JP2003183286A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003183286A5
JP2003183286A5 JP2001398959A JP2001398959A JP2003183286A5 JP 2003183286 A5 JP2003183286 A5 JP 2003183286A5 JP 2001398959 A JP2001398959 A JP 2001398959A JP 2001398959 A JP2001398959 A JP 2001398959A JP 2003183286 A5 JP2003183286 A5 JP 2003183286A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituent
alkyl
carbon atoms
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001398959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003183286A (ja
JP4266092B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001398959A priority Critical patent/JP4266092B2/ja
Priority claimed from JP2001398959A external-priority patent/JP4266092B2/ja
Publication of JP2003183286A publication Critical patent/JP2003183286A/ja
Publication of JP2003183286A5 publication Critical patent/JP2003183286A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4266092B2 publication Critical patent/JP4266092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 下記の一般式(4)
【化1】
HN(R1)−Q3−N(R2)−T1−Q4 (4)
[式中、 1 およびR 2 は各々独立して、水素原子、水酸基、アルキル基またはアルコキシ基を示し;
1 は、カルボニル基、スルホニル基、基−C(=O)−C(=O)−N(R')−、基−C(=S)−C(=O)−N(R')−、基−C(=O)−C(=S)−N(R')−、基−C(=S)−C(=S)−N(R’)−(基中、R'は水素原子、水酸基、アルキル基またはアルコキシ基を示す。)、基−C(=O)−A 1 −N(R")−(基中、A 1 は置換基を有することもある炭素数1〜5のアルキレン基を示し、R"は水素原子、水酸基、アルキル基またはアルコキシ基を示す。)、基−C(=O)−NH−、基−C(=S)−NH−、基−C(=O)−NH−NH−、基−C(=O)−A 2 −C(=O)−(基中、A 2 は単結合または炭素数1〜5のアルキレン基を示す。)、基−C(=O)−A 3 −C(=O)−NH−(基中、A 3 は炭素数1〜5のアルキレン基を示す。)、基−C(=O)−C(=NOR a )−N(R b )−、基−C(=S)−C(=NOR a )−N(R b )−(基中、R a は水素原子、アルキル基またはアルカノイル基を示し、R b は水素原子、水酸基、アルキル基またはアルコキシ基を示す。)、基−C(=O)−N=N−、基−C(=S)−N=N−またはチオカルボニル基を示し;
3は、下記の基
【化2】


Figure 2003183286


(基中、Q 5 は炭素数1〜8のアルキレン基、炭素数2〜8のアルケニレン基または基−(CH 2 m −CH 2 −A−CH 2 −(CH 2 n −(基中、mおよびnは各々独立して0、1〜3の整数を示し、Aは酸素原子、窒素原子、硫黄原子、−SO−、−SO 2 −、−NH−、−O−NH−、−NH−NH−、−S−NH−、−SO−NH−または−SO 2 −NH−を示す。)を示し;
3 およびR 4 は、Q 5 を含む環上の炭素原子、窒素原子または硫黄原子上に置換し、各々独立して水素原子、水酸基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ハロゲン原子、ハロゲノアルキル基、シアノ基、シアノアルキル基、アミノ基、アミノアルキル基、N−アルキルアミノアルキル基、N,N−ジアルキルアミノアルキル基、アシル基、アシルアルキル基、置換基を有してもよいアシルアミノ基、アルコキシイミノ基、ヒドロキシイミノ基、アシルアミノアルキル基、アルコキシ基、アルコキシアルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシル基、カルボキシアルキル基、アルコキシカルボニル基、アルコキシカルボニルアルキル基、アルコキシカルボニルアルキルアミノ基、カルボキシアルキルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノアルキル基、カルバモイル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN−アルキルカルバモイル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイル基、N−アルケニルカルバモイル基、N−アルケニルカルバモイルアルキル基、N−アルケニル−N−アルキルカルバモイル基、N−アルケニル−N−アルキルカルバモイルアルキル基、N−アルコキシカルバモイル基、N−アルキル−N−アルコキシカルバモイル基、N−アルコキシカルバモイルアルキル基、N−アルキル−N−アルコキシカルバモイルアルキル基、1〜3個のアルキル基で置換されていてもよいカルバゾイル基、アルキルスルホニル基、アルキルスルホニルアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニル基、カルバモイルアルキル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN−アルキルカルバモイルアルキル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアルキル基、カルバモイルオキシアルキル基、N−アルキルカルバモイルオキシアルキル基、N,N−ジアルキルカルバモイルオキシアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニルアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニルオキシアルキル基、アリール基、アラルキル基、ヘテロアリール基、ヘテロアリールアルキル基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノアルキル基、アリールスルホニルアミノアルキル基、アルキルスルホニルアミノカルボニル基、アリールスルホニルアミノカルボニル基、アルキルスルホニルアミノカルボニルアルキル基、アリールスルホニルアミノカルボニルアルキル基、オキソ基、カルバモイルオキシ基、アラルキルオキシ基、カルボキシアルキルオキシ基、アシルオキシ基、アシルオキシアルキル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニルアルキルスルホニル基、カルボキシアルキルスルホニル基、アルコキシカルボニルアシル基、アルコキシアルキルオキシカルボニル基、ヒドロキシアシル基、アルコキシアシル基、ハロゲノアシル基、カルボキシアシル基、アミノアシル基、アシルオキシアシル基、アシルオキシアルキルスルホニル基、ヒドロキシアルキルスルホニル基、アルコキシアルキルスルホニル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環スルホニル基、N−アルキルアミノアシル基、N,N−ジアルキルアミノアシル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアシル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアルキルスルホニル基またはアルキルスルホニルアシル基を示すか、あるいは、R 3 およびR 4 は一緒になって炭素数1〜5のアルキレン基、炭素数2〜5のアルケニレン基、炭素数1〜5のアルキレンジオキシ基またはカルボニルジオキシ基を示す。)を示し;
4は、置換基を有することもあるアリール基、置換基を有することもあるヘテロアリール基、置換基を有することもある飽和もしくは不飽和の2環性または3環性の炭化水素基、または置換基を有することもある飽和もしくは不飽和の2環性または3環性の縮合複素環式基を示す。]で表される化合物、その塩、それらの溶媒和物またはそれらのN−オキシド。
【請求項2】 下記の一般式(9)
【化3】
1−Q2−C(=O)−N(R1)−Q3−NHR2 (9)
[式中、 1 およびR 2 は各々独立して、水素原子、水酸基、アルキル基またはアルコキシ基を示し;
1 は、置換基を有することもある飽和もしくは不飽和の2環性または3環性の縮合複素環式基を示し;
2 は、単結合、置換基を有することもある2価の飽和もしくは不飽和の5〜6員の環状炭化水素基、置換基を有することもある2価の飽和もしくは不飽和の5〜7員の複素環式基、置換基を有することもある2価の飽和もしくは不飽和の2環性または3環性の縮合炭化水素基、または置換基を有することもある2価の飽和もしくは不飽和の2環性または3環性の縮合複素環式基を示し;
3は、下記の基
【化4】


Figure 2003183286


(基中、Q 5 は炭素数1〜8のアルキレン基、炭素数2〜8のアルケニレン基または基−(CH 2 m −CH 2 −A−CH 2 −(CH 2 n −(基中、mおよびnは各々独立して0、1〜3の整数を示し、Aは酸素原子、窒素原子、硫黄原子、−SO−、−SO 2 −、−NH−、−O−NH−、−NH−NH−、−S−NH−、−SO−NH−または−SO 2 −NH−を示す。)を示し;
3 およびR 4 は、Q 5 を含む環上の炭素原子、窒素原子または硫黄原子上に置換し、各々独立して水素原子、水酸基、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、ハロゲン原子、ハロゲノアルキル基、シアノ基、シアノアルキル基、アミノ基、アミノアルキル基、N−アルキルアミノアルキル基、N,N−ジアルキルアミノアルキル基、アシル基、アシルアルキル基、置換基を有してもよいアシルアミノ基、アルコキシイミノ基、ヒドロキシイミノ基、アシルアミノアルキル基、アルコキシ基、アルコキシアルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシル基、カルボキシアルキル基、アルコキシカルボニル基、アルコキシカルボニルアルキル基、アルコキシカルボニルアルキルアミノ基、カルボキシアルキルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アルコキシカルボニルアミノアルキル基、カルバモイル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN−アルキルカルバモイル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイル基、N−アルケニルカルバモイル基、N−アルケニルカルバモイルアルキル基、N−アルケニル−N−アルキルカルバモイル基、N−アルケニル−N−アルキルカルバモイルアルキル基、N−アルコキシカルバモイル基、N−アルキル−N−アルコキシカルバモイル基、N−アルコキシカルバモイルアルキル基、N−アルキル−N−アルコキシカルバモイルアルキル基、1〜3個のアルキル基で置換されていてもよいカルバゾイル基、アルキルスルホニル基、アルキルスルホニルアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニル基、カルバモイルアルキル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN−アルキルカルバモイルアルキル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアルキル基、カルバモイルオキシアルキル基、N−アルキルカルバモイルオキシアルキル基、N,N−ジアルキルカルバモイルオキシアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニルアルキル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環カルボニルオキシアルキル基、アリール基、アラルキル基、ヘテロアリール基、ヘテロアリールアルキル基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホニルアミノ基、アルキルスルホニルアミノアルキル基、アリールスルホニルアミノアルキル基、アルキルスルホニルアミノカルボニル基、アリールスルホニルアミノカルボニル基、アルキルスルホニルアミノカルボニルアルキル基、アリールスルホニルアミノカルボニルアルキル基、オキソ基、カルバモイルオキシ基、アラルキルオキシ基、カルボキシアルキルオキシ基、アシルオキシ基、アシルオキシアルキル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボニルアルキルスルホニル基、カルボキシアルキルスルホニル基、アルコキシカルボニルアシル基、アルコキシアルキルオキシカルボニル基、ヒドロキシアシル基、アルコキシアシル基、ハロゲノアシル基、カルボキシアシル基、アミノアシル基、アシルオキシアシル基、アシルオキシアルキルスルホニル基、ヒドロキシアルキルスルホニル基、アルコキシアルキルスルホニル基、置換基を有してもよい3〜6員の複素環スルホニル基、N−アルキルアミノアシル基、N,N−ジアルキルアミノアシル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアシル基、アルキル基上に置換基を有してもよいN,N−ジアルキルカルバモイルアルキルスルホニル基またはアルキルスルホニルアシル基を示すか、あるいは、R 3 およびR 4 は一緒になって炭素数1〜5のアルキレン基、炭素数2〜5のアルケニレン基、炭素数1〜5のアルキレンジオキシ基またはカルボニルジオキシ基を示す。)を示す。]
で表される化合物、その塩、それらの溶媒和物またはそれらのN−オキシド。
JP2001398959A 2001-10-09 2001-12-28 ジアミン誘導体 Expired - Lifetime JP4266092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398959A JP4266092B2 (ja) 2001-10-09 2001-12-28 ジアミン誘導体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-311909 2001-10-09
JP2001311909 2001-10-09
JP2001398959A JP4266092B2 (ja) 2001-10-09 2001-12-28 ジアミン誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003183286A JP2003183286A (ja) 2003-07-03
JP2003183286A5 true JP2003183286A5 (ja) 2008-04-17
JP4266092B2 JP4266092B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=27615281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398959A Expired - Lifetime JP4266092B2 (ja) 2001-10-09 2001-12-28 ジアミン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4266092B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR041952A1 (es) 2002-11-14 2005-06-01 Novartis Ag N-sulfonilaminotiazol
CA2511493A1 (en) 2002-12-25 2004-07-15 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Diamine derivatives
US7291615B2 (en) 2003-05-01 2007-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US7378409B2 (en) 2003-08-21 2008-05-27 Bristol-Myers Squibb Company Substituted cycloalkylamine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
CN101090885A (zh) * 2004-02-23 2007-12-19 塔夫茨大学信托人 作为构象限定的肽模拟物抑制剂的内酰胺类化合物
DE102004047840A1 (de) * 2004-09-29 2006-03-30 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue substituierte Thiophencarbonsäureamide, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
KR20070116066A (ko) * 2005-03-31 2007-12-06 쉐링 코포레이션 스피로사이클릭 트롬빈 수용체 길항제
EP1864982B1 (en) 2005-03-31 2012-10-24 Daiichi Sankyo Company, Limited Triamine derivative
ES2569398T3 (es) * 2005-09-16 2016-05-10 Daiichi Sankyo Company, Limited Derivado de diamina ópticamente activo y proceso para producir el mismo
EP2062878A4 (en) 2006-08-30 2010-09-08 Shionogi & Co HYDRAZINE AMIDE DERIVATIVE
EP2383272A4 (en) * 2009-01-13 2012-07-25 Daiichi Sankyo Co Ltd INHIBITOR OF AN ACTIVE FACTOR OF BLOOD COAGULATION
CN106459087B (zh) * 2014-02-18 2019-04-09 第一三共株式会社 活化的凝血因子X (FXa)抑制剂的制备方法
CN104744306A (zh) * 2015-04-10 2015-07-01 湖南利洁生物化工有限公司 一种对氯苯胺异氰酸酯的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003183286A5 (ja)
ATE556066T1 (de) Diaminderivate
HUP0203954A2 (hu) Xa faktor inhibitorok
JP2005500266A5 (ja)
DK158348C (da) Terapeutisk virksomme n-substituerede 4-oxypiperidinderivater samt farmaceutisk praeparat med indhold heraf
RU2218337C2 (ru) Производные тиазола, способ их получения и фармацевтическая композиция на их основе
JP2001519410A5 (ja)
CS245754B2 (en) Production method of 7beta-acylamido-3-cefem-4-carboxyl acids
MY135686A (en) Indole derivatives useful as histamine h3 antagonists
JP2003501474A5 (ja)
RU2006134003A (ru) Серосодержащие соединения, действующие как ингибиторы сериновой протеазы ns3 вируса гепатита с
FR2732969B1 (fr) Nouveaux composes pyridiniques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
RU2005119281A (ru) Диазинопиримидины
JP2006509842A5 (ja)
JP2001512744A5 (ja)
JP2005511699A5 (ja)
NO994452D0 (no) Substituerte 4-arylmetylen-2-imino-2,3-dihydrotiazoler og derivater, og deres farmasöytiske anvendelse
RU99128053A (ru) Новые циклические соединения диамина и содержащие их лекарственные средства
RU2006102127A (ru) Производные хинолина и их применение в терапии
JP2005517643A5 (ja)
DE69104314T2 (de) Verwendung von 1-[3-(Dimethylamino)propyl]-1-phenylphthalenen zur Behandlung zerebrovaskulärer Störungen.
RU97114793A (ru) 2-аминоинданы в качестве селективных лигандов допамина д3
DE60333546D1 (de) PyrazoloÄ4,3-DÜpyrimidines, verfahren zur ihre herstellung und deren verwendung
KR890002097A (ko) N-[(2-옥소피롤리딘-1-일)아세틸]피페라진 유도체 및 노인성 치매용 약제
AU4555800A (en) Use of 2,4-diamino-3-hydroxycarboxylic acid derivatives as proteasome inhibitors