JP2003227327A - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体

Info

Publication number
JP2003227327A
JP2003227327A JP2002028422A JP2002028422A JP2003227327A JP 2003227327 A JP2003227327 A JP 2003227327A JP 2002028422 A JP2002028422 A JP 2002028422A JP 2002028422 A JP2002028422 A JP 2002028422A JP 2003227327 A JP2003227327 A JP 2003227327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
honeycomb structure
segment
honeycomb segment
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002028422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4157304B2 (ja
Inventor
Hirofumi Sakamoto
浩文 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002028422A priority Critical patent/JP4157304B2/ja
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to KR1020037013491A priority patent/KR100593275B1/ko
Priority to PCT/JP2003/001161 priority patent/WO2003067043A1/ja
Priority to PL03364165A priority patent/PL364165A1/xx
Priority to US10/473,612 priority patent/US7169203B2/en
Priority to AU2003211918A priority patent/AU2003211918A1/en
Priority to EP03705049A priority patent/EP1473445B1/en
Publication of JP2003227327A publication Critical patent/JP2003227327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4157304B2 publication Critical patent/JP4157304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2455Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the whole honeycomb or segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2478Structures comprising honeycomb segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/28Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by using adhesive material, e.g. cement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関、ボイラー等の排ガス中の微粒子捕
集フィルター等に用いられ、熱応力によるクラックに対
する耐性に優れたハニカムセグメントを含むハニカム構
造体を提供する。 【解決手段】 外周壁8と、外周壁8の内側に配置され
た隔壁2と、隔壁2により仕切られた、軸方向に貫通す
る多数の流通孔3とを有する複数のハニカムセグメント
12が一体化されてなるハニカム構造体である。ハニカ
ム構造体1のX軸方向に対する垂直断面において、他の
ハニカムセグメントに隣接する外周壁8aの最外点に沿
った直線9に対する隔壁2の角度a及び/又はbが25
〜65度の範囲であるハニカムセグメント12を含むこ
とを特徴とするハニカム構造体1である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、内燃機関、ボイ
ラー等の排ガス中の微粒子捕集フィルター等に用いられ
るハニカム構造体に関し、特に熱応力によるクラックに
対する耐性に優れたハニカム構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】 内燃機関、ボイラー等の排ガス中の微
粒子、特にディーゼル微粒子の捕集フィルター等にハニ
カム構造体が用いられている。
【0003】 この様な目的で使用されるハニカム構造
体は、一般に、図9(a)及び(b)に示すように、隔
壁2により仕切られた、X軸方向に貫通する多数の流通
孔3を有し、端面が市松模様状を呈するように、隣接す
る流通孔3が互いに反対側となる一方の端部で目封止さ
れた構造を有する。この様な構造を有するハニカム構造
体において、被処理流体は流入口側端面42が目封止さ
れていない流通孔3、すなわち流出孔側端面44で端部
が目封止されている流通孔3に流入し、多孔質の隔壁2
を通って隣の流通孔3、すなわち流入孔側端面42で端
部が目封止され、流出孔側端面44が目封止されていな
い流通孔3から排出される。この際隔壁2がフィルター
となり、例えばディーゼルエンジンから排出されるスー
ト(スス)などが隔壁に捕捉され隔壁上に堆積する。こ
の様に使用されるハニカム構造体は、排気ガスの急激な
温度変化や局所的な発熱によってハニカム構造内の温度
分布が不均一となり、ハニカム構造体内に熱応力が発生
し、クラックを生ずる等の問題があった。特にディーゼ
ルエンジンの排気中の粒子状物質を捕集するフィルター
(以下DPFという)として用いられる場合には、溜ま
ったカーボン微粒子を燃焼させて除去し再生することが
必要であり、この際に局所的な高温化がおこり、再生温
度の不均一化により大きな熱応力が発生し、クラックが
発生しやすいという問題があった。
【0004】 このため、ハニカム構造体を複数に分割
したセグメントを接合材により接合する方法が提案され
た。例えば、米国特許第4335783号公報には、多
数のハニカム体を不連続な接合材で接合するハニカム構
造体の製造方法が開示されている。また、特公昭61−
51240号公報には、セラミック材料よりなるハニカ
ム構造のマトリックスセグメントを押出し成形し、焼成
後その外周部を加工して平滑にした後、その接合部に焼
成後の鉱物組成がマトリックスセグメントと実質的に同
じで、かつ熱膨張率の差が800℃において0.1%以
下となるセラミック接合材を塗布し、焼成する耐熱衝撃
性回転蓄熱式が提案されている。また、1986年のS
AE論文860008には、コージェライトのハニカム
セグメントを同じくコージェライトセメントで接合した
セラミックハニカム構造体が開示されている。更に特開
平8−28246号公報には、ハニカムセラミック部材
を少なくとも三次元的に交錯する無機繊維、無機バイン
ダー、有機バインダー及び無機粒子からなる弾性質シー
ル材で接着したセラミックハニカム構造体が開示されて
いる。また、熱伝導率の高く、耐熱性の高い炭化珪素系
の材料等を用いてハニカム構造体を作ることにより局所
的な高温化を防止し、熱応力によるハニカム構造体の破
損を防止することも試みられている。
【0005】 この様にセグメント化することにより、
及び/又は炭化珪素系の材料のように耐熱性の高い材料
を用いることにより熱応力によるクラックはある程度抑
制できるが、セグメント自体の熱応力に対する耐性を更
に高めることができれば、セグメント数の減少によるコ
ストの低減や再生効率の向上も図ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 本発明はこのような
事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、熱応力によるクラックに対する耐性に優れたハニ
カムセグメントを含むハニカム構造体を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】 本発明者は、上記のよ
うな問題点について鋭意検討を行った結果、ハニカム構
造体に生じるクラックは、流通孔のコーナー部、すなわ
ち隔壁の交点に応力が集中することによって生じること
及び流通孔の角度、すなわち隔壁の角度を変えることに
より応力の集中を抑制することができ応力の低減及び応
力に対する耐性の向上を図ることができることを見出し
た。
【0008】 本発明は、上記の知見に基づくものであ
って、外周壁と、前記外周壁の内側に配置された隔壁
と、前記隔壁により仕切られた、軸方向に貫通する多数
の流通孔とを有する複数のハニカムセグメントが一体化
されてなるハニカム構造体であって、前記ハニカム構造
体の軸方向に対する垂直断面において、他のハニカムセ
グメントに隣接する前記外周壁の最外点に沿った直線に
対する隔壁の角度が25〜65度の範囲であるハニカム
セグメントを含むことを特徴とするハニカム構造体を提
供するものである。
【0009】 本発明において、ハニカムセグメントの
前記断面における前記流通孔の形状が四角形であること
が好ましく、ハニカム構造体の中央部に配置されている
ハニカムセグメントの少なくとも1つが、前記角度が2
5〜65度の範囲であるハニカムセグメントであること
が好ましい。また、ハニカムセグメントが、炭化珪素又
は珪素−炭化珪素複合材料を主成分とすることが好まし
く、ハニカム構造体の70体積%以上が、前記断面にお
ける断面積が900mm2〜10000mm2であるハニ
カムセグメントから構成されていることが好ましい。ま
た、ハニカムセグメントにおける所定の流通孔の開口部
が一の端面において封止され、残余の一部の流通孔の開
口部が他の端面において封止されていることが好まし
く、また、ハニカムセグメントにおける所定の流通孔の
開口部が一の端面において封止され、残余の総ての流通
孔の開口部が他の端面において封止されていることも好
ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】 以下、図面にしたがって、本発
明のハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法を詳
細に説明するが、本発明は以下の実施形態に限定される
ものではない。なお、以下において断面とは、特に断り
のない限りX軸方向(流通孔の長手方向)に対する垂直
の断面を意味する。
【0011】 本発明のハニカム構造体は、図1
(a)、(b)、(c)及び(d)に示すように、外周
壁8と、外周壁8の内側に配置された隔壁2と、隔壁2
により仕切られた、軸方向に貫通する多数の流通孔3と
を有する複数のハニカムセグメント12が一体化されて
なるハニカム構造体である。本発明の重要な特徴は、図
1(b)及び(d)に示すように、ハニカム構造体1の
断面において、他のハニカムセグメントに隣接する外周
壁8aの最外点に沿った直線(以後、外周線という)9
に対する隔壁2の角度(以後傾斜角という)a及び/又
はbが25〜65度の範囲であるハニカムセグメントを
ハニカム構造体が含むことである。
【0012】 従来のハニカムセグメントは、図10
(a)及び(b)に示すように、傾斜角aが90度又は
180度(平行)であり、通常、断面四角形を基本形状
とする。この様なハニカムセグメントを図10(c)に
示すように配置して一体化してハニカム構造体とする。
この様なハニカム構造体を、例えばDPFに用いると、
DPFに捕集された粒子状物質(PM)が高温のエンジ
ン排ガスで再生される際、流体の特性上、排ガスはDP
Fの中央部に多く流れるため、再生もDPFの中央部で
活発に起こる。このため、DPFの中央部は高温、外周
部は低温になりやすく、DPFの中央部から径方向に温
度差ができやすくなる。したがってDPFの中央部が外
周部より膨張しようとするため、例えば図11(a)に
おけるハニカムセグメント12aには矢印S方向に応力
が加わる。その結果、隔壁2の交点25に応力が集中
し、図11(c)に示すように、例えば隔壁の交点25
aにクラックが発生しやすくなる。更に、一旦発生した
クラックは、その斜め方向の隔壁の交点25bに応力を
集中させるため、クラックが進展しやすいという欠点も
持っていた。
【0013】 これに対して、本発明のハニカム構造体
は、傾斜角aが25〜65度の範囲であるハニカムセグ
メント、例えば図1(b)に示すような傾斜角a及びb
が45度であるハニカムセグメントを含むため、上述と
同様に応力Sが加わった場合に、図2に示すように構造
的に隔壁の交点25に応力が集中しにくくなる。また、
万が一交点25aにクラックが入ったとしても、隣接す
る交点25bへの応力集中が避けられるため、クラック
が進展しにくくなる。
【0014】 本発明において外周線9とは、ハニカム
セグメントの断面における外周形状が、直線と凸角(1
80度未満の角度)である内角とを有する多角形、例え
ば図1(b)に示すような四角形の場合は、外周壁8に
沿って延びる直線を意味する。なお、図1(d)に示す
ような他のハニカムセグメントに隣接しない外周壁8b
上の線は含まない。また、ハニカムセグメントの断面外
周形状が上記のような一般的な多角形ではない場合、例
えば図3に示すように、凹角(180度より大きい角
度)である内角を有する多角形の場合、外周線9は図3
に示すように、ハニカムセグメントの外側で頂点を結ん
で延びる直線を意味することとなる。
【0015】 また、外周線9と隔壁2に沿った直線の
交点において、互いに補角となる2つの角度が形成され
るが、傾斜角(外周線9に対する隔壁2の角度)とは、
外周線9と隔壁2に沿って延びる直線との交点において
形成される鋭角の角度を意味する。
【0016】 本発明において、図1(b)又は図3に
示すハニカムセグメントのように、傾斜角a及びbが4
5度の場合に最も効果的であるが、傾斜角が25〜65
度の範囲であれば良好な改良効果が得られ、30〜60
度の範囲であると更に良好な改良効果が得られ、35〜
55度の範囲であれば、45度の場合とほぼ同等の改良
効果が得られる。
【0017】 図4に、本発明に係るハニカムセグメン
トの別の形態として、傾斜角a及びbが各々30度及び
60度であるハニカムセグメントを示し、図5には、図
4に示すハニカムセグメントの接合形態を示した。この
様な形態においても本発明の効果を得ることができる。
また、図3や図4に示すような、外周形状が凹角を有す
る多角形のハニカムセグメントの場合には、図5に示す
ように接合の際の位置合わせが簡単にできるという利点
もある。
【0018】 図6には、傾斜角a及びbが各々30度
及び60度である別の形態のハニカムセグメントを示し
た。図6に示すハニカムセグメントは、隔壁の交点が直
角ではないが、この様な形態でも本発明の効果が得られ
る。また、図4〜6に示したハニカム構造体は所定の流
通孔の開口部が一の端面において封止され、残余の所定
の流通孔の開口部が他の端面において封止されている。
この様な封止を行うことにより大きな濾過面積を確保す
ることができる。この場合において、当該残余の所定の
流通孔が、残余の一部の流通孔であること、すなわち、
何れの端面においても封止されていない流通孔が存在し
ても良いが、当該残余の所定の流通孔が、残余の総ての
流通孔であること、すなわち、総ての流通孔の開口部が
何れか一方の端面において封止されていることが、最も
大きな濾過面積を確保することができる点で好ましい。
【0019】 本発明において、傾斜角が25〜65度
の範囲であるハニカムセグメントとは、何れかの外周線
に対しての傾斜角が25〜65度の範囲である隔壁が、
隔壁全体に対して、50体積%以上、好ましくは70体
積%以上、更に好ましくは90体積%以上、最も好まし
くは95体積%以上であるハニカムセグメントを意味す
る。更に、総ての外周線に対しての傾斜角が25〜65
度の範囲である隔壁が、隔壁全体に対して、50体積%
以上、好ましくは70体積%以上、更に好ましくは90
体積%以上、最も好ましくは95体積%以上であること
が好適である。また、隔壁は、好ましくは30〜200
0μm、更に好ましくは40〜1000μm、最も好ま
しくは50〜500μmの範囲の厚さを有する板状であ
って、断面形状は、少なくとも1つの流通孔を形成する
区間において、当該断面に沿って直線が描ける程度の直
線性を有することが好ましい。
【0020】 また、隔壁により仕切られることによっ
て形成される流通孔の断面形状は、多角形状であること
が好ましく、特に四角形であることが好ましい。流通孔
の断面形状を四角形とした場合には、隔壁を一の外周壁
から他の一の外周壁まで続く直線状とすることができ、
また傾斜角を一定とすることができる。
【0021】 本発明においてハニカム構造体が、傾斜
角が25〜65度の範囲であるハニカムセグメントを少
なくとも1つ含むことにより、ある程度の改良効果が期
待できる。また、傾斜角が25〜65度の範囲であるハ
ニカムセグメントは、ハニカム構造体の断面における中
央部に配置されていることが好ましい。上述のようにハ
ニカム構造体は中央部が高温になりやすいため、中央部
において熱膨張による応力を最も受けやすい。したがっ
て、中央部に傾斜角が25〜65度の範囲であるハニカ
ムセグメントを配置することにより、ハニカム構造体全
体の熱応力に対する耐性を効果的に改良することができ
る。ここで、ハニカム構造体の断面における中央部(以
下中央部という)に配置されているハニカムセグメント
とは、図7に示すように、ハニカム構造体1の断面中心
10を含むか若しくは断面中心10に隣接するハニカム
セグメント12iを意味する。したがって、図7に示す
ハニカム構造体においては、断面中心10に隣接する4
つのハニカムセグメント12iが中央部に配置されてい
るハニカムセグメントである。
【0022】 中央部に配置されているハニカムセグメ
ントの少なくとも1つ、更に好ましくは2つ以上、最も
好ましくは全部が、傾斜角が25〜65度の範囲である
ハニカムセグメントであることが好ましい。更に、ハニ
カム構造体の外周側に配置されているハニカムセグメン
ト、例えば図7におけるハニカムセグメント12oを傾
斜角が25〜65度の範囲であるハニカムセグメントと
することが好ましく、総てのハニカムセグメントを傾斜
角が25〜65度の範囲であるハニカムセグメントとす
ることが最も好ましい。
【0023】 本発明において、ハニカム構造体の主成
分は、強度、耐熱性等の観点から、コージェライト、ム
ライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、炭化珪素−コ
ージェライト系複合材料、珪素−炭化珪素系複合材料、
窒化珪素、リチウムアルミニウムシリケート、チタン酸
アルミニウム、Fe−Cr−Al系金属及びこれらの組
み合わせよりなる群から選ばれる少なくとも1種の材料
からなることが好ましいが、上記熱伝導率の範囲に入
り、耐熱性が高いという点で、炭化珪素又は珪素−炭化
珪素系複合材料を主成分とすることが本発明のハニカム
構造体に特に適している。ここで、「主成分」とは、ハ
ニカム構造体の50質量%以上、好ましくは70質量%
以上、更に好ましくは80質量%以上を構成することを
意味する。また、本発明において、ハニカム構造体1が
金属珪素(Si)と炭化珪素(SiC)とからなる場
合、ハニカム構造体1のSi/(Si+SiC)で規定
されるSi含有量が少なすぎるとSi添加の効果が得ら
れず、50質量%を超えるとSiCの特徴である耐熱
性、高熱伝導性の効果が得られない。Si含有量は、5
〜50質量%であることが好ましく、10〜40質量%
であることが更に好ましい。
【0024】 また、流通孔の開口部を封止する材料と
しては、上述のハニカム構造体に好適に用いることがで
きるセラミックス又は金属の中から選ばれた1種又は2
種以上の材料が好ましく、ハニカム構造体の主成分と同
じ材料とすることが更に好ましい。
【0025】 本発明において、ハニカム構造体の熱伝
導率に特に制限はないが、熱伝導率が高すぎると放熱が
大きすぎて、再生時に十分に温度が上昇せず再生効率が
低下するため好ましくない。また、熱伝導率が低すぎる
と、ススの再生時に局所的な高温化がおこり、大きな熱
応力によるクラックが更に発生しやすいという問題があ
る。ハニカム構造体の熱伝導率は、40℃において、好
ましくは10〜60W/mK、更に好ましくは20〜5
5W/mK、最も好ましくは25〜50W/mKであ
る。
【0026】 本発明のハニカム構造体におけるハニカ
ムセグメントの大きさに制限はないが、各セグメントが
大きすぎると、熱応力による破損の問題が生じやすくな
り、小さすぎると各セグメントの製造や接合による一体
化が煩雑となり好ましくない。好ましいハニカムセグメ
ントの大きさは、断面積が900mm2〜10000m
2、更に好ましくは更に好ましくは950mm2〜50
00mm2、最も好ましくは1000mm2〜3500m
2であり、ハニカム構造体の70体積%以上が、この
大きさのハニカムセグメントから構成されていることが
好ましい。ハニカムセグメントの形状に特に制限はない
が、図1(a)、(b)に示すように断面形状が四角形
状であることが好ましい。また、図1(c)、(d)に
示すように一体化した場合のハニカム構造体の形状に合
わせて外周側のハニカムセグメントの形状を適宜選択す
ることができるが、少なくとも2つの辺が互いに直角と
なる直線である断面形状とすることが好ましい。
【0027】 本発明において、ハニカムセグメントの
セル密度(単位断面積当たりの流通孔の数)に特に制限
はないが、セル密度が小さすぎると、ハニカム構造体と
しての強度及び有効GSA(幾何学的表面積)が不足
し、セル密度が大きすぎると、被処理流体が流れる場合
の圧力損失が大きくなる。セル密度の好ましい範囲は、
6〜2000セル/平方インチ(0.9〜311セル/
cm2)、更に好ましくは50〜1000セル/平方イ
ンチ(7.8〜155セル/cm2)、最も好ましくは
100〜400セル/平方インチ(15.5〜62.0
セル/cm2)である。
【0028】 本発明のハニカム構造体は、複数のハニ
カムセグメントが一体化されてなるものであるが、その
際に接合材を用いて一体化することができる。好ましい
接合材は、前述のハニカム構造体の主成分として好適に
用いられる材料から選ぶことができる。また、接合材と
ハニカムセグメントとの熱膨張係数の差が大きすぎると
加熱・冷却時において接合部に熱応力が集中するため好
ましくない。接合材とハニカムセグメントとの20℃か
ら800℃までの熱膨張係数の差は、好ましくは1×1
-6/℃である。
【0029】 本発明のハニカム構造体を、触媒担体と
して内燃機関等の熱機関若しくはボイラー等の燃焼装置
の排気ガスの浄化、又は液体燃料若しくは気体燃料の改
質に用いようとする場合、本発明のハニカム構造体に触
媒、例えば触媒能を有する金属を担持させることが好ま
しい。触媒能を有する金属の代表的なものとしては、P
t、Pd、Rhが挙げられ、これらのうちの少なくとも
1種をハニカム構造体に担持させることが好ましい。
【0030】 次に本発明のハニカム構造体の製造方法
を説明する。ハニカム構造体の原料粉末として、前述の
好適な材料、例えば炭化珪素粉末を使用し、これにバイ
ンダー、例えばメチルセルロース及びヒドロキシプロポ
キシルメチルセルロースを添加し、更に界面活性剤及び
水を添加し、可塑性の坏土を作製する。この杯土を押出
成形する際に、口金の形状を本発明に係るハニカムセグ
メント、すなわち傾斜角が25〜65度であるハニカム
セグメントを形成することができる形状として押出成形
することにより、所定の形状のハニカムセグメントを得
る。これを、例えばマイクロ波及び熱風で乾燥後、端面
が市松模様状を呈するように、隣接する流通孔3が互い
に反対側となる一方の端部でハニカム構造体の製造に用
いた材料と同様の材料で目封止し、更に乾燥した後、例
えばN2雰囲気中で加熱脱脂し、その後Ar等の不活性
雰囲気中で焼成することにより本発明に係るハニカムセ
グメントを得ることができる。また、図10(a)に示
すような従来のハニカムセグメントの外周を切削加工す
ることによっても得ることができる。この様にして得ら
れたセグメントを、例えばセラミックスセメントを用い
て接合した後、例えば200℃で乾燥硬化し、本発明の
ハニカム構造体を得ることができる。
【0031】 この様にして製造されたハニカム構造体
に触媒を担持させる方法は、当業者が通常行う方法でよ
く、例えば触媒スラリーをウォッシュコートして乾燥、
焼成することにより触媒を担持させることができる。
【0032】
【実施例】 以下、本発明を実施例に基づいて更に詳細
に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるも
のではない。
【0033】 (比較例1)原料として、SiC粉75
質量%及び及び金属Si粉25質量%の混合粉末を使用
し、これにメチルセルロース及びヒドロキシプロポキシ
ルメチルセルロース、界面活性剤及び水を添加して、可
塑性の坏土を作製した。この坏土を押出成形し、マイク
ロ波及び熱風で乾燥して流通孔の断面形状が正方形であ
り傾斜角が0度及び90度であって、気孔率43%、平
均気孔径約10μm、隔壁厚さ約300μm(12mi
l)、セル密度約47セル/cm2(300セル/平方
インチ)の図10(a)に示すようなハニカムセグメン
トを得た。これを、端面が市松模様状を呈するように、
隣接する前記流通孔が互いに反対側となる一方の端部で
ハニカム構造体の製造に用いた材料と同様の材料で目封
止して、乾燥させた後、N2雰囲気中約400℃で脱脂
し、その後Ar不活性雰囲気中で約1550℃で焼成し
て、Si結合SiCのハニカムセグメントを得た。これ
をアルミノシリケート質、炭化珪素粉及びシリカゲルに
有機及び無機のバインダーの混合物を用いて接合して2
00℃で乾燥硬化した後、切削により直径144mm×
長さ152mmのDPF用の円柱状ハニカム構造体Aを
得た。
【0034】 (比較例2〜5及び実施例1〜5)同様
にして、傾斜角aを各々5、10、15、20度とした
ハニカム構造体B〜Eを比較例2〜5として作成し、傾
斜角を各々25、30、35、40、45度としたハニ
カム構造体F〜Jを実施例1〜5として作成した。な
お、傾斜角aが45度以外の場合には、2つの傾斜角a
及びbができるが、(傾斜角)b=(90−(傾斜角
a))という関係となり、傾斜角aが45〜90度のも
のは、傾斜角が45〜0度のものと各々幾何学的に同一
となる。
【0035】 (最大応力の測定)得られたハニカム構
造体A〜Jの各々に熱電対を31点装着して内部の温度
分布を正確に測定できる状態とし、これを、2Lのター
ボ・インタークーラー付き直噴式ディーゼルエンジンの
排気管に接続し、30ppmのローディア社製Ce燃料
添加剤を含有する軽油を用いてエンジンを運転し、6g
/Lのススをフィルターに溜めた後、DPF入口のエン
ジン排気ガス温度を600℃に昇温させてススを燃焼さ
せたときのハニカム構造体内の温度分布を測定した。測
定された温度分布を基に有限要素法によって各ハニカム
セグメント内の最大応力を計算し、傾斜角と最大応力と
の関係を図8に示した。
【0036】 図8より、最大応力は傾斜角aが25度
を境に急激に減少しており、また、傾斜角aが25〜4
5度の領域で本発明の効果が顕著にでていることがわか
る。したがって、幾何学的に傾斜角25〜45度と同一
である傾斜角45〜65度の領域も含めて傾斜角25〜
65度の領域において本発明の効果が顕著にでているこ
とがわかる。
【0037】 (限界スート量の測定)上記と同様のス
スの燃焼試験を行い、フィルターに溜めるススの量を4
g/Lから始めススの再生処理後に顕微鏡観察を行い、
ハニカム構造体の端面にクラックが認められない場合を
OK、クラックが認められた場合をNGとした。ススの
堆積量をこ2g/Lずつ増やしていき、この試験を繰り
返しその結果を表1に示した。表1に示すように、本発
明のハニカム構造体F〜Jが非常に良好なクラックに対
する耐性を示した。
【0038】
【表1】
【0039】
【発明の効果】 以上述べてきたように本発明のハニカ
ム構造体は、傾斜角が25〜65度の範囲であるハニカ
ムセグメントを含むため、熱応力に対する良好な耐性を
示した。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のハニカム構造体の一実施形態を示す
模式図であり、(a)はハニカムセグメントの模式的な
斜視図、(b)はハニカムセグメントの模式的な断面
図、(c)はハニカム構造体の模式的な斜視図、(d)
はハニカム構造体の模式的な断面図である。
【図2】 図1におけるIIの部分の拡大図である。
【図3】 本発明におけるハニカムセグメントの別の実
施形態を示す模式的な断面図である。
【図4】 本発明におけるハニカムセグメントの更に別
の実施形態を示す模式的な平面図である。
【図5】 図4のハニカムセグメントからなるハニカム
構造体を示す模式的な平面図である。
【図6】 本発明におけるハニカムセグメントの更に別
の実施形態を示す模式的な平面図である。
【図7】 本発明におけるハニカム構造体の更に別の実
施形態を示す模式的な平面図である。
【図8】 実施例及び比較例で得られたハニカム構造体
の傾斜角と再生時の最大応力との関係を示すグラフであ
る。
【図9】 従来のハニカム構造体を示す模式的な図であ
り、(a)は模式的な斜視図、(b)は模式的な平面図
である。
【図10】 従来のハニカムセグメント構造体を示す模
式的な図であり、(a)はハニカムセグメントの模式的
な斜視図、(b)はハニカムセグメントの模式的な断面
図、(c)はハニカム構造体の模式的な斜視図である。
【図11】 (a)は、従来のハニカム構造体を示す模
式的な断面図であり、(b)は(a)を構成するハニカ
ムセグメントの断面図、(c)は(b)におけるXIc
の部分の拡大図である。
【符号の説明】
1…ハニカム構造体、2…隔壁、3…流通孔、8…外周
壁、8a…他のハニカムセグメントに隣接する外周壁、
8b…他のハニカムセグメントに隣接しない外周壁、9
…外周線、10…ハニカム構造体の断面中心、12…ハ
ニカムセグメント、12i…中央部に配置されているハ
ニカムセグメント、12o…外周部に配置されているハ
ニカムセグメント、25、25a、25b…隔壁の交
点、42…流入口側端面、44…流出口側端面。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周壁と、前記外周壁の内側に配置され
    た隔壁と、前記隔壁により仕切られた、軸方向に貫通す
    る多数の流通孔とを有する複数のハニカムセグメントが
    一体化されてなるハニカム構造体であって、前記ハニカ
    ム構造体の軸方向に対する垂直断面において、他のハニ
    カムセグメントに隣接する前記外周壁の最外点に沿った
    直線に対する隔壁の角度が25〜65度の範囲であるハ
    ニカムセグメントを含むことを特徴とするハニカム構造
    体。
  2. 【請求項2】 ハニカムセグメントの前記断面における
    前記流通孔の形状が四角形であることを特徴とする請求
    項1に記載のハニカム構造体。
  3. 【請求項3】 ハニカム構造体の中央部に配置されてい
    るハニカムセグメントの少なくとも1つが、前記角度が
    25〜65度の範囲であるハニカムセグメントであるこ
    とを特徴とする請求項1又は2に記載のハニカム構造
    体。
  4. 【請求項4】 ハニカムセグメントが、炭化珪素又は珪
    素−炭化珪素複合材料を主成分とすることを特徴とする
    請求項1乃至3の何れか1項に記載のハニカム構造体。
  5. 【請求項5】 ハニカム構造体の70体積%以上が、前
    記断面における断面積が900mm2〜10000mm2
    であるハニカムセグメントから構成されていることを特
    徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のハニカム
    構造体。
  6. 【請求項6】 ハニカムセグメントにおける所定の流通
    孔の開口部が一の端面において封止され、残余の一部の
    流通孔の開口部が他の端面において封止されていること
    を特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のハニ
    カム構造体。
  7. 【請求項7】 ハニカムセグメントにおける所定の流通
    孔の開口部が一の端面において封止され、残余の総ての
    流通孔の開口部が他の端面において封止されていること
    を特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のハニ
    カム構造体。
JP2002028422A 2002-02-05 2002-02-05 ハニカム構造体 Expired - Fee Related JP4157304B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028422A JP4157304B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ハニカム構造体
PCT/JP2003/001161 WO2003067043A1 (fr) 2002-02-05 2003-02-05 Structure nid d'abeille
PL03364165A PL364165A1 (en) 2002-02-05 2003-02-05 Honeycomb structure
US10/473,612 US7169203B2 (en) 2002-02-05 2003-02-05 Honeycomb structure
KR1020037013491A KR100593275B1 (ko) 2002-02-05 2003-02-05 하니컴 구조체
AU2003211918A AU2003211918A1 (en) 2002-02-05 2003-02-05 Honeycomb structure
EP03705049A EP1473445B1 (en) 2002-02-05 2003-02-05 Honeycomb filter structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028422A JP4157304B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003227327A true JP2003227327A (ja) 2003-08-15
JP4157304B2 JP4157304B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=27677858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028422A Expired - Fee Related JP4157304B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ハニカム構造体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7169203B2 (ja)
EP (1) EP1473445B1 (ja)
JP (1) JP4157304B2 (ja)
KR (1) KR100593275B1 (ja)
AU (1) AU2003211918A1 (ja)
PL (1) PL364165A1 (ja)
WO (1) WO2003067043A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144250A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2006087932A1 (ja) * 2005-02-17 2006-08-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2007260530A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2008096502A1 (ja) 2007-02-02 2008-08-14 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
WO2008105082A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2009118875A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2009255030A (ja) * 2008-03-27 2009-11-05 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
JP5324423B2 (ja) * 2007-03-20 2013-10-23 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP2017047371A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体、及び目封止ハニカムセグメント
WO2019022088A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 イビデン 株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1686108B1 (en) * 2003-11-12 2011-09-14 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
JP4504660B2 (ja) 2003-11-13 2010-07-14 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体
KR100824243B1 (ko) * 2003-12-25 2008-04-24 이비덴 가부시키가이샤 배기 가스 정화 장치 및 배기 가스 정화 장치의 재생 방법
JP4511396B2 (ja) * 2005-03-22 2010-07-28 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
CN101023044B (zh) * 2005-06-24 2010-04-21 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137161A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137155A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137160A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137159A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137150A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
EP1736219A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-27 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JPWO2006137158A1 (ja) * 2005-06-24 2009-01-08 イビデン株式会社 ハニカム構造体
CN100537482C (zh) * 2005-06-24 2009-09-09 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137164A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
US7744669B2 (en) * 2006-07-14 2010-06-29 Corning Incorporated Plugging material for aluminum titanate ceramic wall flow filter manufacture
CN101687132B (zh) * 2007-05-04 2012-09-05 陶氏环球技术公司 改进的蜂窝式过滤器
WO2009076985A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 Imerys Services Ceramic honeycomb structures
WO2009141891A1 (ja) * 2008-05-20 2009-11-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体
AT507601B1 (de) * 2008-12-02 2012-02-15 Porzellanfabrik Frauenthal Gmbh Regenerative thermische oxidationsanlage
JP2010227755A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
EP2368619B1 (en) * 2010-03-26 2014-06-25 Imerys Ceramic honeycomb structures
US10294546B2 (en) 2011-11-28 2019-05-21 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method for recovering valuable metal
USD748237S1 (en) * 2013-04-30 2016-01-26 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter
USD749714S1 (en) * 2013-04-30 2016-02-16 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter
USD748236S1 (en) * 2013-04-30 2016-01-26 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter
JP7057691B2 (ja) * 2018-03-19 2022-04-20 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US11439932B2 (en) * 2019-01-11 2022-09-13 Lawrence Livermore National Security, Llc System and method for engineered ceramic packages for use in fluid treatment technologies

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL172604C (nl) * 1970-07-23 1983-09-16 Interatom Inrichting voor het continu afscheiden van metaaldampen of metaalaerosolen in vloeibare vorm uit gassen, in het bijzonder van natriumdamp of -druppeltjes uit het schutgas van een natriumgekoelde kernenergie-installatie.
JPS5546338A (en) * 1978-09-28 1980-04-01 Ngk Insulators Ltd Heat and shock resistant, revolving and heat-regenerating type ceramic heat exchanger body and its manufacturing
US4381815A (en) 1980-11-10 1983-05-03 Corning Glass Works Thermal shock resistant honeycomb structures
US4335783A (en) * 1980-11-10 1982-06-22 Corning Glass Works Method for improving thermal shock resistance of honeycombed structures formed from joined cellular segments
JPS6151240A (ja) 1984-08-20 1986-03-13 Mitsubishi Electric Corp デ−タ処理装置
JPS62163697A (ja) 1985-10-28 1987-07-20 マブコ・リミテツド のう胞性線維症の検出とモノクロ−ナル抗体の使用
JPH0356354Y2 (ja) * 1986-04-08 1991-12-18
DE3722707A1 (de) * 1987-07-09 1989-01-19 Didier Werke Ag Wabenkoerper aus einem keramischen werkstoff
JPH0647620A (ja) 1991-10-11 1994-02-22 Isuzu Motors Ltd 歯車類の加工方法
JP2590943Y2 (ja) * 1992-10-22 1999-02-24 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置
JP3121497B2 (ja) 1994-07-14 2000-12-25 イビデン株式会社 セラミック構造体
US5702508A (en) * 1996-01-25 1997-12-30 Moratalla; Jose Ceramic desiccant device
JP3752370B2 (ja) * 1997-10-16 2006-03-08 日本碍子株式会社 高温排ガス処理用のセラミック製フィルタ装置
US6877313B1 (en) 1998-12-05 2005-04-12 Johnson Matthey Public Limited Company Particulate control
JP2000192608A (ja) 1998-12-28 2000-07-11 Hiroyuki Noguchi ハニカム構造材
US6126833A (en) * 1999-02-22 2000-10-03 Ceramem Corporation Cross-flow filtration device with filtrate conduit network and method of making same
EP1666121B1 (en) * 1999-09-29 2009-01-21 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter and ceramic filter assembly
JP3862458B2 (ja) 1999-11-15 2006-12-27 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP2001190917A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Ngk Insulators Ltd 三角セルハニカム構造体
DE20016803U1 (de) * 2000-09-29 2000-12-28 Heimbach Gmbh Thomas Josef Filtereinrichtung
US6673414B2 (en) * 2000-12-20 2004-01-06 Corning Incorporated Diesel particulate filters
FR2823253B1 (fr) * 2001-04-06 2003-08-15 Saint Gobain Ct Recherches Corps filtrant pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JP3983117B2 (ja) * 2001-07-31 2007-09-26 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144250A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2006087932A1 (ja) * 2005-02-17 2006-08-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2007260530A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
WO2008096502A1 (ja) 2007-02-02 2008-08-14 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
US8309199B2 (en) 2007-02-02 2012-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
US8172921B2 (en) 2007-02-28 2012-05-08 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
WO2008105082A1 (ja) * 2007-02-28 2008-09-04 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JPWO2008105082A1 (ja) * 2007-02-28 2010-06-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP5324423B2 (ja) * 2007-03-20 2013-10-23 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US8147764B2 (en) 2008-03-27 2012-04-03 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust gas treating apparatus
KR101099410B1 (ko) * 2008-03-27 2011-12-27 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체
JP2009255030A (ja) * 2008-03-27 2009-11-05 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
WO2009118875A1 (ja) * 2008-03-27 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2017047371A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 日本碍子株式会社 目封止ハニカム構造体、及び目封止ハニカムセグメント
WO2019022088A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 イビデン 株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
JP2019025674A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003211918A1 (en) 2003-09-02
US7169203B2 (en) 2007-01-30
EP1473445A1 (en) 2004-11-03
KR100593275B1 (ko) 2006-06-26
JP4157304B2 (ja) 2008-10-01
EP1473445B1 (en) 2013-04-03
US20040128991A1 (en) 2004-07-08
KR20030094349A (ko) 2003-12-11
EP1473445A4 (en) 2006-06-21
WO2003067043A1 (fr) 2003-08-14
PL364165A1 (en) 2004-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157304B2 (ja) ハニカム構造体
JP4367683B2 (ja) ハニカムフィルター
JP4293753B2 (ja) ハニカムフィルター
JP3983117B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JP4246425B2 (ja) ハニカムフィルター
US8012234B2 (en) Honeycomb structural body
JP4408183B2 (ja) 排ガス浄化用ハニカムフィルター
JP6140509B2 (ja) ウォールフロー型排ガス浄化フィルタ
JP2002273130A (ja) ハニカム構造体
JP2004130176A (ja) ハニカム構造体
JP6847724B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
JP7061491B2 (ja) ハニカム構造体
JP5351678B2 (ja) ハニカム構造体
JP2018065091A (ja) 目封止ハニカム構造体
JP2004075522A (ja) セラミックハニカム構造体
PL203681B1 (pl) Filtr o strukturze plastra pszczelego

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4157304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees