JP2003110937A - 透視撮影画像処理装置 - Google Patents

透視撮影画像処理装置

Info

Publication number
JP2003110937A
JP2003110937A JP2001305673A JP2001305673A JP2003110937A JP 2003110937 A JP2003110937 A JP 2003110937A JP 2001305673 A JP2001305673 A JP 2001305673A JP 2001305673 A JP2001305673 A JP 2001305673A JP 2003110937 A JP2003110937 A JP 2003110937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
fluoroscopic image
radiographic
fluoroscopic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001305673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032409B2 (ja
Inventor
Masami Kamiya
正己 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP2001305673A priority Critical patent/JP4032409B2/ja
Publication of JP2003110937A publication Critical patent/JP2003110937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032409B2 publication Critical patent/JP4032409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検査部位毎に透視画像処理パラメータを変更
する手間が掛からず、良好な透視画像を得ることができ
るようにする。 【解決手段】 まず、操作者は撮影時に使用する対象部
位に適した撮影術式を操作部4で選択する。制御部5は
選択された撮影術式に関連付けて記憶された各透視画像
処理パラメータをメモリ7から読み出し、各透視画像処
理パラメータを画像処理部2の対応する回路に出力す
る。画像処理部2の各回路は、それぞれ制御部5から入
力した透視画像処理パラメータに応じた画像処理を行
い、このようにして画像処理された透視画像は、モニタ
3に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は透視撮影画像処理装
置に係り、特に検査部位に適切な透視画像を得る透視撮
影画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アンギオシステムによる血管造影
検査では、イメージ・インテンシファイヤ(I.I.)
を使用した透視撮影画像処理装置により、カテーテル操
作のための透視を行なう。透視撮影画像処理装置は、低
輝度部分から高輝度部分まで画像を再生するのに適した
表示階調を設定し、ノイズ低減のためにリカーシブフィ
ルタ処理が行われていた。これらの処理を行うための透
視画像処理パラメータは、検査部位に関係なく固定値が
設定されていて、操作者は画像を見ながら、例えばダイ
アルによるマニュアル操作によって、必要に応じて検査
部位毎に透視画像処理パラメータを変更していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年透視撮
影画像処理装置は、表示階調の設定やリカーシブフィル
タ処理だけでなく、各種の画像処理が可能になってい
る。しかしながら、これらの画像処理パラメータを検査
部位毎に最適値に設定することは、非常に煩雑であると
いう問題があった。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、検査部位毎に透視画像処理パラメータを変更す
る手間が掛からず、良好な透視画像を得ることができる
透視撮影画像処理装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、被検体を撮像して該被検体の透視撮影画像
を取得する撮像手段と、前記撮像手段から得られる透視
画像を予め付与された透視画像処理パラメータに応じて
画像処理する画像処理手段とを有し、透視時に前記画像
処理手段から出力される透視画像を表示手段に表示し、
撮影時に前記撮像手段から得られる撮影画像を記録媒体
に記録する透視撮影画像処理装置において、撮影の対象
部位に依存する撮影術式と関連して各撮影術式に適した
透視画像処理パラメータを記憶する記憶手段と、複数の
撮影術式の中から撮影時に使用する撮影術式を選択する
選択手段と、前記選択手段によって撮影術式が選択され
ると、その撮影術式に適した透視画像処理パラメータを
前記記憶手段から読み出し、その読み出した透視画像処
理パラメータを前記画像処理手段に付与する手段と、を
備えたことを特徴としている。
【0006】本発明によれば、撮影時に、撮影対象部位
を含む撮影術式を選択すると、選択された撮影術式に適
した透視画像処理パラメータが読み出され、その透視画
像処理パラメータに応じて透視画像を画像処理するよう
にする。これにより、検査部位に最適な透視画像を得る
ようにしている。
【0007】前記画像処理手段は、リカーシブフィル
タ、ダイナミックレンジ圧縮手段、ガンマ補正を含む表
示階調処理手段、及びエッジ強調手段のうち少なくとも
1つを含むことを特徴としている(請求項2)。即ち、
検査部位毎に最適な透視画像処理パラメータを自動で設
定することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る透視撮影画像処理装置の好ましい実施の形態について
詳説する。
【0009】図1は、本発明に係る透視撮影画像処理装
置の一実施形態を示す全体構成図である。図1に示すよ
うに、本発明に係る透視撮影画像処理装置は、主として
TVカメラ1と、画像処理部2と、モニタ3と、操作部
4と、制御部5と、X線発生部6と、メモリ7と、磁気
ディスク8とから構成される。
【0010】TVカメラ1と接続されているイメージ・
インテンシファイヤ(I.I.)(図示せず)は、X線
発生部6と対向し、被検体(図示せず)を挟んで取り付
けられる。I.I.は、X線発生部6から照射され、被
検体を透過したX線を入射することで、X線像を光学像
(動画、或いは静止画)に変換する。
【0011】TVカメラ1は、I.I.により変換され
た光学像を撮影することで、該被検体の透視画像を取得
し、その透視画像を画像処理部2に出力する。
【0012】画像処理部2は、リカーシブフィルタ21
と、ダイナミックレンジ圧縮回路22と、表示階調処理
回路23と、エッジ強調回路24と、表示回路25とか
ら成り、TVカメラ1から入力される透視画像を透視画
像処理パラメータに応じて画像処理を行う。
【0013】リカーシブフィルタ21は、図2に示すよ
うに乗算器31、32と、加算器33と、フレームメモ
リ34とから構成され、入力した透視画像をフィルタ処
理することにより、ノイズを低減した透視画像を出力す
る。即ち、乗算器31の一方の入力には透視画像が加え
られ、他方の入力にはリカーシブフィルタ係数kが加え
られており、乗算器31はこれらの2入力を乗算し、そ
の乗算結果を加算器33に出力する。尚、リカーシブフ
ィルタ係数kは、0から1の範囲で適宜設定される。
【0014】乗算器32の一方の入力には、フレームメ
モリ34から1コマ前に出力された画像が加えられ、他
方の入力にはリカーシブフィルタ係数(1−k)が加え
られており、乗算器32はこれらの2入力を乗算し、そ
の乗算結果を加算器33に出力する。加算器33は、前
記乗算器31、32から加えられた2つの画像を加算
し、その加算した画像を出力するとともに、その加算し
た画像によってフレームメモリ34を書き換える。尚、
リカーシブフィルタ係数kを小さくすると、ノイズ低減
効果があるが、動きのある心臓等の画像の場合には画像
の先鋭度が低下する。
【0015】ダイナミックレンジ圧縮回路22は、図3
に示すように、ローパスフィルタ40と、高輝度部抑制
LUT(Look Up Table )42と、減算器44とから構
成され、入力した透視画像の輝度を補正し、ハレーショ
ンを防止した透視画像を出力する。即ち、ローパスフィ
ルタ40は透視画像の高周波成分をカットしてストラク
チャを除き、高輝度部抑制LUT42は透視画像の高輝
度部を圧縮するため、高輝度部においてのみ、大きな値
を持つ。減算器44はこのように処理された透視画像と
元の透視画像との差をとる。これにより微細構造の見え
方を損なわずに高輝度部の直流成分が抑制された透視画
像が出力される。
【0016】表示階調処理回路23は、ガンマ補正を含
む透視画像の階調補正を行う。
【0017】エッジ強調回路24は、透視画像からエッ
ジ強調信号を生成し、これを透視画像に加算することに
より、透視画像のシャープネスを向上させる。
【0018】表示回路25は、透視画像をビデオ信号に
変換してモニタ3に送信し、モニタ3は、送信されたビ
デオ信号により透視画像を表示する。
【0019】メモリ7は、図4に示すように、撮影の対
象部位を含む撮影術式と関連して各撮影術式に適した透
視画像処理パラメータを記憶する。同図の撮影術式と透
視画像処理パラメータとの関連に示すように、撮影術式
は、術式名称、対象部位番号、X線発生部6による単位
時間当りの撮影枚数を示す画像収集レート、透視画像処
理パラメータ番号等が記述され、例えば、脳血管、腹部
などの撮像部位に応じて50から100程の術式が記録
されている。対象部位番号は、X線発生部6によるX線
の条件(被検体厚ごとの管電圧、管電流の値)を決定す
るために使用される。
【0020】撮影術式に記述された透視画像処理パラメ
ータ番号によって、それぞれの検査部位に適した透視パ
ラメータセットが指定される。X線量率に拘らず共通の
パラメータと、X線量率毎に設定されるパラメータとが
セットで構成される。尚、共通のパラメータは、ダイナ
ミックレンジ圧縮番号、階調W/W、階調W/L、γタ
イプ番号等があり、X線量率毎に設定されるパラメータ
は、画像収集レート、リカーシブフィルタのパラメータ
番号、エッジ強度等がある。
【0021】各撮影術式に適する透視画像処理パラメー
タは、例えば以下の点を考慮して設定される。
【0022】心臓検査においてカテーテルを挿入する場
合では、ガイドワイヤやカテーテルが明瞭に見えること
を第一義に透視画像処理パラメータを設定し、IVR
(Interventional Radiology:診断のための技術を治療
手段に応用すること)における透視では、各臓器の質感
を損なわずに表示できる透視画像処理パラメータを設定
する。また、頭部、胸部、腹部の各被写体は、それぞれ
輝度レンジと輝度レベルが異なるため、各部位にあった
γ特性となるように透視画像処理パラメータを設定す
る。
【0023】更に、手技の過程において、病変部近くま
でカテーテルを進める場合は、最低限の画質を確保すれ
ばよいが、狭窄血管にガイドワイヤを通す場合は、微細
部が詳細な高画質が要求される。このため、高中低レベ
ルのX線量を選択可能にする。
【0024】また、画像収集レートと、リカーシブフィ
ルタ係数とは、対応部位の動作速度により適正な値に設
定する。尚、画像収集レートは、トータルの被爆量が規
定範囲に入るようにするため、X線量ごとに設定するパ
ラメータとし、また、リカーシブフィルタ係数及びエッ
ジ強調パラメータは、透視画像のノイズの多寡(X線量
が少ない程、ノイズが多くなる)により変更する必要が
あるため、X線量ごとに設定するパラメータとする。
【0025】磁気ディスク8は、撮影時に撮影された画
像を記録し、操作部4は、複数の撮影術式の中から撮影
時に使用する撮影術式を選択したり、撮影を指示する際
に操作される。
【0026】制御部5は、操作部4での操作により撮影
術式を示す指令を入力すると、その入力された撮影術式
に適した透視画像処理パラメータをメモリ7から読み出
し、読み出した透視画像処理パラメータを画像処理部2
を付与し、またX線発生部6から発生するX線量等を制
御する。
【0027】次に、本発明に係る透視撮影画像処理装置
における動作について説明する。
【0028】まず、操作者は撮影時に使用する対象部位
に適した撮影術式を操作部4で選択する。制御部5は選
択された撮影術式に関連付けて記憶された透視画像処理
パラメータセットをメモリ7から読み出し、各透視画像
処理パラメータを画像処理部2の対応する回路に出力す
る。
【0029】即ち、リカーシブフィルタ21には、リカ
ーシブフィルタ番号に対応したリカーシブフィルタ係数
kが出力され、ダイナミックレンジ圧縮回路22には、
ダイナミックレンジ圧縮番号に対応した高輝度部抑制L
UT42を選択するための選択信号が出力される。ま
た、表示階調処理回路23には階調W/W、階調W/L
及びγタイプ番号に基づいて例えば複数の階調補正LU
Tから最適な階調補正LUTを選択するための選択信号
を出力する。尚、階調W/Wは階調変換する入力階調幅
を示し、階調W/Lは入力階調幅の最小値を示す。ま
た、エッジ強調回路24には、エッジ強調パラメータに
応じた信号(例えば、エッジ強調信号を増減するための
ゲイン値)が出力される。
【0030】画像処理部2の各回路は、それぞれ制御部
5から入力した透過画像処理パラメータに応じた画像処
理を行い、このようにして画像処理された透視画像は、
モニタ3に表示される。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る透視撮
影画像処理装置によれば、撮影術式の選択を行うだけで
(通常、術式名称等を入力するために撮影術式の選択を
行っている)、撮影の対象部位に適した透視画像処理パ
ラメータを自動的に設定することができる。これによ
り、撮影の対象部位に最適な透視画像を得ることがで
き、診断、手技を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る透視撮影画像処理装置の構成を示
すブロック図
【図2】リカーシブフィルタによる処理を示す図
【図3】ダイナミックレンジ圧縮回路による処理を示す
【図4】撮影術式と透視画像処理パラメータとの関連を
示す図
【符号の説明】
1…TVカメラ、2…画像処理部、3…モニタ、4…操
作部、5…制御部、6…X線発生部、7…メモリ、8…
磁気ディスク、21…リカーシブフィルタ、22…ダイ
ナミックレンジ圧縮回路、23…表示階調処理回路、2
4…エッジ強調回路、25…表示回路、31…乗算器、
32…乗算器、33…加算器、34…フレームメモリ、
40…ローパスフィルタ、42…高輝度部抑制LUT、
44…減算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/18 A61B 6/00 350M // G01T 1/161 350D Fターム(参考) 2G088 EE01 FF02 GG09 KK32 LL11 LL12 LL15 MM04 4C093 AA01 AA07 CA01 CA15 CA17 DA01 DA02 DA04 EB02 EE01 EE30 FA13 FA43 FD05 FF08 FF16 FF50 5B057 AA08 BA03 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC02 CE03 CE06 CE11 CH09 5C054 AA06 CA02 CC04 CE16 EA01 ED13 EJ04 EJ05 GA01 GB02 HA12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体を撮像して該被検体の透視及び撮
    影画像を取得する撮像手段と、前記撮像手段から得られ
    る透視画像を予め付与された透視画像処理パラメータに
    応じて画像処理する画像処理手段とを有し、透視時に前
    記画像処理手段から出力される透視画像を表示手段に表
    示し、撮影時に前記撮像手段から得られる撮影画像を記
    録媒体に記録する透視撮影画像処理装置において、 撮影の対象部位に依存する撮影術式と関連して各撮影術
    式に適した透視画像処理パラメータを記憶する記憶手段
    と、 複数の撮影術式の中から撮影時に使用する撮影術式を選
    択する選択手段と、 前記選択手段によって撮影術式が選択されると、その撮
    影術式に適した透視画像処理パラメータを前記記憶手段
    から読み出し、その読み出した透視画像処理パラメータ
    を前記画像処理手段に付与する手段と、 を備えたことを特徴とする透視撮影画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記画像処理手段は、リカーシブフィル
    タ、ダイナミックレンジ圧縮手段、ガンマ補正を含む表
    示階調処理手段、及びエッジ強調手段のうちのうち少な
    くとも1つを含むことを特徴とする請求項1の透視撮影
    画像処理装置。
JP2001305673A 2001-10-01 2001-10-01 透視撮影画像処理装置 Expired - Fee Related JP4032409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305673A JP4032409B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 透視撮影画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305673A JP4032409B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 透視撮影画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003110937A true JP2003110937A (ja) 2003-04-11
JP4032409B2 JP4032409B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=19125425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001305673A Expired - Fee Related JP4032409B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 透視撮影画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4032409B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201535A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Canon Inc X線動画像撮影システム
JP2010240264A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP2010250188A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Olympus Medical Systems Corp 画像表示装置
JPWO2010061700A1 (ja) * 2008-11-28 2012-04-26 コニカミノルタエムジー株式会社 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
JP2014064611A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Canon Inc 医用情報処理装置、医用情報処理方法及びプログラム
JP2015104488A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社島津製作所 X線透視装置
JP2021180698A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 コニカミノルタ株式会社 放射線画像処理装置、プログラム及び放射線画像処理方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201535A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Canon Inc X線動画像撮影システム
JPWO2010061700A1 (ja) * 2008-11-28 2012-04-26 コニカミノルタエムジー株式会社 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
JP5659792B2 (ja) * 2008-11-28 2015-01-28 コニカミノルタ株式会社 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
JP2010240264A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
JP2010250188A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Olympus Medical Systems Corp 画像表示装置
JP2014064611A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Canon Inc 医用情報処理装置、医用情報処理方法及びプログラム
JP2015104488A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 株式会社島津製作所 X線透視装置
JP2021180698A (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 コニカミノルタ株式会社 放射線画像処理装置、プログラム及び放射線画像処理方法
JP7439640B2 (ja) 2020-05-18 2024-02-28 コニカミノルタ株式会社 放射線画像処理装置、プログラム及び放射線画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4032409B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4683721B2 (ja) 器官の厚みを補償する方法および装置
JP4612802B2 (ja) 放射線画像取得装置および放射線画像取得方法、プログラム
US4802093A (en) X-ray image-processing apparatus utilizing grayscale transformation
JP4032409B2 (ja) 透視撮影画像処理装置
JP2008061763A (ja) X線画像診断装置
JPH0434867B2 (ja)
US6278765B1 (en) Process for producing diagnostic quality x-ray images from a fluoroscopic sequence
JP2003143479A (ja) X線画像診断装置およびx線合成画像の作成方法
JP2670635B2 (ja) エネルギーサブトラクション画像の表示方法および装置
CA1205215A (en) Method and apparatus for performing digital intravenous subtraction angiography
JP2004089699A (ja) X線診断装置およびx線画像の収集方法
WO2008055760A1 (de) Verfahren zur erzeugung eines röntgenbildes während einer mammographie
JP2007330522A (ja) リカーシブフィルタ、x線診断装置、画像処理装置およびリカーシブ係数設定方法
JPH08107891A (ja) ディジタルx線装置における透視像表示方法
JP3109105B2 (ja) デジタルアンギオグラフィ装置
JP4245297B2 (ja) X線画像診断装置
JP3189385B2 (ja) X線透視撮影装置
JP3623307B2 (ja) X線画像診断装置
EP0102592B1 (en) X-ray image producing system
EP4311495A1 (en) X-ray diagnostic apparatus and x-ray condition determination method
JP4006083B2 (ja) 画像処理装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3372959B2 (ja) 画像処理装置
JP3162446B2 (ja) X線tv装置
JPH09220217A (ja) X線診断装置
JPH0951890A (ja) X線透視撮影方法及びx線透視撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4032409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees