JP2003088023A - 回転電機の相リード - Google Patents

回転電機の相リード

Info

Publication number
JP2003088023A
JP2003088023A JP2001277457A JP2001277457A JP2003088023A JP 2003088023 A JP2003088023 A JP 2003088023A JP 2001277457 A JP2001277457 A JP 2001277457A JP 2001277457 A JP2001277457 A JP 2001277457A JP 2003088023 A JP2003088023 A JP 2003088023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
electric machine
circumferential direction
conductors
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001277457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3734435B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yamashita
拓之 山下
Susumu Maeda
進 前田
Haruyuki Yonetani
晴之 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001277457A priority Critical patent/JP3734435B2/ja
Publication of JP2003088023A publication Critical patent/JP2003088023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734435B2 publication Critical patent/JP3734435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 導体断面積を増大することなく、過熱が抑制
される回転電機の相リードを得ることを目的とする。 【解決手段】 コイルエンド2A、2B、2Cからの3
本の相リード6A、6B、6Cを、その断面の長辺が周
方向となるように、かつ、順次周方向同一向きに一部周
方向位置が重なるようにずらして配設する。これによ
り、冷却風Bがすべての相リード6A、6B、6Cに直
接当たって冷却条件が改善され、導体間の距離が増大し
て発生損失が低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、回転電機の固定
子巻線におけるコイルエンド相互間およびコイルエンド
とターミナル間を接続する接続導体に係り、特に、接続
時の軸方向位置のずれを吸収する部分である相リードの
配置構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は、例えば、大型同期機の固定子巻
線における接続要領を模式的に示したものである。図に
おいて、1は固定子鉄心で、その各スロット内に収容さ
れた巻線の接続は、スロットから導出したコイルエンド
2を周方向に配設された後述する位相リング4に一旦接
続し、この位相リング4を介して他のスロットからのコ
イルエンド2やターミナル3に接続することでなされ
る。同図の左の部分に例示するのは、コイルエンド2相
互間を接続する場合、右の部分はコイルエンド2とター
ミナル3とを接続する場合を示している。
【0003】この発明は、このコイルエンド2と位相リ
ング4との間を接続する部分に着目したもので、以下、
この接続部分を中心にした従来の構成を図9および図1
0により説明する。図9は図8のA−Aの方向から見た
ときの当該接続部分を拡大して示した図である。図にお
いて、1は固定子鉄心、5は回転子鉄心、一点鎖線Cは
回転電機の中心軸を示す。各固定子巻線は、この例で
は、固定子鉄心1のスロット内に上下2段で収容されて
いるが、この発明では両者を区別する必要がないので、
以下、上段の上口コイルからのコイルエンド2の接続構
成について説明する。そして、ここでは、巻線、従っ
て、コイルエンド2の導体は、長辺が図の径方向となる
矩形断面の導体で、これを周方向(図の紙面に垂直な方
向)に3本並列にしたものである。これら各導体は絶縁
テープ等で個々にその表面が絶縁されている。
【0004】4は周方向(図の紙面に垂直な方向)に沿
って配設された位相リング4で、並列導体数(ここでは
3)分が軸方向に所定の間隔で配置され、接続すべきコ
イルエンド2やターミナル3の位置に応じてその長さ、
位置が設定される。6はコイルエンド2と位相リング4
とを接続する部分の内、特に、コイルエンド2の先端の
軸方向位置と位相リング4の軸方向位置とのずれを吸収
する部分で相リードと称しており、固定子巻線の構成上
必ず必要な部分となる。ところで、従来の回転電機にお
ける相リード6は、主として、これら接続導体を支持、
固定する構造が容易であるという理由で、図10に示す
ように、コイルエンド2からの導体を、相リード6に入
る部分でその断面の長辺が周方向となるように曲げ、並
列接続される3本の相リード6を径方向に重ねるように
配置していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の回転電機におけ
る相リードは以上のように構成されていたので、その支
持や固定は比較的容易になし得るが、容量の増大等に伴
い、以下のような問題点が生じるようになった。即ち、
これらの接続部分の冷却は、軸方向端部に設置された図
示しないファンに基づく径方向の冷却風(図9、10で
矢印Bで示す)によっているが、この冷却条件では十分
な冷却効果が得られず、過熱する可能性があった。電流
密度を下げて断面積の大きな導体を使用すれば温度は下
がるが材料費が増大するとともに曲げ加工も困難になる
という欠点があった。この発明は以上のような問題点を
解消するためになされたもので、導体断面積を増大する
ことなく、過熱が抑制される回転電機の相リードを得る
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る回転電機
の相リードは、互いに並列に接続されるn(nは2以上
の正の整数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延
在し固定子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出
されたn本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設
されそれぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる
位相リング、および上記n本のコイルエンドと上記n本
の位相リングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からな
るn本の接続導体を備えた回転電機において、上記接続
導体の内、互いに接続する上記コイルエンド先端の軸方
向位置と上記位相リングの軸方向位置とのずれを吸収す
る部分であるn本の相リードを、その径方向位置が互い
に異なるように、かつ、径方向に隣接するものの周方向
位置が互いにずれるように配設したものである。
【0007】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、順次周方向同一向きに一部周方向位
置が重なるようにずらして配設したものである。
【0008】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、順次周方向同一向きに周方向位置の
重なりが無いようにずらして配設したものである。
【0009】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、径方向外側と内側とで周方向の異な
る向きに互いにずらして配設したものである。
【0010】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、互いに並列に接続されるn(nは2以上の正の整
数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延在し固定
子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出されたn
本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設されそれ
ぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる位相リン
グ、および上記n本のコイルエンドと上記n本の位相リ
ングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からなるn本の
接続導体を備えた回転電機において、上記接続導体の
内、互いに接続する上記コイルエンド先端の軸方向位置
と上記位相リングの軸方向位置とのずれを吸収する部分
であるn本の相リードを、その径方向位置が互いに異な
るように、かつ、その断面の長辺が径方向となるように
配設したものである。
【0011】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、径方向に隣接するものの周
方向位置が互いにずれるように配設したものである。
【0012】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、径方向に隣接するものの径
方向位置が一部重なるように配設したものである。
【0013】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1における回転電機の相リードを示す構成図
で、同図(a)は斜視図、同図(b)は、回転電機の軸
方向から見た図である。いずれも、コイルエンドから位
相リングに至る接続導体のみを図示しており、導体表面
に施す絶縁テープ等は図示を省略している。また、図は
3本並列の場合を示しているが、この発明上、並列本数
は3本に限られるものではない。なお、これら条件は以
下の実施の形態例も同様であり、各実施の形態では再録
しない。
【0014】図1(a)において、固定子鉄心のスロッ
トから軸方向に導出された3本のコイルエンド2A、2
B、2Cは、いわゆるエッジワイズに径方向に曲げら
れ、またその後、いわゆるフラットワイズに周方向に曲
げられ、更にエッジワイズに軸方向に曲げられて相リー
ド6A、6B、6Cの一端になる。相リード6A、6
B、6Cの他端は、フラットワイズに径方向に曲げら
れ、更に、エッジワイズに周方向に曲げられて位相リン
グ4A、4B、4Cの一端となる。
【0015】ここで特に着目する相リードの部分は、図
1(b)に示すように、径方向に順次配置する3本の相
リード6A、6B、6Cのそれぞれの周方向位置をほぼ
導体幅の半分ずつ順次ずらしている。この結果、径方向
の冷却風Bがすべての相リード6A、6B、6Cに直接
当たり、従来の3本の相リードを周方向同一位置に重ね
る場合(図10)に比較して、冷却条件が改善され温度
上昇が低下する。更に、以下に説明するように、各相リ
ード6A、6B、6Cの各導体間の距離が増えるので、
導体に発生する渦電流損失が低減し、発生熱量が減少し
てこの面からも温度上昇が低下する。
【0016】図2は、導体間の距離が減少すると渦電流
損失が増加する理由を説明するもので、図において、隣
接する導体に同じ向きの電流を流すと、各導体の作る磁
束はは導体間(E部)の縦方向には弱め合うが、導体の
上下横方向および各導体の外周(F部)では強め合う。
このため、導体間の距離を小さくすると、導体間の磁束
は弱まるが、残りの上下側方の磁束は強まり渦電流損失
は増大する。図3は、同じ現象を説明するものである。
即ち、1つの導体に交流電流を通電すると、表皮効果に
より電流が導体周辺部に偏って流れ損失が増加する。こ
の導体を、同図(a)の状態から真ん中で分割し、同図
(b)(c)と距離を広げていくと、1導体の表皮効果
から2導体の表皮効果に変化し、電流の流れる面積が増
加することから発生損失が減少する。
【0017】以上のように、この実施の形態1では、3
本の相リード6A、6B、6Cを、その断面の長辺が周
方向となるように、且つ、順次周方向同一向きに一部周
方向位置が重なるようにずらして配設したので、冷却風
による冷却条件が改善されるとともに発生損失が低減
し、導体断面積を増大することなくその温度上昇を低減
し過熱が抑制される。
【0018】実施の形態2.図4はこの発明の実施の形
態2における回転電機の相リードを示す構成図で、以
下、実施の形態1と異なる点を中心に説明する。ここで
は、各相リード6A、6B、6Cの周方向の重なりが無
いようにずらし量を増やしている。
【0019】この結果、相リード6A、6B、6Cそれ
ぞれの全面に冷却風Bが当たるので、冷却条件が更に改
善されるとともに、導体間の距離も更に増大して発生損
失が低減し、この部分の温度上昇が一層低減する。
【0020】実施の形態3.図5はこの発明の実施の形
態3における回転電機の相リードを示す構成図である。
ここでは、3本の導体中、冷却条件が特に悪い中央の相
リード6Bを、上下の相リード6A、6Cから周方向に
導体幅だけずらしている。
【0021】この結果、発生損失の低減と相俟って中央
の相リード6Bの過熱も抑制されるとともに、先の実施
の形態2の場合に比較して、相リード6全体の占める周
方向スペースを低減することが出来る。
【0022】実施の形態4.図6はこの発明の実施の形
態4における回転電機の相リードを示す構成図である。
ここでは、各断面の長辺が径方向に一直線に連なるよ
う、各相リード6A、6B、6Cを配設している。
【0023】この結果、各相リード6A、6B、6Cの
長辺の両面に冷却風Bが当たるので、冷却条件が大幅に
改善されるとともに、導体間の距離も増大して発生損失
が更に低減し、この部分の温度上昇が大幅に抑制され
る。なお、図6では、各相リード6A、6B、6Cの断
面は周方向の同じ位置にあるが、図示は省略するが、各
導体断面の位置を、周方向にずらすことにより、冷却条
件、発生損失ともに更に改善される。
【0024】実施の形態5.図7はこの発明の実施の形
態5における回転電機の相リードを示す構成図である。
ここでは、各相リード6A、6B、6Cの断面を、実施
の形態4の図6の位置から周方向に順次ずらすととも
に、隣接する導体の断面の径方向位置が一部重なるよう
に配設している。
【0025】この結果、冷却風が各導体の長辺の両面に
当たって冷却条件が大幅に改善されるとともに、相リー
ド6全体の占める径方向スペースを低減することが出来
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る回転電機
の相リードは、互いに並列に接続されるn(nは2以上
の正の整数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延
在し固定子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出
されたn本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設
されそれぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる
位相リング、および上記n本のコイルエンドと上記n本
の位相リングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からな
るn本の接続導体を備えた回転電機において、上記接続
導体の内、互いに接続する上記コイルエンド先端の軸方
向位置と上記位相リングの軸方向位置とのずれを吸収す
る部分であるn本の相リードを、その径方向位置が互い
に異なるように、かつ、径方向に隣接するものの周方向
位置が互いにずれるように配設したので、存在する径方
向の冷却風が直接当たる面積が増大するとともに、隣接
する導体間の距離が増大してその発生損失が低減し、導
体断面積を増やすこと無く相リードの過熱が抑制され
る。
【0027】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、順次周方向同一向きに一部周方向位
置が重なるようにずらして配設したので、相リード全体
の占める径方向および周方向スペースを大きく増やすこ
となく相リードの過熱が抑制される。
【0028】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、順次周方向同一向きに周方向位置の
重なりが無いようにずらして配設したので、すべての相
リードに直接冷却風が当たり、冷却条件が更に改善され
るとともに、発生損失も一層低減する。
【0029】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、その断面の長辺が周方向と
なるように、かつ、径方向外側と内側とで周方向の異な
る向きに互いにずらして配設したので、相リード全体の
占める周方向スペースを大きく増やすことなく相リード
の過熱が抑制される。
【0030】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、互いに並列に接続されるn(nは2以上の正の整
数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延在し固定
子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出されたn
本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設されそれ
ぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる位相リン
グ、および上記n本のコイルエンドと上記n本の位相リ
ングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からなるn本の
接続導体を備えた回転電機において、上記接続導体の
内、互いに接続する上記コイルエンド先端の軸方向位置
と上記位相リングの軸方向位置とのずれを吸収する部分
であるn本の相リードを、その径方向位置が互いに異な
るように、かつ、その断面の長辺が径方向となるように
配設したので、すべての相リードの長辺の両面に冷却風
が当たり、冷却条件が大幅に改善される。
【0031】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、径方向に隣接するものの周
方向位置が互いにずれるように配設したので、各相リー
ドに直接冷却風が当たり、冷却条件が一層改善されると
ともに、隣接する導体間の距離が増大して発生損失も更
に低減する。
【0032】また、この発明に係る回転電機の相リード
は、そのn本の相リードを、径方向に隣接するものの径
方向位置が一部重なるように配設したので、相リード全
体の占める径方向スペースを大きく増やすことなく相リ
ードの過熱が抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1における回転電機の
相リードを示す構成図である。
【図2】 導体間の距離を変えたときの発生損失の変化
を説明する図である。
【図3】 導体間の距離を変えたときの発生損失の変化
を説明する、図2とは異なる図である。
【図4】 この発明の実施の形態2における回転電機の
相リードを示す構成図である。
【図5】 この発明の実施の形態3における回転電機の
相リードを示す構成図である。
【図6】 この発明の実施の形態4における回転電機の
相リードを示す構成図である。
【図7】 この発明の実施の形態5における回転電機の
相リードを示す構成図である。
【図8】 大型同期機の固定子巻線における接続要領を
模式的に示す図である。
【図9】 図8のA−Aの方向から見た従来の接続部分
を拡大して示す図である。
【図10】 従来の相リードを示す構成図である。
【符号の説明】
1 固定子鉄心、2A,2B,2C コイルエンド、4
A,4B,4C 位相リング、6A,6B,6C 相リ
ード。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米谷 晴之 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5H603 AA03 AA09 AA11 BB01 BB02 BB12 CA01 CA05 CA10 CB03 CB11 CB23 CC01 CC06 CD02 CE02 CE12 5H604 AA03 BB01 BB03 CC01 CC05 CC11 PC03 PE03 QB03 QB15 QC06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに並列に接続されるn(nは2以上
    の正の整数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延
    在し固定子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出
    されたn本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設
    されそれぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる
    位相リング、および上記n本のコイルエンドと上記n本
    の位相リングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からな
    るn本の接続導体を備えた回転電機において、 上記接続導体の内、互いに接続する上記コイルエンド先
    端の軸方向位置と上記位相リングの軸方向位置とのずれ
    を吸収する部分であるn本の相リードを、その径方向位
    置が互いに異なるように、かつ、径方向に隣接するもの
    の周方向位置が互いにずれるように配設したことを特徴
    とする回転電機の相リード。
  2. 【請求項2】 n本の相リードを、その断面の長辺が周
    方向となるように、かつ、順次周方向同一向きに一部周
    方向位置が重なるようにずらして配設したことを特徴と
    する請求項1記載の回転電機の相リード。
  3. 【請求項3】 n本の相リードを、その断面の長辺が周
    方向となるように、かつ、順次周方向同一向きに周方向
    位置の重なりが無いようにずらして配設したことを特徴
    とする請求項1記載の回転電機の相リード。
  4. 【請求項4】 n本の相リードを、その断面の長辺が周
    方向となるように、かつ、径方向外側と内側とで周方向
    の異なる向きに互いにずらして配設したことを特徴とす
    る請求項1記載の回転電機の相リード。
  5. 【請求項5】 互いに並列に接続されるn(nは2以上
    の正の整数)本の矩形断面導体からなるコイル導体に延
    在し固定子鉄心の1個のスロットから軸方向外方へ導出
    されたn本のコイルエンド、軸方向に順次上記n本配設
    されそれぞれ周方向に所定の長さを有する導体からなる
    位相リング、および上記n本のコイルエンドと上記n本
    の位相リングとをそれぞれ接続する矩形断面導体からな
    るn本の接続導体を備えた回転電機において、 上記接続導体の内、互いに接続する上記コイルエンド先
    端の軸方向位置と上記位相リングの軸方向位置とのずれ
    を吸収する部分であるn本の相リードを、その径方向位
    置が互いに異なるように、かつ、その断面の長辺が径方
    向となるように配設したことを特徴とする回転電機の相
    リード。
  6. 【請求項6】 n本の相リードを、径方向に隣接するも
    のの周方向位置が互いにずれるように配設したことを特
    徴とする請求項5記載の回転電機の相リード。
  7. 【請求項7】 n本の相リードを、径方向に隣接するも
    のの径方向位置が一部重なるように配設したことを特徴
    とする請求項6記載の回転電機の相リード。
JP2001277457A 2001-09-13 2001-09-13 回転電機の相リード Expired - Fee Related JP3734435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277457A JP3734435B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 回転電機の相リード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277457A JP3734435B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 回転電機の相リード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003088023A true JP2003088023A (ja) 2003-03-20
JP3734435B2 JP3734435B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=19101980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001277457A Expired - Fee Related JP3734435B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 回転電機の相リード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3734435B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100379123C (zh) * 2004-09-30 2008-04-02 三菱电机株式会社 螺旋管型绕组回转电机
WO2008108351A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Denso Corporation 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP2010119295A (ja) * 2007-03-05 2010-05-27 Denso Corp 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
CN111864951A (zh) * 2019-04-24 2020-10-30 丰田自动车株式会社 回转机械的端子连接结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120749U (ja) * 1980-02-14 1981-09-14
JPH114584A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2000166150A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Denso Corp 車両用交流発電機の固定子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120749U (ja) * 1980-02-14 1981-09-14
JPH114584A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2000166150A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Denso Corp 車両用交流発電機の固定子

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100379123C (zh) * 2004-09-30 2008-04-02 三菱电机株式会社 螺旋管型绕组回转电机
WO2008108351A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-12 Denso Corporation 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP2009112186A (ja) * 2007-03-05 2009-05-21 Denso Corp 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP2010119295A (ja) * 2007-03-05 2010-05-27 Denso Corp 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP2010119294A (ja) * 2007-03-05 2010-05-27 Denso Corp 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP2010119296A (ja) * 2007-03-05 2010-05-27 Denso Corp 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
JP4688003B2 (ja) * 2007-03-05 2011-05-25 株式会社デンソー 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機
US8008830B2 (en) 2007-03-05 2011-08-30 Denso Corporation Stator for rotary electric machine and rotary electric machine using same
KR101080902B1 (ko) 2007-03-05 2011-11-08 가부시키가이샤 덴소 회전전기기계의 고정자 및 이를 이용한 회전전기기계
US8253296B2 (en) 2007-03-05 2012-08-28 Denso Corporation Stator for rotary electric machine and rotary electric machine using same
CN111864951A (zh) * 2019-04-24 2020-10-30 丰田自动车株式会社 回转机械的端子连接结构
CN111864951B (zh) * 2019-04-24 2023-07-07 丰田自动车株式会社 回转机械的端子连接结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3734435B2 (ja) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7242124B2 (en) Sequentially joined-segment coil for rotary electrical machine
JP5724984B2 (ja) 回転電機の固定子
US5903083A (en) Rotary electric machine having lundell type pole core
JP2008113539A (ja) 交流回転電機
JP7286805B2 (ja) 固定子および回転電機
JPH03117337A (ja) ステータに熱スパイク部を有する電気モータ
JP4662141B2 (ja) 固定子を含む回転電機
JP6638008B2 (ja) 回転電機のステータ
US8760028B2 (en) Electrical rotating machine with local heat reduction
JP2007267456A (ja) 直流モータの整流子
JP5248048B2 (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
JP2008125143A (ja) 回転機
JP2013055732A (ja) 回転電機ステータ
JP7186927B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2003158840A (ja) 車両用回転電機の固定子
JP2003088023A (ja) 回転電機の相リード
JP2012231638A (ja) 回転電機ステータ
JP4450235B2 (ja) 交流発電機
JP7085853B2 (ja) 回転電機、回転電機の製造方法、および送風機
JP2023047885A (ja) 回転電機
JP2011172440A (ja) 回転電機のステータ
US6507133B1 (en) Stator arrangement of vehicle AC generator
JP2020150678A (ja) 回転電機ステータ
US11594930B2 (en) Rotating electric machine
JP2009005466A (ja) 交流モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees