JP2003089098A - カス取り装置 - Google Patents

カス取り装置

Info

Publication number
JP2003089098A
JP2003089098A JP2001281056A JP2001281056A JP2003089098A JP 2003089098 A JP2003089098 A JP 2003089098A JP 2001281056 A JP2001281056 A JP 2001281056A JP 2001281056 A JP2001281056 A JP 2001281056A JP 2003089098 A JP2003089098 A JP 2003089098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
conveyor
punching
punched
comb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001281056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3459242B2 (ja
Inventor
Chuji Yanagimoto
忠二 柳本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REZAKKU KK
Laserck Corp
Original Assignee
REZAKKU KK
Laserck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REZAKKU KK, Laserck Corp filed Critical REZAKKU KK
Priority to JP2001281056A priority Critical patent/JP3459242B2/ja
Publication of JP2003089098A publication Critical patent/JP2003089098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3459242B2 publication Critical patent/JP3459242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率よく下型ピンに載置される製品部を搬
出することができるカス取り装置を提供することを目的
とする。 【解決手段】複数の製品部11…が配設された被打ち抜き
用シート10から、打ち抜きピンP…によって、製品部11
とカス部12とを上下に分離させる打ち抜き装置2から、
製品部11を搬出する自動搬出装置1を備えたカス取り装
置である。自動搬出装置1は、櫛状コンベア3と移載コ
ンベア4と、櫛状コンベア3と移載コンベア4とを上下
方向に昇降及び水平方向に移動する駆動手段5とを有す
るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、打ち抜きピンによ
ってシートから製品部を打ち抜き、打ち抜かれた製品部
を搬出するカス取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】煙草の紙箱(ケース)やお菓子・キャラ
メルの紙箱(ケース)等を製作するためには、まず被打
ち抜き用シートから、帯刃による切り込みによって、左
右方向・前後方向に並んだ複数の製品部(ケースの展開
部品)を形成し、製品部を被打ち抜き用シートから、多
数のピンの押圧によって打ち抜き、製品部とカス部とを
分離するよう行われている。
【0003】従来、複数の製品部が並んで配設された被
打ち抜き用シートから、多数の整列された打ち抜きピン
によって製品部とカス部とを上下に分離させる打ち抜き
装置を備えたカス取り装置においては、打ち抜き成形さ
れて下型のピンの上端(先端)に残された製品部は、人
の手によって打ち抜き装置から搬出されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】大きな被打ち抜き用シ
ートから打ち抜かれた製品部は平面的に見て多数配置さ
れており、人の手では届きにくい位置に製品部が存在す
るものがある。また、被打ち抜き用シートは複数枚重ね
て打ち抜かれるため、重なった製品部は重く、取り出し
作業が困難で時間がかかり、作業効率が悪いという問題
点がある。
【0005】そこで本発明は、効率よく下型ピンに載置
される製品部を搬出することができるカス取り装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るカス取り装置は、複数の製品部が配
設された被打ち抜き用シートから、該被打ち抜き用シー
トの上方位置及び下方位置に多数の整列された打ち抜き
ピンの降下・上昇動作によって、該製品部とカス部とを
上下に分離させる打ち抜き装置から、該被打ち抜き用シ
ートから打ち抜かれて下方位置の打ち抜きピンに載置さ
れる該製品部を搬出する自動搬出装置を備えたカス取り
装置であって、上記自動搬出装置が、上記整列された下
方位置の打ち抜きピンの間を進行・後退可能とし該製品
部を搬出する櫛状コンベアと、該櫛状コンベアから該製
品部を受け取って該製品部を製品載置位置に移動させる
移載コンベアと、該櫛状コンベアと該移載コンベアとを
上下方向に昇降及び上記製品部の搬出方向に往復可能と
する駆動手段とを有するものである。また、上記自動搬
出装置が、上記製品載置位置の高さを検出する高さ位置
検出センサーを有するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図示の実施の形態に基づ
き、本発明を詳説する。
【0008】図1は、本発明に係るカス取り装置につい
て示したもので、このカス取り装置は、煙草の紙箱(ケ
ース)やお菓子・キャラメルの紙箱(ケース)等を製作
するために用いられている。本発明に係るカス取り装置
全体の基本的な構成についてまず説明する。図1に示す
ように、このカス取り装置は、図1の右側からシート供
給装置7、打ち抜き装置2、自動搬出装置1とを有して
いる。
【0009】打ち抜き装置2は、複数の製品部11…が左
右方向及び前後方向に並んで配設された被打ち抜き用シ
ート10から、被打ち抜き用シート10の上方位置及び下方
位置に多数の整列された打ち抜きピンP…によって製品
部11とカス部12とを上下に分離させる装置である。
【0010】打ち抜き装置2について詳しく説明する
と、この打ち抜き装置2は、図2に例示するような昇降
駆動する上型21と下型22とを備えたものである。23は、
上型21に上下動・固定可能に保持された打ち抜き用上型
ピン(以下、上型ピンという)、24は、下型22に上下動
・固定可能に保持された打ち抜き用下型ピン(以下、下
型ピンという)であり、その上型21及び下型22は、ガイ
ドロッド25,26に案内されて、駆動装置(図示省略)に
よって昇降駆動される。また、27は製品部用第1テンプ
レート、28は製品部用第2テンプレートで、その両テン
プレート27,28は、ガイドロッド29,30に案内されて、
駆動装置(図示省略)によって、上型21と下型22に対し
て、昇降駆動される。上型ピン23及び下型ピン24を合わ
せてピンPと呼ぶ。テンプレート27,28は打ち抜かれる
製品部11の形状に対応したものである。
【0011】このような構成により、図2に示すよう
に、製品部用第1テンプレート27を上昇させることによ
り、上型ピン23のうち、被打ち抜き用シート10の製品部
11(図1参照)に対応する第1テンプレート27に当接す
る製品部対応ピン33を、(上方突出状に)上方退避位置
31に移動させ、製品部11と干渉しないカス用ピン34のみ
を、上型21の作業位置32に残すことができる。即ち、こ
のカス用ピン34は、打ち抜き線(境界線)と干渉せず、
カス部12のみに対応する。
【0012】一方、製品部用第2テンプレート28を図2
のように上昇させることにより下型ピン24の中、シート
10のカス部12に対応するカス部対応ピン35を、下方退避
位置36に残したままで、打ち抜き線と干渉しない製品用
ピン37のみを、(上方突出状に)下型22の作業位置38に
移動させる。
【0013】そして、図3(a)に示すように、複数枚
の被打ち抜き用シート10…を、後述するシート供給装置
7によって搬送し、製品用ピン37の上に対応するよう積
層状態に載置する。次に図3(b)に示すように、上型
21を下降させることによって上型21と下型22とを相対的
に接近させれば、製品部11と干渉しない上型21のカス用
ピン34、及び、カス部12と干渉しない下型22の製品用ピ
ン37との共働によって、シート10のカス部12を、製品部
11から分離除去することができ、その後、上型21を上昇
させると、下型22の製品用ピン37に製品部11のみが載置
された状態となり、疵のない製品部11を少ない作業工程
で能率よく得ることができる。
【0014】次に、打ち抜き装置2により打ち抜かれた
製品部11を、下方位置の打ち抜きピンP…から自動で搬
出する自動搬出装置1について説明する。この自動搬出
装置1は、整列された下方位置の打ち抜きピンP…(製
品用ピン37…)の間を進行・後退可能な櫛状コンベア3
と、櫛状コンベア3によって搬出された製品部11を、櫛
状コンベア3から受け取って製品載置位置19に移動させ
る移載コンベア4と、櫛状コンベア3と該移載コンベア
4とを上下方向に昇降、及び、櫛状コンベア3による製
品部11の搬出方向に往復可能とする駆動手段5とを有す
る。
【0015】櫛状コンベア3について、詳しく説明す
る。図1に示すように、この櫛状コンベア3は、(略ロ
ープ状の)ベルト式の幅狭コンベア9…を複数有してい
る。なお、図1は説明を容易にするため、ピンPの直径
と幅狭コンベア9の幅は実際のものより大きく表示して
いる。これら幅狭コンベア9…は、同一水平面状に配設
されており、図1の待機位置にある状態では、幅狭コン
ベア9…の上端面は下型ピン24の先端部より少し低い位
置にある。幅狭コンベア9…は互いに所定間隔Gを有し
て同方向に配設され、平面視櫛状となっている。
【0016】幅狭コンベア9…は細長状の搬送手段であ
り、先端部14側(打ち抜き装置2側)では互いに連結さ
れておらず、基端部13側で固定部15に片持ち状に保持さ
れている。そして、この幅狭コンベア9…は、図示省略
の回転駆動手段により駆動するもので、櫛状コンベア3
に載置される品物(製品部11)を先端部14から基端部13
側に搬送できるものである。この幅狭コンベア9…の駆
動は、1つ乃至複数のモーターなどによって同調運転さ
れるもので、その搬送速度は全ての幅狭コンベア9…に
おいて同一である。
【0017】幅狭コンベア9の幅について説明すると、
その幅は、打ち抜き装置2の整列されたピンP…(下型
ピン24…)のピン配設間隔Dよりも小さく設定されたも
ので、幅狭コンベア9は、ピンP…の間を進行・後退が
可能である。なお、整列されたピンPとは、格子状また
は千鳥状に配設された状態のピンPのことであって、ピ
ン配設間隔Dとは、ピンP…を平面的に見て、直線的に
形成される隙間の幅のことである。
【0018】次に、移載コンベア4について詳しく説明
する。図1に示すように、この移載コンベア4は、櫛状
コンベア3の全幅と略等しい幅で、櫛状コンベア3の基
端部13側に隣り合うよう配設されるベルト式のコンベア
であって、櫛状コンベア3から品物(製品部11)を受け
取って、先端部16側(打ち抜き装置2と反対側)に搬送
するものである。移載コンベア4は、基端部17から先端
部16まで同じ幅であり、一体のベルトコンベアを形成し
ている。一体のベルトコンベアとは図1に示すように3
枚(複数)のベルトから成って1つのコンベアとするも
のでもよい。
【0019】移載コンベア4は、基端部17側で固定部15
に片持ち状に保持されており、基端部17から先端部16へ
は下り勾配を有して、先端部16の高さ(厚さ)は低く
(薄く)している。そして、移載コンベア4は、図示省
略の回転駆動手段により駆動するもので、載置される品
物(製品部11)を基端部17から先端部16側に搬送できる
ものである。
【0020】また、櫛状コンベア3と移載コンベア4と
を上下方向、水平方向(コンベア3,4の搬送方向)に
移動させる駆動手段5は、櫛状コンベア3と移載コンベ
ア4の固定部15の両側(左右)を鉛直状に接続する支持
アーム18,18と、コンベア3,4の搬送方向(長手方
向)に平行でコンベア3,4の上方位置にあるガイドレ
ール39,39と、支持アーム18,18をガイドレール39,39
に沿って往復走行させ、かつ、上下方向へ昇降移動させ
る図示省略の駆動機構とを備えている。
【0021】次に、打ち抜き装置2によって形成された
製品部11を自動搬出装置1によって製品載置位置19に搬
出する動作について、図3(a)〜(d)と図4(e)
〜(g)に基づいて説明する。なお、図3は打ち抜き装
置2のガイドロッド等は省略し、図4は打ち抜き装置2
を省略している。
【0022】図3(a)に示すように、複数枚の被打ち
抜き用シート10…を後述するシート供給装置7によっ
て、製品用ピン37の上に積層状態に載置し、図3(b)
に示すように、上型21を降下させることによってシート
10のカス部12を、製品部11から分離除去する。その後、
上型21を上昇させて、下型22の製品用ピン37に製品部11
のみが載置された状態とする。
【0023】図3(c)に示すように、(移載コンベア
4と共に)櫛状コンベア3が矢印Aの方向に前進し、櫛
状コンベア3が製品部11…をすくい上げ、図3(d)の
ように、櫛状コンベア3は矢印Bの方向に後退して所定
の位置に停止する。次に図4(e)のように、櫛状コン
ベア3に載置された製品部11は、櫛状コンベア3と移載
コンベア4との駆動によって、移載コンベア4側へと移
動して停止する。なお、製品部11の移載コンベア4への
移動は、上記矢印Bの櫛状コンベア3の後退動作と同時
でもよい。
【0024】所定位置に停止した移載コンベア4は、次
に製品載置位置19へと降下をはじめる。図4(f)に示
すように移載コンベア4がパレット20の上面まで降下す
ると、移載コンベア4に載置された製品部11を、移載コ
ンベア4の駆動によりパレット20の上に移動させつつ、
移載コンベア4を打ち抜き装置2側へスライド移動(水
平移動)させ、製品部11をパレット20(製品載置位置1
9)へと載置させる。
【0025】上記の製品載置位置19は、図4(f)に示
したようにパレット20の載置面の他に、図4(g)に示
すように、先にパレット20に載置した製品部11の上面と
することができる。即ち、コンベア3,4は水平方向に
移動して所定位置に停止して、その後降下するため、図
4(g)のように製品部11を次々と重ねて載置させるこ
とが可能である。従って、図4(g)のように重ねて製
品部11を載置させるために、自動搬出装置1は、製品載
置位置19(先にパレット20に載置された製品部11の上
面)の高さを検出する高さ位置検出センサー6を有して
いる。即ち、位置検出センサー6の計測により、移載コ
ンベア4を、製品部11の上面との間に所定の隙間αを有
するよう移動させることができる。高さ位置検出センサ
ー6は、移載コンベア4の先端部16近傍の下面側に備え
られている。
【0026】図4(g)についてさらに説明すると、例
えば、被打ち抜き用シート10を 100枚ずつ打ち抜き装置
2によりカス取り作業を行い、製品部11を自動搬出装置
1によりパレット20(製品載置位置19)に移載させれ
ば、製品部11の枚数の管理を容易に行うことができる。
【0027】次に、シート供給装置7について説明する
と、図1に示すように、複数枚の被打ち抜き用シート10
を、打ち抜き装置2の製品用ピン37に載置させる(打ち
抜き作業位置に搬送する)装置であり、矢印Cに示すよ
うに、図示省略のワーク保管位置からシート10(ワー
ク)をテーブル部8に載置させ又は挟持してスライド移
動させ、打ち抜き装置2の所定作業位置にシート10を搬
送する供給手段である。
【0028】また、打ち抜き装置2から製品部11の搬出
が終了した後は、図3(c)に示すように下型ピン24に
載置されたカス部12は、このシート供給装置7によって
図示省略の残材置場に移送される。具体的に説明する
と、下型ピン24が上昇して、カス部12を持ち上げ、シー
ト供給装置7のテーブル部8が打ち抜き作業位置へ進行
し、カス部12を載置(すくい上げ)し、又は、挟持して
テーブル部8を後退させ、カス部12を残材置場に移送さ
せる。
【0029】
【発明の効果】本発明は上述の構成により次のような効
果を奏する。
【0030】(請求項1によれば)複数の製品部11…が
配設された被打ち抜き用シート10から、打ち抜かれて下
方位置の打ち抜きピンP…に載置された製品部11…を、
自動的に打ち抜き作業位置(下方位置の打ち抜きピンP
…)から搬出でき、自動的に製品載置位置19に製品部11
…を移載させることが可能である。
【0031】(請求項2によれば)製品載置位置19にお
いて、先に打ち抜いて形成し載置した製品部11…の上
に、次に形成して搬出した製品部11…を重ねて載置させ
ることが可能であり、製品載置スペースが小さくてす
む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカス取り装置の実施の一形態を示す斜
視図である。
【図2】打ち抜き装置の実施の一形態を示す側面図であ
る。
【図3】カス取り装置の動作を説明する側面図である。
【図4】カス取り装置の動作を説明する側面図である。
【符号の説明】
1 自動搬出装置 2 打ち抜き装置 3 櫛状コンベア 4 移載コンベア 5 駆動手段 6 高さ位置検出センサー 10 被打ち抜き用シート 11 製品部 12 カス部 19 製品載置位置 P ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の製品部11…が配設された被打ち抜
    き用シート10から、該被打ち抜き用シート10の上方位置
    及び下方位置に多数の整列された打ち抜きピンP…の降
    下・上昇動作によって、該製品部11とカス部12とを上下
    に分離させる打ち抜き装置2から、該被打ち抜き用シー
    ト10から打ち抜かれて下方位置の打ち抜きピンP…に載
    置される該製品部11を搬出する自動搬出装置1を備えた
    カス取り装置であって、上記自動搬出装置1が、上記整
    列された下方位置の打ち抜きピンP…の間を進行・後退
    可能とし該製品部11を搬出する櫛状コンベア3と、該櫛
    状コンベア3から該製品部11を受け取って該製品部11を
    製品載置位置19に移動させる移載コンベア4と、該櫛状
    コンベア3と該移載コンベア4とを上下方向に昇降及び
    上記製品部11の搬出方向に往復可能とする駆動手段5と
    を有することを特徴とするカス取り装置。
  2. 【請求項2】 上記自動搬出装置1が、上記製品載置位
    置19の高さを検出する高さ位置検出センサー6を有する
    請求項1記載のカス取り装置。
JP2001281056A 2001-09-17 2001-09-17 カス取り装置 Expired - Fee Related JP3459242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281056A JP3459242B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 カス取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281056A JP3459242B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 カス取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003089098A true JP2003089098A (ja) 2003-03-25
JP3459242B2 JP3459242B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=19104949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001281056A Expired - Fee Related JP3459242B2 (ja) 2001-09-17 2001-09-17 カス取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3459242B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228021A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asano Laboratories Co Ltd 打抜装置及び打抜方法
WO2021233669A1 (de) 2020-05-18 2021-11-25 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung und verfahren zur nutzentrennung
US11745377B2 (en) 2020-05-18 2023-09-05 Koenig & Bauer Ag Device and method for separating blanks
KR20230150100A (ko) * 2022-04-21 2023-10-30 킨코스코리아(주) 라벨 펀칭 장치 및 그 작동방법
WO2024012793A1 (de) 2022-07-13 2024-01-18 Koenig & Bauer Ag Bearbeitungsmaschine und verfahren zum betreiben einer bearbeitungsmaschine
US11904491B2 (en) 2020-05-18 2024-02-20 Koenig & Bauer Ag Device and method for separating blanks

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084602A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 株式会社レザック カス取り装置
CN106965242A (zh) * 2017-04-18 2017-07-21 瑞安市大桥包装机械有限公司 模切机的万能清废机构
CN109808224B (zh) * 2019-02-19 2020-12-04 宁波金晟模塑有限公司 一种工业化可变化产品形状的矩形和圆形切换压模器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010228021A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asano Laboratories Co Ltd 打抜装置及び打抜方法
WO2021233669A1 (de) 2020-05-18 2021-11-25 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung und verfahren zur nutzentrennung
CN115916493A (zh) * 2020-05-18 2023-04-04 柯尼格及包尔公开股份有限公司 用于印张分离的装置及方法
US11745377B2 (en) 2020-05-18 2023-09-05 Koenig & Bauer Ag Device and method for separating blanks
CN115916493B (zh) * 2020-05-18 2023-11-21 柯尼格及包尔公开股份有限公司 用于印张分离的装置及方法
US11890770B2 (en) 2020-05-18 2024-02-06 Koenig & Bauer Ag Device and method for separating blanks
US11904491B2 (en) 2020-05-18 2024-02-20 Koenig & Bauer Ag Device and method for separating blanks
KR20230150100A (ko) * 2022-04-21 2023-10-30 킨코스코리아(주) 라벨 펀칭 장치 및 그 작동방법
KR102640746B1 (ko) 2022-04-21 2024-02-27 킨코스코리아(주) 라벨 펀칭 장치 및 그 작동방법
WO2024012793A1 (de) 2022-07-13 2024-01-18 Koenig & Bauer Ag Bearbeitungsmaschine und verfahren zum betreiben einer bearbeitungsmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3459242B2 (ja) 2003-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6021810B2 (ja) カス取り装置
JPH0525739B2 (ja)
JP3459242B2 (ja) カス取り装置
JP2001018194A (ja) 自動打抜き装置
JPS60213499A (ja) 超音波によるプラスチツク成形品の切断装置
CN212401708U (zh) 片状物料自动分离入托机构
CN213705898U (zh) 一种载带包装设备
CN117124396A (zh) 一种瓦楞纸板模切设备
JPH08253336A (ja) 薄板ガラスの折割方法およびその装置
US4085635A (en) Wire brick cutter
CN216029125U (zh) 一种全自动拆pin机
CN212712007U (zh) 一种不停机堆垛收料装置
CN113877938B (zh) 一种全自动拆pin方法及其装置
CN210233264U (zh) 一种热固板切割线
CN111392109A (zh) 片状物料自动分离入托机构
KR19980076447A (ko) 프레스가공에 의한 브랭크시트의 자동 적재장치
JP3900316B2 (ja) プレス成形品の取外し方法、及びその取外し装置
JP4377759B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法、樹脂製容器切断装置、樹脂製容器製造装置
CN211077553U (zh) 一种自动上料剥漆机
CN210361649U (zh) 一种高效率模切机
KR100254369B1 (ko) 김절단장치
KR100508366B1 (ko) 전자기기 센서용 케이스의 제조방법 및 그 장치
JPH10329084A (ja) ガラス板の小割方法とその装置
KR830001621B1 (ko) 개리감삽구가 부착된 슬라이드 파스너의 제조장치
JPH0428711Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3459242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees