JP2003008946A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP2003008946A
JP2003008946A JP2001194915A JP2001194915A JP2003008946A JP 2003008946 A JP2003008946 A JP 2003008946A JP 2001194915 A JP2001194915 A JP 2001194915A JP 2001194915 A JP2001194915 A JP 2001194915A JP 2003008946 A JP2003008946 A JP 2003008946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory stick
key
tape
recording
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001194915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3614120B2 (ja
Inventor
Hirotaka Tanaka
浩貴 田中
Masako Muro
雅子 室
Akira Nagahashi
亮 長橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001194915A priority Critical patent/JP3614120B2/ja
Priority to PCT/JP2002/005680 priority patent/WO2003003733A1/ja
Priority to EP20020733404 priority patent/EP1404127B1/en
Priority to KR20027018049A priority patent/KR100861743B1/ko
Priority to CNB02802138XA priority patent/CN1228973C/zh
Priority to US10/432,695 priority patent/US7365782B2/en
Priority to TW91113290A priority patent/TWI237796B/zh
Publication of JP2003008946A publication Critical patent/JP2003008946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614120B2 publication Critical patent/JP3614120B2/ja
Priority to US12/075,349 priority patent/US8570400B2/en
Priority to US14/025,105 priority patent/US9131154B2/en
Priority to US14/816,175 priority patent/US10405047B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47217End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for controlling playback functions for recorded or on-demand content, e.g. using progress bars, mode or play-point indicators or bookmarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テープ再生の「ビデオモード」の画面からメ
モリスティック再生の画面にダイレクトに移行するため
のキーを設けると画面上でのキーの占有面積の比率が大
きくなる。 【解決手段】 図1(a)のように「ビデオモード」で
あってメモリスティックが装着されていない場合や図1
(c)のようにテープの再生中は停止キー(11a)が
表示される一方、図1(b)のように「ビデオモード」
であってテープの非再生中でかつメモリスティックが装
着されている場合は図1(d)のメモリスティックの再
生画面へ移行するための切替キー(11f)が表示され
るように設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は撮像装置に関し、ビ
デオモードからダイレクトにメモリ再生画面へ移行でき
るようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】撮影した画像を記録したり再生したりす
る撮像装置として、最近では、複数の記録媒体に、異な
る記録方式によって記録させる、カメラ一体型VTRな
どが製品化されている。このような撮像装置の中には、
各記録媒体ごとに、異なる記録モードが用意され、使用
者が記録モードを選択できるように、モード切替スイッ
チを設けたものがある。例えば、記録媒体として、テー
プとメモリカードとに記録を行なう撮像装置では、テー
プへの記録を行なう「ビデオモード」と、メモリカード
への記録を行なう「メモリモード」とが用意され、これ
らの2つのモードはモード切替スイッチによって切り替
えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
記録媒体ごとにモードが用意されている撮像装置では、
使用者によって「ビデオモード」が選択されると、「ビ
デオモード」が選択されている間は、メモリカードへの
記録や再生を行なうことが容易ではなかった。
【0004】そこで本発明は、斯かる課題を解決し、複
数の記録媒体への記録と再生とを容易に行なうことがで
きる撮像装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成するた
めの撮像装置の構成は、第一の記録媒体の再生モードに
おいて、第一の記録媒体が非再生中であって、かつ第二
の記録媒体が装着されていることを条件として、第二の
記録媒体を再生するための第一アイコンを表示すること
を特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明による撮像装置の実
施の形態を説明する。
【0007】カメラ一体型VTRの構成を図2に示す。
本体1における被写体と対向させる側にはレンズ部2が
設けられており、画像を記録する場合は、電子ビューフ
ァインダ3又は液晶モニタ4を見ながら、被写体を記録
することができる。モード切換スイッチ9が設けられて
おり、「OFF」「カメラモード」「ビデオモード」
「メモリモード」の4位置を選択することができる。そ
して、図示しないテープ(第一の記録媒体)又はメモリ
スティック(第二の記録媒体)7に動画を記録するため
の記録ボタン10と、静止画を記録するためのフォトボ
タン27とが設けられている。また、音声を記録するた
めのマイクロホン5が設けられている。
【0008】カセットテープは開閉可能な蓋体6を開い
て着脱することができ、メモリスティック7は媒体挿入
口8に着脱自在に挿入して装着される。なお、図2中、
14はオーディオ端子、28は充電式のバッテリであ
る。
【0009】図2モード切換スイッチ9を「ビデオモー
ド」にすると、液晶モニタ4には図1(a)のテープの
再生画面が表示される。図1(a)の再生画面では従来
と同様に再生キー11cに触れることによりテープの再
生が可能である。本発明ではこれに加えて、「ビデオモ
ード」のときに、一定の要件下で、メモリスティック7
が再生できるようになっている。即ち、テープが再生中
でない場合であって、かつメモリスティック7が媒体挿
入口8に挿入されている場合にのみ、図1(b)に示す
ように、図1(d)のメモリスティックの静止画再生画
面にダイレクトに移行できる切替キー(第一アイコン)
11fが図1(a)の停止キー(11a)に代えて表示
されるようになっており、「ビデオモード」の図1
(b)の画面ではテープとメモリスティックとのいずれ
かを選択して再生することが可能である。
【0010】停止キー(11a)のアイコンは、図1
(a)に示すように例えば正方形のマークであり、テープ
を停止させるためのキーであることが使用者にわかるよ
うに、液晶モニタ4上に表示される。これに対して、メ
モリスティックの再生のための切替キー11fのキー
は、図1(b)に示すように例えば長方形の角部が切り
欠かれた図形(メモリスティツク自体の外形と類似)の中
に「再生」という文字と三角形の図形を描いたマークで
あり、使用者にとって、テープの再生のための再生キー
11cと容易に区別できるように表示される。
【0011】前記の内容を詳述すると以下のようにな
る。「ビデオモード」では、図1(a)〜(c)に示す
ように、左端に存在する本来の停止キーが画面に応じて
変わることになる。つまり、以下のように変化する。図
1(c)のようにテープの再生中はテープの再生を止め
ることが必要なため本来の停止キー(11a)が表示さ
れ、この停止キー(11a)に触れると図1(a)のよ
うにテープの再生が停止した状態の画面となる。テープ
の再生が行われていない図1(a),(b)の画面であ
っても、メモリスティック7が装着されていない図1
(a)の場合は、メモリスティック7の再生はできない
ので停止キー(11a)が表示されるが、メモリスティ
ック7が装着された図1(b)の場合は図1(d)のメ
モリスティックの再生画面に切り替えるための切替キー
(11f)が表示される。
【0012】図1(b)のテープの再生画面で切替キー
(11f)に触れると、ダイレクトに図1(d)に示す
メモリスティックの再生画面へ移行する。そして、従来
と同様にして静止画を順次に再生することができる。図
1(d)のメモリスティックの再生画面には、図1
(b)のテープの再生画面へ戻るための切替キー(第二
アイコン)(12f)が設けられている。
【0013】図5はカメラ一体型VTRのブロック図で
ある。図5において、15は光を電気信号に変換する撮
像素子、16は電気信号に変換された画像を処理するビ
デオカメラ信号処理回路、17は電気信号化された画像
・音声を記録又は再生のために分配するテープの記録再
生処理回路、18は記録又は再生のために電気信号と磁
気信号との間で変換を行うための磁気ヘッド、19はテ
ープ、20は電気信号に変換された音声を処理する音声
信号処理回路、21はスルー画(液晶モニタ4に表示さ
れる被写体の画像)や再生画の画面にキーや文字等を挿
入するための文字挿入回路、22は電気信号に変換され
た画像を処理するスチルカメラ信号処理回路、23は電
気信号化された画像を一時的に保存するバッファメモ
リ、24はメモリスティック7への画像の記録と再生に
よるバッファメモリ23への画像の保存とを行うための
メモリスティックの記録再生処理回路、25は各部を制
御するための制御部、26は液晶モニタ4上のキーや録
画ボタン10,フォトボタン27等の操作部である。
【0014】次に、斯かるカメラ一体型VTRの作用を
説明する。
【0015】テープに画像を記録する場合は、モード切
換スイッチ9を「カメラモード」にする。すると電子ビ
ューファインダ3及び液晶モニタ4には図3のように被
写体を映し出すスルー画が表示されるので、録画ボタン
10を押すとテープへの動画の記録が開始され、再び録
画ボタン10を押すと動画の記録が終了する。テープに
静止画を記録する場合は、フォトボタン27を押せば、
約7秒間の間、静止画が記録される。これを図5で説明
すると、レンズ部2を通過した光が撮像素子15によっ
て電気信号に変換されたのちにビデオカメラ信号処理回
路16,テープの記録再生処理回路17を介して磁気ヘ
ッド18に至り、磁気ヘッド18において電気信号から
磁気信号に変換されてテープ19に記録される。このと
き、音声はマイク5により電気信号に変換され、音声信
号処理回路20,テープの記録再生処理回路17,磁気
ヘッド18を介して画像と共にテープ19に記録され
る。記録中に再び記録ボタン10を押すと、動画の記録
が終了する。静止画の場合は最初の一回のみで静止画が
記録される。
【0016】次に、テープに記録した動画あるいは静止
画を再生する場合は、モード切換スイッチ9を「ビデオ
モード」にする。このとき、メモリスティック7が媒体
挿入口8に装着されていなければ、液晶モニタ4および
電子ビューファインダ3には図1(a)に示すようにキ
ーのみからなる再生画面が表示されるので、夫々のキー
に触れることによりテープを操作して画像を再生する。
11aは停止キー、11bは巻戻しキー、11cは再生
キー、11dは早送りキー、11eはメニューやモニタ
画面の明るさを選択するキーを表示するための機能キー
である。
【0017】一方、メモリスティック7が媒体挿入口8
に装着されている場合は液晶モニタ4に図1(b)の再
生画面が表示される。図1(a)の画面では左端のキー
が停止キー(11a)の表示となっており、再生キー1
1cに触れることにより図1(c)のように動画又は静
止画の再生が可能であるが、図1(b)の画面では左端
のキーがメモリスティツク7の再生用の切替キー(11
f)となっているので、再生キー11c又は切替キー
(11f)に触れることにより図1(c)のテープの再
生又は図1(d)のメモリスティツク7の再生のいずれ
かを選択することができる。つまり、再生キー11cに
触れると図1(c)に示すようにテープが再生され、切
替キー(11f)に触れると図1(d)に示すようにメ
モリスティツク7が再生される。図1(d)のメモリス
ティツク7の再生画面から図1(b)のテープの再生画
面へ戻るには図1(d)の切替キー(12f)に触れれ
ばよい。即ち、切替キー(11f)と切替キー(12
f)とにより、メモリスティツク7の再生を行なう図1
(d)の再生画面とテープの再生を行なう図1(b)の
再生画面との間で相互に切り替えが可能である。
【0018】図1(c)の「ビデオモード」でのテープ
の再生を図5に基づいて説明する。テープ19に記録さ
れた画像と音声の磁気信号が磁気ヘッド18により電気
信号に変換されてテープの記録再生処理回路17へ至
り、画像は文字挿入回路21を介して電子ビューファイ
ンダ3,液晶モニタ4へ至って文字挿入回路21からの
文字等と画像とが表示される一方、音声は音声信号処理
回路20,オーディオ端子14を介して図示しないヘッ
ドホン等に供給される。
【0019】次に、メモリスティック7に画像を記録す
る場合は、モード切替スイッチ9を「メモリモード」に
する。すると、「メモリモード」になって図4(a)の
スルー画面が表示されるので、録画ボタン10を押すと
メモリスティック7への動画の記録が開始され、再び録
画ボタン10を押すと動画の記録が終了する。メモリス
ティック7に静止画を記録する場合は、フォトボタン2
7を押せば、静止画が記録される。メモリスティック7
への記録を図5に基づいて説明する。撮像素子15によ
り電気信号に変換された画像がスチルカメラ信号処理回
路22を介して画像としてバッファメモリ23に一時的
に保存され、メモリスティックの記録再生の処理回路2
4を介してメモリスティック7に記録される。
【0020】メモリスティツクに記録した画像を再生す
る場合は、モード切換スイッチ9を「メモリモード」に
する。すると、最初は液晶モニタ4には図4(a)のス
ルー画が表示されるので、キー13に触れて図4(b)
に示す再生画面に切り替える。図4(b)の再生画面で
は、図1(d)の再生画面に表示されたキーと一部一致
するが、複数のキーが表示される。12aはひとつ前の
静止画を表示する戻りキー、12bは次の静止画を表示
する送りキー、(12c)は図4(a)のスルー画面へ
戻るための切替キー(図4(a)の切替キー(13)と
図4(b)の切替キー(12c)とを押すことにより、
図4(a)のスルー画面と図4(b)の再生画面とが交
互に切り替わる)、12dは記録した複数の静止画を小
さなサムネイル画像として表示するためのインデックス
キー、12eは前記11eと同一の機能を有する機能キ
ーである。
【0021】このほか、前記のように「ビデオモード」
にして図1(b)のようにメモリスティック7を装着し
た状態で切替キー11fに触れることにより前記の図1
(d)のメモリスティックの再生画面を表示させること
もできる。図4(b)又は図1(d)の再生画面を表示
すると静止画が表示されるので、戻しキー12a又は送
りキー12bに触れることにより静止画を順番に再生す
ることができる。静止画の再生は、図5においてメモリ
スティック7から再生された画像が、メモリスティック
の記録再生処理回路24を介してバッファメモリ23に
一時的に保存され、スチルカメラ信号処理回路22,文
字挿入回路21を介して電子ビューファインダ3,液晶
モニタ4に至り、文字挿入回路21からの文字等と画像
とが表示される。メモリスティックによる動画の再生に
ついては説明を省略する。
【0022】このほか、例えば「メモリモード」でのメ
モリスティックの再生時に、テープなどの他の記録媒体
へ記録するためのキーを表示することによって、メモリ
スティックに記録された画像をテープに記録できるよう
にしてもよい。また、逆に、「ビデオモード」でのテー
プの再生時に、メモリスティックへ記録するためのキー
を表示することによって、テープに記録された画像をメ
モリスティックに記録できるようにしてもよい。
【0023】今回の発明に係る「ビデオモード」からダ
イレクトに「メモリスティックの再生画面」へ移行する
部分のフローチャート図を図6に示す。まず、ステップ
SP1において、図1(a)(b)(c)に表示された
液晶モニタ4の最も左のキーに触れると、ステップSP
2において、従来のように「ビデオモード」からダイレ
クトに「メモリスティックの再生画面」へ移動する機能
がない場合は、ステップSP3においてキーの表示は
「停止キー」となっているため変化はない。「ビデオモ
ード」からダイレクトに「メモリスティックの再生画
面」へ移行する機能がある場合は、ステップSP4にお
いてテープが停止状態でかつメモリスティック7が媒体
挿入口8に装着されているかどうかを検出し、少なくと
もいずれか一方が満たされない場合はステップSP5に
おいてキーの表示は図1(a)(c)のように停止キー
(11a)のままである。双方の要件が満たされている
場合はステップSP6において図1(b)のように切替
キー(11f)が表示され、この切替キー(11f)に
触れると図1(d)に示すように「メモリスティックの
再生画面」になりメモリスティックが再生される。
【0024】なお、本実施の形態では第一記録媒体がテ
ープで第二記録媒体がメモリスティックの場合を示した
が、テープに代えてCD−ROM,DVD等を用いた
り、メモリスティックに代えてコンパクトフラッシュ
(登録商標),マルチメディアカード,メモリカード等
を用いたり、あるいはこの逆の用い方をしてもよい。
【0025】
【発明の効果】以上の説明からわかるように、請求項1
〜3に係る撮像装置によれば第一の記録媒体の再生モー
ドにおいて第二の記録媒体を再生させるためのアイコン
を表示するので、第二の記録媒体の再生が容易に行なえ
る。また、例えば従来の撮像装置では、「メモリモー
ド」での再生画面を表示する際に、スルー画面を経由し
なければならず、スルー画面は消費電力が大きかった
が、「ビデオモード」から直接に「メモリスティックの
再生画面」に移行できるため、電力の消費が少なくてす
む。
【0026】請求項2に係る撮像装置によれば、第一の
記録媒体の再生モードで表示されるアイコンのひとつを
第一アイコンと入れ替えて表示するので、決められた画
面上に第一アイコンを別個に追加する必要がなく、画面
上でのキーの占有面積を増やさずにすむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による撮像装置の実施の形態に係り、
(a)はメモリスティックなしの「ビデオモード」での
非再生時の再生画面図、(b)はメモリスティック有り
の「ビデオモード」での非再生時の再生画面図、(c)
は「ビデオモード」での再生中の再生画面図、(d)は
メモリスティックの再生画面図。
【図2】撮像装置の一実施例としてのカメラ一体型VT
Rの斜視図。
【図3】カメラ一体型VTRをカメラモードにしたとき
のスルー画面図。
【図4】カメラ一体型VTRを「メモリモード」にした
ときに係り、(a)はスルー画面図、(b)は再生画面
図。
【図5】本発明による撮像装置の実施の形態を示すブロ
ック図。
【図6】本発明による撮像装置の実施の形態の要部の作
用を示すフローチャート。
【符号の説明】
11a…停止キー 11f,12f…切替キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長橋 亮 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C022 AA13 AC13 AC17 AC42 AC69 AC79 5C052 AA17 DD02 GA01 GA03 GB01 GB07 GE08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一の記録媒体の再生モードにおいて、
    第一の記録媒体が非再生中であって、かつ第二の記録媒
    体が装着されていることを条件として、第二の記録媒体
    を再生するための第一アイコンを表示することを特徴と
    する撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記第一アイコンの表示は、第一の記録
    媒体の再生モードで表示されるアイコンのひとつを入れ
    替えて表示することを特徴とする請求項1に記載の撮像
    装置。
  3. 【請求項3】 前記第一アイコンの操作によって表示さ
    れた第二の記録媒体の再生画面には、第一の記録媒体の
    再生モードに戻すための第二アイコンを表示することを
    特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
JP2001194915A 2001-06-27 2001-06-27 撮像装置 Expired - Fee Related JP3614120B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194915A JP3614120B2 (ja) 2001-06-27 2001-06-27 撮像装置
EP20020733404 EP1404127B1 (en) 2001-06-27 2002-06-07 Image pickup apparatus, method for using the apparatus, and control program thereof
KR20027018049A KR100861743B1 (ko) 2001-06-27 2002-06-07 촬상장치와 그 사용방법 및 그 제어프로그램
CNB02802138XA CN1228973C (zh) 2001-06-27 2002-06-07 摄像机、其操作方法及其控制装置
US10/432,695 US7365782B2 (en) 2001-06-27 2002-06-07 Image pickup device and method for enabling switching between a first recording medium and a second recording medium
PCT/JP2002/005680 WO2003003733A1 (en) 2001-06-27 2002-06-07 Image pickup apparatus, method for using the apparatus, and control program thereof
TW91113290A TWI237796B (en) 2001-06-27 2002-06-18 Video recording device and method thereof
US12/075,349 US8570400B2 (en) 2001-06-27 2008-03-10 Image pickup device
US14/025,105 US9131154B2 (en) 2001-06-27 2013-09-12 Image pickup device for performing recording and reproducing operations with respect to plural recording media
US14/816,175 US10405047B2 (en) 2001-06-27 2015-08-03 Image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001194915A JP3614120B2 (ja) 2001-06-27 2001-06-27 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003008946A true JP2003008946A (ja) 2003-01-10
JP3614120B2 JP3614120B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=19032969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001194915A Expired - Fee Related JP3614120B2 (ja) 2001-06-27 2001-06-27 撮像装置

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7365782B2 (ja)
EP (1) EP1404127B1 (ja)
JP (1) JP3614120B2 (ja)
KR (1) KR100861743B1 (ja)
CN (1) CN1228973C (ja)
TW (1) TWI237796B (ja)
WO (1) WO2003003733A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1626573A4 (en) * 2003-05-19 2009-09-23 Sony Corp PICTURE SETUP
JP2009219149A (ja) * 2009-05-29 2009-09-24 Sony Corp 撮影装置および方法、再生装置および方法、並びにプログラム
US7822337B2 (en) 2006-01-18 2010-10-26 Sony Corporation Apparatus and method for image capturing, apparatus and method for playback, and program
US8013922B2 (en) 2001-09-26 2011-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Mode selection apparatus and digital camera

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6438638B1 (en) 2000-07-06 2002-08-20 Onspec Electronic, Inc. Flashtoaster for reading several types of flash-memory cards with or without a PC
US7295443B2 (en) 2000-07-06 2007-11-13 Onspec Electronic, Inc. Smartconnect universal flash media card adapters
JP4518716B2 (ja) * 2001-09-25 2010-08-04 三洋電機株式会社 デジタルカメラ
US7508659B2 (en) * 2002-11-15 2009-03-24 Mcm Portfolio Llc Flash media reading devices with integrated storage compartments
KR20040104237A (ko) * 2003-06-03 2004-12-10 삼성전자주식회사 압축방식을 자동으로 설정하는 촬영장치 및 방법
WO2005051295A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-09 Anp Technologies, Inc. Asymmetrically branched polymer conjugates and microarray assays
KR20050112567A (ko) * 2004-05-27 2005-12-01 삼성테크윈 주식회사 편리한 재생을 위한 디지털 촬영 장치의 제어 방법
JP4640046B2 (ja) 2005-08-30 2011-03-02 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ再生装置
KR100813978B1 (ko) * 2006-02-22 2008-03-17 삼성전자주식회사 멀티미디어 데이터를 기록 및 재생하는 방법 및 장치
JP4626590B2 (ja) * 2006-08-22 2011-02-09 ソニー株式会社 記録再生装置、再生装置、記録装置、撮像記録再生装置及び操作内容表示方法
CN101771851B (zh) * 2010-03-15 2012-10-17 曹永军 混合式高清现场执法记录仪
USD726735S1 (en) 2012-03-30 2015-04-14 Sony Corporation Display screen with graphical user interface
USD728612S1 (en) 2012-09-07 2015-05-05 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD733722S1 (en) * 2012-12-27 2015-07-07 Nissan Jidosha Kabushiki Kaisha Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD755843S1 (en) 2013-06-10 2016-05-10 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD761312S1 (en) * 2013-10-15 2016-07-12 Deere & Company Display screen or portion thereof with icon
USD789419S1 (en) 2014-09-01 2017-06-13 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD773510S1 (en) 2015-06-05 2016-12-06 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD962954S1 (en) 2016-09-06 2022-09-06 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
KR20180003116U (ko) 2017-04-21 2018-10-31 이현우 절단 분리형 배액포트
USD893512S1 (en) 2018-09-10 2020-08-18 Apple Inc. Electronic device with graphical user interface
CN111866565B (zh) 2019-04-26 2022-09-02 三星电子株式会社 显示装置及显示装置的控制方法
USD937858S1 (en) 2019-05-31 2021-12-07 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD937295S1 (en) 2020-02-03 2021-11-30 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637386A1 (fr) * 1988-10-04 1990-04-06 Asahi Optical Co Ltd Dispositif de changement de mode pour appareil photographique
JP2712497B2 (ja) * 1989-03-02 1998-02-10 キヤノン株式会社 固体カメラ
JP3103151B2 (ja) * 1990-09-03 2000-10-23 富士写真フイルム株式会社 電子スチル・カメラおよびその動作制御方法
JPH06105271A (ja) * 1992-09-16 1994-04-15 Asahi Optical Co Ltd Icメモリカードカメラシステム
US5475441A (en) * 1992-12-10 1995-12-12 Eastman Kodak Company Electronic camera with memory card interface to a computer
US5640203A (en) * 1994-02-16 1997-06-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Recording operation control device
JPH08139980A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 撮像装置および表示装置
US6633336B2 (en) * 1994-12-16 2003-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus and pointing device for imaging
EP0786715A3 (en) * 1996-01-29 1999-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus
JP3630851B2 (ja) * 1996-05-31 2005-03-23 キヤノン株式会社 撮像記録装置
JP3752024B2 (ja) * 1996-07-26 2006-03-08 ペンタックス株式会社 カメラ
US6606451B2 (en) * 1997-02-12 2003-08-12 Minolta Co., Ltd. Image reproducing apparatus and image control method
US6538687B1 (en) * 1997-07-23 2003-03-25 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic imaging system making it possible to detachably attach expansion unit having external expansion facility and add expansion facility for improving capability of system
US6122003A (en) * 1997-08-22 2000-09-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for changing operating modes of an image capture device
JPH11136610A (ja) 1997-10-30 1999-05-21 Sony Corp カメラ一体型ビデオテープレコーダ
US6943834B1 (en) * 1998-02-06 2005-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method of converting image data to video signals
US6486914B1 (en) * 1998-02-27 2002-11-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for controlling user interaction in a digital imaging device using dynamic overlay bars
JP3096684B2 (ja) * 1998-03-25 2000-10-10 三洋電機株式会社 デジタルカメラ
JP4010057B2 (ja) * 1998-07-22 2007-11-21 ソニー株式会社 カメラ装置
JP4394183B2 (ja) * 1998-09-14 2010-01-06 富士フイルム株式会社 ディジタル電子スチル・カメラおよびディジタル電子スチル・カメラに着脱自在なメモリ・カード
JP2000236510A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000253303A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Minolta Co Ltd 電池駆動されるデジタルカメラ及び電子機器
US6952229B1 (en) * 1999-04-13 2005-10-04 Seiko Epson Corporation Digital camera having input devices and a display capable of displaying a plurality of set information items
JP2000312334A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Canon Inc 画像蓄積装置
US7019778B1 (en) * 1999-06-02 2006-03-28 Eastman Kodak Company Customizing a digital camera
US6873367B1 (en) * 1999-06-03 2005-03-29 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic camera system
US6661454B1 (en) * 1999-06-14 2003-12-09 Eastman Kodak Company Digital camera with memory card fullness icon
JP2001169224A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Minolta Co Ltd デジタルカメラ
JP2001169160A (ja) * 1999-12-14 2001-06-22 Minolta Co Ltd デジタルカメラおよびデジタルカメラにおける画像表示方法
JP2001177793A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Minolta Co Ltd デジタルカメラおよび画像記録システム
US7236193B2 (en) * 2000-01-11 2007-06-26 Fujifilm Corporation Apparatus and method to capture image and other data and recording onto multiple recording medium
US20010042086A1 (en) * 2000-01-28 2001-11-15 Konica Corporation Print order receiving device, print receiving producing system and print order data product
US7102671B1 (en) * 2000-02-08 2006-09-05 Lexar Media, Inc. Enhanced compact flash memory card
JP2001298694A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Konica Corp 撮像装置、画像記録システム、画像記録装置及び出力特性補正方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8013922B2 (en) 2001-09-26 2011-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Mode selection apparatus and digital camera
EP1626573A4 (en) * 2003-05-19 2009-09-23 Sony Corp PICTURE SETUP
US7822337B2 (en) 2006-01-18 2010-10-26 Sony Corporation Apparatus and method for image capturing, apparatus and method for playback, and program
JP2009219149A (ja) * 2009-05-29 2009-09-24 Sony Corp 撮影装置および方法、再生装置および方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040014134A (ko) 2004-02-14
US10405047B2 (en) 2019-09-03
JP3614120B2 (ja) 2005-01-26
US20150382067A1 (en) 2015-12-31
US20040013413A1 (en) 2004-01-22
TWI237796B (en) 2005-08-11
US9131154B2 (en) 2015-09-08
US7365782B2 (en) 2008-04-29
CN1463545A (zh) 2003-12-24
EP1404127B1 (en) 2012-12-26
US8570400B2 (en) 2013-10-29
US20140009641A1 (en) 2014-01-09
WO2003003733A1 (en) 2003-01-09
KR100861743B1 (ko) 2008-10-06
US20080165256A1 (en) 2008-07-10
EP1404127A1 (en) 2004-03-31
CN1228973C (zh) 2005-11-23
EP1404127A4 (en) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3614120B2 (ja) 撮像装置
US20050207726A1 (en) Portable multimedia electronic device
US20060221222A1 (en) Reproducing apparatus and display controlling method
KR20060055422A (ko) 디지털 비디오 재생을 위한 개선된 북마킹 시스템 및 방법
JP2001111877A (ja) 光ディスク付きビデオカメラ
JP2004015734A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像再生方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2000236510A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2009124408A (ja) 映像記録再生装置
JP2007164866A (ja) 映像信号再生装置
EP1583363A1 (en) Portable mulitmedia electronic device
JPH10191229A (ja) 記録装置、再生装置及びカセット
KR100479946B1 (ko) 보안 기능을 갖는 디지털 비디오 플레이어
KR100806655B1 (ko) 디지털 비디오 카메라 및 모드 변경 방법
KR100573695B1 (ko) 영상 촬영장치
JP2006172227A (ja) 電気機器
JPH10177778A (ja) モニタ付きカメラ一体型vtr
JP2006318533A (ja) リモートコントローラ
JP2007295402A (ja) 撮像装置及び再生制御方法
JP2006271011A (ja) 情報記録装置
JP2000196927A (ja) モニタ付カメラ一体型情報記憶再生装置
JPH10290422A (ja) 記録装置、再生装置および記録媒体収納物
KR20050099867A (ko) 콤보 시스템의 영상 메뉴 생성 장치 및 그 방법
JP2000235462A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
WO2005055599A1 (ja) 情報記録装置及び再生指示ファイル生成プログラム並びに記録媒体
JPH01237988A (ja) ビデオテープレコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041025

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3614120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees