JP2003117522A - 乾燥式生ごみ処理装置 - Google Patents

乾燥式生ごみ処理装置

Info

Publication number
JP2003117522A
JP2003117522A JP2001322399A JP2001322399A JP2003117522A JP 2003117522 A JP2003117522 A JP 2003117522A JP 2001322399 A JP2001322399 A JP 2001322399A JP 2001322399 A JP2001322399 A JP 2001322399A JP 2003117522 A JP2003117522 A JP 2003117522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food waste
drying
dry
drying container
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001322399A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ikeuchi
淳一 池内
Yoshiyuki Inagami
義之 稻上
Masanori Koyamoto
小屋本政則
Hiroyasu Kawanishi
弘泰 川西
Akio Kubota
晃生 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2001322399A priority Critical patent/JP2003117522A/ja
Publication of JP2003117522A publication Critical patent/JP2003117522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乾燥処理した生ごみを、簡便な機構で乾燥用
容器内から排出することができて、且つ、乾燥処理済み
生ごみを廃棄する作業の頻度を低減することが可能であ
る乾燥式生ごみ処理装置を提供する。 【解決手段】 生ごみを収納して乾燥する乾燥用容器2
と、この乾燥用容器2内に設けて生ごみを攪拌する攪拌
手段3と、同乾燥用容器2内に温風を送る温風発生装置
4とを有する乾燥式生ごみ処理装置1において、前記乾
燥用容器2の側壁面11下部又は底面7に乾燥処理した
生ごみを排出するための開閉自在な排出口12を設ける
と共に、この排出口12から排出した乾燥処理済み生ご
みを蓄積する蓄積部13を設けていることを特徴とする
乾燥式生ごみ処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾燥式生ごみ処理
装置に関し、具体的には、家庭の台所等で発生する生ご
みを加熱乾燥して処理する乾燥式生ごみ処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の乾燥式生ごみ処理装置の一例とし
ては、図2に示すように、生ごみを収納して乾燥する乾
燥用容器2と、生ごみを攪拌する攪拌手段3である回転
羽根6と、同乾燥用容器2内に温風を送るための攪拌フ
ァン9及びヒーター10を有する温風発生装置4とを備
える乾燥式生ごみ処理装置1が特開平7−24438号
公報に記載されている。
【0003】このような乾燥式生ごみ処理装置1では、
生ごみを加熱と攪拌により乾燥処理するが、熱効率等の
観点から乾燥用容器2の容積には限度があり、乾燥処理
した生ごみを、例えば数日毎に廃棄する作業を行うこと
が必要であった。また、乾燥処理した生ごみが乾燥用容
器2中に徐々にたまっていくため、数日経つと乾燥用容
器2中に生ごみを多量には投入できなくなるという不便
もあった。
【0004】そこで、例えば、特開2001−1378
22号公報では、生ごみの乾燥処理を行う乾燥室で、乾
燥処理を行った生ごみを排出するための排出口を有する
乾燥室と、該乾燥室で乾燥処理が行われた生ごみを蓄積
する蓄積部とを有する生ごみ処理装置が提案されてい
る。このように乾燥処理した生ごみの蓄積部を有するよ
うにすると、乾燥処理した生ごみを廃棄する作業の頻度
を低減することが可能となる利点があり、有用である。
しかし、前記公報に開示されている乾燥室から蓄積部に
生ごみを移動させる機構は複雑であって、そのような機
構を備える装置を製作することはかなり困難であるとい
う問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を改善するために成されたもので、その目的とする所
は、乾燥用容器内で乾燥処理した生ごみを、簡便な機構
で乾燥用容器内から排出することができて、且つ、乾燥
処理済み生ごみを廃棄する作業の頻度を低減することが
可能である乾燥式生ごみ処理装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の乾
燥式生ごみ処理装置は、生ごみを収納して乾燥する乾燥
用容器と、この乾燥用容器内に設けて生ごみを攪拌する
攪拌手段と、同乾燥用容器内に温風を送る温風発生装置
とを有する乾燥式生ごみ処理装置において、前記乾燥用
容器の側壁面下部又は底面に乾燥処理した生ごみを排出
するための開閉自在な排出口を設けると共に、この排出
口から排出した乾燥処理済み生ごみを蓄積する蓄積部を
設けていることを特徴とする乾燥式生ごみ処理装置であ
る。
【0007】請求項2に係る発明の乾燥式生ごみ処理装
置は、前記攪拌手段が、モーターによって回転する回転
羽根であることを特徴とする請求項1記載の乾燥式生ご
み処理装置である。
【0008】請求項3に係る発明の乾燥式生ごみ処理装
置は、乾燥用容器の底面から突設させている回転軸に、
前記回転羽根を連結していることを特徴とする請求項2
記載の乾燥式生ごみ処理装置である。
【0009】請求項4に係る発明の乾燥式生ごみ処理装
置は、前記排出口を開閉自在とする手段が、スライド自
在なシャッターであることを特徴とする請求項1乃至請
求項3の何れかに記載の乾燥式生ごみ処理装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施形態に係る乾燥式
生ごみ処理装置を示した断面図である。この実施形態の
乾燥式生ごみ処理装置1は、図1に示すように、生ごみ
を収納して乾燥する乾燥用容器2と、この乾燥用容器2
内に設けて生ごみを攪拌する攪拌手段3と、同乾燥用容
器2内に温風を送る温風発生装置4とを有している。こ
の実施形態における攪拌手段3はモーター5によって回
転する回転羽根6であり、この回転羽根6は乾燥用容器
2の底面7から突設させていて、モーター5によって回
転する回転軸8に連結している。なお、モーター5を駆
動させると、回転羽根6と共に排気ファン16も回転
し、乾燥式生ごみ処理装置1内の空気を排気できるよう
にしている。また、温風発生装置4は攪拌ファン9とヒ
ーター10によって温風を発生させて、乾燥用容器2内
に温風を送るようにしている。
【0012】そして、この実施形態では乾燥用容器2の
側壁面11の下部に乾燥処理した生ごみを排出するため
の開閉自在な排出口12を設けると共に、この排出口1
2から排出した乾燥処理済み生ごみを蓄積する蓄積部1
3として可燃物収集箱14を設けている。この可燃物収
集箱14にはごみ袋をセットできるようになっていて、
そのごみ袋は、乾燥式生ごみ処理装置1の上部の外蓋1
5を開けることにより外部に取り出せるようにしてい
る。
【0013】この実施形態における排出口12を開閉自
在とする手段は、シャッター移動装置17に接続してい
てスライド自在となっているシャッター18である。シ
ャッター移動装置17としては、エアー式、油圧式又は
電磁ソレノイド式等のシリンダー装置を用いることがで
きる。なお、排出口12を開閉自在とする手段につい
て、本発明では特に限定はなく、上記以外の手段であっ
てもかまわない。
【0014】なお、上記の実施形態では、乾燥用容器2
の側壁面11の下部に乾燥処理した生ごみを排出するた
めの開閉自在な排出口12を設けているが、排出口12
を設ける位置は乾燥用容器2の底面7とすることも本発
明では可能である。
【0015】次に、上記の乾燥式生ごみ処理装置1を用
いて生ごみを処理する方法について説明する。まず、乾
燥式生ごみ処理装置1の上部の外蓋15を開け、次い
で、乾燥用容器2が備える内蓋19を開けて、生ごみを
乾燥用容器2内に投入する。その際にシャッター18に
よって、乾燥用容器2の排出口12は密閉状態にしてお
く。次に、外蓋15及び内蓋19を閉じた後で、温風発
生装置4の攪拌ファン9とヒーター10をON状態にし
て、温風を乾燥用容器2内に供給すると共に、モーター
5をON状態にして、回転羽根6と、排気ファン16と
を回転させて、生ごみを攪拌・乾燥処理する。なお、攪
拌・乾燥処理の際に回転羽根6の回転速度を調整して、
回転羽根6で生ごみを破断又は粉砕するようにすること
もできる。このようにして、生ごみの攪拌・乾燥処理を
所定時間行う。
【0016】生ごみの攪拌・乾燥処理を終えた後、ヒー
ター10をOFF状態にすると共に、攪拌ファン9、回
転羽根6及び排気ファン16の駆動を停止し、次いで、
シャッター移動装置17を動作させてシャッター18を
排出口12が開の状態になる位置に移動させる。シャッ
ター18を排出口12が開の状態になる位置に移動させ
ている状態で、モーター5をON状態にして、回転羽根
6を所定時間回転させる。この回転羽根6の回転動作に
より、乾燥処理済み生ごみは、排出口12を通って乾燥
用容器2から可燃物収集箱14に落とされる。そのた
め、使用者は手を汚さずに乾燥用容器2から乾燥処理済
み生ごみを可燃物収集箱14に移動できる。
【0017】そして、可燃物収集箱14にはごみ袋をセ
ットしておくことにより、乾燥用容器2から可燃物収集
箱14に移動してきた乾燥処理済み生ごみは、ごみ袋中
に収納される。次いで、モーター5をOFF状態にし、
回転羽根6を停止し、シャッター移動装置17を動作さ
せてシャッター18を排出口12が閉の状態になる位置
に移動させて、乾燥式生ごみ処理装置1を用いて生ごみ
を処理する1サイクルを終了する。
【0018】そして、例えば所定サイクルを終了して可
燃物収集箱14が乾燥処理済み生ごみで満たされた時点
等の任意の時点で、乾燥式生ごみ処理装置1の上部の外
蓋15を開けることにより、ごみ袋と共に乾燥処理済み
生ごみを、外部に取り出すようにしている。もちろん、
本発明の乾燥式生ごみ処理装置では、可燃物収集箱14
自体を乾燥式生ごみ処理装置の外部に取り出せるような
構造とすることも差し支えない。
【0019】以上のように、この実施形態では、乾燥用
容器2の側壁面11の下部に開閉自在な排出口12を設
けているので、乾燥用容器2内での生ごみの攪拌・乾燥
処理を終えた後、排出口12を開の状態にして、生ごみ
を攪拌する攪拌手段3である回転羽根6を回転させるこ
とにより、使用者は手を汚さずに乾燥用容器2から乾燥
処理済み生ごみを可燃物収集箱14に移動することがで
きる。この実施形態における乾燥用容器2内から乾燥処
理を終えた生ごみを排出する機構は、極めて簡便な機構
であるので、この実施形態の乾燥式生ごみ処理装置1を
製作することは容易に達成できる。そして、この実施形
態の乾燥式生ごみ処理装置1によれば、乾燥用容器2内
で乾燥処理を終えた乾燥処理済み生ごみを廃棄する作業
の頻度を低減することが可能となる。
【0020】さらに、この実施形態では、攪拌手段3
が、モーター5によって回転する回転羽根3であるの
で、乾燥用容器2から乾燥処理済み生ごみを可燃物収集
箱14に移動することが効率良く行える。また、この実
施形態では、乾燥用容器2の底面7から突設させている
回転軸8に、回転羽根3を連結しているので、乾燥用容
器2から乾燥処理済み生ごみを可燃物収集箱14に移動
することがより効率良く行える。
【0021】
【発明の効果】請求項1乃至請求項4に係る発明の乾燥
式生ごみ処理装置は、生ごみを収納して乾燥する乾燥用
容器と、この乾燥用容器内に設けて生ごみを攪拌する攪
拌手段と、同乾燥用容器内に温風を送る温風発生装置と
を有する乾燥式生ごみ処理装置において、前記乾燥用容
器の側壁面下部又は底面に乾燥処理した生ごみを排出す
るための開閉自在な排出口を設けると共に、この排出口
を介して乾燥用容器と連通する、乾燥処理した生ごみを
蓄積する蓄積部を設けているので、請求項1乃至請求項
4に係る発明の乾燥式生ごみ処理装置は、乾燥用容器内
で乾燥処理した生ごみを、簡便な機構で乾燥用容器内か
ら排出することができる、製作が容易な乾燥式生ごみ処
理装置であって、且つ、乾燥処理済み生ごみを廃棄する
作業の頻度を低減することが可能である乾燥式生ごみ処
理装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を説明するための断
面図である。
【図2】従来例の構成を説明するための断面図である。
【符号の説明】
1 乾燥式生ごみ処理装置 2 乾燥用容器 3 攪拌手段 4 温風発生装置 5 モーター 6 回転羽根 7 底面 8 回転軸 9 攪拌ファン 10 ヒーター 11 側壁面 12 排出口 13 蓄積部 14 可燃物収集箱 15 外蓋 16 排気ファン 17 シャッター移動装置 18 シャッター 19 内蓋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F26B 9/06 B09B 3/00 303M 11/14 ZAB (72)発明者 小屋本政則 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 川西 弘泰 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 窪田 晃生 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 3L113 AA07 AB02 AC08 AC58 AC67 CB29 DA07 4D004 AA03 AB01 CA15 CA22 CA42 CB27 CB32 CB43 CB50 4G037 AA12 CA01 CA11 EA04 4G078 AA13 AB20 BA05 DA01 EA03 EA10

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生ごみを収納して乾燥する乾燥用容器
    と、この乾燥用容器内に設けて生ごみを攪拌する攪拌手
    段と、同乾燥用容器内に温風を送る温風発生装置とを有
    する乾燥式生ごみ処理装置において、前記乾燥用容器の
    側壁面下部又は底面に乾燥処理した生ごみを排出するた
    めの開閉自在な排出口を設けると共に、この排出口から
    排出した乾燥処理済み生ごみを蓄積する蓄積部を設けて
    いることを特徴とする乾燥式生ごみ処理装置。
  2. 【請求項2】 前記攪拌手段が、モーターによって回転
    する回転羽根であることを特徴とする請求項1記載の乾
    燥式生ごみ処理装置。
  3. 【請求項3】 乾燥用容器の底面から突設させている回
    転軸に、前記回転羽根を連結していることを特徴とする
    請求項2記載の乾燥式生ごみ処理装置。
  4. 【請求項4】 前記排出口を開閉自在とする手段が、ス
    ライド自在なシャッターであることを特徴とする請求項
    1乃至請求項3の何れかに記載の乾燥式生ごみ処理装
    置。
JP2001322399A 2001-10-19 2001-10-19 乾燥式生ごみ処理装置 Pending JP2003117522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001322399A JP2003117522A (ja) 2001-10-19 2001-10-19 乾燥式生ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001322399A JP2003117522A (ja) 2001-10-19 2001-10-19 乾燥式生ごみ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003117522A true JP2003117522A (ja) 2003-04-22

Family

ID=19139454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001322399A Pending JP2003117522A (ja) 2001-10-19 2001-10-19 乾燥式生ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003117522A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3845837B2 (ja) 生ゴミ処理機
KR20070089266A (ko) 음식물 쓰레기 처리장치
JP2003117522A (ja) 乾燥式生ごみ処理装置
KR20050101530A (ko) 마이크로웨이브를 이용한 음식물 쓰레기 처리기
JP3552666B2 (ja) 厨芥処理装置
JP2004057922A (ja) 生ごみ処理機
KR100968525B1 (ko) 음식물 쓰레기 건조 및 살균 장치
JP2001322124A (ja) 廃棄物減容処理装置
KR20050079981A (ko) 마이크로웨이브를 이용한 음식물 쓰레기 처리기
JPH05319504A (ja) 厨芥処理機
JP2000157957A (ja) 厨芥処理装置
JPH08338687A (ja) 生ごみ処理機
JP2005205360A (ja) 生ごみ乾燥処理機
JP2005305326A (ja) 厨芥処理装置
JP2001025746A (ja) 有機廃棄物処理装置
JP4473050B2 (ja) 生ゴミ処理機の制御方法及び装置
JP3246500B2 (ja) 厨芥処理装置
JPH09271742A (ja) 生ごみ処理装置及び生ごみ処理方法
JP2003326229A (ja) 生ゴミ処理装置
JP2002119938A (ja) 厨芥処理機
JP3342325B2 (ja) 厨芥処理装置
JP2000157960A (ja) 厨芥処理装置
JPH07294137A (ja) 厨芥処理機
JP2002011431A (ja) 生ゴミ乾燥処理機
JP3233866B2 (ja) 厨芥処理装置