは、例え
ば、米国特許第4,696,663号に開示されている
ものがある。このものは、スプリングの端部をブレーキ
シューに当接させ、ブレーキシューをアームの内周壁に
密接させて、ブレーキシューとアームの内周壁面との間
で発生する摩擦力によって、アームの回動に減衰を働か
せるものである。
【0003】また、特開平9−189347号公報や特
開平9−189348号公報に開示されているものもあ
る。このものは、スプリングの端部をブレーキシューに
当接させ、このブレーキシューをアームの内周壁に密接
させて、ブレーキシューとアームの内周壁面との間で発
生する摩擦力によって、アームの回動に減衰を働かせる
という減衰機構は、前述の米国特許第4,696,66
3号に開示されているものと略同じである。これら特開
平9−189347号公報や特開平9−189348号
公報に開示されているものは、スプリングの端部と当接
するブレーキシューの当接面がブレーキシューに作用す
るスプリング力よりも大きい垂直力を発生させて、減衰
効率を高めるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の減衰機構では、自転車に使用されているブレーキ
材のようなブレーキシューを使用し、スプリング端部か
らの力をブレーキシューへ伝達してブレーキを掛けてい
た。また、ブレーキシューを局部的にアームの内周壁面
へ当接させていたためにスプリングの端部からブレーキ
シューへ常時垂直力を与えることが困難で、その方向が
逸れてくるとブレーキのかかりも悪くなる。また、ブレ
ーキシューが偏摩耗して、減衰効率が短時間に悪くなる
といった問題があった。
【0005】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
り、ブレーキシューの偏摩耗を抑制し、長期間にわたっ
て高い減衰効率を維持できるオートテンショナを提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の請求項1に記載のオートテンショナは、シャ
フトが立設されたベースと、このシャフトに回転可能に
挿通されるボス部を有し、前記ベースに向って延在する
円筒部材と、この円筒部材の偏心位置に回転自在に装着
されたプーリと、この円筒部材の軸方向内部に収容さ
れ、一方の端部が前記円筒部材側に当接されたねじりス
プリングと、一端が前記ベースに固定され、前記円筒部
材の内周面に沿って配設される湾曲可能な円弧状の摩擦
部材と、前記摩擦部材の他端と前記ねじりスプリングの
他方の端部とを係合させ、ねじりスプリングのねじり力
に応じて前記摩擦部材を前記円筒部材内周への当接方向
に広げるための係合部とを備えてなることを特徴として
いる。
【0007】上記の構成によると、円筒部材がねじりス
プリングが広がる方向にねじられると、ねじり力が摩擦
部材の一方の端部に伝えられ、摩擦部材が円筒部材の内
周に対して広がろうとするため、円筒部材の内周の広い
範囲で摩擦部材が圧設状態になる。そのため、ブレーキ
効果が良好であるとともに、優れた減衰効果を得ること
ができる。
【0008】請求項2に記載のオートテンショナは、請
求項1において、前記摩擦部材は、前記円筒部材の内周
の270°以上に沿って配設されるものである。
【0009】上記構成によると、円筒部材の内周の大部
分に沿って摩擦部材が配設され、円筒部材の内周の広い
範囲で摩擦部材が圧接状態となる。このため、摩擦部材
の偏摩耗することを抑制することができる。
【0010】請求項3に記載のオートテンショナは、請
求項2において、前記摩擦部材の一方の端部は、前記ベ
ースに立設されたストッパに突き当てられることによ
り、前記ベースに固定されるものである。
【0011】上記の構成によると、摩擦部材を円筒部材
内周に沿って配設することが容易にできる。
【0012】請求項4に記載のオートテンショナは、請
求項3において、前記摩擦部材は、断面がL字状である
ものである。
【0013】上記構成によると、摩擦部材の円筒部材内
周に沿った配設状態が安定する。また、摩擦部材の円筒
部材内周の接触面積を大きくすることができ、ブレーキ
効果を確実なものとできる。
【0014】請求項5に記載のオートテンショナは、請
求項3において、前記摩擦部材は、ポリアミド、超高分
子量ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレンのいず
れかの合成樹脂で形成されているものである。
【0015】上記構成によると、摩擦部材を一体成形に
より容易に形成することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態の一例を
図面を参照しながら説明する。図1において、オートテ
ンショナ1は、シャフト2が立設されたベース3と、こ
のシャフト2に回転可能に挿通されるボス部4を有し、
ベース3に向って延在する円筒部材5と、この円筒部材
5の偏心位置に回転自在に装着されたプーリ6と、この
円筒部材5の軸方向内部に収容され、一方の端部22が
円筒部材5側に当接されたねじりスプリング7と、一端
14がベース3に固定され、円筒部材5の内周面8に沿
って配設される湾曲可能な円弧状の摩擦部材9と、この
摩擦部材9の他端16とねじりスプリング7の他方の端
部17とを係合させ、ねじりスプリング7のねじり力に
応じて摩擦部材9を円筒部材5内周への当接方向に広げ
るための係合部10とを備えてなる。
【0017】ベース3は、軸心に沿って立設されたシャ
フト2と、シャフト2の根元に形成され、カム状に偏心
した第1段部11と、同心状の第2段部12と、底盤部
13とで構成されている。第1段部11は、カム状に偏
心して形成されることによって、ねじりスプリング7が
円筒部材5内での位置ずれしないように保持している。
また、第2段部12は、底盤部13に当接して設けられ
る摩擦部材9の位置決めを行い、摩擦部材9が円筒部材
5内で安定した状態で配設されるようにしている。
【0018】摩擦部材9は、図2に示すように、C字状
に形成され、円筒部材5の内周面8の270°以上、好
ましくは300°以上、更に好ましくは330°以上に
沿って配設されている。この摩擦部材9は、ポリアミ
ド、超高分子量ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチ
レンのいずれかの合成樹脂によって一体に形成されてい
る。また、摩擦部材9は、断面がL字状に形成されてお
り、底面側がベース3の底盤部13と当接し、側面側が
円筒部材5の内周面8と当接するようになっている。こ
のため、円筒部材5の内周面8と確実に面接触するよう
になり、偏摩耗が抑制される。なお、この摩擦部材9
は、図2に示すようにC字状に形成されていることが好
ましいが、直線状の物を円筒部材5の内周面8に沿って
挿入するようにして配設することも可能である。さら
に、摩擦部材9としては、前述の合成樹脂による一体成
形品以外に、金属製の板ばねに合成樹脂をライニングし
たものを用いることもできる。
【0019】また、この摩擦部材9の一端14は、ベー
ス3の底盤部13に立設されているストッパ手段15に
当接して固定されている(図3参照)。一方、他端16
は、ねじりスプリング7の端部17と係合して係合部1
0を構成している。
【0020】円筒部材5は、図1に示すように、ベース
3に立設されたシャフト2にドライベアリング20を介
して回転可能に挿通されるボス部4と、軸方向内部にね
じりスプリング7を収容するカップ部18とで構成され
ている。カップ部18は、ベース3の底盤部13にまで
延在し、ねじりスプリング7を収容するハウジングを形
成している。そして、円筒部材5の自由端側は、プーリ
6を回転自在に軸支するアーム19が形成されている。
【0021】ねじりスプリング7は、圧縮された状態で
一方の端部22が、円筒部材5の固定面23に当接さ
れ、他方の端部17が摩擦部材9の他端16に係合され
て円筒部材5内に収容されている。なお、ねじりスプリ
ング7の一方の端部22は、固定面23に固定されてい
ても良い。
【0022】次に、以上の構成において、オートテンシ
ョナ1の製造方法について説明する。
【0023】まず、ベース3に摩擦部材9をベース3に
形成されている第2段部12に係合するようにベース3
の底盤部13に設置する。次に、ねじりスプリング7を
端部が摩擦部材9の他端16と係合するように、第1段
部11に沿って設置する。一方で、円筒部材5のボス部
4の内周にはドライベアリング20をセットしておく。
そして、ドライベアリング20をシャフト2に挿通し
て、円筒部材5をねじりながらベース3を覆うように嵌
合する。これによって、円筒部材5の内部に収容される
ねじりスプリング7は圧縮された状態で収容されること
になる。次いで、シャフト2の上端にカラー21をはめ
込み、かしめ固定する。
【0024】また、上記以外の方法として、まず、円筒
部材5にドライベアリング20をセットして、円筒部材
5の内部にねじりスプリング7を収容する。次いで、摩
擦部材9を円筒部材5の開口側に設置する。この時、摩
擦部材9の他端16とねじりスプリング7の端部とが係
合するようにするとともに、摩擦部材9の一端14がス
トッパ手段15に当接するように設置する。そして、円
筒部材5をねじりながら、ドライベアリング20をシャ
フト2に挿通してベース3に嵌合し、シャフト2の上端
にカラー21をはめ込み、かしめ固定することもでき
る。
【0025】次に、上記のようにして製造されたオート
テンショナ1の動作について説明する。
【0026】本実施形態に係るオートテンショナ1は、
例えば、自動車用エンジンのベルトシステムに用いられ
る。この場合、ベース3がエンジンブロック等に固定さ
れ、プーリ6に伝動ベルトが掛け渡される。
【0027】本実施形態例に係るオートテンショナ1
は、プーリ6の伝動力によって、円筒部材5が、ねじり
スプリング7を押し広げる方向に回動したとき、このね
じりスプリング7の他方の端部17と係合している摩擦
部材9の他端16にねじりスプリング7のねじり力によ
って、図2に示すPという力が作用する。この時、摩擦
部材9の一端14は、ベース3に固定されているストッ
パ手段15に当接されて、動きが拘束されているため、
この摩擦部材9は当接する円筒部材5の内周面8に対し
て垂直な力NFで押し広げようとする。これによって円
筒部材5にはブレーキ力が付勢される。このように、円
筒部材5が回転することによって、この円筒部材5の回
動に連動して発生するねじりスプリング7のねじり力に
よって円筒部材5へのブレーキ力が発生し、減衰効果が
得られる。すなわち、ねじりスプリング7からのねじり
力が大きくなるほど円筒部材5に作用するブレーキ力が
大きくなり、高い減衰効果を得ることができる。また、
摩擦部材9は、円筒部材5の内周面8の略全周にわたっ
て設けられているため、どの様なねじり角度であっても
優れたブレーキ効果を発揮するとともに、高い減衰効果
を得られる。
【0028】このように、ブレーキシューとなる摩擦部
材9が円筒部材5の内周面8に面接触し、摩擦部材9全
体で円筒部材5に当接しているため、摩擦部材9の偏摩
耗を抑制することが可能となる。これによって、長期間
にわたり、安定したブレーキ効果を発揮すると共に、高
い減衰効果を得ることができる。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されており、
請求項1の発明によると、円筒部材がねじりスプリング
が広がる方向にねじられると、ねじり力が摩擦部材の一
方の端部に伝えられ、摩擦部材が円筒部材の内周に対し
て広がろうとするため、円筒部材の内周の広い範囲で摩
擦部材が圧設状態になる。そのため、ブレーキ効果が良
好であるとともに、優れた減衰効果を得ることができ
る。
【0030】請求項2の発明によると、円筒部材の内周
の大部分に沿って摩擦部材が配設され、円筒部材の内周
の広い範囲で摩擦部材が圧接状態となる。このため、摩
擦部材の偏摩耗することを抑制することができる。
【0031】請求項3の発明によると、摩擦部材を円筒
部材内周に沿って配設することが容易にできる。
【0032】請求項4の発明によると、摩擦部材の円筒
部材内周に沿った配設状態が安定する。また、摩擦部材
の円筒部材内周の接触面積を大きくすることができ、ブ
レーキ効果を確実なものとできる。
【0033】請求項5の発明によると、摩擦部材を一体
成形により容易に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るオートテンショナの実施形態の一
例の断面図である。
【図2】図1における円筒部材5の上部からみた断面図
である。
【図3】図2におけるA−A線断面を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 オートテンショナ 2 シャフト 3 ベース 4 ボス部 5 円筒部材 6 プーリ 7 ねじりスプリング 8 内周面 9 摩擦部材 10 係合部 17 端部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトが立設されたベースと、 このシャフトに回転可能に挿通されるボス部を有し、前
    記ベースに向って延在する円筒部材と、 この円筒部材の偏心位置に回転自在に装着されたプーリ
    と、 この円筒部材の軸方向内部に収容され、一方の端部が前
    記円筒部材側に当接されたねじりスプリングと、 一端が前記ベースに固定され、前記円筒部材の内周面に
    沿って配設される湾曲可能な円弧状の摩擦部材と、 前記摩擦部材の他端と前記ねじりスプリングの他方の端
    部とを係合させ、ねじりスプリングのねじり力に応じて
    前記摩擦部材を前記円筒部材内周への当接方向に広げる
    ための係合部とを備えてなるオートテンショナ。
  2. 【請求項2】 前記摩擦部材は、前記円筒部材の内周の
    270°以上に沿って配設されるものである請求項1に
    記載のオートテンショナ。
  3. 【請求項3】 前記摩擦部材の一方の端部は、前記ベー
    スに立設されたストッパに突き当てられることにより、
    前記ベースに固定される請求項2に記載のオートテンシ
    ョナ。
  4. 【請求項4】 前記摩擦部材は、断面がL字状である請
    求項3に記載のオートテンショナ。
  5. 【請求項5】 前記摩擦部材は、ポリアミド、超高分子
    量ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレンのいずれ
    かの合成樹脂で形成されている請求項3に記載のオート
    テンショナ。
JP2002052990A 2002-02-28 2002-02-28 オートテンショナ Expired - Fee Related JP3916973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002052990A JP3916973B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002052990A JP3916973B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 オートテンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003254399A true JP2003254399A (ja) 2003-09-10
JP3916973B2 JP3916973B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=28664538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002052990A Expired - Fee Related JP3916973B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3916973B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006124166A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 The Gates Corporation Tensioner
DE102005052453A1 (de) * 2005-11-03 2007-05-10 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel, insbesondere einen Riemen
DE102005053131A1 (de) * 2005-11-08 2007-05-16 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel
DE102006023565A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-22 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel, insbesondere einen Riemen oder eine Kette
DE102006059550A1 (de) * 2006-12-16 2008-06-19 Schaeffler Kg Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb
DE102007015676A1 (de) * 2007-03-31 2008-10-02 Schaeffler Kg Spannvorrichtung eines Zugmitteltriebs
JP2009030585A (ja) * 2007-04-13 2009-02-12 Mitsuboshi Belting Ltd オートテンショナ
JP2009533619A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー エンドレス伝動用のテンショナ
WO2010041747A1 (ja) * 2008-10-10 2010-04-15 三ツ星ベルト株式会社 オートテンショナ
CN101846163A (zh) * 2008-10-02 2010-09-29 谢夫勒两合公司 用于牵引工具驱动装置的张紧装置以及缓冲装置
US8075433B2 (en) 2005-06-28 2011-12-13 Dayco Products, Llc Belt tensioner with damping member
WO2012147957A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 三ツ星ベルト株式会社 オートテンショナ
JP2012533711A (ja) * 2009-07-17 2012-12-27 ザ ゲイツ コーポレイション テンショナ
CN105082179A (zh) * 2014-05-08 2015-11-25 宁夏巨能机器人系统有限公司 一种机械手手抓旋转装置
US9377090B2 (en) 2008-10-02 2016-06-28 Litens Automotive Partnership Compact tensioner with sustainable damping
CN113412380A (zh) * 2019-03-28 2021-09-17 本田技研工业株式会社 张紧调整器
CN113412380B (zh) * 2019-03-28 2024-05-17 本田技研工业株式会社 张紧调整器

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006124166A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 The Gates Corporation Tensioner
US8123640B2 (en) 2005-06-28 2012-02-28 Dayco Products, Llc Belt tensioner with damping member
US8075433B2 (en) 2005-06-28 2011-12-13 Dayco Products, Llc Belt tensioner with damping member
DE102005052453A1 (de) * 2005-11-03 2007-05-10 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel, insbesondere einen Riemen
DE102005053131A1 (de) * 2005-11-08 2007-05-16 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel
KR101410128B1 (ko) 2006-04-12 2014-06-25 리텐스 오토모티브 게엠베하 무단 드라이브용 인장 장치
JP2013130297A (ja) * 2006-04-12 2013-07-04 Litens Automotive Gmbh 内燃機関のエンドレス伝動用のテンショナ
US8118698B2 (en) 2006-04-12 2012-02-21 Litens Automotive Gmbh Tensioner for an endless drive
DE102006017287B4 (de) * 2006-04-12 2021-03-25 Litens Automotive Gmbh Spanner für einen Endlostrieb
JP2009533619A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー エンドレス伝動用のテンショナ
JP2017058020A (ja) * 2006-04-12 2017-03-23 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー 内燃機関のエンドレス伝動用のテンショナ
WO2007134951A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-29 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein zugmittel, insbesondere einen riemen oder eine kette
DE102006023565A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-22 Schaeffler Kg Spanneinrichtung für ein Zugmittel, insbesondere einen Riemen oder eine Kette
DE102006059550A1 (de) * 2006-12-16 2008-06-19 Schaeffler Kg Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb
US8562467B2 (en) 2007-03-31 2013-10-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Tensioning device of a belt and chain drive
WO2008119594A1 (de) * 2007-03-31 2008-10-09 Schaeffler Kg Spannvorrichtung eines zugmitteltriebs
DE102007015676A1 (de) * 2007-03-31 2008-10-02 Schaeffler Kg Spannvorrichtung eines Zugmitteltriebs
CN101657652B (zh) * 2007-03-31 2012-10-03 谢夫勒科技股份两合公司 牵引传动机构的张紧装置
JP2012132467A (ja) * 2007-04-13 2012-07-12 Mitsuboshi Belting Ltd オートテンショナ
JP2009030585A (ja) * 2007-04-13 2009-02-12 Mitsuboshi Belting Ltd オートテンショナ
US9377090B2 (en) 2008-10-02 2016-06-28 Litens Automotive Partnership Compact tensioner with sustainable damping
CN101846163A (zh) * 2008-10-02 2010-09-29 谢夫勒两合公司 用于牵引工具驱动装置的张紧装置以及缓冲装置
JP2010112549A (ja) * 2008-10-10 2010-05-20 Tomokazu Ishida オートテンショナ
US8678965B2 (en) 2008-10-10 2014-03-25 Mitsuboshi Belting Ltd. Auto-tensioner
WO2010041747A1 (ja) * 2008-10-10 2010-04-15 三ツ星ベルト株式会社 オートテンショナ
KR101390008B1 (ko) * 2009-07-17 2014-04-29 더 게이츠 코포레이션 텐셔너
KR101390133B1 (ko) 2009-07-17 2014-04-29 더 게이츠 코포레이션 텐셔너
JP2012533711A (ja) * 2009-07-17 2012-12-27 ザ ゲイツ コーポレイション テンショナ
KR101418188B1 (ko) * 2009-07-17 2014-07-09 더 게이츠 코포레이션 텐셔너
US9206888B2 (en) 2011-04-28 2015-12-08 Mitsuboshi Belting Ltd. Auto-tensioner
WO2012147957A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 三ツ星ベルト株式会社 オートテンショナ
CN105082179A (zh) * 2014-05-08 2015-11-25 宁夏巨能机器人系统有限公司 一种机械手手抓旋转装置
CN113412380A (zh) * 2019-03-28 2021-09-17 本田技研工业株式会社 张紧调整器
CN113412380B (zh) * 2019-03-28 2024-05-17 本田技研工业株式会社 张紧调整器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3916973B2 (ja) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003254399A (ja) オートテンショナ
JP5242544B2 (ja) 可撓性ドライブ用テンショナ
US8678965B2 (en) Auto-tensioner
JP2002039297A (ja) オートテンショナ
JP2000274501A (ja) チェーン伝動用テンショナレバー
CA2370139C (en) Reversible tensioner
US20090054186A1 (en) Tensioner
CA3088860C (en) Tensioner
US20060258497A1 (en) Tensioner
JP4088118B2 (ja) オートテンショナ
JP2006057743A (ja) テンショナおよびラビリンスシール
JP3253943B2 (ja) オートテンショナ
JP3916074B2 (ja) オートテンショナ
US20230140725A1 (en) Bearing pivot tensioner assembly
JP2006029536A (ja) オートテンショナ
JP7482301B1 (ja) ロータリーダンパー及びロータリーダンパーとリンク機構との組み合わせ
CA2392560C (en) Timing belt tensioner having a floating backstop
JPH11141630A (ja) オートテンショナ
JPH0942392A (ja) オートテンショナー
JP2983491B2 (ja) オートテンショナ
JP2019128032A (ja) ベルトテンショナ
JP2002310247A (ja) オートテンショナおよびブッシング
JP2005009646A (ja) オートテンショナ
JP4687090B2 (ja) オートテンショナ
JP2000179634A (ja) オートテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3916973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees