JP2003254031A - 気液分離装置 - Google Patents

気液分離装置

Info

Publication number
JP2003254031A
JP2003254031A JP2002050925A JP2002050925A JP2003254031A JP 2003254031 A JP2003254031 A JP 2003254031A JP 2002050925 A JP2002050925 A JP 2002050925A JP 2002050925 A JP2002050925 A JP 2002050925A JP 2003254031 A JP2003254031 A JP 2003254031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cyclone case
housing
annular
upper opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002050925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4199465B2 (ja
Inventor
Kazuki Matsubara
一樹 松原
Teruaki Kitano
輝晃 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Denso Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Toyota Boshoku Corp, Denso Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002050925A priority Critical patent/JP4199465B2/ja
Priority to US10/375,841 priority patent/US6827753B2/en
Publication of JP2003254031A publication Critical patent/JP2003254031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199465B2 publication Critical patent/JP4199465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • B01D45/16Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces generated by the winding course of the gas stream, the centrifugal forces being generated solely or partly by mechanical means, e.g. fixed swirl vanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C11/00Accessories, e.g. safety or control devices, not otherwise provided for, e.g. regulators, valves in inlet or overflow ducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C5/00Apparatus in which the axial direction of the vortex is reversed
    • B04C5/12Construction of the overflow ducting, e.g. diffusing or spiral exits
    • B04C5/13Construction of the overflow ducting, e.g. diffusing or spiral exits formed as a vortex finder and extending into the vortex chamber; Discharge from vortex finder otherwise than at the top of the cyclone; Devices for controlling the overflow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M2013/0038Layout of crankcase breathing systems
    • F01M2013/0044Layout of crankcase breathing systems with one or more valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0422Separating oil and gas with a centrifuge device
    • F01M2013/0427Separating oil and gas with a centrifuge device the centrifuge device having no rotating part, e.g. cyclone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/19Crankcase ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイクロンケースとPCVバルブとの溶着工
程を減らし、ガスを吸気系に戻す流出部での密閉性を確
保し、全体構成がコンパクトな気液分離装置を得る。 【解決手段】 サイクロンケース14の円筒部16の上
部開口は、ガス流出管32のフランジ部34で塞がれ
る。ガス流出管32のフランジ部34およびバルブ56
を収容したハウジング48には、環状凸部が形成され
る。環状凸部は、サイクロンケース14の上部開口縁部
20に形成された環状凹部に嵌る。サイクロンケース1
4の上部開口縁部20で、ガス流出管32およびハウジ
ング50は、溶着される。サイクロンケース14とハウ
ジング50との溶着部をガス管40の周囲でなく、サイ
クロンケース14の上部開口縁部20とすることで、突
き合わせた状態で溶着できるので、シール部材を用いず
に密閉性を確保でき、溶着箇所も一ヶ所で済む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブローバイガスの
気液分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の燃焼室から漏洩するブローバイ
ガスを吸気系に戻して燃焼室内で再燃焼させるための装
置として、図7に示すようなサイクロンケース70とP
CVバルブ72が用いられている。サイクロンケース7
0は、燃焼室から漏洩するブローバイガスをガスとオイ
ルに気液分離する装置である。
【0003】PCVバルブ72は、ガスの流量を調整し
てガスを吸気系に戻すもので、PCVバルブハウジング
72A内にバルブがスライド可能に収容されている。
【0004】しかし、サイクロンケース70とPCVバ
ルブ72は別部品であるため、サイクロンケース70と
PCVバルブ72とを接続しなければならない。この方
法として、サイクロンケースとPCVバルブとをホース
でつなぐ方法(図示省略)、サイクロンケース70にボ
ス部74を設けてPCVバルブハウジング72Aを嵌着
する方法が採用されている。
【0005】しかしながら、サイクロンケース70のボ
ス部74にPCVバルブハウジング72Aを嵌着する構
造では、PCVバルブハウジング72Aを嵌着するボス
部74が2ヶ所あるため、溶着工程が複数となり、ま
た、ボス部74へPCVバルブハウジング72Aを嵌着
するため、Oリング73等のシール部材がないとガス漏
洩を完全に抑えることができない。さらに、複数部品を
接続するために全体の装置サイズが大きくなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事実を
考慮して、サイクロンケースとPCVバルブとの溶着工
程を減らし、ガスを吸気系に戻す流出部での密閉性が確
保できるとともに全体構成がコンパクトな気液分離装置
を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載する本発
明の気液分離装置は、円筒部へ導入されたブローバイガ
スをガスとオイルに気液分離するサイクロンケースと、
前記サイクロンケースの円筒部の上部開口を塞ぐフラン
ジ部と該フランジ部を貫通するガス管を備えたガス流出
管と、前記ガス流出管のガス管から流出するガスの流量
を調整するバルブを収容し、前記サイクロンケースの上
部開口縁部に溶着されたハウジングと、を有することを
特徴とする。
【0008】請求項1に記載する本発明の気液分離装置
によれば、ブローバイガスがサイクロンケースの円筒部
へ導入されると、ブローバイガスは、サイクロンケース
内で旋回され、ガスとオイルに気液分離される。ガス
は、ガス流出管のガス管へ流出し、バルブによって、吸
気系へ流れるガスの流量が調整される。
【0009】サイクロンケースの円筒部の上部開口は、
ガス流出管のフランジ部で塞がれ、バルブが収容された
ハウジングは、サイクロンケースの上部開口縁部に溶着
される。このようにサイクロンケースとハウジングとの
溶着部をガス管の周囲でなく、サイクロンケースの上部
開口縁部とすることで突き合わせた状態で溶着できる。
このためシール部材を用いずに密閉性を確保でき、ま
た、溶着箇所も一ヶ所にすることができる。
【0010】請求項2に記載する本発明の気液分離装置
は、請求項1の構成において、前記フランジ部の外周部
に環状リブを形成し、この環状リブを前記サイクロンケ
ースの内壁に形成された段部と係合させると共に前記サ
イクロンケースの上部開口縁部に環状嵌合部を形成し、
この環状嵌合部に嵌る環状被嵌合部を前記ハウジングに
形成したことを特徴とする。
【0011】請求項2に記載する本発明の気液分離装置
によれば、ガス流出管のフランジ部の外周部に形成され
た環状リブは、サイクロンケースの内壁に形成された段
部と係合し、ガス流出管は、サイクロンケースとハウジ
ングとの間に挟み込まれる。これにより、ガス流出管の
溶着を省くことができる。
【0012】請求項3に記載する本発明の気液分離装置
は、請求項1の構成において、前記サイクロンケースの
上部開口縁部に環状嵌合部を形成し、この環状嵌合部に
嵌る環状被嵌合部を前記フランジ部および前記ハウジン
グに形成したことを特徴とする。
【0013】請求項3に記載する本発明の気液分離装置
によれば、ガス流出管のフランジ部およびハウジングに
形成された環状被嵌合部は、サイクロンケースの上部開
口縁部に形成された環状嵌合部に嵌る。これにより、バ
ルブを収容したハウジング、サイクロンケースおよびガ
ス流出管の3部品を同時に溶着することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明における気液分離装置の第
1の実施の形態を図面に基づき説明する。
【0015】図1および図2に示すように、気液分離装
置10は、サイクロンケース14を備えている。サイク
ロンケース14は、その中心軸が略鉛直となるように配
置されている。サイクロンケース14の上部には、円筒
部16が形成されている。円筒部16の側面には、ガス
流入管12が設けられ、ガス流入口12Aが円筒部16
の接線方向に開口している。
【0016】そして、ガス流入管12からオイルミスト
分を含むブローバイガスが導入されると、導入されたブ
ローバイガスは、円筒部16の内壁面に沿って旋回運動
をしながら下降する。これにより、遠心力が加わったオ
イルミストは、サイクロンケース14の内壁面に当た
り、ブローバイガスは、ガスとオイルに気液分離され
る。円筒部16の下方には、テーパ部18が形成されて
いる。テーパ部18の下部の内径は、円筒部16の内径
より小径であり、テーパ部18は、上方から下方に向か
って縮径されている。テーパ部18の下方には、オイル
排出管28が設けられている。分離されたオイルは、重
力により円筒部16からテーパ部18の内壁面に沿って
下降し、オイル排出管28からオイルタンク(図示省
略)に排出される。
【0017】サイクロンケース14の円筒部16の上方
には、ガス流出管32が設けられている。ガス流出管3
2には、フランジ部34が備えられている。フランジ部
34は、サイクロンケース14の円筒部16の上部開口
を塞ぐように設けられている。
【0018】フランジ部34の中央部には、フランジ部
34を貫通するようにガス管40が形成されている。ガ
ス管40は、フランジ部34より延出した円筒体で、サ
イクロンケース14の中心軸上に設けられている。ガス
管40の下方開口部44は、サイクロンケース14内で
下方に向かって開口している。旋回を終えたブローバイ
ガスは、ガス管40の下方開口部44から上方開口部4
6方向に排出される。
【0019】ガス管40に対して垂直方向には、仕切部
材42が張り出している。仕切部材42は、サイクロン
ケース14の円筒部16内の上部において、気液分離さ
れる前のブローバイガスがガス管40に直接吸い込まれ
ていく流れを妨げるために空間を仕切っている。また、
仕切部材42で空間を仕切ることで、ブローバイガスが
十分に旋回できるようになっている。
【0020】ガス流出管32の上方には、PCVバルブ
48が設けられている。図3に示すように、PCVバル
ブ48は、小筒部50Aと大筒部50Bとから構成され
たハウジング50を備えている。小筒部50Aの上端に
は、上方開口部62が形成され、大筒部50Bの下端に
は、下方開口部64が形成されている。大筒部50Bの
中には、円柱状の弁体(バルブ)56が設けられてい
る。弁体(バルブ)56の下端部には、テーパー面56
Aが形成されており、ガス管40の上方開口部46に形
成された誘い面46Aと当接するようになっている。ま
た、弁体(バルブ)56には、リング57が取り付けら
れている。リング57と段部61との間には、スプリン
グ58が収容されている。スプリング58は、弁体(バ
ルブ)56をガス管40の上方開口部46方向へ付勢し
ている。これにより、弁体(バルブ)56で上方開口部
46を閉塞してブローバイガスの流路を遮断し(図4参
照)、また、ガス圧で弁体(バルブ)56が押されてス
プリング58が縮むと、弁体(バルブ)56と誘い面4
6Aとの間に隙間ができ、ガス管40から流出されるガ
スが、上方に吸引されるようになっている。これによ
り、ガス圧に応じてガスの流量が調整される。
【0021】一方、図5に示すように、サイクロンケー
ス14の上部開口縁部20に環状凹部22が形成されて
いる。
【0022】また、フランジ部34の外周部には、サイ
クロンケース14の環状凹部22の周壁に係合する環状
凹部34Cが形成されている。この環状凹部34Cの外
側には、サイクロンケース14の環状凹部22に係合す
る環状凸部36が形成されている。環状凸部36は、フ
ランジ部34の外周縁の上部から外向きに突き出された
部分に設けられ、鉛直下向きに突出しており、サイクロ
ンケース14の環状凹部22に嵌め合わされている。こ
のとき、フランジ部34の環状凸部36とサイクロンケ
ース14の環状凹部22との間には、溶着シロとなる隙
間が形成され、フランジ部34の外周面34Bとサイク
ロンケース14の内周面14Aとが密着している。
【0023】サイクロンケース14の環状凹部22に対
応してハウジング50のツバ50Dの下面には、環状凸
部52が形成されている。ハウジング50の環状凸部5
2は、鉛直下向きに突出しており、サイクロンケース1
4の環状凹部22に嵌め合わされている。このとき、ハ
ウジング50の環状凸部52とサイクロンケース14の
環状凹部22との間には、溶着シロとなる隙間が形成さ
れ、また、ハウジング50のツバ50Dの下面51とフ
ランジ部34の上面34Aとが密着している。
【0024】この構成では、ハウジング50とサイクロ
ンケース14とガス流出管32(図1参照)との3部品
が、嵌合部30で同時に超音波溶着されるようになって
いる。
【0025】これにより、ハウジング50とサイクロン
ケース14とガス流出管32との3部品をそれぞれ溶着
する必要がなく、一度の溶着作業で済むため溶着工程が
削減され、ガスを吸気系に戻すガス管40(図1参照)
とハウジング50との連通部での密閉性が確保できると
ともに全体の構成もコンパクトにすることができる。
【0026】また、弁体(バルブ)56(図1参照)を
収容したハウジング50をサイクロンケース14と組み
合わせて全体として1部品化することで、実機に搭載す
る際の部品点数を削減することができる。
【0027】次に、第2の実施の形態について説明す
る。
【0028】第2の実施の形態では、図6に示すよう
に、サイクロンケース14の内壁には、環状の段部24
が形成されている。この段部24に対応して、ガス流出
管32(図1参照)のフランジ部34の外周部には、環
状リブ38が形成されている。環状リブ38は、フラン
ジ部34の外周縁の上部から外向きに突き出しており、
環状リブ38の下面は、サイクロンケース14の段部2
4により、下側から支持されている。このような構成に
より、サイクロンケース14の内壁にフランジ部34が
係合して、サイクロンケース14の上方開口を閉塞して
いる。
【0029】サイクロンケース14の上部開口縁部20
には、環状凹部26が形成されている。環状凹部26に
対応してハウジング50の下部からツバ50Dが張り出
しており、このツバ50Dには、環状凸部54が形成さ
れている。環状凸部54は、鉛直下向きに突出してお
り、環状凹部26に嵌め合わされている。このとき、環
状凸部54と環状凹部26との間には、溶着シロとなる
隙間が形成され、また、ハウジング50のツバ50Dの
下面51とフランジ部34の上面34Aとが密着してい
る。
【0030】この構成では、ハウジング50とサイクロ
ンケース14とが、嵌合部30で超音波溶着されるよう
になっているが、ガス流出管32は、サイクロンケース
14とハウジング50との間に挟み込まれているので、
ガス流出管32の溶着作業を省くことができる。
【0031】また、ハウジング50とサイクロンケース
14との溶着工程を減らし、ガスを吸気系に戻すガス管
40(図1参照)とハウジング50との連通部での密閉
性が確保できるとともに全体の構成もコンパクトにする
ことができる。
【0032】また、弁体(バルブ)56(図1参照)を
収容したハウジング50をサイクロンケース14と組み
合わせて全体として1部品化することで、実機に搭載す
る際の部品点数を削減することができる。
【0033】次に、上記の実施形態の作用を説明する。
【0034】オイルミスト分を含むブローバイガスがガ
ス流入管12からサイクロンケース14の円筒部16へ
導入されると、ブローバイガスは、サイクロンケース1
4内で円筒部16の内壁面に沿って旋回運動をしながら
下降する。このとき、オイルミスト分を含むブローバイ
ガスは、仕切部材42により、ガス管40に直接吸い込
まれることなく、十分な旋回がなされる。これにより、
遠心力が加わったオイルミストは、サイクロンケース1
4の内壁面に当たり、ブローバイガスは、ガスとオイル
に分離される。
【0035】分離されたオイルは、重力によりサイクロ
ンケース14の内壁面に沿って下降し、オイル排出管2
8に導かれてオイルタンク(図示省略)へ排出される。
【0036】ブローバイガスは、旋回によりオイルミス
ト分が除去されて清浄となる。旋回を終えたブローバイ
ガスは、ガス流出管32のガス管40へ流出し、ガス管
40からハウジング50内へ向かう。ハウジング50内
では、スプリング58が、弁体(バルブ)56をガス管
40の上方開口部46方向へ付勢しているが、ハウジン
グ50内へ向かうブローバイガスのガス圧で弁体(バル
ブ)56が押されると、スプリング58が縮む。その結
果、弁体(バルブ)56と誘い面46Aとの間に隙間が
でき、ガス管40から流出されるブローバイガスは、上
方に吸引されて吸気系に戻る。これにより、ガス圧に応
じてガスの流量が調整される。
【0037】上記の実施の形態では、サイクロンケース
の上部開口縁部に環状凹部を1つ設けて、これにハウジ
ングの環状凸部を嵌め合わせる構成としているが、本発
明はこれに限定されず、例えば、サイクロンケースの環
状凹部は、2つとしても良い。また、サイクロンケース
の上部開口縁部に環状凸部を設けて、ハウジングやガス
流出管にこれと嵌め合わせる環状凹部を設ける構成とし
ても良い。
【0038】さらに、上記においては、溶着の方法とし
て超音波溶着を例にとって、本発明の実施の形態を具体
的に説明したが、レーザによる溶着でも構わず、溶着方
法はこれに限定されるものではない。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サイクロンケースとPCVバルブとの溶着工程を減ら
し、ガスを吸気系に戻す流出部での密閉性が確保できる
とともに全体構成がコンパクトになるという優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る気液分離装置
の縦断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る気液分離装置
の分解図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る気液分離装置
のPCVバルブの断面図で、ブローバイガスを吸引して
いる状態を示す断面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る気液分離装置
のPCVバルブの断面図で、ブローバイガスの流路を遮
断している状態を示す断面図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係る気液分離装置
の溶着部を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る気液分離装置
の溶着部を示す図である。
【図7】従来の技術に係る気液分離装置の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
14 サイクロンケース 22 環状凹部(環状嵌合部) 24 段部 26 環状凹部(環状嵌合部) 32 ガス流出管 36 環状凸部(環状被嵌合部) 38 環状リブ 50 ハウジング 52 環状凸部(環状被嵌合部) 54 環状凸部(環状被嵌合部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松原 一樹 愛知県刈谷市豊田町1丁目1番地 豊田紡 織株式会社内 (72)発明者 北野 輝晃 埼玉県和光市中央一丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3G015 BE00 BE03 BE11 BE13 BE15 BF05 BF10 EA09 4D053 AA01 AB01 BA01 BB02 BC01 BD04 CA01 CC02 CC13

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒部へ導入されたブローバイガスをガ
    スとオイルに気液分離するサイクロンケースと、 前記サイクロンケースの円筒部の上部開口を塞ぐフラン
    ジ部と該フランジ部を貫通するガス管を備えたガス流出
    管と、 前記ガス流出管のガス管から流出するガスの流量を調整
    するバルブを収容し、前記サイクロンケースの上部開口
    縁部に溶着されたハウジングと、 を有することを特徴とする気液分離装置。
  2. 【請求項2】 前記フランジ部の外周部に環状リブを形
    成し、この環状リブを前記サイクロンケースの内壁に形
    成された段部と係合させると共に前記サイクロンケース
    の上部開口縁部に環状嵌合部を形成し、この環状嵌合部
    に嵌る環状被嵌合部を前記ハウジングに形成したことを
    特徴とする請求項1記載の気液分離装置。
  3. 【請求項3】 前記サイクロンケースの上部開口縁部に
    環状嵌合部を形成し、この環状嵌合部に嵌る環状被嵌合
    部を前記フランジ部および前記ハウジングに形成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の気液分離装置。
JP2002050925A 2002-02-27 2002-02-27 気液分離装置 Expired - Fee Related JP4199465B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002050925A JP4199465B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 気液分離装置
US10/375,841 US6827753B2 (en) 2002-02-27 2003-02-26 Gas/liquid separation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002050925A JP4199465B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 気液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003254031A true JP2003254031A (ja) 2003-09-10
JP4199465B2 JP4199465B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=28034789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002050925A Expired - Fee Related JP4199465B2 (ja) 2002-02-27 2002-02-27 気液分離装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6827753B2 (ja)
JP (1) JP4199465B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248926A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ブローバイガス還流システムのベンチレータ装置
JP2010511124A (ja) * 2006-11-27 2010-04-08 アトラス コプコ コンストラクション ツールス アクチボラグ 2ストローク内燃エンジン
JP2011074826A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyota Boshoku Corp サイクロン型オイル分離器
KR101262427B1 (ko) * 2006-11-14 2013-05-08 현대자동차주식회사 피씨비 밸브가 구비되는 오일 세퍼레이터
JP2013113113A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Kojima Press Industry Co Ltd オイルセパレータ
CN103240188A (zh) * 2012-02-13 2013-08-14 巴莱诺斯清洁能源控股公司 用于气液分离的惯性分离器
KR101319030B1 (ko) 2010-12-23 2013-10-15 주식회사 포스코 소용돌이 튜브 및 그의 지지방법
JP2014028359A (ja) * 2012-06-28 2014-02-13 Nifco Inc セパレータ
JP2015094239A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 本田技研工業株式会社 内燃機関のブリーザシステム
CN105275542A (zh) * 2015-12-04 2016-01-27 广西玉柴机器股份有限公司 发动机呼吸器
KR20160039330A (ko) * 2014-10-01 2016-04-11 주식회사 성원에어테크 보일러용 사이클론 집진기
US9598990B2 (en) 2012-02-17 2017-03-21 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Ejector
JP2019019696A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 マツダ株式会社 エンジンのシリンダヘッドカバー構造
US10329975B2 (en) 2013-11-08 2019-06-25 Honda Motor Co., Ltd. Oil separation device for internal combustion engine
JP2020082014A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社フクハラ サイクロン分離器
US10731601B2 (en) 2017-07-14 2020-08-04 Mazda Motor Corporation Cylinder head cover structure for engine
JP2022546848A (ja) * 2019-09-18 2022-11-09 サルエアー エルエルシー 油サンプ管
US11598232B2 (en) 2018-04-17 2023-03-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha PCV valve coupling structure

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004019154A1 (de) 2004-04-21 2005-11-10 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Abscheidung von Flüssigkeit aus einem Gasstrom
GB0515266D0 (en) * 2005-07-26 2005-08-31 Domnick Hunter Ltd Separator assembly
DE102006024820A1 (de) * 2006-05-29 2007-12-13 Mahle International Gmbh Einrichtung zur Trennung eines Gas-Flüssigkeitsgemisches, insbesondere bei der Entlüftung eines Kurbelgehäuses eines Verbrennungsmotors
DE102007058059B4 (de) * 2007-01-26 2015-06-11 Dichtungstechnik G. Bruss Gmbh & Co. Kg Ölabscheideranordnung sowie Zylinderkopfhaube für einen Verbrennungsmotor
CN101011684B (zh) * 2007-02-14 2010-06-09 云国峰 环流旋分器
RU2471565C2 (ru) * 2007-06-01 2013-01-10 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Сепаратор газа и твердых частиц
BE1017715A3 (nl) * 2007-08-29 2009-04-07 Atlas Copco Airpower Nv Vloeistofascheider.
DE102007055668B4 (de) * 2007-11-21 2021-10-07 Deutz Ag Kurbelgehäuseentlüftung
US8147575B2 (en) * 2009-09-09 2012-04-03 Ingersoll-Rand Company Multi-stage oil separation system including a cyclonic separation stage
KR101234649B1 (ko) 2010-11-25 2013-02-19 현대자동차주식회사 2기통 엔진의 pcv결빙 방지 장치
CN104302878B (zh) 2012-02-27 2020-03-13 纳博特斯克汽车零部件有限公司 具备压缩机、空气干燥器以及油分离器的系统
WO2013129497A1 (ja) 2012-02-27 2013-09-06 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 オイルセパレータ
WO2013129495A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 オイルセパレータ
CN104349829B (zh) 2012-05-10 2016-02-17 纳薄特斯克汽车零部件有限公司 油分离器
CN107224786B (zh) 2012-07-02 2019-12-20 纳博特斯克汽车零部件有限公司 油分离器和具有空气干燥器和油分离器的系统
EP2900133B1 (en) * 2012-09-25 2019-02-27 Inhalation Sciences Sweden AB Exposure method and device for aerosol and model material interaction
KR20140091338A (ko) * 2013-01-11 2014-07-21 삼성에스디아이 주식회사 역류방지 밸브 및 이를 포함하는 배터리 외함
WO2016031985A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 オイルセパレータ及び圧縮空気乾燥システム
US9909956B1 (en) * 2014-12-03 2018-03-06 Mayeaux Holding Llc Cyclonic system for enhanced separation of fluid samples and the like, and method therefore
CN105275541A (zh) * 2015-12-04 2016-01-27 广西玉柴机器股份有限公司 防止倒流的呼吸器
US9534521B1 (en) * 2016-01-13 2017-01-03 4-Valves, LLC Breather valve assembly for use in engine cylinder head
MX2019002478A (es) * 2016-09-02 2019-10-04 Vulco Sa Dispositivo de control de salida de desbordamiento de hidrociclon.
CN110860139A (zh) * 2018-08-27 2020-03-06 江苏中远环保科技有限公司 一种立式油气分离方法
US11135601B2 (en) 2019-03-05 2021-10-05 Leonardo S.P.A. Centrifugal separator of gas—liquid for electrochemical battery
CN110732188B (zh) * 2019-10-21 2020-11-17 西安交通大学 一种管内相分隔分流式高流速气液分离装置和方法
CN113521888B (zh) * 2020-04-17 2023-07-28 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 油分离器及压缩机组件
FR3113698B1 (fr) * 2020-08-28 2022-08-12 Hutchinson Dispositif de séparation par effet vortex pour un circuit de transfert de fluide
CN113842679A (zh) * 2021-10-20 2021-12-28 武汉船用电力推进装置研究所(中国船舶重工集团公司第七一二研究所) 一种排放流量可调的气液分离器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1227521B (it) * 1988-12-06 1991-04-12 Ocrim Spa Dispositivo separatore di particelle e apparato per il trasporto pneumatico di materiali granulari
JP3177458B2 (ja) 1996-09-18 2001-06-18 小島プレス工業株式会社 内燃機関用オイルトラッパ
JP3177461B2 (ja) 1996-10-01 2001-06-18 小島プレス工業株式会社 内燃機関用オイルトラッパ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248926A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ブローバイガス還流システムのベンチレータ装置
KR101262427B1 (ko) * 2006-11-14 2013-05-08 현대자동차주식회사 피씨비 밸브가 구비되는 오일 세퍼레이터
JP2010511124A (ja) * 2006-11-27 2010-04-08 アトラス コプコ コンストラクション ツールス アクチボラグ 2ストローク内燃エンジン
JP2011074826A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyota Boshoku Corp サイクロン型オイル分離器
KR101319030B1 (ko) 2010-12-23 2013-10-15 주식회사 포스코 소용돌이 튜브 및 그의 지지방법
JP2013113113A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Kojima Press Industry Co Ltd オイルセパレータ
CN103240188A (zh) * 2012-02-13 2013-08-14 巴莱诺斯清洁能源控股公司 用于气液分离的惯性分离器
JP2013163181A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Belenos Clean Power Holding Ag 気体と液体の分離のための慣性分離装置
US9598990B2 (en) 2012-02-17 2017-03-21 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Ejector
JP2014028359A (ja) * 2012-06-28 2014-02-13 Nifco Inc セパレータ
US10329975B2 (en) 2013-11-08 2019-06-25 Honda Motor Co., Ltd. Oil separation device for internal combustion engine
JP2015094239A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 本田技研工業株式会社 内燃機関のブリーザシステム
KR20160039330A (ko) * 2014-10-01 2016-04-11 주식회사 성원에어테크 보일러용 사이클론 집진기
KR101616804B1 (ko) 2014-10-01 2016-04-29 주식회사 성원에어테크 보일러용 사이클론 집진기
CN105275542A (zh) * 2015-12-04 2016-01-27 广西玉柴机器股份有限公司 发动机呼吸器
JP2019019696A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 マツダ株式会社 エンジンのシリンダヘッドカバー構造
US10767524B2 (en) 2017-07-12 2020-09-08 Mazda Motor Corporation Cylinder head cover structure for engine
US10731601B2 (en) 2017-07-14 2020-08-04 Mazda Motor Corporation Cylinder head cover structure for engine
US11598232B2 (en) 2018-04-17 2023-03-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha PCV valve coupling structure
JP2020082014A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社フクハラ サイクロン分離器
JP2022546848A (ja) * 2019-09-18 2022-11-09 サルエアー エルエルシー 油サンプ管

Also Published As

Publication number Publication date
JP4199465B2 (ja) 2008-12-17
US6827753B2 (en) 2004-12-07
US20030172632A1 (en) 2003-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003254031A (ja) 気液分離装置
US10047708B2 (en) Fuel water separator filter
JP4624119B2 (ja) シリンダヘッドカバー
US11471803B2 (en) Fuel water separator filter with an improved sealing arrangement
JP5953938B2 (ja) オイルセパレータ
JP5283776B2 (ja) フィルタカートリッジハウジング取付けシステム
JP6094398B2 (ja) オイルミストセパレータの製造方法
MX2007004529A (es) Elemento de filtro.
JP2007182887A (ja) 油分離器
US10017050B2 (en) Valve device
JP2010096167A (ja) 圧縮機におけるフィルタの取付構造
CA2905967C (en) Coalescer filter
JP6446199B2 (ja) フロート弁装置
JP5650027B2 (ja) 泡ポンプの空気弁構造
WO2017122724A1 (ja) オイルセパレータ構造
EP3486104A1 (en) Fuel supply device
JP6175314B2 (ja) キャップ
JP7278481B2 (ja) 気液分離器及び圧縮システム
GB2484092A (en) A spray head for producing foam
JPH08218841A (ja) 内燃機関用オイルトラッパ
JP7036659B2 (ja) 吐出容器
US20170107939A1 (en) Cylinder head cover and method for producing a cylinder head cover
WO2015128953A1 (ja) オイルセパレータ
JP5547598B2 (ja) 吸気装置
JPH1018831A (ja) 内燃機関用オイルトラッパ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees