JP2003152851A - 携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末装置

Info

Publication number
JP2003152851A
JP2003152851A JP2001348238A JP2001348238A JP2003152851A JP 2003152851 A JP2003152851 A JP 2003152851A JP 2001348238 A JP2001348238 A JP 2001348238A JP 2001348238 A JP2001348238 A JP 2001348238A JP 2003152851 A JP2003152851 A JP 2003152851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
main body
terminal device
information
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001348238A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kurakane
博 倉金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001348238A priority Critical patent/JP2003152851A/ja
Priority to US10/284,324 priority patent/US7016711B2/en
Priority to EP02024591A priority patent/EP1313060B1/en
Priority to DE60224637T priority patent/DE60224637T2/de
Priority to CNB021504687A priority patent/CN1233189C/zh
Publication of JP2003152851A publication Critical patent/JP2003152851A/ja
Priority to HK03108254A priority patent/HK1056076A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0425Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
    • G06F3/0426Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected tracking fingers with respect to a virtual keyboard projected or printed on the surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0272Details of the structure or mounting of specific components for a projector or beamer module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72466User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示器に入力手段を設けることなく、全体の
小型化を維持しながら多用途化及び多機能化に対応した
入力が可能な携帯端末装置を提供する。 【解決手段】 携帯電話機10は折り畳み型で、液晶表
示器13が設けられた上側本体10aと、タッチパネル
18が設けられた下側本体10bを備えて構成されてい
る。タッチパネル18は、表面が印刷無しの無地に加工
されている。上側本体10aの上部にはキー投影部14
が設けられ、このキー投影部14からタッチパネル18
に向けて、キー配置等の画像によるキー情報20が投影
される。ユーザーは、投影内容を見て、タッチパネル1
8を所望の位置を押下することにより、入力操作が行わ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末装置に関
し、特に、多機能化が図られ、その機能や用途に応じて
入力操作の内容が異なる携帯電話機などの入力手段を改
良した携帯端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機などの携帯端末装置において
は、小型軽量化が求められている一方で、多機能化も要
求されている。例えば、携帯電話機では、本来の電話機
能のほか、電話帳機能、メール機能、インターネット接
続機能等を備えている。電話機能の実行には数字キーが
あればよいが、電話帳機能やメール機能の実行にはカタ
カナ、英字等の文字キーが必要になる。容積が限られて
いる携帯電話機において、数字キーのほかに文字キーを
設けることは不可能に近い。現実には、数行〜十数行分
程度の表示が可能な液晶表示器、0〜9の数字キー、#
キー、*キー、及び複数の機能キー等までが限度であ
る。そこで、カナやアルファベット、記号等の複数を0
〜9の数字キー、#キー、*キーの1つ1つに割り当
て、キーを押すごとに入力内容が変更されるようにし
て、キーの数を少なくできるようにしている。
【0003】このような不便さを解消するものとして、
入力内容、電話番号、メール内容等を表示するための液
晶表示器にタッチパネル(Touch −sensitive screen)
を設けた携帯端末装置が実用化されている。これは、液
晶表示面に特殊な透明膜(導電膜、抵抗膜等)を張り付
け、この透明膜上に表示されている部分の指示や項目を
指で押すことにより、その場所に割りつけられた機能を
入力することができるデバイスである。
【0004】しかし、唯一の表示媒体である液晶表示器
にタッチパネルを設けた場合、本来の表示内容が見にく
くなるほか、このタッチパネルが入力デバイスとして機
能しているときには、全体又は一部がタッチパネルに関
する表示になったり、タッチパネルに関する表示が行わ
れることにより本来の表示が一部に限られたりする不便
さがある。そこで、主表示器のほかに、タッチパネル専
用の液晶表示器を設けることが考えられる。この構成に
より、主表示器はタッチパネルに関する表示を行う必要
が無いので、フルキーを設けた状態または1つのキーに
複数の入力内容を割り当てたときと同等の表示を行うこ
とができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の携帯端
末装置によると、主表示器のほかにタッチパネル専用の
液晶表示器を設けると、タッチパネル専用の液晶表示器
の占めるスペースが大きいために携帯端末装置が大型化
し、小型化を図ることが難しくなる。
【0006】したがって、本発明の目的は、表示器に入
力手段を設けることなく、また、入力専用の表示器を設
けることなく全体の小型化を維持しながら多用途化及び
多機能化に対応した入力が可能な携帯端末装置を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、第1の特徴として、入力操作に用いられ
る操作面と、この操作面と同一面側に設けられ、各種の
情報を表示する表示器を本体に備えた携帯端末装置にお
いて、キー情報を前記操作面に投影するキー投影手段を
備えたことを特徴とする携帯端末装置を提供する。
【0008】この構成によれば、キー投影部から操作面
にキー配置等のキー情報を視覚化して投影し、この投影
による画像を見て操作面の所望の部分を指等で押圧又は
接触することにより、指定の入力情報が入力される。表
示器では表示のみがなされ、タッチパネル等の部分が重
複することがない。したがって、キー情報は、その時点
で必要な情報のみになり、投影内容が煩雑にならず、か
つ表示器は表示のみに用いられるので、操作性及び使用
感を向上させることができる。
【0009】本発明は、上記の目的を達成するため、第
2の特徴として、各種の情報を表示する表示器が設けら
れた上側本体と、本体を閉じたときに前記表示器に対向
する面にタッチパネル又はキーボタンが配設されると共
に前記上側本体にヒンジにより開閉自在に蝶着された下
側本体を備える折り畳み型の携帯端末装置において、前
記上側本体と下側本体が所定角度になったことを検出す
る検出部と、前記上側本体の上部に設けられ、前記タッ
チパネル又は前記キーボタンへキー情報を光学的に投影
するキー投影手段と、前記検出部からの検出信号の発生
をもって前記キー投影手段を動作させると共に、投影し
たい情報内容に基づいて前記キー投影手段から前記キー
情報を出力させ、前記タッチパネル又は前記キーボタン
に対する入力の指定に対応した情報を前記表示器に表示
する制御手段を備えることを特徴とする携帯端末装置を
提供する。
【0010】この構成によれば、上側本体と下側本体が
或る角度にまで開かれると、検出部が検出信号を発生
し、これを基に制御手段はキー投影手段を動作させ、キ
ー投影手段から画像情報に基づくキー情報を出力させ、
このキー情報をタッチパネル又はキーボタンに投影させ
るほか、この投影に基づいてユーザーが入力操作を行っ
た結果を表示器に表示させる。これにより、タッチパネ
ル又はキーボタンに投影されるキー情報は、その時点で
必要な情報のみであり、投影内容が煩雑にならず、かつ
表示器は表示のみに用いられるので、操作性及び使用感
を向上させることができる。
【0011】本発明は、上記の目的を達成するため、第
3の特徴として、各種の情報を表示する表示器が設けら
れた上側本体と、本体を閉じたときに前記表示器に対向
する面の所定範囲が無地に加工されると共に前記上側本
体にヒンジにより開閉自在に蝶着された下側本体を備え
る折り畳み型の携帯端末装置において、前記上側本体と
下側本体が所定角度になったことを検出する検出部と、
前記上側本体の上部に設けられ、キー情報を光学的に投
影するキー投影手段と、前記上側本体の上部に設置さ
れ、前記キー投影手段によってキー情報が投影された前
記下側本体の前記無地状態に加工された投影面を撮影す
るカメラ部と、前記検出部からの検出信号の発生をもっ
て前記キー投影手段を動作させると共に、投影したい情
報内容に基づいて前記キー投影手段から前記キー情報を
出力させ、前記カメラ部で撮影した画像を処理して前記
キー情報に対する入力操作の有無を判定し、前記入力操
作に基づく情報を前記表示器に表示する制御手段を備え
ることを特徴とする携帯端末装置を提供する。
【0012】この構成によれば、上側本体と下側本体が
或る角度にまで開かれると、検出部が検出信号を発生
し、これを基に制御手段はキー投影手段を動作させ、キ
ー投影手段から画像情報に基づくキー情報を出力させ、
このキー情報を投影面に投影させ、その状況をカメラ部
で撮影し、この撮影内容からユーザーによる入力操作の
有無を判定し、前記入力操作に対応した情報を表示器に
表示させる。これにより、タッチパネル又はキーボタン
に投影されるキー情報は、その時点で必要な情報のみで
あり、投影内容が煩雑にならず、かつ表示器は表示のみ
に用いられるので、操作性及び使用感を向上させること
ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。 〔第1の実施の形態〕図1は、本発明による携帯端末装
置の構成を示す。以下においては、携帯端末装置とし
て、折り畳み型の携帯電話機を示して説明する。携帯電
話機10は折り畳み型を成し、上側本体10aと下側本
体10bを備えて構成され、両者はヒンジ部11により
蝶着されている。携帯電話機10は、二つ折り状態と略
180°の水平状態の角度範囲を手動により任意に変化
させることができる。上側本体10aの前面(折り畳ん
だときの下側本体10bとの対向面)12には、白黒ま
たはカラーによる表示が可能な液晶表示器13が設けら
れ、上部にはキー投影部14、アンテナ15、及び受話
器として機能するスピーカ16が設けられている。
【0014】一方、下側本体10bの前面(折り畳んだ
ときの上側本体10aとの対向面)17には、タッチパ
ネル18と、送話器としてのマイク19が設けられてい
る。このタッチパネル18は表面が無地に加工されてお
り、数字や記号の印刷は施されていない。このため、タ
ッチパネル18は、どの部分がどの機能に対応している
かをユーザーが知ることはできない。そこで、キー入力
が必要なときに、上側本体10aと下側本体10bを所
定の角度に設定し、キー投影部14からレーザ光により
キー情報20(電話機能に対応したテンキー配置、動作
モードに対応した機能キーの名称や配置、絵文字等)を
タッチパネル18の表面に数字、文字、記号、更には簡
単な文章等を投影し、この投影で示された部分を指で押
すことにより入力が行えるようにしている。したがっ
て、タッチパネル18は1種のスクリーンとして機能し
ているので、ユーザーがキー情報20を見やすい状態に
タッチパネル18の表面処理や色の選定が施されている
必要がある。つまり、タッチパネル18は、色が赤色や
黒色の傾向にあったり、表面が光沢であったりすると見
にくくなるため、レーザ光に適した白色等にすると共
に、表面反射防止加工を施すことが望ましい。
【0015】図2は、キー投影部14の動作を示す。キ
ー投影部14は、上側本体10aに内蔵された光照射部
21と、この光照射部21からの光22をタッチパネル
18に向けて走査する光反射部23を備えて構成されて
いる。光照射部21には半導体レーザ素子、LED(発
光ダイオード)、超小型で低消費電流の白熱電球を用い
ることができる。また、光反射部23にはDMD(Digi
tal Micromirror Device)を用いることができる。DM
Dは大画面を投射するためのプロジェクタに用いられて
いるデバイスであり、DMDチップとしてIC化されて
いる。DMDは、多数のマイクロミラーをシリコン基板
上にマトリクス状に配置して構成されており、1つのマ
イクロミラーは16μm角程度の小ささである。
【0016】図3はDMDの原理的構成を示す。図3に
示すように、光反射部23としてのDMD30は、シリ
コン基板31、このシリコン基板31上に形成されたラ
ンディングパッド32とアドレス電極33a,33b、
このアドレス電極33a,33bの両側に立設された支
柱34a,34b、この支柱34a,34bの内側に取
り付けられたヒンジ35a,35b、このヒンジ35
a,35bに支持されたマイクロミラー36を備えて構
成されている。マイクロミラー36にはアルミ膜が用い
られている。
【0017】アドレス電極33a,33bとランディン
グパッド32の間に印加する電圧の有無により、マイク
ロミラー36はヒンジ35a,35bを軸にして静止位
置から±10°程度回転する。マイクロミラー36は、
例えば、+10°のときには光照射部21からの光22
をタッチパネル18方向へ反射し、−10°のときには
出射しない部分へ反射させる。つまり、マイクロミラー
36の回転に応じて、タッチパネル18には投影が行わ
れたり、行われなかったりする。このDMD30をマト
リクス状に多数設けてDMDチップとし、その光反射面
の全域に光照射部21からの光22を連続照射し、所望
のキー情報20が得られるように各マイクロミラー36
を駆動することにより、投影画像をテレビジョン画像の
ように走査することができる。
【0018】ヒンジ部15に具備された検出器が本体が
展開されたことを検出すると、キー投影部14はタッチ
パネル18にキー名称などのキー情報20を投影する。
この際、ヒンジ部15に具備された検出器によって検出
された展開角度によってキー投影部14から投影される
投影角が制御され、展開角度によらず一定の位置にキー
情報20が投影される。タッチパネル18上のキー情報
20が投影された部分をユーザー(操作者)が触れるこ
とによって、そのキー情報20に対応するキーが押され
たものとして入力操作を行うことができる。
【0019】光照射部21に半導体レーザ素子を用いた
場合、そのレーザ光が携帯電話機10の使用者の目に入
る恐れがある。そこで、光反射部23からの光がタッチ
パネル18に投影されるときの上側本体10aと下側本
体10bの角度を予め設定しておき、この角度になった
ことをヒンジ部11に設けたセンサ(図示せず)により
検出する。また、このときの上側本体10aと下側本体
10bの角度を安定に保持できるようにするため、ヒン
ジ部11にクリック機構を設けている。
【0020】図4は、本発明の携帯端末装置(携帯電話
機10)の制御系の構成を示す。制御系は、CPU、R
OM、RAM、インターフェース回路等(いずれも図示
せず)を内蔵した制御部40を主体に構成されている。
制御部40には、液晶表示器13、上側本体10aと下
側本体10bの角度(開度)が所定値のときに検出信号
を発生する本体角度検出部41、光照射部21を駆動す
る駆動部42、キー情報20を生成するための投影画像
を生成する投影画像生成部43、液晶表示器13を駆動
する表示駆動部44が接続されている。投影画像生成部
43には、その出力信号に基づいて光反射部23を駆動
するマイクロミラー制御部45が接続されている。
【0021】本体角度検出部41はヒンジ部11に組み
込まれており、携帯電話機10が閉じた状態から上側本
体10aを開いていく過程で、キー投影部14からのキ
ー情報20がタッチパネル18に投影される角度になる
と検出信号を発生する。本体角度検出部41には、発光
素子と受光素子による光学式(オン/オフ動作、または
エンコーダの出力に基づくもの)、オン/オフ動作のス
イッチによる機械式、上側本体10a(または下側本体
10b)の回転に伴う摺動抵抗の変化またはオン/オフ
を検出する電気抵抗式、上側本体10aの角度変化によ
ってオン/オフ動作をする水銀スイッチ式等を用いた構
成を採用することができる。
【0022】まず、ユーザーによって、携帯電話機10
が閉じられた状態から上側本体10aが開けられる。上
側本体10aを開く過程で、予め設定された角度になる
と、本体角度検出部41は検出信号46を発生し、検出
信号46を制御部40へ送出する。検出信号46を受け
た制御部40は、駆動部42を動作させて光照射部21
を駆動し、光22を連続発光させる。同時に、制御部4
0は、携帯電話機10を開いたときに最初に操作される
キー配置(キー名称)を投影画像生成部43に作成させ
る。この投影画像生成部43により作成された画像情報
47に基づいて、マイクロミラー制御部45は光反射部
23のDMDチップの各マイクロミラー36を駆動し、
光照射部21からの光22を走査し、キー情報20を生
成する。このキー情報20は、その時点で必要な情報の
みにし、投影内容が煩雑にならないようにする。
【0023】キー情報20はタッチパネル18の表面に
投影され、図1に示すようなテンキーの内容が現れる。
投影されたキー配置に対し、ユーザーがタッチパネル1
8の所望の部分を押下(タッチ)すると、タッチ部分に
対応した入力情報がタッチパネル18から出力信号48
として出力され、この出力信号48が制御部40に取り
込まれる。制御部40は、出力信号48に対応した表示
出力を生成し、表示制御情報49を表示駆動部44へ出
力する。表示駆動部44は表示制御情報49に基づいて
液晶表示器13を駆動し、表示面にタッチパネル18で
入力した情報に対応する表示を行う。
【0024】キー投影部14の動作は、長時間続くと携
帯電話機10の電池を消耗することになる。そこで、ユ
ーザーが入力操作に要する平均的な時間よりやや多い時
間が経過したことをもってキー投影部14の動作を停止
させる。また、上側本体10aと下側本体10bを一旦
開いてから、閉じる操作を行ったときには、携帯電話機
10を使用を取り止めたものと見なして、キー投影部1
4の動作を停止させる。
【0025】以上説明したように、上記実施の形態によ
れば、キー投影部14によってタッチパネル18上にキ
ー情報を投影し、これに従って入力操作が行えるように
したたため、タッチパネル用の液晶表示器が不必要にな
り、本体を大型化せずに済むようになる。しかも、キー
情報20の内容を変更するのみで、多様なモードによる
入力が可能になると共に、1つのモードに対しては1種
類のキー配置を表示できるようになる。このため、従来
は1つのキー、例えば、数字の「2」きーには「2」の
ほか、「か」行の「かな」と「カナ」、及び「A」,
「B」,「C」が割り付けられており、ユーザーは入力
するために多大の時間と労力を要していたが、本実施の
形態によれば、1種類にすることが可能になり、操作性
及び使用感を向上させることができる。また、タッチパ
ネル18は、キーボタンと異なり表面に凹凸が無いた
め、キー情報20がどのような内容であっても、投影画
像に影が出来たりすることがないので、見易くすること
ができる。
【0026】〔第2の実施の形態〕図5は、本発明の携
帯端末装置の第2の実施の形態を示す。図5において
は、図1に示したと同一であるものには同一引用数字を
用いたので、ここでは重複する説明を省略する。本実施
の形態は、図1のタッチパネル18に代えて、一般に用
いられているキーボタン50(但し、表面は無地で、キ
ー名称等の印刷や刻印は無い)を設置し、キー投影部1
4からキー情報20を投影する構成に特徴がある。この
場合の制御系は、図4のタッチパネル18に代えてキー
ボタン50を接続する構成になる。この第2の実施の形
態によれば、一般に広く普及してキーボタンの操作性及
び感触に慣れていて、タッチパネルでの入力操作に違和
感を感じるユーザーでも、確実かつ違和感を感じること
なく入力操作が行えるという利点がある。
【0027】〔第3の実施の形態〕図6は、本発明の携
帯端末装置の第3の実施の形態を示す。本実施の形態
は、図1または図5の構成の携帯端末装置において、タ
ッチパネル18またはキーボタン50を除去し、一方、
キー投影部14に隣接させてカメラ部60を設置した構
成としている。カメラ60は、CCD (Charge Coupled
Device)撮像素子(または、CMOS構造の撮影素子)
と光学レンズ(図示せず)を備えて構成され、キー投影
部14による投影面65が撮影視野64に入るように光
学レンズの焦点距離、被写界深度、視野角等が調整され
ている。キー投影部14からキー情報20が投影されて
いるとき、投影面65のキー情報20が示されている部
分を指で押すと、応答する入力情報が入力される。
【0028】図7は、図6の携帯端末装置(携帯電話
機)の制御系を示す。図7においては、図4と同一であ
るものには同一引用数字を用いたので、重複する説明は
省略する。カメラ部60には画像処理部61が接続さ
れ、この画像処理部61にはメモリ62が接続され、さ
らにメモリ62は制御部40に接続されている。画像処
理部61は、撮像素子からの映像信号をデジタル処理
し、メモリ62に記憶できる信号に変換する。メモリ6
2は半導体メモリであり、画像処理部61からの画像デ
ータを一時的に保存する。また、メモリ62の記憶デー
タは、制御部40から読み出し要求があったときに読み
出される。
【0029】図6及び図7の構成においては、閉じられ
ている携帯電話機10が開けられ、上側本体10aが予
め設定された角度まで開くと、本体角度検出部41が検
出信号46を発生する。この検出信号46を受けた制御
部40は、駆動部42を動作させて光照射部21を駆動
する。同時に、制御部40は、携帯電話機10を開いた
ときに最初に操作されるキー配置(キー設定)を投影画
像生成部43に作成させる。この投影画像生成部43に
より作成された画像情報47に基づいて、マイクロミラ
ー制御部45は光反射部23のDMDチップの各マイク
ロミラー36を駆動し、光照射部21からの光22を走
査し、キー情報20を生成する。キー情報20はタッチ
パネル18の表面に投影され、図6に示すようなテンキ
ーの内容が現れる。投影されたキー配置上の所望の部分
に指を置くと、その映像がカメラ部60で撮影される。
カメラ部60から出力された映像信号63は画像処理部
61によって画像処理された後、メモリ62に記憶され
る。このメモリ62に記憶された内容と、光反射部23
からキー情報20を投影し、かつ投影面65に指を置か
ない状態で撮影した画像とを比較する。この比較により
指の部分のみの画像を抽出することができ、指が指示し
ている部分(入力情報)を特定することができる。この
結果に基づいて、制御部40は指示された入力情報に対
する表示を行うため、表示駆動部44を駆動し、入力情
報に対応する文字情報を制御部40内のROMから読み
出し、これを液晶表示器13に表示する。
【0030】第3の実施の形態によれば、タッチパネル
18やキーボタン50を設ける必要がないため、この部
分に対する下側本体10bの内側部分をタッチパネル1
8やキーボタン50以外の用途に供することができるよ
うになり、その分だけ部品実装スペースを多くでき、或
いは、その分だけ下側本体10bを薄くすることが可能
になる。つまり、携帯端末装置の小型化が可能になる。
【0031】上記実施の形態においては、携帯端末装置
が折り畳み型であるとしたが、折り畳み型でない場合で
も、第1,第2の実施の形態にあっては、キー投影部1
4部分を開閉(回動)できる構造とし、タッチパネル1
8またはキーボタン50の上方に移動できる構造にすれ
ば、本発明を達成することができる。同様に、第3の実
施の形態にあっては、キー投影部14とカメラ部60を
本体に対して開閉(回動)できる構造にすればよい。こ
の一例を以下に説明する。
【0032】図8は本発明の第4の実施の形態を示す。
本実施の形態は、折り畳みができない構造の本体10c
でキー投影部14が機能できるようにしたものである。
本体10cの表面(前面)には、スピーカ16、液晶表
示器13、キーボタン50、及びマイク19が設けら
れ、上端の片側にはアンテナ15が設けられている。さ
らに、本体10cの側面には、回転可能なL字形のアー
ム部10dが設けられており、このアーム部10dの水
平部の内側(図の下面)にはキー投影部14が装着され
ている。
【0033】図8においては、キーボタン50を用いて
いるが、タッチパネル18、または投影面65であって
もよい。また、投影面65を用いた場合、キー投影部1
4に隣接させてカメラ部60をアーム部10dに設ける
ことになる。なお、キー投影部14と本体10c内の回
路との接続は、アーム部10d内に配線されたケーブル
またはフレキシブル配線によって行われている。本実施
の形態の制御系は、図4に示した通りであるが、アーム
部10dと本体10cの角度検出は、図4に示した本体
角度検出部41によって行うものとする。
【0034】図8の携帯電話機において、持ち歩くと
き、或いはキー入力を行わないときには、アーム部10
dを本体10cを倒し、アーム部10dが本体10cに
水平になるようにする。キー入力を行うときには、アー
ム部10dを本体10cから引き起こし、或る角度(図
8に示すアーム部10dの位置)まで回転すると、本体
角度検出部41が設定角度への到達を検出し、検出信号
46を発生する。この検出信号46に基づいて、制御部
40はキー投影部14を駆動し、光照射部21から光2
2を発光させると共に、投影画像生成部43により作成
された画像情報47に基づいて光反射部23が駆動さ
れ、キー情報20がキーボタン50上に投影される。
【0035】この構成によれば、折り畳み型でない携帯
端末装置(携帯電話機)であっても、キー投影部14を
用いた携帯端末装置(携帯電話機)を構成できるため、
前記各実施の形態と同等の作用効果を得ることができ
る。
【0036】図8においては、アーム部10dを側面に
設けたが、上面に設け、図8とは90°異なる向きに回
転させる構成にしてもよい。或いは、アンテナのような
棒状体の先端に取り付け、上下方向に伸縮させる構成に
してもよい。
【0037】また、タッチパネル18、キーボタン5
0、又は投影面65は、ユーザーの指が接触することに
より入力操作が行われるものとしたが、先端が尖ってい
ない入力用のペン等であってもよい。
【0038】上記実施の形態においては、携帯端末装置
として携帯電話機の例を示したが、他に、PHS(Perso
nal Handyphone System)電話機、PDA(Personal Digi
talAssistant)機器等の装置が携帯端末装置に含まれ
る。
【0039】
【発明の効果】以上より明らかなように、本発明の携帯
端末装置によれば、キー情報を本体の操作面に投影する
キー投影手段を備えたので、表示器では表示のみを行い
ながら、操作面にはキー投影手段によってキー情報が投
影され、この投影内容にしたがって入力操作(選択操
作)が行え、操作面の表示内容が煩雑にならず、様々な
キー機能の入力に対応することが可能になり、かつ表示
器は表示のみに用いられるので表示領域を狭めることが
なく、携帯端末装置の操作性及び使用感を向上させ、ひ
いては携帯端末装置の小型化が可能になる。
【0040】また、本発明の他の携帯端末装置によれ
ば、本体を上側本体と下側本体による折り畳み型とし、
下側本体にタッチパネル又はキーボタンを設け、上側本
体に前記タッチパネル又はキーボタンを俯瞰可能なキー
投影手段を搭載し、上側本体と下側本体の開き角度が所
定値になったことを検出部で検出したとき、この検出に
基づいてキー投影手段から画像情報に基づくキー情報を
出力してタッチパネル又はキーボタンに投影させ、この
投影内容にしたがって入力操作(選択操作)が行え、操
作面の表示内容が煩雑にならず、様々なキー機能の入力
に対応することが可能になり、かつ表示器は表示のみに
用いられるので表示領域を狭めることがなく、携帯端末
装置の操作性及び使用感が向上し、更には携帯端末装置
の小型化が可能になる。
【0041】更に、本発明の他の携帯端末装置によれ
ば、本体を上側本体と下側本体による折り畳み型とし、
下側本体には無地状態に加工された投影面を形成してお
き、上側本体には前記投影面を俯瞰可能なキー投影手段
及び前記投影面を視野とするカメラ部をを搭載し、上側
本体と下側本体の開き角度が所定値になったことを検出
部で検出したとき、この検出に基づいて画像情報による
キー情報をキー投影手段から前記投影面へ投影し、その
投影画像をカメラ部により撮像し、この撮影内容からユ
ーザーによる入力操作の有無を判定し、前記入力操作に
対応した情報を表示器に表示させるようにしたため、タ
ッチパネル又はキーボタンに投影されるキー情報は、そ
の時点で必要な情報のみであり、投影内容が煩雑になら
ず、かつ表示器は表示のみに用いられるので、操作性及
び使用感を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による携帯端末装置の構成を示す模式的
斜視図。
【図2】図1のキー投影部の動作を示す説明図。
【図3】キー投影部として用いられるDMDの原理的構
成を示す模式的斜視図。
【図4】本発明の携帯端末装置(携帯電話機)の制御系
の構成を示すブロック図。
【図5】本発明の携帯端末装置の第2の実施の形態を示
す模式的斜視図。
【図6】本発明の携帯端末装置の第3の実施の形態を示
す模式的斜視図。
【図7】図6の携帯端末装置(携帯電話機)の制御系の
構成を示すブロック図。
【図8】本発明の携帯端末装置の第4の実施の形態を示
す模式的斜視図。
【符号の説明】
10 携帯電話機 10a 上側本体 10b 下側本体 10d アーム部 19c 本体 11 ヒンジ部 12,17 前面 13 液晶表示器 14 キー投影部 15 アンテナ 16 スピーカ 18 タッチパネル 19 マイク 20,24 キー情報 21 光照射部 22 光反射部 30 DMD 31 シリコン基板 32 ランディングパッド 33a,33b アドレス電極 34a,34b 支柱 35a,35b ヒンジ 36 ミラー 41 本体角度検出部 42 駆動部 43 投影画像生成部 44 表示駆動部 45 マイクロミラー制御部 50 キーボタン 60 カメラ部 65 投影面 61 画像処理部 62 メモリ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力操作に用いられる操作面と、この操
    作面と同一面側に設けられ、各種の情報を表示する表示
    器を本体に備えた携帯端末装置において、 キー情報を前記操作面に投影するキー投影手段を備えた
    ことを特徴とする携帯端末装置。
  2. 【請求項2】 前記本体は、前記操作面が、無地状態の
    タッチパネル、無地状態のキーボタン、又はタッチパネ
    ルもキーボタンも有しない無地状態の平坦面であること
    を特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。
  3. 【請求項3】 前記本体は、前記表示器が設けられた上
    側本体と、前記操作面が設けられた下側本体とから成
    り、前記上側本体と前記下側本体はヒンジによって二つ
    折りが可能に蝶着されていることを特徴とする請求項1
    又は2記載の携帯端末装置。
  4. 【請求項4】 前記本体は、必要時に前記本体から回転
    させまたは引き出すことが可能なアーム部を備え、先端
    部に前記キー投影手段を搭載し、その投影範囲が前記操
    作面と同一範囲に設定されていることを特徴とする請求
    項1又は2記載の携帯端末装置。
  5. 【請求項5】 前記本体は、携帯電話機、PHS電話
    機、又はPDA装置に用いられていることを特徴とする
    請求項1,3,又は4記載の携帯端末装置。
  6. 【請求項6】 前記キー投影部は、前記上側本体に設け
    られていることを特徴とする請求項1記載の携帯端末装
    置。
  7. 【請求項7】 前記キー投影部は、光を連続的に発生す
    る光照射部と、前記光照射部からの光を画像情報に基づ
    いて前記操作面上に走査し前記キー情報を生成する光反
    射部を備えることを特徴とする請求項1または6記載の
    携帯端末装置。
  8. 【請求項8】 前記光照射部は、半導体レーザ素子、発
    光ダイオード、または電球であることを特徴とする請求
    項7記載の携帯端末装置。
  9. 【請求項9】 前記光反射部は、DMD(Digital Micr
    omirror Device)であることを特徴とする請求項7また
    は記載の携帯端末装置。
  10. 【請求項10】 前記キー投影部は、前記上側本体又は
    前記アーム部が所定の下側本体又は本体に対して所定の
    角度位置になったときにのみ動作することを特徴とする
    請求項1,4,又は6記載の携帯端末装置。
  11. 【請求項11】 前記キー投影部は、前記キー情報が投
    影されている前記操作面を撮影するカメラ部を併設する
    ことを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。
  12. 【請求項12】 前記キー情報は、キー配置、キー名
    称、動作モードに応じた機能キーの配置及び名称、又は
    絵文字であることを特徴とする請求項1記載の携帯端末
    装置。
  13. 【請求項13】 各種の情報を表示する表示器が設けら
    れた上側本体と、本体を閉じたときに前記表示器に対向
    する面にタッチパネル又はキーボタンが配設されると共
    に前記上側本体にヒンジにより開閉自在に蝶着された下
    側本体を備える折り畳み型の携帯端末装置において、 前記上側本体と下側本体が所定角度になったことを検出
    する検出部と、 前記上側本体の上部に設けられ、前記タッチパネル又は
    前記キーボタンへキー情報を光学的に投影するキー投影
    手段と、 前記検出部からの検出信号の発生をもって前記キー投影
    手段を動作させると共に、投影したい情報内容に基づい
    て前記キー投影手段から前記キー情報を出力させ、前記
    タッチパネル又は前記キーボタンに対する入力の指定に
    対応した情報を前記表示器に表示する制御手段を備える
    ことを特徴とする携帯端末装置。
  14. 【請求項14】 各種の情報を表示する表示器が設けら
    れた上側本体と、本体を閉じたときに前記表示器に対向
    する面の所定範囲が無地に加工されると共に前記上側本
    体にヒンジにより開閉自在に蝶着された下側本体を備え
    る折り畳み型の携帯端末装置において、 前記上側本体と下側本体が所定角度になったことを検出
    する検出部と、 前記上側本体の上部に設けられ、キー情報を光学的に投
    影するキー投影手段と、 前記上側本体の上部に設置され、前記キー投影手段によ
    ってキー情報が投影された前記下側本体の前記無地状態
    に加工された投影面を撮影するカメラ部と、 前記検出部からの検出信号の発生をもって前記キー投影
    手段を動作させると共に、投影したい情報内容に基づい
    て前記キー投影手段から前記キー情報を出力させ、前記
    カメラ部で撮影した画像を処理して前記キー情報に対す
    る入力操作の有無を判定し、前記入力操作に基づく情報
    を前記表示器に表示する制御手段を備えることを特徴と
    する携帯端末装置。
JP2001348238A 2001-11-14 2001-11-14 携帯端末装置 Pending JP2003152851A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001348238A JP2003152851A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 携帯端末装置
US10/284,324 US7016711B2 (en) 2001-11-14 2002-10-31 Multi-function portable data-processing device
EP02024591A EP1313060B1 (en) 2001-11-14 2002-11-05 Multi-function portable data-processing device
DE60224637T DE60224637T2 (de) 2001-11-14 2002-11-05 Tragbare Multifunktionsdatenverarbeitungsvorrichtung
CNB021504687A CN1233189C (zh) 2001-11-14 2002-11-14 多功能便携式数据处理装置
HK03108254A HK1056076A1 (en) 2001-11-14 2003-11-13 Multi-function portable data-processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001348238A JP2003152851A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 携帯端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003152851A true JP2003152851A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19161100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001348238A Pending JP2003152851A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 携帯端末装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7016711B2 (ja)
EP (1) EP1313060B1 (ja)
JP (1) JP2003152851A (ja)
CN (1) CN1233189C (ja)
DE (1) DE60224637T2 (ja)
HK (1) HK1056076A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027901A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Nikon Corporation プロジェクタ装置を備える電子機器
KR100645528B1 (ko) 2005-10-14 2006-11-14 주식회사 팬택 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
WO2008047494A1 (fr) * 2006-10-18 2008-04-24 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'entrée d'affichage
JP2008542856A (ja) * 2005-05-04 2008-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 制御グラフィックを投影するシステム及び方法
CN102200681A (zh) * 2010-03-23 2011-09-28 三洋电机株式会社 投射型影像显示装置
WO2015016864A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System with projector unit and computer
US9010942B2 (en) 2010-05-27 2015-04-21 Kyocera Corporation Mobile electronic device and image projection unit
US9170472B2 (en) 2009-10-28 2015-10-27 Kyocera Corporation Portable photographing device
JP2016110229A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339379B2 (en) * 2004-04-29 2012-12-25 Neonode Inc. Light-based touch screen
DE50308437D1 (de) * 2003-02-03 2007-11-29 Siemens Ag Projektion von synthetischer information
US7176905B2 (en) * 2003-02-19 2007-02-13 Agilent Technologies, Inc. Electronic device having an image-based data input system
US20070030455A1 (en) * 2003-09-18 2007-02-08 Mikio Inoue Information communication terminal
US20050091431A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Robert Olodort Portable communication devices
DE10357726B3 (de) * 2003-12-10 2005-08-11 Siemens Ag Anzeigeeinrichtung
JP2005191834A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Ltd 端末装置
EP1710665A4 (en) * 2004-01-15 2012-12-26 Vodafone Plc MOBILE COMMUNICATION TERMINAL
US20080063456A1 (en) * 2004-02-26 2008-03-13 Rast Associates Deployable Keyboard Device Including Displaceable Keybutton Positions for Portable Miniature Electronic Devices
TWI245891B (en) * 2004-04-01 2005-12-21 Asia Optical Co Inc Environment measuring apparatus
US20070115261A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Stereo Display, Inc. Virtual Keyboard input system using three-dimensional motion detection by variable focal length lens
WO2005109162A2 (de) * 2004-05-05 2005-11-17 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum erfassen und darstellen von bewegungen
EP1601165A1 (en) * 2004-05-28 2005-11-30 Sony Ericsson Mobile Communications AB A foldable electronic device
KR100553436B1 (ko) * 2004-06-21 2006-02-20 주식회사 팬택앤큐리텔 스트레인게이지를 이용한 개폐 감지 장치 및 그 방법
US7124951B2 (en) * 2004-07-30 2006-10-24 Symbol Technologies, Inc. Programmable keypad for sized optimized device
US7463247B2 (en) * 2004-08-02 2008-12-09 Nokia Corporation Flip cover for a portable electronic device
DE102004044999A1 (de) * 2004-09-16 2006-04-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Eingabesteuerung für Geräte
JP2006091112A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Nikon Corp 電子機器
EP1807162A2 (en) * 2004-11-05 2007-07-18 Mattel, Inc. Multi-user touch-responsive entertainment device
KR100663515B1 (ko) * 2004-11-08 2007-01-02 삼성전자주식회사 휴대 단말 장치 및 이를 위한 데이터 입력 방법
US9083781B2 (en) 2004-11-15 2015-07-14 Bascule Development Ag Llc Portable image-capturing device with embedded projector
US7178735B2 (en) * 2004-11-15 2007-02-20 Kuo Ching Chiang Multi-function portable communication device
US7874486B2 (en) * 2004-11-15 2011-01-25 Kuo-Ching Chiang Portable communication device with DMD
US20060232578A1 (en) * 2004-12-21 2006-10-19 Silviu Reinhorn Collapsible portable display
US20060234784A1 (en) * 2004-12-21 2006-10-19 Silviu Reinhorn Collapsible portable display
US9274551B2 (en) * 2005-02-23 2016-03-01 Zienon, Llc Method and apparatus for data entry input
US9760214B2 (en) 2005-02-23 2017-09-12 Zienon, Llc Method and apparatus for data entry input
EP1696306A1 (de) * 2005-02-25 2006-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Mobiles Endgerät mit skalierbarer Anzeige
DE102005010916A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Siemens Ag Kommunikationsgerät
DE102005010917A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-21 Siemens Ag Kommunikationsgerät
DE102005028110A1 (de) * 2005-06-16 2007-01-04 Westfaliasurge Gmbh Steuerungsvorrichtung für Melkanlagen
KR100726128B1 (ko) * 2005-07-22 2007-06-12 정 현 이 영상 투사 기능이 구비된 모바일 단말기
EP2166755A1 (en) 2005-09-09 2010-03-24 Nikon Corporation Projector-attached electronic equipment
US20070063982A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Tran Bao Q Integrated rendering of sound and image on a display
US20070085981A1 (en) 2005-10-14 2007-04-19 Anders Malthe Assemblies and methods for displaying an image
EP1798633A1 (de) * 2005-11-21 2007-06-20 Siemens Aktiengesellschaft System mit einer Projektierungsvorrichtung und einer Mensch-Maschine-Schnittstelle
US20070171891A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Available For Licensing Cellular device with broadcast radio or TV receiver
JP2007233504A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toshiba Corp 情報処理装置及び光投射制御方法
US20070222734A1 (en) * 2006-03-25 2007-09-27 Tran Bao Q Mobile device capable of receiving music or video content from satellite radio providers
US20070229650A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Nokia Corporation Mobile communications terminal and method therefor
US9152241B2 (en) 2006-04-28 2015-10-06 Zienon, Llc Method and apparatus for efficient data input
TW200743010A (en) * 2006-05-10 2007-11-16 Compal Communications Inc Portable communication device with a projection function and control method thereof
US7827491B2 (en) * 2006-05-12 2010-11-02 Tran Bao Q Systems and methods for video editing
TWI324261B (en) * 2007-02-16 2010-05-01 Lite On Technology Corp Light guide device
US8640954B2 (en) 2007-04-10 2014-02-04 Bascule Development Ag Llc Filter-free projector
TWI334023B (en) * 2007-06-21 2010-12-01 Coretronic Corp Optical sensing module and display device using the same
TWI357518B (en) * 2007-12-21 2012-02-01 Coretronic Corp Display screen and sensor module thereof
WO2009099280A2 (en) * 2008-02-05 2009-08-13 Lg Electronics Inc. Input unit and control method thereof
JP4600501B2 (ja) * 2008-03-26 2010-12-15 ブラザー工業株式会社 画像処理装置
US8641203B2 (en) * 2008-06-17 2014-02-04 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for receiving and transmitting signals between server and projector apparatuses
US20100066689A1 (en) * 2008-06-17 2010-03-18 Jung Edward K Y Devices related to projection input surfaces
US8267526B2 (en) * 2008-06-17 2012-09-18 The Invention Science Fund I, Llc Methods associated with receiving and transmitting information related to projection
US8944608B2 (en) * 2008-06-17 2015-02-03 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods associated with projecting in response to conformation
US8384005B2 (en) * 2008-06-17 2013-02-26 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for selectively projecting information in response to at least one specified motion associated with pressure applied to at least one projection surface
US20090310039A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for user parameter responsive projection
US20100066983A1 (en) * 2008-06-17 2010-03-18 Jun Edward K Y Methods and systems related to a projection surface
US20090310103A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for receiving information associated with the coordinated use of two or more user responsive projectors
US8602564B2 (en) * 2008-06-17 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for projecting in response to position
US8403501B2 (en) 2008-06-17 2013-03-26 The Invention Science Fund, I, LLC Motion responsive devices and systems
US20090310098A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for projecting in response to conformation
US8936367B2 (en) * 2008-06-17 2015-01-20 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods associated with projecting in response to conformation
US20090310040A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for receiving instructions associated with user parameter responsive projection
US20090313151A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods associated with projection system billing
US8733952B2 (en) * 2008-06-17 2014-05-27 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for coordinated use of two or more user responsive projectors
US20090312854A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for transmitting information associated with the coordinated use of two or more user responsive projectors
US20110176119A1 (en) * 2008-06-17 2011-07-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for projecting in response to conformation
US20090313153A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware. Systems associated with projection system billing
US8608321B2 (en) * 2008-06-17 2013-12-17 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for projecting in response to conformation
US8723787B2 (en) * 2008-06-17 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems related to an image capture projection surface
US8308304B2 (en) * 2008-06-17 2012-11-13 The Invention Science Fund I, Llc Systems associated with receiving and transmitting information related to projection
US8820939B2 (en) * 2008-06-17 2014-09-02 The Invention Science Fund I, Llc Projection associated methods and systems
US20090309826A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Systems and devices
US8262236B2 (en) * 2008-06-17 2012-09-11 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for transmitting information associated with change of a projection surface
TW201001132A (en) * 2008-06-26 2010-01-01 Hannspree Inc Notebook computer having projection function
US20100002151A1 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Yang Pan Handheld media and communication device with a detachable projector
JP2010171899A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Toshiba Corp 携帯型電子機器
DE102009061035B4 (de) * 2009-02-26 2011-05-19 Freie Universität Berlin Verfahren zur Verarbeitung von optischen Informationen und Kommunikationswahlgerät zur Durchführung eines Verfahrens zur Verarbeitung von optischen Informationen
CN101841584B (zh) * 2009-03-21 2013-11-20 深圳富泰宏精密工业有限公司 支撑结构及具该支撑结构的便携式电子装置
US20100271324A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Gregory Hayes Capacitive Touch Panel Label
KR20100121257A (ko) * 2009-05-08 2010-11-17 삼성전자주식회사 멀티 인식 터치 패널 및 이를 적용한 디스플레이 장치
GB2470653B (en) 2009-05-26 2015-04-29 Zienon L L C Enabling data entry based on differentiated input objects
US8264548B2 (en) * 2009-06-23 2012-09-11 Sony Corporation Steering mirror for TV receiving high frequency wireless video
US9213414B1 (en) * 2009-11-13 2015-12-15 Ezero Technologies Llc Keyboard with integrated touch control
BR112014002234B1 (pt) 2011-07-29 2022-01-25 Hewlett-Packard Delopment Company, L.P. Sistema e método de estratificação visual
EP2748675B1 (en) 2011-07-29 2018-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection capture system, programming and method
US20140139668A1 (en) * 2011-08-02 2014-05-22 David Bradley Short Projection capture system and method
US9521276B2 (en) 2011-08-02 2016-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable projection capture device
CN103376930A (zh) * 2012-04-23 2013-10-30 联想(北京)有限公司 终端设备
US20150169134A1 (en) * 2012-05-20 2015-06-18 Extreme Reality Ltd. Methods circuits apparatuses systems and associated computer executable code for providing projection based human machine interfaces
CN103853353A (zh) * 2012-12-06 2014-06-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 图像投影系统
US9478124B2 (en) 2013-10-21 2016-10-25 I-Interactive Llc Remote control with enhanced touch surface input
US9625992B2 (en) 2013-10-21 2017-04-18 I-Interactive Llc Remote control with dual activated touch sensor input
CN103558914A (zh) * 2013-10-31 2014-02-05 中山大学 基于几何校正优化的单摄像头虚拟键盘
CN103777755B (zh) * 2014-01-13 2019-07-26 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US10417801B2 (en) 2014-11-13 2019-09-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image projection
CN104360713B (zh) * 2014-11-14 2018-04-27 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种便携设备
CN104461435A (zh) * 2014-12-24 2015-03-25 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种显示设备
US20170090272A1 (en) * 2015-05-12 2017-03-30 Muneer Ayaad Foldable camera and projector with code activated controls
US9723114B2 (en) 2015-10-30 2017-08-01 Essential Products, Inc. Unibody contact features on a chassis shell of a mobile device
US9525764B1 (en) 2015-10-30 2016-12-20 Essential Products, Inc. Co-mold features on a chassis shell of a mobile device
US9736383B2 (en) 2015-10-30 2017-08-15 Essential Products, Inc. Apparatus and method to maximize the display area of a mobile device
US9762781B2 (en) 2015-10-30 2017-09-12 Essential Products, Inc. Apparatus and method to maximize the display area of a mobile device by increasing the size of the display without necessarily increasing the size of the phone
US10410365B2 (en) * 2016-06-02 2019-09-10 Verily Life Sciences Llc System and method for 3D scene reconstruction with dual complementary pattern illumination
CN110941311A (zh) * 2019-12-12 2020-03-31 陈丽丹 一种多功能云计算设备
EP4332722A4 (en) * 2021-09-16 2024-09-11 Samsung Electronics Co Ltd ELECTRONIC DEVICE WITH FLEXIBLE DISPLAY AND CONTROL METHOD THEREFOR

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853766B2 (ja) 1978-10-13 1983-12-01 富士通株式会社 投影式キ−ボ−ド
JP3804212B2 (ja) 1997-09-18 2006-08-02 ソニー株式会社 情報入力装置
US6266048B1 (en) 1998-08-27 2001-07-24 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for a virtual display/keyboard for a PDA
DE19845685A1 (de) 1998-10-05 2000-04-13 Henkel Kgaa Kartuschenpistole
TW464800B (en) * 1998-10-07 2001-11-21 Intel Corp A method for inputting data to an electronic device, an article comprising a medium for storing instructions, and an image processing system
GB2348075A (en) 1999-03-17 2000-09-20 Motorola Inc Mobile telephone incorporating a keyless input device system operable when phone is open or closed
FI990676A (fi) 1999-03-26 2000-09-27 Nokia Mobile Phones Ltd Syöttöjärjestely tiedon käsisyöttöä varten ja matkapuhelin
US6614422B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-02 Canesta, Inc. Method and apparatus for entering data using a virtual input device
GB2361146A (en) * 2000-02-04 2001-10-10 Roke Manor Research User interface for a mobile telecommunications system
US6611252B1 (en) * 2000-05-17 2003-08-26 Dufaux Douglas P. Virtual data input device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027901A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Nikon Corporation プロジェクタ装置を備える電子機器
JP2006078752A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nikon Corp プロジェクタ装置を備える電子機器
JP4556573B2 (ja) * 2004-09-09 2010-10-06 株式会社ニコン プロジェクタ装置を備える電子機器
US8104900B2 (en) 2004-09-09 2012-01-31 Nikon Corporation Electronic device incorporating projector device
JP2008542856A (ja) * 2005-05-04 2008-11-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 制御グラフィックを投影するシステム及び方法
KR100645528B1 (ko) 2005-10-14 2006-11-14 주식회사 팬택 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
WO2008047494A1 (fr) * 2006-10-18 2008-04-24 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'entrée d'affichage
US9170472B2 (en) 2009-10-28 2015-10-27 Kyocera Corporation Portable photographing device
CN102200681A (zh) * 2010-03-23 2011-09-28 三洋电机株式会社 投射型影像显示装置
US9010942B2 (en) 2010-05-27 2015-04-21 Kyocera Corporation Mobile electronic device and image projection unit
WO2015016864A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System with projector unit and computer
JP2016110229A (ja) * 2014-12-02 2016-06-20 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1313060A2 (en) 2003-05-21
CN1233189C (zh) 2005-12-21
DE60224637T2 (de) 2008-05-21
CN1419391A (zh) 2003-05-21
EP1313060B1 (en) 2008-01-16
EP1313060A3 (en) 2004-06-23
US7016711B2 (en) 2006-03-21
HK1056076A1 (en) 2004-01-30
US20030092470A1 (en) 2003-05-15
DE60224637D1 (de) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003152851A (ja) 携帯端末装置
US6046730A (en) Backlighting scheme for a multimedia terminal keypad
AU2018100894B4 (en) Mobile device with face recognition and maximized display screen
US7176961B2 (en) Portable electronic device and portable cellular phone
JP4826855B2 (ja) 携帯情報端末
JP3816839B2 (ja) ディスプレイ部を垂直及び水平に変換可能な移動端末機
US7418275B2 (en) Mobile communication apparatus with rotatable display screen
JP4131805B2 (ja) 携帯型電子機器
WO2002065739A1 (fr) Telephone portable
JP2006295779A (ja) 携帯情報機器
KR20050014301A (ko) 이동통신 단말기의 프로젝터 디스플레이장치
JP4047822B2 (ja) 電子機器
JPH0675739A (ja) 情報処理装置
JP4331002B2 (ja) 移動体通信端末
KR100640402B1 (ko) 입력 인터페이스 모드에 따라 전자 터치 인터페이스들을화면과 별도의 영역에 가변적으로 표시할 수 있는 휴대용단말기
JP5713401B2 (ja) ポインタ映出用投影像信号を生成するユーザインタフェース装置、画像投影方法及びプログラム
WO2004098175A1 (ja) 画像拡大装置
JP3546996B2 (ja) カメラ付き携帯情報端末装置
JP2007081459A (ja) カメラ付通信装置
JP2001183731A (ja) カメラ付き携帯情報端末装置
JP2009511970A (ja) 画像を表示するアセンブリ及び方法
JPH10164467A (ja) 投射装置
JP3899351B2 (ja) 書画カメラ一体型投射装置
JP2005208802A (ja) 電子機器
JPS63149721A (ja) テキスト描画入出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050628