JP2000236510A - 画像処理装置および方法、並びに提供媒体 - Google Patents

画像処理装置および方法、並びに提供媒体

Info

Publication number
JP2000236510A
JP2000236510A JP11037356A JP3735699A JP2000236510A JP 2000236510 A JP2000236510 A JP 2000236510A JP 11037356 A JP11037356 A JP 11037356A JP 3735699 A JP3735699 A JP 3735699A JP 2000236510 A JP2000236510 A JP 2000236510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
storage medium
memory stick
video data
digital video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11037356A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Oguro
正樹 小黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11037356A priority Critical patent/JP2000236510A/ja
Priority to US09/495,228 priority patent/US6718118B1/en
Priority to TW089101749A priority patent/TW462193B/zh
Priority to EP00103063A priority patent/EP1030518A3/en
Publication of JP2000236510A publication Critical patent/JP2000236510A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00297Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with a television signal recorder, e.g. for recording facsimile images on a VCR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2158Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440218Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by transcoding between formats or standards, e.g. from MPEG-2 to MPEG-4
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440236Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by media transcoding, e.g. video is transformed into a slideshow of still pictures, audio is converted into text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0067Converting to still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0068Converting from still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の記憶媒体の間で、静止画像を容易にコ
ピーできるようにする。 【解決手段】 DV/デジタルビデオデータコンバータ
62、デジタルビデオデータ/アナログコンバータ6
3、およびデジタルビデオデータ/JPEGコンバータ
64は、制御部67に制御され、入力されたデジタルビ
デオデータを静止画像に変換し、静止画像をデジタルビ
デオデータまたはアナログのビデオ信号に変換し、入力
されたアナログのビデオ信号を静止画像に変換する。P
Cカードインターフェース65は、制御部67に制御さ
れ、PCカード9に静止画像を記憶させ、PCカード9
から静止画像を読み出す。メモリースティックインター
フェース66は、制御部67に制御され、メモリーステ
ィック10に静止画像を記憶させ、メモリースティック
10から静止画像を読み出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置およ
び方法、並びに提供媒体に関し、特に、デジタルビデオ
データおよびアナログのビデオ信号を相互に変換する画
像処理装置および方法、並びに提供媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】カメラ一体型のデジタルビデオテープレ
コーダの普及に伴い、デジタルビデオデータとアナログ
のビデオ信号とを相互に変換する信号変換装置が利用さ
れ始めている。この信号変換装置は、デジタルビデオデ
ータをアナログのビデオ信号に変換し、または、アナロ
グのビデオ信号をデジタルビデオデータに変換する。
【0003】また、デジタルビデオデータまたはアナロ
グのビデオ信号に含まれる静止画像を記憶するために、
ビデオキャプチャボードなどを内蔵したパーソナルコン
ピュータなどの画像処理装置が利用されている。
【0004】一方、デジタルスチルカメラなどでは、静
止画像を記憶する記憶媒体媒体として、PCカード、フ
ラッシュメモリ、またはメモリースティック(商標)な
どがよく利用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】デジタルビデオデータ
またはアナログのビデオ信号に含まれる静止画像を、P
Cカード、フラッシュメモリ、またはメモリースティッ
ク(商標)などの記憶媒体に記憶させるには、これらの
記憶媒体を装着できるパーソナルコンピュータなどの画
像処理装置が必要で、その操作は、極めて面倒である。
【0006】また、これらのメモリースティックなどに
記憶されている静止画像を、PCカードにコピーするに
は、パーソナルコンピュータは、メモリースティックお
よびPCカードが装着できなければならず、更に面倒な
操作が必要である。
【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、記憶媒体に、デジタルビデオデータまたは
アナログのビデオ信号に含まれる静止画像を容易に記憶
できるようにし、また、複数の記憶媒体の間で、静止画
像を容易にコピーできるようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の画像処
理装置は、入力された第1のデジタルビデオデータを第
1の静止画像に変換し、第1の記憶媒体に記憶されてい
る第2の静止画像を第2のデジタルビデオデータに変換
し、第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を
第3のデジタルビデオデータに変換する第1の変換手段
と、入力された第1のアナログのビデオ信号を第4の静
止画像に変換し、第1の記憶媒体に記憶されている第2
の静止画像を第2のアナログのビデオ信号に変換し、第
2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第3の
アナログのビデオ信号に変換する第2の変換手段と、装
着されている第1の記憶媒体に、第1の変換手段が変換
した第1の静止画像、第2の変換手段が変換した第4の
静止画像、または装着されている第2の記憶媒体に記憶
されている第3の静止画像を書き込み、装着されている
第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止画像を読み
出す第1の読み書き手段と、装着されている第2の記憶
媒体に、第1の変換手段が変換した第1の静止画像、第
2の変換手段が変換した第4の静止画像、または装着さ
れている第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止画
像を書き込み、装着されている第2の記憶媒体に記憶さ
れている第3の静止画像を読み出す第2の読み書き手段
と、第1の変換手段の変換、第2の変換手段の変換、第
1の読み書き手段の書き込みおよび読み出し、並びに第
2の読み書き手段の書き込みおよび読み出しを制御する
制御手段とを含むことを特徴とする。
【0009】請求項5に記載の画像処理方法は、入力さ
れた第1のデジタルビデオデータを第1の静止画像に変
換し、第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止画像
を第2のデジタルビデオデータに変換し、第2の記憶媒
体に記憶されている第3の静止画像を第3のデジタルビ
デオデータに変換する第1の変換ステップと、入力され
た第1のアナログのビデオ信号を第4の静止画像に変換
し、第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止画像を
第2のアナログのビデオ信号に変換し、第2の記憶媒体
に記憶されている第3の静止画像を第3のアナログのビ
デオ信号に変換する第2の変換ステップと、装着されて
いる第1の記憶媒体に、第1の変換ステップで変換した
第1の静止画像、第2の変換ステップで変換した第4の
静止画像、または装着されている第2の記憶媒体に記憶
されている第3の静止画像を書き込み、装着されている
第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止画像を読み
出す第1の読み書きステップと、装着されている第2の
記憶媒体に、第1の変換ステップで変換した第1の静止
画像、第2の変換ステップで変換した第4の静止画像、
または装着されている第1の記憶媒体に記憶されている
第2の静止画像を書き込み、装着されている第2の記憶
媒体に記憶されている第3の静止画像を読み出す第2の
読み書きステップと、第1の変換ステップの変換、第2
の変換ステップの変換、第1の読み書きステップの書き
込みおよび読み出し、並びに第2の読み書きステップの
書き込みおよび読み出しを制御する制御ステップとを含
むことを特徴とする。
【0010】請求項6に記載の提供媒体は、画像処理装
置に、入力された第1のデジタルビデオデータを第1の
静止画像に変換し、第1の記憶媒体に記憶されている第
2の静止画像を第2のデジタルビデオデータに変換し、
第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第3
のデジタルビデオデータに変換する第1の変換ステップ
と、入力された第1のアナログのビデオ信号を第4の静
止画像に変換し、第1の記憶媒体に記憶されている第2
の静止画像を第2のアナログのビデオ信号に変換し、第
2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第3の
アナログのビデオ信号に変換する第2の変換ステップ
と、装着されている第1の記憶媒体に、第1の変換ステ
ップで変換した第1の静止画像、第2の変換ステップで
変換した第4の静止画像、または装着されている第2の
記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を書き込み、
装着されている第1の記憶媒体に記憶されている第2の
静止画像を読み出す第1の読み書きステップと、装着さ
れている第2の記憶媒体に、第1の変換ステップで変換
した第1の静止画像、第2の変換ステップで変換した第
4の静止画像、または装着されている第1の記憶媒体に
記憶されている第2の静止画像を書き込み、装着されて
いる第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を
読み出す第2の読み書きステップと、第1の変換ステッ
プの変換、第2の変換ステップの変換、第1の読み書き
ステップの書き込みおよび読み出し、並びに第2の読み
書きステップの書き込みおよび読み出しを制御する制御
ステップとを含む処理を実行させるコンピュータが読み
取り可能なプログラムを提供することを特徴とする。
【0011】請求項1に記載の画像処理装置、請求項5
に記載の画像処理方法、および請求項6に記載の提供媒
体においては、入力された第1のデジタルビデオデータ
が第1の静止画像に変換され、第1の記憶媒体に記憶さ
れている第2の静止画像が第2のデジタルビデオデータ
に変換され、第2の記憶媒体に記憶されている第3の静
止画像が第3のデジタルビデオデータに変換され、入力
された第1のアナログのビデオ信号が第4の静止画像に
変換され、第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止
画像が第2のアナログのビデオ信号に変換され、第2の
記憶媒体に記憶されている第3の静止画像が第3のアナ
ログのビデオ信号に変換され、装着されている第1の記
憶媒体に、第1の静止画像、第4の静止画像、または装
着されている第2の記憶媒体に記憶されている第3の静
止画像が書き込まれ、装着されている第1の記憶媒体に
記憶されている第2の静止画像が読み出され、装着され
ている第2の記憶媒体に、第1の静止画像、第4の静止
画像、または装着されている第1の記憶媒体に記憶され
ている第2の静止画像が書き込まれ、装着されている第
2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像が読み出
され、画像の変換、画像の書き込みおよび読み出しが制
御される。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る信号変換装
置1の一実施の形態を示す図である。信号変換装置1
は、リモートコントローラ2により遠隔制御される。信
号変換装置1は、ビデオカメラ一体型のデジタルVTR
(Video Tape Recorder)3と、IEEE(Institute of Elect
rical and Electronics Engineers)1394シリアルバス4
により接続されている。信号変換装置1は、IEEE1394シ
リアルバス4を介して、デジタルVTR3にDV VC
R(Digital Video Video Cassette Recorder)フォー
マットのデジタルビデオデータを出力し、デジタルVT
R3からDV VCRフォーマットのデジタルビデオデ
ータを入力する。すなわち、信号変換装置1およびデジ
タルVTR3を接続するためのデジタルインターフェー
スとしてIEEE1394が用いられている。
【0013】信号変換装置1は、ケーブル6を介して、
モニタ5にアナログのビデオ信号を出力し、ケーブル8
を介して、VTR7からアナログのビデオ信号を入力す
る。
【0014】信号変換装置1は、デジタルVTR3から
入力されたデジタルビデオデータを、アナログのビデオ
信号に変換し、モニタ5に出力する。または、信号変換
装置1は、VTR7から入力されたアナログのビデオ信
号を、デジタルビデオデータに変換し、デジタルVTR
3に出力する。あるいは、信号変換装置1は、VTR7
から入力されたアナログのビデオ信号を、そのまま、モ
ニタ5に出力する。
【0015】信号変換装置1は、所定のメモリが内蔵さ
れているPCカード9またはメモリースティック10が
装着され、所定の操作に対応し、入力されたデジタルビ
デオデータまたはアナログのビデオ信号を静止画像に変
換し、その静止画像を装着されているPCカード9また
はメモリースティック10に記憶させる。
【0016】信号変換装置1は、装着されているPCカ
ード9またはメモリースティック10が記憶する静止画
像を、アナログのビデオ信号に変換し、モニタ5に出力
する。信号変換装置1は、装着されているPCカード9
またはメモリースティック10が記憶する静止画像を、
デジタルビデオデータに変換し、デジタルVTR3に出
力する。
【0017】また、信号変換装置1は、所定の操作に対
応し、装着されているPCカード9に記憶されている静
止画像を、装着されているメモリースティック10にコ
ピーする。同様に、信号変換装置1は、所定の操作に対
応し、装着されているメモリースティック10に記憶さ
れている静止画像を、装着されているPCカード9にコ
ピーする。
【0018】信号変換装置1の音声の処理については説
明を省略する。
【0019】図2は、信号変換装置1の蓋11を開いた
状態の正面図であり、図3は、信号変換装置1の蓋11
を開いた状態の右側面図である。PCカードコネクタ1
2は、所定のメモリが内蔵されているPCカード9が装
着される。メモリースティックコネクタ13は、メモリ
ースティック10が押し込まれて装着される。メモリー
スティックコネクタ13に装着されているメモリーステ
ィック10は、再度、メモリースティックコネクタ13
に押し込まれると、取り外すことができる。
【0020】LED14は、メモリースティックコネク
タ13に装着されているメモリースティック10にデー
タが書き込まれている、またはエラーが発生しているな
ど、装着されているメモリースティック10の状態を表
示する。VTR7から入力されたアナログのビデオ信号
が信号変換装置1に入力されているとき、LED15は
点灯する。デジタルVTR3から入力されたデジタルビ
デオデータが信号変換装置1に入力されているとき、L
ED16は点灯する。LED17は、PCカードコネク
タ12に装着されているPCカード9にデータが書き込
まれている、またはエラーが発生しているなど、装着さ
れているPCカード9の状態を表示する。
【0021】図4は、信号変換装置1の蓋11を閉じた
状態の正面図であり、図5は、信号変換装置1の蓋11
を閉じた状態の右側面図である。信号変換装置1の蓋1
1を閉じたとき、PCカードコネクタ12がカバーされ
るため(開口部が塞がれるため)、使用者は、PCカー
ドコネクタ12に装着されているPCカード9を取り外
すことはできず、また、PCカードコネクタ12にPC
カード9を装着することはできない。
【0022】一方、信号変換装置1の蓋11が閉じられ
ていても、蓋11に穴18が設けられているので、メモ
リースティックコネクタ13に装着されているメモリー
スティック10は取り外しが可能で(メモリースティッ
ク10は、メモリースティックコネクタ13に押し込ま
れると、指で摘める位置までメモリースティックコネク
タ13から突出する)、また、メモリースティック10
はメモリースティックコネクタ13に装着できる。
【0023】図6は、信号変換装置1の上面図である。
信号変換装置1の上面には、記録ボタン21、キャプチ
ャボタン22、インデックスボタン23、再生ボタン2
4、アナログ入力選択ボタン25、およびDV入力選択
ボタン26が設けられている。記録ボタン21は、入力
されているアナログのビデオ信号またはデジタルビデオ
データに含まれる静止画像を、メモリースティックコネ
クタ13に装着されているメモリースティック10、ま
たはPCカードコネクタ12に装着されているPCカー
ド9に記憶させるとき、操作される。
【0024】キャプチャボタン22は、入力されている
アナログのビデオ信号またはデジタルビデオデータに含
まれる静止画像を、メモリースティックコネクタ13に
装着されているメモリースティック10、またはPCカ
ードコネクタ12に装着されているPCカード9に記憶
させる場合、モニタ5に表示している動画像を停止させ
るとき、操作される。
【0025】インデックスボタン23は、メモリーステ
ィックコネクタ13に装着されているメモリースティッ
ク10、またはPCカードコネクタ12に装着されてい
るPCカード9に記憶されている複数の静止画像のサム
ネイル画像を、モニタ5に表示させるとき、操作され
る。
【0026】再生ボタン24は、メモリースティックコ
ネクタ13に装着されているメモリースティック10、
またはPCカードコネクタ12に装着されているPCカ
ード9に記憶されている静止画像を、モニタ5に表示さ
せるとき、操作される。
【0027】アナログ入力選択ボタン25は、VTR7
から供給されるアナログのビデオ信号を信号変換装置1
に入力するとき、操作される。DV入力選択ボタン26
は、デジタルVTR3から入力されたデジタルビデオデ
ータを信号変換装置1に入力するとき、操作される。
【0028】LED14,LED15,LED16、お
よびLED17の点灯または消灯の状態は、信号変換装
置1の上面からも確認できる。
【0029】図7は、信号変換装置1の所定の部品が固
定されている基板31に対する、PCカードコネクタ1
2およびメモリースティックコネクタ13の固定の状態
を説明する図である。PCカードコネクタ12は、信号
変換装置1の基板31の図中の上側の面に固定されてい
る。メモリースティックコネクタ13は、信号変換装置
1の基板31の図中の下側の面に、メモリースティック
10を装着する開口部が、PCカードコネクタ12のP
Cカード9を装着する開口部と同一方向に、且つ、それ
ぞれの開口部の上下方向の中心が、ほぼ一致するように
固定されている。
【0030】PCカードコネクタ12およびメモリース
ティックコネクタ13の開口部が同一方向に、また、そ
れぞれの開口部の上下方向の中心が、ほぼ一致するよう
に基板31に固定されることで、基板31上のPCカー
ドコネクタ12およびメモリースティックコネクタ13
の装着に必要な面積が少なくてすみ、従って、信号変換
装置1を小型化することができる。
【0031】図8は、リモートコントローラ2の外観を
説明する図である。リモートコントローラ2には、記録
ボタン41、キャプチャボタン42、インデックスボタ
ン43、再生ボタン44、アナログ入力選択ボタン4
5、およびDV入力選択ボタン46が設けられている。
記録ボタン41は、信号変換装置1の記録ボタン21に
対応し、入力されているアナログのビデオ信号またはデ
ジタルビデオデータに含まれる静止画像を、メモリース
ティックコネクタ13に装着されているメモリースティ
ック10、またはPCカードコネクタ12に装着されて
いるPCカード9に記憶させるとき、操作される。
【0032】キャプチャボタン42は、信号変換装置1
のキャプチャボタン22に対応し、入力されているアナ
ログのビデオ信号またはデジタルビデオデータに含まれ
る静止画像を、メモリースティックコネクタ13に装着
されているメモリースティック10、またはPCカード
コネクタ12に装着されているPCカード9に記憶させ
る場合、モニタ5に表示している動画像を停止させると
き、操作される。
【0033】インデックスボタン43は、信号変換装置
1のインデックスボタン23に対応し、メモリースティ
ックコネクタ13に装着されているメモリースティック
10、またはPCカードコネクタ12に装着されている
PCカード9に記憶されている静止画像のインデックス
を、モニタ5に表示させるとき、操作される。
【0034】再生ボタン44は、信号変換装置1の再生
ボタン24に対応し、メモリースティックコネクタ13
に装着されているメモリースティック10、またはPC
カードコネクタ12に装着されているPCカード9に記
憶されている静止画像を、モニタ5に表示させるとき、
操作される。
【0035】アナログ入力選択ボタン45は、信号変換
装置1のアナログ入力選択ボタン25に対応し、VTR
7から供給されるアナログのビデオ信号を信号変換装置
1に入力するとき、操作される。DV入力選択ボタン4
6は、信号変換装置1のDV入力選択ボタン26に対応
し、デジタルVTR3から入力されたデジタルビデオデ
ータを信号変換装置1に入力するとき、操作される。
【0036】図9は、信号変換装置1の構成を説明する
ブロック図である。IEEE1394インターフェース61は、
一端にデジタルVTR3が接続されているIEEE1394シリ
アルバス4の他の一端が接続される、IEEE1394に準拠し
た入出力インターフェースであり、制御部67の制御に
基づき、IEEE1394シリアルバス4を介して、デジタルV
TR3から入力されたデジタルビデオデータをDV/デ
ジタルビデオデータコンバータ62に供給し、DV/デ
ジタルビデオデータコンバータ62が出力するデジタル
ビデオデータを、IEEE1394シリアルバス4を介して、デ
ジタルVTR3に供給する。
【0037】DV/デジタルビデオデータコンバータ6
2は、制御部67による制御の基に、デジタルVTR3
からデジタルビデオデータが信号変換装置1に入力され
るとき、IEEE1394インターフェース61から供給された
DV VCRフォーマットのデジタルビデオデータを、
内部デジタルビデオデータに変換し、デジタルビデオデ
ータ/アナログコンバータ63およびデジタルビデオデ
ータ/JPEG(Joint Photographic Experts Group)
コンバータ64に供給する。DV/デジタルビデオデー
タコンバータ62は、VTR7からアナログのビデオ信
号が信号変換装置1に入力されるとき、デジタルビデオ
データ/アナログコンバータ63から供給された内部デ
ジタルビデオデータを、DV VCRフォーマットのデ
ジタルビデオデータに変換し、IEEE1394インターフェー
ス61に供給する。
【0038】また、DV/デジタルビデオデータコンバ
ータ62は、デジタルビデオデータ/JPEGコンバー
タ64から供給された内部デジタルビデオデータを、D
VVCRフォーマットのデジタルビデオデータに変換
し、IEEE1394インターフェース61に供給する。
【0039】デジタルビデオデータ/アナログコンバー
タ63は、制御部67による制御の基に、デジタルVT
R3からデジタルビデオデータが信号変換装置1に入力
されるとき、DV/デジタルビデオデータコンバータ6
2から供給された内部デジタルビデオデータを、アナロ
グのビデオ信号に変換し、スーパーインポーズ部68に
供給する。デジタルビデオデータ/アナログコンバータ
63は、VTR7からアナログのビデオ信号が信号変換
装置1に入力されるとき、VTR7から供給されたアナ
ログのビデオ信号を、内部デジタルビデオデータに変換
し、DV/デジタルビデオデータコンバータ62および
デジタルビデオデータ/JPEGコンバータ64に供給
する。
【0040】デジタルビデオデータ/JPEGコンバー
タ64は、制御部67による制御の基に、DV/デジタ
ルビデオデータコンバータ62またはデジタルビデオデ
ータ/アナログコンバータ63から供給された内部デジ
タルビデオデータを、JPEG方式の静止画像のデータ
に変換し、PCカードインターフェース65およびメモ
リースティックインターフェース66に出力する。ま
た、デジタルビデオデータ/JPEGコンバータ64
は、PCカードインターフェース65またはメモリース
ティックインターフェース66から供給されたJPEG
方式の静止画像のデータを、内部デジタルビデオデータ
に変換し、DV/デジタルビデオデータコンバータ62
およびデジタルビデオデータ/アナログコンバータ63
に供給する。
【0041】PCカードインターフェース65は、制御
部67による制御の基に、PCカードコネクタ12に装
着されているPCカード9に、デジタルビデオデータ/
JPEGコンバータ64から供給されたJPEG方式の
静止画像のデータを記憶させ、PCカードコネクタ12
に装着されているPCカード9が記憶しているJPEG
方式の静止画像のデータを読み出し、デジタルビデオデ
ータ/JPEGコンバータ64に出力する。
【0042】メモリースティックインターフェース66
は、制御部67による制御の基に、メモリースティック
コネクタ13に装着されているメモリースティック10
に、デジタルビデオデータ/JPEGコンバータ64か
ら供給されたJPEG方式の静止画像のデータを記憶さ
せ、メモリースティックコネクタ13に装着されている
メモリースティック10が記憶しているJPEG方式の
静止画像のデータを読み出し、デジタルビデオデータ/
JPEGコンバータ64に出力する。
【0043】制御部67は、キー入力部71または受信
部72などから供給される信号を基に、IEEE1394インタ
ーフェース61、DV/デジタルビデオデータコンバー
タ62、デジタルビデオデータ/アナログコンバータ6
3、デジタルビデオデータ/JPEGコンバータ64、
PCカードインターフェース65、メモリースティック
インターフェース66、スーパーインポーズ部68、お
よび表示部70を制御する。
【0044】スーパーインポーズ部68は、制御部67
による制御の基に、信号変換装置1の状態を示す所定の
アイコンまたは文字の信号を、デジタルビデオデータ/
アナログコンバータ63から供給されたアナログのビデ
オ信号に重畳させ、ケーブル6を介して、モニタ5に出
力する。
【0045】時計部69は、日付および時刻を示すデー
タを制御部67に供給する。表示部70は、LED1
4、LED15、LED16、LED17、およびLE
D14乃至LED17を駆動するLED駆動部などから
構成され、制御部67による制御の基に、LED14、
LED15、LED16、およびLED17を消灯、ま
たは所定の色で、点灯若しくは点滅させる。
【0046】キー入力部71は、記録ボタン21、キャ
プチャボタン22、インデックスボタン23、再生ボタ
ン24、アナログ入力選択ボタン25、およびDV入力
選択ボタン26などから構成され、記録ボタン21、キ
ャプチャボタン22、インデックスボタン23、再生ボ
タン24、アナログ入力選択ボタン25、およびDV入
力選択ボタン26などの操作に応じた信号を制御部67
に供給する。受信部72は、リモートコントローラ2か
ら送信された赤外線を受光し、その赤外線の点滅パター
ン(記録ボタン41、キャプチャボタン42、インデッ
クスボタン43、再生ボタン44、アナログ入力選択ボ
タン45、およびDV入力選択ボタン46の操作に対応
している)に対応した信号を制御部67に供給する。
【0047】図10は、再生ボタン24が押されて、静
止画像のデータが記憶されていないメモリースティック
10がメモリースティックコネクタ13に装着されたと
き、信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面の例を
説明する図である。信号変換装置1は、モニタ5の画面
の右上に、メモリースティック10のアイコン101を
表示させ、メモリースティック10のアイコン101の
下側に、”メモリ再生”の文字を表示させる。また、信
号変換装置1は、モニタ5の画面のメモリースティック
10のアイコン101の左側に、メモリースティックコ
ネクタ13に装着されているメモリースティック10が
静止画像を記憶していないことを示す”0/0”の文字
を表示させる。”0/0”の右側の”0”は、メモリー
スティックコネクタ13に装着されているメモリーステ
ィック10が記憶している静止画像の枚数を示し、”0
/0”の左側の”0”は、モニタ5の画面に表示してい
る静止画像が、メモリースティック10が記憶している
静止画像のうちの何枚目の画像であるかを示す(記憶し
ている静止画像が”0”なので、便宜的に、”0”を表
示し、モニタ5の画面はブルーバックとなる)。
【0048】図11は、インデックスボタン23が押さ
れて、静止画像のデータが記憶されていないPCカード
9がPCカードコネクタ12に装着されたとき、信号変
換装置1がモニタ5に表示させる画面の例を説明する図
である。信号変換装置1は、モニタ5の画面の右上に、
PCカード9のアイコン102を表示させ、PCカード
9のアイコン102の下側に、”インデックス再生”の
文字を表示させる。また、信号変換装置1は、モニタ5
の画面のPCカード9のアイコン102の左側に、PC
カードコネクタ12に装着されているPCカード9が静
止画像を記憶していないことを示す”0/0”の文字を
表示させる。”0/0”の意味するところは、図10の
場合と同様であるので、その説明は省略する。
【0049】図12は、再生ボタン24が押されて、所
定の静止画像のデータが記憶されているメモリースティ
ック10がメモリースティックコネクタ13に装着され
たとき、信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面の
例を説明する図である。信号変換装置1は、メモリース
ティック10に記憶されている所定の画像をモニタ5に
表示させる。
【0050】信号変換装置1は、図10の場合と同様
に、モニタ5の画面の右上に、メモリースティック10
のアイコン101を表示させ、メモリースティック10
のアイコン101の下側に、”メモリ再生”の文字を表
示させる。
【0051】信号変換装置1は、モニタ5の画面のメモ
リースティック10のアイコン101の左側に、例え
ば、メモリースティックコネクタ13に装着されている
メモリースティック10が12枚の静止画像を記憶し、
モニタ5の画面に表示してる画像が10枚目であること
を示す”10/12”の文字を表示させる。信号変換装
置1は、モニタ5の画面の上部の中央に、モニタ5の画
面に表示してる画像の解像度を示す文字の一例である”
SFN”を表示させる。更に、信号変換装置1は、モニ
タ5の画面の上部の左側に、モニタ5の画面に表示して
る画像に対応するファイルの名前と、モニタ5の画面に
表示してる画像に対応するファイルが消去防止の設定が
されていることを示すアイコン103を表示する。
【0052】また、信号変換装置1は、モニタ5の画面
の下部の左側に、静止画像のデータがメモリースティッ
ク10に記憶された日時を表示させる。信号変換装置1
の設定により、日時は、表示させないようにすることも
できる。
【0053】図13は、インデックスボタン23が押さ
れて、所定の静止画像が記憶されているメモリースティ
ック10がメモリースティックコネクタ13に装着され
たとき、信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面の
例を説明する図である。信号変換装置1は、メモリース
ティック10が記憶している画像から所定の数のサムネ
イル画像を生成し、モニタ5の画面に所定の数のサムネ
イル画像を表示するとともに、それぞれのサムネイル画
像に対応するファイルの名前などを表示させる。信号変
換装置1は、モニタ5の画面の右下に、メモリースティ
ック10のアイコン101を表示させる。
【0054】信号変換装置1は、モニタ5の画面のメモ
リースティック10のアイコン101の左側に、例え
ば、メモリースティックコネクタ13に装着されている
メモリースティック10が120枚の静止画像を記憶
し、モニタ5の画面に表示されている最後のサムネイル
画像(最も番号の大きい画像)が120枚目であること
を示す”120/120”の文字を表示させる。更に、
信号変換装置1は、モニタ5の画面の下部の左側に、モ
ニタ5の画面に表示してる最後の画像に対応するファイ
ルの名前を表示する。
【0055】図14は、メモリースティックコネクタ1
3に装着されているメモリースティック10が記憶して
いる画像を再生している場合、メモリースティック10
をメモリースティックコネクタ13から引き抜いたと
き、画像変換装置1がモニタ5に表示させる画面の例を
示す図である。画像変換装置1は、メモリースティック
10がメモリースティックコネクタ13から引き抜かれ
たことを示すアイコン104をモニタ5の画面の中央に
表示させる。
【0056】図15は、メモリースティックコネクタ1
3に装着されているメモリースティック10が記憶して
いる画像、またはPCカードコネクタ12に装着されて
いるPCカード9が記憶している画像を再生している場
合、メモリースティック10をメモリースティックコネ
クタ13から引き抜くとともに、PCカード9をPCカ
ードコネクタ12から引き抜いたとき、画像変換装置1
がモニタ5に表示させる画面の例を示す図である。画像
変換装置1は、メモリースティック10がメモリーステ
ィックコネクタ13から引き抜かれたことを示すアイコ
ン104、およびPCカード9がPCカードコネクタ1
2から引き抜かれたことを示すアイコン105をモニタ
5の画面の中央に並べて表示させる。
【0057】図16は、記録ボタン21が押されて、メ
モリースティックコネクタ13に装着されているメモリ
ースティック10に、アナログのビデオ信号に含まれる
静止画像に対応するデータが記憶されたとき、信号変換
装置1がモニタ5に表示させる画面の例を説明する図で
ある。信号変換装置1は、モニタ5の画面の右上に、メ
モリースティック10のアイコン101を表示させ、メ
モリースティック10のアイコン101の下側に、”ア
ナログ入力”の文字を表示させる。
【0058】信号変換装置1は、モニタ5の画面のメモ
リースティック10のアイコン101の左側に、メモリ
ースティックコネクタ13に装着されているメモリース
ティック10の画像の記憶の状態を示す、”80/12
0”の文字を表示させる。”80/120”の右側の”
120”は、メモリースティックコネクタ13に装着さ
れているメモリースティック10が記憶できる最大の静
止画像(所定の圧縮率で生成された)の枚数を示し、”
80/120”の左側の”80”は、メモリースティッ
クコネクタ13に装着されているメモリースティック1
0に現在記憶されている画像の枚数を示す。信号変換装
置1は、モニタ5の画面の上部の中央に、静止画像の圧
縮率を示す文字の一例である”standard”を表示させ
る。
【0059】更に、信号変換装置1は、モニタ5の画面
の下部の左側に、メモリースティック10に静止画像の
ファイルを記憶させた日時を表示させる。信号変換装置
1の設定により、日時は、表示させないようにすること
もできる。
【0060】図17は、記録ボタン21が押されて、P
Cカードコネクタ12に装着されているPCカード9
に、デジタルビデオデータに含まれる静止画像が記憶さ
れたとき、信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。信号変換装置1は、モニタ5
の画面の右上に、PCカード9のアイコン102を表示
させ、PCカード9のアイコン102の下側に、”DV
入力”の文字を表示させる。
【0061】信号変換装置1は、モニタ5の画面のPC
カード9のアイコン102の左側に、PCカードコネク
タ12に装着されているPCカード9の画像の記憶の状
態を示す、”30/80”の文字を表示させる。”30
/80”の表示が示す内容は、図16の場合と同様であ
るので、その説明は省略する。
【0062】信号変換装置1は、モニタ5の画面の上部
の中央に、静止画像の圧縮率を示す文字の一例である”
SFN”を表示させ、モニタ5の画面の下部の左側に、
PCカード9に静止画像のファイルを記憶させた日時を
表示させる。信号変換装置1の設定により、日時は、表
示させないようにすることもできる。
【0063】図18は、PCカードコネクタ12に装着
されているPCカード9が記憶している静止画像のファ
イルを、メモリースティックコネクタ13に装着されて
いるメモリースティック10にコピーするとき、信号変
換装置1がモニタ5に表示させる画面の例を示す図であ
る。信号変換装置1は、モニタ5の画面の中央に、PC
カード9を示すアイコン102、メモリースティック1
0を示すアイコン101、および静止画像のファイルが
PCカード9からメモリースティック10にコピーされ
ることを示すアイコン106を表示させる。
【0064】次に、再生ボタン24またはインデックス
ボタン23が押されて、メモリースティック10または
PCカード9が装着されたとき、制御部67が、メモリ
ースティック10のアイコン101またはPCカード9
のアイコン102を、モニタ5に表示させる処理を、図
19のフローチャートを参照して説明する。ステップS
11において、信号変換装置1の制御部67は、メモリ
ースティックインターフェース66から供給された信号
を基に、メモリースティックコネクタ13にメモリース
ティック10が装着されたか否かを判定し、メモリース
ティックコネクタ13にメモリースティック10が装着
されたと判定された場合、ステップS12に進み、スー
パーインポーズ部68に、メモリースティック10のア
イコン101を表示させ、ステップS11に戻り、アイ
コンを表示させる処理を繰り返す。
【0065】ステップS11において、メモリースティ
ックコネクタ13にメモリースティック10が装着され
ていないと判定された場合、ステップS13に進み、制
御部67は、PCカードインターフェース65から供給
された信号を基に、PCカードコネクタ12にPCカー
ド9が装着されたか否かを判定する。ステップS13に
おいて、PCカードコネクタ12にPCカード9が装着
されたと判定された場合、ステップS14に進み、制御
部67は、スーパーインポーズ部68に、PCカード9
のアイコン102を表示させ、ステップS11に戻り、
アイコンを表示させる処理を繰り返す。
【0066】ステップS13において、PCカードコネ
クタ12にPCカード9が装着されていないと判定され
た場合、メモリースティック10およびPCカード9が
いずれも装着されていないので、ステップS15に進
み、制御部67は、スーパーインポーズ部68に、メモ
リスティックが装着されていないことを示すアイコン1
04、およびPCカードが装着されていないことを示す
アイコン105を表示させ、手続きは、ステップS11
に戻り、メモリースティック10またはPCカード9が
装着されるまで、処理を繰り返す。
【0067】以上のように、再生ボタン24またはイン
デックスボタン23が押されて、メモリースティック1
0またはPCカード9が装着されたとき、信号変換装置
1は、モニタ5の画面に、装着されたメモリースティッ
ク10またはPCカード9に対応するアイコンを表示さ
せる。
【0068】次に、メモリースティックコネクタ13に
装着されているメモリースティック10またはPCカー
ドコネクタ12に装着されているPCカード9に記憶さ
れている画像を再生する処理を、図20のフローチャー
トを参照して説明する。ステップS31において、信号
変換装置1の制御部67は、メモリースティックインタ
ーフェース66から供給された信号およびPCカードイ
ンターフェース65から供給された信号を基に、メモリ
ースティック10がメモリースティックコネクタ13に
装着され、またはPCカード9がPCカードコネクタ1
2に装着されているか否かを判定し、メモリースティッ
ク10およびPCカード9いずれも装着されていないと
判定された場合、ステップS32に進み、スーパーイン
ポーズ部68に、メモリースティック10が装着されて
いないことを示すアイコン104、およびPCカード9
が装着されていないことを示すアイコン105を表示さ
せ、ステップS31に戻り、メモリースティック10ま
たはPCカード9のいずれかが装着されるまで、処理を
繰り返す。
【0069】ステップS31において、メモリースティ
ック10またはPCカード9のいずれかが装着されてい
ると判定された場合、ステップS33に進み、信号変換
装置1の制御部67は、メモリースティックインターフ
ェース66から供給された信号を基に、メモリースティ
ック10がメモリースティックコネクタ13に装着され
ているか否かを判定する。ステップS33において、メ
モリースティック10がメモリースティックコネクタ1
3に装着されていると判定された場合、ステップS34
に進み、制御部67は、スーパーインポーズ部68に、
メモリースティック10が装着されていることを示すア
イコン101を表示させる。
【0070】ステップS35において、信号変換装置1
の制御部67は、メモリースティックインターフェース
66に、メモリースティックコネクタ13に装着されて
いるメモリースティック10から、メモリースティック
10に記憶されている画像の枚数、および画像の圧縮率
などのデータを読み出させる。ステップS36におい
て、信号変換装置1の制御部67は、スーパーインポー
ズ部68に、メモリースティック10に記憶されている
画像の枚数、および画像の圧縮率を示す文字などを表示
させる。
【0071】ステップS37において、信号変換装置1
の制御部67は、メモリースティックインターフェース
66に、メモリースティック10に記憶されている所定
の静止画像のデータを読み出させ、その静止画像のデー
タをデジタルビデオデータ/JPEGコンバータ64に
供給させる。デジタルビデオデータ/JPEGコンバー
タ64は、メモリースティックインターフェース66か
ら供給されたJPEGの形式を有する静止画像のデータ
を、内部デジタルビデオデータに変換し、デジタルビデ
オデータ/アナログコンバータ63に供給する。デジタ
ルビデオデータ/アナログコンバータ63は、デジタル
ビデオデータ/JPEGコンバータ64から供給された
内部デジタルビデオデータを、アナログのビデオ信号に
変換し、モニタ5に供給し、所定の静止画像をモニタ5
に表示させる。
【0072】ステップS38において、信号変換装置1
の制御部67は、キー入力部71から供給される信号を
基に、キー入力部71の再生ボタン24が押されたか否
かを判定し、再生ボタン24が押されたと判定された場
合、PCカード9に記憶されている画像を再生するの
で、ステップS39に進み、PCカードインターフェー
ス65から供給される信号を基に、PCカードコネクタ
12にPCカード9が装着されているか否かを判定す
る。
【0073】ステップS39において、PCカードコネ
クタ12にPCカード9が装着されていないと判定され
た場合、ステップS40に進み、制御部67は、メモリ
ースティックインターフェース66から供給された信号
を基に、メモリースティックコネクタ13からメモリー
スティック10が抜かれたか否かを判定する。ステップ
S40において、メモリースティックコネクタ13から
メモリースティック10が抜かれたと判定された場合、
信号変換装置1の制御部67は、スーパーインポーズ部
68に、メモリースティック10が抜かれたことを示す
アイコン104を表示させ、ステップS31に戻り、画
像の再生の処理を繰り返す。
【0074】ステップS40において、メモリースティ
ックコネクタ13からメモリースティック10が抜かれ
ていないと判定された場合、メモリースティック10に
記憶されている画像を再生するので、手続きは、ステッ
プS37に戻り、所定の画像を表示させる処理を繰り返
す。
【0075】ステップS38において、再生ボタン24
が押されていないと判定された場合、引き続いてメモリ
ースティック10に記憶されている画像を再生するの
で、ステップS39をスキップし、手続きは、ステップ
S40に進む。
【0076】ステップS39において、PCカードコネ
クタ12にPCカード9が装着されていると判定された
場合、および、ステップS33において、メモリーステ
ィック10がメモリースティックコネクタ13に装着さ
れていないと判定された場合、PCカード9に記憶され
ている画像を再生するので、ステップS42に進み、制
御部67は、スーパーインポーズ部68に、PCカード
9が装着されていることを示すアイコン102を表示さ
せる。
【0077】ステップS43において、信号変換装置1
の制御部67は、PCカードインターフェース65に、
PCカードコネクタ12に装着されているPCカード9
から、PCカード9に記憶されている画像の枚数、およ
び画像の圧縮率などのデータを読み出させる。ステップ
S44において、信号変換装置1の制御部67は、スー
パーインポーズ部68に、PCカード9に記憶されてい
る画像の枚数、および画像の圧縮率に対応する文字など
を表示させる。
【0078】ステップS45において、信号変換装置1
の制御部67は、PCカードインターフェース65に、
PCカード9に記憶されている所定の静止画像のデータ
を読み出させ、その静止画像のデータをデジタルビデオ
データ/JPEGコンバータ64に供給させる。デジタ
ルビデオデータ/JPEGコンバータ64は、PCカー
ドインターフェース65から供給されたJPEGの形式
を有する静止画像のデータを、内部デジタルビデオデー
タに変換し、デジタルビデオデータ/アナログコンバー
タ63に供給する。デジタルビデオデータ/アナログコ
ンバータ63は、デジタルビデオデータ/JPEGコン
バータ64から供給された内部デジタルビデオデータ
を、アナログのビデオ信号に変換し、モニタ5に供給
し、所定の静止画像をモニタ5に表示させる。
【0079】ステップS46において、信号変換装置1
の制御部67は、キー入力部71から供給される信号を
基に、キー入力部71の再生ボタン24が押されたか否
かを判定し、再生ボタン24が押されたと判定された場
合、メモリースティック10に記憶されている画像を再
生するので、ステップS47に進み、メモリースティッ
クインターフェース66から供給される信号を基に、メ
モリースティックコネクタ13にメモリースティック1
0が装着されているか否かを判定する。
【0080】ステップS47において、メモリースティ
ックコネクタ13にメモリースティック10が装着され
ていないと判定された場合、ステップS48に進み、制
御部67は、PCカードインターフェース65から供給
された信号を基に、PCカードコネクタ12からPCカ
ード9が抜かれたか否かを判定する。ステップS48に
おいて、PCカードコネクタ12からPCカード9が抜
かれたと判定された場合、信号変換装置1の制御部67
は、スーパーインポーズ部68に、PCカード9が抜か
れたことを示すアイコン105を表示させ、ステップS
31に戻り、処理を繰り返す。
【0081】ステップS48において、PCカードコネ
クタ12からPCカード9が抜かれていないと判定され
た場合、PCカード9に記憶されている画像を再生する
ので、手続きは、ステップS45に戻り、所定の画像を
表示させる処理を繰り返す。
【0082】ステップS46において、再生ボタン24
が押されていないと判定された場合、引き続きPCカー
ド9に記憶されている画像を再生するので、ステップS
47をスキップし、手続きは、ステップS48に進む。
【0083】ステップS47において、メモリースティ
ックコネクタ13にメモリースティック10が装着され
ていると判定された場合、メモリースティック10に記
憶されている画像を再生するので、ステップS34に進
み、メモリースティック10に記憶されている静止画像
を表示させる処理を実行する。
【0084】以上のように、信号変換装置1は、メモリ
ースティック10またはPCカード9に記憶されている
所定の静止画像を、モニタ5に表示させる。メモリース
ティック10に記憶されている静止画像をモニタ5に表
示させているとき、再生ボタン24を押せば、PCカー
ド9に記憶されている所定の静止画像を、モニタ5に表
示させることができる。また、PCカード9に記憶され
ている静止画像をモニタ5に表示させているとき、再生
ボタン24を押せば、メモリースティック10に記憶さ
れている所定の静止画像をモニタ5に表示させることが
できる。
【0085】また、同様な処理で、信号変換装置1は、
メモリースティック10またはPCカード9に記憶され
ている所定の静止画像のデータを、DV VCR方式の
デジタルビデオデータに変換し、デジタルVTR3に供
給することができる。
【0086】次に、デジタルVTR3から供給されたデ
ジタルビデオデータに含まれる静止画像、またはVTR
7から供給されたアナログのビデオ信号に含まれる静止
画像をメモリースティック10またはPCカード9に記
憶させる処理を、図21のフローチャートを参照して説
明する。ステップS71において、信号変換装置1の制
御部67は、キー入力部71のキャプチャボタン22が
押されたか否かを判定し、キャプチャボタン22が押さ
れたと判定された場合、ステップS72に進み、デジタ
ルビデオデータ/アナログコンバータ63またはDV/
デジタルビデオデータコンバータ62から供給される信
号から、デジタルビデオデータ/アナログコンバータ6
3がモニタ5に表示させている画像がフリーズしている
か否かを判定する。
【0087】ステップS72において、デジタルビデオ
データ/アナログコンバータ63がモニタ5に表示させ
ている画像がフリーズしていないと判定された場合、ス
テップS73に進み、制御部67は、デジタルビデオデ
ータ/アナログコンバータ63またはDV/デジタルビ
デオデータコンバータ62に、モニタ5が表示している
画像をフリーズさせ、ステップS75に進む。
【0088】ステップS72において、デジタルビデオ
データ/アナログコンバータ63がモニタ5に表示させ
ている画像がフリーズしていると判定された場合、ステ
ップS74に進み、制御部67は、デジタルビデオデー
タ/アナログコンバータ63またはDV/デジタルビデ
オデータコンバータ62に、モニタ5が表示している画
像のフリーズを解除させ、ステップS75に進む。
【0089】ステップS71において、キャプチャボタ
ン22が押されていないと判定された場合、ステップS
72乃至ステップS74の処理はスキップされ、手続き
は、ステップS75に進む。
【0090】ステップS75において、制御部67は、
キー入力部71の記録ボタン21が押されたか否かを判
定し、記録ボタン21が押されたと判定された場合、ス
テップS76に進み、制御部67は、デジタルビデオデ
ータ/JPEGコンバータ64に、デジタルビデオデー
タ/アナログコンバータ63またはDV/デジタルビデ
オデータコンバータ62から供給される内部デジタルビ
デオデータをJPEG方式のデータに変換させ、PCカ
ードインターフェース65およびメモリースティックイ
ンターフェース66に供給させる。ステップS77にお
いて、制御部67は、時計部69から供給される日付お
よび時刻を示すデータを基に、日付および時刻を示すデ
ータをPCカードインターフェース65およびメモリー
スティックインターフェース66に供給する。
【0091】ステップS78において、制御部67は、
メモリースティックインターフェース66から供給され
る信号を基に、メモリースティックコネクタ13にメモ
リースティック10が装着されているか否かを判定し、
メモリースティックコネクタ13にメモリースティック
10が装着されていると判定された場合、メモリーステ
ィックインターフェース66に、静止画像並びに日付お
よび時刻のデータをメモリースティックコネクタ13に
装着されているメモリースティック10へ書き込ませ
る。ステップ80において、制御部67は、スーパーイ
ンポーズ部68に、所定のアイコンおよびデータを表示
させ、ステップS71に戻り、静止画像を記憶する処理
を繰り返す。
【0092】ステップS78において、メモリースティ
ックコネクタ13にメモリースティック10が装着され
ていないと判定された場合、ステップS81に進み、制
御部67は、PCカードインターフェース65から供給
される信号を基に、PCカードコネクタ12にPCカー
ド9が装着されているか否かを判定する。ステップS8
1において、PCカードコネクタ12にPCカード9が
装着されていると判定された場合、ステップS82に進
み、制御部67は、PCカードインターフェース65
に、静止画像並びに日付および時刻のデータをPCカー
ドコネクタ12に装着されているPCカード9へ書き込
ませる。ステップ83において、制御部67は、スーパ
ーインポーズ部68に、所定のアイコンおよびデータを
表示させ、ステップS71に戻り、静止画像を記憶する
処理を繰り返す。
【0093】ステップS81において、PCカードコネ
クタ12にPCカード9が装着されていないと判定され
た場合、データの書き込みができないので、ステップS
84に進み、制御部67は、スーパーインポーズ部68
に、所定のエラーメッセージを表示させ、ステップS7
1に戻り、静止画像を記憶する処理を繰り返す。
【0094】ステップS75において、記録ボタン21
が押されていないと判定された場合、ステップS71に
戻り、静止画像を記憶する処理を繰り返す。
【0095】以上のように、キャプチャボタン22の操
作により、信号変換装置1は、モニタ5に表示させる画
像をフリーズさせることができる。キャプチャボタン2
2が押されず、記録ボタン21が押された場合、信号変
換装置1は、モニタ5に表示させる画像をフリーズさせ
ずに、メモリースティック10またはPCカード9のい
ずれかに静止画像を記憶させることができる。
【0096】従って、例えば、信号変換装置1のアナロ
グのビデオ信号の出力の端子に、モニタ5に代えてVT
R7を接続し、信号変換装置1は、デジタルVTR3か
ら供給されているデジタルビデオデータを、アナログの
ビデオ信号に変換し、VTR7は、そのビデオ信号をV
TR7に装着したテープに記録しているとき、記録ボタ
ン21のみを押せば、信号変換装置1は、VTR7が記
録している画像に影響を与えず、所定の静止画像をメモ
リースティック10またはPCカード9に記憶すること
ができる。
【0097】次に、メモリースティック10に記憶され
ている静止画像のデータを、PCカード9にコピーする
処理を図22のフローチャートを参照して説明する。ス
テップS101において、使用者は、コピーした静止画
像のデータが記憶されているメモリースティック10を
メモリースティックコネクタ13に装着し、コピーした
いデータに対応する画像を再生する。ステップS102
において、信号変換装置1の制御部67は、受信部72
から供給される信号を基に、リモートコントローラ2の
コピーボタンが押されたか否かを判定し、リモートコン
トローラ2のコピーボタンが押されていないと判定され
た場合、ステップS101に戻り、リモートコントロー
ラ2のコピーボタンが押されるまで、処理を繰り返す。
【0098】ステップS102において、リモートコン
トローラ2のコピーボタンが押されたと判定された場
合、ステップS103に進み、信号変換装置1の制御部
67は、PCカードインターフェース65から供給され
る信号を基に、PCカードコネクタ12にPCカード9
が装着されているか否かを判定する。ステップS103
において、PCカードコネクタ12にPCカード9が装
着されていると判定された場合、ステップS104に進
み、信号変換装置1の制御部67は、スーパーインポー
ズ部68に、コピーの確認の画面を表示させる。
【0099】ステップS105において、信号変換装置
1の制御部67は、受信部72から供給される信号を基
に、リモートコントローラ2のコピーボタンが押された
か否かを判定し、リモートコントローラ2のコピーボタ
ンが押されたと判定された場合、ステップS106に進
み、メモリースティックインタフェース66に、メモリ
ースティックコネクタ13に装着されているメモリース
ティック10から再生されている画像に対応するデータ
を読み出させ、PCカードインターフェース65に、そ
のデータを、PCカードコネクタ12に装着されている
PCカード9へ書き込ませる。
【0100】ステップS107において、信号変換装置
1の制御部67は、スーパーインポーズ部68に、図1
8に示したコピーの実行中を示すアイコンを表示させ、
ステップS101に戻り、コピーの処理を繰り返す。
【0101】ステップS105において、リモートコン
トローラ2のコピーボタンが押されていないと判定され
た場合、ステップS108に進み、信号変換装置1の制
御部67は、受信部72から供給される信号を基に、リ
モートコントローラ2のコピーボタン以外のボタンが押
されたか否かを判定する。ステップS108において、
リモートコントローラ2のコピーボタン以外のボタンが
押されていないと判定された場合、リモートコントロー
ラ2のいずれのボタンも操作されていないので、手続き
は、ステップS105に戻り、リモートコントローラ2
の操作がされるまで処理を繰り返す。
【0102】ステップS108において、リモートコン
トローラ2のコピーボタン以外のボタンが押されたと判
定された場合、コピーがキャンセルされたので、ステッ
プS101に戻り、画像のデータのコピーの処理を繰り
返す。
【0103】ステップS103において、PCカードコ
ネクタ12にPCカード9が装着されていないと判定さ
れた場合、ステップS109に進み、信号変換装置1の
制御部67は、スーパーインポーズ部68に、PCカー
ド9の装着を促す画面を表示させ、ステップS101に
戻り、コピーの処理を繰り返す。
【0104】以上のように、信号変換装置1は、メモリ
ースティック10に記憶されている所定の静止画像のデ
ータを、PCカード9にコピーする。PCカード9に記
憶されている所定の静止画像のデータを、メモリーステ
ィック10にコピーする手順も、同様の手順である。ま
た、インデックス再生されている複数の静止画像のデー
タをコピーするようにしてもよい。
【0105】次に、メモリースティックコネクタ13に
装着されているメモリースティック10の状態を示す、
LED14の点灯の処理を図23のフローチャートを参
照して説明する。ステップS131において、信号変換
装置1の制御部67は、メモリースティックインターフ
ェース66から供給される信号を基に、メモリースティ
ック10にエラーが発生したか否かを判定し、メモリー
スティック10にエラーが発生したと判定された場合、
ステップS132に進み、表示部70のLED14を赤
く点滅させ、ステップS131に戻り、処理を繰り返
す。
【0106】ステップS131において、メモリーステ
ィック10にエラーが発生していないと判定された場
合、ステップS133に進み、信号変換装置1の制御部
67は、メモリースティックインターフェース66から
供給される信号を基に、メモリースティックコネクタ1
3に装着されているメモリースティック10に静止画像
のデータを書き込んでいるか否かを判定し、メモリース
ティック10に静止画像のデータを書き込んでいると判
定された場合、ステップS134に進み、表示部70の
LED14を赤く点灯させ、ステップS131に戻り、
処理を繰り返す。
【0107】ステップS133において、メモリーステ
ィック10に静止画像のデータを書き込んでいないと判
定された場合、ステップS135に進み、信号変換装置
1の制御部67は、メモリースティックコネクタ13に
装着されているメモリースティック10に記憶されてい
る静止画像を再生しているか否かを判定し、メモリース
ティック10に記憶されている静止画像を再生している
と判定された場合、ステップS136に進み、メモリー
スティックコネクタ13に装着されているメモリーステ
ィック10に記憶されている静止画像のデータを読み出
しているか否かを判定する。
【0108】ステップS136において、メモリーステ
ィックコネクタ13に装着されているメモリースティッ
ク10に記憶されている静止画像のデータを読み出して
いないと判定された場合、ステップS137に進み、信
号変換装置1の制御部67は、表示部70のLED14
を緑に点灯させ、ステップS131に戻り、処理を繰り
返す。
【0109】ステップS136において、メモリーステ
ィックコネクタ13に装着されているメモリースティッ
ク10に記憶されている静止画像のデータを読み出して
いると判定された場合、ステップS138に進み、信号
変換装置1の制御部67は、表示部70のLED14を
緑に点滅させ、ステップS131に戻り、処理を繰り返
す。
【0110】ステップS135において、メモリーステ
ィック10に記憶されている静止画像を再生していない
と判定された場合、ステップS139に進み、信号変換
装置1の制御部67は、表示部70のLED14を消灯
させ、ステップS131に戻り、処理を繰り返す。
【0111】以上のように、信号変換装置1の制御部6
7は、メモリースティックコネクタ13に装着されてい
るメモリースティック10の状態に対応させて、LED
14を点灯または点滅させる。LED17は、同様の処
理により、PCカードコネクタ12に装着されているP
Cカード9の状態に対応して、点灯または点滅される。
【0112】なお、信号変換装置1にPCカード9およ
びメモリースティック10を装着するとして説明した
が、スマートメディア(商標)またはコンパクトフラッ
シュ(商標)などの他の記憶媒体を装着して使用しても
よい。
【0113】また、信号変換装置1にDV VCRフォ
ーマットのデジタルビデオデータが入力され、信号変換
装置1からDV VCRフォーマットのデジタルビデオ
データが出力されるとして説明したが、デジタルビデオ
データは、MPEG(Moving Picture Experts Group)などの
方式で圧縮されているデジタルビデオデータでもよい。
デジタルビデオデータは、テープの他に、ディスクまた
は固体メモリに記録されていても、ネットワークまたは
衛星などを介して入力または出力されてもよい。
【0114】また、PCカード9からメモリースティッ
ク10に静止画像をコピーするとき、信号変換装置1
は、モニタ5の画面の中央に、アイコン101、アイコ
ン102、およびアイコン106を表示させるとして説
明したが、例えば、デジタルVTR3からVTR7に動
画像をコピーするとき、信号変換装置1は、モニタ5の
画面の上部の右側に、デジタルVTR3を示すアイコ
ン、VTR7を示すアイコン、および動画像のコピーを
示すアイコンを表示させるようにしてもよい。更に、例
えば、メモリースティック10の静止画像を、デジタル
VTR3に装着されているメモリースティックにコピー
するとき、信号変換装置1は、アイコン101、アイコ
ン106、および、デジタルVTR3に装着されている
メモリースティックを示すアイコンを表示させるように
してもよい。
【0115】なお、信号変換装置1の制御部67は、L
ED14に代えて、スーパーインポーズ部68に、メモ
リースティック10の利用の状態に対応させた所定のア
イコンまたは文字を表示させるようにしてもよい。
【0116】また、上記したような処理を行うコンピュ
ータプログラムをユーザに提供する提供媒体としては、
磁気ディスク、CD-ROM、固体メモリなどの記録媒体の
他、ネットワーク、衛星などの通信媒体を利用すること
ができる。
【0117】
【発明の効果】請求項1に記載の画像処理装置、請求項
5に記載の画像処理方法、および請求項6に記載の提供
媒体によれば、入力された第1のデジタルビデオデータ
が第1の静止画像に変換され、第1の記憶媒体に記憶さ
れている第2の静止画像が第2のデジタルビデオデータ
に変換され、第2の記憶媒体に記憶されている第3の静
止画像が第3のデジタルビデオデータに変換され、入力
された第1のアナログのビデオ信号が第4の静止画像に
変換され、第1の記憶媒体に記憶されている第2の静止
画像が第2のアナログのビデオ信号に変換され、第2の
記憶媒体に記憶されている第3の静止画像が第3のアナ
ログのビデオ信号に変換され、装着されている第1の記
憶媒体に、第1の静止画像、第4の静止画像、または装
着されている第2の記憶媒体に記憶されている第3の静
止画像が書き込まれ、装着されている第1の記憶媒体に
記憶されている第2の静止画像が読み出され、装着され
ている第2の記憶媒体に、第1の静止画像、第4の静止
画像、または装着されている第1の記憶媒体に記憶され
ている第2の静止画像が書き込まれ、装着されている第
2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像が読み出
され、画像の変換、画像の書き込みおよび読み出しが制
御されるようにしたので、記憶媒体に、デジタルビデオ
データまたはアナログのビデオ信号に含まれる静止画像
を容易に記憶できるようになり、また、複数の記憶媒体
の間で、静止画像を容易にコピーできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る信号変換装置1の実施の形態を示
す図である。
【図2】信号変換装置1の蓋11を開いた状態の正面図
である。
【図3】信号変換装置1の蓋11を開いた状態の右側面
図である。
【図4】信号変換装置1の蓋11を閉じた状態の正面図
である。
【図5】信号変換装置1の蓋11を閉じた状態の右側面
図である。
【図6】信号変換装置1の上面図である。
【図7】基板31に対する、PCカードコネクタ12お
よびメモリースティックコネクタ13の装着の状態を説
明する図である。
【図8】リモートコントローラ2の外観を説明する図で
ある。
【図9】信号変換装置1の構成を説明するブロック図で
ある。
【図10】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図11】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図12】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図13】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図14】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図15】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図16】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図17】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図18】信号変換装置1がモニタ5に表示させる画面
の例を説明する図である。
【図19】メモリースティック10のアイコン101ま
たはPCカード9のアイコン102をモニタ5に表示さ
せる処理を説明するフローチャートである。
【図20】メモリースティック10またはPCカード9
に記憶されている画像を再生する処理を説明するフロー
チャートである。
【図21】静止画像をメモリースティック10またはP
Cカード9に記憶させる処理を説明するフローチャート
である。
【図22】メモリースティック10に記憶されている静
止画像をPCカード9にコピーする処理を説明するフロ
ーチャートである。
【図23】LED14の点灯の処理を説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 信号変換装置, 2 リモートコントローラ, 9
PCカード, 10メモリースティック, 11
蓋, 12 PCカードコネクタ, 13 メモリース
ティックコネクタ, 14および17 LED, 18
穴, 31基板, 61 IEEE1394インターフェー
ス, 62 DV/デジタルビデオデータコンバータ,
63 デジタルビデオデータ/アナログコンバータ,
64デジタルビデオデータ/JPEGコンバータ,
65 PCカードインターフェース, 66 メモリー
スティックインターフェース, 67 制御部, 68
スーパーインポーズ部, 69 時計部, 101乃至
106 アイコン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の記憶媒体および第2の記憶媒体が
    装着される画像処理装置において、 入力された第1のデジタルビデオデータを第1の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のデジタルビデオデータに変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のデジタルビデオデータに変換する第1の変換手段
    と、 入力された第1のアナログのビデオ信号を第4の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のアナログのビデオ信号に変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のアナログのビデオ信号に変換する第2の変換手段
    と、 装着されている前記第1の記憶媒体に、前記第1の変換
    手段が変換した前記第1の静止画像、前記第2の変換手
    段が変換した前記第4の静止画像、または装着されてい
    る前記第2の記憶媒体に記憶されている前記第3の静止
    画像を書き込み、装着されている前記第1の記憶媒体に
    記憶されている前記第2の静止画像を読み出す第1の読
    み書き手段と、 装着されている前記第2の記憶媒体に、前記第1の変換
    手段が変換した前記第1の静止画像、前記第2の変換手
    段が変換した前記第4の静止画像、または装着されてい
    る前記第1の記憶媒体に記憶されている前記第2の静止
    画像を書き込み、装着されている前記第2の記憶媒体に
    記憶されている前記第3の静止画像を読み出す第2の読
    み書き手段と、 前記第1の変換手段の変換、前記第2の変換手段の変
    換、前記第1の読み書き手段の書き込みおよび読み出
    し、並びに前記第2の読み書き手段の書き込みおよび読
    み出しを制御する制御手段とを含むことを特徴とする画
    像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の記憶媒体は、PCカードであ
    り、 前記第2の記憶媒体はメモリースティックであることを
    特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記第1のデジタルビデオデータ、前記
    第2のデジタルビデオデータ、および前記第3のデジタ
    ルビデオデータは、DV VCR方式であることを特徴
    とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の静止画像、前記第2の静止画
    像、前記第3の静止画像、および前記第4の静止画像
    は、JPEG方式であることを特徴とする請求項1に記
    載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 第1の記憶媒体および第2の記憶媒体が
    装着される画像処理装置の画像処理方法において、 入力された第1のデジタルビデオデータを第1の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のデジタルビデオデータに変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のデジタルビデオデータに変換する第1の変換ステッ
    プと、 入力された第1のアナログのビデオ信号を第4の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のアナログのビデオ信号に変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のアナログのビデオ信号に変換する第2の変換ステッ
    プと、 装着されている前記第1の記憶媒体に、前記第1の変換
    ステップで変換した前記第1の静止画像、前記第2の変
    換ステップで変換した前記第4の静止画像、または装着
    されている前記第2の記憶媒体に記憶されている前記第
    3の静止画像を書き込み、装着されている前記第1の記
    憶媒体に記憶されている前記第2の静止画像を読み出す
    第1の読み書きステップと、 装着されている前記第2の記憶媒体に、前記第1の変換
    ステップで変換した前記第1の静止画像、前記第2の変
    換ステップで変換した前記第4の静止画像、または装着
    されている前記第1の記憶媒体に記憶されている前記第
    2の静止画像を書き込み、装着されている前記第2の記
    憶媒体に記憶されている前記第3の静止画像を読み出す
    第2の読み書きステップと、 前記第1の変換ステップの変換、前記第2の変換ステッ
    プの変換、前記第1の読み書きステップの書き込みおよ
    び読み出し、並びに前記第2の読み書きステップの書き
    込みおよび読み出しを制御する制御ステップとを含むこ
    とを特徴とする画像処理方法。
  6. 【請求項6】 第1の記憶媒体および第2の記憶媒体が
    装着される画像処理装置に、 入力された第1のデジタルビデオデータを第1の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のデジタルビデオデータに変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のデジタルビデオデータに変換する第1の変換ステッ
    プと、 入力された第1のアナログのビデオ信号を第4の静止画
    像に変換し、前記第1の記憶媒体に記憶されている第2
    の静止画像を第2のアナログのビデオ信号に変換し、前
    記第2の記憶媒体に記憶されている第3の静止画像を第
    3のアナログのビデオ信号に変換する第2の変換ステッ
    プと、 装着されている前記第1の記憶媒体に、前記第1の変換
    ステップで変換した前記第1の静止画像、前記第2の変
    換ステップで変換した前記第4の静止画像、または装着
    されている前記第2の記憶媒体に記憶されている前記第
    3の静止画像を書き込み、装着されている前記第1の記
    憶媒体に記憶されている前記第2の静止画像を読み出す
    第1の読み書きステップと、 装着されている前記第2の記憶媒体に、前記第1の変換
    ステップで変換した前記第1の静止画像、前記第2の変
    換ステップで変換した前記第4の静止画像、または装着
    されている前記第1の記憶媒体に記憶されている前記第
    2の静止画像を書き込み、装着されている前記第2の記
    憶媒体に記憶されている前記第3の静止画像を読み出す
    第2の読み書きステップと、 前記第1の変換ステップの変換、前記第2の変換ステッ
    プの変換、前記第1の読み書きステップの書き込みおよ
    び読み出し、並びに前記第2の読み書きステップの書き
    込みおよび読み出しを制御する制御ステップとを含む処
    理を実行させるコンピュータが読み取り可能なプログラ
    ムを提供することを特徴とする提供媒体。
JP11037356A 1999-02-16 1999-02-16 画像処理装置および方法、並びに提供媒体 Withdrawn JP2000236510A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11037356A JP2000236510A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
US09/495,228 US6718118B1 (en) 1999-02-16 2000-01-31 Image processing apparatus, image processing method, and information providing medium
TW089101749A TW462193B (en) 1999-02-16 2000-02-01 Image processing apparatus, image processing method, and information providing medium
EP00103063A EP1030518A3 (en) 1999-02-16 2000-02-15 Image processing apparatus, image processing method and information providing medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11037356A JP2000236510A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 画像処理装置および方法、並びに提供媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000236510A true JP2000236510A (ja) 2000-08-29

Family

ID=12495277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11037356A Withdrawn JP2000236510A (ja) 1999-02-16 1999-02-16 画像処理装置および方法、並びに提供媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6718118B1 (ja)
EP (1) EP1030518A3 (ja)
JP (1) JP2000236510A (ja)
TW (1) TW462193B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000312334A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Canon Inc 画像蓄積装置
US7102671B1 (en) * 2000-02-08 2006-09-05 Lexar Media, Inc. Enhanced compact flash memory card
JP3614120B2 (ja) * 2001-06-27 2005-01-26 ソニー株式会社 撮像装置
WO2003073159A1 (en) 2002-02-20 2003-09-04 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
JP2004054879A (ja) * 2002-05-27 2004-02-19 Sony Corp 表示装置および表示方法
EP1401188A3 (en) * 2002-09-20 2005-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus and its method of control
US20080084374A1 (en) 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
JP4331750B2 (ja) * 2003-06-30 2009-09-16 トムソン ライセンシング ビデオ録画または再生のためのリムーバブルメディア装置
JP4103864B2 (ja) * 2004-07-27 2008-06-18 ソニー株式会社 映像信号処理装置
JP4613559B2 (ja) 2004-09-22 2011-01-19 株式会社ニコン 画像データ管理装置
US20070109239A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Den Boer Willem Integrated light sensitive liquid crystal display

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5821996A (en) 1988-10-27 1998-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
JP2921879B2 (ja) * 1989-09-29 1999-07-19 株式会社東芝 画像データ処理装置
US5553864A (en) * 1992-05-22 1996-09-10 Sitrick; David H. User image integration into audiovisual presentation system and methodology
US5488433A (en) 1993-04-21 1996-01-30 Kinya Washino Dual compression format digital video production system
JPH08331498A (ja) 1995-06-01 1996-12-13 Asahi Optical Co Ltd 画像データ再圧縮装置
US5862218A (en) 1996-04-04 1999-01-19 Fotonation, Inc. Method and apparatus for in-camera image marking and authentication
JPH1051722A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 Hitachi Ltd ディスクを記録媒体とするカメラ
JP2000503501A (ja) 1996-10-18 2000-03-21 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 編集を可能にするための情報信号の記録
JPH10229540A (ja) 1997-02-17 1998-08-25 Sanyo Electric Co Ltd 電子映像記録装置の連続再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1030518A2 (en) 2000-08-23
TW462193B (en) 2001-11-01
EP1030518A3 (en) 2002-10-16
US6718118B1 (en) 2004-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7228061B2 (en) Image display system, image reproducing apparatus, digital television apparatus, image display method, and storage medium for controlling image display based on additional information read from multiple image recording apparatuses
CN1801918B (zh) 再现设备和显示控制方法
JP3614120B2 (ja) 撮像装置
JP2000236510A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2002158948A (ja) 画像表示システム、画像再生装置、画像表示方法および記憶媒体
JPH0799628A (ja) 撮像装置
JP2000235629A (ja) 情報処理装置
US6124999A (en) Apparatus for recording/reproducing digital information to/from a memory device
JP2000184475A (ja) リモートコントロール装置および方法、並びに情報処理装置および方法
JP2000235446A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
KR19980014450A (ko) Vtr을 내장한 컴퓨터시스템(computer system with internal vtr)
JP4277342B2 (ja) 情報処理装置
JP2000236511A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236513A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000235462A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000235461A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236512A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236516A (ja) 画像処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000236514A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP2000235460A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
KR100746540B1 (ko) 정보 재생 장치, 정보 처리 장치, 화상 표시 제어 방법, 데이터 표시 제어 방법 및 기록 매체
JP2006128880A (ja) Ieee1394シリアルバスに接続されるdvdレコーダ、及びieee1394シリアルバスに接続されるディジタル録画装置
JP4488516B2 (ja) 映像遅延表示システム及びコンピュータプログラム並びに情報記憶媒体
JP4453723B2 (ja) 記録再生装置及び方法
JP2002199322A (ja) 撮像システム、撮像装置、画像処理装置および信号処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509