JP2003210893A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JP2003210893A
JP2003210893A JP2002013882A JP2002013882A JP2003210893A JP 2003210893 A JP2003210893 A JP 2003210893A JP 2002013882 A JP2002013882 A JP 2002013882A JP 2002013882 A JP2002013882 A JP 2002013882A JP 2003210893 A JP2003210893 A JP 2003210893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lock
cover
detection unit
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002013882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3861695B2 (ja
Inventor
Masaaki Toda
正明 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002013882A priority Critical patent/JP3861695B2/ja
Publication of JP2003210893A publication Critical patent/JP2003210893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3861695B2 publication Critical patent/JP3861695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱水行程時などで洗濯兼脱水槽を開閉自在に
覆う蓋の状態を検知して蓋ロック動作を行うよう構成し
た洗濯機において、蓋開閉検知部の位置と蓋ロック位置
とをほぼ同じ位置にし、蓋ロックの誤動作を防止すると
ともに、操作表示部のデザインの自由度を向上する。 【解決手段】 洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の開閉
状態を蓋開閉検知部30により検知し、蓋ロックソレノ
イド31により蓋を閉状態にロックし、蓋がロックされ
ている状態を蓋ロック検知部32により検知する。蓋開
閉検知部30、蓋ロックソレノイド31および蓋ロック
検知部32を同一筐体内に配置し、蓋のロックを行うよ
う構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱水行程時などで
洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の状態を検知して蓋ロ
ック動作を行うよう構成した洗濯機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の洗濯機は図6および図7
に示すように構成していた。以下、その構成について説
明する。
【0003】図7に示すように、箱形状の外枠1の上部
に上枠2を取り付けて洗濯機本体を構成し、上枠2の前
面側上面部に操作パネル3を取り付けるよう構成してい
る。操作パネル3の裏面側に、運転条件を設定、表示す
る操作表示部4を設け、後面側上面部に、モータなどの
負荷を制御する制御部5を設け、操作表示部4と制御部
5との間をリード線6で接続している。
【0004】操作表示部4と制御部5は、図6に示すよ
うに構成しており、制御部5は商用電源7を直流に変換
する直流電源8と、マイクロコンピュータなどで構成
し、洗い、すすぎ、脱水の一連の行程を逐次制御する制
御手段9と、モータ10、給水弁11、排水弁12など
の負荷への通電を制御し、各負荷を駆動する負荷駆動回
路13、14、15などで構成している。
【0005】モータ10は撹拌翼、洗濯兼脱水槽(いず
れも図示せず)を回転駆動するものであり、給水弁10
は洗濯兼脱水槽内に給水し、排水弁12は洗濯兼脱水槽
内の水を排出するものである。
【0006】直流電源8は制御部5の各構成部品に直流
電圧を供給し、制御部5を動作状態にする。また、制御
部5は、操作表示部4に電源供給線16を通して電源を
供給している。
【0007】操作表示部4は、使用者が運転内容を設定
する設定スイッチ17と、設定スイッチ17による設定
内容と運転状態を表示する表示部18と、上枠2に開閉
自在に設けた蓋19の開閉状態を検知する蓋開閉検知部
20と、マイクロコンピュータなどで構成した制御手段
21などで構成し、制御手段21と制御部5の制御手段
9とを信号線22で接続している。ここで、蓋開閉検知
部20は蓋191に設けられたマグネット23の位置を
検知することにより蓋19の開閉状態を検知するよう構
成している。
【0008】制御手段21は、洗い、すすぎ、脱水など
の内容を設定スイッチ17より設定すると、その設定内
容を表示部18に表示するとともに、設定した内容を操
作表示部4と電気的に接続した制御部5に信号線22を
通して伝達し、制御手段9は伝達された内容にしたがっ
て、洗い、すすぎ、脱水の一連の行程を実行するよう構
成している。水位検知手段24は洗濯兼脱水槽内の水位
を検知するものである。
【0009】蓋ロック部25は、蓋開閉検知部20によ
り蓋19の閉状態を検知したとき、制御手段9により負
荷駆動回路26を介して、蓋ロックソレノイド27を動
作して蓋19をロックし、蓋ロック検知部28により蓋
19のロックの状態を検知し、その出力信号を信号線2
9を通して制御手段9に入力するよう構成している。
【0010】上記構成において動作を説明する。制御手
段9が動作状態になると、プログラムに従った洗い、す
すぎ、脱水の一連の行程を実行する。まず、洗い行程で
は、負荷駆動回路14を介して給水弁11を動作させ、
洗濯兼脱水槽内へ給水を開始する。水位検知手段22に
より洗濯兼脱水槽内の水位を検知し、所定水位を検知す
ると負荷駆動回路14により給水弁11の動作を停止し
て給水を停止する。
【0011】そして、制御手段9は負荷駆動回路13を
介してモータ10に通電し、モータ10の回転を撹拌翼
に伝達し、洗濯兼脱水槽内の衣類と水を撹拌する。この
撹拌動作を所定時間継続した後、制御手段9は負荷駆動
回路13によりモータ10を停止するとともに、負荷駆
動回路15を介して排水弁12を開き、洗濯兼脱水槽内
の水を排水する。このような動作を繰り返して洗いから
脱水までの一連の行程を実行する。
【0012】このとき、脱水行程など洗濯兼脱水槽が回
転している場合、蓋19が開いていると危険なので、蓋
19に設けたマグネット23の位置を蓋開閉検知部20
で検知し、蓋19が閉状態のとき、制御手段9により負
荷駆動回路26を介して、蓋ロックソレノイド27を動
作させて蓋19をロックし、蓋ロック検知部28により
蓋ロックの状態を検知し、蓋19が確実にロックされて
いる場合のみ、負荷駆動回路10によりモータ10を動
作させ、洗濯兼脱水槽の回転を行う。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の構成では、蓋開閉検知部20は操作表示部4内に設
けているので、蓋19の開閉状態を検知する蓋開閉検知
部20の位置と蓋19をロックする蓋ロック部25の位
置とが空間的に離れてしまうため、蓋19がロックでき
ない状態にある場合でも蓋ロック動作を行い、次の行程
に進んでしまうという誤動作が生じる問題を有してい
た。
【0014】また、蓋開閉検知部20は操作表示部4内
に設けていることにより、蓋ロックソレノイド27と蓋
開閉検知部20とを空間的に近づけるためには、操作表
示部4のデザインの自由度に制限が生じるという問題を
有していた。
【0015】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、蓋開閉検知部の位置と蓋ロック位置とをほぼ同じ位
置にし、蓋ロックの誤動作を防止するとともに、操作表
示部のデザインの自由度を向上することを目的としてい
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の開閉状
態を蓋開閉検知部により検知し、蓋ロックソレノイドに
より蓋を閉状態にロックし、蓋がロックされている状態
を蓋ロック検知部により検知するよう構成し、蓋開閉検
知部、蓋ロックソレノイドおよび蓋ロック検知部を同一
筐体内に配置し、蓋のロックを行うよう構成したもので
ある。
【0017】これにより、蓋開閉検知部の位置と蓋ロッ
ク位置とをほぼ同じ位置にでき、蓋ロックの誤動作を防
止できるとともに、操作表示部のデザインの自由度を向
上することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の開閉状態を検知
する蓋開閉検知部と、前記蓋を閉状態にロックする蓋ロ
ックソレノイドと、前記蓋がロックされている状態を検
知する蓋ロック検知部とを備え、前記蓋開閉検知部、前
記蓋ロックソレノイドおよび前記蓋ロック検知部を同一
筐体内に配置し、前記蓋のロックを行うよう構成したも
のであり、蓋開閉検知部の位置と蓋ロック位置とをほぼ
同じ位置にでき、蓋ロックの誤動作を防止できるととも
に、操作表示部から蓋開閉検知部をなくしたことによ
り、操作表示部のデザインの自由度を向上することがで
きる。
【0019】請求項2に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、蓋開閉検知部と蓋ロック検知部の
出力信号を同じ信号線を介して、それぞれの状態を出力
する構成としたものであり、信号線の数が少なくてよい
ためリード線を削減することができ、コストを低減する
ことができる。
【0020】請求項3に記載の発明は、上記請求項1ま
たは2に記載の発明において、蓋開閉検知部と蓋ロック
検知部の出力信号を操作表示部を介して制御部に出力
し、蓋のロックを行うよう構成したものであり、リード
線等を削減することができ、コストを低減することがで
きる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。なお、従来例と同じ構成のものは同
一符号を付して説明を省略する。
【0022】(実施例1)図1および図2に示すよう
に、蓋開閉検知部30は、洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆
う蓋19の開閉状態を検知するもので、蓋19を閉状態
にロックする蓋ロックソレノイド31と、蓋19がロッ
クされている状態を検知する蓋ロック検知部32ととも
に同一筐体内に配置し、蓋ロック部33を構成してい
る。
【0023】蓋開閉検知部30と蓋ロック検知部32の
出力は、それぞれ信号線34を介して、制御部35を構
成する制御手段36に入力し、制御手段36はマイクロ
コンピュータなどで構成し、それぞれの信号の状態に基
づき負荷駆動回路26を介して蓋ロックソレノイド31
を動作するよう構成している。
【0024】操作表示部37は、使用者が運転内容を設
定する設定スイッチ17と、設定スイッチ17による設
定内容と運転状態を表示する表示部18と、マイクロコ
ンピュータなどで構成した制御手段38などで構成し、
制御手段38と制御部35の制御手段36とを信号線3
9で接続している。
【0025】制御手段38は、洗い、すすぎ、脱水など
の内容を設定スイッチ17より設定すると、その設定内
容を表示部18に表示するとともに、設定した内容を操
作表示部37と電気的に接続した制御部35に信号線3
9を通して伝達し、制御手段36は伝達された内容にし
たがって、洗い、すすぎ、脱水の一連の行程を実行する
よう構成している。他の構成は従来例と同じである。
【0026】上記構成において脱水行程の動作を図3を
参照しながら説明する。ステップ40にて脱水行程の動
作を開始すると、ステップ41にて蓋開閉検知部30に
より蓋19の開閉状態を検知し、信号線34を通して制
御部35へ入力する。ステップ42にて、制御手段36
により蓋19が閉じられているかを判断する。蓋19が
閉じられている場合はステップ43へ進み、蓋ロックソ
レノイド31を駆動する。ステップ42にて蓋19が閉
じられていないと判断した場合は、ステップ41に戻り
蓋19が閉じられるまで、蓋ロックソレノイド31を駆
動しない。
【0027】つぎに、ステップ44にて蓋ロック検知部
32により蓋19のロック状態を検知し、信号線34を
通じて制御部35に入力し、ステップ45にて制御手段
36により蓋19がロックされているかを判断する。蓋
19がロックされている状態であると判断した場合は、
洗濯兼脱水槽回転等の次行程に進む。蓋19がロックさ
れていない場合はステップ43に戻り、再び蓋ロックソ
レノイド31を駆動する。
【0028】つぎに、脱水行程以外の動作を図4を参照
しながら説明する。ステップ50にて脱水行程以外の動
作を開始すると、ステップ51にて蓋ロック検知部32
により蓋19のロック状態を検知し、信号線34を通じ
て制御部35に入力し、蓋19がロックされていない状
態である場合は、ステップ52へ進みその運転を継続す
る。
【0029】蓋19がロックされている状態である場合
は、蓋ロックソレノイド31または蓋ロック検知部32
が故障していると判断し、ステップ53にて表示部18
に異常内容を表示(報知)する。
【0030】このように、蓋開閉検知部27と蓋ロック
ソレノイド25がほぼ同じ位置に設置しているため、蓋
19の変形等による蓋開閉状態を誤って検知したことに
よる誤動作をなくすることができる。
【0031】また、操作表示部37に蓋開閉検知部30
を設けなくてもよいため、操作表示部37を蓋19の位
置に関係なく、洗濯機内のどの位置にでも自由に設置す
ることができるため、デザインの自由度を向上すること
ができる。
【0032】なお、本実施例では、蓋開閉検知部30の
出力信号と蓋ロック検知部32の出力信号とを制御部3
5に入力しているが、操作表示部37に入力して操作表
示部37を介して制御部に出力させることにより、蓋ロ
ック部33と制御部36との間の距離に比べて、蓋ロッ
ク部33と操作表示部37との間の距離の方が短いた
め、リード線などのコストダウンを図ることができる。
【0033】(実施例2)図5に示すように、蓋ロック
部33aは、蓋開閉検知部30aと蓋ロック検知部32
aとをそれぞれスイッチで構成して直列に接続し、それ
ぞれのスイッチに並列に抵抗値が異なる抵抗R1、R2
を接続し、さらに直列に抵抗値が異なる抵抗R3を接続
し、この両端に直流電圧Vinを加え、抵抗R2、R3
の接続点から出力信号を取り出すよう構成している。
【0034】このときの蓋の開閉状態および蓋のロック
状態と、蓋開閉検知部30aおよび蓋ロック検知部32
aの状態との関係を(表1)に示している。
【0035】
【表1】
【0036】(表1)に示すように、蓋開閉検知部30
aの状態は、蓋が開状態のときはスイッチは開で、蓋が
閉状態のときはスイッチは閉であり、蓋ロック検知部3
2aの状態は、蓋がロックされている状態のときはスイ
ッチは閉で、蓋がロックされていない状態のときはスイ
ッチは開としている。
【0037】この結果、蓋の開閉状態およびロックの有
無により出力端子Voより得られる出力信号は(表2)
に示すようになる。
【0038】
【表2】
【0039】なお、図5では、蓋ロックソレノイドの記
載を省略している。他の構成は上記実施例1と同じであ
る。
【0040】上記構成において脱水行程の動作を図3を
参照しながら説明する。ステップ40にて脱水行程の動
作を開始すると、ステップ41にて蓋開閉検知部30a
により蓋の開閉状態を検知し、蓋が閉状態で、出力信号
が(R3/(R2+R3))×Vinの場合、ステップ
42にて蓋が閉じられていると判断し、ステップ43へ
進み、蓋ロックソレノイド31を駆動する。
【0041】蓋ロックソレノイド31が正常に動作した
場合は、蓋ロック検知部32aが閉状態になるため、出
力信号はVinとなり、ステップ45にて蓋がロックさ
れている状態であると判断し、洗濯兼脱水槽回転等の次
行程に進む。ここで、出力信号の変化がない場合、すな
わち、出力信号が(R3/(R2+R3))×Vinの
ままの場合には、蓋がロックされていない状態であると
判断し、ステップ43に戻り、再度蓋ロックソレノイド
31を駆動する。
【0042】つぎに、脱水行程以外の動作を図4を参照
しながら説明する。ステップ50にて脱水行程以外の動
作を開始すると、ステップ51にて蓋ロック検知部32
aにより蓋のロック状態を検知する。ここで、蓋が開い
ているとき、正常な場合には蓋ロック検知部32aの状
態は開状態であり、出力信号は(R3/(R1+R2+
R3))×Vinとなり、ステップ51にて蓋がロック
されていないと判断し、ステップ52へ進みその運転を
継続する。
【0043】蓋ロックソレノイド31の故障等により、
蓋がロック状態になった場合、蓋ロック検知部32aの
状態は開状態であり、出力信号が(R3/(R1+R
3))×Vinとなり、ステップ51にて異常状態であ
ると判断し、ステップ53にて表示部18に異常内容を
報知する。
【0044】このように、蓋開閉検知部30aと蓋ロッ
ク検知部32aの出力信号を同じ信号線を介して、それ
ぞれの状態を出力することにより、蓋ロック部33aと
制御部35との間のリード線の本数を減少させることが
でき、コストを低減することができる。
【0045】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に記載の
発明によれば、洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の開閉
状態を検知する蓋開閉検知部と、前記蓋を閉状態にロッ
クする蓋ロックソレノイドと、前記蓋がロックされてい
る状態を検知する蓋ロック検知部とを備え、前記蓋開閉
検知部、前記蓋ロックソレノイドおよび前記蓋ロック検
知部を同一筐体内に配置し、前記蓋のロックを行うよう
構成したから、蓋開閉検知部の位置と蓋ロック位置とを
ほぼ同じ位置にでき、蓋をロックさせられない状態のと
き、蓋ロックソレノイドを動作させるという誤動作を防
止できるとともに、操作表示部から蓋開閉検知部をなく
したことにより、操作表示部のデザインの自由度を向上
することができる。
【0046】また、請求項2に記載の発明によれば、蓋
開閉検知部と蓋ロック検知部の出力信号を同じ信号線を
介して、それぞれの状態を出力する構成としたから、必
要となる信号線の数が少なくてよいためリード線を削減
することができ、コストを低減することができる。
【0047】また、請求項3に記載の発明によれば、蓋
開閉検知部と蓋ロック検知部の出力信号を操作表示部を
介して制御部に出力し、蓋のロックを行うよう構成した
から、必要となるリード線等を削減することができ、コ
ストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の洗濯機のブロック回路
【図2】同洗濯機の分解斜視図
【図3】同洗濯機の脱水行程での動作フローチャート
【図4】同洗濯機の脱水行程以外での動作フローチャー
【図5】本発明の第2の実施例の洗濯機の要部回路図
【図6】従来の洗濯機のブロック回路図
【図7】同洗濯機の分解斜視図
【符号の説明】
19 蓋 30 蓋開閉検知部 31 蓋ロックソレノイド 32 蓋ロック検知部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯兼脱水槽を開閉自在に覆う蓋の開閉
    状態を検知する蓋開閉検知部と、前記蓋を閉状態にロッ
    クする蓋ロックソレノイドと、前記蓋がロックされてい
    る状態を検知する蓋ロック検知部とを備え、前記蓋開閉
    検知部、前記蓋ロックソレノイドおよび前記蓋ロック検
    知部を同一筐体内に配置し、前記蓋のロックを行うよう
    構成した洗濯機。
  2. 【請求項2】 蓋開閉検知部と蓋ロック検知部の出力信
    号を同じ信号線を介して、それぞれの状態を出力する構
    成とした請求項1記載の洗濯機。
  3. 【請求項3】 蓋開閉検知部と蓋ロック検知部の出力信
    号を操作表示部を介して制御部に出力し、蓋のロックを
    行うよう構成した請求項1または2記載の洗濯機。
JP2002013882A 2002-01-23 2002-01-23 洗濯機 Expired - Fee Related JP3861695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013882A JP3861695B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013882A JP3861695B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210893A true JP2003210893A (ja) 2003-07-29
JP3861695B2 JP3861695B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=27650730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013882A Expired - Fee Related JP3861695B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3861695B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061162A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Toshiba Corp 洗濯機
JP2010094250A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Panasonic Corp 蓋ロック装置
JP2016158733A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009061162A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Toshiba Corp 洗濯機
JP2010094250A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Panasonic Corp 蓋ロック装置
JP2016158733A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3861695B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2312041A1 (en) Door Lock Control Apparatus and Method of Washing Machine
JPH05103895A (ja) 洗濯機の異常振動検出装置
JP4900407B2 (ja) 洗濯機
JP2003210893A (ja) 洗濯機
CN114127355B (zh) 洗衣机
JP3457889B2 (ja) 洗濯機
JP2009065994A (ja) 洗濯機
JP3457837B2 (ja) 洗濯機
JP7303609B2 (ja) 洗濯機
CN114174581B (zh) 洗衣机
JP2000185190A (ja) 給電制御装置およびこの給電制御装置が適用された洗濯機
JP2000350885A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2009038849A (ja) 回転容器駆動装置及びその制御方法,洗濯機,乾燥機
JPH06182082A (ja) 洗濯機
JPH10249089A (ja) 洗濯機
JP2008104500A (ja) 蓋スイッチの開閉検出装置
JP3152836B2 (ja) 洗濯機
JP2523748B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP3394686B2 (ja) 通信制御装置及び洗濯機
JP3150491B2 (ja) 洗濯機
WO2015011863A1 (ja) 電気機器
KR101157831B1 (ko) 세탁기의 오동작 방지방법
JP3647976B2 (ja) 電気洗濯機
JPH05253383A (ja) 洗濯機
JPH0549786A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040212

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees