JP2003237169A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003237169A5
JP2003237169A5 JP2002043578A JP2002043578A JP2003237169A5 JP 2003237169 A5 JP2003237169 A5 JP 2003237169A5 JP 2002043578 A JP2002043578 A JP 2002043578A JP 2002043578 A JP2002043578 A JP 2002043578A JP 2003237169 A5 JP2003237169 A5 JP 2003237169A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target value
printer
print
image information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002043578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4307002B2 (ja
JP2003237169A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002043578A priority Critical patent/JP4307002B2/ja
Priority claimed from JP2002043578A external-priority patent/JP4307002B2/ja
Publication of JP2003237169A publication Critical patent/JP2003237169A/ja
Publication of JP2003237169A5 publication Critical patent/JP2003237169A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4307002B2 publication Critical patent/JP4307002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像装置と、
    前記撮像装置によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ装置とが接続されたプリントシステムであって、
    前記プリンタ装置に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記撮像装置の画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定手段と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ装置がプリント出力するプリントデータを生成するプリントデータ生成手段とを備えたことを特徴とするプリントシステム。
  2. 前記撮像装置は保存されている画像データの一部を切り出して印刷するトリミング機能を具備し、
    前記切り出し領域を前記プリンタ装置に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって変えることを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  3. 前記プリンタ装置に装着される記録用紙サイズの検出手段を具備し、その記録用紙サイズ情報を前記撮像装置との間で共有することを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  4. 前記プリントスタイルとしてプリント出力後に記録用紙内に余白が残るプリントスタイルと余白が残らない全面プリントスタイルとを有することを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  5. 前記撮像装置が具備する表示手段上にトリミング処理される領域を示す枠を表示することを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  6. 前記プリンタ装置は、複数の加熱素子がライン状に並んだ加熱手段を備え、加熱することにより記録紙に転写されるインクを塗布した色インク層と加熱することにより記録紙に印画する熱転写記録方式プリンタであることを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  7. 前記プリンタ装置は、被記録部材上に記録液体のドットにより文字または画像を記録するために記録液体を吐出する記録手段を有したインクジェット記録方式プリンタであることを特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  8. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像手段を備え、前記撮像手段によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ手段と通信可能とされた撮像装置であって、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定手段と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ手段がプリント出力するプリントデータを生成するプリントデータ生成手段とを備えたことを特徴とする撮像装置。
  9. 前記プリンタ手段を一体的に有することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
  10. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像手段を備え、前記撮像手段によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ手段と通信可能とされた撮像装置であって、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種を認識する手段と、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定手段と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ手段がプリント出力するためのデータを生成する生成手段とを備えており、
    前記リサイズ目標値設定手段は、前記プリントスタイルとして縁無し印刷が設定されている場合には、前記画像情報を、認識された記録用紙よりも大きくなるようにリサイズ目標値を設定し、前記プリントスタイルとして縁有り印刷が設定されている場合には、前記画像情報を前記記録用紙より小さくなるように前記リサイズ目標値を設定することを特徴とする撮像装置。
  11. 撮像装置によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するためのプリント出力方法であって、
    プリント出力に用いられる記録用紙種とプリントスタイルとによって前記撮像装置により得られる画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定手順と、
    前記リサイズ目標値に応じてプリント出力するプリントデータを生成するプリントデータ生成手順とを有することを特徴とするプリント出力方法。
  12. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像手段を備え、前記撮像手段によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ手段と通信可能とされた撮像装置の制御方法であって、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種を認識する手順と、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定手順と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ手段がプリント出力するためのデータを生成する生成手順とを有し、
    前記リサイズ目標値設定手順では、前記プリントスタイルとして縁無し印刷が設定されている場合には、前記画像情報を、認識された記録用紙よりも大きくなるようにリサイズ目標値を設定し、前記プリントスタイルとして縁有り印刷が設定されている場合には、前記画像情報を前記記録用紙より小さくなるように前記リサイズ目標値を設定することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  13. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像装置と、前記撮像装置によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ装置とが接続されたプリントシステムを制御するためのプログラムであって、
    前記プリンタ装置に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記撮像装置の画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定処理と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ装置がプリント出力するプリントデータを生成するプリントデータ生成処理とを実行させることを特徴とするプログラム。
  14. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像手段を備え、前記撮像手段によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ手段と通信可能とされた撮像装置を制御するためのプログラムであって、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定処理と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ手段がプリント出力するプリントデータを生成するプリントデータ生成処理とを実行させることを特徴とするプログラム。
  15. 撮影される被写界の光学像を画像情報に変換する撮像手段を備え、前記撮像手段によって撮像された画像を記録用紙に視認可能にプリント出力するプリンタ手段と通信可能とされた撮像装置を制御するためのプログラムであって、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種を認識する処理と、
    前記プリンタ手段に装着されている記録用紙種とプリントスタイルとによって前記画像情報のリサイズ目標値を変えるリサイズ目標値設定処理と、
    前記リサイズ目標値に応じて前記プリンタ手段がプリント出力するためのデータを生成する生成処理とをコンピュータに実行させ、
    前記リサイズ目標値設定処理では、前記プリントスタイルとして縁無し印刷が設定されている場合には、前記画像情報を、認識された記録用紙よりも大きくなるようにリサイズ目標値を設定し、前記プリントスタイルとして縁有り印刷が設定されている場合には、前記画像情報を前記記録用紙より小さくなるように前記リサイズ目標値を設定することを特徴とするプログラム。
  16. 請求項13〜15のいずれか1項に記載のプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2002043578A 2002-02-20 2002-02-20 プリントシステム、撮像装置及びプリント出力方法 Expired - Fee Related JP4307002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043578A JP4307002B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 プリントシステム、撮像装置及びプリント出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043578A JP4307002B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 プリントシステム、撮像装置及びプリント出力方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003237169A JP2003237169A (ja) 2003-08-27
JP2003237169A5 true JP2003237169A5 (ja) 2005-08-25
JP4307002B2 JP4307002B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=27783317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043578A Expired - Fee Related JP4307002B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 プリントシステム、撮像装置及びプリント出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4307002B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4532917B2 (ja) 2004-01-30 2010-08-25 キヤノン株式会社 印刷システム、撮像装置、および、撮像装置の制御方法
JP4720686B2 (ja) * 2006-09-01 2011-07-13 株式会社セガ 自動写真館
JP4332858B2 (ja) 2007-03-02 2009-09-16 ブラザー工業株式会社 画像処理装置および印刷装置、画像処理方法
US20100154253A1 (en) * 2007-05-25 2010-06-24 Asics Corporation Outer sole and shoes
JP5309958B2 (ja) * 2008-12-18 2013-10-09 株式会社ニコン カメラ
JP2011176716A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 電子機器、カメラ、および画像処理プログラム
JP6226623B2 (ja) * 2013-08-06 2017-11-08 キヤノン株式会社 記録装置及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003163858A (ja) 撮像装置、印刷システム、画像処理方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
WO1999048289A1 (fr) Systeme d'impression d'images photographiques, imprimante d'images photographiques, support d'information lisible par ordinateur contenant un programme d'impression d'images photographiques
JP2005130143A5 (ja)
JP2003237169A5 (ja)
JP2007152581A (ja) 記録システム、記録方法、及びホスト装置
CN1994750A (zh) 用于满版印制的成像方法和设备
JP2020042418A (ja) データ生成システム、通信端末、画像形成装置およびプログラム
JPH11321021A (ja) 写真画像印刷装置
JP2009078385A (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2009234157A (ja) 印刷装置および印刷処理プログラム
JP2012232530A (ja) 印刷装置
JP2003237169A (ja) プリントシステム、撮像装置、プリント出力方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5361252B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体
JP4564603B2 (ja) 画像印刷システム
JP2009073034A (ja) 印刷装置
JP2006054690A5 (ja)
JP2001111928A (ja) 画像データ処理装置及び該画像データ処理装置を内蔵した画像記録装置
JP2000296652A (ja) 画像印刷方法および画像印刷システム
JP2005216223A5 (ja)
JP2013111951A (ja) 画像印画装置、画像印画方法およびプログラム
JPH11321020A (ja) 写真画像印刷装置
WO2021140780A1 (ja) 記録装置、及び記録制御方法
EP4067092A1 (en) Print control apparatus, print control method, and computer program
JP2006236033A (ja) 印刷装置および印刷システム
JP2001047684A (ja) 画像印刷方法および装置