JP2003150337A - 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム - Google Patents

情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム

Info

Publication number
JP2003150337A
JP2003150337A JP2001344695A JP2001344695A JP2003150337A JP 2003150337 A JP2003150337 A JP 2003150337A JP 2001344695 A JP2001344695 A JP 2001344695A JP 2001344695 A JP2001344695 A JP 2001344695A JP 2003150337 A JP2003150337 A JP 2003150337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
identification information
identification
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001344695A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Moriyama
剛 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001344695A priority Critical patent/JP2003150337A/ja
Publication of JP2003150337A publication Critical patent/JP2003150337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サーバ上に保管された文書情報を第3者が再
印刷する場合において、簡単な操作で印刷可能とする。 【解決手段】 ローカルサーバ103は、バーコード読
取装置により読み取ったバーコード情報をウェブサーバ
102に対して送信し、ウェブサーバ102は、受信し
たバーコード情報に対応する文書情報と製本情報をロー
カルサーバ103に対して送信する。ローカルサーバ1
03は、受信した文書情報を製本情報に従って画像形成
装置108〜110に出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ上に保管さ
れた画像や文字などの文書情報等の出力データを、第3
者がプリントショップの印刷装置で容易な操作で印刷物
を出力するための情報管理装置、情報処理装置、情報管
理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラムに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、サーバ上に保管された文書情
報、印刷設定情報などの印刷ジョブを、サーバに保管し
たユーザとは別の第3者のユーザが印刷ジョブをプリン
トショップにダウンロードして印刷を行うことが要求さ
れている。また、サーバに保管されている文書情報を設
定されている印刷設定情報どおりに再印刷する場合とは
別に、ユーザによっては印刷設定情報、例えば、後処理
機能を1箇所ステイプル綴じから2箇所ステイプル綴じ
に変更したいこともありえる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなジョブを行うには、一般的には、プリントショッ
プの端末で、印刷ジョブの保管場所の入力や所望の印刷
ジョブの検索などを手作業で行う必要があり面倒であっ
た。また、いままでは、サーバ上に保管された文書情報
や印刷設定情報を第3者が簡単な操作で印刷できるよう
なネットワーク印刷システムはなかった。
【0004】従って、本発明の目的は、上記問題点を鑑
み、サーバ上に保管された文書情報を第3者が再印刷す
る場合において、簡単な操作で印刷可能とする情報管理
装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方
法、記録媒体及びプログラムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1記載の情報管理装置は、外部装置より識
別情報を受信する識別情報受信手段と、当該識別情報受
信手段により受信された当該識別情報に対応する出力対
象となる出力情報及び当該出力情報の出力形態に係る出
力形態情報を、当該外部装置が画像形成装置に対して当
該出力情報を当該出力形態情報に従って出力させること
を指示するために、当該出力情報及び当該出力形態情報
を当該外部装置に対して送信する出力情報送信手段とを
有することを特徴とする。
【0006】また、請求項2記載の情報管理装置は、請
求項1記載の発明において、前記外部装置より前記出力
情報及び前記出力形態情報を受信する出力情報受信手段
と、当該出力情報受信手段にて受信された前記出力情報
及び前記出力形態情報を格納する出力情報格納手段と、
前記出力情報及び前記出力形態情報に対して一意的な前
記識別情報を前記外部装置に送信する識別情報送信手段
とを有することを特徴とする。
【0007】また、請求項3記載の情報処理装置は、識
別情報を入力する識別情報入力手段と、当該識別情報入
力手段により入力された当該識別情報を、出力対象とな
る出力情報を一情報として格納する情報管理装置に対し
て送信する識別情報送信手段と、当該識別情報送信手段
により送信された当該識別情報に対応する出力情報及び
当該出力情報の出力形態に係る出力形態情報を当該情報
管理装置から受信する出力情報受信手段と、当該識別情
報受信手段により受信された当該出力情報を当該出力形
態情報に従って出力させるよう画像形態装置を制御する
出力制御手段とを有することを特徴とする。
【0008】また、請求項4記載の情報処理装置は、請
求項3記載の発明において、前記出力情報及び前記出力
形態情報を入力する出力情報入力手段と、当該出力情報
入力手段により入力された前記出力情報及び前記出力形
態情報を前記情報管理装置に対して送信する出力情報送
信手段と、当該出力情報送信手段により送信された前記
出力情報及び前記出力形態情報に対して一意的な前記識
別情報を前記情報管理装置から受信する識別情報受信手
段とを有し、前記出力制御手段は、当該識別情報受信手
段により受信された前記識別情報を前記出力情報に付加
して出力するよう、前記画像形成装置を制御することを
特徴とする。
【0009】また、請求項5記載の情報処理装置は、請
求項3記載の発明において、前記出力情報受信手段によ
り受信された前記出力形態情報に係る設定内容を変更す
る設定変更手段を有することを特徴とする。
【0010】また、請求項6記載の情報処理装置は、請
求項4記載の発明において、前記出力制御手段は、前記
設定変更手段により前記出力形態情報に係る設定内容が
変更された場合、前記識別情報を付加せずに前記出力情
報を出力するよう、前記画像形成装置を制御することを
特徴とする。
【0011】また、請求項7記載の情報処理装置は、請
求項4記載の発明において、前記識別情報入力手段は、
前記識別情報であるバーコード情報を読み取るバーコー
ド読取部により構成されることを特徴とする。
【0012】また、請求項8記載の情報管理システム
は、請求項1又は2記載の情報管理装置と、請求項3〜
7の何れか1項に記載の情報処理装置とを有することを
特徴とする。
【0013】また、請求項9記載の情報管理方法は、外
部装置より識別情報を受信する識別情報受信ステップ
と、当該識別情報受信ステップにより受信された当該識
別情報に対応する出力対象となる出力情報及び当該出力
情報の出力形態に係る出力形態情報を、当該外部装置が
画像形成装置に対して当該出力情報を当該出力形態情報
に従って出力させることを指示するために、当該出力情
報及び当該出力形態情報を当該外部装置に対して送信す
る出力情報送信ステップとを有することを特徴とする。
【0014】また、請求項10記載の情報管理方法は、
請求項9記載の発明において、前記外部装置より前記出
力情報及び前記出力形態情報を受信する出力情報受信ス
テップと、当該出力情報受信ステップにて受信された前
記出力情報及び前記出力形態情報を格納する出力情報格
納ステップと、前記出力情報及び前記出力形態情報に対
して一意的な前記識別情報を前記外部装置に送信する識
別情報送信ステップとを有することを特徴とする。
【0015】また、請求項11記載の情報管理方法は、
識別情報を入力する識別情報入力ステップと、当該識別
情報入力ステップにより入力された当該識別情報を、出
力対象となる出力情報を一情報として格納する情報管理
装置に対して送信する識別情報送信ステップと、当該識
別情報送信ステップにより送信された当該識別情報に対
応する出力情報及び当該出力情報の出力形態に係る出力
形態情報を当該情報管理装置から受信する出力情報受信
ステップと、当該識別情報受信ステップにより受信され
た当該出力情報を当該出力形態情報に従って出力させる
よう画像形態装置を制御する出力制御ステップとを有す
ることを特徴とする。
【0016】また、請求項12記載の情報管理方法は、
請求項11記載の発明において、前記出力情報及び前記
出力形態情報を入力する出力情報入力ステップと、当該
出力情報入力ステップにより入力された前記出力情報及
び前記出力形態情報を前記情報管理装置に対して送信す
る出力情報送信ステップと、当該出力情報送信ステップ
により送信された前記出力情報及び前記出力形態情報に
対して一意的な前記識別情報を前記情報管理装置から受
信する識別情報受信ステップとを有し、前記出力制御ス
テップでは、当該識別情報受信ステップにより受信され
た前記識別情報を前記出力情報に付加して出力するよ
う、前記画像形成装置を制御することを特徴とする。
【0017】また、請求項13記載の情報管理方法は、
請求項11記載の発明において、前記出力情報受信ステ
ップにより受信された前記出力形態情報に係る設定内容
を変更する設定変更ステップを有することを特徴とす
る。
【0018】また、請求項14記載の情報管理方法は、
請求項12記載の発明において、前記出力制御ステップ
では、前記設定変更ステップにより前記出力形態情報に
係る設定内容が変更された場合、前記識別情報を付加せ
ずに前記出力情報を出力するよう、前記画像形成装置を
制御することを特徴とする。
【0019】また、請求項15記載の記録媒体は、請求
項1又は2記載の情報管理装置、請求項3〜7の何れか
1項に記載の情報処理装置、又は、請求項8記載の情報
管理システムの各手段としてコンピュータを機能させる
ためのプログラムを記録したことを特徴とする。
【0020】また、請求項16記載の記録媒体は、請求
項9〜14の何れか1項に記載の情報管理方法の処理ス
テップをコンピュータに実行させるためのプログラムを
記録したことを特徴とする。
【0021】また、請求項17記載のプログラムは、請
求項1又は2記載の情報管理装置、請求項3〜7の何れ
か1項に記載の情報処理装置、又は、請求項8記載の情
報管理システムの各手段としてコンピュータを機能させ
ることを特徴とする。
【0022】さらに、請求項18記載のプログラムは、
請求項9〜14の何れか1項に記載の情報管理方法の処
理ステップをコンピュータに実行させることを特徴とす
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面を参照しながら詳細に説明する。
【0024】図1は、本実施例のシステム全体を示した
構成図である。111は初版の製本物を発行するユーザ
である。112は、ユーザが印刷、製本するための文書
情報である。113はインターネットに接続されたパー
ソナルコンピュータ(以下、PCと称す)である。10
4、105、106は製本物の発行、または複製物を購
入するための印刷ショップであり、印刷ショップには、
PC107、製本物、複製物を出力するための画像形成
装置108、109、110、ローカルサーバ103、
それらを結ぶLANが存在する。ローカルサーバはイン
ターネット100を介して、ウェブサーバ102に接続
されており、ウェブサーバには、初版の製本物の、文書
・画像データを含んだ文書情報、製本情報が保存され
る。
【0025】図2は、初版発行を行うユーザが製本物の
印刷を行うための構成を示した図である。ユーザ211
は印刷、製本したい文書情報202を、インターネット
100に接続されたPC204に入力し、PC204の
画面上から文書情報202を印刷、製本するための製本
手段を選択する。PC204はユーザ211により入力
された文書情報202と、選択された製本情報203
を、インターネット100を介して、ウェブサーバ10
2に送信する。ウェブサーバ102は受信した文書情報
202、製本情報203を示すためのバーコード情報2
01を、インターネット100を介してユーザ211に
送信する。これは、バーコード情報をIDとして、ウェ
ブサーバ102に保存された文書情報202、製本情報
203へのアクセス権を管理するためである。
【0026】ユーザ211が印刷、製本を行う場合は、
ウェブサーバ102は、文書情報202、製本情報20
3、バーコード情報201をローカルサーバ214に送
信する。また、ウェブサーバ102は文書情報202、
製本情報203、バーコード情報201を保存可能な記
憶装置(不示図)を保持している。ローカルサーバ21
4は文書情報202、製本情報203、バーコード情報
201を受信した後、バーコード情報201を文書情報
に付加し、ローカルエリアネットワーク215(以下、
LANと称す)を介して、バーコード情報201、文書
情報202、製本情報203を画像形成装置205、2
06、207、208に送信する。
【0027】画像形成装置205、206、207、2
08は、製本情報203に従い、バーコード情報20
1、文書情報202を印刷、製本し、製本物209を作
成する。ユーザ211は、製本物209の印刷、製本料
金、ウェブサーバ102での記憶装置使用料金等を含め
た代金210を支払う。
【0028】図3は、バーコード情報201を付加した
製本物209を示しており、300aは最終ページに、
300bは裏表紙にそれぞれバーコード情報201が印
刷されている。このバーコード情報201は、原則とし
て初版の製本物のみに印刷されるものであり、再販の製
本物に対しては、後処理等が変更されている場合は印刷
しない。もちろん、再販の製本物が初版の製本物と同一
のものならバーコード情報を印刷しても構わない。
【0029】図4は、初版発行を行うユーザ211が印
刷ショップ212において行う処理をフローチャート形
式で示している。S401では、ユーザ211が印刷、
製本したい文書情報202を、フレキシブルディスク等
のメディアを介して印刷ショップ212に存在するPC
204に入力する。S402では、ウェブサーバ102
を使用するためのサーバ利用料金を算出し、S403で
はウェブサーバ102使用料金をPC204上に表示す
る。
【0030】次に、S404において、ユーザ211が
表示されたウェブサーバ102使用料金を承認しなけれ
ば、製本物の印刷を中断するメッセージを表示し(S4
11)、処理を終了する(S412)。ユーザ211が
表示されたウェブサーバ102使用料金を承認すれば、
PC204上において製本物209を出力するための出
力設定データ、プロパティを入力する(S405)。
【0031】ここで、出力設定データとは、製本物を出
力する画像形成装置の出力機能、例えば、白黒またはカ
ラー印刷、パンチ、綴じ等の製本形態を示している。ま
た、プロパティとは作成者、作成日時、著作権、ウェブ
サーバ102利用料金、初版発行部数を示している。S
406では入力された出力設定データ、プロパティをP
C204がローカルサーバ214、インターネット10
0を介して、ウェブサーバ102へ送信する。S407
ではウェブサーバ102よりバーコード情報201をロ
ーカルサーバ214が受信する。S408では、ユーザ
211が出力させたい製本物の部数を入力する。S40
9でバーコード情報201、文書情報202、製本情報
203を画像形成装置に送信し、製本を開始させ、処理
を終了する(S412)。
【0032】図5は、初版発行された製本物209のバ
ーコード情報201をもとに、ユーザ511が製本物2
09の複製を行うためシステムの構成を示したものであ
る。ユーザ511は複製したい製本物209のバーコー
ド情報201を印刷ショップ512に存在するPC50
4に接続されたバーコードスキャナ516を用いて、P
C504に入力する。
【0033】PC504はユーザ511により入力され
たバーコード情報201を、ローカルサーバ511、イ
ンターネット100を介して、ウェブサーバ102に送
信する。ウェブサーバ102は受信したバーコード情報
201をもとに製本物209の文書情報、製本形態を示
す文書情報202と製本情報203を検索し、再びイン
ターネット100を介してローカルサーバ511に送信
する。ローカルサーバ511は文書情報202と製本形
態103を受信した後、画像形成装置505、506、
507、508に送信し、画像形成装置505、50
6、507、508は、製本情報203に従い、文書情
報202を印刷、製本し、複製物509を作成する。ユ
ーザ511は、複製物509の印刷、製本料金を含めた
代金510を支払う。
【0034】図6は、製本物を複製するユーザ511が
印刷ショップ512において行う処理をフローチャート
形式で示している。S601では、ユーザ511が製本
物209に付加されているバーコード情報201を、P
C504に接続されたバーコードスキャナ516を用い
て読み取る。S602では、バーコードスキャナ516
が読み取ったバーコード情報201をPC504がウェ
ブサーバ102に送信し、対応する文書情報202、製
本情報203を受信する。
【0035】S604において、PC504は、製本情
報203と、印刷ショップ512に設置されている画像
形成装置505、506、507、508の出力機能と
の比較を行う。S605において、比較結果をもとに製
本物209を同一形態で印刷、製本可能かどうか判断す
る。同一形態での印刷、製本が可能な場合は、S607
に進み、同一形態で印刷するか、異なる形態で印刷する
かユーザの判断をあおぐ。もし、同一形態で印刷しない
場合即ち、製本内容を変更する場合には、S608に進
む。このステップの詳細は後述する。もし、同一形態で
印刷する場合には、S610でユーザ511が出力させ
たい複製物の部数を入力し、S612においてPC50
4は、コスト、時間、出来上がりイメージを表示する。
【0036】ここで、PC504はユーザ511に製本
を開始するかの選択を促し(S612)、開始する場合
は、画像形成装置に対して印刷、製本指示を出し(S6
13)処理を終了する(S614)。画像形成装置は、
PC504の指示に基づき、ジョブの印刷及び製本を行
う。S612において、製本を開始しない場合は、その
まま処理を終了する(S614)。
【0037】また、S605において製本物209と同
一形態での製本が不可能と判断された場合は、PC50
4はユーザ511に製本物209とは異なる形態での製
本を行うかの判断を促す(S606)。ユーザ511が
異なる製本形態での製本を行わない場合は、そのまま処
理を終了する(S614)。ユーザ511が異なる製本
形態で製本を行う場合は、PC504は現在設定されて
いる製本形態と変更可能な製本形態をモニタに表示する
(S608、図8)。次にS609に進み、このモニタ
の表示に従い、ユーザは、所望の製本形態を入力する。
例えば、初期設定されている製本形態が、コーナー綴じ
製本であるが、ユーザが中綴じ製本に変更したい場合に
は、このステップで製本形態を変更できる。PC504
は、印刷設定が終了したと判断すると、S610に進
む。S609で印刷中止キー(不図示)が選択されると
S614に進み処理を抜ける。
【0038】図7は、ウェブサーバ102から受信した
製本情報203と印刷ショップ512に設置されている
画像形成装置505、506、507、508の出力機
能を比較し、製本物209と同一形態での出力が可能か
否かを判断する例である。図7には、製本物209を印
刷、製本した際の製本情報203(カラー印刷、600
dpi、ダブル綴じ)、印刷ショップ213に設置されて
いる画像形成装置505、506、507、508の出
力機能が示されている。それぞれの画像形成装置50
5、506、507、508の出力機能が3つの判定要
素(白黒orカラー印刷、解像度、後処理機能)におい
て、製本情報203の機能をすべて含んでいれば、同一
形態での製本は可能であると判定し、その中の1つでも
含んでいない場合は不可能と判定する。
【0039】画像形成装置505は、白黒印刷、後処理
機能なしという点で同一形態での出力が不可能と判定す
る。また、画像形成装置506は後処理機能なし、画像
形成装置507は白黒印刷、ダブル綴じ機能なし、画像
形成装置508はダブル綴じ機能なしという点で同一形
態の出力機能不可能と判定する。
【0040】図8は、図6のS608の製本内容を変更
する画面である。モニタは、タッチパネル式になってお
り、選択されると網掛けになる。図8は、カラー印刷と
コーナー綴じ製本が選択されている状態である。また、
ステイプルキーを選択すると、1箇所綴じ2箇所を選択
できる選択画面が表示される(不図示)。
【0041】図9は、図6のS612の製本内容の最終
確認画面である。この画面で、ユーザは、出来上がりイ
メージや製本のコスト、製本にかかる時間を確認でき
る。ユーザ511が決定を選択した場合は、印刷製本を
開始し、キャンセルを選択した場合は処理を終了する
(図6,S614)。
【0042】以上のように、本実施形態によれば、初版
物を第3者が再版したい場合において、複雑な操作をせ
ずに、所望の製本情報を検索でき、また、ユーザの希望
に応じて、製本形態を変更できるので、プリントショッ
プの印刷装置の使い勝手が向上する。
【0043】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、その
システム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み
出し実行することによっても、達成されることは言うま
でもない。
【0044】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
【0045】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
等を用いることが出来る。
【0046】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部
を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実
現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0047】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
【0048】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、利用者が情報処理装置から識別情報を情報管
理装置に送信することにより、当該識別情報に対応する
出力情報及び出力形態情報が情報管理装置から情報処理
装置に送信されるので、利用者は、出力情報の保管場所
の指定や出力形態の指定等、煩雑な作業を行う必要がな
くなり、利用者の利便性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における情報管理システム
の全体構成を示したブロック図である。
【図2】初版発行を行うユーザが製本物の印刷を行うた
めの処理を説明するための図である。
【図3】バーコード情報を付加した製本物の一例を示し
た図である。
【図4】初版発行を行うユーザが印刷ショップにおいて
行う処理をフローチャート形式で示した図である。
【図5】初版発行された製本物のバーコード情報をもと
に、製本物の複製を行うための処理を説明するための図
である。
【図6】製本物を複製するユーザが印刷ショップにおい
て行う処理をフローチャート形式で示した図である。
【図7】ウェブサーバから受信した製本情報と印刷ショ
ップに設置されている画像形成装置の出力機能を比較
し、製本物と同一形態での出力が可能か否かを判断する
処理を説明する為の図である。
【図8】製本内容変更画面の一例を示した図である。
【図9】製本内容最終確認画面の一例を示した図であ
る。
【符号の説明】
100:インターネット 101:LAN 102:ウェブサーバ 103:ローカルサーバ 104〜106:印刷ショップ 107:PC 108〜110:画像形成装置 111:ユーザ 112:文書情報 113:PC 300a:最終ページ 300b:裏表紙

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部装置より識別情報を受信する識別情
    報受信手段と、 当該識別情報受信手段により受信された当該識別情報に
    対応する出力対象となる出力情報及び当該出力情報の出
    力形態に係る出力形態情報を、当該外部装置が画像形成
    装置に対して当該出力情報を当該出力形態情報に従って
    出力させることを指示するために、当該出力情報及び当
    該出力形態情報を当該外部装置に対して送信する出力情
    報送信手段とを有することを特徴とする情報管理装置。
  2. 【請求項2】 前記外部装置より前記出力情報及び前記
    出力形態情報を受信する出力情報受信手段と、 当該出力情報受信手段にて受信された前記出力情報及び
    前記出力形態情報を格納する出力情報格納手段と、 前記出力情報及び前記出力形態情報に対して一意的な前
    記識別情報を前記外部装置に送信する識別情報送信手段
    とを有することを特徴とする請求項1記載の情報管理装
    置。
  3. 【請求項3】 識別情報を入力する識別情報入力手段
    と、 当該識別情報入力手段により入力された当該識別情報
    を、出力対象となる出力情報を一情報として格納する情
    報管理装置に対して送信する識別情報送信手段と、 当該識別情報送信手段により送信された当該識別情報に
    対応する出力情報及び当該出力情報の出力形態に係る出
    力形態情報を当該情報管理装置から受信する出力情報受
    信手段と、 当該識別情報受信手段により受信された当該出力情報を
    当該出力形態情報に従って出力させるよう画像形態装置
    を制御する出力制御手段とを有することを特徴とする情
    報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記出力情報及び前記出力形態情報を入
    力する出力情報入力手段と、 当該出力情報入力手段により入力された前記出力情報及
    び前記出力形態情報を前記情報管理装置に対して送信す
    る出力情報送信手段と、 当該出力情報送信手段により送信された前記出力情報及
    び前記出力形態情報に対して一意的な前記識別情報を前
    記情報管理装置から受信する識別情報受信手段とを有
    し、 前記出力制御手段は、当該識別情報受信手段により受信
    された前記識別情報を前記出力情報に付加して出力する
    よう、前記画像形成装置を制御することを特徴とする請
    求項3記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記出力情報受信手段により受信された
    前記出力形態情報に係る設定内容を変更する設定変更手
    段を有することを特徴とする請求項3記載の情報処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記出力制御手段は、前記設定変更手段
    により前記出力形態情報に係る設定内容が変更された場
    合、前記識別情報を付加せずに前記出力情報を出力する
    よう、前記画像形成装置を制御することを特徴とする請
    求項4記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 前記識別情報入力手段は、前記識別情報
    であるバーコード情報を読み取るバーコード読取部によ
    り構成されることを特徴とする請求項4記載の情報処理
    装置。
  8. 【請求項8】 請求項1又は2記載の情報管理装置と、
    請求項3〜7の何れか1項に記載の情報処理装置とを有
    することを特徴とする情報管理システム。
  9. 【請求項9】 外部装置より識別情報を受信する識別情
    報受信ステップと、 当該識別情報受信ステップにより受信された当該識別情
    報に対応する出力対象となる出力情報及び当該出力情報
    の出力形態に係る出力形態情報を、当該外部装置が画像
    形成装置に対して当該出力情報を当該出力形態情報に従
    って出力させることを指示するために、当該出力情報及
    び当該出力形態情報を当該外部装置に対して送信する出
    力情報送信ステップとを有することを特徴とする情報管
    理方法。
  10. 【請求項10】 前記外部装置より前記出力情報及び前
    記出力形態情報を受信する出力情報受信ステップと、 当該出力情報受信ステップにて受信された前記出力情報
    及び前記出力形態情報を格納する出力情報格納ステップ
    と、 前記出力情報及び前記出力形態情報に対して一意的な前
    記識別情報を前記外部装置に送信する識別情報送信ステ
    ップとを有することを特徴とする請求項9記載の情報管
    理方法。
  11. 【請求項11】 識別情報を入力する識別情報入力ステ
    ップと、 当該識別情報入力ステップにより入力された当該識別情
    報を、出力対象となる出力情報を一情報として格納する
    情報管理装置に対して送信する識別情報送信ステップ
    と、 当該識別情報送信ステップにより送信された当該識別情
    報に対応する出力情報及び当該出力情報の出力形態に係
    る出力形態情報を当該情報管理装置から受信する出力情
    報受信ステップと、 当該識別情報受信ステップにより受信された当該出力情
    報を当該出力形態情報に従って出力させるよう画像形態
    装置を制御する出力制御ステップとを有することを特徴
    とする情報管理方法。
  12. 【請求項12】 前記出力情報及び前記出力形態情報を
    入力する出力情報入力ステップと、 当該出力情報入力ステップにより入力された前記出力情
    報及び前記出力形態情報を前記情報管理装置に対して送
    信する出力情報送信ステップと、 当該出力情報送信ステップにより送信された前記出力情
    報及び前記出力形態情報に対して一意的な前記識別情報
    を前記情報管理装置から受信する識別情報受信ステップ
    とを有し、 前記出力制御ステップでは、当該識別情報受信ステップ
    により受信された前記識別情報を前記出力情報に付加し
    て出力するよう、前記画像形成装置を制御することを特
    徴とする請求項11記載の情報管理方法。
  13. 【請求項13】 前記出力情報受信ステップにより受信
    された前記出力形態情報に係る設定内容を変更する設定
    変更ステップを有することを特徴とする請求項11記載
    の情報管理方法。
  14. 【請求項14】 前記出力制御ステップでは、前記設定
    変更ステップにより前記出力形態情報に係る設定内容が
    変更された場合、前記識別情報を付加せずに前記出力情
    報を出力するよう、前記画像形成装置を制御することを
    特徴とする請求項12記載の情報管理方法。
  15. 【請求項15】 請求項1又は2記載の情報管理装置、
    請求項3〜7の何れか1項に記載の情報処理装置、又
    は、請求項8記載の情報管理システムの各手段としてコ
    ンピュータを機能させるためのプログラムを記録したこ
    とを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  16. 【請求項16】 請求項9〜14の何れか1項に記載の
    情報管理方法の処理ステップをコンピュータに実行させ
    るためのプログラムを記録したことを特徴とするコンピ
    ュータ読み取り可能な記録媒体。
  17. 【請求項17】 請求項1又は2記載の情報管理装置、
    請求項3〜7の何れか1項に記載の情報処理装置、又
    は、請求項8記載の情報管理システムの各手段としてコ
    ンピュータを機能させるためのプログラム。
  18. 【請求項18】 請求項9〜14の何れか1項に記載の
    情報管理方法の処理ステップをコンピュータに実行させ
    るためのプログラム。
JP2001344695A 2001-11-09 2001-11-09 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム Pending JP2003150337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344695A JP2003150337A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344695A JP2003150337A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150337A true JP2003150337A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19158178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001344695A Pending JP2003150337A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150337A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8064074B2 (en) Image reading apparatus, personalizing method, program, and storage medium
JP4371729B2 (ja) オンラインサービスシステム、転送サーバ装置、クライアント端末、サービス提供装置及びそれらの制御方法並びにプログラム
US7535591B2 (en) Print control method, apparatus and program for displaying a preview image
JP2002182871A (ja) 情報処理装置、印刷条件設定方法、およびその方法を実行するためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記録媒体
JP2001092813A (ja) デジタル複合機及びこれに接続されるデータ端末装置
JP4366344B2 (ja) 情報処理システム
JP2003091381A (ja) 情報処理装置及び方法
US7298514B2 (en) Network print system and printing method
JP2003150337A (ja) 情報管理装置、情報処理装置、情報管理システム、情報管理方法、記録媒体及びプログラム
US7113297B1 (en) Image inputting and outputting apparatus
JP2001238071A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法及び記録媒体
US7079268B1 (en) Printing system and method of controlling same
JP2004362487A (ja) ネッワーク印刷システム
JP2003274151A (ja) 画像形成装置および方法
JP2004362488A (ja) ネットワーク印刷システム
JP2019128867A (ja) 設計情報管理システム、設計情報管理方法およびプログラム
JP2004362486A (ja) ネットワーク印刷システム
JP2003131844A (ja) 印刷システム、サーバ、印刷方法、プログラム及びプログラムを記録した記録媒体
JP2006163938A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2003076875A (ja) 流通支援システム
JPH04266163A (ja) 情報提供装置および情報提供方法および情報提供装置における料金演算方法
KR100601698B1 (ko) 프린터의 이미지 재 인쇄 장치 및 방법
JP4283733B2 (ja) 印刷システム、印刷方法及び印刷装置
JPH1146297A (ja) 画像処理システム
JPH09146415A (ja) 複写装置