JP2003011894A - 船舶の推進装置 - Google Patents

船舶の推進装置

Info

Publication number
JP2003011894A
JP2003011894A JP2001199417A JP2001199417A JP2003011894A JP 2003011894 A JP2003011894 A JP 2003011894A JP 2001199417 A JP2001199417 A JP 2001199417A JP 2001199417 A JP2001199417 A JP 2001199417A JP 2003011894 A JP2003011894 A JP 2003011894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion device
main propeller
pod
propeller
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001199417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4301748B2 (ja
Inventor
Akira Ishikawa
暁 石川
Toshinobu Sakamoto
利伸 坂本
Tetsuji Hoshino
徹二 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001199417A priority Critical patent/JP4301748B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to EP02013262A priority patent/EP1270404B1/en
Priority to ES02013262T priority patent/ES2359389T3/es
Priority to AT02013262T priority patent/ATE501926T1/de
Priority to DE60239434T priority patent/DE60239434D1/de
Priority to US10/174,950 priority patent/US6682377B2/en
Priority to KR10-2002-0035845A priority patent/KR100511231B1/ko
Priority to CNB021249261A priority patent/CN1162301C/zh
Priority to NO20023131A priority patent/NO330464B1/no
Publication of JP2003011894A publication Critical patent/JP2003011894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4301748B2 publication Critical patent/JP4301748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/42Steering or dynamic anchoring by propulsive elements; Steering or dynamic anchoring by propellers used therefor only; Steering or dynamic anchoring by rudders carrying propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H1/00Propulsive elements directly acting on water
    • B63H1/02Propulsive elements directly acting on water of rotary type
    • B63H1/12Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
    • B63H1/14Propellers
    • B63H1/28Other means for improving propeller efficiency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/08Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers of more than one propeller
    • B63H5/10Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers of more than one propeller of coaxial type, e.g. of counter-rotative type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/16Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers characterised by being mounted in recesses; with stationary water-guiding elements; Means to prevent fouling of the propeller, e.g. guards, cages or screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • B63H2005/1254Podded azimuthing thrusters, i.e. podded thruster units arranged inboard for rotation about vertical axis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 主プロペラ及びその後方に設置したプッシュ
方式のPOD推進器によって構成された船舶の推進装置
の推進効率を向上させる。 【解決手段】 主プロペラ2およびその後方に設置した
プッシュ方式のPOD推進器10Aによって構成された
船舶の推進装置において、POD推進器10Aのケーシ
ング前端部に、主プロペラ2のハブ渦に沿う溝15を設
けたことにより、旋回流は溝15に沿って流れるのでは
ぷ渦を拡散し弱め抵抗の軽減を図り、推進力の損失も減
少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主プロペラに加え
てPOD推進器を備えている船舶の推進装置に係り、特
に、POD推進器がプッシュ方式である船舶の推進装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、船舶の推進装置においては、主プ
ロペラで発生する推進力が不足する場合に加勢して推進
力を加算する目的で、主プロペラの後方にPOD推進器
を併設することが提案されている。図5に示す従来の提
案例において、図中の符号1は船舶の船底後部、2は船
舶を走行させる主たる推進力を発生させる主プロペラ、
10はプッシュ型のPOD推進器である。なお、主プロ
ペラ2は、ディーゼルエンジンなど図示省略の駆動機関
から駆動力を受けて回転するようになっている。
【0003】ここで使用するプッシュ型のPOD推進器
10は、ケーシング11、PODプロペラ12、ストラ
ット13及び支柱14を具備して構成される。ケーシン
グ11は、略円筒状とした後部にPODプロペラ12を
備えている。PODプロペラ12は、回転することによ
って推進力を発生させる機能を有し、同PODプロペラ
12を駆動させる電動機(図示省略)は、ケーシング1
1の内部に配置されている。ケーシング11の上部に
は、翼形断面のストラット13が設けられている。スト
ラット13の上端部には、POD推進器10全体の回動
軸となる支柱14が設けられている。この支柱14は、
船体側に設けた図示省略の駆動機構に連結されているの
で、POD推進器10は、支柱14を介して全体が船底
後部1に対し回動可能に取り付けられた構成となってい
る。
【0004】このように構成された船舶の推進装置は、
主プロペラ2を単独で、PODプロペラ12単独で、あ
るいは主プロペラ2及びPODプロペラ12を共に回転
させることによって推進力を得て船舶を走行させる。ま
た、支柱14を中心としてPOD推進器10を回動させ
れば、ストラット13が舵の機能を発揮して操舵力が得
られるので、船舶を旋回させることもできる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の船舶の推進装置においては、POD推進器10が主
プロペラ2の後方に配置されているため、主プロペラ2
で発生したハブ渦の影響によって、主プロペラ2の推進
力に損失を生じ、結果として推進効率が低下するという
問題がある。また、主プロペラの後流には旋回流が残る
が、これはプロペラに投入されたエネルギの一部が旋回
エネルギとして消費され、推進エネルギに損失が生じる
という問題点があることを意味する。
【0006】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、主プロペラの後方に設置したプッシュ方式のPO
D推進器によって構成された船舶の推進装置において、
主プロペラのハブ渦低減、あるいは主プロペラの旋回流
回収により、推進器全体の推進効率を向上させることを
目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、以下の手段を採用した。請求項1に記載の
船舶の推進装置は、主プロペラ及びその後方に設置した
プッシュ方式のPOD推進器によって構成された船舶の
推進装置において、前記POD推進器のケーシング前端
部に、前記主プロペラのハブ渦に沿う溝を設けたことを
特徴とするものである。
【0008】このような船舶の推進装置によれば、主プ
ロペラ及びその後方に形成されるハブ渦の流れを、PO
D推進器のケーシング前端部に設けられた溝に沿って拡
散させて弱めることができる。
【0009】請求項2に記載の船舶の推進装置は、主プ
ロペラ及びその後方に設置したプッシュ方式のPOD推
進器によって構成された船舶の推進装置において、前記
POD推進器のケーシング前端部にステータフィンを設
置したことを特徴とするものである。
【0010】このような船舶の推進装置によれば、主プ
ロペラによって後方に誘起された旋回流を、ケーシング
前端部に設けたステータフィンによって推進力に変換す
ることができる。
【0011】請求項3に記載の船舶の推進装置は、主プ
ロペラ及びその後方に設置したプッシュ方式のPOD推
進器によって構成された船舶の推進装置において、前記
POD推進器の軸中心を前記主プロペラと同一軸線上に
配置し、主プロペラボス部と前記POD推進器の先端部
とが大略紡錘形状を形成していることを特徴とするもの
である。
【0012】このような船舶の推進装置によれば、主プ
ロペラボス部とPOD推進器の先端部とを大略紡錘形状
をなす一体形状にしたので、主プロペラ後方の旋回流を
外側に排除してハブ渦が発生するのを防止することがで
きる。
【0013】請求項4に記載の船舶の推進装置は、主プ
ロペラ及びその後方に設置したプッシュ方式のPOD推
進器によって構成された船舶の推進装置において、前記
POD推進器のケーシング両側部に、それぞれ1または
複数の翼形断面フィンを設けたことを特徴とするもので
ある。
【0014】このような船舶の推進装置によれば、主プ
ロペラによって後方に誘起された旋回流を、POD推進
器のケーシング両側部に設けた翼形断面フィンによって
推進力に変換することができる。この場合、前記翼形断
面フィンの前縁部に、前記主プロペラによって形成され
る水流に沿うようひねりを加えることが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る船舶の推進装
置の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、上述
した従来技術と同様の部分には同じ符号を付し、その詳
細な説明は省略する。 <第1の実施形態>図1に示す第1の実施形態におい
て、符号の1は船舶の船底後部、2は主プロペラ、10
AはPOD推進器、11はケーシング、12はPODプ
ロペラ、13はストラット、14は支柱である。
【0016】この推進装置は、主プロペラ2と、その後
方に設置したプッシュ方式のPOD推進器10Aとによ
り構成されている。POD推進器10Aは、ケーシング
11の前端部に溝15が設けられている。この溝15
は、船舶が前進する時に主プロペラ2の回転によって形
成される旋回流のハブ渦、すなわち主プロペラ2後方の
旋回流中心部に形成される渦の流れに沿う向きに複数設
けられている。図示の例では、6本の溝15がケーシン
グ11の前端部に均等なピッチで配設され、各溝15
は、主プロペラ2側から見て、軸中心を通る線より外周
側端部を右側に傾斜させたものとなっている。なお、溝
15の数については図示の例に限定されることはなく、
適宜増減が可能であり、また、各溝15の傾斜方向につ
いても、前進時における主プロペラ2の回転方向が反対
になれば当然ながら逆向きとなる。
【0017】このように構成した船舶の推進装置では、
主プロペラ2の回転によって生じた旋回流が溝15に沿
って流れるので、ハブ渦が拡散されて弱いものとなる。
すなわち、ハブ渦によって形成される圧力の低い領域
は、圧力低下が低減された弱い渦となる。従って、ハブ
渦を原因とする低圧部がプロペラボスを後方へ引っ張る
力、すなわち抵抗が低減され、よって推進力の損失も低
減されるので、推進装置の推進効率を向上させることが
できる。
【0018】<第2の実施形態>図2に示す第2の実施
形態において、符号の1は船舶の船底後部、2は主プロ
ペラ、10BはPOD推進器、11はケーシング、12
はPODプロペラ、13はストラット、14は支柱であ
る。
【0019】この推進装置は、主プロペラ2と、その後
方に設置したプッシュ方式のPOD推進器10Bとによ
り構成されている。POD推進器10Bは、ケーシング
11の前端部に固定したステータフィン16を備えてい
る。このステータフィン16は、主プロペラ2の回転に
よって励起された旋回流を推進力に変換する機能を有す
るものである。なお、ケーシング11の外周面から放射
状に突出するステータフィン16の数については、図示
の例に限定されることはなく、適宜変更が可能である。
【0020】ここで、ステータフィン16が旋回流を推
進力に変換する機能について簡単に説明する。上述した
旋回流は、主プロペラ2の回転軸線に沿って後方(PO
D推進器10B側)へ直進する成分と、回転軸線廻りに
回転する成分とに分けられる。このうち、前者のエネル
ギー成分である直進エネルギーは船舶の推進力として寄
与するが、後者のエネルギー成分である回転エネルギー
は船舶の推進力として何ら寄与することなく、結果的に
は無益なエネルギーとして棄てられるものである。
【0021】そこで、ケーシング11の前端部外周から
突出する複数のステータフィン16を設けると、主プロ
ペラ2から送出される旋回流が整流され、旋回流の流れ
は後方側に変化する。このため、船舶の推進力として機
能する後方へ直進するエネルギー成分が増し、従来棄て
られていた回転エネルギーの成分を推進力として回収す
ることができるので、推進装置の推進効率を向上させる
ことができる。一般的に、POD推進器10Bの出力は
主プロペラ2と一致しているとは限らない。POD推進
器10Bの出力が主プロペラ2よりも小さい場合、主プ
ロペラ2の回転方向と逆回りのPODプロペラ12を採
用したとしても、主プロペラ2の回転エネルギーを全て
PODプロペラ12で回収することはできない。このよ
うな場合、概ね50%をステータフィン16で回収し、
残りの50%程度をPODプロペラ12で回収するとよ
い。
【0022】<第3の実施形態>図3に示す第3の実施
形態において、符号の1は船舶の船底後部、2は主プロ
ペラ、10CはPOD推進器、11はケーシング、12
はPODプロペラ、13はストラット、14は支柱であ
る。
【0023】この推進装置は、主プロペラ2と、その後
方に設置したプッシュ方式のPOD推進器10Cとによ
り構成されている。POD推進器10Cは、PODプロ
ペラ12の回転軸(中心軸)が主プロペラ2の回転軸と
同一軸線上に配置されている。また、主プロペラ2のボ
ス部2aとPOD推進器10Cの先端部、すなわちケー
シング11の先端部11aとは、略一体的に連続する大
略紡錘形状を形成している。なお、ボス部2aと先端部
11aとの間に形成する間隙は、一体的な連続性を確保
するためにも、最小限に抑えるのが好ましい。
【0024】このような構成とすれば、主プロペラ2と
POD推進器10Cとが実質的に連続する一体形状とな
るため、主プロペラ2で形成された旋回流はケーシング
11の外側に排除され、結果としてPODプロペラ12
への後流の流入速度を遅くすることができる。従って、
主プロペラ2の後流側に発生していたハブ渦の乱れを整
流することができ、換言すればハブ渦ができにくくなる
ので、ハブ渦を原因とする低圧部がプロペラボスを後方
へ引っ張る力、すなわち抵抗が低減され、よって推進力
の損失も低減されるので、推進装置の推進効率を向上さ
せることができる。
【0025】<第4の実施形態>図4に示す第4の実施
形態において、符号の1は船舶の船底後部、2は主プロ
ペラ、10DはPOD推進器、11はケーシング、12
はPODプロペラ、13はストラット、14は支柱であ
る。
【0026】この推進装置は、主プロペラ2と、その後
方に設置したプッシュ方式のPOD推進器10Dとによ
り構成されている。POD推進器10Dは、ケーシング
11の両側部に、それぞれ翼形断面フィン18を設けて
ある。この翼形断面フィン18は、左右の一対が水平に
配置され、同フィンの前縁部18aには、主プロペラ2
によって形成される水流(旋回流)に沿うようひねりを
加えておくのが好ましい。
【0027】このような構成とすれば、翼形断面フィン
18がステータフィン16(第2の実施形態参照)と同
様の作用によって推進力を発生させるので、推進装置全
体としての推進効率を向上させることができる。また、
この実施形態における翼形断面フィン18は、水平に左
右一対設けるだけでなく、両側部にそれぞれ、2または
それ以上を所定の角度で分配したものでもよい。
【0028】なお、本発明の構成は上述した各実施形態
に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない
範囲内において適宜変更することができる。
【0029】
【発明の効果】上述した本発明の船舶の推進装置によれ
ば、下記のような効果を奏する。請求項1に記載の船舶
の推進装置によれば、主プロペラの後方に形成されるハ
ブ渦の流れが、POD推進器のケーシング前端部に設け
られた溝に沿って拡散して弱まるので、推進装置の推進
効率を向上させることができる。
【0030】請求項2に記載の船舶の推進装置によれ
ば、主プロペラによって後方に誘起された旋回流が、ケ
ーシング前端部に設けたステータフィンによって推進力
に変換されるので、推進装置の推進効率を向上させるこ
とができる。
【0031】請求項3に記載の船舶の推進装置によれ
ば、主プロペラボス部とPOD推進器の先端部とを大略
紡錘形状をなす一体形状にしたので、主プロペラ後方の
旋回流を外側に排除してハブ渦が発生するのを防止で
き、結果として推進装置の推進効率を向上させることが
できる。
【0032】請求項4に記載の船舶の推進装置によれ
ば、主プロペラによって後方に誘起された旋回流を、P
OD推進器のケーシング両側部に設けた翼形断面フィン
によって推進力に変換することができるので、結果とし
て推進装置の推進効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の船舶の推進装置に係る第1の実施形
態を示す図であり、(a)は側面図、(b)は(a)の
A−A矢視図である。
【図2】 本発明の船舶の推進装置に係る第2の実施形
態を示す図であり、(a)は側面図、(b)は(a)の
B−B矢視図である。
【図3】 本発明の船舶の推進装置に係る第3の実施形
態を示す側面図である。
【図4】 本発明の船舶の推進装置に係る第4の実施形
態を示す図であり、(a)は側面図、(b)は(a)の
C−C矢視図である。
【図5】 従来例として、POD推進器を備えた船舶の
推進装置を示す側面図である。
【符号の説明】
1 船底後部 2 主プロペラ 2a ボス部 10A〜D POD推進器 11 ケーシング 11a 先端部 12 PODプロペラ 13 ストラット 14 支柱 15 溝 16 ステータフィン 18 翼形断面フィン
フロントページの続き (72)発明者 星野 徹二 長崎県長崎市深堀町五丁目717番1号 三 菱重工業株式会社長崎研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主プロペラ及びその後方に設置したプ
    ッシュ方式のPOD推進器によって構成された船舶の推
    進装置において、 前記POD推進器のケーシング前端部に、前記主プロペ
    ラのハブ渦に沿う溝を設けたことを特徴とする船舶の推
    進装置。
  2. 【請求項2】 主プロペラ及びその後方に設置したプ
    ッシュ方式のPOD推進器によって構成された船舶の推
    進装置において、 前記POD推進器のケーシング前端部にステータフィン
    を設置したことを特徴とする船舶の推進装置。
  3. 【請求項3】 主プロペラ及びその後方に設置したプ
    ッシュ方式のPOD推進器によって構成された船舶の推
    進装置において、 前記POD推進器の軸中心を前記主プロペラと同一軸線
    上に配置し、主プロペラボス部と前記POD推進器の先
    端部とが大略紡錘形状を形成していることを特徴とする
    船舶の推進装置。
  4. 【請求項4】 主プロペラ及びその後方に設置したプ
    ッシュ方式のPOD推進器によって構成された船舶の推
    進装置において、 前記POD推進器のケーシング両側部に、それぞれ1ま
    たは複数の翼形断面フィンを設けたことを特徴とする船
    舶の推進装置。
  5. 【請求項5】 前記翼形断面フィンの前縁部に、前記
    主プロペラによって形成される水流に沿うようひねりを
    加えたことを特徴とする請求項4記載の船舶の推進装
    置。
JP2001199417A 2001-06-29 2001-06-29 船舶の推進装置 Expired - Fee Related JP4301748B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199417A JP4301748B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 船舶の推進装置
ES02013262T ES2359389T3 (es) 2001-06-29 2002-06-17 Dispositivo de propulsión para un buque.
AT02013262T ATE501926T1 (de) 2001-06-29 2002-06-17 Vortriebseinrichtung für ein schiff
DE60239434T DE60239434D1 (de) 2001-06-29 2002-06-17 Vortriebseinrichtung für ein Schiff
EP02013262A EP1270404B1 (en) 2001-06-29 2002-06-17 Propulsion apparatus for a vessel
US10/174,950 US6682377B2 (en) 2001-06-29 2002-06-20 Propulsion apparatus for a vessel
KR10-2002-0035845A KR100511231B1 (ko) 2001-06-29 2002-06-26 선박용 추진장치
CNB021249261A CN1162301C (zh) 2001-06-29 2002-06-26 船舶推进设备
NO20023131A NO330464B1 (no) 2001-06-29 2002-06-27 Fremdriftsanordning for et fartoy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001199417A JP4301748B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 船舶の推進装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003011894A true JP2003011894A (ja) 2003-01-15
JP4301748B2 JP4301748B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=19036717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001199417A Expired - Fee Related JP4301748B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 船舶の推進装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6682377B2 (ja)
EP (1) EP1270404B1 (ja)
JP (1) JP4301748B2 (ja)
KR (1) KR100511231B1 (ja)
CN (1) CN1162301C (ja)
AT (1) ATE501926T1 (ja)
DE (1) DE60239434D1 (ja)
ES (1) ES2359389T3 (ja)
NO (1) NO330464B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511231B1 (ko) * 2001-06-29 2005-08-31 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 선박용 추진장치
KR101247773B1 (ko) * 2011-06-24 2013-03-25 삼성중공업 주식회사 선박의 추진시스템 및 이를 포함하는 선박
CN115158618A (zh) * 2022-06-06 2022-10-11 合肥倍豪海洋装备技术有限公司 一种用于船用全回转推进装置的下壳体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10357653A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-07 Abb Research Ltd. Schiffsantrieb
FR2869586B1 (fr) 2004-04-30 2006-06-16 Alstom Sa Ensemble de propulsion pour navire, comprenant une nacelle destinee a une installation sous la carene du navire
US7708526B2 (en) * 2007-12-20 2010-05-04 Turning Point Propellers, Inc. Propeller assembly incorporating spindle with fins and overmolded bushing
NL2001693C2 (nl) * 2008-06-17 2009-12-18 Marifin Beheer B V Samenstel uit een roer en een schroef.
CA2823489A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Abb Oy Propulsion system
EP3164329B1 (de) * 2014-09-26 2018-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Gondelantrieb mit zugpropeller
WO2017183150A1 (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の推進装置
SE542122C2 (en) * 2016-12-07 2020-02-25 Kongsberg Maritime Sweden Ab A pod unit or azimuth thruster having a fin arrangement for reducing the azimuthal torque
CN110435864B (zh) * 2018-05-04 2022-08-26 西门子能源国际公司 吊舱驱动器
CN109911159B (zh) * 2019-04-24 2020-03-24 南京涵铭置智能科技有限公司 一种水下缓冲机器人及其工作方法
CN111674535B (zh) * 2020-06-24 2021-04-30 江苏科技大学 一种吊舱推进器吸入式阻力抑制及辅助散热装置
CN111674536B (zh) * 2020-06-24 2021-04-30 江苏科技大学 一种吊舱推进器边界层吸收式消涡装置
CN112027017B (zh) * 2020-08-17 2022-09-27 西北工业大学 一种内外双流道被动螺旋桨及设计方法
US11713101B2 (en) 2020-12-04 2023-08-01 Jeffrey L. HATHAWAY Propeller hubcap
CN113636011B (zh) * 2021-08-10 2023-10-03 江苏海润海洋工程研究院有限公司 一种具有结构可调式飞翼机构的宽翼船舶
CN116620492B (zh) * 2023-07-25 2023-10-24 自然资源部第一海洋研究所 一种可变形无人船及变形方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601040Y2 (ja) * 1981-11-04 1985-01-12 川崎重工業株式会社 舶用サイドスラスタ
JPS59195495A (ja) * 1983-04-18 1984-11-06 Kawasaki Heavy Ind Ltd 可変ピッチ型ラダープロペラを備えた推進装置の運転方法
JPH0527359Y2 (ja) * 1985-07-05 1993-07-12
JPS6240100U (ja) * 1985-08-29 1987-03-10
KR900004874Y1 (ko) * 1987-10-22 1990-05-31 삼성전자 주식회사 영상 스위칭 회로
JP2505656B2 (ja) * 1991-03-01 1996-06-12 三菱重工業株式会社 スクリュ―プロペラ
JPH07121717B2 (ja) * 1992-08-07 1995-12-25 川崎重工業株式会社 舶用二重反転プロペラ
JPH0699892A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プロペラハブ渦抑制型船舵
FI96590B (fi) * 1992-09-28 1996-04-15 Kvaerner Masa Yards Oy Laivan propulsiolaite
JP3438988B2 (ja) * 1995-03-23 2003-08-18 三菱重工業株式会社 船舶のステータ付プロペラ装置
US5505642A (en) * 1995-04-17 1996-04-09 Theophanides; Andy E. Nautical propulsion performance enhancer
DE19514878C2 (de) * 1995-04-22 1997-07-10 Blohm Voss Ag Propellerantrieb für Wasserfahrzeuge
JP3519541B2 (ja) * 1996-03-12 2004-04-19 三菱重工業株式会社 舶用ステータフィン装置
JP2001001991A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィン付きアジマスプロペラ装置
DE29908430U1 (de) * 1999-05-11 1999-09-16 Sea Trade As Oslo Schnelles seegehendes Schiff
JP4301748B2 (ja) * 2001-06-29 2009-07-22 三菱重工業株式会社 船舶の推進装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511231B1 (ko) * 2001-06-29 2005-08-31 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 선박용 추진장치
KR101247773B1 (ko) * 2011-06-24 2013-03-25 삼성중공업 주식회사 선박의 추진시스템 및 이를 포함하는 선박
CN115158618A (zh) * 2022-06-06 2022-10-11 合肥倍豪海洋装备技术有限公司 一种用于船用全回转推进装置的下壳体

Also Published As

Publication number Publication date
DE60239434D1 (de) 2011-04-28
ES2359389T3 (es) 2011-05-23
US6682377B2 (en) 2004-01-27
NO20023131L (no) 2002-12-30
NO330464B1 (no) 2011-04-18
CN1393372A (zh) 2003-01-29
EP1270404A2 (en) 2003-01-02
NO20023131D0 (no) 2002-06-27
JP4301748B2 (ja) 2009-07-22
EP1270404B1 (en) 2011-03-16
KR20030003023A (ko) 2003-01-09
EP1270404A3 (en) 2009-12-16
ATE501926T1 (de) 2011-04-15
CN1162301C (zh) 2004-08-18
US20030003821A1 (en) 2003-01-02
KR100511231B1 (ko) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003011894A (ja) 船舶の推進装置
JP5539025B2 (ja) ダクト付き前流固定翼体
JPH11139395A (ja) 船舶の推進性能向上装置
JP3245000B2 (ja) 船 舶
CN107719610A (zh) 一种船用涡轮轮缘发电拖式吊舱推进器
JP3842189B2 (ja) ポッドプロペラ
JPH06305487A (ja)
JP2552808Y2 (ja) 船舶用舵
JP2008149746A (ja) 舶用二重反転プロペラ装置
CA1054454A (en) Ship
JPH07267189A (ja) 整流フィン付き舶用プロペラ装置
JP2005246996A (ja) 船舶用舵及び船舶
JP2014019199A (ja) 船舶
JP2013132937A (ja) 船舶
JP5032873B2 (ja) 2軸ツインスケグ船
JP2005239083A (ja) ポッド型推進器およびこれを備えた船舶
JPH0613316B2 (ja) 船舶用二重反転プロペラ推進装置
JPH08282590A (ja) 舶用プロペラ
KR102170034B1 (ko) 전류 발생 장치
JPS61160393A (ja) 舶用推進装置
KR101334333B1 (ko) 선박
JP2004114743A (ja) 船舶
JP2004106565A (ja) ポッドプロペラ
JP2004262356A (ja) ステータフィン
JPH0234160Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees