JP2003083708A - 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器 - Google Patents

指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器

Info

Publication number
JP2003083708A
JP2003083708A JP2001272873A JP2001272873A JP2003083708A JP 2003083708 A JP2003083708 A JP 2003083708A JP 2001272873 A JP2001272873 A JP 2001272873A JP 2001272873 A JP2001272873 A JP 2001272873A JP 2003083708 A JP2003083708 A JP 2003083708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
electrode
fingerprint sensor
sensor
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001272873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4702586B2 (ja
Inventor
Masaki Tago
雅基 田子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001272873A priority Critical patent/JP4702586B2/ja
Publication of JP2003083708A publication Critical patent/JP2003083708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702586B2 publication Critical patent/JP4702586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯情報端末などに適用できる小型軽量で、高
密度実装が可能な指紋センサ及びその実装構造並びに指
紋センサを備えた指紋検出器の提供。 【解決手段】主面に設けたセンサ面2と、裏面に設けた
接続電極と、センサ面と接続電極とを接続する貫通電極
3とを備えた指紋センサ1を、センサ面2を上面にして
指紋センサの裏面に設けた接続電極と外部接続基板5の
電極とをハンダなどを介し電気的に接続する。この構成
により、従来のボンディングワイヤを用いる実装構造に
比べて、指紋検出器の外形を指紋センサ1よりやや大き
い程度の寸法にすることができ、高密度実装が可能とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種検出素子及び
その実装構造並びに該検出素子を備えた検出器に関し、
特に、高密度化が要求される携帯機器ならびに携帯端末
に使用される指紋センサ等の検出素子及びその実装構造
並びに該検出素子を備えた検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】指紋を検出する指紋センサは、従来、入
退室管理における扉の鍵に代わるものとして開発されて
きたが、近年、コンピュータネットワークにおけるセキ
ュリティ問題から、個人を認証する為の手段としてパー
ソナルコンピュータへの指紋センサの適用なども一部で
始められている。
【0003】指紋センサを用いた指紋検出方法として
は、静電容量の変異を測定する静電容量式検出法と、反
射光を検出する光学式検出法に大別されるが、小型化を
考慮した場合、静電容量式検出法が有利であり、積極的
に開発が進められている。ここで、従来の指紋センサの
実装構造について図面を参照して説明する。
【0004】図7は、従来の指紋センサを実装した指紋
検出器の構造を示す断面図である。図に示すように、従
来の指紋検出器は、回路基板(外部接続基板5)に指紋
センサ1をダイボンディングし、指紋センサ1の接続端
子4と外部接続基板5の端子とをボンディングワイヤ2
0により電気的に接続した後、封止樹脂6で樹脂封止す
ると共に金属もしくは樹脂の外形保護キャップ9により
周辺を覆う構造をとっている。そして、この指紋検出器
はセキュリティを維持するパーソナルコンピュータなど
の内部にあるドライバ回路やメモリに接続して駆動する
ことにより利用される。
【0005】また、指紋センサ等のような接触型素子で
はないが、CCD(固体撮像素子)などの非接触型素子
では、指紋センサと同様のボンディングワイヤによる実
装構造の上に、ガラスを利用した気密封止、もしくは透
明樹脂を利用した封止が実施された構造となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年で
はインターネット情報化や電子商取引の普及により、セ
キュリティ対策や個人認証の検討はパーソナルコンピュ
ータのみならず、携帯可能な情報端末機器へと広がって
きており、携帯情報端末機器にも搭載可能なように、検
出器自体の高密度実装化が図られている。
【0007】ここで、従来の実装構造は、電気的接続を
ワイヤボンディングにより行うものであるため、ボンデ
ィングワイヤのループ高さを稼ぐために高さを確保する
必要があり、また、ボンディングワイヤを接続するため
の接続エリアを設けなければならず、更に、これらのボ
ンディングワイヤを保護するための樹脂被覆エリアを大
きく設けなければならないという問題があり、高密度化
に対しては不十分な構造である。
【0008】さらに、センサ駆動用のLSIや、センサ
で読み取った情報を記憶するメモリチップをセンサの周
辺に2次元的に配置するため、実際の検出器としての容
積は大きくなってしまい、高密度化を図ることができな
い。特に、携帯端末に付属するための検出器としては、
より一層の高密度実装化が必要とされている。
【0009】また、CCDにおける画素数の増加は画質
の向上に必要とされているが、電気的な接続点数の増加
や、メモリ容量の増加が必要となり、従来のワイヤボン
ディングによる電気的な接続では接続点数の増加は見込
めず、さらに高密度化も図れない。特に、ビデオカメ
ラ、携帯端末などの用途では、小型軽量化、高密度実装
化が望まれている。
【0010】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであって、その主たる目的は、携帯情報端末などに適
用できる小型軽量で、高密度実装が可能な各種センサ及
びその実装構造並びにセンサを備えた検出器を提供する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の検出素子は、主面に設けた検出面と、裏面
に設けた接続電極と、前記検出面と前記接続電極とを接
続する貫通電極とを備えるものである。
【0012】また、本発明の指紋センサは、主面に設け
た指紋検出面と、裏面に設けた接続電極と、前記指紋検
出面と前記接続電極とを接続する貫通電極とを備えるも
のである。
【0013】また、本発明のCCD素子は、主面に設け
た発光面と、裏面に設けた接続電極と、前記発光面と前
記接続電極とを接続する貫通電極とを備えるものであ
る。
【0014】本発明の検出器は、検出素子が外部基板に
実装されてなる検出器であって、前記検出素子は、主面
に設けた検出面と、裏面に設けた接続電極と、前記検出
面と前記接続電極とを接続する貫通電極とを備え、前記
検出素子の前記接続電極と前記外部基板の電極とが対向
配置され、接続端子によりフェースダウン接続されてい
るものである。
【0015】また、本発明の指紋検出器は、指紋センサ
が外部基板に実装されてなる指紋検出器であって、前記
指紋センサは、主面に設けた指紋検出面と、裏面に設け
た接続電極と、前記指紋検出面と前記接続電極とを接続
する貫通電極とを備え、前記指紋センサの前記接続電極
と前記外部基板の電極とが対向配置され、接続端子によ
りフェースダウン接続されているものである。
【0016】本発明においては、前記指紋センサの前記
接続電極形成面と、前記外部基板の前記電極形成面との
間に、前記指紋検出面の平坦性を保つためのスペーサー
を備える構成とすることができる。
【0017】また、本発明においては、前記指紋センサ
の前記接続電極形成面と、前記外部基板の前記電極形成
面との間に、前記指紋センサを駆動するための半導体チ
ップを備える構成とすることもできる。
【0018】また、本発明においては、前記指紋センサ
の前記貫通電極の内、前記半導体チップの回路に接続さ
れる貫通電極は、前記半導体チップの回路電極に対向す
る位置まで引き出されて該回路電極に接続され、前記半
導体チップの回路との接続に使用されていない貫通電極
は、前記外部基板の前記電極と接続される構成とするこ
とができる。
【0019】また、本発明においては、前記スペーサ
ー、又は、前記半導体チップが、前記接続端子により生
じる前記指紋センサと前記外部基板との隙間内に配設さ
れる構成、又は、前記外部基板の前記指紋センサ搭載面
側に所定の深さの凹部が形成され、前記スペーサー、又
は、前記半導体チップが、前記接続端子及び前記凹部に
より生じる前記指紋センサと前記外部基板との隙間内に
配設される構成とすることができる。
【0020】また、本発明においては、少なくとも、前
記指紋センサと前記外部基板との間、及び、前記指紋検
出面側の前記貫通電極露出面が、樹脂により封止されて
いることが好ましい。
【0021】また、本発明においては、前記指紋センサ
が、0.1mm以下の厚さに加工されていることが好ま
しい。
【0022】また、本発明の携帯端末機器は、上記指紋
検出器を備えたことを特徴とするものである。
【0023】本発明においては、前記指紋検出器が、前
記携帯機器の筐体に設けた開口部から前記指紋検出面が
露出するように配設され、かつ、前記指紋検出面の周囲
が前記筐体に固定されている構成とすることができる。
【0024】このように、本発明に係る指紋センサ等の
検出素子は、主面に設けたセンサ面と、裏面に設けた接
続電極と、センサ面と裏面に設けた接続電極とを接続す
る貫通電極とを備えたことを特徴としている。この指紋
センサをセンサ面を上面にして、指紋センサの裏面に設
けた接続電極と外部接続基板の電極とをハンダなどを介
して電気的に接続すると共に、樹脂により外部接続基板
と指紋センサの間隙を充填する。指紋センサの外形をケ
ースにより上部から保護し、センサ面を露出させた構造
となっている。
【0025】このように、指紋センサの裏面に接続用の
電極を設け、この接続用電極とセンサ面の電極とを貫通
電極により接続することによって、従来、ワイヤボンデ
ィングによって接続されていた構造に比べ、ワイヤの高
さ及び接続に掛かる面積を大きく削減することができ、
実装に掛かる容積を最小にすることできるという効果が
得られる。
【0026】また、本発明に係る指紋センサ等の検出素
子を実装した検出器によれば、主面に設けたセンサと、
裏面に設けた接続電極と、センサ面と裏面に設けた接続
電極とを接続する貫通電極とを備え、センサ面を上面に
して指紋センサの裏面に設けた接続電極と外部接続基板
の電極とをハンダなどを介し電気的に接続すると共に、
指紋センサの裏面に指紋センサの駆動に必要な半導体チ
ップを接続したという特徴を有し、樹脂により外部接続
基板と指紋センサの間隙を充填し、チップの外形をケー
スにより上部から保護し、センサ面を露出させた構造と
なっている。
【0027】従来であれば、指紋センサの駆動用LSI
や指紋センサで読み取った情報を記憶するメモリチップ
と指紋センサとの接続を外部接続基板を介して行ってい
たために、駆動用LSIやメモリチップを指紋センサの
周辺に2次元的に配置するか、機能を必要とする本体機
器に設けなければならず、実際の装置としての容積は大
きくなり高密度化が図れなかった。しかし、本発明で
は、指紋センサの裏面のスペースに指紋センサの駆動に
必要な半導体チップを接続することにより、特に携帯端
末に付属するための指紋センサ装置としては、より一層
の高密度実装化が可能となり、実装密度を著しく向上さ
せる効果が得られる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の目的、特徴および利点を
明確にすべく、添付した図面を参照しながら、本発明の
実施の形態について以下に詳述する。図1は、本発明の
一実施形態に係る指紋センサの構造を示す断面図であ
り、図2は指紋センサを基板に実装した状態を示す断面
図である。
【0029】図1及び図2に示すように、指紋センサ1
は、センサ面2に形成された接続電極と、裏面に形成さ
れた接続用電極と、センサ面と裏面の接続電極を接続す
るための貫通電極3とが設けられた構造をとっている。
また、指紋センサ1裏面の接続用電極と外部接続基板5
とはハンダによる接続端子4によって接続され、センサ
主面2を露出した状態で封止樹脂6及び外形保護のキャ
ップ9を取り付けた構成となっている。
【0030】このような構造によれば、指紋検出器の電
気的接続は指紋センサ1の寸法内にある裏面に形成した
電極により行なうことができるため、指紋検出器の外形
寸法は指紋センサ1の大きさと外形保護の為のキャップ
9によって決定され、実装した状態での容積を指紋セン
サ1に対して最小に抑えることができる。
【0031】ここで、指紋センサ1の厚さは0.1mm
程度であり、接続端子4はハンダによる接合のため、
0.09mm程度である。これを0.2mm程度の厚さ
の外部接続基板5に実装し樹脂封止すると、樹脂封止厚
さ略0.1mm、外形保護のためのキャップ略0.2m
mを含めて、全体で略0.7mm以下に抑えることがで
き、高密度に実装できることを確認した。
【0032】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0033】[実施例1]まず、本発明の第1の実施例
に係る指紋センサの実装構造及び指紋センサを備えた指
紋検出器について、図3を参照して説明する。図3は、
第1の実施例に係る指紋センサを実装した指紋検出器の
構造を示す断面図である。
【0034】図3に示すように、指紋センサ1には、セ
ンサ面2に形成された接続電極と、裏面に形成された外
部接続基板5との接続用電極を接続するための貫通電極
3とが設けられている。指紋センサ1裏面の接続用電極
と外部接続基板5とはハンダによる接続端子4によって
接続され、更に、指紋センサ1と外部接続基板5との間
にはセンサ面2に指を押圧し指紋を検出する際の指紋セ
ンサ1に掛かる圧力を緩和するためのスペーサー8が配
置され、センサ主面2を露出した状態で封止樹脂6及び
外形保護のキャップ9を取り付けた構成となっている。
【0035】この構造によれば、指紋検出器の電気的接
続は指紋センサ1の寸法内にある裏面に形成した電極に
より行なうことができるため、指紋検出器の外形寸法は
指紋センサ1の大きさと外形保護の為のキャップ9によ
って決定され、実装した状態での容積を指紋センサ1に
対して最小に抑えることができる。また、スペーサー8
によってセンサ面2に指を押圧し指紋を検出する際の指
紋センサ1に掛かる圧力を緩和することが可能となり、
指紋センサ1の破壊、または指紋センサ1の歪によって
生じる誤検出を防止することができる。
【0036】なお、図3では、スペーサー8を独立して
挿入する構成としているが、外部接続基板5のスペーサ
ー8に対応する部分が凸形状となった一体型構造として
も良い。また、スペーサー8としては、指の押圧で容易
に変形しない程度以上の強度を有する任意の材料を用い
ることができるが、接続端子4との電気的接触を避ける
ためにプラスチック等のような絶縁性が高く加工が容易
で軽量な材料を用いることがこのましい。
【0037】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
に係る指紋センサの実装構造及び指紋センサを備えた指
紋検出器について、図4及び図5を参照して説明する。
図4は、第2の実施例に係る指紋センサを実装した指紋
検出器の構造を示す断面図である。図5は、指紋検出器
の他の構造を示す断面図である。
【0038】図4に示すように、指紋センサ1には、セ
ンサ面2に形成された接続電極と、裏面に形成された外
部接続基板5との接続用電極を接続するための貫通電極
3とが設けられている。指紋センサ1の裏面には、指紋
センサ1の駆動に必要な半導体チップ7が接続され、指
紋センサ1は裏面の接続用電極と外部接続基板5はハン
ダによる接続端子4によって接続され、センサ主面2を
露出した状態で封止樹脂6及び外形保護のキャップ9を
取り付けた構成となっている。
【0039】この構造によれば、センサの駆動に必要な
半導体チップ7も接続端子4で囲まれたスペースに配置
しており、半導体チップ7を実装した状態で、指紋検出
器の電気的接続は指紋センサ1の寸法内にある裏面に形
成した電極により行なっているため、指紋検出器の外形
寸法は指紋センサ1の大きさと外形保護の為のキャップ
9によって決定され、実装した状態での容積を指紋セン
サ1に対して最小に抑え、実装密度を向上させることが
できる。
【0040】また、このような構造をとることにより高
密度実装が可能になると共に、ドライバICやメモリ等
とセンサとの接続距離を短くすることができ、大容量の
情報を必要とする場合など、高速化においても効果をあ
げることが出来る。
【0041】なお、指紋センサ1の駆動用の半導体チッ
プ7としては、ドライバチップのほか、メモリやマイコ
ンなどを必要に応じて用いることができ、各種半導体チ
ップを1個又は2個以上接続することも可能である。
【0042】また、指紋センサ1の駆動に必要な半導体
チップ7が大きい場合には、図5に示すように、外部接
続基板5側を加工し、外形寸法を増加させることなく、
高密度に実装することができる。搭載する部品の大きさ
が異なる場合には、この様な形態をとることによって、
本実装構造の適用範囲を広げることができる。
【0043】[実施例3]次に、本発明の第3の実施例
に係る指紋センサの実装構造及び指紋センサを備えた携
帯電話機について、図6を参照して説明する。図6は、
第3の実施例に係る指紋センサを実装した携帯電話機の
構造を模式的に示す断面図である。
【0044】図6に示すように、携帯電話の部品を実装
する実装基板10の片面に、センサ面2に形成された接
続電極と、裏面に形成された接続用電極とを接続するた
めの貫通電極3が形成された指紋センサ1がハンダによ
る接続端子4によって実装され、センサ主面2を露出し
た状態で封止樹脂6がコートされている。
【0045】また、実装基板10の同じ面及び裏面に
は、その他の携帯電話を構成するLSIやチップ部品が
実装されている。この実装基板10は、筐体11の一部
に開口された部分に指紋センサ1のセンサ面2が位置す
るように構成され、センサ面を露出し、外形を保護する
と共に、その他のマイク部16、スピーカ部17、アン
テナ14、ディスプレイ部12、電池部18、キーパッ
ド13など携帯電話を構成する部品と共に筐体11に収
められている。
【0046】この構造によれば、指紋センサ1の外形を
保護するためのキャップ9を使用することなく、機器の
筐体裏面を外形保護キャップ9として利用することがで
き、高密度化を図り、携帯電話等の小型機器に実装する
ことが可能である。また、検出器の電気的接続は指紋セ
ンサ1の寸法内にある裏面に形成した電極により行なっ
ているので、検出器の占める外形寸法の割合は指紋セン
サ1の大きさと等しく、実装密度を向上させることが可
能となる。
【0047】これら一連の発明において、指紋センサ1
の厚さは貫通電極3を形成するために薄くすることが望
ましく、0.1mm程度の厚さが通常適用される。実装
密度向上の観点から指紋センサ1はさらに薄く加工して
も良く、現在、0.05mmまで薄く加工することが可
能である。また、指紋センサ1の反りや、強度の観点か
ら剛性が必要な場合は0.1mmに限定することなく、
適宜厚さを増しても良い。
【0048】また、第1及び第2の実施例では、外形を
保護するキャップ9を取り付けた構造を示したが、セン
サ面2が露出していれば良く、センサ面2を囲むように
ダムを設け、封止樹脂6で封止するのみの構造でも良
い。
【0049】また、裏面電極には接続端子4がハンダに
よって接続されているが、ハンダによらず、Au、S
n、Cuまたはこれらの合金などを用いた通常の電子機
器の実装に使用される接続技術を用いても良い。
【0050】なお、前記した実施例では、指紋センサな
らびに携帯電話の実装構造についてのみ記載したが、本
発明は上記実施例に限定されるものではなく、接触式の
他の種類のセンサ、また、非接触式のセンサである固体
撮像素子などの実装や、任意の半導体チップの複合実
装、小型軽量化が求められる任意の携帯端末機器の実装
にも応用することが可能である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の指紋セン
サは、主面に設けたセンサ面と、裏面に設けた接続電極
と、指紋センサと裏面に設けた接続電極とを接続する貫
通電極とを備えており、この指紋センサをセンサ面を上
面にして指紋センサの裏面に設けた接続電極と外部接続
基板の電極とをハンダなどを介し電気的に接続すると共
に、樹脂により外部接続基板と指紋センサの間隙を充填
し、チップの外形をケースにより上部から保護し、セン
サ面を露出させた構造となっている。
【0052】このような基本構成に基づき、指紋センサ
の裏面に接続用の電極を設け、この接続用電極とセンサ
面の電極とを貫通電極により接続することで、従来、ワ
イヤボンディングによって接続されていた構造に比べ、
ワイヤの高さ及び接続に掛かる面積を大きく削減するこ
とができ、実装に掛かる容積を最小にすることできると
いう効果が得られる。
【0053】また、スペーサーを指紋センサと外部接続
基板との間に設けることにより、指紋を読み取る際のセ
ンサに掛かる押圧力による指紋センサの変形や破損を防
ぐことができ、誤検出や破損による故障を防止した信頼
性の高い指紋検出器を提供することができる。
【0054】また、本発明の指紋検出器は、主面に設け
たセンサ面と、裏面に設けた接続電極と、指紋センサと
裏面に設けた接続電極とを接続する貫通電極とを備え、
センサ面を上面にして指紋センサの裏面に設けた接続電
極と外部接続基板の電極とをハンダなどを介し電気的に
接続すると共に、指紋センサの裏面に指紋センサの駆動
に必要な半導体チップを接続し、樹脂により外部接続基
板と指紋センサの間隙を充填し、チップの外形をケース
により上部から保護し、センサ面を露出させた構造とな
っている。
【0055】従来であれば、指紋センサの駆動用LSI
や指紋センサで読み取った情報を記憶するメモリチップ
と指紋センサの接続を外部接続基板を介して行っていた
ために、周辺に2次元的に配置するか、機能を必要とす
る本体機器に設けなければならず、実際の装置としての
容積は大きくなり高密度化が図れなかったが、本発明で
は、指紋センサの裏面のスペースに指紋センサの駆動に
必要な半導体チップを接続することにより、特に携帯端
末に付属するための指紋センサ装置としては、より一層
の高密度実装化が可能となり、実装密度を著しく向上さ
せる効果が得られ、かつ、ドライバICやメモリ等と指
紋センサとの接続距離が短くなり、大容量の情報を必要
とする場合など、高速化においても効果をあげることが
できる。
【0056】また、本発明の携帯電話機は、携帯電話の
部品を実装する実装基板の片面にセンサ面に形成された
接続電極と、裏面に形成された接続用電極を接続するた
めの貫通電極が形成された指紋センサがハンダによる接
続端子によって実装され、センサ主面を露出した状態で
封止樹脂がコートされ、また実装基板の同じ面及び裏面
にはその他の携帯電話を構成するLSIやチップ部品が
実装され、この実装基板は筐体の一部に開口された部分
に指紋センサが位置し、センサ面を露出し、外形を保護
すると共に、その他のマイク、スピーカ、アンテナ、デ
ィスプレイ、電池、キーパッドなど携帯電話を構成する
部品と共に筐体に収められた構造となっている。
【0057】このような基本構成に基づき、指紋センサ
の外形保護キャップの簡素化による高密度化を図ること
ができ、またセンサ装置の電気的接続は指紋センサの寸
法内にある裏面に形成した電極により行なっているの
で、センサ装置の占める外形寸法の割合は指紋センサの
大きさと等しく、実装密度を向上させた携帯端末機器の
実装構造が提供できる。また、本発明では携帯電話機の
実装構造について述べているが、例えば、ICカードや、
自動車の鍵、住宅扉の鍵など、小型でかつ個人にて機能
を有することでセキュリティが向上する部品や耐候性が
必要な部品へ高密度な実装構造を提供することができ
る。
【0058】なお、本発明は上記各実施例に限定され
ず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施例は適
宜変更され得ることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る指紋センサの構造
を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る指紋センサの実装
構造を示す断面図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る指紋センサの実装
構造を示す断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例に係る指紋センサの実装
構造を示す断面図である。
【図5】本発明の第2の実施例に係る指紋センサの実装
構造を示す断面図である。
【図6】本発明の第3の実施例に係る指紋センサの実装
構造を示した携帯端末機器の断面図である。
【図7】従来の指紋センサの実装構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 指紋センサ 2 センサ面 3 貫通電極 4 接続端子 5 外部接続基板 6 封止樹脂 7 半導体チップ 8 スペーサー 9 外形保護キャップ 10 実装基板 11 筐体 12 ディスプレイ部 13 キーパッド部 14 アンテナ 15 実装部品 16 マイク部 17 スピーカ部 18 電池部 20 ボンディングワイヤ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 27/14 H01L 27/14 D 27/148 25/04 Z H04N 5/335 Fターム(参考) 2F063 AA43 BA29 BA30 BD05 BD11 CA08 CA35 DA02 DA05 DD07 HA01 HA04 NA06 4C038 FF01 4M118 AA10 AB10 BA10 HA20 HA22 HA24 HA31 HA33 5B047 AA25 5C024 BX00 CY47 EX21 GY01

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主面に設けた検出面と、裏面に設けた接続
    電極と、前記検出面と前記接続電極とを接続する貫通電
    極とを備えることを特徴とする検出素子。
  2. 【請求項2】主面に設けた指紋検出面と、裏面に設けた
    接続電極と、前記指紋検出面と前記接続電極とを接続す
    る貫通電極とを備えることを特徴とする指紋センサ。
  3. 【請求項3】主面に設けた発光面と、裏面に設けた接続
    電極と、前記発光面と前記接続電極とを接続する貫通電
    極とを備えることを特徴とするCCD素子。
  4. 【請求項4】検出素子が外部基板に実装されてなる検出
    器であって、 前記検出素子は、主面に設けた検出面と、裏面に設けた
    接続電極と、前記検出面と前記接続電極とを接続する貫
    通電極とを備え、前記検出素子の前記接続電極と前記外
    部基板の電極とが対向配置され、接続端子によりフェー
    スダウン接続されていることを特徴とする検出器。
  5. 【請求項5】指紋センサが外部基板に実装されてなる指
    紋検出器であって、 前記指紋センサは、主面に設けた指紋検出面と、裏面に
    設けた接続電極と、前記指紋検出面と前記接続電極とを
    接続する貫通電極とを備え、前記指紋センサの前記接続
    電極と前記外部基板の電極とが対向配置され、接続端子
    によりフェースダウン接続されていることを特徴とする
    指紋検出器。
  6. 【請求項6】前記指紋センサの前記接続電極形成面と、
    前記外部基板の前記電極形成面との間に、前記指紋検出
    面の平坦性を保つためのスペーサーを備えることを特徴
    とする請求項5記載の指紋検出器。
  7. 【請求項7】前記指紋センサの前記接続電極形成面と、
    前記外部基板の前記電極形成面との間に、前記指紋セン
    サを駆動するための半導体チップを備えることを特徴と
    する請求項5記載の指紋検出器。
  8. 【請求項8】前記指紋センサの前記貫通電極の内、前記
    半導体チップの回路に接続される貫通電極は、前記半導
    体チップの回路電極に対向する位置まで引き出されて該
    回路電極に接続され、前記半導体チップの回路との接続
    に使用されていない貫通電極は、前記外部基板の前記電
    極と接続されることを特徴とする請求項7記載の指紋検
    出器。
  9. 【請求項9】前記半導体チップが複数配設されているこ
    とを特徴とする請求項7又は8に記載の指紋検出器。
  10. 【請求項10】前記半導体チップが、0.1mm以下の
    厚さに加工されていることを特徴とする請求項7乃至9
    のいずれか一に記載の指紋検出器。
  11. 【請求項11】前記スペーサー、又は、前記半導体チッ
    プが、前記接続端子により生じる前記指紋センサと前記
    外部基板との隙間内に配設されることを特徴とする請求
    項6乃至10のいずれか一に記載の指紋検出器。
  12. 【請求項12】前記外部基板の前記指紋センサ搭載面側
    に所定の深さの凹部が形成され、前記スペーサー、又
    は、前記半導体チップが、前記接続端子及び前記凹部に
    より生じる前記指紋センサと前記外部基板との隙間内に
    配設されることを特徴とする請求項6乃至10のいずれ
    か一に記載の指紋検出器。
  13. 【請求項13】少なくとも、前記指紋センサと前記外部
    基板との間、及び、前記指紋検出面側の前記貫通電極露
    出面が、樹脂により封止されていることを特徴とする請
    求項5乃至12のいずれか一に記載の指紋検出器。
  14. 【請求項14】前記指紋センサが、0.1mm以下の厚
    さに加工されていることを特徴とする請求項5乃至13
    のいずれか一に記載の指紋検出器。
  15. 【請求項15】請求項5乃至14のいずれか一に記載の
    指紋検出器を備えたことを特徴とする携帯端末機器。
  16. 【請求項16】前記指紋検出器が、前記携帯機器の筐体
    に設けた開口部から前記指紋検出面が露出するように配
    設され、かつ、前記指紋検出面の周囲が前記筐体に固定
    されていることを特徴とする請求項15記載の携帯端末
    機器。
JP2001272873A 2001-09-10 2001-09-10 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器 Expired - Fee Related JP4702586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272873A JP4702586B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272873A JP4702586B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083708A true JP2003083708A (ja) 2003-03-19
JP4702586B2 JP4702586B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=19098171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001272873A Expired - Fee Related JP4702586B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4702586B2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004093005A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
US6962282B2 (en) * 2002-03-09 2005-11-08 Fujitsu Limited System for providing an open-cavity low profile encapsulated semiconductor package
JP2007114126A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2008210932A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Casio Comput Co Ltd 画像読取装置
JP2008541434A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 アイスモス テクノロジー コーポレイション ウエハを貫通するビアを有するシリコンウエハ
KR100946074B1 (ko) * 2003-03-31 2010-03-10 후지쯔 마이크로일렉트로닉스 가부시키가이샤 지문 인식용 반도체 장치
JP2013531778A (ja) * 2010-04-15 2013-08-08 オーセンテック,インコーポレイテッド 容量性レンズを含む指センサ及びこれに関連する方法
WO2013172604A1 (ko) * 2012-05-15 2013-11-21 크루셜텍(주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
WO2013172609A1 (ko) * 2012-05-15 2013-11-21 크루셜텍(주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR101352605B1 (ko) * 2012-11-14 2014-01-22 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 지문 인식용 반도체 패키지 및 그 제조 방법
KR101435450B1 (ko) * 2012-11-26 2014-08-28 (주)와이솔 지문 인식용 센서 패키지 및 그 제조 방법
CN104051366A (zh) * 2014-07-01 2014-09-17 苏州晶方半导体科技股份有限公司 指纹识别芯片封装结构和封装方法
CN104182746A (zh) * 2014-08-26 2014-12-03 南昌欧菲生物识别技术有限公司 指纹识别模组及其制造方法
CN104538379A (zh) * 2014-12-31 2015-04-22 华天科技(西安)有限公司 一种基于局部塑封工艺的指纹设计封装结构及其制备方法
CN104779222A (zh) * 2015-04-10 2015-07-15 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 生物识别模组结构与制作方法
CN105047621A (zh) * 2015-06-26 2015-11-11 华天科技(西安)有限公司 一种传感芯片封装结构及其制备方法
US9252064B2 (en) 2014-02-24 2016-02-02 Dynacard Co., Ltd. Fingerprint module and manufacturing method for same
KR20170051498A (ko) * 2014-09-12 2017-05-11 차이나 와퍼 레벨 씨에스피 씨오., 엘티디. 웨이퍼 레벨 칩 패키지 구조 및 패키징 방법
WO2017105004A1 (ko) * 2015-12-16 2017-06-22 주식회사 네패스 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2017532760A (ja) * 2014-09-03 2017-11-02 クルシアルテック カンパニー リミテッド 指紋センサーモジュール及びその製造方法
WO2018066857A1 (ko) * 2016-10-07 2018-04-12 하나 마이크론(주) 지문 센서 패키지 및 이를 포함하는 지문 센서 카드 및 지문 센서 모듈
US9971923B2 (en) 2014-01-28 2018-05-15 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Fingerprint identification device and mobile terminal having same
KR101947734B1 (ko) * 2017-03-21 2019-02-13 시그네틱스 주식회사 지문인식센서 패키지
EP3422397A4 (en) * 2017-02-13 2019-07-31 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. METHOD FOR SECONDARY ENCLOSURE OF INTERCONNECTION HOLE CHIP THROUGH SILICON AND ITS SECONDARY HOUSING
WO2022177135A1 (ko) * 2021-02-17 2022-08-25 삼성전자 주식회사 센서 모듈을 포함하는 전자 장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160143071A (ko) 2015-06-04 2016-12-14 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 지문센서 패키지
CN106558572A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 茂丞科技股份有限公司 指纹感测封装模块及其制造方法
CN106129027B (zh) * 2016-06-24 2019-03-05 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 生物识别封装结构与制作方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279801A (ja) * 1991-03-08 1992-10-05 Murata Mfg Co Ltd 紙葉状媒体の静電検出電極
JPH06288852A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Honda Motor Co Ltd 圧力センサー
JPH09231346A (ja) * 1996-01-26 1997-09-05 Harris Corp 安全性の強化された指紋センサパッケージとその製造方法
JPH1126647A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Sharp Corp 光半導体装置
JP2000028311A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表面形状認識用センサ回路
JP2001005951A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Nec Shizuoka Ltd 指紋読み取り装置における静電気除去方法、指紋読み取り装置及び指紋読み取り装置を備えた端末装置
JP2001092951A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Casio Comput Co Ltd 2次元画像読取装置
JP2001167255A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Masahiko Okuno 非接触型指紋識別装置および方法
JP2001201418A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 静電容量型半導体圧力センサ及びその製造方法
JP2002544532A (ja) * 1999-05-16 2002-12-24 デルシイ エレクトロニック コンポーネンツ アーゲー 人物識別装置
JP2003536085A (ja) * 2000-06-09 2003-12-02 アイデックス・エーエスエー 特に指紋センサのためのセンサチップ

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279801A (ja) * 1991-03-08 1992-10-05 Murata Mfg Co Ltd 紙葉状媒体の静電検出電極
JPH06288852A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Honda Motor Co Ltd 圧力センサー
JPH09231346A (ja) * 1996-01-26 1997-09-05 Harris Corp 安全性の強化された指紋センサパッケージとその製造方法
JPH1126647A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Sharp Corp 光半導体装置
JP2000028311A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表面形状認識用センサ回路
JP2002544532A (ja) * 1999-05-16 2002-12-24 デルシイ エレクトロニック コンポーネンツ アーゲー 人物識別装置
JP2001005951A (ja) * 1999-06-24 2001-01-12 Nec Shizuoka Ltd 指紋読み取り装置における静電気除去方法、指紋読み取り装置及び指紋読み取り装置を備えた端末装置
JP2001092951A (ja) * 1999-09-27 2001-04-06 Casio Comput Co Ltd 2次元画像読取装置
JP2001167255A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Masahiko Okuno 非接触型指紋識別装置および方法
JP2001201418A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 静電容量型半導体圧力センサ及びその製造方法
JP2003536085A (ja) * 2000-06-09 2003-12-02 アイデックス・エーエスエー 特に指紋センサのためのセンサチップ

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962282B2 (en) * 2002-03-09 2005-11-08 Fujitsu Limited System for providing an open-cavity low profile encapsulated semiconductor package
KR100946074B1 (ko) * 2003-03-31 2010-03-10 후지쯔 마이크로일렉트로닉스 가부시키가이샤 지문 인식용 반도체 장치
US7989938B2 (en) 2003-03-31 2011-08-02 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device for fingerprint recognition
WO2004093005A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
WO2004093008A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
KR100807444B1 (ko) * 2003-04-15 2008-02-25 후지쯔 가부시끼가이샤 정보 처리 장치
US7536039B2 (en) 2003-04-15 2009-05-19 Fujitsu Limited Information processing device
JP2008541434A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 アイスモス テクノロジー コーポレイション ウエハを貫通するビアを有するシリコンウエハ
JP2007114126A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2008210932A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Casio Comput Co Ltd 画像読取装置
JP2013531778A (ja) * 2010-04-15 2013-08-08 オーセンテック,インコーポレイテッド 容量性レンズを含む指センサ及びこれに関連する方法
US8803258B2 (en) 2010-04-15 2014-08-12 Authentec, Inc. Finger sensor including capacitive lens and associated methods
WO2013172604A1 (ko) * 2012-05-15 2013-11-21 크루셜텍(주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
WO2013172609A1 (ko) * 2012-05-15 2013-11-21 크루셜텍(주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR101356143B1 (ko) 2012-05-15 2014-01-27 크루셜텍 (주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR101362348B1 (ko) 2012-05-15 2014-02-13 크루셜텍 (주) 지문센서 패키지 및 그 제조방법
KR101352605B1 (ko) * 2012-11-14 2014-01-22 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 지문 인식용 반도체 패키지 및 그 제조 방법
KR101435450B1 (ko) * 2012-11-26 2014-08-28 (주)와이솔 지문 인식용 센서 패키지 및 그 제조 방법
US9971923B2 (en) 2014-01-28 2018-05-15 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Fingerprint identification device and mobile terminal having same
US9252064B2 (en) 2014-02-24 2016-02-02 Dynacard Co., Ltd. Fingerprint module and manufacturing method for same
CN104051366A (zh) * 2014-07-01 2014-09-17 苏州晶方半导体科技股份有限公司 指纹识别芯片封装结构和封装方法
US10133907B2 (en) 2014-07-01 2018-11-20 China Wafer Level Csp Co., Ltd. Fingerprint recognition chip packaging structure and packaging method
CN104182746B (zh) * 2014-08-26 2019-03-19 南昌欧菲生物识别技术有限公司 指纹识别模组及其制造方法
CN104182746A (zh) * 2014-08-26 2014-12-03 南昌欧菲生物识别技术有限公司 指纹识别模组及其制造方法
JP2017532760A (ja) * 2014-09-03 2017-11-02 クルシアルテック カンパニー リミテッド 指紋センサーモジュール及びその製造方法
KR101963395B1 (ko) * 2014-09-12 2019-07-31 차이나 와퍼 레벨 씨에스피 씨오., 엘티디. 웨이퍼 레벨 칩 패키지 구조 및 패키징 방법
KR20170051498A (ko) * 2014-09-12 2017-05-11 차이나 와퍼 레벨 씨에스피 씨오., 엘티디. 웨이퍼 레벨 칩 패키지 구조 및 패키징 방법
US10126151B2 (en) 2014-09-12 2018-11-13 China Wafer Level Csp Co., Ltd. Wafer-level chip package structure and packaging method
CN104538379A (zh) * 2014-12-31 2015-04-22 华天科技(西安)有限公司 一种基于局部塑封工艺的指纹设计封装结构及其制备方法
CN104779222A (zh) * 2015-04-10 2015-07-15 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 生物识别模组结构与制作方法
CN105047621A (zh) * 2015-06-26 2015-11-11 华天科技(西安)有限公司 一种传感芯片封装结构及其制备方法
WO2017105004A1 (ko) * 2015-12-16 2017-06-22 주식회사 네패스 반도체 패키지 및 그 제조방법
WO2018066857A1 (ko) * 2016-10-07 2018-04-12 하나 마이크론(주) 지문 센서 패키지 및 이를 포함하는 지문 센서 카드 및 지문 센서 모듈
EP3422397A4 (en) * 2017-02-13 2019-07-31 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. METHOD FOR SECONDARY ENCLOSURE OF INTERCONNECTION HOLE CHIP THROUGH SILICON AND ITS SECONDARY HOUSING
US11183414B2 (en) 2017-02-13 2021-11-23 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Secondary packaging method and secondary package of through silicon via chip
KR101947734B1 (ko) * 2017-03-21 2019-02-13 시그네틱스 주식회사 지문인식센서 패키지
WO2022177135A1 (ko) * 2021-02-17 2022-08-25 삼성전자 주식회사 센서 모듈을 포함하는 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4702586B2 (ja) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702586B2 (ja) 指紋センサ及び指紋センサ実装構造並びに該指紋センサを備えた指紋検出器
KR102468554B1 (ko) 지문 인식 모듈 및 지문 인식 모듈의 제조 방법
US11119615B2 (en) Fingerprint sensor and button combinations and methods of making same
JP3907461B2 (ja) 半導体モジュールの製造方法
KR101503183B1 (ko) 감지 영역 위에 캡슐화 층을 포함하는 핑거 센서 및 관련 방법
KR100946074B1 (ko) 지문 인식용 반도체 장치
US7282693B2 (en) Camera module for compact electronic equipments
US7936032B2 (en) Film type package for fingerprint sensor
US9978673B2 (en) Package structure and method for fabricating the same
KR100209259B1 (ko) Ic 카드 및 그 제조방법
KR20160028356A (ko) 지문센서 모듈 및 이의 제조방법
US6963135B2 (en) Semiconductor package for memory chips
CN211018974U (zh) 摄像头模组及电子产品
JP2003086724A (ja) 半導体装置および指紋検知装置
US7208822B1 (en) Integrated circuit device, electronic module for chip cards using said device and method for making same
JP3849248B2 (ja) 撮像装置
AU2013100054A4 (en) Finger sensor including encapsulating layer over sensing area and related methods
JP2003308516A (ja) 指紋センサ及び電子機器
JP4283801B2 (ja) カメラモジュール及びその製造方法
JPH11103039A (ja) 撮像装置
CN111050057A (zh) 摄像头模组及电子产品
CN107946200A (zh) 指纹传感芯片的封装方法及封装指纹传感芯片
JPH06278394A (ja) メモリカードの構造
JP2002170093A (ja) 超小型カード
JPH01270250A (ja) 集積回路装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees