JP2003108230A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003108230A5
JP2003108230A5 JP2001305695A JP2001305695A JP2003108230A5 JP 2003108230 A5 JP2003108230 A5 JP 2003108230A5 JP 2001305695 A JP2001305695 A JP 2001305695A JP 2001305695 A JP2001305695 A JP 2001305695A JP 2003108230 A5 JP2003108230 A5 JP 2003108230A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
command value
motor
calculating
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001305695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3814509B2 (ja
JP2003108230A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001305695A priority Critical patent/JP3814509B2/ja
Priority claimed from JP2001305695A external-priority patent/JP3814509B2/ja
Priority to US10/256,134 priority patent/US6822411B2/en
Publication of JP2003108230A publication Critical patent/JP2003108230A/ja
Publication of JP2003108230A5 publication Critical patent/JP2003108230A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3814509B2 publication Critical patent/JP3814509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 機構の駆動源であるモータの制御を、加速制御領域及び定速制御領域を含む複数の制御領域に基づいて行うモータの制御方法であって、
    前記加速制御領域において、予め設定された位置プロファイルと前記機構の位置に関する情報とに基づいて、予め設定された速度プロファイルの速度指令値を変更して出力する指令値出力工程と、
    前記指令値出力工程で生成された速度指令値と前記機構の速度に関する情報とに基づいて前記モータに対して指示情報を出力するサーボ工程と、
    前記指示情報に基づいて前記モータの駆動信号を生成する駆動信号生成工程とを備え、
    前記指令値出力工程は、前記定速制御領域では、前記予め設定された速度プロファイルに基づく速度指令値を出力することを特徴とするモータの制御方法。
  2. 機構の駆動源であるモータの制御を、加速制御領域及び定速制御領域を含む複数の制御領域に基づいて行うモータの制御装置であって、
    前記加速制御領域において、予め設定された位置プロファイルと前記機構の位置に関する情報とに基づいて、予め設定された速度プロファイルの速度指令値を変更して出力する指令値出力手段と、
    前記指令値出力手段によって生成された速度指令値と前記機構の速度に関する情報とに基づいて前記モータに対して指示情報を出力するサーボ手段と、
    前記指示情報に基づいて前記モータの駆動信号を生成する駆動信号生成手段とを備え、
    前記指令値出力手段は、前記定速制御領域では、前記予め設定された速度プロファイルに基づく速度指令値を出力することを特徴とするモータの制御装置。
  3. 前記指令値出力手段は、時刻によって変化する関数により前記速度指令値の変更を行う演算手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のモータの制御装置。
  4. 前記関数は、加速開始時点で最大、加速終了時点で最小となり、その間において連続的に変化することを特徴とする請求項3に記載のモータの制御装置。
  5. 機構の駆動源であるモータの制御を、加速制御領域を含む複数の制御領域に分けて行うモータの制御装置であって、
    前記機構の移動に応答して信号を出力するエンコーダーと、
    前記エンコーダーから出力される信号に基づいて速度情報を算出する速度算出手段と、
    前記エンコーダーから出力される信号に基づいて位置情報を算出する位置算出手段と、
    位置プロファイルの位置指令値と前記位置情報との差分値を算出する第1差分算出手段と、
    前記第1差分算出手段にて算出された前記差分値について比例項の演算を行う第1の演算手段と、
    前記加速制御領域における時間の経過とともに値が小さくなる係数を用いて前記第1の演算手段で得た演算結果に対して演算する第2の演算手段と、
    速度プロファイルの速度指令値を前記第2の演算手段の演算結果を用いて変更する変更手段と、
    前記変更手段で変更された速度指令値と前記速度算出手段が算出した速度情報とを用いて比例項、積分項、微分項の演算を行い、前記モータを駆動するためのエネルギーを算出するエネルギー算出手段と、
    前記算出手段にて算出したエネルギーを出力して前記モータを駆動する駆動手段とを備え、
    前記係数は、加速制御領域の終了時に、所定の値となることを特徴とするモータの制御装置。
  6. 前記所定の値は0であることを特徴とする請求項5に記載のモータの制御装置。
  7. 請求項2から6のいずれか1項に記載のモータの制御装置を備えたことを特徴とする電子機器。
  8. 請求項2から6のいずれか1項に記載のモータの制御装置によって、記録ヘッドを搭載したキャリッジを駆動するモータを制御することを特徴とする記録装置。
JP2001305695A 2001-10-01 2001-10-01 モータの制御のための方法及び装置 Expired - Fee Related JP3814509B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305695A JP3814509B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モータの制御のための方法及び装置
US10/256,134 US6822411B2 (en) 2001-10-01 2002-09-27 Method and apparatus for controlling motors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305695A JP3814509B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モータの制御のための方法及び装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003108230A JP2003108230A (ja) 2003-04-11
JP2003108230A5 true JP2003108230A5 (ja) 2005-06-16
JP3814509B2 JP3814509B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=19125445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001305695A Expired - Fee Related JP3814509B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 モータの制御のための方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6822411B2 (ja)
JP (1) JP3814509B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3658339B2 (ja) * 2001-05-17 2005-06-08 キヤノン株式会社 モータの制御のための方法及び装置
JP3988757B2 (ja) * 2004-07-28 2007-10-10 ブラザー工業株式会社 モータ制御装置、モータ制御方法、及びプログラム
JP4666970B2 (ja) * 2004-07-28 2011-04-06 キヤノン株式会社 搬送装置及び該装置を備えた記録装置
US7449850B2 (en) * 2005-09-30 2008-11-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and method for controlling motor
US20090057997A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Seiko Epson Corporation Printer, drive control method, and motor control program for printer
US7847509B2 (en) * 2007-12-26 2010-12-07 Pitney Bowes Inc. System and method for controlling electric motors to simulate a mechanical differential
US8653765B2 (en) * 2008-09-18 2014-02-18 Buffalo Machinery Co., Ltd Method and module for controlling rotation of a motorized spindle
CN105159205B (zh) * 2015-10-16 2018-04-20 东莞市海川数控技术有限公司 应用于运动控制器的高速位置捕捉实现方法及装置
JP6981073B2 (ja) * 2017-07-21 2021-12-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP7052255B2 (ja) * 2017-08-25 2022-04-12 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3742326A (en) * 1970-09-16 1973-06-26 Tokyo Shibaura Electric Co Digital servo mechanism
US4109185A (en) * 1976-12-27 1978-08-22 Mcdonnell Douglas Corporation Servo system employing digital components
US4287461A (en) * 1979-12-06 1981-09-01 International Business Machines Corporation Motor driving system
US4751984A (en) * 1985-05-03 1988-06-21 Otis Elevator Company Dynamically generated adaptive elevator velocity profile
JPH0833771B2 (ja) * 1985-11-26 1996-03-29 日本電信電話株式会社 アクチユエ−タのアクセス制御方法
US5111349A (en) * 1989-02-07 1992-05-05 Alps Electric (Usa), Inc. Digital servo system for moving body by a distance equal to an integral multiple of a predetermined pitch
JPH02298934A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置における振動防止方式
JP2862052B2 (ja) * 1993-04-01 1999-02-24 三菱電機株式会社 位置指令方法及びその装置
MY117767A (en) * 1996-07-10 2004-08-30 Sony Corp Apparatus and method for reproducing data recorded at a predetermined linear velocity on a disc-like recording medium.
JP3579274B2 (ja) * 1998-03-09 2004-10-20 東芝テック株式会社 シリアルプリンタ
JP2001063168A (ja) 1999-08-24 2001-03-13 Canon Inc モータ制御装置、モータ制御方法及び記録装置、記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003108230A5 (ja)
JP4553158B2 (ja) モータ制御装置及び方法
TW200627109A (en) Servo control apparatus
KR0160998B1 (ko) 로보트의 구동경로 계획방법
JP4833617B2 (ja) 印字媒体搬送装置及び印字媒体搬送方法
US7336049B2 (en) Method and apparatus for adaptive motor speed control
KR100842978B1 (ko) 서보 제어방법
JP4552541B2 (ja) キャリッジ駆動制御装置及び方法
JP4210921B2 (ja) サーボ制御装置の指令作成方法および装置
JP3599969B2 (ja) 加減速パターンの作成方法
JPS5942886B2 (ja) ボイスコイルモ−タ制御装置
JP2843378B2 (ja) ロボットの制御方法とその装置
JP2006184994A (ja) ステージの位置決め方法およびその位置決め装置
JP2007069544A5 (ja)
JP2988125B2 (ja) キャリッジ制御装置
KR20030093643A (ko) 로봇의 모션 제어 장치 및 방법
KR19980053050A (ko) 모터의 가감속 궤적발생방법
JP2517640B2 (ja) 電子ビ―ム露光装置
JP3827885B2 (ja) 数値制御装置
JPH06195118A (ja) 定位置停止制御装置
JP3906480B2 (ja) 外乱の内部モデルを用いた位置決め制御装置
JPH03190577A (ja) 超音波モータの制御装置
JPS62113209A (ja) デジタルサ−ボ制御法
JPH061033A (ja) キャリッジ制御装置
JPH01264788A (ja) 産業用ロボットの制御装置