JP2003200283A - Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置 - Google Patents

Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置

Info

Publication number
JP2003200283A
JP2003200283A JP2001397947A JP2001397947A JP2003200283A JP 2003200283 A JP2003200283 A JP 2003200283A JP 2001397947 A JP2001397947 A JP 2001397947A JP 2001397947 A JP2001397947 A JP 2001397947A JP 2003200283 A JP2003200283 A JP 2003200283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
yag laser
welding
gas
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001397947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753656B2 (ja
Inventor
Hirofumi Sonoda
田 弘 文 園
Kenji Okuyama
山 健 二 奥
Junichi Ifukuro
袋 順 一 衣
Takanori Yahaba
羽 々 隆 憲 矢
Masato Takigawa
川 正 人 瀧
Yasutomo Ichiyama
山 靖 友 一
Toshiyasu Ukiana
穴 俊 康 浮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nippon Steel Corp, Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001397947A priority Critical patent/JP3753656B2/ja
Priority to US10/318,032 priority patent/US7019256B2/en
Publication of JP2003200283A publication Critical patent/JP2003200283A/ja
Priority to US10/874,206 priority patent/US7009139B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3753656B2 publication Critical patent/JP3753656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/346Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding
    • B23K26/348Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in combination with welding or cutting covered by groups B23K5/00 - B23K25/00, e.g. in combination with resistance welding in combination with arc heating, e.g. TIG [tungsten inert gas], MIG [metal inert gas] or plasma welding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶け込み幅が広くしかも溶け込みが深い溶接
を高能率で実施する。 【解決手段】 溶接対象母材32に対するYAGレーザ9
のレーザ焦点8をアーク電極20で狙い、該アーク電極と溶
接対象母材との間にアーク電源23を接続した状態で、該
YAGレーザを溶接対象母材に照射してYAGレーザに
よるプラズマ化したガスおよび金属蒸気すなわちプルー
ムによりアーク電極にアークを起動し、YAGレーザに
より発生するプルームをキーホール内外にとどめてYA
Gレーザおよびアーク併用の溶接を行う。溶接面をフー
ド15で覆い、内部に整流金網16を入れて、溶接焦点8周り
を、シールドガス整流で包んで、酸化防止とともに、プル
ームの留め置きを図る。溶融プールにフィラーワイヤ25
を送給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気アークにより
溶接入熱を補助するYAGレーザ溶接、すなわち、YAG
レーザと電気アークを併用する溶接方法および装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】YAGレーザ溶接は、下記のような特徴
があり自動車等の鋼素材の自動溶接に広く使われてい
る: 1.集束したレーザ光を得られ、低歪み,高速溶接が可
能である, 2.金属材料でのレーザ光吸収率がCOレーザの数倍
であるので、効率の良い溶接が可能。また波長がCO
レーザの1/10であるので、溶接時に発生するプラズ
マの影響を受けにくい, 3.レーザ光をフレキシブルな光ファイバで伝送できる
ので、ハンドリングが容易で多関節ロボットの利用も可
能である。また、100m程度までの離れた場所への光
伝送が可能である, 4.レーザ光は時間分割(タイムシアリング)、空間分
割(パワーシアリング)が可能であるので、複数の加工
ステーションで分割形態で共用使用することにより、高
い利用効率を得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方YAGレーザ単独
での溶接は下記のような問題点があった: 1.YAGレーザは、光ビームを集光させエネルギー密
度を高め溶接を行うが、集光スポット径がφ0.3〜φ
1mmと微少であるため、 ・突合せ溶接の場合、突合せギャップ(例えば図2の
(c))があるとレーザ光が通り抜けてしまい、溶接欠
陥を生じる。このことから被溶接材の溶接部端面の切断
および溶接部拘束方法がシビアに要求される, ・重ね溶接では、上板から下板への貫通ビードの接合界
面幅(例えば図2の(d))が狭く、接合強度を得られ
ない, ・スミ肉溶接においても、上記同様に溶け込み幅(例え
ば図2の(e))が充分に得られず、接合強度を得られ
ない, ・余盛り、表面ビード改善等の目的でフィラーワイヤを
YAGレーザ溶接部に同時供給し溶接を行う場合、フィ
ラーワイヤの溶融にエネルギーを消費し、溶接性が低下
する; 2.YAGレーザ装置はイニシアルコストが高いので、
自動車生産ラインのように複数台の設備を導入する場合
には、設備費が膨大なものになる。
【0004】実開昭62−82194号公報には、レー
ザ溶接ではレーザ照射によって溶接対象母材にできるキ
ーホール内ならびにその上方のプラズマ化した気体およ
び金属蒸気すなわちプルーム(Plume)がレーザビームを
吸収し、したがって溶け込みが深い溶接ができないと見
なして、キーホールにシールドガスを吹き込んでプルー
ムをレーザ光路の外側に形成した排気路に案内し、排気
路から吸引排気するノズル構造を提示している。これは
母材に対するレーザ入熱を効率良くしようというアプロ
ーチである。
【0005】特公昭56−49195号公報,特公平4
−51271号公報および特開昭53−137044号
公報には、TIGトーチにより母材を溶融し、その溶融プ
ールにレーザを照射して溶け込みを深くするTIGとレ
ーザの併用溶接が開示されている。これらは、TIGに
よって浅いけれども広幅の溶融プールを形成し、レーザ
によって狭いけれども深い溶け込みを得るというアプロ
ーチである。TIGが広い溶融プールにより母材表面の
溶融幅を広くしてたとえば図2の(c)に示す突合せギ
ャップをうめて、レーザが深い溶け込みを形成してたと
えば図2の(e)の溶け込み幅を広く(溶け込みを深
く)するので、レーザ単独の場合よりも溶接能率が向上
し、溶接品質が向上する。
【0006】しかしながら、深い位置ではレーザによる
溶け込みのみであるので、溶け込み幅が狭く溶接強度が
低い。例えば図2の(d)に示す重ね溶接の接合界面幅
が狭く、その増大が望まれる。
【0007】本発明は、溶け込み幅が広くしかも溶け込
みが深い溶接を高能率で実施することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、YAGレーザ
の加工ヘッド(レーザ光集光光学系)の近傍に溶接対象
母材との間に電位を有するアーク電極を配置し、YAG
レーザと電気アークの組み合わせで溶接を行う、複合Y
AGレーザ溶接法である。この複合YAGレーザ溶接法
では、YAGレーザ光により乖離したガスおよび溶接金
属蒸気によりアーク電極と母材間にアークを励起して維
持し、かつ、YAGレーザ光とアークによりプラズマ化し
たガスおよび溶接金属蒸気の雰囲気(プルーム)を可能
な限りレーザ照射部に維持する。
【0009】すなわち本発明のYAGレーザとアークの
複合溶接方法では、溶接対象母材(32)に対するYAGレ
ーザ(9)のレーザ照射点(8)をアーク電極(20)で狙い、該
アーク電極と溶接対象母材との間にアーク電源(23)を接
続した状態で、該YAGレーザを溶接対象母材に照射し
てYAGレーザによるプラズマ化したガスおよび金属蒸
気により前記アーク電極にアークを起動し、YAGレー
ザにより発生するプラズマ化したガスおよび金属蒸気を
キーホール内外にとどめてYAGレーザおよびアーク併
用の溶接を行う(図1&3)。
【0010】なお、理解を容易にするためにカッコ内に
は、図面に示し後述する実施例の対応要素又は相当事項
に付した記号を、参考までに付記した。以下も同様であ
る。
【0011】上記本発明によれば、通常のTIGでは電
極−母材間に高周波スパークを飛ばし、これによりガス
を乖離させアークを発生させるが、この高周波スパーク
は必要ない。YAGレーザおよびアークによるプラズマ
化したガスおよび金属蒸気すなわちプルームが高温高圧
になって溶融金属を押し下げ、かつこの熱伝達により、
レーザ単独での溶接速度以上の速度とビード幅が広く、
溶け込みの深い溶接結果を得ることができる。
【0012】これにより突き合わせ溶接ギャップ裕度の
拡大,重ね溶接での接合界面幅の増大,スミ肉溶接での
溶け込み幅増大等が得られ、接合強度が確保でき、溶接
欠焔のない安定した溶接結果が得られる。
【0013】なお、フィラーワイヤ同時供給溶接におい
てもアークによる入熱がフィラーワイヤの溶融に寄与す
るため、溶接性を低下させることがない。また発生アー
クの入熱により小出力のYAGレーザで高出力のYAG
レーザと同等の溶接性能を得ることが出来る。一台のY
AGレーザ光源から複数台のレーザ照射ヘッドにレーザ
光を分割供給する形態を容易に実施でき、レーザ照射ヘ
ッド一台当たりの設備コストの低減が容易になる。
【0014】本発明の他の目的および特徴は、図面を参
照した以下の実施例の説明より明らかになろう。
【0015】
【実施例】−第1実施例− 図1に、本発明の1実施例のYAGレーザとアークの複
合溶接装置を示す。図示しないYAGレーザ光源から図
示しない光ファイバケーブルを通してYAGレーザ光束
9がYAG照射ヘッド10に導かれ、ヘッド10内のレ
ンズ11を通って収束して、対物スリーブ12および中
継スリーブ13を通って焦点8(照射点)に向かう。
【0016】中継スリーブ13の下端には、対物フード
15が固着されている。フード15内には、その内部空
間を上空間であるガス供給空間と下空間である溶接空間
に2分するガス整流金網16がある。フード15および
金網16には、焦点8に向かうレーザ光束9を通す開口
17および18がある。
【0017】フード15には、セラミック製の電極台1
9が固着されており、この電極台19に、タングステン電
極20が、焦点8を狙って装着されている。タングステ
ン電極20を押えて電極台19に固定するボルト21に
は、電源スイッチ22を介してアーク溶接電源23が接
続される。電源23の陽極は溶接対象母材32に接続さ
れている。
【0018】ワイヤガイド24がフード15および金網
16を貫通し、フード15に固着されている。フィラー
ワイヤ25が、図示しないワイヤ送給装置から送り出さ
れてワイヤガイド24に送りこまれ、ワイヤガイド24
の下端のワイヤ送給チップから、レーザ焦点8の近傍に
送り込まれる。
【0019】フード15の下部には、溶接対象母材32
とフード15の下端の間に微小ギャップを開けるために
車輪26,27がある。
【0020】図1に示す薄板31と32を重ね溶接する
ときには、中継スリーブ13に装着した口金14を通し
て中継スリーブ13にシールドガスを吹き込み、電源ス
イッチ22を閉じて電極20/薄板31間に、アーク起
動ができる無負荷電圧を印加しておいて、YAGレーザ
光束9の照射を開始する。この照射により発生するプル
ームによって電極20と母材32の間にアークが発生す
る。このアークが発生すると、YAG照射ヘッド10の
y方向の駆動を開始し、フィラーワイヤ25の送給を開
始する。これにより安定した溶接状態となる。すなわち
レーザ照射溶接とアーク溶接が並行して継続する。
【0021】この溶接状態では、口金14から中継スリ
ーブ13内に吹き込まれたシールドガスは、中継スリー
ブ13から開口17を通って、フード15内の整流金網
16の上側のガス供給室に入り、そこでx,y方向に拡
散して、整流金網16のメッシュを通って略垂直方向の
整流となって溶接対象母材32の表面に降下し、そして
該表面に沿ってフード15下端のギャップを通ってフー
ド外に出る。このようなシールドガスの流れにより、フ
ード15の内部がシールドガスで満たされ、金網16の
下方の溶接空間では、シールドガスが緩やかな垂直方向
の整流となり、これが焦点8周りすなわちレーザ照射に
よるキーホール,その内外のプルーム,アークおよびタ
ングステン電極を包む。
【0022】この包囲ガスが、焦点8の溶融プールおよ
びタングステン電極20を空気(酸素)から遮断してそ
れらの酸化を防止するとともに、キーホール内外のプル
ームの飛散を抑えてキーホール内外にプルームを留め
る。
【0023】図2の(a)に、キーホールを模式的に示
す。YAGレーザの照射により、すなわち高密度エネル
ギの注入により、キーホール内のプルームが爆発的な高
熱高圧になりこれがキーホール内の溶融金属を加圧し、
キーホールの底を溶かし、深い溶け込みを生ずる。なお、
プルームを強力に排除する(吹き飛ばす)強いシールド
ガス流を焦点8に当てると、溶込みが極端に浅くなるの
で、溶け込みを深くするためには、プルームを極力キーホ
ールに留めるのが、肝要である。これを本発明者は実験
により確認した。
【0024】上述の溶接作業により、図2の(b)に示
すような重ね溶接ビードを得ることができた。該図面に
おいて、33が母材の、溶融しそして凝固した部位であ
り、その上の34はフィラーワイヤ25によって形成さ
れたビードである。接合界面幅が広く、溶け込みが深
い。高速の、品質が安定した溶接が可能である。このと
きの溶接条件は、次の通りである: 溶接母材31:材質 A5052 厚み 2mm 溶接母材32:材質 A5052 厚み 2mm YAGレーザ:出力4KW,アシストガス(センターガ
ス)無し アーク 電流: 200A タングステン電極:直径2.4mm シールドガス:Ar 25リットル/min フィラーワイヤ:規格 A5356,φ1.2mm 送
給量 2m/min 溶接速度:4m/min。
【0025】−第2実施例− 図3の(a)に、第2実施例のYAGレーザとアークの
複合溶接装置を示す。この第2実施例は、フィラーワイ
ヤ送給を行わないものであり、第1実施例の複合溶接装
置のワイヤガイド24を省略したものである。この実施
例では、フィラーワイヤの溶融にエネルギを消費しない
ので、アーク電流を下げた。その結果図3の(b)に示
すような重ね溶接ビードを得ることができた。この場合
でも、接合界面幅が広く、溶け込みが深い。高速の、品質
が安定した溶接が可能である。このときの溶接条件は、
次の通りである: 溶接母材31:材質 A5052 厚み 2mm 溶接母材32:材質 A5052 厚み 2mm YAGレーザ:出力4KW,アシストガス(センターガ
ス)無し アーク 電流: 150A タングステン電極:直径2.4mm シールドガス:Ar 25リットル/min 溶接速度:4m/min
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、レーザ照射によ
って発生するプルームによって電気アークを起動するの
で、高周波高電圧印加によるアーク起動が不要になる。
YAGレーザ溶接にアーク溶接を加えるので、母材表層
に対する入熱が大きく、突合せギャップが少々あっても、
安定確実な溶接が可能であり、高速の溶接が可能であ
る。また、YAGレーザ照射によるキーホール内および
その周りにプルームを留めるので、溶け込みが深く、接合
界面幅が広い溶接が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例のYAGレーザとアーク
の複合溶接装置の、溶接ヘッド部の縦断面図である。
【図2】 (a)は、図1に示す焦点8周りの、模式的な
拡大断面図、(b)は図1に示す溶接装置を用いたYA
Gレーザとアークの複合溶接の結果である溶接ビードを
模式的に示す拡大断面図である。(c)は、一般の突合
せ溶接の場合の、突合せギャップを示す拡大断面図、
(d)は重ね溶接の場合の接合界面幅を示す拡大断面
図、(e)は隅肉溶接の場合の溶込み幅を示す拡大断面
図である。
【図3】 (a)は本発明の第2実施例のYAGレーザ
とアークの複合溶接装置の、溶接ヘッド部の縦断面図、
(b)は(a)に示す溶接装置を用いたYAGレーザと
アークの複合溶接の結果である溶接ビードを模式的に示
す拡大断面図である。
【符号の説明】
8:YAGレーザ光束の焦点 9:YAGレーザ光束 10:YAG照射ヘッド 11:レンズ 12:対物スリーブ 13:中継スリーブ 14:口金 15:対物フード 16:ガス整流金網 17,18:開口 19:電極台 20:タングステン電極 21:ボルト 22:電源スイッチ 23:アーク溶接電源 24:ワイヤガイド 25:フィラーワイヤ 26,27:車輪 31,32:溶接対象母材 33:母材の溶融し凝固
した部位 34:フィラーワイヤによって形成されたビード 41〜46:溶接対象母材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 園 田 弘 文 千葉県習志野市東習志野7丁目6番1号 日鐵溶接工業株式会社機器・オプト事業部 内 (72)発明者 奥 山 健 二 千葉県習志野市東習志野7丁目6番1号 日鐵溶接工業株式会社機器・オプト事業部 内 (72)発明者 衣 袋 順 一 千葉県習志野市東習志野7丁目6番1号 日鐵溶接工業株式会社機器・オプト事業部 内 (72)発明者 矢 羽 々 隆 憲 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 瀧 川 正 人 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 一 山 靖 友 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 (72)発明者 浮 穴 俊 康 東京都千代田区大手町2−6−3 新日本 製鐵株式会社内 Fターム(参考) 4E001 AA03 BB07 DC01 DD02 4E068 BA06 BC01 CJ00 CJ01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溶接対象母材に対するYAGレーザのレー
    ザ照射点をアーク電極で狙い、該アーク電極と溶接対象
    母材との間にアーク電源を接続した状態で、該YAGレ
    ーザを溶接対象母材に照射してYAGレーザによるプラ
    ズマ化したガスおよび金属蒸気により前記アーク電極に
    アークを起動し、YAGレーザにより発生するプラズマ
    化したガスおよび金属蒸気をキーホール内外にとどめて
    YAGレーザおよびアーク併用の溶接を行う、YAGレ
    ーザとアークの複合溶接方法。
  2. 【請求項2】前記溶接対象母材の溶接面を覆うフードの
    内部を、多数の通口があるガス整流体で該溶接面側の溶
    接空間とガス供給空間に区分し、該フードおよびガス整
    流体の開口を通して母材にYAGレーザを照射し、前記
    ガス供給空間にシールドガスを供給することにより、ガ
    ス整流体を通してレーザ照射点およびアーク電極の先端
    部の周りをシールドガス雰囲気にするとともにシールド
    ガスによる前記キーホール内のプラズマ化したガスおよ
    び金属蒸気の擾乱を抑える、請求項1記載のYAGレー
    ザとアークの複合溶接方法。
  3. 【請求項3】前記YAGレーザの照射点の近傍の溶融プ
    ールにフィラーワイヤを送給する、請求項1又は2に記
    載のYAGレーザとアークの複合溶接方法。
  4. 【請求項4】YAGレーザ溶接へッド;該へッドの先端
    に装着され、該ヘッドが照射するYAGレーザが透過す
    る開口を有し、溶接対象母材に対向する側が開いたフー
    ド;前記フードに固定され、前記YAGレーザ溶接へッ
    ドの、溶接対象母材に対するレーザ照射点を狙うアーク
    電極;該アーク電極の外周面に沿わないように、アーク
    電極から離れた位置から前記フードにシールドガスを供
    給するためのガス供給口;および、溶接対象母材と前記
    アーク電極の間に、溶接対象母材へのYAGレーザの照
    射により発生するプラズマ化したガスおよび金属蒸気に
    より前記アーク電極にアークを起動し、アークが起動し
    た後はアークを持続する電力を給電する電源;を備える
    YAGレーザとアークの複合溶接装置。
  5. 【請求項5】前記フードの内部を、溶接対象母材側の溶
    接空間とレーザ溶接へッド側のガス供給空間に区分す
    る、多数の通口があるガス整流体;を更に備え、前記アー
    ク電極は、該ガス整流体を貫通して前記YAGレーザ溶
    接へッドの、溶接対象母材に対するレーザ照射点を狙
    う;請求項4に記載のYAGレーザとアークの複合溶接
    装置。
  6. 【請求項6】前記フードを貫通して、前記YAGレーザ
    の照射点の近傍の溶融プールにフィラーワイヤを案内す
    るフィラーワイヤガイド;を更に備える請求項4又は5
    に記載のYAGレーザとアークの複合溶接装置。
JP2001397947A 2001-12-27 2001-12-27 Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置 Expired - Fee Related JP3753656B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397947A JP3753656B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置
US10/318,032 US7019256B2 (en) 2001-12-27 2002-12-13 Method and apparatus for composite YAG laser/arc welding
US10/874,206 US7009139B2 (en) 2001-12-27 2004-06-24 Method and apparatus for composite YAG laser/arc welding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397947A JP3753656B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003200283A true JP2003200283A (ja) 2003-07-15
JP3753656B2 JP3753656B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=19189261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397947A Expired - Fee Related JP3753656B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7019256B2 (ja)
JP (1) JP3753656B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019091A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Toshiba Corp 超伝導コイルの製造方法および超伝導コイル
JP2010142827A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Honda Motor Co Ltd スパッタ付着防止機構付クランプ装置及びスパッタ付着防止方法
CN103612018A (zh) * 2013-11-12 2014-03-05 北京工业大学 一种激光—旁路电弧复合焊接方法
WO2019221181A1 (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社Ihi検査計測 ハイブリッド溶接装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7408130B2 (en) * 2002-04-01 2008-08-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha YAG laser induced arc filler wire composite welding method and weldimg equipment
FR2845023B1 (fr) * 2002-09-26 2004-10-29 Commissariat Energie Atomique Installation de soudage en chanfreins etroits
US6906281B2 (en) * 2003-03-03 2005-06-14 Dana Corporation Method for laser welding of metal
US6828526B1 (en) * 2003-05-15 2004-12-07 Alcoa Inc. Gas metal buried arc welding of lap-penetration joints
US7030337B2 (en) * 2003-12-19 2006-04-18 Honeywell International, Inc. Hand-held laser welding wand having removable filler media delivery extension tips
AT413667B (de) * 2004-05-10 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Schweissverfahren und laser-hybrid-schweissbrenner
DE602004012621T2 (de) * 2004-06-02 2009-04-23 Alcoa Inc. Gmba-schweissen von überlappungspenetrationsverbindungen
JP4199163B2 (ja) * 2004-06-25 2008-12-17 ファナック株式会社 レーザ照射を伴うアーク溶接のアーク開始方法、該方法を行なう溶接装置及び制御装置
FR2874850B1 (fr) * 2004-09-07 2006-11-24 Air Liquide Procede de soudage hybride laser-mig a vitesse de fil elevee
US7253377B2 (en) * 2005-02-08 2007-08-07 General Motors Corporation System and method of joining overlapping workpieces
US20060266745A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Honeywell International, Inc. Gas shielding apparatus and method of use
US20100236067A1 (en) * 2006-08-01 2010-09-23 Honeywell International, Inc. Hybrid welding repair of gas turbine superalloy components
US7851984B2 (en) * 2006-08-08 2010-12-14 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having a reflowed firing tip and method of construction
US20100089888A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Caterpillar Inc. Apparatuses and methods for welding and for improving fatigue life of a welded joint
DE102009020146B3 (de) * 2009-04-08 2010-06-10 V & M Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden der Enden von Rohren aus Stahl mittels Orbitalschweißen in Hybridtechnik
WO2011055373A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 The Secretary, Department Of Atomic Energy,Govt.Of India. Niobium based superconducting radio frequency (scrf) cavities comprising niobium components joined by laser welding; method and apparatus for manufacturing such cavities
JP5287962B2 (ja) * 2011-01-26 2013-09-11 株式会社デンソー 溶接装置
US8766140B2 (en) * 2011-10-06 2014-07-01 Lincoln Global, Inc. Apparatus and method for laser cleaning of coated materials prior to welding
US20130309000A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 General Electric Comapny Hybrid laser arc welding process and apparatus
US9683682B2 (en) * 2012-08-03 2017-06-20 Lincoln Global, Inc. Methods and systems of joining pipes
US10464168B2 (en) * 2014-01-24 2019-11-05 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
CA2936412A1 (en) * 2014-02-11 2015-08-20 Magna International Inc. Method of joining dissimilar materials
CN104625403B (zh) * 2015-01-27 2016-04-27 湖南大学 一种抑制万瓦级激光焊接厚板上表面缺陷的方法
EP3165314A1 (de) * 2015-11-06 2017-05-10 Siegfried Plasch Auftragsschweissverfahren
CN109262138A (zh) * 2017-07-18 2019-01-25 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种电池密封钉的焊接方法及装置
US11027362B2 (en) 2017-12-19 2021-06-08 Lincoln Global, Inc. Systems and methods providing location feedback for additive manufacturing
CN110000475B (zh) * 2019-04-08 2020-09-04 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 复合焊连续焊接方法及装置、焊接成品、车体
US20210031297A1 (en) * 2019-08-01 2021-02-04 GM Global Technology Operations LLC System and method for multi-task laser welding
CN111545914B (zh) * 2020-05-22 2022-03-15 苏州大学 一种基于光内送粉激光加工喷头增材制备钛合金的方法
CN111872556B (zh) * 2020-07-21 2024-04-26 华南理工大学 水下局部干法激光焊接系统及其焊接方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137044A (en) 1977-05-06 1978-11-30 Sumitomo Metal Ind Ltd Multiple heat source welding method
JPS5454932A (en) * 1977-10-07 1979-05-01 Agency Of Ind Science & Technol Combination welding of tig and laser
JPS5649195A (en) 1979-09-28 1981-05-02 Janome Sewing Machine Co Ltd Humidifying drier for thick bedquilt
DE3111402A1 (de) * 1980-03-25 1982-04-29 Walter Winston Duley "verfahren und vorrichtung zur laserstrahl-bearbeitung von werkstuecken"
JPS608916B2 (ja) * 1982-10-06 1985-03-06 工業技術院長 レ−ザとミグを併用した溶接法
JPS60106688A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Hitachi Ltd レ−ザ加工装置
JPS6282194A (ja) 1985-10-04 1987-04-15 日立照明株式会社 視覚表示装置作業用窓光制御システム
JPS6462291A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Mazda Motor Welding method for al alloy
US5006688A (en) * 1988-10-24 1991-04-09 Westinghouse Electric Corp. Laser-arc apparatus and method for controlling plasma cloud
JP2897066B2 (ja) 1990-06-20 1999-05-31 富士通株式会社 画像形成装置
JPH0569165A (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ光併用tig溶接方法
JPH10505791A (ja) * 1994-09-23 1998-06-09 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 工作物を溶接する方法
GB9423771D0 (en) * 1994-11-24 1995-01-11 Univ Coventry Enhanced laser beam welding
DE19632415A1 (de) * 1996-08-05 1998-02-12 Samsung Display Devices Co Ltd Verfahren zur Herstellung von Maskenrahmen
JPH10225782A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Kubota Corp レーザとアークによる複合溶接方法
JP3268248B2 (ja) * 1997-11-25 2002-03-25 三菱重工業株式会社 複合溶接ヘッド
WO2000054923A1 (fr) * 1999-03-16 2000-09-21 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Procede de guidage laser d'un arc, soudage avec guidage de l'arc et dispositif se rapportant a ce procede
US6191379B1 (en) * 1999-04-05 2001-02-20 General Electric Company Heat treatment for weld beads
DE19944466A1 (de) * 1999-09-16 2001-03-22 Linde Gas Ag Verfahren und Vorrichtung zum Schutzgas-Hybridschweißen
JP3631936B2 (ja) 2000-04-07 2005-03-23 三菱重工業株式会社 溶接方法及び溶接装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019091A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Toshiba Corp 超伝導コイルの製造方法および超伝導コイル
JP2010142827A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Honda Motor Co Ltd スパッタ付着防止機構付クランプ装置及びスパッタ付着防止方法
CN103612018A (zh) * 2013-11-12 2014-03-05 北京工业大学 一种激光—旁路电弧复合焊接方法
CN103612018B (zh) * 2013-11-12 2015-11-18 北京工业大学 一种激光—旁路电弧复合焊接方法
WO2019221181A1 (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社Ihi検査計測 ハイブリッド溶接装置
JP2019198885A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社Ihi検査計測 ハイブリッド溶接装置
JP7030014B2 (ja) 2018-05-18 2022-03-04 株式会社Ihi検査計測 ハイブリッド溶接装置
US11724337B2 (en) 2018-05-18 2023-08-15 Ihi Inspection & Instrumentation Co., Ltd. Hybrid welding device

Also Published As

Publication number Publication date
US20030136768A1 (en) 2003-07-24
JP3753656B2 (ja) 2006-03-08
US7019256B2 (en) 2006-03-28
US20040232130A1 (en) 2004-11-25
US7009139B2 (en) 2006-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003200283A (ja) Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置
US7408130B2 (en) YAG laser induced arc filler wire composite welding method and weldimg equipment
US8253060B2 (en) Hybrid laser arc welding process and apparatus
US8253061B2 (en) Hybrid laser arc welding process and apparatus
JP3762676B2 (ja) ワークの溶接方法
JP5822376B2 (ja) 鋼板のレーザ溶接方法
JP2005501737A (ja) ガス流量調節を伴うハイブリッドレーザー−アーク溶接方法
US7154065B2 (en) Laser-hybrid welding with beam oscillation
US8884183B2 (en) Welding process and a welding arrangement
US20060175315A1 (en) System and method of joining overlapping workpieces
JP2005501736A (ja) ハイブリッドレーザー−アーク溶接で電気アークを点弧するための方法
JP2003245786A (ja) レーザ併用交流ミグパルスアーク溶接方法
JP2005329430A (ja) レーザ・アーク複合溶接方法
JPS5987996A (ja) レ−ザ・ガス切断装置
JP3591630B2 (ja) レーザ−アーク複合溶接方法および溶接装置
JP3966458B2 (ja) Yagレーザ誘起アークフィラーワイヤ複合溶接方法および装置
JP2003311456A (ja) レーザ照射アーク溶接ヘッド
JP3966457B2 (ja) Yagレーザ誘起アークフィラーワイヤ複合溶接方法および装置
RU2635680C1 (ru) Способ сварки стыковых соединений
CN117506147A (zh) 一种激光锁孔引导深熔氩弧焊的复合焊接方法
JPH06122085A (ja) レーザ溶接装置
JP2004074231A (ja) レーザ照射アーク溶接ヘッド
JPH0220668A (ja) プラズマアーク溶接機用トーチ及びプラズマアーク溶接機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees