JP2003118885A - 枚葉印刷機の前当て装置 - Google Patents

枚葉印刷機の前当て装置

Info

Publication number
JP2003118885A
JP2003118885A JP2001315202A JP2001315202A JP2003118885A JP 2003118885 A JP2003118885 A JP 2003118885A JP 2001315202 A JP2001315202 A JP 2001315202A JP 2001315202 A JP2001315202 A JP 2001315202A JP 2003118885 A JP2003118885 A JP 2003118885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front contact
sheet
shaft
base plate
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001315202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3892701B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Yano
嘉章 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamada Printing Press Co Ltd
Original Assignee
Hamada Printing Press Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamada Printing Press Co Ltd filed Critical Hamada Printing Press Co Ltd
Priority to JP2001315202A priority Critical patent/JP3892701B2/ja
Publication of JP2003118885A publication Critical patent/JP2003118885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892701B2 publication Critical patent/JP3892701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前当て装置の小型コンパクト化を図り、テー
ブルの下方に対するスインググリッパの組込みを可能と
することである。 【解決手段】 テーブル1の下方に設けられた前当て軸
2の外周上部に支持台10を取付け、その支持台10に
設けられたピン13によって前当て11の下端に設けら
れた台板部12の一端部を揺動自在に支持する、前当て
軸2に半径方向に貫通するピン挿入孔16を形成し、そ
のピン挿入孔16に調整ピン18を挿入し、その調整ピ
ン18に設けられたねじ軸部19をピン挿入孔16に形
成されたねじ孔17にねじ係合する。台板部12に弾性
部材29の弾力を付与して台板部12を調整ピン18の
先端に押し付け、前記調整ピン18の軸方向の移動によ
り前当て11を前当て軸2の外周上部に設けられたピン
13を中心に揺動させて前当て装置の小型コンパクト化
を図る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、枚葉印刷機の前
当て装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】給紙部に積み重ねられた枚葉紙を上部か
ら一枚ずつ前方のテーブル上に送り込み、そのテーブル
の先端から圧胴に設けられたくわえ爪に向けて送り込ん
で印刷を施すようにした枚葉印刷機においては、テーブ
ル上に送り込まれた枚葉紙を、そのテーブルの先端部に
おいて、前縁の位置決めを行ない、その前縁の位置決め
後に枚葉紙を一側方に引き込んで一側縁の位置決めを行
なったのち、圧胴に設けられたくわえ爪の回転にタイミ
ングを合わせて圧胴に向けて送り込むようにしている。 【0003】枚葉紙の前縁の位置決めに際しては、テー
ブルの前側部に左右一対の前当てを設け、その前当てで
枚葉紙の前縁を受け止めて前縁を位置決めするようにし
ている。 【0004】枚葉印刷機においては、印刷される枚葉紙
のサイズが一定でないため、左右一対の前当てを枚葉紙
の幅方向に複数組設け、枚葉紙のサイズに応じて使用す
る前当てを決定し、残りの組の前当ては枚葉紙を受け止
めることのない位置まで逃すようにしている。 【0005】図3(I)は、小サイズ用の一対の前当て
1 、中サイズ用の一対の前当てA 2 、大サイズ用の一
対の前当てA3 を設けた例を示し、印刷される枚葉紙S
のサイズが大きい場合、図3(II)に示すように、大サ
イズ用の一対の前当てA3 を使用し、小サイズ用および
中サイズ用の一対の前当てA1 、A2 は枚葉紙Sの前縁
が当接することのない位置(待機位置)に逃すようにし
ている。 【0006】前当てを使用位置と待機位置とに位置の変
更が行なえるようにした前当て装置として図4および図
5に示したものが従来から知られている。 【0007】上記前当て装置は、テーブル30の前側下
部に設けられた前当て軸31に複数の前当てユニットU
2 を設けている。図では単一の前当てユニットU2 のみ
が示されている。前当てユニットU2 は、前当て軸31
に固定された固定ホルダ32と、前当て軸31を中心に
して揺動可能な可動ホルダ33を有し、前記可動ホルダ
33の外周上部に設けられた支持片34に枚葉紙を受け
止めて前縁を位置決めする前当て35を取付けている。 【0008】また、可動ホルダ33の外周下部に押圧片
36を設け、固定ホルダ32にはその押圧片36に対向
するピン支持片37を設け、そのピン支持片37にピン
挿入孔38を形成している。ここで、ピン挿入孔38は
段付き孔から成り、その小径孔はねじ孔39とされ、そ
のねじ孔39にねじ係合されるねじ軸部41を有する調
整ピン40をピン挿入孔38に挿入して先端を前記押圧
片36に当接し、調整ピン40の後端部には摘み42を
取付けている。 【0009】さらに、固定ホルダ32および可動ホルダ
33のそれぞれにピン43、44を取付け、そのピン4
3、44間にスプリング45をかけ渡して押圧片36が
調整ピン40の先端に当接する方向に可動ホルダ33を
付勢している。 【0010】上記の構成から成る前当て装置は、摘み4
2の操作により調整ピン40を軸方向に移動させ、その
調整ピン40が押圧片36を押圧する作用により可動ホ
ルダ33を図4の時計方向に揺動させて前当て35を使
用位置まで変位させるようにしている。 【0011】また、調整ピン40を押圧片36から離反
する方向に移動させ、スプリング45の弾力により可動
ホルダ33を反時計方向に揺動させて前当て35を待機
位置まで変位させるようにしている。 【0012】 【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の前当
て装置においては、前当て軸31に固定と可動のホルダ
32、33を取付け、その可動ホルダ33に前当て35
を取付けて、その前当て35を前当て軸31を中心に揺
動させる構成であるため、前当てユニットU2 がきわめ
て大型化し、前当て軸31に複数の前当てユニットU2
を取付けた場合に、隣接する前当てユニットU2 間に大
きなスペースを確保することができない。このため、位
置決め後の枚葉紙の前縁をくわえて圧胴に向けて枚葉紙
を送るスインググリッパをテーブル30の下方に設けよ
うとした場合に、そのスインググリッパの組込むための
スペースを確保することができず、スインググリッパの
組込みができないという問題がある。 【0013】この発明の課題は、前当てユニットの小型
コンパクト化を図り、テーブルの下方に対してスイング
グリッパを組込むことができる前当て装置を提供するこ
とである。 【0014】 【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明においては、枚葉紙が送り込まれてくる
テーブルの前側下部に設定角度正逆回転される前当て軸
を設け、この前当て軸に前記枚葉紙の前縁を受け止めて
その前縁を位置決めする左右一対の前当てユニットの複
数組を設けた枚葉印刷機の前当て装置において、前記各
前当てユニットが、前当て軸の外周上部に固定された支
持台と、その支持台上に設けられる台板部を下端に有
し、その台板部の一端部が前記支持台に揺動自在に支持
された枚葉紙位置決め用の前当てと、前記前当て軸を半
径方向に貫通して先端が前記台板部の下面に当接する調
整ピンと、前記台板部を下向きに付勢してその台板部の
下面を調整ピンの先端に押し付ける弾性部材とを有し、
前記調整ピンにねじ軸部を設け、そのねじ軸部を前記前
当て軸に形成されたねじ孔にねじ係合し、前記調整ピン
の下端部に摘みを設けた構成を採用したのである。 【0015】上記のように、前当ての揺動中心を前当て
軸ではなく、その前当て軸の外周上部に設けたこと、お
よび前当てを使用位置と使用位置から逃げる待機位置と
の間で変位させる調整ピンを前当て軸を半径方向に貫通
する配置としたことによって、前当てユニットの小型コ
ンパクト化を図ることができる。このため、前当て軸に
複数の前当てユニットを取付けた場合に、隣接する前当
てユニット間に大きなスペースを確保することができ、
テーブルの下方に対してのスインググリッパの組込みを
可能とすることができる。 【0016】 【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1および図2に基づいて説明する。図示のように、枚葉
紙が送り込まれるテーブル1の前側下部には枚葉紙の移
送方向に対して直交する方向に長く延びる前当て軸2が
設けられている。 【0017】前当て軸2は所定角度正逆方向に回転され
る。この前当て軸2に複数の前当てユニットU1 が軸方
向に間隔をおいて設けられている。図では単一の前当て
ユニットU1 が示されている。 【0018】前当てユニットU1 は、前当て軸2の外周
上部に設けられた支持台10を有している。 【0019】支持台10は前当て軸2の外周上部に設け
られた平坦な支持面3にボルトの締付けにより固定され
ている。支持台10上にはテーブル1に送り込まれる枚
葉紙を受け止めて枚葉紙の前縁を位置決めする前当て1
1が設けられている。 【0020】前当て11は台板部12を下端に有し、そ
の台板部12の一端部を貫通するピン13の両端部が前
記支持台10の上面に設けられた一対の支持片10aで
支持され、上記ピン13を中心として前当て11が揺動
自在とされている。 【0021】前当て11の上部には枚葉紙の先端の浮き
あがりを防止する防止片14が取付けられ、その防止片
14にころ15が回転自在に支持されている。 【0022】前記前当て軸2には外周上部から外周下部
に貫通する半径方向のピン挿入孔16が形成されてい
る。ピン挿入孔16は段付き孔から成り、その小径孔は
ねじ孔17とされている。 【0023】ピン挿入孔16には調整ピン18が挿入さ
れている。調整ピン18は前記ねじ孔17にねじ係合さ
れるねじ軸部19を有し、そのねじ軸部19の先端部は
支持台10に形成された孔20に挿入されて台板部12
の下面に当接している。この当接位置は台板部12の揺
動中心よりオフセットされた位置であり、調整ピン18
を回転してその調整ピン18を上方に移動させると、台
板部12が調整ピン18で押し上げられて他端が上方に
移動する方向に揺動するようになっている。 【0024】調整ピン18の下端部にはカラー21と摘
み22が取付けられている。カラー21には2本の回り
止めピン23が周方向に間隔をおいて設けられ、各回り
止めピン23が前当て軸2の外周下部に取付けられた固
定ピン24に当接する範囲において前記調整ピン18は
回動自在とされている。 【0025】摘み22の外周には前当て軸2に取付けら
れた板ばね25の先端部が弾力的に当接しており、その
板ばね25の先端部に設けた突起25aと摘み22の外
周に設けられた筋目22aの係合によって摘み22は回
り止めされ、その摘み22を無理に回転させることによ
り突起25aが筋目22aに対して係脱するようになっ
ている。 【0026】前記前当て11における台板部12の他端
部には軸挿入孔26が形成され、その軸挿入孔26に挿
入されたボルトから成るねじ軸27は支持台10の他端
部に形成されたねじ孔28にねじ係合されている。ねじ
軸27を頭部27aを有し、その頭部27aと台板部1
2間に皿ばねから成る弾性部材29が組込まれている。
弾性部材29は台板部12を押し下げてその台板部12
を調整ピン18の先端面に押し付けている。 【0027】実施の形態で示す前当て装置は上記の構造
から成り、図1は前当て11が枚葉紙の前縁を受け止め
る使用位置に変位された状態を示す。 【0028】図1に示す状態において、摘み22の操作
により調整ピン18を回転し、その調整ピン18を上方
に向けて移動させると、台板部12が調整ピン18で押
されてピン13を中心に他端が上方に移動する方向に揺
動し、前当て11を枚葉紙を受け止めることがない位置
に逃すことができる。 【0029】このとき、弾性部材29は弾性変形する。
このため、調整ピン18を回転して下降させると、弾性
部材29の弾力により台板部12は他端が下方に移動す
る方向に揺動し、前当て11を図1に示す使用位置に変
位させることができる。 【0030】使用位置に変位された前当て11によって
枚葉紙の前縁が位置決めされ、その位置決め後に一側縁
の位置決めが行なわれた枚葉紙を図示省略した圧胴に向
けて送り込む際には、前当て軸2を図1の反時計方向に
設定角度回転させて、前当て11の先端部を枚葉紙の移
送路から離れた位置まで退避させる。 【0031】実施の形態で示すように、前当て軸2の外
周上部に取付けた支持台10上に前当て11の揺動中心
となるピン13を設け、その前当て11を使用位置から
待機位置に変位させる調整ピン18を前当て軸2を半径
方向に貫通する配置とすることによって、前当てユニッ
トU1 の小型コンパクト化を図ることができる。このた
め、前当て軸2に複数の前当てユニットU1 を取付けた
場合に、隣接する前当てユニットU1 間に大きなスペー
スを確保することができ、位置決め後の枚葉紙の前縁部
をくわえて圧胴に送り込むスインググリッパ(図示省
略)のテーブル1の下方への組込みを可能とすることが
できる。 【0032】 【発明の効果】以上のように、使用位置から待機位置に
変位される揺動可能な前当ての揺動中心を前当て軸とせ
ず、その前当て軸の外周上部に設け、前記前当てを使用
位置とその使用位置から逃げた待機位置との間で揺動さ
せる調整ピンを前当て軸の半径方向に貫通する配置とし
たことによって、前当てユニットの小型コンパクト化を
図ることができ、隣接する前当てユニット間にきわめて
大きいスペースを確保することができる。その結果、テ
ーブルの下方に枚葉紙の前縁をくわえて圧胴に供給する
スインググリッパを容易に組込むことができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明に係る前当て装置の実施形態を示す縦
断正面図 【図2】図1の右側面図 【図3】(I)は前当ての配置の一例を示す平面図、
(II)は前当ての使用の一例を示す平面図 【図4】従来の前当て装置を示す縦断正面図 【図5】図4の右側面図 【符号の説明】 1 テーブル 2 前当て軸 U1 前当てユニット 10 支持台 11 前当て 12 台板部 17 ねじ孔 18 調整ピン 19 ねじ軸部 22 摘み 29 弾性部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 枚葉紙が送り込まれてくるテーブルの前
    側下部に設定角度正逆回転される前当て軸を設け、この
    前当て軸に前記枚葉紙の前縁を受け止めてその前縁を位
    置決めする左右一対の前当てユニットの複数組を設けた
    枚葉印刷機の前当て装置において、前記各前当てユニッ
    トが、前当て軸の外周上部に固定された支持台と、その
    支持台上に設けられる台板部を下端に有し、その台板部
    の一端部が前記支持台に揺動自在に支持された枚葉紙位
    置決め用の前当てと、前記前当て軸を半径方向に貫通し
    て先端が前記台板部の下面に当接する調整ピンと、前記
    台板部を下向きに付勢してその台板部の下面を調整ピン
    の先端に押し付ける弾性部材とを有し、前記調整ピンに
    ねじ軸部を設け、そのねじ軸部を前記前当て軸に形成さ
    れたねじ孔にねじ係合し、前記調整ピンの下端部に摘み
    を設けたことを特徴とする枚葉印刷機の前当て装置。
JP2001315202A 2001-10-12 2001-10-12 枚葉印刷機の前当て装置 Expired - Fee Related JP3892701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001315202A JP3892701B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 枚葉印刷機の前当て装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001315202A JP3892701B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 枚葉印刷機の前当て装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003118885A true JP2003118885A (ja) 2003-04-23
JP3892701B2 JP3892701B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=19133403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001315202A Expired - Fee Related JP3892701B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 枚葉印刷機の前当て装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3892701B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3892701B2 (ja) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4406727A (en) Manually-operated labeler
JP2003118885A (ja) 枚葉印刷機の前当て装置
CA1263906A (en) Bender for synthetic resin printing plates
JP2728191B2 (ja) 画像形成装置
JP3223502B2 (ja) 自動給紙装置
JPS5859878A (ja) 印字ヘツドの支持装置
JPH08336953A (ja) リソグラフ印刷プレート用クランプアセンブリ
JPS6342883A (ja) プリンタのヘツドギヤツプ調整装置
JP3059884U (ja) 給紙装置
JP2591270Y2 (ja) 記録装置の記録ヘッド支持機構
JP2812842B2 (ja) ビデオプリンターのホルダー装置
JPH0524307A (ja) ヘツド支持機構
JPH0131503Y2 (ja)
JPH0714271Y2 (ja) 手差しトレイの給紙装置
JPH0418852Y2 (ja)
JPH0621725Y2 (ja) プリンタ−の給排紙機構
JPH07388B2 (ja) 紙送り装置
JPH03375Y2 (ja)
JPH0653423B2 (ja) 印字装置の用紙押え機構
JPH0737870Y2 (ja) 枚葉印刷機の斜像調整装置
JPH10194497A (ja) 自動給紙装置
JPH04216084A (ja) サーマルプリンタ
JPH0326661B2 (ja)
JPH05309907A (ja) サーマルヘッドの支持機構
JPH10194499A (ja) 自動給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees