JP2003171087A - クレーンの転倒防止装置の制御装置 - Google Patents

クレーンの転倒防止装置の制御装置

Info

Publication number
JP2003171087A
JP2003171087A JP2001370591A JP2001370591A JP2003171087A JP 2003171087 A JP2003171087 A JP 2003171087A JP 2001370591 A JP2001370591 A JP 2001370591A JP 2001370591 A JP2001370591 A JP 2001370591A JP 2003171087 A JP2003171087 A JP 2003171087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
load
fall
crane
reference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001370591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3970593B2 (ja
Inventor
Tomohiko Kitani
友彦 木谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Co Ltd filed Critical Furukawa Co Ltd
Priority to JP2001370591A priority Critical patent/JP3970593B2/ja
Publication of JP2003171087A publication Critical patent/JP2003171087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3970593B2 publication Critical patent/JP3970593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クレーンの転倒防止装置において、転倒防止
装置の作動を適切かつ自動的に制御する。 【解決手段】 ロードセル6a、6b、6c、6dでア
ウトリガ5a、5b、5c、5dの接地負荷Ra、R
b、Rc、Rdを検出し、その検出値に基づいて警報部
7から転倒防止の警報を発する車両搭載用のクレーンの
転倒防止装置において、警報部7に警報信号を送出する
予告警報出力部2、転倒警報出力部3と、各アウトリガ
の接地負荷の検出値が何れも調整基準値未満のとき各ロ
ードセルの0点調整を行い、接地負荷の検出値が何れも
開始基準値以上になると転倒負荷監視を開始し、何れか
一つの検出値が要警戒基準値の範囲に入ると予告警報出
力部2から予告警報信号を送出させ、何れか一つの検出
値が危険基準値以下になると転倒警報出力部3から転倒
警報信号を送出させ、検出値が何れも解除基準値より小
さくなると転倒負荷監視を終了する制御部1とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレーンの転倒防
止装置の作動を制御するクレーンの転倒防止装置の制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】トラック等の車両に架装搭載されるクレ
ーンは、一般にアウトリガを備えており、クレーン作業
時には複数個の、通常は車両を前後左右で支持するアウ
トリガを張出して接地させ、安定を確保するようになっ
ている。しかし、吊荷や作業半径が過大になると、バラ
ンスが崩れてクレーンが転倒するおそれがある。クレー
ンが転倒しようとするときには、転倒する側とは反対側
のアウトリガの接地反力が小さくなる。
【0003】そこで、転倒事故を防止するため、ロード
セルを用いて作業時に各アウトリガの接地負荷を検出
し、何れかのアウトリガの接地負荷の検出値が規定値以
下になったとき警報を発するクレーンの転倒防止装置が
提案されている。なお、車両に搭載されるクレーンは、
その動力源として油圧ポンプの動力を車両のエンジンか
らパワーテイクオフ(PTO)を介して取り出してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】クレーンの転倒防止装
置は、クレーン作業の開始に伴ってアウトリガの接地負
荷の検出を開始し、何れか一つの接地負荷が低下し、直
ちに転倒には至らないが操作に注意を要する要警戒状態
になると予告警報を発してオペレータの注意を喚起し、
接地負荷がさらに低下して転倒に至るおそれのある切迫
した危険状態になると転倒警報を発して転倒事故を未然
に防止し、クレーン作業が終了すると接地負荷の検出を
終了させるよう制御することが望ましい。
【0005】しかし、従来の複数個のアウトリガ接地負
荷の検出を行うクレーンの転倒防止装置では、このよう
な制御を適切かつ自動的に行うことのできる制御装置を
備えていなかった。本発明は、クレーンの転倒防止装置
における上記問題を解決するものであって、ロードセル
を用いてアウトリガの接地負荷を検出し、接地負荷の検
出値に基づいて警報を発するクレーンの転倒防止装置に
おいて、転倒警報装置の作動を適切かつ自動的に制御す
ることのできるクレーンの転倒防止装置の制御装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のクレーンの転倒
防止装置の制御装置は、ロードセルを用いて複数個のア
ウトリガの接地負荷をそれぞれ検出し、接地負荷の検出
値に基づいて警報部から転倒防止のための警報を発する
クレーンの転倒防止装置において、警報部に予告警報信
号を送出する予告警報出力部と、警報部に転倒警報信号
を送出する転倒警報出力部と、各アウトリガの接地負荷
の検出値が何れも調整基準値未満のとき各ロードセルの
0点調整を行い、各アウトリガの接地負荷の検出値が何
れも開始基準値以上になったとき転倒負荷監視を開始
し、各アウトリガの何れか一つに作用する接地負荷の検
出値が要警戒基準値の範囲に入ったとき予告警報出力部
から警報部に予告警報信号を送出させ、各アウトリガの
何れか一つに作用する接地負荷の検出値が危険基準値よ
り小さくなったとき転倒警報出力部から警報部に転倒警
報信号を送出させ、各アウトリガの接地負荷の検出値が
何れも解除基準値より小さくなったとき転倒負荷監視を
終了する制御部とを備えている。
【0007】この制御装置は、各アウトリガの接地負荷
の検出値が何れも調整基準値未満のとき各ロードセルの
0点調整を行い、各アウトリガの接地負荷の検出値が何
れも開始基準値以上になったとき転倒負荷監視を開始す
る。クレーン作業中に各アウトリガの何れか一つに作用
する接地負荷が低下して接地負荷の検出値が要警戒基準
値の範囲に入ったときには予告警報を発し、各アウトリ
ガの何れか一つに作用する接地負荷がさらに低下して接
地負荷の検出値が危険基準値以下になったときには転倒
警報を発するようクレーンの転倒防止装置を自動的に制
御する。
【0008】従って、オペレータの注意を喚起して転倒
事故を未然に防止し、クレーン作業の安全性を向上させ
ることができる。各アウトリガの接地負荷の検出値が何
れも解除基準値以下になると転倒負荷監視を終了する。
また、クレーンの動力源である車両のPTOのon−off
と連動してon−off される電源スイッチを備えることに
より、クレーンの転倒防止装置の制御がクレーンの使用
に連動して自動的に行われるようになる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の一形態であ
るクレーンの転倒防止装置の制御装置の構成図である。
この制御装置は、制御部1と、予告警報出力部2と、転
倒警報出力部3と、電源スイッチ4とを備えている。車
両に搭載されるクレーンのアウトリガ5a、5b、5
c、5dには、接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdを検出
するためのロードセル6a、6b、6c、6dが設けら
れており、接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出デー
タがロードセル6a、6b、6c、6dから制御部1に
送られる。
【0010】制御部1は、所要の判断の基準となる調整
基準値、開始基準値、要警戒基準値、危険基準値、解除
基準値等の基準データと制御プログラムを記憶するマイ
クロプロセッシングユニット(MPU)を備えており、
アウトリガ5a、5b、5c、5dの接地負荷Ra、R
b、Rc、Rdの検出値が何れも調整基準値未満のとき
各ロードセルの0点調整を行い、アウトリガ5a、5
b、5c、5dが接地して接地負荷Ra、Rb、Rc、
Rdの検出値が何れも開始基準値以上になったとき転倒
負荷監視を開始する。また、作業中にアウトリガ5a、
5b、5c、5dの何れか一つに作用する接地負荷R
a、Rb、Rc、またはRdが要警戒基準値の範囲に入
ったとき予告警報出力部2から警報部7に予告警報信号
を送出させ、アウトリガ5a、5b、5c、5dの何れ
か一つに作用する接地負荷Ra、Rb、Rc、またはR
dが危険基準値以下になったとき転倒警報出力部3から
警報部7に転倒警報信号を送出させる。アウトリガ5
a、5b、5c、5dの接地が解除されて接地負荷R
a、Rb、Rc、Rdの検出値が何れも解除基準値以下
になると転倒負荷監視を終了する。
【0011】警報部7は、予告警報信号を受けて予告警
報を発し、転倒警報信号を受けると転倒警報を発する。
警報には、警音、警報ランプ、ディスプレイへの警報表
示、音声による警報メッセッージ等、任意の手段を単独
で又は複合して用いることができるが、ここでは警報部
7にブザーを用い、予告警報として断続音、転倒警報と
して連続音を発するようになっている。電源スイッチ4
はクレーンの動力源である車両のPTOのon−off と連
動してon−off されるように構成されている。
【0012】車両に搭載したクレーンによってクレーン
作業を行う場合には、車両を作業場所に停車させ、車両
のPTOをonとして油圧ポンプの駆動を開始した後、ア
ウトリガ5a、5b、5c、5dを張出して接地させ、
安定を確保してからクレーンを操作する。図2は作業時
の転倒防止装置の制御条件の一例を示す流れ図である。
車両のPTOをonにすると、これに連動して電源スイッ
チ4がonとなるので、制御装置も制御を開始する。
【0013】まず、アウトリガ5a、5b、5c、5d
が接地する前に、自動的に各ロードセルの0点調整を行
う。即ち、電源がonになったときアウトリガ5a、5
b、5c、5dの接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検
出値が何れも調整基準値(300N)未満なら、5秒以
内にそのときの負荷状態を0N(Ra=Rb=Rc=R
d=0N)と設定する。アウトリガ5a、5b、5c、
5dを張出して接地させると接地負荷Ra、Rb、R
c、Rdが増加する。アウトリガ5a、5b、5c、5
dの接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値が何れも
開始基準値(300N)以上になった時点から転倒負荷
監視を開始する。このとき、5秒間のブザー出力により
作業開始を知らせる。
【0014】なお、アウトリガ5a、5b、5c、5d
が接地した状態のまま、一旦車両のPTOをoff にして
いたような場合には、電源がonになったときアウトリガ
5a、5b、5c、5dの接地負荷Ra、Rb、Rc、
Rdの検出値は何れも300Nより大であるので、この
ような場合には0点調整は行わず、直ちに転倒負荷監視
を開始する。アウトリガ5a、5b、5c、5dが接地
され、クレーン作業が行われている状態では、通常接地
負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値は2000N以上
になっている。作業中にアウトリガ5a、5b、5c、
5dの何れか一つに作用する接地負荷Ra、Rb、R
c、またはRdの検出値が低下し、要警戒基準値(30
0N以上、2000N以下)の範囲に入ると、制御部1
は予告警報出力部2から警報部7に予告警報信号を送出
させるので、警報部7は予告警報としてブザーの断続音
を発する。
【0015】アウトリガ5a、5b、5c、5dに作用
する接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdが何れも2000
Nを超える安定側に復帰すれば、予告警報は中止され
る。アウトリガ5a、5b、5c、5dの何れか一つに
作用する接地負荷Ra、Rb、Rc、またはRdの検出
値がさらに低下し、危険基準値(300N)より小さく
なると、制御部1は転倒警報出力部3から警報部7に転
倒警報信号を送出させるので、警報部7は転倒警報とし
てブザーの連続音を発する。
【0016】作業中にアウトリガ5a、5b、5c、5
dに作用する接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値
が何れも解除基準値(300N)より小さくなった場合
は、アウトリガ5a、5b、5c、5dの接地が解除さ
れたものと判断されるので、制御部1は転倒警報出力部
3から警報部7への転倒警報信号の送出を中止して警報
部7のブザーの連続音を停止させ、転倒負荷監視を終了
する。この状態から、再びアウトリガ5a、5b、5
c、5dを張出して接地させると接地負荷Ra、Rb、
Rc、Rdが増加し、アウトリガ5a、5b、5c、5
dの接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値が何れも
開始基準値(300N)以上になれば転倒負荷監視を再
開する。
【0017】クレーンの操作を終了し、アウトリガ5
a、5b、5c、5dの接地を解除して格納し、車両の
PTOをoff にすると、これに連動して電源スイッチ4
がoffとなり制御装置も制御を終了する。なお、上記調
整基準値、開始基準値、要警戒基準値、危険基準値、解
除基準値等の値は一例であって、クレーンの仕様や使用
条件等によって、適宜変更することができる。
【0018】この制御装置は、電源スイッチ4がクレー
ンの動力源である車両のPTOのon−off と連動してon
−off され、アウトリガ5a、5b、5c、5dの接地
負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値が何れも調整基準
値未満のとき各ロードセルの0点調整を行い、アウトリ
ガ5a、5b、5c、5dの接地負荷Ra、Rb、R
c、Rdの検出値が何れも開始基準値以上になったとき
転倒負荷監視を開始し、アウトリガ5a、5b、5c、
5dの接地負荷Ra、Rb、Rc、Rdの検出値が何れ
も解除基準値以下になったとき転倒負荷監視を終了する
ようになっており、クレーンの転倒防止装置の制御は自
動的に行われる。
【0019】クレーン作業中にアウトリガ5a、5b、
5c、5dの何れか一つに作用する接地負荷Ra、R
b、Rc、またはRdが低下して要警戒基準値の範囲に
入ったときに予告警報を発し、アウトリガ5a、5b、
5c、5dの何れか一つに作用する接地負荷Ra、R
b、Rc、またはRdがさらに低下して危険基準値以下
になったときには転倒警報を発するようクレーンの転倒
防止装置を自動的に制御するので、オペレータの注意を
喚起して転倒事故を未然に防止し、クレーン作業の安全
性を向上させることができる。
【0020】なお、本発明のクレーンの転倒防止装置の
制御装置は、接地負荷が危険基準値より小さくなったと
き転倒警報を発するよう構成しているが、接地負荷が危
険基準値より小さくなったときクレーン転倒側への作業
半径が増加する操作を自動的に停止させるよう構成する
こともできる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のクレーン
の転倒防止装置の制御装置は、ロードセルを用いて各ア
ウトリガの接地負荷を検出し、接地負荷の検出値に基づ
いて警報を発するクレーンの転倒防止装置において、転
倒防止装置の作動を適切かつ自動的に制御することがで
き、クレーン作業の安全性を向上させることができる。
また、クレーンの動力源である車両のPTOのon−off
と連動してon−off される電源スイッチを備えることに
より、クレーンの転倒防止装置の制御がクレーンの使用
に連動して自動的に行われるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の一形態であるクレーンの
転倒防止装置の制御装置の構成図である。
【図2】作業時の転倒防止装置の制御条件の一例を示す
流れ図である。
【符号の説明】
1 制御部 2 予告警報出力部 3 転倒警報出力部 4 電源スイッチ 5a、5b、5c、5d アウトリガ 6a、6b、6c、6d ロードセル 7 警報部 Ra、Rb、Rc、Rd 接地負荷

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロードセルを用いて複数個のアウトリガ
    の接地負荷をそれぞれ検出し、接地負荷の検出値に基づ
    いて警報部から転倒防止のための警報を発するクレーン
    の転倒防止装置において、 警報部に予告警報信号を送出する予告警報出力部と、 警報部に転倒警報信号を送出する転倒警報出力部と、 各アウトリガの接地負荷の検出値が何れも調整基準値未
    満のとき各ロードセルの0点調整を行い、各アウトリガ
    の接地負荷の検出値が何れも開始基準値以上になったと
    き転倒負荷監視を開始し、各アウトリガの何れか一つに
    作用する接地負荷の検出値が要警戒基準値の範囲に入っ
    たとき予告警報出力部から警報部に予告警報信号を送出
    させ、各アウトリガの何れか一つに作用する接地負荷の
    検出値が危険基準値より小さくなったとき転倒警報出力
    部から警報部に転倒警報信号を送出させ、各アウトリガ
    の接地負荷の検出値が何れも解除基準値より小さくなっ
    たとき転倒負荷監視を終了する制御部とを備えたことを
    特徴とするクレーンの転倒防止装置の制御装置。
  2. 【請求項2】 クレーンの動力源である車両のパワーテ
    イクオフのon−offと連動してon−off される電源スイ
    ッチを備えたことを特徴とする請求項1記載のクレーン
    の転倒防止装置の制御装置。
JP2001370591A 2001-12-04 2001-12-04 クレーンの転倒防止装置の制御装置 Expired - Lifetime JP3970593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370591A JP3970593B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 クレーンの転倒防止装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370591A JP3970593B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 クレーンの転倒防止装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003171087A true JP2003171087A (ja) 2003-06-17
JP3970593B2 JP3970593B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=19179790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001370591A Expired - Lifetime JP3970593B2 (ja) 2001-12-04 2001-12-04 クレーンの転倒防止装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3970593B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037565A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Furukawa Unic Corp クレーンの転倒防止装置
CN105540466A (zh) * 2015-12-17 2016-05-04 东莞市秦智工业设计有限公司 塔式起重机械安全控制装置
CN105584498A (zh) * 2015-11-27 2016-05-18 金鹰重型工程机械有限公司 一种铁路轨行车辆液压防倾覆控制装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6258598B2 (ja) * 2013-04-17 2018-01-10 株式会社前田製作所 クレーンのアウトリガーの接地検出機構およびクレーンの転倒防止システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037565A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Furukawa Unic Corp クレーンの転倒防止装置
CN105584498A (zh) * 2015-11-27 2016-05-18 金鹰重型工程机械有限公司 一种铁路轨行车辆液压防倾覆控制装置
CN105540466A (zh) * 2015-12-17 2016-05-04 东莞市秦智工业设计有限公司 塔式起重机械安全控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3970593B2 (ja) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009299639B2 (en) Load monitoring system
US8950605B2 (en) Monitoring and alarm device for construction machinery
JP2002242233A (ja) 関節型作業機械のための機械安定化装置及び方法
JP2002239021A (ja) 高所作業用安全ベルト装置
JP6241139B2 (ja) 緊急制動表示灯の制御装置
JP2003171087A (ja) クレーンの転倒防止装置の制御装置
JP2007500102A (ja) 自動車のための安全装置および自動車の安全装置の状態を通知するための方法
JP2007290817A (ja) 荷崩れ防止装置
KR20160017485A (ko) 중장비 또는 대형 차량의 안전운행을 위한 인체 감지 알람 시스템
JP2002104777A (ja) クレーンの転倒警報装置の制御装置
JP5345991B2 (ja) タグボート用ウインチ
KR20140121648A (ko) 타워크레인의 경보장치
KR200390701Y1 (ko) 화물차량의 과적방지장치
JP5465855B2 (ja) クレーンの転倒防止装置の制御装置
JPH0873189A (ja) トラック搭載型クレーンの安全装置
JP2012086928A (ja) 乗客コンベア
JP2001220086A (ja) ロードセル及びクレーンの転倒警報装置
KR0138466Y1 (ko) 차량의 자동 구난 요청 장치
JPH0585250A (ja) 移動式クレーン
JP2000185894A (ja) 作業機械の安全装置
JP2585362Y2 (ja) クレーンフック傾斜警報装置
JPH0986873A (ja) 旋回自動停止機構
KR20230100119A (ko) 위험알림 지원형 안전모
JP2023163172A (ja) 車両ブレーキの異常発熱警報システム
JPH10218571A (ja) クレーンの過負荷防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3970593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term