JP2003207135A - ガスこんろ - Google Patents

ガスこんろ

Info

Publication number
JP2003207135A
JP2003207135A JP2002007534A JP2002007534A JP2003207135A JP 2003207135 A JP2003207135 A JP 2003207135A JP 2002007534 A JP2002007534 A JP 2002007534A JP 2002007534 A JP2002007534 A JP 2002007534A JP 2003207135 A JP2003207135 A JP 2003207135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
exhaust
air supply
gas
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002007534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3652652B2 (ja
Inventor
Tsutomu Sofue
務 祖父江
Koji Yano
宏治 矢野
Yutaka Yamada
山田  豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Rinnai Corp
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Rinnai Corp filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2002007534A priority Critical patent/JP3652652B2/ja
Priority to KR10-2002-0084959A priority patent/KR100519525B1/ko
Priority to DE60326818T priority patent/DE60326818D1/de
Priority to EP03700572A priority patent/EP1467153B1/en
Priority to CNB038015838A priority patent/CN1261718C/zh
Priority to PCT/JP2003/000271 priority patent/WO2003060382A1/ja
Publication of JP2003207135A publication Critical patent/JP2003207135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3652652B2 publication Critical patent/JP3652652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/20Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone
    • F23D14/22Non-premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air on arrival at the combustion zone with separate air and gas feed ducts, e.g. with ducts running parallel or crossing each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/04Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate
    • F24C3/06Stoves or ranges for gaseous fuels with heat produced wholly or partly by a radiant body, e.g. by a perforated plate without any visible flame
    • F24C3/067Ranges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】燃焼室の側面から放出される熱が内部に伝播す
ることを抑制したガスこんろを提供することを目的とす
る。 【解決手段】ガスこんろ1は、バーナ2と、多孔質体3
と、給排気ファン6と、外周壁9と、多孔質体3と排気
口5を連通する排気通路26と、給気通路20とを備
え、外周壁9と燃焼室10の側面11とにより、空気の
供給口13と排出口14を除いて密封した断熱空間12
が形成され、給気分岐管15により給気通路20と供給
口13が連通されている。バーナ2の燃焼時に、給気分
岐管15を介して冷却用空気が断熱空間12に供給さ
れ、該冷却用空気により燃焼室10の側面11から放出
された熱がガスこんろ1の内部へと伝播することが抑制
されると共に、排出口14からの排気によりガラス天板
4の燃焼室10の外側の箇所が冷却される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼室の上面に被
加熱物が載置され、加熱時に火炎が露出しない形態のガ
スこんろに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、図5(a)に示したように、
バーナ100が設けられた燃焼室の上面を耐熱性のガラ
ス天板101とし、ガラス天板101に置かれた調理物
を加熱するようにしたガスこんろが知られている。かか
るガスこんろにおいては、給排気ファン102により、
バーナ100に対して燃焼用空気が供給されると共にバ
ーナ100の燃焼排ガスが排気口103から排出され
る。
【0003】また、図5(b)は図5(a)に示したガ
スこんろを側面から見た断面図であり、コントローラ1
30は、バーナ100の燃焼量を調節する燃焼量調節ス
イッチ104により設定されるバーナ100の目標燃焼
量に対して、ガス供給路121からノズル122を介し
て混合管123に供給される燃焼ガスの流量をガス比例
弁124により制御すると共に、給気通路120を介し
て混合管123に供給される燃焼用空気の流量を給排気
ファン102により制御する。
【0004】さらに、ガス供給路121にはガス元弁1
25が設けられ、また、バーナ100の外側には通気性
の多孔質体105が設けられ、該多孔質体105はバー
ナ10の燃焼排ガスを排気口103まで導く排気通路1
26と連通している。このようにバーナ100の燃焼排
ガスの排気経路に多孔質体105を設けることにより、
燃焼炎110が生じるバーナ100の燃焼面からの熱気
111に加えて、高温の燃焼排ガスの通過によって加熱
される多孔質体105からも輻射熱112が生じるた
め、ガスこんろの熱効率を高めることができる。
【0005】そして、このように構成されたガスこんろ
を使用した場合、バーナ100及び多孔質体105から
の放熱により、燃焼室140内は非常に高温(約100
0℃)となり、燃焼室140の側面を介してこんろ内部
にも放熱される。その結果、ガスこんろの内部も高温と
なり、ガスこんろの内部に設けられた電装部品(電装基
板、ファンモータ、電磁弁等)が過熱により故障するお
それがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記背景を
鑑みてなされたものであり、燃焼室側面からの放熱によ
り、内部の電装品が過熱状態となることを防止したガス
こんろを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたものであり、上面の天板に被加熱物
が載置される燃焼室内に該天板と対向して設けられた表
面燃焼式のバーナ及び通気性の多孔質体と、該バーナに
燃料ガスを供給する燃料ガス供給手段と、一端が前記多
孔質体を介して前記燃焼室と連通し他端が排気口と連通
した排気通路と、前記バーナに給気通路を介して燃焼用
空気を供給すると共に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔
質体と前記排気通路とを介して前記排気口まで送出する
給排気ファンとを備え、前記バーナからの放熱と前記バ
ーナの燃焼排ガスにより加熱される前記多孔質体からの
放熱とにより前記天板を介して被加熱物を加熱するガス
こんろの改良に関する。
【0008】そして、本発明の第1の態様は、前記燃焼
室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁を設けて
該側面と該外周壁とにより空間を形成し、該空間と前記
給気通路とを連通する給気分岐管を備えたことを特徴と
する。
【0009】かかる本発明においては、前記バーナを燃
焼させるときには、前記燃料ガス供給手段により燃料ガ
スが供給される共に前記給排気ファンにより燃焼用空気
が供給される。そして、前記燃焼室内は前記バーナから
の放熱と前記バーナの高温の燃焼排ガスにより加熱され
る前記多孔質体からの放熱により前記燃焼室内は高温と
なり、前記燃焼室の側面からも熱が放出される。
【0010】しかし、前記給排気ファンの作動中は、前
記給気通路から前記給気分岐管を介して、前記燃焼室の
側面と前記外周壁により形成される前記空間内にも空気
が供給される。そのため、前記空間内に供給される空気
により前記燃焼室の側面から放出される熱がガスこんろ
内に伝播することが抑制され、ガスこんろ内が高温とな
って前記給排気ファンを作動させるモータ等の電装品が
過熱により故障することを防止することができる。そし
て、本第1の態様によれば、前記空間内に空気を供給す
るファンを前記給排気ファンと別個に設ける必要がない
ため、ガスこんろのコストアップを抑えることができ
る。
【0011】また、前記第1の態様において、前記空間
は空気の供給口と排出口を除いて密封して形成されて、
前記給気分岐管が該供給口に接続され、前記排出口と前
記給排気ファンとを連通して、前記排出口から排出され
る空気を前記給排気ファンに還流する排気還流管を備え
たことを特徴とする。
【0012】かかる本発明によれば、前記給気分岐管か
ら前記供給口を介して前記空間内に供給された空気は、
前記燃焼室の側面から放出される熱により加熱される。
そして、このようにした加熱された空気は、前記空間の
排出口から前記排気還流管を介して前記給排気ファンに
吸入され、前記給気通路を介して前記バーナに供給され
る。これにより、前記バーナに供給される燃焼用空気が
昇温されて前記バーナの燃焼炎の温度が高くなると共
に、前記バーナの燃焼速度も増加するため前記バーナの
表面温度を高めることができる。また、前記バーナの燃
焼排気の温度も上昇するため、該燃焼排気が通過する前
記多孔質体における輻射変換効率を向上させることがで
きる。
【0013】また、本発明の第2の態様は、前記燃焼室
の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁を設けて、
該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排出口を除い
て密封した空間を形成すると共に、該排出口と前記給排
気ファンとを連通して、該排出口から排出される空気を
前記給排気ファンに還流する排気還流管を設けたことを
特徴とする。
【0014】かかる本発明によれば、前記空間の供給口
から供給された室内の空気は、前記空間内を通過する際
に前記燃焼室の側面から放出される熱により加熱され、
前記排気還流管を介して前記給排気ファンに吸入され
る。そのため、上記第1の態様と同様に、前記空間内で
加熱された空気により前記給排気ファンによって前記バ
ーナに供給される空気の温度が昇温され、燃焼時の前記
バーナの表面温度を高めることができると共に、前記多
孔質体における輻射変換効率を向上させることができ
る。
【0015】また、本発明の第3の態様は、前記燃焼室
の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁を設けて、
該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排出口を除い
て密封した空間を形成し、前記給気通路を、前記給排気
ファンの空気送出口と前記供給口を連通する第1の給気
連通管と、前記空間と、前記排出口と前記バーナとを連
通する第2の給気連通管とにより構成したことを特徴と
する。
【0016】かかる本発明によれば、前記第1の給気連
通管から前記空間に供給される空気により、前記燃焼室
の側面から放出される熱が前記ガスこんろの内部に伝播
することが抑制されると共に、前記空間を通過する際に
加熱されて前記第2の給気連通管を介して前記バーナに
供給される燃焼用空気により、前記バーナの燃焼温度と
前記多孔質体における輻射変換効率を向上させることが
できる。
【0017】また、本発明の第4の態様は、前記燃焼室
の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁を設けて、
該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排出口を除い
て密封した空間を形成すると共に、該排出口を前記天板
の前記燃焼室の外側の箇所に向けて配置し、前記供給口
から前記空間内に冷却用空気を供給する冷却空気供給手
段を備えたことを特徴とする。
【0018】かかる本発明によれば、前記冷却空気供給
手段により前記供給口から前記空間内に供給される冷却
用空気は、前記空間内を通過して前記排出口から前記天
板の前記燃焼室の外側の箇所に向かって排出される。そ
のため、上述した第1の態様と同様に、前記空間内を通
過する空気により前記燃焼室の側面から放出される熱が
ガスこんろ内に伝播することが抑制されると共に、前記
排出口から排出される空気により前記天板の燃焼室の外
側の箇所が冷却される。これにより、前記天板における
前記燃焼室の外側の部分まで熱せられて、使用者に熱さ
を感じさせることを防止することができる。
【0019】また、本発明の第5の態様は、前記燃焼室
内に冷却用空気を供給する冷却空気供給手段を備えたこ
とを特徴とする。
【0020】かかる本発明によれば、前記冷却空気供給
手段により前記燃焼室内に供給される空気によって、前
記燃焼室内の雰囲気温度を下げることができる。そのた
め、前記燃焼室の側面からガスこんろ内に伝播する熱量
を減少させることができると共に、特に前記天板に被加
熱物が載置されていないときに前記天板が過熱状態とな
ることを防止することができる。
【0021】なお、前記天板に載置される被加熱物は、
主として、前記天板を介して該被加熱物に伝達される前
記バーナと前記多孔質体から放出される赤外線によって
加熱されるため、前記燃焼室内の雰囲気温度の低下が被
加熱物に対する加熱力に与える影響は軽微である。
【0022】また、前記第5の態様において、前記燃焼
室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁を設け
て、該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排出口を
除いて密封した空間を形成すると共に、該排出口を前記
天板の下面に向けて前記燃焼室と連通して配置し、前記
冷却空気供給手段は、前記供給口から前記空間と前記排
出口を介して前記燃焼室内に冷却用空気を供給すること
を特徴とする。
【0023】かかる本発明によれば、前記空間内を通過
する空気により前記燃焼室の側面から放出される熱がガ
スこんろ内に伝播することが抑制されると共に、前記排
出口から前記燃焼室内に供給される空気が前記天板の下
面に直接あたるため、前記天板を冷却する効果を高める
ことができる。
【0024】また、前記第4の態様又は前記第5の態様
において、前記冷却空気供給手段を、前記給気通路から
分岐した給気分岐管により構成したことを特徴とする。
【0025】かかる本発明によれば、前記給気分岐管に
より前記空間内又は前記燃焼室内に冷却用空気が供給さ
れるため、冷却用空気を供給するためのファンを前記給
排気ファンとは別個に設ける必要がない。そのため、ガ
スこんろのコストアップを抑えることができる。
【0026】
【発明の実施の形態】本発明の第1〜第5の実施の形態
について、図1〜図4を参照して説明する。図1は本発
明の第1の実施の形態におけるガスこんろの外観図及び
構成図、図2は本発明の第2及び第3の実施の形態にお
けるガスこんろの構成図、図3は本発明の第4の実施の
形態におけるガスこんろの構成図、図4は本発明の第5
及び第6の実施の形態におけるガスこんろの構成図であ
る。
【0027】先ず、図1を参照して、本発明の第1の実
施の形態について説明する。図1(a)を参照して、ガ
スこんろ1は、表面燃焼式のバーナ2と環形状の多孔質
体3とが収容された燃焼室(図1(b)参照)の上面に
位置する耐熱性のガラス天板4上に載置された調理物
(被加熱物)を加熱するものであり、バーナ2に燃焼用
空気を供給すると共にバーナ2の燃焼排ガスを多孔質体
3を介して排気通路(図1(b)参照)から排気口5へ
と送出する給排気ファン6と、バーナ2の燃焼量を調節
するための燃焼量調節スイッチ7とを備えている。ま
た、燃焼室の外側には外周壁9が設けられている。
【0028】次に、図1(b)は、図1(a)に示した
ガスこんろ1を側面から見た断面図であり、燃焼室10
内にバーナ2と多孔質体3が設けられている。そして、
給排気ファン6により給気通路20を介して供給される
燃焼用空気と、ガス供給管21の先端に設けられたノズ
ル22を介して供給される燃料ガスが、混合管23で混
合されてバーナ2に供給される。また、ガス供給管21
には上流側からガス元弁24とガス比例弁25が設けら
れている。なお、ガス供給管21とノズル22とにより
本発明の燃料ガス供給手段が構成される。
【0029】また、バーナ2の燃焼排ガスは、給排気フ
ァン6により多孔質体3と排気通路26を介して排気口
5(図1(a)参照)から排出される。さらに、燃焼室
10の側面11と該側面11と間隔をもって設けられた
外周壁9とにより断熱空間12(本発明の空間に相当す
る)が形成されている。
【0030】断熱空間12は、空気の供給口13と排出
口14を除いて密封されて形成されている。そして、供
給口13は断熱空間12の下方に設けられて給気分岐管
15(本発明の冷却空気供給手段に相当する)を介して
給気通路20と連通している。また、排出口14は断熱
空間12の上方の燃焼室10の側面に沿って、ガラス天
板4の燃焼室10の外側の箇所(図中、径L20の内側の
範囲から径L10の内側の範囲を除いた部分)に向けて空
気が排出されるように設けられている。
【0031】そして、マイクロコンピュータ等により構
成されたコントローラ30によりガスこんろ1の作動が
制御される。コントローラ30には燃焼量調節スイッチ
7が接続され、コントローラ30は、使用者による燃焼
量調節スイッチ7の操作に応じてバーナ2の燃焼動作を
制御する。
【0032】具体的には、コントローラ30は、ガス本
弁24を開弁した状態でガス比例弁25の開度を調節す
ることによってバーナ2への燃料ガスの供給流量を制御
すると共に、給排気ファン6の回転数を調節することに
よってバーナ2への燃焼用空気の供給流量を制御する。
【0033】そして、バーナ2の燃焼中は、バーナ2の
燃焼炎50が生じるバーナ2の燃焼面からの熱気51
と、バーナ2の高温の燃焼排ガスが通過することによっ
て加熱される多孔質体3からの輻射熱52とにより、ガ
ラス天板4を介して調理物が加熱される。
【0034】このとき、燃焼室10内は、バーナ2から
の熱気51と多孔質体3からの輻射熱52とにより非常
に高温(約1000℃)となり、燃焼室10の側面11
からも輻射熱が放出される。そして、燃焼室10の側面
11はステンレス材質等の板金で形成されるが、該側面
11の内側(多孔質体3側)はバーナ2の燃焼排ガスに
より高温に晒されて酸化され、輻射率が高くなる。
【0035】しかし、バーナ2の燃焼時には、給排気フ
ァン6から供給される燃焼用空気の一部(本発明の冷却
用空気に相当する)が給気通路20から給気分岐管15
を経由して断熱空間12内に供給され、断熱空間12の
供給口13から供給された空気は断熱空間を通過して排
出口14から排出される。
【0036】そのため、燃焼室10の側面11から放出
された熱がガスこんろ1の内部へと伝播することが断熱
空間12内を通過する空気により妨げられ、燃焼室10
の側面11から放出された熱によりガスこんろ1内が異
常に高温となって、コントローラ30の電装基板(図示
しない)、ガス本弁24、ガス比例弁25、給排気ファ
ン6のファンモータ(図示しない)等の電装部品が過熱
により故障することを防止することができる。
【0037】さらに、断熱空間12及び断熱空間12内
を通過する空気による断熱効果によって、外周壁9が高
温に加熱されることが妨げられるため、酸化により外周
壁9の輻射率が高くなることが防止される。
【0038】また、断熱空間12内を通過した空気は排
出口14からガラス天板4に向かって排出されるため、
ガラス天板4の空気があたる箇所(図中、径L20の内側
の範囲から径L10の内側の範囲を除いた部分)が該空気
により冷却される。そして、これにより、ガラス天板4
における燃焼室10の上面(図中、径L10の内側の部
分)の外側まで熱が伝播し、使用者に熱さを感じさせた
り鍋等の調理器具の取っ手部分が熱くなって持ち辛くな
ることを抑制することができる。
【0039】なお、本第1の実施の形態では、断熱空間
12の排出口14を燃焼室10の外側のガラス天板4の
箇所に向けて設けたが、断熱空間12の排出口を他の位
置に設ける場合であっても本発明の効果を得ることがで
きる。
【0040】また、断熱空間12を空気の供給口13と
排出口14を除いて密封されて形成したが、断熱空間1
2が密封されていない場合であっても、給気分岐管15
を介して断熱空間12内に空気を供給することによっ
て、本発明の効果を得ることができる。
【0041】次に、図2(a)を参照して、本発明の第
2の実施の形態について説明する。なお、図1に示した
ガスこんろと同一の構成については、同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0042】本第2の実施の形態においては、前記第1
の実施の形態と同様に、断熱空間12は空気の供給口1
3と排出口40を除いて密封されて形成され、断熱空間
12の供給口13と給気通路20を連通する給気分岐管
15が設けられている。そして、さらに、断熱空間12
の排出口40と給排気ファン6の空気吸入口41を連通
する排気還流管42が設けられている。
【0043】そのため、バーナ2の燃焼中は、給気分岐
管15を介して供給される空気が、供給口13から断熱
空間12を経由し、排出口40から排気還流管42を介
して給排気ファン6の空気吸入口41に導入される。
【0044】この場合、排気還流管42から給排気ファ
ン6の空気吸入口41には、断熱空間を通過する際に燃
焼室10の側面から放出される熱により加熱された空気
が導入され、該加熱された空気が空気吸入口41に吸入
された室内の空気と混合されて、給気通路20に供給さ
れる。
【0045】そのため、前記第1の実施の態様と同様
に、断熱空間12内を流通する空気により、燃焼室10
の側面から放出される熱がガスこんろ内に伝播すること
を抑制することができる。
【0046】また、バーナ2に供給される燃焼用空気の
温度が高くなり、その結果、バーナ2の燃焼炎50の温
度が上昇し、さらに、バーナ2の燃焼速度も上昇するた
め、燃焼時のバーナ2の表面温度が上昇して多孔質体3
を介して排出される燃焼排気の温度も高くなり、多孔質
体3における輻射変換効率を向上させることができる。
【0047】次に、図2(b)を参照して、本発明の第
3の実施の形態について説明する。なお、図1、図2に
示したガスこんろと同一の構成については、同一の符号
を付して説明を省略する。
【0048】本第3の実施の形態においては、前記第2
の実施の形態と同様に、断熱空間12は空気の供給口4
3(43a,43b)と排出口40を除いて密封されて
形成され、断熱空間12の排出口40と給排気ファン6
の空気吸入口41を連通する排気還流管42が設けられ
ている。
【0049】しかし、前記第2の実施の形態における給
気分岐管15(図2(a)参照)は設けられておらず、
供給口43は断熱空間12の下部に開放して設けられて
いる。この場合、給排気ファン6の作動により、供給口
43から断熱空間12内に空気が供給され、該空気は断
熱空間を通過する際に燃焼室10の側面から放出される
熱により加熱されて、吸気連通管42を介して給排気フ
ァン6の空気吸入口41へと導入される。
【0050】ここで、前記第2の実施の形態において
は、給気分岐管15を介して断熱空間12に空気を供給
しているため、断熱空間12を通過する際に加熱された
空気が再び断熱空間12に供給されて断熱空間12によ
る断熱効果が若干低下する。
【0051】それに対して、本第3の実施の形態では、
開放された給気口13から室内の空気が断熱空間12内
に供給される。そのため、断熱空間12における断熱効
果の低下を生じることなく、バーナ2に供給される燃焼
用空気を昇温して、バーナ2の燃焼温度を高めると共に
多孔質体3における輻射変換効率を向上させることがで
きる。
【0052】次に、図3を参照して、本発明の第4の実
施の形態について説明する。なお、図1に示したガスこ
んろと同一の構成については、同一の符号を付して説明
を省略する。
【0053】本第4の実施の形態においては、断熱空間
12は空気の供給口45と排出口46を除いて密封して
形成されると共に、燃焼室の底面の周囲まで回り込んで
形成されている。
【0054】そして、給気通路20(本発明の第1の給
気連通管に相当する)が断熱空間12の供給口45に接
続され、混合管23(本発明の第2の給気連通管に相当
する)が断熱空間12の排出口46に接続されている。
そのため、給排気ファン6に吸入された空気は、給気通
路20と断熱空間12と混合管23とを介して、ガスバ
ーナ2に供給される。
【0055】この場合、供給口45から排出口46へと
断熱空間12内を通過する空気により、断熱空間12に
よる断熱効果を高めることができると共に、断熱空間1
2の側面及び底面から放出される熱により断熱空間12
を通過する空気を加熱することができる。
【0056】そして、加熱された空気が燃焼用空気とし
て混合管23を介してバーナ2に供給されるため、前記
第2、第3の実施の形態と同様に、バーナ2の燃焼温度
を高めることができると共に、多孔質体3における輻射
変換効率を向上させることができる。
【0057】次に、図4(a)を参照して、本発明の第
5の実施の形態について説明する。なお、図1に示した
ガスこんろと同一の構成については、同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0058】本第5の実施の形態においては、断熱空間
12の排出口60が燃焼室10と連通して設けられてい
る。そのため、バーナ2の燃焼中は給気分岐管15を介
して供給される空気が、供給口13から断熱空間12を
経由して排出口60から燃焼室10内に流入する。
【0059】そして、排出口60から燃焼室10内に流
入した空気により燃焼室10内の雰囲気温度が低下する
ため、燃焼室10の側面から放出される熱量が減少し、
これにより、燃焼室10の側面11から放出された熱に
よりガスこんろ1内が異常に高温となることを防止する
ことができる。また、燃焼室10内の雰囲気温度が低下
するため、ガラス天板4の上面が過熱状態となることを
防止することができる。
【0060】なお、本第5の実施の形態では、断熱空間
12を介して燃焼室10内に空気を供給するようにした
が、断熱空間12を備えずに、給気分岐管15から燃焼
室10内に直接空気を供給する場合にも本発明の効果を
得ることができる。
【0061】次に、図4(b)を参照して、本発明の第
6の実施の形態について説明する。なお、図1に示した
ガスこんろと同一の構成については、同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0062】本第6の実施の形態においては、断熱空間
12の排出口61が前記第2の実施の形態と同様に燃焼
室10と連通すると共に、該排出口61がガラス天板4
の下面に向けて配置されている。
【0063】そのため、前記第1の実施の形態と同様に
断熱空間12による断熱効果が得られると共に、排出口
61からガラス天板4に向かって吹き付けられる空気に
よりガラス天板4を冷却する効果を高めた上で、前記第
5の実施の形態と同様に燃焼室10内の雰囲気温度を下
げることができる。
【0064】なお、前記第5及び第6の実施の形態で
は、給排気ファン6により断熱室12内に冷却用空気を
供給するようにしたが、給排気ファン6とは別個に設け
たファンにより、断熱空間12内に冷却用空気を供給す
るようにしてもよい。
【0065】また、前記第1〜第6の実施の形態では、
バーナ2の外側に多孔質体3を配置したガスこんろ1を
示したが、逆に多孔質体3を内側とし外側にバーナを配
置する構成とする場合であっても、本発明の適用が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるガスこんろ
の外観図及び構成図。
【図2】本発明の第2及び第3の実施の形態におけるガ
スこんろの構成図。
【図3】本発明の第4の実施の形態におけるガスこんろ
の構成図。
【図4】本発明の第5及び第6の実施の形態におけるガ
スこんろの構成図。
【図5】従来のガスこんろの使用態様図。
【符号の説明】
1…ガスこんろ、2…バーナ、3…多孔質体、4…ガラ
ス天板、5…排気口、6…給排気ファン、7…燃焼量調
節スイッチ、9…外周壁、10…燃焼室、11…燃焼室
の側面、12…断熱空間、13…供給口、14…排出
口、15…給気分岐管、20…給気通路、21…ガス供
給管、22…ノズル、23…混合管、24…ガス元弁、
25…ガス比例弁、26…排気通路、30…コントロー
ラ、42…排気還流管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23L 17/16 609 F23L 17/16 609E F23M 9/00 F23M 9/00 D (72)発明者 矢野 宏治 愛知県名古屋市中川区福住町2番26号 リ ンナイ株式会社内 (72)発明者 山田 豊 東京都港区海岸一丁目5番20号 東京瓦斯 株式会社内 Fターム(参考) 3K017 BA07 BB01 BB08 BE05 BE13 DF04 DF07 3K023 BA01 BA10 BA13 QA18 QB08 QB19 QB22 QC05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面の天板に被加熱物が載置される燃焼室
    内に該天板と対向して設けられた表面燃焼式のバーナ及
    び通気性の多孔質体と、該バーナに燃料ガスを供給する
    燃料ガス供給手段と、一端が前記多孔質体を介して前記
    燃焼室と連通し他端が排気口と連通した排気通路と、前
    記バーナに給気通路を介して燃焼用空気を供給すると共
    に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔質体と前記排気通路
    とを介して前記排気口まで送出する給排気ファンとを備
    え、前記バーナからの放熱と前記バーナの燃焼排ガスに
    より加熱される前記多孔質体からの放熱とにより前記天
    板を介して被加熱物を加熱するガスこんろにおいて、 前記燃焼室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁
    を設けて該側面と該外周壁とにより空間を形成し、該空
    間と前記給気通路とを連通する給気分岐管を備えたこと
    を特徴とするガスこんろ。
  2. 【請求項2】前記空間は空気の供給口と排出口を除いて
    密封して形成されて、前記給気分岐管が該供給口に接続
    され、 前記排出口と前記給排気ファンとを連通して、前記排出
    口から排出される空気を前記給排気ファンに還流する排
    気還流管を備えたことを特徴とする請求項1記載のガス
    こんろ。
  3. 【請求項3】上面の天板に被加熱物が載置される燃焼室
    内に該天板と対向して設けられた表面燃焼式のバーナ及
    び通気性の多孔質体と、該バーナに燃料ガスを供給する
    燃料ガス供給手段と、一端が前記多孔質体を介して前記
    燃焼室と連通し他端が排気口と連通した排気通路と、前
    記バーナに給気通路を介して燃焼用空気を供給すると共
    に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔質体と前記排気通路
    とを介して前記排気口まで送出する給排気ファンとを備
    え、前記バーナからの放熱と前記バーナの燃焼排ガスに
    より加熱される前記多孔質体からの放熱とにより前記天
    板を介して被加熱物を加熱するガスこんろにおいて、 前記燃焼室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁
    を設けて、該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排
    出口を除いて密封した空間を形成すると共に、該排出口
    と前記給排気ファンとを連通して、該排出口から排出さ
    れる空気を前記給排気ファンに還流する排気還流管を設
    けたことを特徴とするガスこんろ。
  4. 【請求項4】上面の天板に被加熱物が載置される燃焼室
    内に該天板と対向して設けられた表面燃焼式のバーナ及
    び通気性の多孔質体と、該バーナに燃料ガスを供給する
    燃料ガス供給手段と、一端が前記多孔質体を介して前記
    燃焼室と連通し他端が排気口と連通した排気通路と、前
    記バーナに給気通路を介して燃焼用空気を供給すると共
    に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔質体と前記排気通路
    とを介して前記排気口まで送出する給排気ファンとを備
    え、前記バーナからの放熱と前記バーナの燃焼排ガスに
    より加熱される前記多孔質体からの放熱とにより前記天
    板を介して被加熱物を加熱するガスこんろにおいて、 前記燃焼室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁
    を設けて、該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排
    出口を除いて密封した空間を形成し、 前記給気通路を、前記給排気ファンの空気送出口と前記
    供給口を連通する第1の給気連通管と、前記空間と、前
    記排出口と前記バーナとを連通する第2の給気連通管と
    により構成したことを特徴とするガスこんろ。
  5. 【請求項5】上面の天板に被加熱物が載置される燃焼室
    内に該天板と対向して設けられた表面燃焼式のバーナ及
    び通気性の多孔質体と、該バーナに燃料ガスを供給する
    燃料ガス供給手段と、一端が前記多孔質体を介して前記
    燃焼室と連通し他端が排気口と連通した排気通路と、前
    記バーナに給気通路を介して燃焼用空気を供給すると共
    に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔質体と前記排気通路
    とを介して前記排気口まで送出する給排気ファンとを備
    え、前記バーナからの放熱と前記バーナの燃焼排ガスに
    より加熱される前記多孔質体からの放熱とにより前記天
    板を介して被加熱物を加熱するガスこんろにおいて、 前記燃焼室の側面の周囲に該側面と間隔をもって外周壁
    を設けて、該側面と該外周壁とにより空気の供給口と排
    出口を除いて密封した空間を形成すると共に、該排出口
    を前記天板の前記燃焼室の外側の箇所に向けて配置し、 前記供給口から前記空間内に冷却用空気を供給する冷却
    空気供給手段を備えたことを特徴とするガスこんろ。
  6. 【請求項6】上面の天板に被加熱物が載置される燃焼室
    内に該天板と対向して設けられた表面燃焼式のバーナ及
    び通気性の多孔質体と、該バーナに燃料ガスを供給する
    燃料ガス供給手段と、一端が前記多孔質体を介して前記
    燃焼室と連通し他端が排気口と連通した排気通路と、前
    記バーナに給気通路を介して燃焼用空気を供給すると共
    に該バーナの燃焼排ガスを前記多孔質体と前記排気通路
    とを介して前記排気口まで送出する給排気ファンとを備
    え、前記バーナからの放熱と前記バーナの燃焼排ガスに
    より加熱される前記多孔質体からの放熱とにより前記天
    板を介して被加熱物を加熱するガスこんろにおいて、 前記燃焼室内に冷却用空気を供給する冷却空気供給手段
    を備えたことを特徴とするガスこんろ。
  7. 【請求項7】前記燃焼室の側面の周囲に該側面と間隔を
    もって外周壁を設けて、該側面と該外周壁とにより空気
    の供給口と排出口を除いて密封した空間を形成すると共
    に、該排出口を前記天板の下面に向けて前記燃焼室と連
    通して配置し、 前記冷却空気供給手段は、前記供給口から前記空間と前
    記排出口を介して前記燃焼室内に冷却用空気を供給する
    ことを特徴とする請求項6記載のガスこんろ。
  8. 【請求項8】前記冷却空気供給手段を、前記給気通路か
    ら分岐した給気分岐管により構成したことを特徴とする
    請求項5から請求項7のうちいずれか1項記載のガスこ
    んろ。
JP2002007534A 2002-01-16 2002-01-16 ガスこんろ Expired - Fee Related JP3652652B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007534A JP3652652B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 ガスこんろ
KR10-2002-0084959A KR100519525B1 (ko) 2002-01-16 2002-12-27 가스곤로
DE60326818T DE60326818D1 (de) 2002-01-16 2003-01-15 Gasofen
EP03700572A EP1467153B1 (en) 2002-01-16 2003-01-15 Gas stove
CNB038015838A CN1261718C (zh) 2002-01-16 2003-01-15 燃气炉具
PCT/JP2003/000271 WO2003060382A1 (en) 2002-01-16 2003-01-15 Gas stove

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007534A JP3652652B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 ガスこんろ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003207135A true JP2003207135A (ja) 2003-07-25
JP3652652B2 JP3652652B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=19191334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007534A Expired - Fee Related JP3652652B2 (ja) 2002-01-16 2002-01-16 ガスこんろ

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1467153B1 (ja)
JP (1) JP3652652B2 (ja)
KR (1) KR100519525B1 (ja)
CN (1) CN1261718C (ja)
DE (1) DE60326818D1 (ja)
WO (1) WO2003060382A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006183873A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Paloma Ind Ltd ガスコンロ
CN103307642A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 天津大学 一种热集成的燃气炉系统及操作方法
JP7500485B2 (ja) 2021-03-25 2024-06-17 大阪瓦斯株式会社 燃焼装置及び燃料電池システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100455891C (zh) * 2004-09-06 2009-01-28 乐金电子(天津)电器有限公司 煤气辐射烹调器具
US7481210B2 (en) * 2004-10-12 2009-01-27 Lg Electronics Inc. Gas range
CN102889622A (zh) * 2012-11-05 2013-01-23 焦敬博 红外线燃烧炉
ITTO20121158A1 (it) * 2012-12-27 2014-06-28 Indesit Co Spa Apparecchio di cottura con bruciatore a gas di potenza termica elevata e metodo per il suo funzionamento
CN103322607B (zh) * 2013-04-08 2015-12-02 中山炫能燃气科技股份有限公司 一种吸热、储能、热交换器
CN103225827B (zh) * 2013-04-08 2015-08-19 中山炫能燃气科技股份有限公司 一种红外光波热能与热烟气分路吸收转换系统
CN103234229B (zh) * 2013-04-08 2015-08-05 中山炫能燃气科技股份有限公司 一种抗反射红外热能与多孔热烟气分路定向输送装置
CN104990081A (zh) * 2015-07-16 2015-10-21 周通 一种商用厨具炉头的燃气排空装置
CN106500135B (zh) 2015-09-03 2020-01-14 Lg电子株式会社 燃气烹饪设备
CN108731031A (zh) * 2017-04-25 2018-11-02 深圳市元疆科技有限公司 一种封闭燃烧炉头燃烧面二次空气供给及台面底部降温方法和结构
CN109611841A (zh) * 2018-12-06 2019-04-12 上海正宏厨房设备有限公司 一种多点喷射燃气炉头
CN113137643A (zh) * 2020-01-16 2021-07-20 佛山罗丹合众电器科技有限公司 一种燃气灶具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3434791A (en) * 1965-02-15 1969-03-25 Rinnai Kk Burner
JPH0533844Y2 (ja) * 1986-06-10 1993-08-27
JP2682361B2 (ja) * 1992-12-09 1997-11-26 日本鋼管株式会社 排熱回収型燃焼装置
FR2731065B1 (fr) * 1995-02-27 2001-07-27 Toyotomi Kogyo Co Ltd Dispositif de cuisson
JP3688234B2 (ja) * 2001-11-19 2005-08-24 リンナイ株式会社 ガスこんろ
JP3652641B2 (ja) * 2001-11-29 2005-05-25 リンナイ株式会社 ガスこんろ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006183873A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Paloma Ind Ltd ガスコンロ
CN103307642A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 天津大学 一种热集成的燃气炉系统及操作方法
JP7500485B2 (ja) 2021-03-25 2024-06-17 大阪瓦斯株式会社 燃焼装置及び燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3652652B2 (ja) 2005-05-25
WO2003060382A1 (en) 2003-07-24
EP1467153A4 (en) 2006-02-08
EP1467153A1 (en) 2004-10-13
CN1261718C (zh) 2006-06-28
EP1467153B1 (en) 2009-03-25
CN1592830A (zh) 2005-03-09
DE60326818D1 (de) 2009-05-07
KR100519525B1 (ko) 2005-10-05
KR20030062220A (ko) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003207135A (ja) ガスこんろ
TWI686137B (zh) 窯烤爐
TWI634283B (zh) 燃燒裝置
TWI645784B (zh) Kiln oven
TWI695680B (zh) 窯烤爐及其加熱方法
TWI645785B (zh) Kiln oven
TWI634285B (zh) Thermal insulation structure for heating device
TWI645783B (zh) Kiln oven
TWI645782B (zh) Kiln oven
JP2008027739A (ja) 誘導加熱調理器
JP4453907B2 (ja) ガスコンロ
JP3864853B2 (ja) 調理器
JP2002267163A (ja) コンロ
JP3684345B2 (ja) ガスこんろ
JP4618930B2 (ja) 温水用熱交換器を有する暖房装置
JP2003074865A (ja) 複合加熱調理装置
KR20020056337A (ko) 가스복사 조리기의 내부 케이스 구조
JP3914761B2 (ja) 加熱調理器
JP2003156212A (ja) ガスこんろ
JP2924598B2 (ja) 調理用燃焼器
JPH08121776A (ja) 組込型ガス調理機器
JP2003086339A (ja) 誘導加熱調理器
KR20020056338A (ko) 가스복사 조리기의 글래스 냉각구조
KR100698293B1 (ko) 복사 가열식 가스레인지
KR100565693B1 (ko) 복사 가열식 가스레인지

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees