JP2003090222A - 直接噴射式ディーゼルエンジン - Google Patents

直接噴射式ディーゼルエンジン

Info

Publication number
JP2003090222A
JP2003090222A JP2001282499A JP2001282499A JP2003090222A JP 2003090222 A JP2003090222 A JP 2003090222A JP 2001282499 A JP2001282499 A JP 2001282499A JP 2001282499 A JP2001282499 A JP 2001282499A JP 2003090222 A JP2003090222 A JP 2003090222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glow plug
diesel engine
cylinder
intake
direct injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001282499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3806627B2 (ja
Inventor
Yasunori Shiraishi
安則 白石
Masahiro Akeda
正寛 明田
Wataru Iwanaga
渉 岩永
Yuzo Umeda
裕三 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001282499A priority Critical patent/JP3806627B2/ja
Priority to DE60238166T priority patent/DE60238166D1/de
Priority to EP02251463A priority patent/EP1293652B1/en
Priority to KR1020020012364A priority patent/KR100860171B1/ko
Priority to CNB021075131A priority patent/CN1311161C/zh
Priority to US10/100,087 priority patent/US6647951B2/en
Publication of JP2003090222A publication Critical patent/JP2003090222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3806627B2 publication Critical patent/JP3806627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/242Arrangement of spark plugs or injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/14Engines characterised by precombustion chambers with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】シリンダヘッド1に燃料噴射ノズル2とグ
ロープラグ3とを取り付けた直接噴射式ディーゼルエン
ジンにおいて、シリンダ中央部4に燃料噴射ノズル2の
先端を臨ませ、燃料噴射ノズル2と吸気ポート5との間
の吸気ポート壁部分6にグロープラグ3を貫通させ、こ
のグロープラグ3を燃料噴射ノズル2に対して所定角度
Θ1だけ傾けてその先端部をシリンダ中央部4に差込ん
だ。 【効果】排気ポート11を通過する排気の熱がグロープ
ラグ3に伝わりにくい。このため、グロープラグ3の過
熱を抑制することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直接噴射式ディー
ゼルエンジンに関し、詳しくは、グロープラグの過熱を
防止することができるものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、直接噴射式ディーゼルエンジンと
して、本発明と同様、シリンダヘッドに燃料噴射ノズル
とグロープラグとを取り付けたものがある。しかし、従
来、この種のエンジンでは、排気ポート壁部分にグロー
プラグを貫通させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、排
気ポートを通過する排気の熱がグロープラグに伝わりや
すいため、グロープラグが過熱しやすい。
【0004】本発明の課題は、上記問題点を解決できる
直接噴射式ディーゼルエンジンを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の内容
は、次の通りである。図1に示すように、シリンダヘッ
ド(1)に燃料噴射ノズル(2)とグロープラグ(3)とを取
り付けた直接噴射式ディーゼルエンジンにおいて、シリ
ンダ中央部(4)に燃料噴射ノズル(2)の先端を臨ませ、
燃料噴射ノズル(2)と吸気ポート(5)との間の吸気ポー
ト壁部分(6)にグロープラグ(3)を貫通させ、このグロ
ープラグ(3)を燃料噴射ノズル(2)に対して所定角度
(Θ1)だけ傾けてその先端部をシリンダ中央部(4)に差
込んだ、ことを特徴とする直接噴射式ディーゼルエンジ
ン。
【0006】
【発明の効果】(請求項1の発明)請求項1の発明は、
次の効果を奏する。 《効果1》 グロープラグの過熱を抑制することができ
る。図1に示すように、燃料噴射ノズル(2)と吸気ポー
ト(5)との間の吸気ポート壁部分(6)にグロープラグ
(3)を貫通させたため、排気ポート(11)を通過する排
気の熱がグロープラグ(3)に伝わりにくい。このため、
グロープラグ(3)の過熱を抑制することができる。
【0007】《効果2》 燃焼室全体を均等に熱するこ
とができる。図1に示すように、グロープラグ(3)の先
端部をシリンダ中央部(4)に差込んだため、燃焼室全体
を均等に加熱することができる。
【0008】《効果3》 グロープラグの差込みが容易
に行える。図1に示すように、グロープラグ(3)を燃料
噴射ノズル(2)に対して傾けるため、グロープラグ(3)
を燃料噴射ノズル(2)と干渉させることなく、その先端
部をシリンダ中央部(4)に差込むことができる。このた
め、グロープラグ(3)の差込みが容易に行える。
【0009】(請求項2の発明)請求項2の発明は、請
求項1の発明の効果に加え、次の効果を奏する。 《効果4》 燃焼室でのスワールが強化される。図1に
示すように、吸気ポート(5)を通過する吸気は、楔型ポ
ート部分(5a)で対向壁(5a)に押しつけられながら、
吸気弁口(10a)(10b)に強く押し込まれる。このた
め、シリンダ(21)の内周面寄りに高速の吸気が流入
し、シリンダ(21)内でのスワールが強化される。
【0010】(請求項3の発明)請求項3の発明は、請
求項1または請求項2の発明の効果に加え、次の効果を
奏する。 《効果5》 燃料噴射ノズルの過熱を抑制することがで
きる。図1・図2に示すように、吸気ポート壁部分(6)
から膨出させたノズルボス(6a)に燃料噴射ノズル(2)
を挿通させたため、排気ポート(11)を通過する排気の
熱が燃料噴射ノズル(2)に伝わりにくい。このため、燃
料噴射ノズル(2)の過熱を抑制することができる。
【0011】(請求項4の発明)請求項4の発明は、請求
項1から請求項3のいずれかの発明の効果に加え、次の
効果を奏する。 《効果6》 グロープラグの過熱が抑制される。図2に
示すように、ポート間横断水路(12)にグロープラグ
(3)を貫通させた吸気ポート壁部分(6)を臨ませたた
め、グロープラグ(3)の過熱が抑制される。
【0012】(請求項5の発明)請求項5の発明は、請求
項4の発明の効果に加え、次の効果を奏する。 《効果7》 吸気の充填効率が高い。図2に示すよう
に、ポート間横断水路(12)を通過する冷却水が吸気分
配手段(13)側から排気合流手段(14)側に向かうよう
にしたため、排気熱が吸気分配手段側に伝わりにくく、
吸気の温度上昇を抑制することができる。このため、吸
気の充填効率が高い。
【0013】(請求項6の発明)請求項6の発明は、請求
項1から請求項5のいずれかの発明の効果に加え、次の
効果を奏する。 《効果8》 グロープラグの漏電を抑制することができ
る。図1に示すように、グロープラグ(3)の端子をヘッ
ドカバー(15)外に突出させたため、この端子にヘッド
カバー(15)内の結露水やオイルミスト等が付着するお
それがなく、グロープラグ(3)の漏電を抑制することが
できる。
【0014】(請求項7の発明)請求項7の発明は、請求
項6の発明の効果に加え、次の効果を奏する。 《効果9》 ブリーザ室の容積を大きく確保することが
できる。図5に示すように、シリンダ中心軸線(7)と平
行な向きに見て、グロープラグ(3)を貫通させる吸気ポ
ート壁部分(6)を、クランク軸中心軸線(17)からブリ
ーザ室(15)の偏倚方向とは逆方向にずらしたため、ヘ
ッドカバー(15)を貫通するグロープラグ(3)に妨げら
れることなく、ブリーザ室(15)をその偏倚方向とは逆
方向に拡張することができ、ブリーザ室(15)の容積を
大きく確保することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1から図6は本発明の実施形態を説明
する図で、この実施形態では、縦型の頭上弁式多気筒デ
ィーゼルエンジンについて説明する。
【0016】このエンジンの構成は、次の通りである。
図1に示すように、シリンダブロック(49)の上部にシ
リンダヘッド(1)を組み付け、その上部にヘッドカバー
(15)を組み付けている。シリンダヘッド(1)に、燃料
噴射ノズル(2)とグロープラグ(3)とを取り付けてい
る。
【0017】燃料噴射ノズル(2)とグロープラグ(3)の
取付構造は、次の通りである。図1に示すように、シリ
ンダ中央部(4)に燃料噴射ノズル(2)の先端を臨ませ、
燃料噴射ノズル(2)と吸気ポート(5)との間の吸気ポー
ト壁部分(6)にグロープラグ(3)を貫通させ、このグロ
ープラグ(3)を燃料噴射ノズル(2)に対して所定角度
(Θ1)だけ傾けてその先端部をシリンダ中央部(4)に差
込んでいる。
【0018】上記構成による利点は、次の通りである。
燃料噴射ノズル(2)と吸気ポート(5)との間の吸気ポー
ト壁部分(6)にグロープラグ(3)を貫通させたため、排
気ポート(11)を通過する排気の熱がグロープラグ(3)
に伝わりにくい。このため、グロープラグ(3)の過熱を
抑制することができる。また、グロープラグ(3)の先端
部をシリンダ中央部(4)に差込んだため、燃焼室全体を
均等に加熱することができる。また、グロープラグ(3)
を燃料噴射ノズル(2)に対して傾けるため、グロープラ
グ(3)を燃料噴射ノズル(2)と干渉させることなく、そ
の先端部をシリンダ中央部(4)に差込むことができる。
このため、グロープラグ(3)の差込みが容易に行える。
【0019】吸気ポート(5)の構成は、次の通りであ
る。図1に示すように、吸気ポート(5)としてスワール
吸気ポートを用いている。吸気弁口(10a)(10b)寄
りの前記吸気ポート壁部分(6)の内壁面(8)を、シリン
ダ(21)に近づくにつれてシリンダ中心軸線(7)に近づ
くように傾斜させて、この内壁面(8)をグロープラグ
(3)の傾きに沿わせ、この内周壁(8)の対向壁面(8a)
をシリンダ中心軸線(7)と平行な向きに沿って立ち上
げ、これら壁面(8)(8a)の間に吸気弁口(10a)(1
0b)に向けて幅広となる楔型ポート部分(5a)を形成
している。このため、吸気ポート(5)を通過する吸気
は、楔型ポート部分(5a)で対向壁(5a)に押しつけら
れながら、吸気弁口(10a)(10b)に強く押し込まれ
る。このため、シリンダ(21)の内周面寄りに高速の吸
気が流入し、シリンダ(21)内でのスワールが強化され
る。
【0020】燃料噴射ノズル(2)の取付構造は、次の通
りである。図2に示すように、前記吸気ポート壁部分
(6)から膨出させたノズルボス(6a)に燃料噴射ノズル
(2)を挿通させている。このため、排気ポート(11)を
通過する排気の熱が燃料噴射ノズル(2)に伝わりにく
く、燃料噴射ノズル(2)の過熱を抑制することができ
る。
【0021】グロープラグ(3)とヘッドジャケット(4
3)との関係は、次の通りである。図1に示すように、
吸気ポート(5)と排気ポート(11)との間にポート間横
断水路(12)を形成し、このポート間横断水路(12)に
グロープラグ(3)を貫通させたポート壁部分(6)を臨ま
せている。このため、グロープラグ(3)の過熱が抑制さ
れる。また、ポート間横断水路(12)を通過する冷却水
が吸気分配手段(13)側から排気合流手段(14)側に向
かうようにしている。このため、排気熱が吸気分配手段
側に伝わりにくく、吸気の温度上昇を抑制することがで
き、吸気の充填効率が高い。
【0022】グロープラグ(3)とヘッドカバー(15)と
の関係は、次の通りである。図1に示すように、シリン
ダヘッド(1)に装着したヘッドカバー(15)の外壁(1
6)にグロープラグ(3)の端部を貫通させ、グロープラ
グ(3)の端子をヘッドカバー(15)外に突出させてい
る。このため、この端子にヘッドカバー(15)内の結露
水やオイルミスト等が付着するおそれがなく、グロープ
ラグ(3)の漏電を抑制することができる。
【0023】グロープラグ(3)とブリーザ室(20)との
関係は、次の通りである。図5に示すように、シリンダ
中心軸線(7)と平行な向きに見て、ヘッドカバー(15)
の天井に設けるブリーザ室(20)をクランク軸中心軸線
(17)の片側に向けて偏倚させ、図6に示すように、各
吸気ポート(5)毎に二個の吸気弁口(10a)(10b)を
設け、この吸気弁口(10a)(10b)間の吸気ポート壁
部分(6)にグロープラグ(3)を貫通させるに当たり、次
のようにしている。図6に示すように、シリンダ中心軸
線(7)と平行な向きに見て、二個の吸気弁口(10a)
(10b)の各中心点を連結する仮想連結線(18)を、ク
ランク軸中心軸線(17)と直交する姿勢から、シリンダ
中心軸線(7)を中心として所定角度(Θ2)だけ回転させ
ることにより、グロープラグ(3)をブリーザ室(20)の
偏倚方向とは逆方向にずらしている。このため、ヘッド
カバー(15)を貫通するグロープラグ(3)に妨げられる
ことなく、ブリーザ室(15)をその偏倚方向とは逆方向
に拡張することができ、ブリーザ室(15)の容積を大き
く確保することができる。
【0024】吸気装置の構成は、次の通りである。図2
に示すように、シリンダヘッド(1)の側面(23)に吸気
分配手段(13)を配置し、この吸気分配手段(13)をシ
リンダヘッド(1)の側面(23)に沿う長手状のケース構
造とし、このシリンダヘッド(1)の側面(23)と対向す
る吸気分配手段(13)の側面を全面開口し、その開口縁
(24)をシリンダヘッド(1)の側面(23)に取り付けて
いる。また、シリンダヘッド(1)の側面(23)に取付縁
(25)を設け、この取付縁(25)に吸気分配手段(13)
の開口縁(24)を取り付け、シリンダヘッド(1)の側面
(23)のうち、取付縁(25)で囲まれた部分を取付縁
(25)よりもヘッド内側に後退させている。このため、
吸気分配手段(13)の幅寸法を短くしても、吸気通路断
面積を十分に確保することができ、シリンダヘッド(1)
の側面(23)からの吸気分配手段(13)の張り出し寸法
を短くすることができる。
【0025】また、図2に示すように、隣り合う気筒の
各吸気ポート入口(26)(26)間に位置する外向き面
(27)と、各吸気ポート入口(26)(26)の内周面(2
6a)(26a)との境界部分(26b)(26b)にアール
をつけている。このため、吸気分配手段(13)から吸気
ポート(5)(5)への吸気導入時に、境界部分(26b)
(26b)で乱流を生じるおそれがなく、各吸気ポート
(5)(5)への吸気がスムーズに行われる。更に、取付縁
(25)の研磨加工時にアールの一部が削られてエッジが
できる不備が起こらず、滑らかなアールの形成が確実に
行える。また、取付縁(25)の研磨加工前に予めアール
をつけておくことができるため、このアールはシリンダ
ヘッド(1)の鋳造型によって形成することができ、アー
ルの形成が簡単に行える。
【0026】シリンダヘッド(1)への部品取付構造は、
次の通りである。図2に示すように、シリンダヘッド
(1)に吸気分配手段(13)と排気合流手段(14)と冷却
水循環用のサーモスタットケース(31)とを設け、吸気
弁口(10a)(10b)と排気弁口(32a)(32b)から
シリンダヘッド(1)のヘッド幅方向に沿って、吸気ポー
ト(5)と排気ポート(11)とを相互反対向きに導出し、
吸気分配手段(13)をシリンダヘッド(1)の一方の側面
(23)に取付け、排気合流手段(14)を他方の側面(3
4)に取り付けている。
【0027】図2に示すように、シリンダヘッド(1)の
ヘッド長手方向の一端部で、排気合流手段(14)を取り
付けたシリンダヘッド(1)の側面(34)にサーモスタッ
トケース(31)を配置するに当たり、ヘッド長手方向を
前後方向、サーモスタットケース(31)を配置したシリ
ンダヘッド(1)の一端部のある方を前と見て、各気筒の
排気弁口(32a)(32b)をその気筒の吸気弁口(10
a)(10b)よりも後寄りに配置して、排気合流手段(1
4)を吸気分配手段(13)よりも後寄りに配置し、排気
合流手段(14)の前方で、シリンダヘッド(1)の側面
(34)にサーモスタットケース(31)を取り付けてい
る。
【0028】上記構成による利点は、次の通りである。
大きなサーモスタットケース(31)をシリンダヘッド
(1)の側面(34)に配置することができるため、エンジ
ンの全長を短くすることができる。また、排気合流手段
(14)を後寄りに配置して、その前方でシリンダヘッド
(1)の側面(34)に形成される大きな取付面に大きなサ
ーモスタットケース(31)を取付けることができるた
め、シリンダヘッド(1)の側面(34)を部品取付面とし
て無駄なく利用することができる。
【0029】また、図2に示すように、吸気分配手段
(13)の前方で、シリンダヘッド(1)の側面(23)にE
GR装置(30)の弁アクチュエータ(35)を配置してい
る。このようにして、排気合流手段(14)の前方の広い
スペースには大きなサーモスタットケース(31)を配置
し、吸気分配手段(13)の前方の狭いスペースには小さ
な弁アクチュエータ(35)を配置するため、シリンダヘ
ッド(1)への部品の納まりがよく、シリンダヘッド(1)
をコンパクトにまとめることができる。
【0030】排気ポート(11)とプッシュロッド(36)
との関係は、次の通りである。図2に示すように、シリ
ンダ中心軸線(7)と平行な向きに見て、シリンダ中心軸
線(7)上でクランク軸中心軸線(17)と直交する仮想横
断線(37)を想定し、この仮想横断線(37)の前方にそ
の気筒の吸気弁口(10a)(10b)を、後方にその気筒
の排気弁口(32a)(32b)をそれぞれ配置し、排気ポ
ート(11)の導出側に動弁装置のプッシュロッド(36)
(36)を配置するに当たり、排気ポート(11)のうち、
ヘッド幅方向に沿う導出始端部分(39)から中間部分
(38)を前方向に偏向させて、ヘッド幅方向に沿う導出
終端部分(40)を仮想横断線(37)と重なる位置まで前
方向に偏倚させ、この導出終端部分(40)の前後にその
気筒の一対のプッシュロッド(36)(36)の各々を振り
分けて配置している。
【0031】上記構成による利点は、次の通りである。
図6に示すように、ロッカアーム(48)(48)を仮想横
断線(37)と平行な姿勢、または平行に近い姿勢にする
ことができ、ロッカアーム(48)(48)を短くすること
ができる。このため、ロッカアーム(48)(48)の重量
慣性が小さくなり、プッシュロッド(36)に対するロッ
カアーム(48)(48)の作動追従性が高まるため、動弁
作動を正確に行うことができる。また、排気ポート(1
1)の導出終端部分(40)と一対のプッシュロッド(3
6)(36)とを無理なく配置することができ、プッシュ
ロッド(36)(36)を避けるために排気ポート(11)の
導出終端部分(40)を狭める必要がなく、排気ポート
(11)の通路抵抗を小さくすることができる。
【0032】排気ポート(11)の構成は、次の通りであ
る。図2に示すように、排気ポート(11)内に一対の排
気弁口(32a)(32b)をヘッド幅方向に沿って配列
し、第一排気弁口(32a)を排気ポート(11)の導出始
端部分(39)で開口するとともに、第二排気弁口(32
b)を排気ポート(11)の中間部分(38)で開口するに
当たり、排気ポート(11)のうち、ヘッド幅方向に沿う
導出始端部分(39)から中間部分(38)を前方向に導出
しながら湾曲させ、この中間部分(38)の湾曲する円弧
の中心位置に第二排気弁口(32b)を開口し、この第二
排気弁口(32b)の後寄りに、第一排気弁口(32a)か
らの排気の迂回通路(41)を形成している。このため、
第一排気弁口(32a)からの排気が第二排気弁口(32
b)からの排気の流出を妨げることがなく、排気効率が
高い。また、第一排気弁口(32a)からの排気が第二排
気弁口(32b)の後寄りの迂回通路(41)を通過するた
め、第二排気弁口(32b)の周縁部分の過熱が抑制され
る。
【0033】排気装置とEGR装置(30)との関係は、
次の通りである。図2に示すように、排気ポート(11)
の湾曲させた中間部分(38)で案内される排気の吹き当
たり箇所からEGRガス導出通路(42)を導出してい
る。給排気の差圧に加え、排気の押し込み力を利用して
排気還元を行うことができ、十分な排気還元量を確保す
ることができる。また、EGRガス導出通路(42)がヘ
ッドジャケット(43)内を通過するようにしている。こ
のため、専用のEGRガス放熱器が不要になり、シリン
ダヘッド(1)の部品配置が楽になる。EGRガス導出通
路(42)に続くEGRガス供給通路(44)を、吸気分配
手段(13)の肉壁内に形成している。このため、シリン
ダヘッド(1)からEGRガス供給通路(44)が大きく張
り出すことがなく、シリンダヘッド(1)の部品配置が楽
になる。
【0034】EGR装置(30)の弁アクチュエータ(3
5)の取付構造は、次の通りである。図2に示すよう
に、吸気分配手段(13)から前方にフランジ部(45)を
導出し、このフランジ部(45)にEGR装置(30)の弁
アクチュエータ(35)を取り付けている。弁アクチュエ
ータ(35)をシリンダヘッド(1)に直接取り付けた場合
に比べ、弁アクチュエータ(35)の熱劣化が抑制され
る。また、前記弁アクチュエータ(35)で駆動するEG
R弁(46)の弁座(47)を吸気分配手段(13)を取り付
けたシリンダヘッド(1)の側面(23)に形成している。
このため、弁座(47)のメンテナンスを簡単に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るエンジンのシリンダヘ
ッドの前端部分周辺の縦断側面図である。
【図2】図1のエンジンのシリンダヘッドの前端部分の
横断平面図である。
【図3】図3(A)は図2のIII−III線断面図、図3(B)
は図1のエンジンのシリンダヘッドの側面図である。
【図4】図2のIV−IV線断面図である。
【図5】図1のエンジンのヘッドカバーを説明する図
で、図5(A)は平面図、図5(B)は側面図である。
【図6】図1のエンジンのヘッドカバーを取り外した平
面図である。
【符号の説明】 (1)…シリンダヘッド、(2)…燃料噴射ノズル、(3)…
グロープラグ、(4)…シリンダ中央部、(5)…吸気ポー
ト、(5a)…楔型ポート部分、(6)…吸気ポート壁部
分、(Θ1)…所定角度、(Θ2)…所定角度、(7)…シリ
ンダ中心軸線、(8)…内壁面、(8a)…対向壁面、(1
0a)(10b)…吸気弁口、(11)…排気ポート、(1
2)…ポート間横断水路、(13)…吸気分配手段、(1
4)…排気合流手段、(15)…ヘッドカバー、(16)…
外壁、(17)…クランク軸中心軸線、(18)…仮想連結
線、(19)…所定角度、(20)…ブリーザ室。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02F 1/24 F02F 1/24 H J 1/36 1/36 A C F02P 19/00 F02P 19/00 A (72)発明者 岩永 渉 大阪府堺市築港新町3丁8番 株式会社ク ボタ堺臨海工場内 (72)発明者 梅田 裕三 大阪府堺市築港新町3丁8番 株式会社ク ボタ堺臨海工場内 Fターム(参考) 3G023 AA00 AA02 AA07 AA13 AB05 AB08 AB09 AC05 AD02 AD06 3G024 AA01 AA04 AA09 AA11 AA16 AA72 BA02 CA02 CA05 CA26 DA02 DA06 DA18 FA00 FA03 FA04 FA11 GA02 GA10

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド(1)に燃料噴射ノズル
    (2)とグロープラグ(3)とを取り付けた直接噴射式ディ
    ーゼルエンジンにおいて、 シリンダ中央部(4)に燃料噴射ノズル(2)の先端を臨ま
    せ、燃料噴射ノズル(2)と吸気ポート(5)との間の吸気
    ポート壁部分(6)にグロープラグ(3)を貫通させ、この
    グロープラグ(3)を燃料噴射ノズル(2)に対して所定角
    度(Θ1)だけ傾けてその先端部をシリンダ中央部(4)に
    差込んだ、ことを特徴とする直接噴射式ディーゼルエン
    ジン。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した直接噴射式ディーゼ
    ルエンジンにおいて、 吸気ポート(5)としてスワール吸気ポートを用いるに当
    たり、 吸気弁口(10a)(10b)寄りの前記吸気ポート壁部分
    (6)の内壁面(8)を、シリンダ(21)に近づくにつれて
    シリンダ中心軸線(7)に近づくように傾斜させて、この
    内壁面(8)をグロープラグ(3)の傾きに沿わせ、この内
    周壁(8)の対向壁面(8a)をシリンダ中心軸線(7)と平
    行な向きに沿って立ち上げ、これら壁面(8)(8a)の間
    に吸気弁口(10a)(10b)に向けて幅広となる楔型ポ
    ート部分(5a)を形成した、ことを特徴とする直接噴射
    式ディーゼルエンジン。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載した直接
    噴射式ディーゼルエンジンにおいて、 前記吸気ポート壁部分(6)から膨出させたノズルボス
    (6a)に燃料噴射ノズル(2)を挿通させた、ことを特徴
    とする直接噴射式ディーゼルエンジン。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    した直接噴射式ディーゼルエンジンにおいて、 吸気ポート(5)と排気ポート(11)との間にポート間横
    断水路(12)を形成し、このポート間横断水路(12)に
    グロープラグ(3)を貫通させた吸気ポート壁部分(6)を
    臨ませた、ことを特徴とする直接噴射式ディーゼルエン
    ジン。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載した直接噴射式ディーゼ
    ルエンジンにおいて、 ポート間横断水路(12)を通過する冷却水が吸気分配手
    段(13)側から排気合流手段(14)側に向かうようにし
    た、ことを特徴とする直接噴射式ディーゼルエンジン。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のいずれかに記載
    した直接噴射式ディーゼルエンジンにおいて、 シリンダヘッド(1)に装着したヘッドカバー(15)の外
    壁(16)にグロープラグ(3)の端部を貫通させ、グロー
    プラグ(3)の端子をヘッドカバー(15)外に突出させ
    た、ことを特徴とする直接噴射式ディーゼルエンジン。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載した直接噴射式ディーゼ
    ルエンジンにおいて、 シリンダ中心軸線(7)と平行な向きに見て、ヘッドカバ
    ー(15)の天井に設けるブリーザ室(20)をクランク軸
    中心軸線(17)の片側に向けて偏倚させ、各吸気ポート
    (5)毎に二個の吸気弁口(10a)(10b)を設け、この
    吸気弁口(10a)(10b)間の吸気ポート壁部分(6)に
    グロープラグ(3)を貫通させるに当たり、 シリンダ中心軸線(7)と平行な向きに見て、二個の吸気
    弁口(10a)(10b)の各中心点を連結する仮想連結線
    (18)を、クランク軸中心軸線(17)と直交する姿勢か
    ら、シリンダ中心軸線(7)を中心として所定角度(Θ2)
    だけ回転させることにより、グロープラグ(3)をブリー
    ザ室(20)の偏倚方向とは逆方向にずらした、ことを特
    徴とする直接噴射式ディーゼルエンジン。
JP2001282499A 2001-09-18 2001-09-18 直接噴射式ディーゼルエンジン Expired - Fee Related JP3806627B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282499A JP3806627B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 直接噴射式ディーゼルエンジン
DE60238166T DE60238166D1 (de) 2001-09-18 2002-03-01 Dieselbrennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
EP02251463A EP1293652B1 (en) 2001-09-18 2002-03-01 Direct-injection type diesel engine
KR1020020012364A KR100860171B1 (ko) 2001-09-18 2002-03-08 직접분사식 디젤엔진
CNB021075131A CN1311161C (zh) 2001-09-18 2002-03-14 直接喷射式柴油机
US10/100,087 US6647951B2 (en) 2001-09-18 2002-03-19 Direct-injection type diesel engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282499A JP3806627B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 直接噴射式ディーゼルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003090222A true JP2003090222A (ja) 2003-03-28
JP3806627B2 JP3806627B2 (ja) 2006-08-09

Family

ID=19106141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001282499A Expired - Fee Related JP3806627B2 (ja) 2001-09-18 2001-09-18 直接噴射式ディーゼルエンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6647951B2 (ja)
EP (1) EP1293652B1 (ja)
JP (1) JP3806627B2 (ja)
KR (1) KR100860171B1 (ja)
CN (1) CN1311161C (ja)
DE (1) DE60238166D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090257A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Kubota Corp 頭上弁エンジン

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3806627B2 (ja) * 2001-09-18 2006-08-09 株式会社クボタ 直接噴射式ディーゼルエンジン
DE10321035B3 (de) * 2003-05-10 2005-01-13 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Zylinderkopf
US20050036870A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-17 Scott Johansen Loading and transporting system
DE102007020927A1 (de) * 2007-05-04 2008-11-06 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Zylinderkopf und Herstellungsverfahren für einen Zylinderkopf
US8671908B2 (en) * 2009-07-31 2014-03-18 Ford Global Technologies, Llc Glow plug placement in a diesel engine
US8997724B2 (en) * 2013-02-25 2015-04-07 Kubota Corporation Spark-ignition engine
CN103993956A (zh) * 2014-05-26 2014-08-20 运城常运动力机械有限公司 一种甲醇内燃机
GB2549350B (en) * 2016-09-12 2018-04-18 Amaroq Ltd Two-stroke compression ignition internal combustion engines

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1221421A (en) * 1967-03-06 1971-02-03 Paxman & Co Ltd Davey Improvements in and relating to cylinder heads for internal combustion engines
JPS5867930U (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 ヤンマーディーゼル株式会社 直接噴射式内燃機関の始動時加熱装置
JPS63215878A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Mazda Motor Corp スパ−クアシストデイ−ゼルエンジン
JP3300910B2 (ja) * 1994-02-04 2002-07-08 マツダ株式会社 直噴式ディーゼルエンジン
IT1280976B1 (it) * 1995-10-17 1998-02-11 Fiat Ricerche Motore a combustione interna a ciclo diesel, per autovetture, ad iniezione diretta
DE19600448C1 (de) * 1996-01-09 1997-04-10 Daimler Benz Ag Flüssigkeitsgekühlter Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
DE19644530C1 (de) * 1996-10-26 1998-02-12 Daimler Benz Ag Zylinderkopf für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
JP3804178B2 (ja) * 1997-04-28 2006-08-02 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
KR200163094Y1 (ko) * 1997-07-18 1999-12-15 류정열 연소계 및 예열시스템을 개선한 디젤엔진
DE19735183A1 (de) * 1997-08-14 1999-02-18 Deutz Ag Vierventil-Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine
DE19743060A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine und Kraftstoffeinspritzsystem zur Durchführung des Verfahrens
JP4019468B2 (ja) * 1997-09-30 2007-12-12 日産自動車株式会社 グロープラグの取付構造
JPH11324750A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Niigata Eng Co Ltd 複合エンジン及びその運転方法
JP2000310157A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンのシリンダヘッド構造
JP3806627B2 (ja) * 2001-09-18 2006-08-09 株式会社クボタ 直接噴射式ディーゼルエンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090257A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Kubota Corp 頭上弁エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3806627B2 (ja) 2006-08-09
EP1293652B1 (en) 2010-11-03
US20030051703A1 (en) 2003-03-20
US6647951B2 (en) 2003-11-18
EP1293652A2 (en) 2003-03-19
DE60238166D1 (de) 2010-12-16
KR100860171B1 (ko) 2008-09-24
CN1311161C (zh) 2007-04-18
EP1293652A3 (en) 2007-04-11
CN1409003A (zh) 2003-04-09
KR20030024541A (ko) 2003-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104847522B (zh) 用于内燃机的空气导流装置
USRE37289E1 (en) Induction system for engine
JP2003090222A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジン
GB2290111A (en) Internal combustion engine cylinder head cooling
JPH10317975A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2003090261A (ja) 多気筒エンジン
JP2001090604A (ja) 水冷式の内燃機関のためのシリンダヘッド
JPH07305652A (ja) 内燃機関用シリンダヘッド
JP2003090259A (ja) 多気筒エンジン
JPS58101216A (ja) 内燃機関
JP2003090258A (ja) エンジン
JP4465849B2 (ja) 火花点火式直噴エンジン
JP2003090257A (ja) 頭上弁エンジン
JP3796472B2 (ja) グロープラグ付きエンジン
JP2001050106A (ja) 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
JP2002276460A (ja) シリンダヘッド
JPS6310291B2 (ja)
TWI235785B (en) Direct injection diesel engine
JPH0557319U (ja) エンジンの吸気装置
JP2565322Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンのシリンダヘッド構造
FR2880924A1 (fr) Moteur a combustion interne a injection indirecte
JP3586553B2 (ja) 多弁式エンジンの冷却装置
JPH1122542A (ja) 水冷多気筒エンジンのシリンダヘッド水路構造
JPH11270405A (ja) エンジンの遮熱型ピストン
JPS59126024A (ja) 内燃機関の冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3806627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees