JP2003253267A - 連続式固形廃棄物炭化装置 - Google Patents

連続式固形廃棄物炭化装置

Info

Publication number
JP2003253267A
JP2003253267A JP2002055888A JP2002055888A JP2003253267A JP 2003253267 A JP2003253267 A JP 2003253267A JP 2002055888 A JP2002055888 A JP 2002055888A JP 2002055888 A JP2002055888 A JP 2002055888A JP 2003253267 A JP2003253267 A JP 2003253267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary kiln
air
carbonization
solid waste
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002055888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3961314B2 (ja
Inventor
Kazuo Aizawa
和夫 相沢
Sho Ishida
庄 石田
Junichi Shibano
潤一 柴野
Kenji Motohashi
憲二 本橋
Miki Yamagishi
三樹 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU
NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU CENTER
JFE Soltec Co Ltd
Original Assignee
NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU
NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU CENTER
JFE Soltec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU, NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU CENTER, JFE Soltec Co Ltd filed Critical NIPPON JUTAKU MOKUZAI GIJUTSU
Priority to JP2002055888A priority Critical patent/JP3961314B2/ja
Publication of JP2003253267A publication Critical patent/JP2003253267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3961314B2 publication Critical patent/JP3961314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/58Construction or demolition [C&D] waste

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 良好な炭化効率が得られ、コンパクトな装置
であるとともに、装置の熱変形を防止し、安定した操業
が可能となる連続式固形廃棄物炭化装置を提供する。 【解決手段】 断熱容器の内部に、ロータリーキルン3
が収納されており、ロータリーキルン3は、円筒形状の
外殻3aと内殻3bを有する二重殻構造となっている。
外殻3aには内部に炭化用空気を供給するための貫通孔
3eが複数設けられており、内殻3bには原料の中に炭
化用空気を供給するための空気吹き出し口3cが複数設
けられている。外殻3aと内殻3bの間には長手方向に
延びる仕切り板3dが円周方向に複数設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市ごみ、建築廃
材等のような各種固形廃棄物を炭化あるいは活性炭化す
るための連続式固形廃棄物炭化装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、連続式炭化装置としてはロータリ
ーキルン方式の装置が用いられており、内燃式キルンを
用いたものと外燃式キルンを用いたものがあった。
【0003】内燃式キルンを用いた連続式炭化装置は、
ロータリーキルンの入口から空気または燃焼ガスを送り
込んで原料を炭化させるものであり、機構は簡単である
が、空気あるいは燃焼ガスと原料とが原料の上層面での
み接触しているので、炭化効率が悪く、単位量当りの炭
化炉容積が大きいものとなって、設備コスト及び設置ス
ペースの面で不利であった。
【0004】一方、外燃式キルンを用いた連続式炭化装
置は、ロータリーキルンを外部から熱源ガスによって加
熱することにより、ロータリーキルンの内壁から原料が
加熱されて炭化されるものであり、熱源ガスと乾留ガス
とが混ざらないので高カロリーの乾留ガスが得られる
が、ロータリーキルンを外部から加熱するので加熱効率
が悪く、内燃式キルンを用いた連続式炭化装置と同様
に、単位量当りの炭化炉容積が大きいものとなって、設
備コスト及び設置スペースの面で不利であった。
【0005】これに対して、空気又は燃焼ガスと原料と
の接触を改善することにより、炭化効率を向上させて装
置のコンパクト化を図った装置として、特開2001−
200266号公報に記載の連続式固形廃棄物炭化装置
がある。
【0006】この装置は、ロータリーキルンを通気性を
持った構造とし、空気又は燃焼ガスをロータリーキルン
の下側からキルン壁を通して原料の中を通過させること
により、送入空気又は燃焼ガスと原料との接触性を向上
させたものである。
【0007】図8にその縦断面図を示す。図中で51が
ロータリーキルンであり、このロータリーキルン51
は、両端に設けられた鏡板53、54により摺動して回
転自在に支持されており、モーター57の駆動により歯
車55、56を介して一定方向に回転するようになって
いる。ロータリーキルン51の両端近傍を除いた部分は
多数の通気孔が形成された通気部52となっていて、通
気部52の外周には、円筒状の外胴が少しの間隔を持っ
て設けられており、外胴の下面側には、空気又は燃焼ガ
スをロータリーキルン51内に送り込むための給気用風
箱59が設けられるとともに、外胴の上面側には、乾留
ガス等を排気するための排気用風箱60が設けられてい
る。給気用風箱59には給気口61が設けられており、
排気用風箱60には排気口62が設けられている。ま
た、ロータリーキルン51の内部には、ロータリーキル
ン51の回転により原料を移送するスクリュー63が設
けられている。ロータリーキルン51の入口側には、ホ
ッパー64及び原料の送り込み手段65が設けられ、ロ
ータリーキルン51の出口側には、炭化物を送り出すフ
ィーダー66及び貯蔵庫67が設けられている。
【0008】上記のような構造の連続式炭化装置におい
ては、まず、モーター57を駆動してロータリーキルン
51を回転させるとともに、給気口61より給気用風箱
59を介し通気部52内に熱風を導いて、これを通気部
52を通してロータリーキルン51内に導入し、ロータ
リーキルン51を暖気する。この時、供給される空気等
は、外胴と通気部52の間隙が狭いので、上方へ逃げる
ことなく通気孔からロータリーキルン51内に導入され
る。そして、ロータリーキルン51内が所定の温度にな
ったとき、送り込み手段65を駆動して原料である固形
廃棄物72の供給を開始する。供給された原料はスクリ
ュー63により徐々に出口側に移送されるが、この時、
通気部52から送り込まれた空気に効率よく接触し燃焼
及び炭化が促進される。なお、発生した乾留ガスは、通
気部52を通って排気用風箱60に送り込まれた後、排
気口62から排出される。
【0009】このように、特開2001−200266
号公報に記載の連続式固形廃棄物炭化装置は、空気又は
燃焼ガスと原料との接触が改善されて炭化効率が向上
し、装置のコンパクト化が図られている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開2001
−200266号公報に記載の連続式固形廃棄物炭化装
置には、下記のような問題がある。
【0011】すなわち、ロータリーキルンの本体が鋼板
などによる単殻構成にしているために、炭化温度が異常
に上昇した場合にはロータリーキルンが変形し、スムー
スな回転ができなくなる。
【0012】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたものであり、良好な炭化効率が得られ、
コンパクトな装置であるとともに、装置の熱変形を防止
し、安定した操業が可能となる連続式固形廃棄物炭化装
置を提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は下記の特徴を有する。
【0014】[1]一端側から被処理固形廃棄物が供給
され、他端側から炭化または活性炭化された被処理物が
排出されるロータリーキルンと、該ロータリーキルンの
少なくとも主要部を覆う外筒部材とを有する連続式固形
廃棄物炭化装置であって、外筒部材内部の下部領域にロ
ータリーキルン外面の少なくとも一部に面した空間部を
形成し、該空間部に炭化用空気または燃焼ガスを供給す
るための給気手段と、ロータリーキルン内から外筒部材
内に排出されたガスを系外に排出するための排気手段を
外筒部材に設けるとともに、ロータリーキルンを外殻と
内殻からなる二重殻構造とし、前記空間部に面するロー
タリーキルン外殻に、ロータリーキルン周方向で間隔を
おいて複数の通気孔を貫設し、ロータリーキルン内殻
に、ロータリーキルン周方向及び長手方向で間隔をおい
て複数の通気孔を貫設し、ロータリーキルンの外殻と内
殻との空間を、ロータリーキルン周方向の複数個所でロ
ータリーキルン長手方向に沿って仕切部材により仕切っ
たことを特徴とする連続式固形廃棄物炭化装置。
【0015】[2]前記[1]に記載の連続式固形廃棄
物炭化装置において、ロータリーキルン内殻内面に通気
孔を覆うフードを設け、該フードは、ロータリーキルン
の被処理物移送方向下流側にのみ開口し、且つフード内
の空間断面がロータリーキルンの被処理物移送方向下流
側に向けて拡大していることを特徴とする連続式固形廃
棄物炭化装置。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1実施形態に
係る連続式固形廃棄物炭化装置の全体図であり、(a)
は縦断面図、(b)は(a)のA−A断面図、(c)は
(a)のB−B断面図、(d)は(a)のC−C断面図
である。また、図2は、第1実施形態におけるロータリ
ーキルンの説明図であり、(a)はロータリーキルンの
斜視図、(b)はロータリーキルンの一部分の縦断面図
である。
【0017】図1、図2において、1が外筒1aの内側
に耐火物層1bを設けた断熱容器であり、断熱容器1の
内部に、ロータリーキルン3が収納されている。ロータ
リーキルン3は、円筒形状の外殻3aと内殻3bを有す
る二重殻構造となっている。外殻3aには、外殻3a内
部に炭化用空気を供給するための貫通孔3eがロータリ
ーキルン周方向及び長手方向に間隔をおいて複数設けら
れており、内殻3bには、内殻3b内部の原料13の中
に炭化用空気を供給するための空気吹き出し口3cがロ
ータリーキルン周方向及び長手方向に間隔をおいて複数
設けられている。外殻3aと内殻3bの間には長手方向
に延びる仕切り板3dが円周方向に一定の間隔で複数個
設けられている。仕切り板3dにより、貫通孔3eから
外殻3aの内部に供給された炭化用空気が円周方向に分
散しないようになっている。
【0018】また、ロータリーキルン3の両端近くに、
外殻3aの外周を取巻くようにリング状のタイヤ3fが
取り付けられている。タイヤ3fは、断熱容器1の内壁
に設けられた前後二対の回転ローラー5で支えられてい
る。そして、回転駆動モーター4aに連結した回転駆動
軸4bがロータリーキルン3に設けられたリムおよびボ
ス3gに差し込まれており、回転駆動モーター4aの駆
動によってロータリーキルン3が一定方向に回転するよ
うになっている。
【0019】さらに、断熱容器1の下面には炭化用空気
の供給口8が設けられており、断熱容器1の下面の内壁
の円周方向の2個所に、ロータリーキルンの外殻3aと
摺動するかあるいはわずかな隙間を有するような状態で
長手方向全長に延びるシール11aと11bが空気供給
口8を挟むように取り付けられている。これにより、断
熱容器1、ロータリーキルン外殻3a、シール11a、
シール11bによって囲まれた空間が形成され、その空
間に空気供給口8から供給された炭化用空気が円周方向
に分散しないようになっている。
【0020】また、ロータリーキルン3の入口側には、
ホッパー6及び原料13の送り込み用フィーダー7が設
けられ、ロータリーキルン3の出口側には、炭化物の取
り出し口10と乾留ガスの出口ダクト9が設けられてい
る。
【0021】上記のような構造の連続式炭化装置におい
て、回転駆動モーター4aを駆動してロータリーキルン
3を回転させるとともに、送り込み用フィーダー7を駆
動して原料である固形廃棄物13をホッパー6からロー
タリーキルン3に供給する。供給された原料13は徐々
に出口側に移送される。そして、空気供給口8より炭化
用空気を断熱容器1の下部に供給すると、断熱容器1の
内壁に取り付けられたシール11aと11bに挟まれた
空間内に分散しながら、ロータリーキルンの外殻3aに
設けられた貫通孔3eの内、下面に位置する貫通孔から
外殻内部に空気が吹き込まれる。外殻3aの内部に吹き
込まれた空気は外殻3aと内殻3bとの間に設けられた
仕切り板3dによって仕切られた空間を通過して、内殻
3bに設けられた空気吹き出し口3cの内、下面に位置
する空気吹き出し口を通って内殻3bの内部に導入され
る。そして、導入された空気は内殻3b内の原料層13
を下部から通気し、原料13の一部が燃焼されるととも
にその他の部分が乾留されて連続的に炭化が行われる。
なお、発生した乾留ガスは可燃性成分を多量に含むの
で、ロータリーキルン3内から出口ダクト9を通過して
二次燃焼炉に送られ完全燃焼されて大気放出される。
【0022】上記の連続式固形廃棄物炭化装置において
は、ロータリーキルン3内に導入された炭化用空気と原
料13が効率よく接触し燃焼及び炭化が促進されるの
で、炭化効率が向上し、装置のコンパクト化を図ること
ができるとともに、ロータリーキルン3が二重殻構造に
なっているので、内部の温度上昇がそのまま外殻3aに
は伝わらず、ロータリーキルン3の熱変形が防止され、
安定した操業が実施できる。
【0023】なお、上記の実施形態におけるロータリー
キルン3の構造は、図3(a)に示しているように、外
殻3a、内殻3bともに単純な円筒形状で、外殻3aと
内殻3bの間に仕切り板3dを多数設けたものである
が、図3に示すように、種々の形態を採り得る。すなわ
ち、図3(b)は、内殻3bを波板状の表面を有する円
筒形状とし、その凹部分が外殻3aと接するようにした
ものであり、仕切り板を設けた場合と同じように、外殻
3aと内殻3bの間が円周方向に複数に分割されてい
る。(c)は、内殻を山形の表面を有する円筒形状とし
たものである。(b)、(c)ともに、内殻3bに設け
られた多数の空気吹き出し口3cから炭化用空気が原料
層内に通気される。また、(d)は、内殻3bが、一枚
の連続したものでなく、角型に折り曲げた板を将棋倒し
状に配置して円筒形状にしたものである。炭化用空気
は、各板の隙間を通って原料層内に通気される。
【0024】図4は、本発明の第2実施形態に係る連続
式固形廃棄物炭化装置の全体図であり、(a)は縦断面
図、(b)は(a)のA−A断面図、(c)は(a)の
B−B断面図、(d)は(a)のC−C断面図である。
また、図5は、第2実施形態におけるロータリーキルン
の説明図であり、(a)はロータリーキルンの斜視図、
(b)はロータリーキルンの一部分の縦断面図である。
【0025】この実施形態の第1実施形態との違いは、
第1実施形態では、ロータリーキルンの外殻の長手方向
及び周方向に間隔をおいて貫通孔が設けられていたのに
対して、この実施形態では、外殻3aの長手方向中央部
にのみ円周方向に沿って複数の貫通孔3eが設けられて
いる点である。そして、貫通孔3eが設けられていると
同じ長手方向位置の断熱容器1の下面に空気供給口8が
取り付けられており、空気供給口8を取り囲むように、
ロータリーキルン3の外殻3aと摺動するかあるいはわ
ずかな隙間を有する状態でシール12が断熱容器1の内
壁に取り付けられている。図6に示すように、空気供給
口8から断熱容器1の下部に供給された炭化用空気は、
円周方向のシール12aと12bにより、円周方向に分
散しないようになっており、長手方向のシール12cと
12dにより、長手方向に分散しないようになってい
る。なお、その他の構造は第1実施形態と同じである。
【0026】この実施形態においては、空気供給口8よ
り炭化用空気が断熱容器1の下部に供給されると、断熱
容器1の内壁に取り付けられたシール12に囲まれた空
間内を通過して、ロータリーキルンの外殻3aの中央部
に設けられた貫通孔3eの内、下面に位置する貫通孔か
ら外殻内部に空気が吹き込まれる。外殻3aの内部に吹
き込まれた空気は外殻3aと内殻3bとの間に設けられ
た仕切り板3dによって仕切られた空間内を長手方向に
分散しながら、内殻3bに設けられた空気吹き出し口3
cの内、下面に位置する空気吹き出し口を通って内殻3
bの内部に導入される。そして、導入された空気は内殻
3b内の原料層13を下部から通気し、原料13の一部
が燃焼されるとともにその他の部分が乾留されて連続的
に炭化が行われる。
【0027】これによって、第2実施形態の連続式固形
廃棄物炭化装置においても、ロータリーキルン3内に導
入された炭化用空気と原料13が効率よく接触し燃焼及
び炭化が促進されるので、炭化効率が向上し、装置のコ
ンパクト化を図ることができるとともに、ロータリーキ
ルン3が二重殻構造になっているので、内部の温度上昇
がそのまま外殻3aには伝わらず、ロータリーキルン3
の熱変形が防止され、安定した操業が実施できる。
【0028】なお、第2実施形態では貫通孔を外殻の長
手方向に一個所としたが、長手方向に複数個所に設けて
もよい。
【0029】本発明の第3実施形態は、前述の第1実施
形態あるいは第2実施形態におけるロータリーキルンの
内殻に設けられた空気吹き出し口にフードを取り付けた
ものであり、ロータリーキルン内の原料が空気吹き出し
口から外部に落下するのを防止しようとしたものであ
る。
【0030】図7が第3実施形態の説明図であり、
(a)がフードの斜視図、(b)が内殻の長手方向の平
面図、(c)が内殻の長手方向の断面図である。
【0031】図7において、21がフードであり、ロー
タリーキルン3の内殻3bに設けられた空気吹き出し口
3cを覆うように取り付けられている。そして、フード
21は原料の進行方向側に開口部を有するとともに、フ
ード21内の空間の断面積が原料の進行方向に向かって
徐々に大きくなるような形状となっている。
【0032】このフード21を取り付けることにより、
ロータリーキルン3が回転すると、フード21に入りか
けた原料や炭化物の小片が必ず進行方向側に移動するよ
うになり、ロータリーキルン3の外部に落下することが
無くなる。
【0033】なお、空気供給口8から供給された炭化用
空気は、ロータリーキルン3の外殻3aにフード21の
開口部から内殻3b内に導入される。
【0034】このような構造にすることにより、良好な
炭化効率が得られ、コンパクトな装置であるとともに、
装置の熱変形や原料等の落下を防止し、より安定した操
業が可能となる。
【0035】
【発明の効果】本発明の連続式固形廃棄物炭化装置は、
二重殻構造のロータリーキルンを用いて原料層を下部か
ら通気するようにしたので、短時間内での異常な温度上
昇を緩和し、装置の熱変形を防止できる。これにより、
良好な炭化効率が得られ、コンパクトな装置であるとと
もに、安定した操業が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の全体図である。
【図2】第1実施形態におけるロータリーキルンの説明
図である。
【図3】第1実施形態におけるロータリーキルンの各種
構造を示す説明図である。
【図4】本発明の第2実施形態の全体図である。
【図5】第2実施形態におけるロータリーキルンの説明
図である。
【図6】第2実施形態におけるシール部の拡大図であ
る。
【図7】本発明の第3実施形態の説明図である。
【図8】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1 断熱容器 1a 外筒 1b 耐火物 3 ロータリーキルン 3a ロータリーキルンの外殻 3b ロータリーキルンの内殻 3c 空気吹き出し口 3d 仕切り板 3e 貫通孔 3f タイヤ 3g ボス 4a 回転駆動モーター 4b 回転駆動軸 5 回転ローラー 6 ホッパー 7 フィーダー 8 空気供給口 9 乾留ガスの出口ダクト 10 炭化物の取り出し口 11a、11b シール 12、12a、12b、12c、12d シール 13 原料 21 フード
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23G 5/16 F23G 5/16 Z 4K063 F27B 7/10 F27B 7/10 7/14 7/14 7/34 7/34 7/36 7/36 F27D 7/02 F27D 7/02 Z (72)発明者 石田 庄 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3番地 エヌ ケーケー総合設計株式会社内 (72)発明者 柴野 潤一 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3番地 エヌ ケーケー総合設計株式会社内 (72)発明者 本橋 憲二 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3番地 エヌ ケーケー総合設計株式会社内 (72)発明者 山岸 三樹 神奈川県横浜市鶴見区弁天町3番地 エヌ ケーケー総合設計株式会社内 Fターム(参考) 3K061 AA07 AB02 AC20 FA03 FA21 3K078 BA02 BA21 CA02 4D004 AA31 AA46 CA26 CB04 CB09 CB31 4H012 HA06 JA04 4K061 AA08 BA12 CA02 DA10 FA02 FA03 4K063 AA06 AA18 BA13 CA01 CA06 CA08 DA06 DA08 DA14 DA28

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端側から被処理固形廃棄物が供給さ
    れ、他端側から炭化または活性炭化された被処理物が排
    出されるロータリーキルンと、該ロータリーキルンの少
    なくとも主要部を覆う外筒部材とを有する連続式固形廃
    棄物炭化装置であって、外筒部材内部の下部領域にロー
    タリーキルン外面の少なくとも一部に面した空間部を形
    成し、該空間部に炭化用空気または燃焼ガスを供給する
    ための給気手段と、ロータリーキルン内から外筒部材内
    に排出されたガスを系外に排出するための排気手段を外
    筒部材に設けるとともに、ロータリーキルンを外殻と内
    殻からなる二重殻構造とし、前記空間部に面するロータ
    リーキルン外殻に、ロータリーキルン周方向で間隔をお
    いて複数の通気孔を貫設し、ロータリーキルン内殻に、
    ロータリーキルン周方向及び長手方向で間隔をおいて複
    数の通気孔を貫設し、ロータリーキルンの外殻と内殻と
    の空間を、ロータリーキルン周方向の複数個所でロータ
    リーキルン長手方向に沿って仕切部材により仕切ったこ
    とを特徴とする連続式固形廃棄物炭化装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の連続式固形廃棄物炭化
    装置において、ロータリーキルン内殻内面に通気孔を覆
    うフードを設け、該フードは、ロータリーキルンの被処
    理物移送方向下流側にのみ開口し、且つフード内の空間
    断面がロータリーキルンの被処理物移送方向下流側に向
    けて拡大していることを特徴とする連続式固形廃棄物炭
    化装置。
JP2002055888A 2002-03-01 2002-03-01 連続式固形廃棄物炭化装置 Expired - Lifetime JP3961314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055888A JP3961314B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 連続式固形廃棄物炭化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055888A JP3961314B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 連続式固形廃棄物炭化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003253267A true JP2003253267A (ja) 2003-09-10
JP3961314B2 JP3961314B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=28666617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002055888A Expired - Lifetime JP3961314B2 (ja) 2002-03-01 2002-03-01 連続式固形廃棄物炭化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3961314B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342630A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Tomohiro Nomura 抽出処理方法
WO2009136622A1 (ja) * 2008-05-09 2009-11-12 株式会社金星 炭化炉
WO2010104362A2 (ko) * 2009-03-12 2010-09-16 Park Young Sun 연소기능이 우수한 로터리 킬른
JP2011075155A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Tdk Corp 反応炉及び磁性材料用粉末の製造方法
EP2441927A2 (en) 2010-10-14 2012-04-18 Ichiroku Hayashi Electricity-generating system
WO2012168675A1 (en) * 2011-06-07 2012-12-13 Chinook Sciences Limited Improvements in waste processing
US8783037B2 (en) 2012-01-10 2014-07-22 Ichiroku HAYASHI Electricity-generating system
CN104560071A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 热解系统及热解方法
CN106392095A (zh) * 2016-11-28 2017-02-15 攀枝花市仁通钒业有限公司 金属粉末气体还原设备
CN107324326A (zh) * 2017-08-24 2017-11-07 湖南诺铂特高温设备有限公司 氧化炉
CN109163551A (zh) * 2018-08-09 2019-01-08 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种开放式回转炉管及回转炉

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342630A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Tomohiro Nomura 抽出処理方法
WO2009136622A1 (ja) * 2008-05-09 2009-11-12 株式会社金星 炭化炉
WO2010104362A2 (ko) * 2009-03-12 2010-09-16 Park Young Sun 연소기능이 우수한 로터리 킬른
WO2010104362A3 (ko) * 2009-03-12 2011-01-06 Park Young Sun 연소기능이 우수한 로터리 킬른
KR101110699B1 (ko) 2009-03-12 2012-03-16 박영선 연소기능이 우수한 로터리 킬른
JP2011075155A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Tdk Corp 反応炉及び磁性材料用粉末の製造方法
EP2441927A2 (en) 2010-10-14 2012-04-18 Ichiroku Hayashi Electricity-generating system
CN103781884A (zh) * 2011-06-07 2014-05-07 奇努克终极回收有限公司 废物处理上的改进
WO2012168675A1 (en) * 2011-06-07 2012-12-13 Chinook Sciences Limited Improvements in waste processing
US9719036B2 (en) 2011-06-07 2017-08-01 Chinook End-Stage Recycling Limited Waste processing
US8783037B2 (en) 2012-01-10 2014-07-22 Ichiroku HAYASHI Electricity-generating system
US9574493B2 (en) 2012-01-10 2017-02-21 Ichiroku HAYASHI Electricity-generating system
CN104560071A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 热解系统及热解方法
CN104560071B (zh) * 2014-12-26 2017-11-24 神雾科技集团股份有限公司 热解系统及热解方法
CN106392095A (zh) * 2016-11-28 2017-02-15 攀枝花市仁通钒业有限公司 金属粉末气体还原设备
CN107324326A (zh) * 2017-08-24 2017-11-07 湖南诺铂特高温设备有限公司 氧化炉
CN109163551A (zh) * 2018-08-09 2019-01-08 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种开放式回转炉管及回转炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP3961314B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003253267A (ja) 連続式固形廃棄物炭化装置
EP2634236B1 (en) External heating type coal material decomposition apparatus with multiple tubes
KR101223910B1 (ko) 폐활성탄 재생장치
JP2006299010A (ja) 外熱式ロータリーキルン
JP2002130629A (ja) 可燃原料の横型回転加熱処理装置及び加熱処理方法
JP4529230B2 (ja) ロータリーキルン
JP2000097567A (ja) 廃棄物乾燥装置
KR100789703B1 (ko) 유기성 폐기물 탄화장치
JPH1054523A (ja) ロータリーキルン式燃焼装置
JP3566917B2 (ja) 原料処理装置及び原料処理方法
JP3822228B1 (ja) 炭化処理システム
KR101408686B1 (ko) 가연성 물질의 탄화 장치
JPH0894047A (ja) ロータリーキルン
JP3558358B2 (ja) 横型回転賦活装置
RU2005111358A (ru) Способ утилизации городских отходов и устройство его обеспечивающее
JP2004003826A (ja) ロータリーキルン
JP3599608B2 (ja) 原料処理方法及び原料処理装置
JP2002003853A (ja) 炭化装置
JP2002130949A (ja) 竪型多段乾燥炉
JPH10102065A (ja) 焼成装置
JP3618280B2 (ja) 廃棄物の炭化・還元装置
JPH10300356A (ja) 外熱式ロータリーキルン
JP2021028354A (ja) 炭化装置
KR100565447B1 (ko) 폐기물 열분해장치
JP2005030736A (ja) 加熱処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3961314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term