JP2003097085A - 建物の制振構造 - Google Patents

建物の制振構造

Info

Publication number
JP2003097085A
JP2003097085A JP2001295097A JP2001295097A JP2003097085A JP 2003097085 A JP2003097085 A JP 2003097085A JP 2001295097 A JP2001295097 A JP 2001295097A JP 2001295097 A JP2001295097 A JP 2001295097A JP 2003097085 A JP2003097085 A JP 2003097085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
building
beams
vibration damping
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001295097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kitahama
雅司 北濱
Yasuo Ichinohe
康夫 一戸
Koji Fukuda
浩司 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2001295097A priority Critical patent/JP2003097085A/ja
Publication of JP2003097085A publication Critical patent/JP2003097085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プレファブ型建物においても、設計耐力、剛
性を向上させることができる制振装置を設置することが
できる建物の制振構造を提供する。 【解決手段】 各構面1,1の上側の梁3,3にはそれ
ぞれ、溝型鋼からなる間柱型ブラケット4,4の各上端
部がアングル5,5を介してボルト接合されている。ま
た、各構面1,1の下側の梁3,3にはそれぞれ、間柱
型ブラケット4,4の各下端部がアングル5,5を介し
てボルト接合されている。そして、上側の間柱型ブラケ
ット4,4と、下側の間柱型ブラケット4,4との間
に、履歴減衰型の鋼製ダンパ6が接合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、風や地震等に起因
する構造物の振動を抑制するための制振装置を柱と梁と
で構成される構面内に組み込んだ建物の制振構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】柱と梁を剛接合したラーメン構造は、地
震、風等の外乱による揺れが大きく、大地震後の補修性
に問題があるため、制振ダンパを設置することが増えつ
つある。しかし、複数のラーメン構造の構面を現場で接
合し構成するプレファブ型の建物では、設置スペースお
よび柱梁断面の寸法が制限されるため、制振ダンパの設
置は難しい。
【0003】特開2000−73620号公報には、プ
レファブ型の建物の揺れを低減するため、構造物上部に
制振装置を設置する技術が開示されている。しかし、こ
の技術はマスダンパとして揺れを低減するものであり、
そのため揺れに対する抑制効果はあるが、建物の設計耐
力は向上しないという問題がある。
【0004】また、特開平3−66936号公報には、
一般ビル向けの制振ダンパの設置例が開示されている。
すなわち、上下階の梁の中間部において、互いに距離を
おいて切り離された、面内剛性の大きい非構造物である
間柱の間に、その軸方向に弾塑性ダンパを接続している
(同公報の第9図)。しかし、この構造では、間柱設置
位置に過大な曲げモーメントが作用するため、梁の必要
断面性能が高く、大きな断面寸法が必要であることか
ら、プレファブ型建物への適用は難しいという問題があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
に鑑みて為されたもので、プレファブ型建物において
も、設計耐力、剛性を向上させることができる制振装置
を設置することができる建物の制振構造を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の建物の制振構造は、柱と梁とで構
成される構面同士が接合された建物の制振構造であっ
て、接合される構面の上梁と下梁とが、前記上梁および
/または前記下梁に設けられた間柱型ブラケットと、制
振装置とを用いて連結されていることを特徴とする。こ
こで、構面の上梁と下梁とが、間柱型ブラケットと制振
装置とを用いて連結される態様としては、例えば、各構
面の上梁または下梁に間柱型ブラケットが接合され、こ
れらの間柱型ブラケットに制振装置が接合され、この制
振装置が他方の梁に接合される構造がある。また、構面
の上梁と下梁の両方に間柱型ブラケットが接合され、こ
れらの上下の間柱型ブラケットに制振装置が接合される
構造がある。また、各構面の上下梁の両方に間柱型ブラ
ケットが接合され、これらの上下の間柱型ブラケットの
間に、複数個の制振装置および間柱型ブラケットが直列
に接合される構造がある。制振装置としては、例えば、
履歴減衰型ダンパを用いることができる。
【0007】請求項1に記載の発明においては、接合さ
れる構面の上下梁が、梁に設けられた間柱型ブラケット
と、該間柱型ブラケットに接合される制振装置とを用い
て連結されている。このため、間柱型ブラケットおよび
梁が荷重を分担するので、梁の断面寸法を大きくするこ
となく、制振装置を設置することができる。また、制振
装置を構面間に設置するので、制振装置の設置スペース
が小さくて済むとともに、簡易に制振装置を設置するこ
とができる。したがって、プレファブ型建物において
も、設計耐力、剛性を向上させることができる制振装置
(例えば、設計耐力、剛性の調整が容易な履歴減衰型ダ
ンパ)を設置することが可能となる。さらに、両構面の
上下梁を間柱型ブラケットおよび制振装置により連結す
るので、両構面を一体化することができ、さらに建物の
剛性を高めることができる。
【0008】また、請求項2に記載の建物の制振構造
は、請求項1に記載の発明において、間柱型ブラケット
が、接合される両方の構面に設けられていることを特徴
とする。請求項2に記載の発明においては、間柱型ブラ
ケットが、接合される両方の構面に設けられていること
により、荷重をより一層分担することができるので、片
側に設ける場合よりも経済的な設計が可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。なお、各図において、同一構成要
素には同一符号を付してその説明を簡略化する。図1
は、本発明の第1の実施の形態に係る建物の制振装置を
示す図であり、図2は、この制振装置をプレファブ型の
建物に設置した場合の分解斜視図である。本実施の形態
では、柱と梁とからなる一対の構面(平面骨組)1,1
が対向して配置され、これらの構面1,1の角形鋼管か
らなる各柱2,2同士および溝型鋼からなる各梁3,3
同士がボルト接合されることにより、両構面1,1同士
が接合されている。なお、梁3は、溝型鋼のほか、角形
鋼管等を用いることもできる。
【0010】各構面1,1の上側の梁3,3にはそれぞ
れ、溝型鋼からなる間柱型ブラケット4,4の各上端部
がアングル(山形鋼)5,5を介してボルト接合されて
いる。また、各構面1,1の下側の梁3,3にはそれぞ
れ、間柱型ブラケット4,4の各下端部がアングル5,
5を介してボルト接合されている。なお、各梁3を補強
するために、各梁3の内側にもアングル5が取り付けら
れている。そして、上側の間柱型ブラケット4,4と、
下側の間柱型ブラケット4,4との間に、履歴減衰型の
鋼製ダンパ(制振装置)6が接合されている。すなわ
ち、上側の間柱型ブラケット4,4の間に鋼製ダンパ6
の上端部が挟み込まれてボルト接合されているととも
に、下側の間柱型ブラケット4,4の間に鋼製ダンパ6
の下端部が挟み込まれてボルト接合されている。なお、
両構面1,1間の距離を調節するために、図1に示すよ
うに、梁3,3の間や、あるいは間柱型ブラケット4,
4の間に調整板7を介在させるようにしてもよい。
【0011】図3は、本発明の第2の実施の形態に係る
建物の制振装置を示す図である。本実施の形態では、各
構面1,1の上側の梁3,3にそれぞれ、ウエブを互い
に背中合わせにして重ねて配置された間柱型ブラケット
4,4の各上端が溶接により接合されている。また、各
構面1,1の下側の梁3,3にそれぞれ、ウエブを互い
に背中合わせにして重ねて配置された間柱型ブラケット
4,4の各下端が溶接により接合されている。そして、
上側の間柱型ブラケット4,4の下端部に、鋼製ダンパ
6の上端部が重ねられてボルト接合されているととも
に、下側の間柱型ブラケット4,4の上端部に、鋼製ダ
ンパ6の下端部が重ねられてボルト接合されている。な
お、鋼製ダンパ6を複数個重ねて設置するようにしても
よい。
【0012】図4は、本発明の第3の実施の形態に係る
建物の制振装置を示す図である。本実施の形態では、各
構面1,1の上側の梁3,3にそれぞれ、ウエブを互い
に背中合わせにして重ねて配置された間柱型ブラケット
4,4の各上端が溶接により接合されている。そして、
これらの間柱型ブラケット4,4の下端部が2個の鋼製
ダンパ6,6の上端部により挟み込まれてボルト接合さ
れ、これらの鋼製ダンパ6,6の下端がそれぞれ下側の
梁3に直接溶接により接合されている。なお、各構面
1,1の下側の梁3,3にそれぞれ、間柱型ブラケット
4,4を接合し、これらの間柱型ブラケット4,4に鋼
製ダンパ6を接合し、この鋼製ダンパ6を上側の梁3,
3に接合するようにしてもよい。
【0013】図5は、本発明の第4の実施の形態に係る
建物の制振装置を示す図である。本実施の形態では、各
構面1,1の上側の梁3,3にそれぞれ、間柱型ブラケ
ット4,4の各上端が溶接により接合されている。ま
た、図示を省略しているが、各構面1,1の下側の梁に
それぞれ、間柱型ブラケット4,4の各下端が溶接によ
り接合されている。そして、上側の間柱型ブラケット
4,4と、下側の間柱型ブラケット4,4との間に、粘
弾性型ダンパ(制振装置)6Aが接合されている。すな
わち、上側の間柱型ブラケット4,4の間に粘弾性型ダ
ンパ6Aの上端部が挟み込まれてボルト接合されている
とともに、下側の間柱型ブラケット4,4の間に粘弾性
型ダンパ6Aの下端部が挟み込まれてボルト接合されて
いる。なお、粘弾性型ダンパ6Aの代わりに、摩擦型ダ
ンパを用いることもできる。
【0014】図6は、本発明の第5の実施の形態に係る
建物の制振装置を示す図である。本実施の形態では、各
構面1,1の上側の梁3,3にそれぞれ、ウエブを互い
に背中合わせにして重ねて配置された間柱型ブラケット
4,4の各上端が溶接により接合されている。また、各
構面1,1の下側の梁3,3にそれぞれ、ウエブを互い
に背中合わせにして重ねて配置された間柱型ブラケット
4,4の各下端が溶接により接合されている。そして、
上側の間柱型ブラケット4,4の下端部に、鋼製ダンパ
6の上端部が重ねられてボルト接合され、一方下側の間
柱型ブラケット4,4の上端部に、鋼製ダンパ6の下端
部が重ねられてボルト接合されている。さらに、これら
の上側の鋼製ダンパ6と下側の鋼製ダンパ6との間に
は、ウエブを互いに背中合わせにして重ねて配置された
間柱型ブラケット4,4が設けられており、これらの間
柱型ブラケット4,4の上端部および下端部にそれぞ
れ、上側の鋼製ダンパ6の下端部および下側の鋼製ダン
パ6の上端部が重ねられてボルト接合されている。な
お、下側のダンパを粘弾性型ダンパに変更するなど、異
なるダンパを組み合わせて使用してもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の建物の制
振構造によれば、梁の断面寸法を大きくすることなく、
また制振装置の設置スペースが小さくて済むとともに、
簡易に制振装置を設置することができるので、プレファ
ブ型建物においても、設計耐力、剛性を向上させること
ができる履歴減衰型ダンパ等の制振装置を設置すること
が可能となる。また、両構面の上下梁を間柱型ブラケッ
トおよび制振装置により連結するので、両構面を一体化
することができ、さらに建物の剛性を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る建物の制振構
造を示す図であって、(a)は正面図、(b)は分解側
面図、(c)は側面図である。
【図2】第1の実施の形態に係る制振装置をプレファブ
型の建物に設置した場合の分解斜視図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る建物の制振構
造を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図
である。
【図4】本発明の第3の実施の形態に係る建物の制振構
造を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図
である。
【図5】本発明の第4の実施の形態に係る建物の制振構
造を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図
である。
【図6】本発明の第5の実施の形態に係る建物の制振構
造を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図
である。
【符号の説明】 1 構面 2 柱 3 梁 4 間柱型ブラケット 5 アングル 6 鋼製ダンパ(制振装置) 6A 粘弾性型ダンパ(制振装置) 7 調整板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福田 浩司 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友金属工業株式会社内 Fターム(参考) 3J048 AA06 AC05 BE12 DA03 EA38

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱と梁とで構成される構面同士が接合さ
    れた建物の制振構造であって、 接合される構面の上梁と下梁とが、前記上梁および/ま
    たは前記下梁に設けられた間柱型ブラケットと、制振装
    置とを用いて連結されていることを特徴とする建物の制
    振構造。
  2. 【請求項2】 間柱型ブラケットが、接合される両方の
    構面に設けられていることを特徴とする請求項1に記載
    の建物の制振構造。
JP2001295097A 2001-09-26 2001-09-26 建物の制振構造 Pending JP2003097085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295097A JP2003097085A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 建物の制振構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295097A JP2003097085A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 建物の制振構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003097085A true JP2003097085A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19116589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295097A Pending JP2003097085A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 建物の制振構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003097085A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007262707A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sugimoto Kenchiku Kenkyusho:Kk 制振構造及び制振パネル
KR101404572B1 (ko) 2013-09-17 2014-06-30 삼영엠텍(주) 학교 건축물의 날개벽을 이용한 내진보강방법
JP2019027195A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 日本鋳造株式会社 制震構造物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007262707A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sugimoto Kenchiku Kenkyusho:Kk 制振構造及び制振パネル
KR101404572B1 (ko) 2013-09-17 2014-06-30 삼영엠텍(주) 학교 건축물의 날개벽을 이용한 내진보강방법
JP2019027195A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 日本鋳造株式会社 制震構造物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011256577A (ja) 粘弾性ダンパーを備えた制震構造
JP5124146B2 (ja) 制震建物
JP2008180028A (ja) 木造住宅の躯体構造と接合金物
JP2002235454A (ja) 制振ダンパー装置
KR101211145B1 (ko) 변위 증폭형 제진장치를 이용한 다층 변위 증폭 제진시스템
JP2007138606A (ja) 制振装置
JP4664997B2 (ja) 接合金物を有する建築物
JP6053485B2 (ja) 既存建物への間柱の設置構造
JP4289286B2 (ja) 建物の制震構造
JP5251933B2 (ja) 接合金物を有する建築物
JP2010043415A (ja) 制震デバイス
JP2003097085A (ja) 建物の制振構造
JP2009161937A (ja) 制震架構
JP2016017323A (ja) 制震構造
JP2019218713A (ja) 耐力壁
CN108589956A (zh) 装配式房屋预应力抗震安装结构
JP2813122B2 (ja) 弾塑性ダンパ
JP5421236B2 (ja) 建物壁部の制振構造構築方法
JP3974120B2 (ja) 制振構造
JP5308167B2 (ja) ユニット式建物
JP4563875B2 (ja) 波形鋼板を用いて構造物の偏心率を減少させる改善方法及び波形鋼板を用いて偏心率を減少させた構造物
JP2020002631A (ja) 柱梁接合構造
JPH11310974A (ja) C型鋼製建材の振動防止構造及び防止方法
JP5270478B2 (ja) 建築物の制振構造
JP2004076479A (ja) 鋼管柱と鋼管梁の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060427