JP2003105438A - NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法 - Google Patents

NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法

Info

Publication number
JP2003105438A
JP2003105438A JP2001296901A JP2001296901A JP2003105438A JP 2003105438 A JP2003105438 A JP 2003105438A JP 2001296901 A JP2001296901 A JP 2001296901A JP 2001296901 A JP2001296901 A JP 2001296901A JP 2003105438 A JP2003105438 A JP 2003105438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape memory
nbc
memory alloy
added
based shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001296901A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Kikuchi
武丕児 菊池
Setsuo Kajiwara
節夫 梶原
Alberto Baruj
アルベルト バルホ
Kazuyuki Ogawa
一行 小川
Norio Shintani
紀雄 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2001296901A priority Critical patent/JP2003105438A/ja
Publication of JP2003105438A publication Critical patent/JP2003105438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トレーニングなしでも良好な形状記憶特性を
示すNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の形状記憶特性を
さらに高める。 【解決手段】 Nb及びCが添加されたFe-Mn-Si系形状記
憶合金をオーステナイト状態において600〜800℃の温度
範囲で2〜70%の圧延加工を行った後、400〜1000℃の温
度範囲で1分〜2時間の加熱による時効処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、NbC添加F
e-Mn-Si系形状記憶合金の加工熱処理方法に関するもの
である。さらに詳しくは、この出願の発明は、トレーニ
ングなしでも良好な形状記憶特性を示すNbC添加Fe-Mn-S
i系形状記憶合金の形状記憶特性をさらに高めることの
できる、NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の加工熱処理
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】18年前にわが国で発明された
Fe-Mn-Si系形状記憶合金は、トレーニング、すなわち、
室温で2〜3%の変形を与えた後、逆変態点以上の600℃付
近で加熱するという処理を数回以上繰り返すという特殊
な加工熱処理を行わないと、十分な形状記憶特性を示さ
ないという欠点があり、その実用化が遅れていた。
【0003】そこで、この出願の発明の発明者らは、Fe
-Mn-Si系形状記憶合金にNb及びCを少量添加し、1000〜1
300℃の温度範囲で均一熱処理した後、400〜1000℃の温
度範囲でオーステナイト中に微細なNbCを析出させるこ
とにより、トレーニングを行わずとも十分良好な形状記
憶特性が得られることを見出し、この知見に基づき、特
許出願している(特開2001-226747号公報)。
【0004】この出願の発明は、前記特許出願に係るト
レーニングなしのNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の形
状記憶特性をさらに向上させることを目指し、これを可
能とする新しいNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の加工
熱処理方法を提供することを解決すべき課題としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この出願の発明の発明者
らは、先に特許出願したNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合
金の形状記憶特性のさらなる向上について鋭意研究した
結果、400〜1000℃の温度範囲で1分〜2時間の加熱によ
る時効処理を行い、NbCを析出させるに先立ち、溶製後
の合金に対してオーステナイト状態において600〜800℃
の温度範囲で2〜70%の圧延加工を行うと、すべての変形
量において形状回復率が向上し、また、形状回復力が増
大するとの知見を得、この出願の発明を完成した。
【0006】すなわち、この出願の発明は、前述の課題
を解決するものとして、Nb及びCが添加されたFe-Mn-Si
系形状記憶合金をオーステナイト状態において600〜800
℃の温度範囲で2〜70%の圧延加工を行った後、400〜100
0℃の温度範囲で1分〜2時間の加熱による時効処理を行
うことを特徴とするNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の
加工熱処理方法(請求項1)を提供する。
【0007】またこの出願の発明は、NbC添加Fe-Mn-Si
系形状記憶合金が、合金成分として、15〜40重量%の M
n、3〜15重量%のSi、0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.
2重量%のCを含み、残部がFe及び不可避的不純物であ
り、NbとCの原子比Nb/Cが1以上であること(請求項
2)、NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金が、合金成分と
して、5〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、1〜20重量%
のCr、0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%のCを含
み、残部がFe及び不可避的不純物であり、NbとCの原子
比Nb/Cが1以上であること(請求項3)、NbC添加Fe-Mn-
Si系形状記憶合金が、合金成分として、5〜40重量%の M
n、3〜15重量%のSi、1〜20重量%のCr、0.1〜20重量%のN
i、0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%のCを含
み、残部がFe及び不可避的不純物であり、NbとCの原子
比Nb/Cが1以上であること(請求項4)、NbとCの原子比
Nb/Cが1.0〜1.2であること(請求項5)、NbC添加Fe-Mn
-Si系形状記憶合金が、不純物成分として、3重量%以下
のCu、2重量%以下のMo、10重量%以下のAl、30重量%以下
のCo、又は5000ppm以下のNの少なくとも一種若しくはそ
れ以上を含むこと(請求項6)をそれぞれ一態様として
提供する。
【0008】以下、実施例を示しつつ、この出願の発明
のNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の加工熱処理方法に
ついてさらに詳しく説明する。
【0009】
【発明の実施の形態】この出願の発明のNbC添加Fe-Mn-S
i系形状記憶合金の加工熱処理方法では、前述の通り、N
b及びCが添加されたFe-Mn-Si系形状記憶合金をオーステ
ナイト状態において600〜800℃の温度範囲で2〜70%の圧
延加工を行った後、400〜1000℃の温度範囲で1分〜2時
間の加熱による時効処理を行う。400〜1000℃の温度範
囲で1分〜2時間の加熱による時効処理を行い、NbCを析
出させるに先立ち、溶製後の合金に対してオーステナイ
ト状態において600〜800℃の温度範囲で2〜70%の圧延加
工(いわゆる温間加工)を行うと、すべての変形量にお
いて形状回復率が向上する。実用的に必要とされる変形
量は約4%であるが、この変形量においても十分良好な形
状回復率を示し、実用合金として使用可能であることが
強く示唆される。また、形状回復力も増大する。形状回
復力は、実用上重要な形状記憶特性の一つである。
【0010】この出願の発明のNbC添加Fe-Mn-Si系形状
記憶合金の加工熱処理方法において、前記時効処理の前
に行う圧延加工時の温度範囲を600〜800℃と限定したの
は、600℃未満の温度では応力誘起マルテンサイトが生
じ、また、800℃を超える温度では動的再結晶が起こ
り、いずれの場合も積層欠陥のみをオーステナイト中に
導入することが困難であり、形状記憶特性の改善に有効
とならないからである。
【0011】また、圧延加工率を2〜70%とするのは、圧
延加工率が2%未満の場合、積層欠陥の導入される量が少
なすぎ、形状記憶特性の改善に有効とならず、圧延加工
率が70%を超えると、試料が硬くなりすぎ、時効処理後
の変形が著しく困難となるからである。
【0012】そして、この出願の発明のNbC添加Fe-Mn-S
i系形状記憶合金の加工熱処理方法において、前記圧延
加工後に行う時効処理の温度範囲が、前述の特許出願の
発明における温度範囲より幾分低く設定されているが、
これは、時効処理前の圧延加工により母相に歪みが蓄積
されていることに起因する。
【0013】なお、この出願の発明のNbC添加Fe-Mn-Si
系形状記憶合金の加工熱処理方法が対象とする合金成分
は、先の特許出願においても示したように、たとえば、
15〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、0.1〜1.5重量%のN
b、及び0.01〜0.2重量%のC、そして、残部がFe及び不可
避的不純物であり、NbとCの原子比Nb/Cが1以上であるも
のが例示される。
【0014】また、NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の
合金成分は、5〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、1〜20
重量%のCr、0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%の
C、そして、残部がFe及び不可避的不純物であり、NbとC
の原子比Nb/Cが1以上であるもの、5〜40重量%の Mn、3
〜15重量%のSi、1〜20重量%のCr、0.1〜20重量%のNi、
0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%のCを含み、残
部がFe及び不可避的不純物であり、NbとCの原子比Nb/C
が1以上であるものを例示することができる。
【0015】以上のいずれのNbC添加Fe-Mn-Si系形状記
憶合金においても、NbとCの原子比Nb/Cは、1.0〜1.2で
あることが好ましい。
【0016】さらに、この出願の発明のNbC添加Fe-Mn-S
i系形状記憶合金の加工熱処理方法が対象とする合金成
分には、不純物成分として、3重量%以下のCu、2重量%以
下のMo、10重量%以下のAl、30重量%以下のCo、又は5000
ppm以下のNの少なくとも一種若しくはそれ以上を含むこ
とも許容される。
【0017】
【実施例】Fe-28Mn-6Si-5Cr-0.5NbC合金(数値は、重量
%)を溶製し、その形状記憶特性がいかに改善されるかを
検討した。
【0018】溶製後の試料には、800℃, 2時間の加熱に
よる時効処理のみを行う、時効処理に先立ち、600℃, 6
%の圧延加工を行い、その後、800℃, 10分間の時効処理
を行うの二種類の処理を行った。
【0019】また、参考としてNb C無添加のFe-28Mn-6S
i-5Cr合金を溶製し、その形状記憶特性との比較も行っ
た。
【0020】図1は、室温における引っ張り変形による
変形量と600℃に加熱後の伸びの回復率(形状回復率)
との関係を示した相関図である。
【0021】試験片は、厚さ0.7mm, 幅1〜4mm, 長さ
(ゲージ長)15mmの形状を有するものとした。
【0022】図1から確認されるように、時効処理に先
立ち、600℃, 6%の圧延加工を行い、その後、800℃, 10
分間の加熱による時効処理を行ったものは、時効処理の
みを行ったものに比べ、すべての変形量において形状記
憶回復率が10〜15%程改善されている。実用的に必要と
される変形量は約4%であるが、この変形量においても約
90%の形状回復率を示した。この結果は、実用形状記憶
合金として使用可能であることを強く示唆する。
【0023】また、時効処理前に圧延加工を行ったもの
は、2.5%までの変形量に対して100%の形状回復率を示し
ているが、これと同等の形状回復率をNbC無添加のFe-Mn
-Si系形状記憶合金で得るためには、少なくとも5回もの
トレーニングを必要とする。
【0024】実用上重要な形状記憶特性のもう一つに形
状回復力がある。そこで、この形状回復力についても次
のようにして測定し、その評価を行った。
【0025】引っ張り試験片を室温で約4〜5%程引っ張
り、その両端を固定して逆変態終了温度以上の400℃ま
で加熱し、再び室温にまで温度を下げ、引っ張り応力を
測定した。その結果を示したのが表1である。
【0026】
【表1】
【0027】時効処理に先立ち、600℃, 6%の圧延加工
を行い、その後、800℃, 10分間の加熱による時効処理
を行ったものは、800℃, 2時間の時効処理のみを行った
ものに比べ、約80MPaの形状回復力の増大が確認され
る。NbC無添加のFe-Mn-Si系形状記憶合金では、トレー
ニングを行っても形状回復力は高々110MPaであり、した
がって、時効処理前の圧延処理が、いかに形状回復力の
増大に寄与しているかが理解される。
【0028】以上の形状記憶特性の向上は、オーステナ
イト状態での圧延加工により積層欠陥が導入されるこ
と、そして、その後の時効処理によりNbCがその積層欠
陥に優先的に析出することによると考えられる。
【0029】図2(a)(b)(c)は、それぞれ、600℃, 6%の
圧延加工後に800℃, 10分間の加熱による時効処理した
ものの電子顕微鏡写真、(a)の写真に示した領域からの
電子回折像、(b)に矢印で示したNbCの回折斑点による暗
視野像であり、(c)の暗視野像中の矢印は、(a)の電子顕
微鏡写真中の矢印に対応し、同一箇所である。
【0030】また、図3は、600℃, 6%の圧延加工後に8
00℃, 10分間の加熱による時効処理したものにおける積
層欠陥とNbCとの関係を示す高倍率電子顕微鏡写真であ
る。
【0031】図2(a)において縞状に見える部分が積層
欠陥であり、黒い点状に見える、たとえば矢印で示した
部分が析出したNbCである。これは、図2(b)に矢印で示
した弱い回折斑点であるNbCの回折斑点、及びこれを用
いて撮影した図2(c)の暗視野像から確認される。図3
からも、大部分のNbCが積層欠陥から析出していること
が確認される。図3の高倍率電子顕微鏡写真中に矢印で
示したような5〜10nmの大きさを有する平行な縞模様が
見られるが、この縞模様は、マトリックスと析出物との
平行モアレであり、その析出物がNbCである。
【0032】もちろん、この出願の発明は、以上の実施
例によって限定されるものではない。NbC添加Fe-Mn-Si
系形状記憶合金の組成をはじめ、溶製、圧延加工、及び
時効処理の各条件などの細部については様々な態様が可
能であることはいうまでもない。
【0033】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この出願の発
明によって、トレーニングなしでも良好な形状記憶特性
を示すNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の形状記憶特性
をさらに高めることができ、Fe-Mn-Si系形状記憶合金の
実用化の推進が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】室温における引っ張り変形による変形量と600
℃に加熱後の伸びの回復率(形状回復率)との関係を示
した相関図である。
【図2】(a)(b)(c)は、それぞれ、600℃, 6%の圧延加工
後に800℃, 10分間の加熱による時効処理したものの電
子顕微鏡写真、(a)の写真に示した領域からの電子回折
像、(b)に矢印で示したNbCの回折斑点による暗視野像で
ある。
【図3】600℃, 6%の圧延加工後に800℃, 10分間の加熱
による時効処理したものにおける積層欠陥とNbCとの関
係を示す高倍率電子顕微鏡写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 一行 茨城県つくば市千現1丁目2番1号 独立 行政法人物質・材料研究機構内 (72)発明者 新谷 紀雄 茨城県つくば市千現1丁目2番1号 独立 行政法人物質・材料研究機構内 Fターム(参考) 4K032 AA01 AA04 AA05 AA09 AA10 AA12 AA13 AA14 AA15 AA17 AA18 AA19 AA20 AA21 AA22 AA23 AA24 AA25 AA32 CB01 CB02 CC02 CC03 CF01 CF02 CF03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Nb及びCが添加されたFe-Mn-Si系形状記
    憶合金をオーステナイト状態において600〜800℃の温度
    範囲で2〜70%の圧延加工を行った後、400〜1000℃の温
    度範囲で1分〜2時間の加熱による時効処理を行うことを
    特徴とするNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の加工熱処
    理方法。
  2. 【請求項2】 NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金が、合
    金成分として、15〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、0.
    1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%のCを含み、残部
    がFe及び不可避的不純物であり、NbとCの原子比Nb/Cが1
    以上である請求項1記載のNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶
    合金の加工熱処理方法。
  3. 【請求項3】 NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金が、合
    金成分として、5〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、1〜
    20重量%のCr、0.1〜1.5重量%のNb、及び0.01〜0.2重量%
    のCを含み、残部がFe及び不可避的不純物であり、NbとC
    の原子比Nb/Cが1以上である請求項1記載のNbC添加Fe-M
    n-Si系形状記憶合金の加工熱処理方法。
  4. 【請求項4】 NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金が、合
    金成分として、5〜40重量%の Mn、3〜15重量%のSi、1〜
    20重量%のCr、0.1〜20重量%のNi、0.1〜1.5重量%のNb、
    及び0.01〜0.2重量%のCを含み、残部がFe及び不可避的
    不純物であり、NbとCの原子比Nb/Cが1以上である請求項
    1記載のNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の加工熱処理
    方法。
  5. 【請求項5】 NbとCの原子比Nb/Cが1.0〜1.2である請
    求項2乃至4いずれかに記載のNbC添加Fe-Mn-Si系形状
    記憶合金の加工熱処理方法。
  6. 【請求項6】 NbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金が、不
    純物成分として、3重量%以下のCu、2重量%以下のMo、10
    重量%以下のAl、30重量%以下のCo、又は5000ppm以下のN
    の少なくとも一種若しくはそれ以上を含む請求項2乃至
    5いずれかに記載のNbC添加Fe-Mn-Si系形状記憶合金の
    加工熱処理方法。
JP2001296901A 2001-09-27 2001-09-27 NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法 Pending JP2003105438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296901A JP2003105438A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296901A JP2003105438A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003105438A true JP2003105438A (ja) 2003-04-09

Family

ID=19118064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296901A Pending JP2003105438A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003105438A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1348772A1 (en) * 2002-03-20 2003-10-01 National Institute for Materials Science Method of processing and heat-treating NbC-added Fe-Mn-Si-based shape memory alloy
JP2006194287A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 National Institute For Materials Science 鉄系形状記憶合金を用いた制振材料とこの材料を用いた制振・免震装置
CN103103456A (zh) * 2013-01-17 2013-05-15 大连海事大学 一种Fe-Mn-Si形状记忆合金防松螺栓及其制造和使用方法
KR20160030505A (ko) * 2013-07-10 2016-03-18 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 철-기반 형상 기억 합금으로부터 평강 제품을 제조하기 위한 방법
EP2940175A4 (en) * 2012-12-28 2016-08-24 Nat Inst For Materials Science SHOCK ALLOY
CN109913764A (zh) * 2019-04-10 2019-06-21 四川大学 一种提高铁锰铝镍合金记忆性能稳定性的方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1348772A1 (en) * 2002-03-20 2003-10-01 National Institute for Materials Science Method of processing and heat-treating NbC-added Fe-Mn-Si-based shape memory alloy
US6855216B2 (en) * 2002-03-20 2005-02-15 National Institute For Materials Science Method of processing and heat-treating NbC-added Fe-Mn-Si-based shape memory alloy
JP2006194287A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 National Institute For Materials Science 鉄系形状記憶合金を用いた制振材料とこの材料を用いた制振・免震装置
JP4709555B2 (ja) * 2005-01-11 2011-06-22 独立行政法人物質・材料研究機構 鉄系形状記憶合金を用いた制振材料とこの材料を用いた制振装置及び鉄合金系制振材料の使用方法
EP2940175A4 (en) * 2012-12-28 2016-08-24 Nat Inst For Materials Science SHOCK ALLOY
CN103103456A (zh) * 2013-01-17 2013-05-15 大连海事大学 一种Fe-Mn-Si形状记忆合金防松螺栓及其制造和使用方法
KR20160030505A (ko) * 2013-07-10 2016-03-18 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 철-기반 형상 기억 합금으로부터 평강 제품을 제조하기 위한 방법
JP2016531001A (ja) * 2013-07-10 2016-10-06 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲーThyssenkrupp Steel Europe Ag 鉄系形状記憶合金から平板製品を製造する方法
US10450624B2 (en) 2013-07-10 2019-10-22 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Method for producing a flat product from an iron-based shape memory alloy
KR102079847B1 (ko) * 2013-07-10 2020-02-20 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 철-기반 형상 기억 합금으로부터 평강 제품을 제조하기 위한 방법
CN109913764A (zh) * 2019-04-10 2019-06-21 四川大学 一种提高铁锰铝镍合金记忆性能稳定性的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065904B2 (ja) 形状記憶性及び超弾性を有する鉄系合金及びその製造方法
JP5257560B1 (ja) ステンレス鋼及びその製造方法
JP5435333B2 (ja) α+β型チタン合金薄板の製造方法及びα+β型チタン合金薄板コイルの製造方法
Shahmir et al. Superelastic behavior of aged and thermomechanical treated NiTi alloy at Af+ 10 C
CN106133170B (zh) 高碳热轧钢板及其制造方法
JPH01279736A (ja) β型チタン合金材の熱処理方法
WO2005118898A1 (ja) チタン合金およびチタン合金材の製造方法
JP2003105438A (ja) NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法
JP2003277827A (ja) NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理方法
JP3950963B2 (ja) NbC添加Fe−Mn−Si系形状記憶合金の加工熱処理法
JP2021011635A (ja) 高マンガン第3世代先進高張力鋼
JP4786063B2 (ja) マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼の製造方法
JP2000328143A (ja) 微細組織を有する複相組織鋼材の製造方法
JP2008106317A (ja) β型チタン合金
JPH0819462B2 (ja) 耐孔食性に優れた2相ステンレス鋼板の製造方法
CN109252088A (zh) 铁素体不锈钢和耐热部件
JP2003138330A (ja) 銅系合金及びその製造方法
JP2000319743A (ja) 高温強度が優れたアルミニウム合金材及びその製造方法
JPH0238547A (ja) Ti−Ni系形状記憶合金の製造方法
JP3606135B2 (ja) ばね用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法
JP3237990B2 (ja) 冷間加工性と焼入れ性に優れた冷間鍛造用鋼
JP4046368B2 (ja) β型チタン合金の加工熱処理方法
JPS6240336A (ja) 冷間成形性のすぐれたNi―Fe―Cr系合金板材の製造法
JPS60155657A (ja) Ti−Νi系超弾性合金の製造方法
JP2002126801A (ja) Cr系軸受鋼の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060815

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060905

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02