JP2003054058A - 連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置 - Google Patents
連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置Info
- Publication number
- JP2003054058A JP2003054058A JP2001248219A JP2001248219A JP2003054058A JP 2003054058 A JP2003054058 A JP 2003054058A JP 2001248219 A JP2001248219 A JP 2001248219A JP 2001248219 A JP2001248219 A JP 2001248219A JP 2003054058 A JP2003054058 A JP 2003054058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuous medium
- box
- medium box
- continuous
- set table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6517—Apparatus for continuous web copy material of plain paper, e.g. supply rolls; Roll holders therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/422—Handling piles, sets or stacks of articles
- B65H2301/4225—Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
- B65H2301/42254—Boxes; Cassettes; Containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/423—Depiling; Separating articles from a pile
- B65H2301/4236—Depiling; Separating articles from a pile of web material in zig-zag form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/30—Facilitating or easing
- B65H2601/32—Facilitating or easing entities relating to handling machine
- B65H2601/322—Replenishing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00443—Copy medium
- G03G2215/00451—Paper
- G03G2215/00455—Continuous web, i.e. roll
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
Abstract
連続媒体への印刷が終了した後に、次の連続媒体箱を印
刷装置のホッパ部に供給する作業を短い時間で行えるよ
うにすることを課題とする。 【解決手段】 ホッパ部11に対してスライド可能であ
るセットテーブル30と、セットテーブル30に対して
スライド可能である待機テーブル40とを有する。セッ
トテーブル30から突き出している待機テーブル40上
に、次に印刷する連続媒体を収容している連続媒体箱が
載せられ、この連続媒体箱を支持している待機テーブル
がスライドされて、セットテーブルと重なった状態とさ
れ、その後にセットテーブルから突き出す状態とされる
ことによって、この連続媒体箱がストッパ70によって
係止されて、セットテーブル上に残されてホッパ部内に
供給される。
Description
に係り、特に、連続媒体に印刷を行なう印刷装置に適用
され、印刷が施される連続媒体を印刷部に供給するホッ
パ部に連続媒体箱を効率良く供給する連続媒体箱供給装
置に関する。
連続媒体の一例である連続紙に印刷を行なうものがあ
る。ここで、連続紙とは、横ミシン目を有する連続した
紙をいう。連続紙は、横ミシン目の個所で交互に折られ
て畳まれて、箱に収容されている。
タ等の印刷装置においては、印刷のスループットを高く
することが求められている。印刷のスループットを高め
るには、印刷の速度を速めること、及び、一つの連続紙
の印刷が完了してから、次の連続紙の印刷を開始するま
での印刷装置が印刷動作を停止している時間を短縮する
ことが必要である。
分で完了する程度に印刷の速度が速くなってきており、
印刷の速度が改善されてきている。そこで、連続紙の供
給のために印刷装置が印刷動作を停止している時間を短
縮するべく、連続紙の供給に要する時間を短縮すること
が求められている。
写真プリンタのホッパ部は、単なる空間であり、ホッパ
部の底面は、電子写真プリンタが設置されている床面の
一部である。
が終了した後、以下の手順で行っていた。
て、ホッパ部を空とする。印刷済みの連続紙をスタッ
カ部から取り出して、空の箱に入れる。次に印刷する
連続紙を収容している連続紙箱を床面を滑らせて移動さ
せて、ホッパ部の入り口にまで移動させ、連続紙箱を床
面を滑らせてホッパ部内に押し込む。連続紙箱から連
続紙を引き出して、電子写真プリンタの用紙オートロー
ド部にセットする。電子写真プリンタのオペレータはこ
の作業を頻繁に行う必要がある。
パ部から引き出すために空けておく必要があり、次に印
刷する連続紙を収容している連続紙箱が置かれている位
置は、ホッパ部の入り口からはなれた位置となる。よっ
て、重い連続紙箱を移動させる距離が長くなって、連続
紙箱をホッパ部内に押し込む作業は、負担であり、時間
がかかっていた。
担を軽減するために、従来、ホッパ部に引き出し可能に
テーブルを設けた構成がある。このテーブルは、連続紙
箱を支持すること、及び、連続紙箱を移動させるのに使
用される。
への印刷が終了した後、以下の手順で行っていた。
ッパ部から引き出す。空となった箱をテーブルから降
ろす。次に印刷する連続紙が収容されている連続紙箱
をテーブル上に置く。テーブルを押し込む。これによ
って、連続紙箱がホッパ部内に供給される。
収容されている連続紙箱をテーブル上に置く作業は、テ
ーブルを引き出して空となった箱をテーブルから降ろし
てから行う必要がある。よって、一つの連続紙の印刷が
完了してから次の連続紙の印刷を開始するまでの時間の
短縮は難しかった。そこで、本発明は、上記課題を解決
した連続媒体箱供給装置を提供することを目的とする。
に、請求項1の発明は、連続媒体が収容してある連続媒
体箱から供給された連続媒体に印刷を行う印刷装置に連
続媒体箱を供給する連続媒体箱供給装置において、連続
媒体箱から連続媒体を印刷装置に供給可能である第1の
位置と、該連続媒体箱を人手により取り除くことが可能
な位置であり、第1の位置に隣接する第2の位置との間
でスライド可能であるセットテーブルと、次に印刷がな
される連続媒体が収容されている連続媒体箱が人手によ
り載置可能な位置であり、第2の位置に隣接する第3の
位置と、上記の連続媒体を印刷装置に供給可能な第1の
位置にあるセットテーブル上に該連続媒体箱を供給する
ことが可能であり、且つ第1の位置との間でスライド可
能である待機テーブルとを有する構成としたものであ
る。
体箱供給装置において、上記待機テーブルを第3の位置
から第1の位置へスライドすることで、該待機テーブル
上から上記セットテーブル上に移動された連続媒体箱を
該セットテーブル上に留めるために、該連続媒体箱を係
止する手段を更に有する構成としたものである。
体箱供給装置において、上記第2の位置に位置するセッ
トテーブル上の連続媒体箱をセットテーブルの外に押し
出す手段を更に有する構成としたものである。
体箱供給装置において、上記セットテーブルを、連続媒
体供給可能な第1の位置と連続媒体箱降ろし可能な第2
の位置との間でスライドさせるセットテーブルスライド
手段と、上記待機テーブルを、連続媒体箱載置可能な第
3の位置と連続媒体箱供給可能な第1の位置との間でス
ライドさせる待機テーブルスライド手段と、連続媒体が
印刷装置に供給されている連続媒体箱に代えて次に印刷
がなされる連続媒体が収容されている連続媒体箱が連続
媒体供給可能な第1の位置に位置するセットテーブル上
に供給されるようにするために、最初にセットテーブル
を第1の位置から第2の位置へ移動させ、次いで、セッ
トテーブルを第2の位置から第1の位置へ移動させ、最
後に、待機テーブルを第3の位置から第1の位置へ移動
させるように上記セットテーブルスライド手段及び待機
テーブルスライド手段の動作を制御する制御手段とを更
に有する構成としたものである。
いずれか記載の連続媒体箱供給装置を備えた構成とした
ものである。
1実施例になる連続媒体箱供給装置が適用してある電子
写真プリンタ10を示す。X1−X2は幅方向、Y1−
Y2は奥行き方向、Z1−Z2は高さ方向である。Y2
側が電子写真プリンタ10の前面、Y1側が電子写真プ
リンタ10の裏面である。
所で交互に折られてジググザグに折り畳まれた連続媒体
2が収容してある連続媒体箱1がセットされるホッパ部
11と、ホッパ部11内の連続媒体箱1から引き出され
て、矢印12方向に送られる連続媒体2に印刷を行なう
印刷部13と、印刷された連続媒体が矢印14方向に送
られて、横ミシン目の個所で交互に逆方向に折られてジ
グザグに折り畳んで収容されるスタッカ部15とを有す
る構成である。
前面に開口16を有する。
給装置20は、電子写真プリンタ10のホッパ部11に
設けてある。P1はホッパ部11の位置、P2はホッパ
部11から電子写真プリンタ10の前面側に出た位置、
P3は位置P2より更に電子写真プリンタ10の前面側
にシフトしている位置である。
ル30と待機テーブル40とを有する。セットテーブル
30及び待機テーブル40は、共に、伸縮してスライド
可能であり、夫々連続媒体箱1に対応する大きさであ
る。待機テーブル40はスライドするとセットテーブル
30の上面側に位置する。
部のX1側には、梁部材50が固定してある。梁部材5
0にはガイドレール51が、ホッパ部11のX2側の壁
部にはガイドレール52が固定してある。固定ガイドレ
ール51、52は、X1−X2方向上対向しており、固
定ガイドレール51、52の対向する部分には、溝51
a、52aが形成してある。
断面が略U字形状のブラケット部31にスライダ32と
ガイドレール33とが固定してあり、X2側の断面が略
U字形状のブラケット部34にスライダ35とガイドレ
ール36とが固定してある。スライダ32、35が固定
ガイドレール51、52の溝51a、52aに摺動可能
に嵌合しており、セットテーブル30は、ホッパ部11
に対してY2方向に移動可能である。
部41の内側面にスライダ42、X2側のブラケット部
43の内側面にスライダ44を有する。このスライダ4
2、44が夫々ガイドレール33、36の溝33a、3
6aに摺動可能に嵌合している。待機テーブル40は、
セットテーブル30に対してY2方向に移動可能であ
る。
ル30及び待機テーブル40が固定ガイドレール51、
52に対して伸縮可能となっており、図2に示す第1の
状態、第4図に示す第2の状態、第5図に示す第3の状
態をとる。第1の状態は、セットテーブル30及び待機
テーブル40が共にP1に位置している状態である。第
2の状態は、セットテーブル30がP1に、待機テーブ
ル40がP2に位置している状態である。第3の状態
は、セットテーブル30がP2に、待機テーブル40が
P3に位置している状態である。
あり、この位置は、連続媒体箱1から連続媒体2を電子
写真プリンタ10に供給可能である位置である。P2が
セットテーブル30の第2の位置であり、この位置は、
連続媒体箱1を人手により取り除くことが可能な位置で
あり、第1の位置に隣接する位置である。また、P2は
待機テーブル40の第3の位置であり、この位置は、次
に印刷がなされる連続媒体2収容されている連続媒体箱
1が人手により載置可能な位置であり、上記の第2の位
置に隣接する位置である。
部11の箇所に、セットテーブル30を移動しないよう
にロックするソレノイド60と、連続媒体が引き出され
て無くなったことを光学的に検出するEOF(End Of F
orms)センサ61a,61bとが備えてある。
動用パルスモータ62が設けてある。回転軸63がホッ
パ部11をX1−X2方向に延在して横切って設けてあ
る。回転軸63は、モータ62によりベルト駆動され
る。回転軸63に固定してあるピニオン64、65が、
セットテーブル30の下面のラック76,77と噛み合
っている。
続媒体箱係止部材70,71と、空箱排出アーム72
と、この空箱排出アーム72を時計方向に回動させるパ
ルスモータ73と、連続媒体箱を検出するマイクロスイ
ッチ74とを有する。
り、Y1方向へは倒れることができ、Y2方向へは倒れ
ないようになっている。Y1側の係止部材71は、Y1
−Y2に移動されて、予め決まっている複数の位置のう
ちの何れかの位置に固定することができるような構成で
あり、連続媒体箱のサイズに応じた位置に固定される。
係止部材70が連続媒体箱移動停止手段を構成する。
0のX1側に沿って配置してあり、先端に、ガイドアー
ム75を有する。
ーブル移動用パルスモータ78及びモータ78によって
ベルト駆動される回転軸79が設けてある。回転軸79
に固定してあるピニオン80,81が、待機テーブル4
0の下面のラック96,97と噛み合っている。
検出するマイクロスイッチ90と、待機テーブル40と
セットテーブル30とを結合させる結合機構91と、結
合解除用ソレノイド92と、取っ手93とを有する。結
合機構91はフック94を有する。
げる切欠95が形成してある。
に示すように、制御回路100、モータ駆動回路10
1,102,103、ソレノイド駆動回路105,10
6、及びセンサ回路110,111,112が設けてあ
る。
20の動作について説明する。
れ、引き出された連続媒体2に印刷が行われているとき
は、連続媒体箱供給装置20は図4に示す第2の状態に
ある。
刷する連続媒体2−1が収容してある連続媒体箱1−1
を、待機テーブル40の上に載せる。連続媒体箱1−1
の待機テーブル40上の位置は略中央であればよい。マ
イクロスイッチ90は連続媒体箱1−1によって押され
ており、オンである。図6(A)はこのときの状態を示
す。
と、EOFセンサ61a,61bがこのことを検出す
る。このEOFセンサ61a,61bの検出に応じて、
ソレノイド60がオフとされてセットテーブル30のロ
ックが解除され、続いて、モータ62が駆動されセット
テーブル30がY2方向に移動され、連続媒体箱供給装
置20は図5に示す第3の状態となる。ホッパ部11内
の空の箱1はホッパ部11の外に送り出され、連続媒体
箱供給装置20は図6(B)に示す状態となる。
アーム72が図6(C)に示すように時計方向に回動さ
れ、セットテーブル30上の空箱20がX2方向に押し
出される。マイクロスイッチ74はオフとなる。このと
きに、必要に応じて、係止部材71の位置を調整する。
ブル30がY1方向に移動され、連続媒体箱供給装置2
0は再度第2の状態となる。ホッパ部11内は空とな
る。連続媒体箱1−1は待機テーブル40上に載ったま
ま移動されて、P2に位置する。連続媒体箱供給装置2
0は、図6(D)に示す状態となる。
とされ、フック94が回動されて外れて、結合機構91
が解除される。続いて、モータ78が駆動され待機テー
ブル40がY1方向に移動され、連続媒体箱供給装置2
0は図2に示す第1の状態となる。連続媒体箱1−1は
待機テーブル40上に載ったままY1方向に移動され
る。連続媒体箱1−1は移動途中で係止部材70を倒す
と共に、ガイドアーム75を押して空箱排出アーム72
を反時計方向に回動させる。連続媒体箱1−1は、ホッ
パ部11内に、係止部材71に突き当たる位置まで移動
され、Y1−Y2方向の位置が決まる。係止部材70が
起き上がり、連続媒体箱1−1は、係止部材71と係止
部材70とによって挟まれた状態となる。また、マイク
ロスイッチ74がオンとなる。
法は、連続媒体2−1の折り畳み寸法と関連する。連続
媒体箱1−1のサイズによって、空箱排出アーム72の
回動位置が変わる。空箱排出アーム72の回動位置を検
出するセンサ(図示せず)が設けてある。このセンサ
は、空箱排出アーム72の回動位置を検出することによ
って、連続媒体2−1の折り畳み寸法を検出する。
−1がホッパ部11内に供給され、所定の位置に位置決
めされた、図6(E)に示す状態となる。
ル40がY2方向に移動され、連続媒体箱供給装置20
は第1の状態となる。連続媒体箱1−1は係止部材70
によって、Y2方向への移動が制限されており、待機テ
ーブル40は、連続媒体箱1−1を位置P1に残したま
ま、Y2方向に移動されて突き出る。この待機テーブル
40は、次の次に印刷する連続媒体箱を置くことに利用
される。連続媒体箱供給装置20は図6(F)に示す状
態となる。
箱1−1から引き出して、電子写真プリンタ10の用紙
オートロード部18にセットし、印刷開始ボタン(図示
せず)を押す。電子写真プリンタ10は連続媒体2−1
に印刷を開始する。
をホッパ部11内に供給するに必要な時間は以下に挙げ
る理由等によって短縮される。
40に置く負担の大きい作業は、電子写真プリンタ10
が印刷動作を行っている間に行なわれ、時間がかかって
も問題ない。
って、連続媒体箱1−1が移動する。
によって行われる。
き当たることによって、連続媒体箱1−1のホッパ部1
1内での位置が、自動的に決定される。
1の重さが軽くなって、電子写真プリンタ10の印刷動
作のときに発生する振動によって、連続媒体箱1−1の
位置がずれることが起きる。連続媒体箱1−1の位置が
ずれると、連続媒体2−1が電子写真プリンタ10に供
給される位置が正規の位置からずれて、用紙ジャムが発
生する虞れがある。しかし、連続媒体箱供給装置20は
係止部材70と係止部材71とによって連続媒体箱1−
1を挟んでいるため、振動を受けても、連続媒体箱1−
1の位置がずれることが起きず、連続媒体箱1−1は最
後まで正規の位置に保持され、連続媒体箱1−1の位置
ずれが原因での用紙ジャムの発生は回避される。
制御回路100によって制御されつつ一連の動作を行
う。制御回路100を構成するマイクロコンピュータ
は、図7に示す動作を行う。
ると、ソレノイド60をオフとする(ST1、ST
2)。
は、注意を促すオペレータコールをする(ST3、ST
4)。マイクロスイッチ90がオンであることを確認し
て、モータ62を駆動させる(ST3、ST5)。次い
で、モータ73を駆動させる(ST6)。
は、オペレータコールをする(ST7、ST8)。マイ
クロスイッチ74がオフであることを確認して、モータ
62を駆動させる(ST7、ST9)。次いで、モータ
78を駆動させる(ST10)。
は、オペレータコールをする(ST11、ST12)。
マイクロスイッチ90がオンであることを確認して、空
箱排出アーム回動位置検出センサの情報を取り込み、こ
の情報を電子写真プリンタ10に送る(ST13、ST
14)。
になる連続媒体箱供給機20Aを示す。連続媒体箱供給
機20Aは、手動式のものであり、セットテーブル30
と待機テーブル40とを有する。
なり、モータ、マイクロスイッチ、ソレノイドを有しな
い構成である。空箱排出アーム72も設けられていな
い。
する。結合機構91Aは、Y2側のフック99と、Y1
側の操作レバー98とを有し、操作レバー98を操作す
るとフック99が動いて、待機テーブル40とセットテ
ーブル30との結合が解除される構成である。
取っ手93を掴んで引いたり、押したりすることによっ
て、セットテーブル30と待機テーブル40とが望遠鏡
のように伸縮され、待機テーブル40に載っている連続
媒体箱1−1がホッパ部内に供給される。
91Aによって待機テーブル40とセットテーブル30
とが結合されており、待機テーブル40をY1方向に押
しても、待機テーブル40は動かず、不都合は起きな
い。
になる連続媒体箱供給装置20Bを示す。この連続媒体
箱供給装置20Bが適用される電子写真プリンタ10B
は、トンネル状のホッパ部11Bを有する。ホッパ部1
1Bは、電子写真プリンタ10Bの前面と後面とに開口
16B,17Bを有する。
1BのX1−X2方向の両側にY1−Y2方向に延在し
て固定してある一対の固定ガイドレール120a,12
0bと、繋がっている第1のテーブル121と第2のテ
ーブル122とを有する。第1、第2のテーブル12
1,122は、固定ガイドレール120a,120bに
Y1−Y2方向に摺動可能に支持されており、オペレー
タが取っ手123,124を掴んで引いたり、押したり
することによって、一体的にY1−Y2方向に摺動す
る。第1、第2のテーブル121,122は、夫々連続
媒体箱に対応する大きさを有する。
ように、第2のテーブル102がホッパ部11Bの内部
に位置し、第1のテーブル121が電子写真プリンタ1
0Bの前面側に突き出している第1の状態と、図10
(A)に示すように、第1のテーブル121がホッパ部
11Bの内部に位置し、第2のテーブル121が電子写
真プリンタ10Bの後面側に突き出している第2の状態
との何れかの状態となる。
20Bの動作について説明する。
き出されて連続媒体2に印刷が行われているときの状態
を示す。ホッパ部11Bの内部に位置している第2のテ
ーブル122には、連続媒体箱1が載っている。第1の
テーブル121は電子写真プリンタ10Bの前面側に突
き出している。第2のテーブル122は連続媒体供給可
能位置に位置しており、第1のテーブル121は連続媒
体箱降ろし・載置可能位置に位置している。
刷する連続媒体2−1が収容してある連続媒体箱1−1
を、第1のテーブル121の上に載せる。
連続媒体2への印刷が終了すると、オペレータが第1の
テーブル121を押して第1、第2のテーブル121,
122をY1方向へ移動させる。
に、第2のテーブル122がホッパ部11Bより出て、
電子写真プリンタ10Bの後面側に突き出して連続媒体
箱降ろし・載置可能位置に到り、第1のテーブル121
がホッパ部11B内に入って連続媒体供給可能位置に到
り、空の箱20が電子写真プリンタ10Bの後面側に出
て、連続媒体箱1−1がホッパ部11B内に供給され
る。
面側に移動して、空の箱20を第2のテーブル122か
ら降ろし、この空の箱20内に、スタッカ部内の連続媒
体2を入れる。
面側に移動して、図10(B)に示すように、連続媒体
2−1を連続媒体箱1−1から引き出して、電子写真プ
リンタ10Bの用紙オートロード部(図示せず)にセッ
トし、印刷開始ボタン(図示せず)を押す。電子写真プ
リンタ10Bは連続媒体2−1に印刷を開始する。
プリンタ10Bの後面側に移動して、次の次に印刷する
連続媒体箱1−2を、第2のテーブル122上に載せ
る。
れて、連続媒体21−1への印刷が終了すると、オペレ
ータは第1のテーブル121を引いて第1、第2のテー
ブル121,122をY2方向へ移動させる。
に、第1のテーブル121がホッパ部11Bより出て、
電子写真プリンタ10Bの前面側に突き出し、第2のテ
ーブル122がホッパ部11B内に入って、空の箱1−
1が電子写真プリンタ10Bの前面側に出て、連続媒体
箱1−2がホッパ部11B内に供給される。 (付記1) 連続媒体が収容してある連続媒体箱から供
給された連続媒体に印刷を行う印刷装置に連続媒体箱を
供給する連続媒体箱供給装置において、連続媒体箱から
連続媒体を印刷装置に供給可能である第1の位置と、該
連続媒体箱を人手により取り除くことが可能な位置であ
り、第1の位置に隣接する第2の位置との間でスライド
可能であるセットテーブルと、次に印刷がなされる連続
媒体が収容されている連続媒体箱が人手により載置可能
な位置であり、第2の位置に隣接する第3の位置と、上
記の連続媒体を印刷装置に供給可能な第1の位置にある
セットテーブル上に該連続媒体箱を供給することが可能
であり、且つ第1の位置との間でスライド可能である待
機テーブルとを有する構成としたことを特徴とする連続
媒体箱供給装置。 (付記2) 付記1記載の連続媒体箱供給装置におい
て、上記待機テーブルを第3の位置から第1の位置へス
ライドすることで、該待機テーブル上から上記セットテ
ーブル上に移動された連続媒体箱を該セットテーブル上
に留めるために、該連続媒体箱を係止する手段を更に有
する構成構成としたことを特徴とする連続媒体箱供給装
置。 (付記3) 付記1記載の連続媒体箱供給装置におい
て、上記第2の位置に位置するセットテーブル上の連続
媒体箱をセットテーブルの外に押し出す手段を更に有す
る構成としたことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 (付記4) 付記1記載の連続媒体箱供給装置におい
て、上記セットテーブルを、連続媒体供給可能な第1の
位置と連続媒体箱降ろし可能な第2の位置との間でスラ
イドさせるセットテーブルスライド手段と、上記待機テ
ーブルを、連続媒体箱載置可能な第3の位置と連続媒体
箱供給可能な第1の位置との間でスライドさせる待機テ
ーブルスライド手段と、連続媒体が印刷装置に供給され
ている連続媒体箱に代えて次に印刷がなされる連続媒体
が収容されている連続媒体箱が連続媒体供給可能な第1
の位置に位置するセットテーブル上に供給されるように
するために、最初にセットテーブルを第1の位置から第
2の位置へ移動させ、次いで、セットテーブルを第2の
位置から第1の位置へ移動させ、最後に、待機テーブル
を第3の位置から第1の位置へ移動させるように上記セ
ットテーブルスライド手段及び待機テーブルスライド手
段の動作を制御する制御手段とを更に有する構成とした
ことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 (付記5) 付記1記載の連続媒体箱供給装置におい
て、上記セットテーブルは、上記待機テーブルによって
供給された連続媒体箱の位置を決める連続媒体箱位置決
め機構を有する構成としたことを特徴とする連続媒体箱
供給装置。 (付記6) 付記1記載の連続媒体箱供給装置におい
て、印刷動作中は、上記セットテーブルを連続媒体供給
可能位置にロックしておき、印刷動作が終了するとロッ
クを解除する手段と、上記セットテーブル上に連続媒体
箱が載っている場合には、上記待機テーブルを連続媒体
箱載置可能位置にロックする手段とを有する構成とした
ことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 (付記7) 連続媒体が収容してある連続媒体箱から供
給された連続媒体に印刷を行う印刷装置に連続媒体箱を
供給する連続媒体箱供給装置において、連続媒体箱から
連続媒体が印刷装置に供給可能である連続媒体供給可能
位置と、該連続媒体箱を降ろすことが可能であり且つ次
に印刷がなされる連続媒体が収容されている連続媒体箱
が載置可能である連続媒体箱降ろし・載置可能位置との
間でスライド可能である第1のテーブルと、連続媒体が
収容されている連続媒体箱が載置可能であり、且つ該第
1のテーブルと共にスライドして、上記第1のテーブル
が上記連続媒体供給可能位置に位置するときに上記連続
媒体箱降ろし・載置可能位置に位置し、上記第1のテー
ブルが上記連続媒体箱降ろし・載置可能位置に位置する
ときに上記連続媒体供給可能位置に位置する第2のテー
ブルとを有する構成としたことを特徴とする連続媒体箱
供給装置。 (付記8) 付記1乃至7のうちいずれか記載の連続媒
体箱供給装置を備えた構成としたことを特徴とする連続
媒体印刷装置。
は、連続媒体が収容してある連続媒体箱から供給された
連続媒体に印刷を行う印刷装置に連続媒体箱を供給する
連続媒体箱供給装置において、連続媒体箱から連続媒体
を印刷装置に供給可能である第1の位置と、該連続媒体
箱を人手により取り除くことが可能な位置であり、第1
の位置に隣接する第2の位置との間でスライド可能であ
るセットテーブルと、次に印刷がなされる連続媒体が収
容されている連続媒体箱が人手により載置可能な位置で
あり、第2の位置に隣接する第3の位置と、上記の連続
媒体を印刷装置に供給可能な第1の位置にあるセットテ
ーブル上に該連続媒体箱を供給することが可能であり、
且つ第1の位置との間でスライド可能である待機テーブ
ルとを有する構成としたものであるため、先の連続媒体
への印刷動作中に、次に印刷する連続媒体を収容してい
る連続媒体箱を第3の位置に位置する待機テーブル上に
載せて待機させておくことが出来、且つ、先の連続媒体
への印刷動作が終了した後には、セットテーブルと待機
テーブルとを移動させるだけで、空となった連続媒体箱
を取り出して次に印刷する連続媒体を収容している連続
媒体箱を第1の位置へ供給する動作を、短い時間で行う
ことが出来る。よって、本発明の連続媒体箱供給装置を
備えることにより、連続媒体印刷装置の連続媒体切れに
よる印刷装置の停止時間を短縮し印刷のスループットを
上げることが出来る。
体箱供給装置において、待機テーブルを第3の位置から
第1の位置へスライドすることで、待機テーブル上から
セットテーブル上に移動された連続媒体箱をセットテー
ブル上に留めるために、連続媒体箱を係止する手段を更
に有する構成としたものであるため、連続媒体箱がスラ
イド待機テーブル上からセットテーブル上に移動された
後に待機テーブルを第3の位置から第1の位置へスライ
ドされた場合にも、連続媒体箱をセットテーブル上の印
刷のために媒体を供給する位置に確実に留めることが出
来る。
体箱供給装置において、第2の位置に位置するセットテ
ーブル上の連続媒体箱をセットテーブルの外に押し出す
手段を更に有する構成としたものであるため、通常はオ
ペレータが行うことになる第2の位置に位置するセット
テーブル上の連続媒体箱を取り除く作業が不要となり、
オペレータの負担を軽減することができる。
体箱供給装置において、上記セットテーブルを、連続媒
体供給可能な第1の位置と連続媒体箱降ろし可能な第2
の位置との間でスライドさせるセットテーブルスライド
手段と、上記待機テーブルを、連続媒体箱載置可能な第
3の位置と連続媒体箱供給可能な第1の位置との間でス
ライドさせる待機テーブルスライド手段と、連続媒体が
印刷装置に供給されている連続媒体箱に代えて次に印刷
がなされる連続媒体が収容されている連続媒体箱が連続
媒体供給可能な第1の位置に位置するセットテーブル上
に供給されるようにするために、最初にセットテーブル
を第1の位置から第2の位置へ移動させ、次いで、セッ
トテーブルを第2の位置から第1の位置へ移動させ、最
後に、待機テーブルを第3の位置から第1の位置へ移動
させるように上記セットテーブルスライド手段及び待機
テーブルスライド手段の動作を制御する制御手段とを更
に有する構成としたものであるため、連続媒体箱を印刷
装置に供給する動作が自動的に短い時間で行うことが出
来、連続媒体印刷装置の印刷のスループットを更に上げ
ることが出来る。また、オペレータの負担を軽減するこ
とが出来る。
いずれか記載の連続媒体箱供給装置を備えた構成である
ため、連続媒体箱の供給を短い時間で行うことが出来、
よって、印刷のスループットを上げることが可能である
連続媒体印刷装置を実現することが出来る。
が適用してある電子写真プリンタを示す図である。
の第1の状態を示す斜視図である。
面図である。
御系と併せて示す図である。
斜視図である。
である。
の動作のフローチャートである。
の斜視図である。
の斜視図である。
ある。
Claims (5)
- 【請求項1】 連続媒体が収容してある連続媒体箱から
供給された連続媒体に印刷を行う印刷装置に連続媒体箱
を供給する連続媒体箱供給装置において、 連続媒体箱から連続媒体を印刷装置に供給可能である第
1の位置と、該連続媒体箱を人手により取り除くことが
可能な位置であり、第1の位置に隣接する第2の位置と
の間でスライド可能であるセットテーブルと、 次に印刷がなされる連続媒体が収容されている連続媒体
箱が人手により載置可能な位置であり、第2の位置に隣
接する第3の位置と、上記の連続媒体を印刷装置に供給
可能な第1の位置にあるセットテーブル上に該連続媒体
箱を供給することが可能であり、且つ第1の位置との間
でスライド可能である待機テーブルとを有する構成とし
たことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 - 【請求項2】 請求項1記載の連続媒体箱供給装置にお
いて、 上記待機テーブルを第3の位置から第1の位置へスライ
ドすることで、該待機テーブル上から上記セットテーブ
ル上に移動された連続媒体箱を該セットテーブル上に留
めるために、該連続媒体箱を係止する手段を更に有する
構成としたことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 - 【請求項3】 請求項1記載の連続媒体箱供給装置にお
いて、 上記第2の位置に位置するセットテーブル上の連続媒体
箱をセットテーブルの外に押し出す手段を更に有する構
成としたことを特徴とする連続媒体箱供給装置。 - 【請求項4】 請求項1記載の連続媒体箱供給装置にお
いて、 上記セットテーブルを、連続媒体供給可能な第1の位置
と連続媒体箱降ろし可能な第2の位置との間でスライド
させるセットテーブルスライド手段と、 上記待機テーブルを、連続媒体箱載置可能な第3の位置
と連続媒体箱供給可能な第1の位置との間でスライドさ
せる待機テーブルスライド手段と、 連続媒体が印刷装置に供給されている連続媒体箱に代え
て次に印刷がなされる連続媒体が収容されている連続媒
体箱が連続媒体供給可能な第1の位置に位置するセット
テーブル上に供給されるようにするために、最初にセッ
トテーブルを第1の位置から第2の位置へ移動させ、次
いで、セットテーブルを第2の位置から第1の位置へ移
動させ、最後に、待機テーブルを第3の位置から第1の
位置へ移動させるように上記セットテーブルスライド手
段及び待機テーブルスライド手段の動作を制御する制御
手段とを更に有する構成としたことを特徴とする連続媒
体箱供給装置。 - 【請求項5】 請求項1乃至4のうちいずれか記載の連
続媒体箱供給装置を備えた構成としたことを特徴とする
連続媒体印刷装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001248219A JP3885532B2 (ja) | 2001-08-17 | 2001-08-17 | 連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置 |
US10/000,135 US6546227B2 (en) | 2001-08-17 | 2001-12-04 | Continuous-medium-box feeding device having a stand-by table capable of feeding a continuous-medium box on a set table |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001248219A JP3885532B2 (ja) | 2001-08-17 | 2001-08-17 | 連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003054058A true JP2003054058A (ja) | 2003-02-26 |
JP3885532B2 JP3885532B2 (ja) | 2007-02-21 |
Family
ID=19077418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001248219A Expired - Fee Related JP3885532B2 (ja) | 2001-08-17 | 2001-08-17 | 連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6546227B2 (ja) |
JP (1) | JP3885532B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7528954B2 (en) | 2004-05-28 | 2009-05-05 | Nikon Corporation | Method of adjusting optical imaging system, positional deviation detecting mark, method of detecting positional deviation, method of detecting position, position detecting device and mark identifying device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107054963A (zh) * | 2017-06-01 | 2017-08-18 | 韦乐海茨(上海)医药设备科技有限公司 | 一种发药模块 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2324121A1 (de) * | 1972-05-16 | 1973-12-06 | Nashua Australia Pty Ltd | Zufuehrungseinrichtung fuer kopiermaschinen |
US4515490A (en) * | 1984-01-27 | 1985-05-07 | Marker Iii Franklin | Computer printer stand with multiple paper web guide slots |
JPS6248582A (ja) | 1985-08-28 | 1987-03-03 | Hitachi Ltd | プリンタ置台 |
JPH01101171A (ja) * | 1987-10-09 | 1989-04-19 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 連続紙・カット紙供給装置 |
US5317365A (en) * | 1992-12-02 | 1994-05-31 | Eastman Kodak Company | Supply hopper for fanfold paper stacks |
JP2509080B2 (ja) | 1993-12-29 | 1996-06-19 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品供給装置 |
US5829898A (en) * | 1995-08-29 | 1998-11-03 | Dynetics Engineering Corporation | Printing assembly with discrete load enhancement apparatus and method |
JP3077896B2 (ja) | 1997-04-25 | 2000-08-21 | 新潟日本電気株式会社 | 給紙カセット |
JPH11298192A (ja) | 1998-04-07 | 1999-10-29 | Juki Corp | トレイ部品供給装置 |
-
2001
- 2001-08-17 JP JP2001248219A patent/JP3885532B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-04 US US10/000,135 patent/US6546227B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7528954B2 (en) | 2004-05-28 | 2009-05-05 | Nikon Corporation | Method of adjusting optical imaging system, positional deviation detecting mark, method of detecting positional deviation, method of detecting position, position detecting device and mark identifying device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6546227B2 (en) | 2003-04-08 |
US20030035670A1 (en) | 2003-02-20 |
JP3885532B2 (ja) | 2007-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5454555A (en) | Recording apparatus | |
KR100520579B1 (ko) | 인쇄-매체 이송장치, 인쇄-매체 이송장치를 포함하는 프린터, 인쇄-매체 이송장치에 이용되는 제어방법 및 인쇄-매체 이송장치의 제어기에 의해 실행되는 컴퓨터 프로그램을 포함하는 저장매체 | |
JP2002060117A (ja) | 壁掛けプリンタ | |
WO2004050519A1 (ja) | プリンター | |
JP2003054058A (ja) | 連続媒体箱供給装置及びこれを備えた連続媒体印刷装置 | |
JP3833111B2 (ja) | 画像形成機 | |
CN114460821B (zh) | 给纸托盘及图像形成装置 | |
JP2001072309A (ja) | 像形成装置及び媒体排出装置 | |
JP4525669B2 (ja) | 記録装置および液体噴射装置並びに搬送部の制御方法および制御プログラム | |
JPH10287019A (ja) | プリント装置 | |
JP2006282339A (ja) | 被記録媒体の媒体給送装置及び該媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置 | |
JP3645132B2 (ja) | 孔版印刷装置とその制御方法 | |
JP4116974B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11208970A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002274746A (ja) | 排紙装置及び画像形成装置 | |
JPH08208096A (ja) | 孔版印刷機における排紙装置 | |
JPH11116128A (ja) | 枚葉印刷機の仮受板挿入装置 | |
JP2537023Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS5992833A (ja) | 給紙装置 | |
JP2005049674A (ja) | 記録装置 | |
JP2024104671A (ja) | 画像形成システム | |
JP2855372B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2003276866A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006327078A (ja) | 給紙装置 | |
JP3319171B2 (ja) | 画像記録装置のフィニッシャ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |