JP2003239225A - ストーンガード - Google Patents

ストーンガード

Info

Publication number
JP2003239225A
JP2003239225A JP2002043423A JP2002043423A JP2003239225A JP 2003239225 A JP2003239225 A JP 2003239225A JP 2002043423 A JP2002043423 A JP 2002043423A JP 2002043423 A JP2002043423 A JP 2002043423A JP 2003239225 A JP2003239225 A JP 2003239225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rope
tension
stone guard
impact
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002043423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4020656B2 (ja
Inventor
Hideyuki Nakayama
山 秀 之 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Steel Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Steel Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Steel Industry Co Ltd filed Critical Asahi Steel Industry Co Ltd
Priority to JP2002043423A priority Critical patent/JP4020656B2/ja
Publication of JP2003239225A publication Critical patent/JP2003239225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4020656B2 publication Critical patent/JP4020656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 落石衝撃吸収能力の高いストーンガードを提
供する。 【解決手段】 支柱55とワイヤーロープ50の間にU
字状板10、10の端部を重ね合わせて介装し、該重ね
合わせ部の一端をボルト・ナット3により支柱55側に
接続し、他端を目がねボルト2を介してワイヤーロープ
50に接続する。ワイヤーロープ50に落石の衝撃が加
わると、U字状板10、10が伸びて衝撃を吸収する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ストーンガード
に関する。
【0002】
【従来の技術】斜面などにおいて、落石を防止するため
にストーンガードが用いられる。ストーンガードは支柱
間にワイヤーロープを張設し、このワイヤーロープによ
り落石を止める構成になっている。落石が衝突する際に
は、ワイヤーロープ自体の伸び変形により、落石の運動
エネルギーを吸収し、衝撃力を緩和するようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ワイヤーロー
プが十分に長い場合には、伸び変形を大きくとれ、吸収
エネルギーも大きいが、ワイヤーロープが短い場合に
は、吸収も小さくなり、支柱や支柱との接続部分に掛か
る衝撃が大きくなる問題があった。そのため、ワイヤー
ロープをループ状に施工して緩衝能力を高める方法もあ
るが、素線の細い小径のロープに限定され、強度と耐久
性に欠ける欠点があった。本発明は上記従来技術の問題
を解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、支柱と支柱間に張設されたワイヤーロー
プとを有するストーンガードにおいて、前記ワイヤーロ
ープと支柱との間に張力緩衝材を介在させた、ことを特
徴とする。前記張力緩衝材としては、湾曲部を有する板
材を備え、該湾曲部が伸びることにより張力を緩衝す
る、ように構成することが可能である。また張力緩衝材
が、バネ等の弾性体を備え、該弾性体の弾性により張力
を緩衝する、ように構成することが可能である。以上の
構成において、張力緩衝材により落石の衝撃力は緩衝さ
れ、比較的短いワイヤーロープであっても大きな衝撃力
を吸収できる効果がある。更に、支柱や接続部の強度負
担を軽減できる効果がある。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1において、H型鋼からなる支柱
55、55間にワイヤーロープ50が複数段張設されて
いる。ワイヤーロープ50に加えて金網などのフエンス
を適宜設けることが可能である。ワイヤーロープ50と
支柱55の間には、両端の支柱55、55の近傍にそれ
ぞれ緩衝材1、1が介装されており、ワイヤーロープ5
0に対する落石の衝撃を緩衝するようになっている。な
お、緩衝材1は一方の支柱55近傍にのみ配設すること
も可能であり、必要に応じて適宜増減することが可能で
ある。
【0006】図2に示すように、この実施形態では緩衝
材1は一対のU字状板10、10を備えている。該U字
状板10、10を両端部が重なるように組み合わせ、該
重ね合わせの一端側をボルト・ナット3により支柱55
と接続し、他端側を目がねボルト2に接続している。U
字状板10は鋼等の可撓性を有する材料から成り、板状
のものを断面U字形状となるように成形してある。目が
ねボルト2は巻付グリップ51を介してワイヤーロープ
50に接続している。
【0007】上記構成において、図4に示すようにワイ
ヤーロープ50に落石の衝撃が掛かると、(A)に示す
状態から、(B)に示すようにU字状板10、10が引
っ張られて変形して伸長する。このU字状板10、10
の伸び変形とワイヤーロープ50自体の伸び変形により
落石の衝撃を吸収できるから、緩衝能力が従来のものよ
りも飛躍的に増大する。
【0008】図5に他の構造の緩衝材1’を示す。この
実施形態では、断面コの字型のケース15を1対組み合
わせて、該ケース15、15間にバネ16を介装し、こ
のバネ16の弾性により緩衝作用を行わせている。バネ
16を用いずに、ゴムなどの他の弾性体を用いても良い
し、或いは合成樹脂や金属などの所定の力が掛かると塑
性変形をおこすような材料を用いることも可能である。
なお、4はワイヤチャックである。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明のストーンガ
ードによれば、緩衝材により落石の衝撃を吸収でき、ワ
イヤーロープが短くても落石防止効果を果たすことがで
きる。また、支柱や支柱とワイヤーロープの接続構造に
負荷をかけないため、強度的に有利であり、軽量化など
を図ることが可能になる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す概略図。
【図2】本発明の一実施形態の部分拡大正面図。
【図3】本発明の一実施形態の部分拡大平面図。
【図4】本発明の一実施形態の動作説明図。
【図5】本発明の緩衝材の他の実施形態を示す拡大平面
図。
【符号の説明】
1:緩衝材、2:目がねボルト、3:ボルト・ナット、
4:ワイヤチャック、10:U字状板、15:ケース、
16:バネ、17:ストッパ、50:ワイヤーロープ、
51:巻付グリップ、55:支柱。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱と支柱間に張設されたワイヤーロー
    プとを有するストーンガードにおいて、 前記ワイヤーロープと支柱との間に張力緩衝材を介在さ
    せた、 ことを特徴とするストーンガード。
  2. 【請求項2】 前記張力緩衝材が、湾曲部を有する板材
    を備え、該湾曲部が伸びることにより張力を緩衝する、 請求項1に記載のストーンガード。
  3. 【請求項3】 前記張力緩衝材が、弾性体を備え、該弾
    性体の弾性により張力を緩衝する、 請求項1に記載のストーンガード。
JP2002043423A 2002-02-20 2002-02-20 ストーンガード Expired - Lifetime JP4020656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043423A JP4020656B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ストーンガード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043423A JP4020656B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ストーンガード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003239225A true JP2003239225A (ja) 2003-08-27
JP4020656B2 JP4020656B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=27783221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043423A Expired - Lifetime JP4020656B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 ストーンガード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4020656B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2251318A1 (es) * 2004-10-15 2006-04-16 Malla Talud Cantabria, S.L. Dispositivo amortiguador de impactos en sistemas de proteccion de taludes.
JP2009091827A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nippon Steel Corp 落石等の防止柵
JP2009138517A (ja) * 2007-11-12 2009-06-25 Yuzo Sakamoto 衝撃吸収型落石防護ネット工
JP2009270339A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Yuzo Sakamoto ワイヤーロープ緊張力維持具
JP2010138551A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Tokyo Seiko Co Ltd 落石防護柵
JP2011084891A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Yuzo Sakamoto 落石防護工におけるワイヤロープの張力保持装置
JP2015183474A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 Jfe建材株式会社 落石防止装置
JP2015183456A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 Jfe建材株式会社 落石防止装置
JP2017095893A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 東京製綱株式会社 防護柵
JP2019027077A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 東亜グラウト工業株式会社 落石防護柵
JP2019039232A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 Jfe建材株式会社 緩衝装置、及びこの緩衝装置を備えた落石防護装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2251318A1 (es) * 2004-10-15 2006-04-16 Malla Talud Cantabria, S.L. Dispositivo amortiguador de impactos en sistemas de proteccion de taludes.
WO2006042882A3 (es) * 2004-10-15 2007-10-18 Malla Talud Cantabria S L Dispositivo amortiguador de impactos en sistemas de protección de taludes
JP2009091827A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nippon Steel Corp 落石等の防止柵
JP2009138517A (ja) * 2007-11-12 2009-06-25 Yuzo Sakamoto 衝撃吸収型落石防護ネット工
JP2009270339A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Yuzo Sakamoto ワイヤーロープ緊張力維持具
JP2010138551A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Tokyo Seiko Co Ltd 落石防護柵
JP2011084891A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Yuzo Sakamoto 落石防護工におけるワイヤロープの張力保持装置
JP2015183474A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 Jfe建材株式会社 落石防止装置
JP2015183456A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 Jfe建材株式会社 落石防止装置
JP2017095893A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 東京製綱株式会社 防護柵
JP6991697B2 (ja) 2015-11-19 2022-01-12 東京製綱株式会社 防護柵
JP2019027077A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 東亜グラウト工業株式会社 落石防護柵
JP7034464B2 (ja) 2017-07-27 2022-03-14 東亜グラウト工業株式会社 落石防護柵
JP2019039232A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 Jfe建材株式会社 緩衝装置、及びこの緩衝装置を備えた落石防護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4020656B2 (ja) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100765954B1 (ko) 차량충돌 복원형 충격흡수완화장치
JP6109487B2 (ja) 落下物防護装置及びその補強方法
JP3413571B2 (ja) 衝撃吸収防護柵および衝撃吸収方法
KR20150034826A (ko) 지주 구조
JP2003239225A (ja) ストーンガード
JP5142082B2 (ja) 防護柵
JP2013119736A (ja) 車両用防護柵
JP5415641B1 (ja) 落石等の防護装置
JP6855603B2 (ja) 複合材チューブを利用した震動衝撃エネルギー吸収装置及びこれを利用した建物制震装置
JP6188242B2 (ja) 支柱ユニット
JP7017879B2 (ja) 機能分離型衝撃吸収装置及び機能分離型衝撃吸収装置を備えた橋梁
KR100610755B1 (ko) 충격흡수용 가드레일 장치 및 이에 사용되는 충격에너지흡수장치
JP2015013746A (ja) エスカレータ落下防止装置
JP4156556B2 (ja) 防護柵
KR20120066458A (ko) 희생부재를 구비한 교량의 방호울타리 연결장치
JPH07252808A (ja) 衝撃吸収柵
JPH06336709A (ja) 衝撃吸収柵
KR20140037490A (ko) 차도의 안전용 가이드 레일
RU2555728C1 (ru) Энергопоглощающее дорожное ограждение
JP3911233B2 (ja) 衝撃吸収装置及び衝撃吸収方法
JP2005330688A (ja) 橋梁の耐震補強方法及び構造
JP2000273828A (ja) 衝撃吸収防護柵
JP6872359B2 (ja) 衝撃吸収装置
JP3366976B2 (ja) 衝撃吸収防護柵および衝撃吸収方法
KR200287801Y1 (ko) 가이드레일의 충격흡수 및 간격부재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4020656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161005

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term