JP2003089465A - シート排出装置および画像形成装置 - Google Patents

シート排出装置および画像形成装置

Info

Publication number
JP2003089465A
JP2003089465A JP2001285200A JP2001285200A JP2003089465A JP 2003089465 A JP2003089465 A JP 2003089465A JP 2001285200 A JP2001285200 A JP 2001285200A JP 2001285200 A JP2001285200 A JP 2001285200A JP 2003089465 A JP2003089465 A JP 2003089465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
discharging
guide surface
image forming
discharged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001285200A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Takashima
一紀 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001285200A priority Critical patent/JP2003089465A/ja
Publication of JP2003089465A publication Critical patent/JP2003089465A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排出されて積載されるシートの整列性の向上
を図ったシート排出装置および画像形成装置を提供す
る。 【解決手段】 排出部の壁17aを、排出手段による設
計上の排出方向に垂直な面に対して所定の傾きを有する
ようにする。すなわち、排出部の壁17aを、排出ロー
ラ対14の回転軸に対して所定の傾きを有するようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートを排出する
ためのシート排出装置に関するものであり、例えば、レ
ーザービームプリンタ、複写機、ファクシミリ等の画像
形成装置に適用されるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のシート排出装置が適用さ
れる画像形成装置としては、たとえば、レーザービーム
プリンタ、複写機、ファクシミリ等があり、その一例と
して、レーザービームプリンタを例に図7を参照して、
その構成と動作等について説明する。
【0003】従来技術に係るレーザービームプリンタ
は、図7に示すように、画像情報に応じて発光する光学
手段1を有し、この光学手段1から画像情報に基づいた
光像を電子写真感光体としての感光体ドラム2に照射し
てトナー像を形成する。なお、光学手段1および感光体
ドラム2は画像形成手段の主要構成部材である。
【0004】そして、トナー像の形成と同期して、転写
紙のような記録媒体であるシート3をカセット4からピ
ックアップローラ5でピックアップし、フィードローラ
6a及びリタードローラ6bで1枚に分離した後に、搬
送ローラ対7、及びレジストローラ対8等からなる搬送
手段で反転搬送し、且つプロセスカートリッジPとして
カートリッジ化された画像形成部において、転写手段と
しての転写ローラ9に電圧印加することによって、感光
体ドラム2に形成したトナー像をシート3に転写する。
【0005】更に、トナー像転写後のシート3をガイド
部材10でガイドしつつ、定着ローラ11a及びこの定
着ローラ11aに対してシート3を押圧しながら搬送す
るための駆動ローラ11bからなる定着手段11に搬送
し、転写トナー像をシート3に定着する。
【0006】そして、定着手段11より定着排紙ローラ
対12によって排出されたシート3を、排出ローラ対1
3および、排出手段としての排出ローラ対14で搬送
し、反転搬送経路15を通して積載台を備えた排出部1
6へ排出する如く構成している。
【0007】そして、排出部16におけるシートの積載
面は排出方向上流側に傾斜しているため、排出されたシ
ート3は傾斜面に沿って滑り落ちて、図8に示す様に、
その後端がガイド面として機能する突き当て手段として
の、排出部の壁16aに当る様に落下する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来技術の場合には、下記のような問題が生じて
いた。
【0009】排出部へ排出される記録媒体は、搬送方向
に対して必ずしも真っ直ぐ排出されるわけではないた
め、搬送方向に対して左右に曲がって排出される事があ
る。
【0010】この時、搬送方向に対して、左に曲がって
排出された場合には、図9に示す様に記録媒体の後端
は、その左側後端から排出部の壁16aにあたり、その
反動で右側に跳ね返る。一方、逆に右に曲がって排出さ
れた場合には、図10に示す様に記録媒体の後端は、そ
の右側後端から排出部の壁16aにあたり、その反動で
左側に跳ね返る。
【0011】このように、記録媒体が左右どちらに曲が
って排出されるかによって、排出部の壁16aにあたる
際の先にあたる後端の位置が変わり、記録媒体が排出部
16に落下する位置が左右にばらつく。その結果、図1
1、図12に示す様に排紙整列性か悪化すると言った問
題があった。
【0012】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、排出
されて積載されるシートの整列性の向上を図ったシート
排出装置および画像形成装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、シートを排出する排出手段と、該
排出手段によって排出されるシートを積載する積載台
と、を備えたシート排出装置において、前記積載台のシ
ート積載面は、排出されるシートにおける排出方向上流
側の端縁に向かって傾斜した傾斜面で構成されると共
に、該積載台は、前記排出されるシートにおける排出方
向上流側の端縁をガイドするガイド面を有し、かつ、該
ガイド面は前記排出手段による設計上の排出方向に垂直
な面に対して所定の傾きを有するように設けられること
を特徴とする。
【0014】従って、設計上の排出方向に対して、ガイ
ド面の傾きと反対側に曲がって排出された場合には、曲
がった方向の側のシート後端が先にガイド面に当たって
からその反動でガイド面の傾きの方向に跳ね返るように
して積載される。一方、設計上の排出方向に対して、ガ
イド面の傾きと同じ側に曲がって排出された場合であっ
ても、ガイド面の傾きよりも曲がり角度が小さい範囲内
においては、上記ガイド面の傾きと反対側に曲がって排
出された場合と同じ側のシート後端が先にガイド面に当
たってからその反動でガイド面の傾きの方向に跳ね返る
ようにして積載される。また、ガイド面の傾きよりも曲
がり角度が大きくなった場合には、上記の場合とは反対
側(ガイド面の傾き側)のシート後端が先にガイド面に
当たることになるが、ガイド面とシート後端の傾きのギ
ャップ(開き)が少ないので、その反動による跳ね返り
は少ない。
【0015】前記排出手段はシートを挟持しながら排出
搬送を行う一対のローラから構成されており、前記ガイ
ド面は該ローラの回転軸に対して所定の傾きを有するよ
うに設けられるとよい。
【0016】前記ガイド面は、シート排出方向上流側か
ら下流側に向かって突出する複数のリブの各先端面によ
って構成されるとよい。
【0017】また、本発明の画像形成装置にあっては、
搬送するシート上に画像を形成する画像形成手段と、該
画像形成手段によって画像を形成したシートを排出する
上記のシート排出装置と、を備えたことを特徴とする。
【0018】装置本体を操作するための操作部が、シー
ト排出方向に垂直な方向の一方に設けられており、か
つ、排出されるシートにおける排出方向上流側の端縁を
ガイドするガイド面が該操作部側に向くように傾斜して
いるとよい。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣
旨のものではない。
【0020】なお、画像形成装置については、そのシー
ト排出部以外の構成等は、上記従来技術の説明の中で図
7を参照して説明したレーザービームプリンタの他、各
種公知技術を適用すれば良いので、その説明は省略す
る。また、上記従来技術の説明で参照した図面中の同一
の構成については同一の符号を付して説明する。
【0021】(第1の実施の形態)図1〜図5を参照し
て、本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装置に
ついて説明する。まず、図1は排出部17付近を示す斜
視図であり、図2は排出部17を上方より見た図であ
る。
【0022】図1,2に於いて、排出部17におけるシ
ート積載面は、図に示すように、排出されるシートにお
ける排出方向上流側の端縁に向かって傾斜する構成とな
っている。
【0023】従って、排出されたシートは、この傾斜し
たシート積載面に沿って滑り落ちて、そのシート後端
が、ガイド面として機能する、突き当て手段である排出
部の壁17aにガイドされた状態で積載される。
【0024】ここで、本発明の実施の形態の特徴とし
て、排出部の壁17aは、排出手段による設計上の排出
方向に垂直な面に対して所定の傾きを有している。すな
わち、排出手段としての排出ローラ対14の回転軸に対
して所定の傾きを有している。図示の例では、シートの
排出方向に対して左側が排出方向下流側に図1,2に示
すa分だけ出っ張る形で傾いている。
【0025】また、図中、19は、装置本体の操作等を
行うための、表示・操作部である。この表示・操作部1
9は、図示のようにシート排出方向に垂直な方向の一方
側に設けられており、上記排出部の壁17aが、この表
示・操作部19側に向くような配置関係となっている。
【0026】次に、上述のように構成されたことによ
る、その動作と作用について、特に図3〜図5を参照し
て説明する。
【0027】まず、図3に示した様に、記録媒体である
シート3が搬送方向左側、すなわち、ガイド面の傾きに
対して反対側に傾いて排出された場合には、曲がった側
である左側の後端が先に排出部の壁17aにあたり、そ
の反動で右側、すなわち、ガイド面の傾きの方向に跳ね
返って積載される。
【0028】一方、シート3が搬送方向右側、すなわ
ち、ガイド面の傾きと同じ側に傾いて排出された場合で
あっても、その傾きの角度がガイド面の傾きよりも小さ
い範囲内においては、図4に示す様に、先に右後端が排
出部の壁17aにあたることなく、やはり先に左後端が
排出部の壁17aにあたり、その反動で右側に跳ね返っ
て積載される。
【0029】したがって、シート3が左右どちらに傾い
て排出されても跳ね返る方向を一定にすることが可能に
なり、図5に示す様に積載されるシートの排出部17で
の落下位置のばらつきを抑える事が可能になり、積載シ
ートの整列性が向上する。
【0030】なお、たとえ排出されるシート3の傾きの
角度がガイド面の傾きよりも大きくなった場合であって
も、跳ね返る方向は上記の場合とは逆になるが、シート
後端とガイド面との傾きのギャップ(開き)が少ないの
で、その反動による跳ね返りは少ないため、ばらつきを
抑えることができる。
【0031】また、シート3は排出部の壁17aの傾き
に沿う形で傾いて積載されるため、その先端は表示・操
作部19側を向く事になる。従って、通常、表示・操作
部19側に装置の使用者(操作者)がいるため、積載さ
れたシートの取り出しが容易となる。
【0032】なお、上記ガイド面の傾きの量、すなわ
ち、本実施の形態の場合には、排出部の壁17aの傾き
の角度の設定については、排出手段の排出精度(排出す
る際の傾きの誤差)等に基づいて適宜設定すれば良い。
【0033】(第2の実施の形態)図6には、本発明の
第2の実施の形態が示されている。上記第1の実施の形
態では、排出部の壁そのものをガイド面とする場合につ
いて示したが、本実施の形態では、複数のリブを設け
て、各リブの先端によってガイド面を構成する場合につ
いて示している。
【0034】その他の構成および作用については第1の
実施の形態と同一なので、同一の構成部分については同
一の符号を付して、その説明は省略する。
【0035】本実施の形態においては、排出部の構成の
み上記第1の実施の形態と異なるので、排出部とその動
作についてのみ説明する。
【0036】図6は第2の実施の形態に係わるシート排
出装置の排出部付近を示す斜視図である。
【0037】図6に示すように、本実施の形態では上記
第1の実施の形態の場合とは異なり排出部の壁は排出ロ
ーラ対14のローラの軸に対して平行であるが、この壁
に、シート排出方向上流側から下流側に向かって突出す
る複数のリブ18aが設けられており、これらのリブ1
8aの各先端によってガイド面を形成している。
【0038】そして、これらのリブ18aは、その長さ
(突出量)が、搬送方向に対して右側のものから左側の
ものにいくにつれて徐々に大きくなっており、これらの
先端を結ぶことで形成されるガイド面が、上記第1の実
施の形態と同様に、排出手段による設計上の排出方向に
垂直な面に対して所定の傾き(排出ローラ対14の回転
軸に対して所定の傾き)を有している。
【0039】従って、上記第1の実施の形態の場合と同
様の効果を有する。更に、本実施の形態では、シート後
端が壁ではなくリブ先端をこすりながら落下するため、
摺動抵抗が少なく、シートが落下しきらないと言った問
題が起こりにくい。
【0040】なお、これまでの各実施の形態の説明にお
いては、ガイド面を傾けることで、ガイド面が排出手段
による設計上の排出方向に垂直な面に対して傾きを有す
るように構成する場合を説明したが、これとは逆に、排
出手段に斜送ローラを用いる等により排出手段側を傾け
ることによって、ガイド面が排出手段による設計上の排
出方向に垂直な面に対して傾きを有するように構成して
も良い。
【0041】また、画像形成装置としてレーザービーム
プリンタを例示したが、勿論本発明はこれに限定する必
要はなく、例えば電子写真複写機、ファクシミリ装置等
の他の画像形成装置に使用できることは言うまでもな
い。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ガイド
面を排出手段による設計上の排出方向に垂直な面に対し
て所定の傾きを有するようにしたことで、排出されるシ
ートが設計上の排出方向に対して左右にばらついて排出
された場合であっても、積載される際のばらつきを抑え
ることができ、積載されるシートの整列性の向上を図る
ことができる。
【0043】ガイド面を複数のリブの各先端面によって
構成すれば、シート後端の摺動抵抗を減らすことがで
き、シートが落下しきらないと言った問題を低減でき
る。
【0044】ガイド面が、装置本体を操作するための操
作部側に向くようにすれば、積載されたシートの取り出
しが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装
置を具備する画像形成装置のシート排出部付近を示す斜
視図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装
置を具備する画像形成装置のシート排出部付近を示す平
面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装
置の排出されるシートの挙動を示す平面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装
置の排出されるシートの挙動を示す平面図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態に係るシート排出装
置の排出され積載されたシートの様子を示す平面図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係るシート排出装
置を具備する画像形成装置のシート排出部付近を示す斜
視図である。
【図7】従来技術に係るシート排出装置を具備する画像
形成装置(レーザービームプリンタ)の模式的断面図で
ある。
【図8】従来技術に係るシート排出装置の排出されるシ
ートの挙動を示す断面図である。
【図9】従来技術に係るシート排出装置の排出されるシ
ートの挙動を示す平面図である。
【図10】従来技術に係るシート排出装置の排出される
シートの挙動を示す平面図である。
【図11】従来技術に係るシート排出装置の排出され積
載されたシートの様子を示す平面図である。
【図12】従来技術に係るシート排出装置の排出され積
載されたシートの様子を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 光学手段 2 感光体ドラム 3 シート 4 カセット 5 ピックアップローラ 6a フィードローラ 6b リタードローラ 7 搬送ローラ対 8 レジストローラ対 9 転写ローラ 10 ガイド部材 11 定着手段 12 定着排紙ローラ対 13,14 排出ローラ対 15 反転搬送経路 16,17,18 排出部 16a,17a (排出部の)壁 18a リブ 19 表示・操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H072 CA01 CB07 FA05 JA02 JA04 3F049 AA02 BB07 CA01 DA12 EA13 LA02 LA07 LB03 3F054 AA01 AB01 AC02 AC05 BA02 BA04 BA05 BB05 BH13 BH14 BJ02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートを排出する排出手段と、 該排出手段によって排出されるシートを積載する積載台
    と、を備えたシート排出装置において、 前記積載台のシート積載面は、排出されるシートにおけ
    る排出方向上流側の端縁に向かって傾斜した傾斜面で構
    成されると共に、 該積載台は、前記排出されるシートにおける排出方向上
    流側の端縁をガイドするガイド面を有し、かつ、該ガイ
    ド面は前記排出手段による設計上の排出方向に垂直な面
    に対して所定の傾きを有するように設けられることを特
    徴とするシート排出装置。
  2. 【請求項2】前記排出手段はシートを挟持しながら排出
    搬送を行う一対のローラから構成されており、前記ガイ
    ド面は該ローラの回転軸に対して所定の傾きを有するよ
    うに設けられることを特徴とする請求項1に記載のシー
    ト排出装置。
  3. 【請求項3】前記ガイド面は、シート排出方向上流側か
    ら下流側に向かって突出する複数のリブの各先端面によ
    って構成されることを特徴とする請求項1または2に記
    載のシート排出装置。
  4. 【請求項4】搬送するシート上に画像を形成する画像形
    成手段と、 該画像形成手段によって画像を形成したシートを排出す
    る請求項1,2または3に記載のシート排出装置と、を
    備えたことを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】装置本体を操作するための操作部が、シー
    ト排出方向に垂直な方向の一方に設けられており、か
    つ、排出されるシートにおける排出方向上流側の端縁を
    ガイドするガイド面が該操作部側に向くように傾斜して
    いることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
JP2001285200A 2001-09-19 2001-09-19 シート排出装置および画像形成装置 Withdrawn JP2003089465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285200A JP2003089465A (ja) 2001-09-19 2001-09-19 シート排出装置および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001285200A JP2003089465A (ja) 2001-09-19 2001-09-19 シート排出装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003089465A true JP2003089465A (ja) 2003-03-25

Family

ID=19108392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001285200A Withdrawn JP2003089465A (ja) 2001-09-19 2001-09-19 シート排出装置および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003089465A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267404A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007169046A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
CN102992079A (zh) * 2011-09-16 2013-03-27 柯尼卡美能达商用科技株式会社 片材输送装置、图像读取装置以及图像形成装置
WO2013073037A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 バンクテック・ジャパン株式会社 書類処理装置及び書類処理方法
KR102042811B1 (ko) * 2019-01-28 2019-11-27 (주)씨아이테크 듀얼패스 진입로가 형성된 문서 편철장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267404A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007169046A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toshiba Tec Corp 用紙後処理装置
JP4495080B2 (ja) * 2005-12-26 2010-06-30 東芝テック株式会社 用紙後処理装置
CN102992079A (zh) * 2011-09-16 2013-03-27 柯尼卡美能达商用科技株式会社 片材输送装置、图像读取装置以及图像形成装置
JP2013063817A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Konica Minolta Business Technologies Inc シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
CN102992079B (zh) * 2011-09-16 2017-04-12 柯尼卡美能达商用科技株式会社 片材输送装置、图像读取装置以及图像形成装置
WO2013073037A1 (ja) * 2011-11-17 2013-05-23 バンクテック・ジャパン株式会社 書類処理装置及び書類処理方法
JPWO2013073037A1 (ja) * 2011-11-17 2015-04-02 株式会社プリマジェスト 書類処理装置及び書類処理方法
US9120639B2 (en) 2011-11-17 2015-09-01 Primagest, Inc. Document processing device and document processing method
KR102042811B1 (ko) * 2019-01-28 2019-11-27 (주)씨아이테크 듀얼패스 진입로가 형성된 문서 편철장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4590298B2 (ja) シート排出装置、及び画像形成装置
JP4784941B2 (ja) 搬送装置、画像形成装置
JP2010006606A (ja) シート積載装置、及び画像形成装置
JP7551861B2 (ja) 画像形成装置
JP2003089465A (ja) シート排出装置および画像形成装置
JP2020158295A (ja) シート積載装置、後処理装置及び画像形成システム
US8322714B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP7456186B2 (ja) 後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH0398947A (ja) 排紙装置
JPH10218432A (ja) 用紙搬送装置
JP2002229419A (ja) 画像形成装置
JP3501592B2 (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2000344372A (ja) シート材給送装置及びシート材処理装置
JPH10218503A (ja) 原稿搬送装置
JPH0934191A (ja) 画像形成装置
JPH08217312A (ja) シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2000159419A (ja) 整合装置及び画像形成装置
JP2005231833A (ja) シートスタック装置
JP2003048644A (ja) 画像形成装置
JP2003300661A (ja) 画像形成装置
JP4819710B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2023164162A (ja) 画像形成装置
JP3029629B2 (ja) シート排出装置を備える画像形成装置
JP5810730B2 (ja) 画像形成装置
JPH0912168A (ja) シート給送装置および記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202