JP2003116787A - 処置用内視鏡の照明補助装置 - Google Patents

処置用内視鏡の照明補助装置

Info

Publication number
JP2003116787A
JP2003116787A JP2001320081A JP2001320081A JP2003116787A JP 2003116787 A JP2003116787 A JP 2003116787A JP 2001320081 A JP2001320081 A JP 2001320081A JP 2001320081 A JP2001320081 A JP 2001320081A JP 2003116787 A JP2003116787 A JP 2003116787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
treatment
treatment instrument
endoscope
instrument insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001320081A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoshi Kidooka
智志 木戸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2001320081A priority Critical patent/JP2003116787A/ja
Publication of JP2003116787A publication Critical patent/JP2003116787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】処置用内視鏡の挿入部の外径を太くすることな
く、写真撮影等に必要な光量で体内の照明を行うことが
でき、通常の処置具類を大きなガタつきなく使用するこ
とができるようにすること。 【解決手段】先端に照明光放射部20aが配置されてい
て処置具挿通チャンネル13の入口13aから出口13
bに達する位置まで処置具挿通チャンネル13内に挿脱
自在な可撓性の照明ケーブル20を設けて、照明ケーブ
ル20の手元側から先端に至る処置具挿通路23を照明
ケーブル20内に形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、外科手術的な処
置を行うことができるように太い処置具挿通チャンネル
が挿入部内に組み込まれた処置用内視鏡の照明補助装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の内視鏡に組み込まれる処置具挿通
チャンネルは内径が2〜3mm程度であるが、処置用内
視鏡の照明補助装置の場合は、太い手術用処置具類を通
すことができるように、内径が5〜6mm程度の太い処
置具挿通チャンネルが組み込まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】内視鏡の挿入部は、外
径が太くなると患者に与える苦痛が大きくなってしまう
ので、極力細く形成すべきである。
【0004】したがって、処置具挿通チャンネルが著し
く太くなってしまう処置用内視鏡の場合には、照明用ラ
イトガイド等を最小限まで細く形成して挿入部の外径を
抑えざるを得ない。
【0005】そのため、処置用内視鏡を用いて体内の撮
影等を行おうとすると、照明光量不足のために満足な写
真を撮ることができない。また、普通の処置具類を処置
用内視鏡の処置具挿通チャンネルに通すと、ガタつきが
大きくて患部に対する誘導が不正確になってしまう。
【0006】そこで本発明は、処置用内視鏡の挿入部の
外径を太くすることなく、写真撮影等に必要な光量で体
内の照明を行うことができ、通常の処置具類を大きなガ
タつきなく使用することができるようにすることを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の処置用内視鏡の照明補助装置は、処置具類
を挿脱するための処置具挿通チャンネルが挿入部内に挿
通配置された処置用内視鏡の照明補助装置であって、先
端に照明光放射部が配置されていて処置具挿通チャンネ
ルの入口から出口に達する位置まで処置具挿通チャンネ
ル内に挿脱自在な可撓性の照明ケーブルを設けて、照明
ケーブルの手元側から先端に至る処置具挿通路を照明ケ
ーブル内に形成したものである。
【0008】なお、処置用内視鏡の挿入部内に、処置具
挿通チャンネルと並列に照明用ライトガイドが組み込ま
れていてもよい。また、照明ケーブルが、軸線を中心と
する略ドーナツ状の断面形状に形成されていて、その内
側空間部分が処置具挿通路になっていてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図2は処置用内視鏡10の全体構成を示して
おり、可撓性の挿入部11の基端に操作部12が連結さ
れている。
【0010】そして、挿入部11内に全長にわたって挿
通配置された処置具挿通チャンネル13の処置具挿入口
13aが、挿入部11との連結部に近い操作部12の端
部に突設され、処置具突出口13bが挿入部11の先端
部分に配置されている。
【0011】図3は、処置用内視鏡10の挿入部11の
先端面を示しており、観察窓15、照明窓16及び送気
送水ノズル17,18等が処置具突出口13bと並んで
配置されている。処置用内視鏡の性格上、処置具突出口
13bは外科手術的な処置を行うための太い処置具類を
挿脱することができるように大きく形成されており、逆
に照明窓16等は必要最小限の大きさに設定されてい
る。
【0012】したがって、外科手術的な処置を行わない
通常の内視鏡的処置を行う場合には処置具挿通チャンネ
ル13が太すぎて使い難く、内視鏡観察を行うための照
明の明るさはミニマムなので、単なる観察を行うのには
問題ないが、良好な写真撮影等を行うことはできない。
【0013】そこで、通常の内視鏡的処置を行う場合に
は、図2に示されるように、先端に照明光放射部20a
が設けられて処置具挿通チャンネル13の入口から出口
に達する位置まで処置具挿通チャンネル13内に挿脱自
在な可撓性の照明ケーブル20を処置具挿通チャンネル
13に挿通する。
【0014】図1は照明ケーブル20を示しており、図
4はそのIV−IV断面図である。ただし、図4には、後述
する処置具挿通路23内に処置具40が通された状態が
図示されているが、処置具40は図1には図示されてい
ない。
【0015】照明ケーブル20は、軸線を中心とする略
ドーナツ状の断面形状に形成されていて、そのリング状
の部分に補助照明用のライトガイドファイババンドル2
2が配置されている。
【0016】そして、照明ケーブル20の手元側から先
端に至る内側空間部分は、通常の処置具40を挿脱でき
る太さの処置具挿通路23になっていて、処置具挿通路
23の両端は外面に開口して、処置具挿入口23aと処
置具突出口23bになっている。
【0017】ライトガイドファイババンドル22の射出
端部は照明ケーブル20の先端の照明光放射部20aに
位置していて、前方に向かって照明光が放射される。ま
た、照明ケーブル20の手元側では、ライトガイドファ
イババンドル22は側方に延出する接続ケーブル21内
に通されていて、ライトガイド光源(図2に示される符
号30)に接続される。
【0018】このように構成された実施例の処置用内視
鏡の照明補助装置は、本来の用途である外科的処置に用
いる場合には、照明ケーブル20を用いることなく、外
科的処置用の太い処置具類を処置具挿通チャンネル13
に直接挿通して、内視鏡観察下に外科的処置を行うこと
ができる。
【0019】そして、通常の内視鏡的処置を行う場合に
は、図5に示されるように、処置具挿通チャンネル13
に通した照明ケーブル20の処置具挿通路23に処置具
40を挿脱して、処置具40を大きなガタつきなく使用
し、照明窓16から放射される照明光に照明ケーブル2
0の照明光放射部20aから放射される補助照明光が加
えられた明るい照明下で、観察、撮影等を良好に行うこ
とができる。
【0020】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、例えば照明ケーブル20は、ライトガイド
ファイババンドル22に代えて照明光放射部20aに発
光ダイオードを配置し、そこから手元側に導電線を挿通
配置しても差し支えない。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、先端に照明光放射部が
配置されていて処置具挿通チャンネルの入口から出口に
達する位置まで処置具挿通チャンネル内に挿脱自在な可
撓性の照明ケーブルを設けて、照明ケーブルの手元側か
ら先端に至る処置具挿通路を照明ケーブル内に形成した
ことにより、通常の内視鏡的処置を行う場合には、処置
具挿通チャンネルに通した照明ケーブルの処置具挿通路
に処置具を挿脱して、処置具を大きなガタつきなく使用
し、照明照明ケーブルから放射される補助照明光が加わ
った明るい照明下で、観察、撮影等を良好に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の照明ケーブルの縦断面図であ
る。
【図2】本発明の実施例の処置用内視鏡の全体構成図で
ある。
【図3】本発明の実施例の処置用内視鏡の挿入部の先端
面の拡大図である。
【図4】本発明の実施例の照明ケーブルの図1における
IV−IV断面図である。
【図5】本発明の実施例の処置用内視鏡が通常の内視鏡
的処置に使用されている状態の挿入部先端付近の斜視図
である。
【符号の説明】
10 処置用内視鏡 11 挿入部 12 操作部 13 処置具挿通チャンネル 13a 処置具挿入口 13b 処置具突出口 16 照明窓 20 照明ケーブル 20a 照明光放射部 22 ライトガイドファイババンドル 23 処置具挿通路 23a 処置具挿入口 23b 処置具突出口 40 処置具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処置具類を挿脱するための処置具挿通チャ
    ンネルが挿入部内に挿通配置された処置用内視鏡の照明
    補助装置であって、 先端に照明光放射部が配置されていて上記処置具挿通チ
    ャンネルの入口から出口に達する位置まで上記処置具挿
    通チャンネル内に挿脱自在な可撓性の照明ケーブルを設
    けて、上記照明ケーブルの手元側から先端に至る処置具
    挿通路を上記照明ケーブル内に形成したことを特徴とす
    る処置用内視鏡の照明補助装置。
  2. 【請求項2】上記処置用内視鏡の挿入部内に、上記処置
    具挿通チャンネルと並列に照明用ライトガイドが組み込
    まれている請求項1記載の処置用内視鏡の照明補助装
    置。
  3. 【請求項3】上記照明ケーブルが、軸線を中心とする略
    ドーナツ状の断面形状に形成されていて、その内側空間
    部分が上記処置具挿通路になっている請求項1又は2記
    載の処置用内視鏡の照明補助装置。
JP2001320081A 2001-10-18 2001-10-18 処置用内視鏡の照明補助装置 Pending JP2003116787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320081A JP2003116787A (ja) 2001-10-18 2001-10-18 処置用内視鏡の照明補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320081A JP2003116787A (ja) 2001-10-18 2001-10-18 処置用内視鏡の照明補助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003116787A true JP2003116787A (ja) 2003-04-22

Family

ID=19137521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001320081A Pending JP2003116787A (ja) 2001-10-18 2001-10-18 処置用内視鏡の照明補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003116787A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312828A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Olympus Corp 穿刺針
JP2009201938A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Fujinon Corp 内視鏡
WO2015025595A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 富士フイルム株式会社 内視鏡システム及び作動方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312828A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Olympus Corp 穿刺針
JP4573568B2 (ja) * 2004-04-30 2010-11-04 オリンパス株式会社 穿刺針
JP2009201938A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Fujinon Corp 内視鏡
WO2015025595A1 (ja) * 2013-08-21 2015-02-26 富士フイルム株式会社 内視鏡システム及び作動方法
JP2015039503A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 富士フイルム株式会社 内視鏡システム及び作動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3939158B2 (ja) 内視鏡装置
EP1029414B1 (en) Video rectoscope
EP1779763A1 (en) Endoscope and tip cover
JPS58173541A (ja) マイクロ波手術装置
KR20050021244A (ko) 내시경용 후드
JP2006280602A (ja) 内視鏡
GB2407990A (en) Oral airway.
JP2000245689A (ja) 内視鏡挿入用補助具
JP5399742B2 (ja) 補助具及びそれを用いる内視鏡システム
JP5415746B2 (ja) 内視鏡システム
KR100673413B1 (ko) 삽입부 교체가 용이한 의료용 내시경
JP2003116787A (ja) 処置用内視鏡の照明補助装置
CN115067859A (zh) 内窥镜插管总成及内窥镜
JP2002200034A (ja) 内視鏡、処置具又は留置チューブの保持固定方法及び内視鏡装置
KR102220558B1 (ko) 교차 감염 방지를 위한 일회용 내시경 구조
JPH10118014A (ja) 内視鏡
JP5283463B2 (ja) 内視鏡
JP2001037708A (ja) 内視鏡挿入補助具
JP3068691B2 (ja) 内視鏡の先端部
JP5384894B2 (ja) アダプタ及びそれを用いる内視鏡システム
JP6899316B2 (ja) 涙道内視鏡
JP2006087520A (ja) 内視鏡
JPH08280608A (ja) 内視鏡
JP2000197603A (ja) 内視鏡の先端部
JPH10295626A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071122

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080430