JP2003252013A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2003252013A
JP2003252013A JP2002057207A JP2002057207A JP2003252013A JP 2003252013 A JP2003252013 A JP 2003252013A JP 2002057207 A JP2002057207 A JP 2002057207A JP 2002057207 A JP2002057207 A JP 2002057207A JP 2003252013 A JP2003252013 A JP 2003252013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
tire
carcass ply
pneumatic tire
rigid core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002057207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4323131B2 (ja
Inventor
Masahiko Yamamoto
雅彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2002057207A priority Critical patent/JP4323131B2/ja
Publication of JP2003252013A publication Critical patent/JP2003252013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4323131B2 publication Critical patent/JP4323131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形・加硫時に伴うプライコードの引き抜け
を防止する手段を採用して、曲げ剛性の低い非金属繊維
コードをビードワイヤとして用いても、安定したビード
コア構造を形成し、ビード部を大幅に軽量化した空気入
りタイヤを提供することにある。 【解決手段】 一対のビード部と、一対のサイド部と、
トレッド部と、上記ビード部間にトロイダル状に延在す
るカーカスプライと、該カーカスプライのクラウン部外
周に配したベルトとを具える空気入りタイヤにおいて、
生タイヤ成形用剛性コア上で各ビード部に対応する位置
に非金属繊維コードを渦巻状に巻回してなるビードワイ
ヤ構体の少なくとも二列をカーカスプライの端部分を挟
むようにして配設し、さらにベルトおよび所定のゴム部
材を配設して生タイヤを成形し、該生タイヤを前記剛性
コアとともにモールド内に装入して加硫する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気入りタイヤ、
特にビード部構造の改良に関するもので、ビード部の剛
性を下げることなく軽量化し、かつリム組性を向上させ
た空気入りタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、空気入りタイヤのビード部は、
図1に示すように、所定本数のスチールコードよりなる
ビードワイヤを螺旋状に積み重ねて形成したビードコア
1を包み込むように該ビードコアの周りに多数のプライ
コードを含有するカーカスプライ2を折り返し、該カー
カスプライ本体とその折り返し部分との間にビードフィ
ラ−ゴム3を配列した構造を有する。
【0003】ところで、ビードコアの軽量化、ひいては
タイヤの軽量化を目的として、高強力有機繊維よりなる
コードをスチールコードの代わりにビードワイヤとして
用いることが試みられている。しかし、かかる有機繊維
コードを用いた場合、生タイヤの成形時やブラダーを用
いた加硫時にプライコードの収縮や引き抜けに伴い、ビ
ードコア内でのビードワイヤ積層段列の乱れが大きくな
る。その結果、ビードコアの強度が低下し、ひいては製
品タイヤの安定的な安全率を保証することが困難にな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点を解消し、成形・加硫時に伴うプライ
コードの引き抜けを防止する手段を採用して、曲げ剛性
の低い非金属繊維コードをビードワイヤとして用いて
も、安定したビードコア構造を形成し、ビード部を大幅
に軽量化した空気入りタイヤを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一対のビード
部と、一対のサイド部と、トレッド部と、上記ビード部
間にトロイダル状に延在するカーカスプライと、該カー
カスプライのクラウン部外周に配したベルトとを具える
空気入りタイヤにおいて、生タイヤ成形用剛性コア上で
各ビード部に対応する位置に非金属繊維コードを渦巻状
に巻回してなるビードワイヤ構体の少なくとも二列をカ
ーカスプライの端部分を挟むようにして配設し、さらに
ベルトおよび所定のゴム部材を配設して生タイヤを成形
し、該生タイヤを前記剛性コアとともにモールド内に装
入して加硫したことを特徴とする。
【0006】本発明では、剛性コアを用いて生タイヤを
成形し、該生タイヤを剛性コアとともにモールド内で加
硫するので、従来のブラダーを用いた加硫時に生ずるカ
ーカスプライの膨出変形が無く、ビードワイヤ構体間に
挟まれたカーカスプライのコードの引き抜きが生じず、
その結果ビードワイヤ構体の積層段列に乱れが生じず、
該構体のビードコア複合体としての強度も低下しない。
【0007】また、ビードワイヤとして非金属繊維コー
ドをスチールコードの代わりに用いるので、ビード部を
大幅に軽量化することができ、従来のスチールコードよ
りなるビードワイヤを用いるタイヤに較べてタイヤの重
量を軽減することができ、またビード部が変形し易くな
り、タイヤのリム組み時にビード部が損傷する可能性が
減少し、リム組作業性を著しく向上させることができ
る。
【0008】本発明に用いる非金属繊維コードは、2.
0GPa以上の強度を示す非金属繊維材料よりなるのが
好ましい。該非金属繊維材料としては、アラミド繊維、
カーボン繊維、ガラス繊維、ポリベンゾオキサゾール
(PBO)繊維、ポリベンゾイミダゾール繊維等があ
る。
【0009】本発明に用いる生タイヤ成形用剛性コア
は、製品タイヤの内面形状とほぼ対応する外面形状を有
するのが好ましい。かかる剛性コアを用いて生タイヤを
成形すると、カーカスプライの端部分がビードワイヤ構
体間で強固に挟まれ、プライコードの引き抜けを防止す
ることができ、該構体の積層段列の乱れが全く生じな
い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を、
図面を参照して説明する。図2、図3、図4はそれぞれ
本発明の実施の形態を示す要部断面図であり、図中5は
タイヤのビード部を示し、6はタイヤの骨組み補強部材
としてのカーカスプライを示す。
【0011】図2乃至図4に示すようなタイヤにおい
て、各ビード部5で周方向に連続して延びる一本または
複数本の非金属繊維コード7を、たとえば半径方向内方
から外方に向けて渦巻状に巻回することによりビードワ
イヤ構体8を形成するとともに、かかるビードワイヤ構
体8をタイヤ幅方向の内外側に隣接させて少なくとも二
列に配設する。各図示例においては、三列のビードワイ
ヤ構体8を幅方向内側に一列、幅方向外側に二列になる
よう配設し、隣接する二列のビードワイヤ構体8間でカ
ーカスプライ6の端部分を挟み込む。
【0012】このようなビード部構造によれば、互いに
隣接するビードワイヤ構体8はカーカスプライの端部分
の固定、ビード部のリムシートへの密着等のそれ本来の
機能を十分に発揮する。図示例では、隣接ビードワイヤ
構体の幅方向外側に一列のビードワイヤ構体8がさらに
配設されているので、ビード部のリムシートへの密着が
より一層高まる。その結果、カーカスプライのプライコ
ードのビードワイヤ構体間からの引き抜けが生ぜず、こ
のためビードワイヤ構体の段列乱れが防止され、該ビー
ドワイヤ構体の強度低下が無くなる。
【0013】また、タイヤ周方向に渦巻状に延びる非金
属繊維コード7は、ワイヤインサート、フリッパ等の追
加補強部材の必要なしにビード部5、ひいてはタイヤの
前後剛性を必要に応じて高めて操縦安定性を有効に向上
させることができ、一方とレッド部の半径方向内方への
変形、ひいてはビード部5およびサイド部のタイヤ幅方
向内外側への変形をほとんど拘束しないので、タイヤの
縦剛性が十分小さく維持され、優れた乗心地が確保され
る。
【0014】さらに、スチールコードの代わりに曲げ剛
性の低い非金属繊維コードをビードワイヤとして用いて
も、安定したビード構造が得られるので、ビード部を大
幅に軽量化することができるとともに、ビード部の変形
も容易で、タイヤのリム組作業性が向上する。
【0015】次に、本発明の空気入りタイヤ、特に図2
に示すビード構造を有するタイヤの製造時の一実施態様
を図5乃至図7につき説明する。
【0016】図5は、剛性コア上での生タイヤの成形途
中の段階を示す略線斜視図で、図中10は、製品タイヤ
の内面形状とほぼ対応する外面形状を有し、全体として
ほぼドーナツ形の剛性コアである。この剛性コア10
は、複数個のセグメントに分解することができる。
【0017】剛性コア10の外面上に、まず各ビード部
の半径方向内方の端部分に対応する位置に非金属繊維コ
ード7を渦巻状に巻回してなる二列のビードワイヤ構体
8を形成し、次いでカーカスプライ6を構成するプライ
コード11を該コア10のほぼラジアル方向に延在させ
て、所要の周方向ピッチでコア10の全周にわたってジ
グザグ状に貼着させて配置することによりカーカスプラ
イ6を形成する。しかる後、プライコード11の折り返
し端部分となる剛性コア10の内周縁近傍部分で上記ビ
ードワイヤ構体8に対向する部分に、周方向に延びる非
金属繊維コード7の渦巻状巻回構造よりなる一列のビー
ドワイヤ構体8を形成し、これによりカーカスプライ6
の端部分が隣接するビードワイヤ構体8間で強固に挟ま
れる。
【0018】次いで、図6に示すように、カーカスプラ
イ6のクラウン部の外周上に、たとえば内外二層のスチ
ールコード層12a,12bよりなるベルト12と、該
ベルト12の外周側でほぼスチールコード層12bを覆
うように形成したベルト補強層13とを配設する。な
お、ベルト補強層13は、たとえば一本または複数本の
コードを単位としたナイロンコードをベルトの周りに直
接的または間接的に螺旋巻回することにより形成するこ
とができる。
【0019】ベルト補強層13を形成した後、サイドゴ
ム、トレッドゴム等のゴム材料を所定の位置に配設して
所要の構造、形状および寸法等を具える生タイヤTを成
形する。
【0020】このようにして成形した生タイヤTを剛性
コア10とともにモールド14内に装入する。モールド
14は、トレッド部の加硫成形に主として寄与し、半径
方向に拡縮変位可能な複数個のセグメントよりなるトレ
ッドリング15と、サイド部の加硫成形に主として寄与
するサイドリング16とからなる割りモールドである。
かかる割りモールドを用いると、トレッドリングの各セ
グメントをその縮径変位に基づいて生タイヤTのトレッ
ド部に押圧することができるので、生タイヤTのトレッ
ド部外径寸法を製品タイヤのものに十分近づけることが
可能で、周方向に延在する非金属繊維コードの加硫時の
伸長をより効果的に抑制することができる。
【0021】本発明では、上述したように生タイヤ成形
用剛性コアを用いて生タイヤをモールド内で加硫成形す
るので、従来のブラダーを用いてモールド内で加硫成形
する場合に較べて、カーカスプライの膨出変形が無く、
その結果ビードワイヤ構体間からのプライコードの引き
抜けが生じず、該ビードワイヤ構体の段列が乱れること
もなく、ビードコア複合体としての強度も低下しない。
【0022】
【実施例】以下に、本発明を実施例および比較例に基づ
いて説明する。タイヤサイズ:195/65R14を有
する実施例1,2および3ならびに比較例1および2の
空気入りラジアルタイヤを作成する。これらタイヤは、
表1に示すようなビード部構造およびタイヤの成形手法
を用いる以外、すべて同一のタイヤ構造を有する。これ
らタイヤに対し、ビード重量、ワイヤ総強力、水圧破壊
圧およびワイヤ強度利用率を測定し、結果を表1に示
す。
【0023】ビード重量は、タイヤの片側のビードリン
グの重量を示す。したがって、タイヤ1本では、ビード
重量の2倍が実際の重さになる。なお、ビード重量の下
段の指数とは、比較例1のものを100として表示した
もので、指数値が小さいほど、ビード重量が軽量化され
たことを意味する。
【0024】ワイヤ総強力は、ビードワイヤ1本の強力
を使用したビードワイヤ総本数で乗じたものである。
【0025】水圧破壊圧は、供試タイヤに空気の代わり
に加圧水を充填し、タイヤがバースト(ビード破断)し
た時の圧力を測定することにより評価する。これは、ビ
ードの実強力に相当する。
【0026】ワイヤ強度利用率はρは、ρ=(水圧破壊
圧)/(ワイヤ総強力)の式から求めたもので、各タイ
ヤにつき計算し、比較例1を100として指数表示され
ている。指数値が大きいほど、ビードワイヤの利用効率
が高い。
【0027】
【表1】
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ビードワイヤとしてスチールコードの代わりに非金属繊
維コードを用い、生タイヤ成形用剛性コア上で該非金属
繊維コードの渦巻き巻回により形成した少なくとも二列
のビードワイヤ構体間にカーカスプライの端部分を挟み
込むようにしてビードコア複合体を形成しているので、
カーカスプライのプライコードの引き抜けおよびビード
ワイヤ構体の段列乱れが生じず、またビードコア複合体
としての強度の低下が無くなり、その結果ビード部を大
幅に軽量化したタイヤを製造することができる。しか
も、非金属繊維コードを用いるので、ビード部の変形が
容易になり、タイヤのリム組作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の空気入りタイヤのビード部構造の一例
を示す要部断面図である。
【図2】 本発明の空気入りタイヤのビード部構造の実
施の形態を示す要部断面図である。
【図3】 本発明の空気入りタイヤのビード部構造の他
の実施の形態を示す要部断面図である。
【図4】 本発明の空気入りタイヤのビード部構造のさ
らに他の実施の形態を示す要部断面図である。
【図5】 本発明に係る空気入りタイヤの成形途中の段
階を示す略線斜視図である。
【図6】 本発明に係る空気入りタイヤの成形途中の段
階を示す要部断面斜視図である。
【図7】 剛性コア上に成形した生タイヤを、該コアと
共にモールド内へ装入した状態を示す要部断面図であ
る。
【符号の説明】
5 ビード部 6 カーカスプライ 7 非金属繊維コード 8 ビードワイヤ構体 10 剛性コア 11 プライコード 12 ベルト 13 ベルト補強層 14 モールド 15 トレッドリング 16 サイドリング T 生タイヤ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のビード部と、一対のサイド部と、
    トレッド部と、上記ビード部間にトロイダル状に延在す
    るカーカスプライと、該カーカスプライのクラウン部外
    周に配したベルトとを具える空気入りタイヤにおいて、
    生タイヤ成形用剛性コア上で各ビード部に対応する位置
    に非金属繊維コードを渦巻状に巻回してなるビードワイ
    ヤ構体の少なくとも二列をカーカスプライの端部分を挟
    むようにして配設し、さらにベルトおよび所定のゴム部
    材を配設して生タイヤを成形し、該生タイヤを前記剛性
    コアとともにモールド内に装入して加硫したことを特徴
    とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記非金属繊維コードが2.0GPa以
    上の強度を示す非金属繊維材料よりなることを特徴とす
    る請求項1記載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 前記非金属繊維材料が、アラミド繊維、
    カーボン繊維、ガラス繊維、ポリベンゾオキサゾール繊
    維またはポリベンゾイミダゾール繊維であることを特徴
    とする請求項2記載の空気入りタイヤ
  4. 【請求項4】 前記生タイヤ成形用剛性コアが、製品タ
    イヤの内面形状とほぼ対応する外面形状を有することを
    特徴とする請求項1記載の空気入りタイヤ。
JP2002057207A 2002-03-04 2002-03-04 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4323131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002057207A JP4323131B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002057207A JP4323131B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003252013A true JP2003252013A (ja) 2003-09-09
JP4323131B2 JP4323131B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=28667536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002057207A Expired - Fee Related JP4323131B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4323131B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005096755A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤビード構造
JP2005289066A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤ用のビード構成方法および装置
WO2006024561A1 (fr) * 2004-08-31 2006-03-09 Societe De Technologie Michelin Pneumatique a mobilite etendue avec zone d'ancrage a moment d'inertie eleve
JP2008036860A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法
JP2010137637A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
KR101301124B1 (ko) * 2011-08-25 2013-09-03 한국타이어 주식회사 조종 안정성과 내구성을 향상시킨 공기입 타이어
JP2016513598A (ja) * 2013-03-15 2016-05-16 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 空気入りタイヤ及び製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005096755A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤビード構造
JP2005289066A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤ用のビード構成方法および装置
WO2006024561A1 (fr) * 2004-08-31 2006-03-09 Societe De Technologie Michelin Pneumatique a mobilite etendue avec zone d'ancrage a moment d'inertie eleve
JP2008036860A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法
JP2010137637A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
KR101301124B1 (ko) * 2011-08-25 2013-09-03 한국타이어 주식회사 조종 안정성과 내구성을 향상시킨 공기입 타이어
JP2016513598A (ja) * 2013-03-15 2016-05-16 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 空気入りタイヤ及び製造方法
US10040323B2 (en) 2013-03-15 2018-08-07 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Pneumatic tire with bead reinforcing elements at least partially formed from carbon fibers
EP3546253A1 (en) * 2013-03-15 2019-10-02 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Pneumatic tire and method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JP4323131B2 (ja) 2009-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802101B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4464700B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP5878534B2 (ja) 空気入りタイヤおよび、空気入りタイヤの製造方法
JP6068565B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4323131B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004268820A (ja) 空気入りタイヤ
JP4166308B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003306009A (ja) 空気入りタイヤ
CN103317973A (zh) 一种具有胎圈结构改进的轮胎及其制造方法
JP4507920B2 (ja) ランフラットタイヤの製造方法
JP2007022283A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JP4507921B2 (ja) ランフラットタイヤ及びその製造方法
JP4399849B2 (ja) ランフラットタイヤ及びそのランフラットタイヤの製造方法
JP5495426B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤおよびその製造方法
WO2014073303A1 (ja) 空気入りタイヤ、及びその製造方法
CN101312836A (zh) 安全轮胎用气囊和安全轮胎
JP4721481B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5084255B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP5699525B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4722629B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2009241720A (ja) 空気入りタイヤ
JP4244118B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007030582A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003094909A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003025457A (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4323131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees