JP2003095660A - 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法 - Google Patents

硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法

Info

Publication number
JP2003095660A
JP2003095660A JP2001287514A JP2001287514A JP2003095660A JP 2003095660 A JP2003095660 A JP 2003095660A JP 2001287514 A JP2001287514 A JP 2001287514A JP 2001287514 A JP2001287514 A JP 2001287514A JP 2003095660 A JP2003095660 A JP 2003095660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liter
nickel sulfate
slaked lime
aqueous solution
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001287514A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Takaishi
和幸 高石
Atsushi Aida
厚志 合田
Keichi Ozaki
佳智 尾崎
Toshiteru Maeda
俊輝 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2001287514A priority Critical patent/JP2003095660A/ja
Publication of JP2003095660A publication Critical patent/JP2003095660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硫酸ニッケル水溶液に不純物として含有され
るFe、ZnをFe7mg/リットル以下、Zn5mg
/リットル以下まで除去することのできる硫酸ニッケル
水溶液の不純物除去方法を提供する。 【解決手段】本発明の方法は、第一工程、第二工程、第
三工程の各反応槽を有し、各反応槽には空気を吹き込み
つつ、消石灰スラリーを添加して、pHを第一工程3.
0〜4.0、第二工程5.5〜5.85、第三工程5.
9〜6.1の範囲に維持することにより、硫酸ニッケル
水溶液中の不純物を除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硫酸ニッケル水溶
液中の不純物除去方法に関し、特に、溶液中に不純物と
して存在する、Fe、Znの除去方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、FeやZn等を不純物として含有
する硫酸ニッケル水溶液からの前記不純物除去方法とし
ては、安価で強アルカリを呈する消石灰をスラリー状と
したものを、硫酸ニッケル水溶液に空気を吹き込みつつ
添加して、Fe、Znを共沈させた後、ろ別する方法が
行われている。
【0003】しかしながら、この方法においては、消石
灰が強アルカリ性であるため、消石灰をスラリー状とし
て添加したときに、局部的に高pH領域を生じ、その結
果、ニッケルイオンの一部が、水酸化ニッケル(Ni
(OH)2)として沈殿するという問題があった。
【0004】また、前記方法の場合、Feに関しては、
pHを5.5以上に管理することにより、目標である7
mg/リットル以下まで除去することが可能であるが、
Znは、1段のpH制御だけでは、目標の5mg/リッ
トル以下まで除去することが困難であり、さらに次工程
で亜鉛を除去することが必要であった。しかし、高pH
下でさらに消石灰を添加した場合、ろ過性が悪化し、硫
酸ニッケル水溶液と分離できないという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、硫酸ニッケ
ル水溶液に含有されるFe、ZnをFe7mg/リット
ル以下、Zn5mg/リットル以下まで除去することの
できる、上記の欠点を解消した硫酸ニッケル水溶液の不
純物除去方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、硫酸ニッケル
水溶液に不純物として含有されるFe、Znを酸化剤の
空気と中和剤の消石灰を用いて、Fe7mg/リットル
以下、Zn5mg/リットル以下まで除去する硫酸ニッ
ケルの不純物除去方法である。
【0007】本方法の工程は、第一工程、第二工程、第
三工程の各反応槽を有し、各反応槽には空気を吹き込み
つつ、消石灰スラリーを添加してpHを、第一工程3.
0〜4.0、第二工程5.5〜5.85、第三工程5.
9〜6.1の範囲に維持することにより、硫酸ニッケル
水溶液中の不純物を除去する。
【0008】前記、消石灰スラリーの添加量は、第一工
程でpHを3.0〜4.0に維持できる量とし、第二工
程では、硫酸ニッケル水溶液に対して、消石灰を常時添
加しつつpHを5.5〜5.85に管理できる量とす
る。
【0009】具体的には、たとえば、第二工程では、硫
酸ニッケル水溶液1リットルに対して、150g/リッ
トルの濃度の消石灰スラリーを毎分0.008リットル
以上、連続的に添加できる量とし、第二工程のpHを
5.5〜5.85に管理する。さらに第三工程におい
て、前記消石灰スラリーを添加することにより、pHを
5.9〜6.1の間に維持する。
【0010】このように各工程を管理することにより、
第一工程において、Fe濃度を100〜200mg/リ
ットルから20〜35mg/リットルまで除去し、第
二、第三工程で、7mg/リットルまで除去する。ま
た、Znは第一工程で除去されないpHに管理し、第二
工程で50〜100mg/リットルから5mg/リット
ルまで除去する硫酸ニッケルの製造方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】従来の技術の項で説明した場合の
ように、第一工程でこの水酸化ニッケルが過剰生成した
場合、第二工程に於いて、全く消石灰スラリーを添加し
なくても、第二工程のpHを5.5から5.85に管理
することは可能である。しかしながら、この条件におい
ては、第三工程後のZn濃度を5mg/リットル以下と
することができなかった。
【0012】また、さらにZnを除去するために、第二
工程、及び第三工程に消石灰スラリーを添加することに
よってZnの除去は可能であるが、高pH条件下での消
石灰スラリーの添加により、水酸化ニッケルが生成し、
第三工程後のろ過工程でろ過が出来ないという致命的な
欠陥がある。
【0013】一方、Feは消石灰スラリーの添加により
pH5.5以上に管理することにより、7mg/リット
ル以下まで除去可能であるが、前述したように、第一工
程からの高pH管理は、水酸化ニッケルの生成によっ
て、第二工程に消石灰スラリーが添加出来ないため、Z
nを5mg/リットル以下まで除去できないことと、中
和沈殿物の石膏中に水酸化ニッケルを随伴するため、ろ
過不良を招く欠点があった。
【0014】本発明の方法では、硫酸ニッケル水溶液中
のFeを7mg/リットル以下、Znを5mg/リット
ル以下を達成するために、硫酸ニッケル水溶液に空気を
吹き込みつつ、たとえば150g/リットルの消石灰ス
ラリーを、不純物除去工程の第一工程、第二工程、第三
工程に添加する。
【0015】第一工程では、pHを3.0〜4.0の低
pHに管理して高アルカリの消石灰スラリーの添加によ
る水酸化ニッケルの生成を抑え、かつ、第一工程後の硫
酸ニッケル水溶液のFe濃度を35mg/リットル以下
とする。第一工程のこの条件下では、Znの除去が全く
されないこととなる。また、Fe濃度を35mg/リット
ル以下まで除去するのは、第二、第三工程でFe濃度を
7mg/リットル以下にするためである。
【0016】第二工程のpHは、5.5〜5.85に管
理し、消石灰スラリーを連続的に、たとえば、150g
/リットルの濃度の消石灰スラリーを毎分0.008リ
ットル/(リットル−硫酸ニッケル水溶液)以上添加す
る。
【0017】消石灰スラリーを第二工程で連続的に添加
することと、第3工程でさらに消石灰スラリーを添加
し、pHを5.9〜6.1に上昇させることによって、
Fe濃度を7mg/リットル以下、Zn濃度を5mg/
リットル以下まで除去することができる。
【0018】
【実施例】(実施例)第一、第二、第三工程の容量が、
おのおの9m3の反応槽である硫酸ニッケル水溶液の不
純物除去工程で本発明の方法を実施した。
【0019】第一工程に、Fe:130mg/リットル
とZn:50mg/リットルを含む、Ni:95〜10
0g/リットルの硫酸ニッケル水溶液を50リットル/
分の流量で添加した。第一工程に添加した溶液は、オー
バーフローによって第二工程、第三工程へと順次流れる
ようになっている。各工程には、空気を1.5m3/分
吹き込み、中和用アルカリは、150g/リットルの消
石灰を各槽にpH制御で添加した。
【0020】実施例としては、第二工程に消石灰スラリ
ーを連続的に、硫酸ニッケル水溶液1リットルあたり、
毎分0.013リットルの流量で添加して、pHを5.
5から5.85に管理する、一方、第一工程のpHを
3.0〜4.0とZnが除去されない範囲に制御した。
【0021】さらに第三工程で、Fe,Znを除去すべ
く消石灰スラリーを添加し、pHを5.9〜6.1の間
に維持した。結果を表1に示す。
【0022】(比較例)第二工程に消石灰の添加が無く
ても、第二工程のpHが5.5〜5.85に管理できる
ように、第一工程のpHを上昇させ、第二工程に消石灰
スラリーを添加しなかった以外は、実施例と同様に制御
した。結果を表2に示す。
【0023】
【0024】
【発明の効果】本発明の方法により、不純物としてのF
eが、7mg/リットル以下、Znが、5mg/リットル以下
である高純度の硫酸ニッケル水溶液を得ることができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 俊輝 愛媛県新居浜市西原町3−5−3住友金属 鉱山株式会社別子事業所内 Fターム(参考) 4G048 AA07 AB08 AE05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不純物として、Fe、Znを含む硫酸ニ
    ッケル水溶液に、空気を吹き込みつつ、消石灰を添加す
    ることにより前記不純物を除去する硫酸ニッケル水溶液
    の不純物除去方法であって、前記除去工程は、第一工
    程、第二工程、第三工程からなり、各工程に空気と消石
    灰スラリーを添加して、第一工程のpHを3.0〜4.
    0、第二工程のpHを5.5〜5.85、第三工程のp
    Hを5.9〜6.1の範囲に管理することにより、Fe
    を7mg/リットル以下、Znを5mg/リットル以下
    まで除去する硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法。
  2. 【請求項2】 消石灰スラリーの添加量は、第一工程で
    はpHを3.0〜4.0に維持できる量とし、第二工程
    では硫酸ニッケル水溶液に対して常時添加しつつ、pH
    を5.5〜5.85に維持できる量とする請求項1記載
    の硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法。
  3. 【請求項3】 第一工程において、Feを100〜20
    0mg/リットルから20〜35mg/リットルまで除
    去し、第二、第三工程で、7mg/リットル以下まで除
    去する請求項1または2に記載の硫酸ニッケル水溶液の
    不純物除去方法。
  4. 【請求項4】 第一工程において、Znを除去されない
    pHに管理し、第二工程で50〜100mg/リットル
    から5mg/リットル以下まで除去する請求項1から3
    のいずれかに記載の硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方
    法。
JP2001287514A 2001-09-20 2001-09-20 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法 Pending JP2003095660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287514A JP2003095660A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287514A JP2003095660A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095660A true JP2003095660A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19110314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287514A Pending JP2003095660A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003095660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347815A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Astec Irie Co Ltd 多成分含有ニッケルめっき廃液スラッジの再資源化処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006347815A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Astec Irie Co Ltd 多成分含有ニッケルめっき廃液スラッジの再資源化処理方法
JP4606951B2 (ja) * 2005-06-16 2011-01-05 株式会社アステック入江 多成分含有ニッケルめっき廃液スラッジの再資源化処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105753218B (zh) 一种去除三价砷的方法
US6177015B1 (en) Process for reducing the concentration of dissolved metals and metalloids in an aqueous solution
JP4255154B2 (ja) 二酸化硫黄含有溶液からヒ素を除去する方法
AU2007216890B2 (en) Process for treating electrolytically precipitated copper
AU2012224501B2 (en) Method for producing a poorly soluble calcium-arsenic compound
CN101351567A (zh) 在锌浸出过程中回收稀有金属的方法
JP2007119854A (ja) 金属マンガンの電解採取方法および高純度金属マンガン
JP4126415B2 (ja) 硫酸鉄溶液中に存在する砒素の除去及び固定方法
JP2003095660A (ja) 硫酸ニッケル水溶液の不純物除去方法
JP5628704B2 (ja) 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法
JP2009203082A (ja) 高純度硫酸ニッケル溶液の製造方法
JP4154052B2 (ja) 硫酸第2鉄溶液の製造方法
JP4039820B2 (ja) 排水の処理方法
JP2006283163A (ja) 脱鉄殿物からのニッケルの浸出方法
JP2001335320A (ja) 塩基性炭酸銅およびその製造方法
JP2008111158A (ja) 電解用ブラインの精製方法
JP2000093739A (ja) 硫酸マグネシウム排液の処理法
JP2003251367A (ja) セレン酸含有排水の処理方法及びこれに用いる処理剤
JP2953863B2 (ja) フェライト原料用酸化鉄の製造方法
JP2010001564A (ja) 塩化物水溶液からのコバルトの回収方法
JP4004748B2 (ja) セレンを含有する重金属排水の一括処理法及び装置
WO2007122781A1 (ja) 電解用ブラインの精製方法
JPS5855087A (ja) 硫酸ニツケル水溶液からのコバルトの除去法
JP2776423B2 (ja) 酸化鉄紛の製造方法
JPH06145097A (ja) テレフタル酸の回収方法