JP2003006424A - 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体 - Google Patents

表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体

Info

Publication number
JP2003006424A
JP2003006424A JP2001193226A JP2001193226A JP2003006424A JP 2003006424 A JP2003006424 A JP 2003006424A JP 2001193226 A JP2001193226 A JP 2001193226A JP 2001193226 A JP2001193226 A JP 2001193226A JP 2003006424 A JP2003006424 A JP 2003006424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
employee
information
management table
role
employees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001193226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4224226B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sawa
博史 澤
Takeshi Ito
毅 伊藤
Hiromi Asano
裕美 浅野
Akira Tashiro
彰 田代
Hitoshi Kadoma
仁 門間
Yasuaki Nishimura
泰明 西村
Yasuyoshi Sato
泰由 佐藤
Junichi Tokutake
順一 徳武
Miwako Isa
美和子 伊佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001193226A priority Critical patent/JP4224226B2/ja
Priority to US10/107,397 priority patent/US7120664B2/en
Publication of JP2003006424A publication Critical patent/JP2003006424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4224226B2 publication Critical patent/JP4224226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass

Abstract

(57)【要約】 【課題】従業員の勤務内容に応じた内容のウェブページ
を従業員の端末に送信し得る表示制御方法を、提供す
る。 【解決手段】表示制御方法を適用したコンピュータネッ
トワークシステムは、企業内の人事就業管理システム1
0及び端末20と、企業外の端末30と、サーバ40と
を、インターネットNを介して相互に接続することによ
って構成されている。サーバ40の従業員管理テーブル
63及び表示属性と管理テーブル64は、人事就業管理
システム10からデータが送信されると更新される。サ
ーバ40に格納される表示制御プログラム69は、端末
20,30から情報の閲覧要求があった場合には、端末
20,30の利用者である従業員の利用者認証を行うと
ともに、従業員の属性(所属部署及び役職)や勤務状態
(勤務時間及び出欠状態)に応じて設定されているコン
テンツのみが組み込まれたポータル画面を生成して端末
20,30に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバへアクセス
する従業員の勤務の内容に応じてその従業員向けウェブ
ページの内容を変更する表示制御方法と、従業員向けの
ウェブページを提供するサービスを各企業に対して行う
ための表示制御システムと、コンピュータをこのような
表示制御システムのサーバとして機能させる表示制御プ
ログラムと、このような表示制御プログラムを格納した
コンピュータ可読媒体とに、関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットに接続されているクライ
アントコンピュータは、WWWブラウザと呼ばれる情報
閲覧ソフトウエアを起動した状態でURLが入力される
と、そのURLによって示されるウェブサーバにアクセ
スし、そのURLによって示される格納場所から、HT
ML言語で記述されたハイパーテキストファイルを受け
取り、そのファイル中のデータによって定義された内容
のウェブページをディスプレイに表示させる。このよう
なコンピュータネットワークシステムにより、クライア
ントコンピュータを操作する利用者は、世界中のウェブ
サーバによってインターネット上に公開されている情報
を閲覧することができる。
【0003】また、クライアントがWWWブラウザを起
動して最初にアクセスするのに適したコンテンツを提供
するウェブサーバ(ウェブサイト)は、一般に、ポータ
ルサイトと呼ばれている。このポータルサイトによって
クライアントに提供されるポータル画面には、一般的
に、他のサイトへリンクしたアイテムが設定されたり、
他のウェブページを検索するためのサーチエンジンが設
定されるが、更に、ポータルサイトの管理者自身がクラ
イアントの利用者に提供する情報が示される場合もあ
る。
【0004】近年では、このような情報閲覧システムを
利用して、指定のユーザ企業内だけで用いられるポータ
ル画面を当該ユーザ企業から委託されたサービス提供者
が構築して、そのユーザ企業の従業員のみがアクセス可
能な形態でそのポータル画面をインターネットを介して
提供するサービスが、行われている。このようなサービ
スに利用するポータル画面には、従業員に対する職務用
や福利厚生用の情報、例えば、昇格降格などの人事や通
知通達に関する情報や、顧客情報のような営業支援デー
タに関する情報や、社内スポーツクラブや社員旅行や職
域販売などに関する情報などが含まれる。そのため、こ
のポータル画面のあるサイトにアクセスする従業員の所
属部署や役職、或いはアクセスする時間が勤務時間か否
かによっては、内容の一部又は全部が閲覧不能となるよ
うに制限する必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報閲覧システムでは、従業員毎の役職や勤務時間など
の制御情報を、従業員が自ら、或いは、企業内の管理者
が定期的に変更せねばならなかった。そのため、制御情
報の更新を怠った場合には、業務に必要のない内容が、
勤務中の従業員向けのポータル画面に含まれてしまった
り、管理職用の情報が、一般従業員向けのポータル画面
に含まれてしまうという問題が生じることがあった。
【0006】また、ユーザ企業の勤務体系が、定時就業
制度以外の例えばフレックスタイム制や三交代制などを
採っている場合、個々の従業員毎に勤務時間が正しく設
定されないことがあったために、不適切な内容がポータ
ル画面に含まれるという上記と同種の問題が生じてい
た。
【0007】さらに、このようなポータル画面を提供す
るサーバには、社外から一般公衆回線を通じてアクセス
することもできるが、従業員毎の役職や勤務時間などの
制御情報だけでアクセス制御を行おうとすると、従業員
が出張先からアクセスを行ってきているのか、年休を取
得して自宅からアクセスしてきているのかが判別できな
いという問題がある。
【0008】本発明は、上述したような従来の技術が有
する問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、
従業員向けコンテンツのウェブページを提供するサービ
スを各ユーザ企業に対して行う際に、アクセスする従業
員の勤務時間が変則的であったり社内外での勤務であっ
たり年休の場合のように出欠状態が変化した場合であっ
ても、その勤務内容に応じたコンテンツのウェブページ
をアクセス元のクライアントに対して提供することがで
きる表示制御方法と、従業員向けコンテンツのウェブペ
ージを提供するサービスを各ユーザ企業に対して行う際
に、各従業員の勤務内容に応じてコンテンツを変更する
ことができる表示制御システムと、コンピュータをこの
ような表示制御システムのサーバとして機能させる表示
制御プログラムと、このような表示制御プログラムを格
納したコンピュータ可読媒体とを、提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
めに構成された本発明は、ネットワークを介してユーザ
企業の端末に対してコンテンツ情報を提供する表示制御
方法であって、従業員と従業員の役割とを関連付けた情
報をもつ従業員情報テーブルを参照し、従業員と従業員
の役割と勤務状態とを関連づけた情報をもつ表示属性管
理テーブルと、従業員と従業員の役割と出力すべき情報
とを関連づけた情報をもつロール管理テーブルとが持
つ、従業員と従業員の役割に関する情報を作成又は更新
する従業員表示属性登録処理ステップと、従業員と従業
員の勤務状態とを関連付けた情報をもつ就業管理テーブ
ルと、従業員の勤務時間体系に関する情報を持つ勤務時
間テーブルとを参照し、前記表示属性管理テーブルの従
業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報を作成又は
更新する就業表示属性登録処理ステップと、前記表示属
性管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関する情報と
前記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情報と現在の
時間に関する情報とを参照し、表示するデータを決定す
る画面生成処理ステップとを持つことを、特徴とする。
【0010】このように、表示属性管理テーブル内の勤
務状態及び役割に関する情報と、ロール管理テーブル内
の出力すべき情報と、現在の時刻とが参照されることに
よって、表示するデータが生成されるので、ユーザ企業
の端末を操作する従業員に対し、その従業員の勤務内容
に応じたコンテンツを提供することが可能となる。
【0011】また、本発明による表示制御システムは、
ネットワークを介してユーザ企業の人事管理システムと
そのユーザ企業の端末とに接続された表示制御サーバか
らなる表示制御システムであって、前記表示制御サーバ
は、前記人事管理システムから個々の従業員の勤務に関
する情報を受信する受信部と、前記受信部において受信
した前記情報を記憶する記憶部と、前記ユーザ企業の端
末に表示するためのデータを生成するウェブページ生成
部と、前記ウェブページ生成部において生成されたデー
タを前記ユーザ企業の端末に送信するデータ送信部とを
備えることを、特徴とする。
【0012】従って、この表示制御システムによれば、
ネットワークを介してユーザ企業の人事管理システムと
そのユーザ企業の端末とに接続された表示制御サーバか
らなるコンピュータネットワークシステムを、上述した
本発明の表示制御方法が適用されたコンピュータネット
ワークシステムとして機能させることができることにな
る。
【0013】さらに、本発明による表示制御プログラム
又はコンピュータ可読媒体に格納された表示制御プログ
ラムは、ネットワークを介してユーザ企業の端末に対し
てコンテンツ情報を提供するためのプログラムであっ
て、従業員と従業員の役割とを関連付けた情報をもつ従
業員情報テーブルを参照し、従業員と従業員の役割と勤
務状態とを関連づけた情報をもつ表示属性管理テーブル
と、従業員と従業員の役割と出力すべき情報とを関連づ
けた情報をもつロール管理テーブルとが持つ、従業員と
従業員の役割に関する情報を作成又は更新する従業員表
示属性登録処理ステップ、従業員と従業員の勤務状態と
を関連付けた情報をもつ就業管理テーブルと、従業員の
勤務時間体系に関する情報を持つ勤務時間テーブルとを
参照し、前記表示属性管理テーブルの従業員と従業員の
勤務状態とを関連付けた情報を作成又は更新する就業表
示属性登録処理ステップ、及び、前記表示属性管理テー
ブルのもつ勤務状態及び役割に関する情報と前記ロール
管理テーブルのもつ出力すべき情報と現在の時間に関す
る情報とを参照し、表示するデータを決定する画面生成
処理ステップを含むことを、特徴とする。
【0014】従って、この表示制御プログラムによれ
ば、ユーザ企業の端末とネットワークを介して接続され
たコンピュータを、上述した本発明の表示制御システム
のサーバとして機能させることができることになる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の表示制御方法は、サーバ
を運営するサービス提供者と契約したユーザ企業の個々
の従業員に対し、その従業員向けの内容のポータル画面
を提供するためのコンピュータネットワークシステムに
おいて、従業員向けポータル画面をリクエストするため
にサーバへアクセスした従業員に対し、その所属部署や
役職や勤務時間や出欠状態に応じた内容のポータル画面
を応答することを、特徴とする。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照しながら説明する。但し、本発明の表示制御方法
では、一つのユーザ企業との間で行われる処理が、他の
ユーザ企業との間で行われる処理と同じであるので、特
に言及しない限り、一つのユーザ企業との間で行われる
処理について説明する。
【0017】図1に、本発明の表示制御方法による実施
の形態である表示制御システムの概略構成を示す。この
図1に示すように、表示制御システムは、ユーザ企業内
で各従業員の人事および就業を管理するための人事就業
管理システム10と、ユーザ企業内で各従業員が操作す
る端末20と、各従業員が家庭や出張先などで操作する
端末30と、サービス提供者が管理するサーバ40と
を、インターネットNを介して相互に接続することによ
って、構成されている。
【0018】人事就業管理システム10は、多くの企業
において使用されているごく一般的な従業員管理用のシ
ステムであり、一般に市販されるコンピュータに、各従
業員の人事や就業時間のデータを管理するためのソフト
ウエアを組み込んだものである。
【0019】図2に、人事就業管理システム10を構成
するコンピュータの外観図を示す。図2に示すように、
人事就業管理システム10を構成するコンピュータは、
各種画面を表示する表示装置であるディスプレイ10a
と、キーボードやマウス等の入力装置10bと、これら
に繋がれた本体10cとを有している。図3に、本体1
0cの内部回路の概略構成図を示す。本体10cの内部
回路は、CPU11,RAM12,通信制御回路13,
及び、HDD14等のハードウエアを、主要な構成とし
て有している。
【0020】CPU11は、各ハードウエア12〜14
を統合的に制御する中央処理装置である。RAM12
は、このCPU11が読み出した各種のプログラムをキ
ャッシュするとともに、CPU11による作業領域が展
開されるランダムアクセスメモリである。通信制御回路
13は、電話回線やLAN等の通信回線を介してインタ
ーネットNに接続されたネットワークアダプタ,モデ
ム,DSU,NIC等であり、ネットワークNに接続さ
れたコンピュータとの間のデータの送受信を司る。
【0021】HDD14は、各種のデータやプログラム
が読み書きされる記憶装置であり、CPU11が行う処
理において利用される各種のデータや、各種の機能を実
現するためにCPU11によって実行されるアプリケー
ションプログラムや、アプリケーションプログラム実行
管理およびネットワーク管理を行うためのOS(Operat
ing System)プログラムを、格納している。なお、この
HDD14に格納されるアプリケーションプログラムに
は、図示してはいないが、後述する各テーブル51〜5
3に格納される従業員用のデータを管理するためのプロ
グラムや、データベースプログラムが含まれる。また、
ファイルを生成して転送する機能を実現するためのファ
イル生成転送プログラム54も、含まれる。
【0022】また、このHDD14に格納されるデータ
には、従業員情報テーブル51,就業管理テーブル5
2,及び、勤務時間管理テーブル53が含まれる。
【0023】従業員情報テーブル51は、従業員の人事
に関するデータを格納するためのテーブルである。図4
に、そのデータ構造の一例を示す。この図4に示すよう
に、従業員情報テーブル51は、従業員識別番号,氏
名,所属部署,所属コード,役職,及び、役職コードの
各フィールドからなるレコードを従業員毎に格納するこ
とによって、構成されている。従業員識別番号は、企業
が従業員を個々に識別するために定義した識別番号であ
り、氏名は、従業員の氏名であり、所属部署は、従業員
が所属する部署の部署名であり、所属コードは、企業が
所属部署を個々に識別するために定義した識別情報であ
り、役職は、従業員が就いている役職の役職名であり、
役職コードは、企業が役職を個々に識別するために定義
した識別情報である。
【0024】また、就業管理テーブル52は、従業員の
就業時間に関するデータを格納するためのテーブルであ
る。図5に、そのデータ構造の一例を示す。この図5に
示すように、就業管理テーブル52は、曜日,勤務区
分,勤務コード,出欠区分,出欠コード,出勤時刻,退
勤時刻,及び、残業時間の各フィールドからなるレコー
ドを各従業員の従業員識別番号毎且つ月日毎に格納する
ことによって、構成されている。月日及び曜日は、毎日
の日付け及びその曜日を記録するフィールドであり、勤
務区分は、従業員の各日にちでの勤務形態(定時勤務,
準夜勤(変則勤務),フレックスタイム制勤務など)を
記録するフィールドであり、勤務コードは、企業が勤務
形態を個々に識別するために定義した識別情報であり、
出欠区分は、各日にちで予定されている従業員の出欠状
態(社内勤務,出張,年休など)を記録するフィールド
であり、出欠コードは、企業が出欠状態を個々に識別す
るために定義した識別情報であり、出勤時刻,退勤時刻
および残業時間は、各日にちで予定されている従業員の
出勤時刻、退勤時刻及び残業時間を記録するフィールド
である。なお、出勤時刻および退勤時刻のフィールド
は、後述する勤務時間管理テーブル53にて定義されて
いる各時刻と予定されている各時刻が同じ場合には、空
欄となっており、残業などを予定している場合にのみそ
の時刻が記録される。
【0025】さらに、勤務時間管理テーブル53は、各
勤務形態に設定されている出退勤時刻および休憩時間を
記録したテーブルである。図6に、そのデータ構造の一
例を示す。この図6に示すように、勤務時間管理テーブ
ル53は、勤務コード,勤務区分,出勤時刻,退勤時
刻,第1休憩開始時刻,第1休憩終了時刻,第2休憩開
始時刻,及び、第2休憩終了時刻の各フィールドからな
るレコードを勤務区分毎に格納することによって、構成
されている。
【0026】端末20,30は、図2の斜視図に示され
るようなデスクトップ型や図示せぬノート型などの一般
的なコンピュータから構成することができる。図7に、
端末20(30)の本体20c(30c)の内部回路の
概略構成を示す。この図7に示すように、CPU21
(31),RAM22(32),通信制御回路23(3
3),及び、HDD24(34)等のハードウエアから
構成されている。なお、これらのハードウエアは、図3
のブロック図に示したのと同じであるので、説明を省略
する。但し、端末20(30)のHDD24(34)に
は、図4乃至図6に示すようなテーブル51〜53や従
業員管理用のプログラムは格納されていないが、WWW
(World Wide Web)ブラウザと呼ばれる情報閲覧プログ
ラムが格納されている。
【0027】このWWWブラウザは、CPU21(3
1)によって実行されている状態で入力装置20b(3
0b)からURL(Uniform Resource Locator)と呼ば
れるネットワークアドレスが入力された場合には、CP
U21(31)に対し、そのURLによって示されるウ
ェブサーバへアクセスしてそのURLが示すデータ格納
場所内のデータをリクエストさせ、HTML(HyperTex
t Mark-up Language)という言語で記述されたハイパー
テキスト形式のファイルを読み込ませ、そのファイル中
のデータによって示されるウェブページをディスプレイ
20a(30a)に表示させる。なお、データの読み込
みには、TCP/IP(Transmission Control Protoco
l/Internet Protocol)やHTTP(HyperText Transf
er Protocol)という通信規約が用いられる。
【0028】ところで、企業内で従業員が操作する端末
20は、企業内において構築されているWANやLAN
のいわゆるイントラネット(図示せず)によって相互に
接続されている複数の端末のうちの何れかの端末であ
る。この端末20は、このイントラネットとファイアウ
ォール(図示せず)を介して接続されている社外向けウ
ェブサーバ(図示せず)を通じて、インターネットN上
の他のウェブサーバとデータのやり取りをする。
【0029】一方、各従業員が家庭や出張先で操作する
端末30は、いわゆるインターネットサービスプロバイ
ダーと呼ばれるインターネット接続業者が管理する中継
設備に対し、一般電話回線やケーブルテレビアンテナ線
や電力線や無線等を介して接続されたものである。この
端末30は、このプロバイダーの中継設備を介してイン
ターネットN上の他のウェブサーバとデータのやり取り
をする。
【0030】図8に、サーバ40の内部回路の概略構成
を示す。この図8に示すように、サーバ40は、CPU
41,RAM42,通信制御回路(受信部及びデータ送
信部に相当)43,FDD44,CD−ROMドライブ
45,HDD(記憶部に相当)46等のハードウエア
を、主要な構成として有している。なお、CPU41,
RAM42,通信制御回路43は、図3のブロック図で
示したものと同じであるので、説明を省略する。
【0031】FDD44及びCD−ROMドライブ45
には、各種のプログラムやデータ、若しくはそのバージ
ョンアップ版をインストールする際に、新たなプログラ
ムが記録されたコンピュータ可読媒体であるフレキシブ
ルディスク71やCD−ROMディスク72が夫々セッ
トされ、これらフレキシブルディスク71やCD−RO
Mディスク72からプログラムやデータが読み出され
る。このようにして読み出されたプログラムやデータ
は、HDD46等の記憶装置にインストールされる。
【0032】HDD46には、各種のデータや各種のア
プリケーションプログラムと、OSプログラムとが、記
録されている。このHDD46に記録されているデータ
やアプリケーションプログラムは、それらを格納したフ
レキシブルディスク71やCD−ROMディスク72が
FDD44やCD−ROMドライブ45にセットされて
それらドライブ44,45から読み出されることによっ
てHDD46にインストールされたものであっても良
い。
【0033】HDD46に格納されるデータには、各種
のコンテンツを有するウェブページのデータを格納した
複数のハイパーテキストファイルが、含まれる。これら
ハイパーテキストファイルの格納場所には、夫々URL
が割り当てられており、ハイパーテキストファイルは、
CPU41からの指示により、その格納場所に対応する
URLを指定してアクセスしてきた端末20,30へ、
転送される。なお、各ウェブページには、リンク先とし
て何れかのURLが設定されたツールボタン(アイコ
ン)が示されている場合もあり、何れかの端末において
表示されたウェブページ上のツールボタンがクリックさ
れると、その端末上で実行されているWWWブラウザ
が、そのツールボタンに設定されているURLを指定し
たリクエストメッセージを送信する。
【0034】また、HDD46に格納されるデータに
は、サービス管理テーブル61,ロール管理テーブル6
2,従業員管理テーブル63,表示属性管理テーブル6
4,及び、出欠区分管理テーブル65が、含まれる。な
お、このうち、サービス管理テーブル61は、当該サー
バ40を運営しているサービス提供者が従業員向けポー
タル画面提供サービスを提供している各ユーザ企業に共
通に利用されるものとして1つ用意され、残りの各テー
ブル62〜65は、各ユーザ企業毎に、用意される。
【0035】サービス管理テーブル61は、ポータル画
面に組み込むコンテンツに関する情報を格納するための
テーブルである。図9に、そのデータ構造の一例を示し
ている。この図9に示すように、サービス管理テーブル
61は、個々のコンテンツ毎に、サービス番号,サービ
ス企業名,サービス名,及び、URLの各フィールドか
らなるレコードを格納することによって、構成されてい
る。サービス番号は、各コンテンツを識別するための識
別番号であり、サービス企業名は、各コンテンツを提供
する企業の企業名であり、サービス名は、各コンテンツ
を示す名称であり、URLは、各コンテンツを提供する
ウェブサイトのネットワークアドレスである。なお、図
9におけるサービス企業名の「自社」には、実際には、
ユーザ企業面が入る。
【0036】ロール管理テーブル62は、各従業員の属
性(所属部署及び役職)と勤務状態(勤務時間及び出欠
状態)に応じた各コンテンツのポータル画面への組込可
否情報に関するデータを格納するためのテーブルであ
る。図10に、そのデータ構造の一例を示す。この図1
0に示すように、ロール管理テーブル62は、企業識別
番号,ロールID,及び、アクセス条件の各フィールド
からなるレコードを、各ロール(所属コード及び役職コ
ードの組み合わせ)毎に格納することによって、構成さ
れている。企業識別番号は、サービス提供者がユーザ企
業を個々に識別するために定義した識別番号であり、ロ
ールIDは、サービス提供者が各ロール(所属コードと
役職コードとの組み合わせ)によって一意に定義した識
別情報であり、アクセス条件は、各コンテンツ毎に各ロ
ール(所属コードと役職コードとの組み合わせ、即ち、
ロールID)に属する従業員向けのポータル画面に組み
込むための条件を定義するフィールドである。従って、
アクセス条件のフィールドは、更に、サービス番号毎に
区分されており、これら各サービス番号に夫々対応した
各ロール毎のフィールドには、夫々、各A〜Eのランク
が記録される。「A」は、常時、そのサービス番号にて
示されるコンテンツを従業員向けポータル画面に組み込
むことを示し、「B」は、勤務時間内のみ、そのコンテ
ンツをポータル画面に組み込むことを示し、「C」は、
勤務時間外のみ、そのコンテンツをポータル画面に組み
込むことを示し、「D」は、常時、そのコンテンツをポ
ータル画面に組み込まないことを示し、「E」は、出張
時のみ、そのコンテンツをポータル画面に組み込むこと
を示す。
【0037】従業員管理テーブル63は、全従業員の個
人情報に関するデータを格納するためのテーブルであ
る。図11に、そのデータ構造の一例を示す。この図1
1に示すように、従業員管理テーブル63は、企業識別
番号,従業員識別番号,氏名,所属部署,所属コード,
役職コード,ログインID,及び、パスワードの各フィ
ールドからなるレコードを各従業員毎に格納することに
よって、構成されている。ログインID及びパスワード
は、従業員の認証に用いるデータであり、サービス提供
者によって各従業員に個々に割り当てられるものであ
る。
【0038】表示属性管理テーブル64は、全従業員に
予定された就業時間に関するデータを格納するためのテ
ーブルである。図12に、そのデータ構造の一例を示
す。この図12に示すように、表示属性管理テーブル6
4は、企業識別番号,ロールID,出勤時刻,退勤時
刻,第1休憩開始時刻,第1休憩終了時刻,第2休憩開
始時刻,第2休憩終了時刻,及び、出欠識別番号の各フ
ィールドからなるレコードを各従業員の従業員識別番号
毎且つ月日毎に格納することによって、構成される。出
欠識別番号は、サービス提供者が出欠状態(社内勤務,
出張,年休など)を個々に識別するために定義した識別
番号である。
【0039】出欠区分管理テーブル65は、ユーザ企業
の人事就業管理システム10において定義されている出
欠コードをサーバ40において用いる出欠識別番号に変
換するためのテーブルである。図13に、そのデータ構
造の一例を示す。この図13に示すように、出欠区分管
理テーブル65は、企業識別番号,出欠区分,及び、出
欠コードの各フィールドからなるレコードを出欠識別番
号毎に格納することによって、構成されている。
【0040】さらに、HDD46に記録されているアプ
リケーションプログラムには、参照URL登録プログラ
ム66,アクセス条件登録プログラム67,表示属性登
録プログラム68,及び、表示制御プログラム(ウェブ
ページ生成部及びデータ送信部に相当)69が含まれ
る。
【0041】参照URL登録プログラム66は、CPU
41に対し、従業員向けポータル画面に組み込むコンテ
ンツに関するデータが人事就業管理システム10から送
信されてきたときに、そのデータをサービス管理テーブ
ル61に記録させるプログラムである。
【0042】アクセス条件登録プログラム67は、CP
U41に対し、アクセス条件に関するデータが人事就業
管理システム10から送信されてきたときに、そのデー
タをロール管理テーブル62に記録させるプログラムで
ある。
【0043】表示属性登録プログラム68は、CPU4
1に対し、従業員の所属部署及び役職に関するデータを
含む第1の転送ファイルと従業員の勤務時間及び出欠状
態に関するデータを含む第2の転送ファイルとが人事就
業管理システム10から送信されてきたときに、それら
第1及び第2の転送ファイル内のデータを従業員管理テ
ーブル63及び表示属性管理テーブル64に記録させる
プログラムである。
【0044】表示制御プログラム69は、CPU41に
対し、端末20(30)からインターネットNを介して
情報の閲覧要求があった場合に利用者認証を行わせ、利
用者が何れかのユーザ企業の従業員と確認できた場合に
はそのユーザ企業におけるその従業員の所属部署,役
職,勤務時間及び出欠状態に応じた内容のポータル画面
のデータを生成させ、生成したポータル画面のデータが
格納されたハイパーテキストファイルを端末20(3
0)へ送信させるプログラムである。
【0045】次に、以上に示した構成からなる表示制御
システムにおいて実行される処理の内容について説明す
る。なお、サービス提供者が、ある企業との間で従業員
向けポータル画面提供サービスの契約を締結した場合に
は、契約したユーザ企業に関する各テーブル61〜64
が、サービス提供に先立って生成される。以下では、各
テーブル61〜64を更新する処理の内容について先に
説明し、その後、表示制御プログラム69によって実行
される処理の内容について説明する。
【0046】<参照URL登録処理>ユーザ企業におい
て、従業員向けポータル画面に組み込むコンテンツに関
するデータ(サービス企業名,サービス名,及び、UR
Lの各フィールドからなるレコード群)に変更があった
場合、そのデータが、そのユーザ企業の人事就業管理シ
ステム10からサーバ40に送信される。すると、これ
らのデータを受信したサーバ40では、参照URL登録
プログラム66がCPU41によって読み込まれ、参照
URL登録処理が開始される。あるいは、各ユーザ企業
の運用管理者によって、参照URL登録処理が開始され
る。参照URL登録処理の内容を、図14に示す。
【0047】図14に示すように、参照URL登録処理
開始後、最初のS101では、CPU41は、受信した
データの中から1つのレコードを読み込む。
【0048】次のS102では、CPU41は、S10
1において読み込んだレコードと同じサービス企業名お
よびサービス名を有するレコードがサービス管理テーブ
ル61内に格納されているか否かをチェックし、同じレ
コードがあった場合には、そのレコードのURLを更新
する。一方、同じレコードがなかった場合には、CPU
41は、そのレコードに新たなサービス番号を付与し、
そのレコードを当該テーブル61に追加する。
【0049】次のS103の処理では、CPU41は、
次のレコードがあるか否かをチェックする。そして、C
PU41は、次のレコードがあった場合には、処理をS
101に戻し、次のレコードがなかった場合には、参照
URL登録処理を終了する。
【0050】以上に示した参照URL登録処理により、
ユーザ企業のサービス管理テーブル61が更新される。
【0051】<アクセス条件登録処理>ユーザ企業にお
いて、組織改定があったり、そのユーザ企業が指定する
アクセス条件に関するデータに変更があった場合、それ
らのデータ(所属コード,役職コード,アクセス条件の
各フィールドからなるレコード群)が、そのユーザ企業
の人事就業管理システム10からサーバ40へ送信され
る。すると、これらのデータを受信したサーバ40で
は、アクセス条件登録プログラム67がCPU41によ
って読み込まれ、アクセス条件登録処理が開始される。
アクセス条件登録処理の内容を、図15に示す。
【0052】図15に示すように、アクセス条件登録処
理開始後、最初のS111では、CPU41は、送信し
たデータの中から1つのレコードを読み込む。
【0053】次のS112では、CPU41は、S11
1において読み込んだレコードと同じ所属コード及び役
職コードからなるレコードがロール管理テーブル62に
格納されているか否かをチェックし、同じレコードがあ
った場合には、そのレコードのアクセス条件を更新す
る。一方、同じレコードがなかった場合には、CPU4
1は、そのレコードに新たなサービス番号と新たなロー
ルIDとを付与し、そのレコードを当該テーブル62に
追加する。
【0054】S113では、CPU41は、次のレコー
ドがあるか否かをチェックする。そして、CPU41
は、次のレコードがあった場合には、処理をS111に
戻し、次のレコードがなかった場合には、アクセス条件
登録プログラムを終了する。
【0055】以上に示したアクセス条件登録処理によ
り、ユーザ企業のロール管理テーブル62が更新され
る。
【0056】<表示属性登録処理>ユーザ企業におい
て、自社の従業員の属性(所属部署及び役職)と勤務状
態(勤務時間及び出欠状態)が変更された場合には、そ
の都度、人事就業管理システム10がそのHDD14内
の従業員情報テーブル51,就業管理テーブル52又は
勤務時間管理テーブル53を更新する。
【0057】そして、人事就業管理システム10は、定
期的に、これらの各テーブル51〜53から抽出された
レコード群を格納したファイルを一括してサーバ40へ
送信する処理を実行する。
【0058】具体的には、そのデータを転送するファイ
ルを生成してサーバ40へ送信する処理が、人事就業管
理システム10において実行される。この処理は、例え
ば毎日午前十時に実行されるように設定されている。そ
のため、例えば、ある従業員が当日に年休を取得したり
出張に行くことになった場合にも、その従業員の予定の
変更が反映されたデータがサーバ40へ送信されること
となる。但し、この処理を行う間隔及び時刻は、毎日午
前十時の場合に限らず、サービス提供者とユーザ企業と
の取り決めによって変更されても良い。この処理は、具
体的には、人事就業管理システム10のCPU11がフ
ァイル生成転送プログラム54を読み込むことによって
実行される。その処理の内容を、図16に示す。
【0059】この図16に示すように、この処理の開始
後、最初のS201では、CPU11は、従業員情報テ
ーブル51から全レコードを抽出し、当該レコードを格
納した第1の転送ファイルを生成する。
【0060】次のS202の処理では、CPU11は、
就業管理テーブル52及び勤務時間管理テーブル53か
ら、各々読み出したデータ同士を結合して従業員識別番
号,月日,出勤時刻,退勤時刻,第1休憩開始時刻,第
1休憩終了時刻,第2休憩開始時刻,第2休憩終了時
刻,及び,出欠コードを含む多数のレコード群を生成
し、生成したレコード群を格納した第2の転送ファイル
を生成する。
【0061】次のS203では、CPU11は、第1及
び第2の転送ファイルをサーバ40へ送信し、処理を終
了する。
【0062】以上に示した処理により、このユーザ企業
における全従業員の属性に関するデータが人事就業管理
システム10からサーバ40へ送信される。
【0063】そして、これら第1及び第2の転送ファイ
ルを人事就業管理システム10から受信したサーバ40
は、それをトリガとして、表示属性登録プログラムがC
PU41によって、読み込まれ、表示属性登録処理が開
始される。その表示属性登録処理の内容を、図17に示
す。
【0064】図17に示すように、表示属性登録処理の
開始後、最初のS301では、CPU41は、従業員表
示属性登録処理サブルーチンを実行する。この従業員表
示属性登録処理サブルーチンは、従業員管理テーブル6
3を更新する処理である。この従業員表示属性処理サブ
ルーチンの内容を、図18に示す。
【0065】図18に示すように、従業員表示属性登録
処理サブルーチンにおける最初のS311では、CPU
41は、人事就業管理システム10より送信された第1
の転送ファイルから1つのレコードを読み込む。
【0066】次のS312では、CPU41は、S31
1において読み込んだレコードと同じ従業員識別番号を
含むレコードが従業員管理テーブル63に格納されてい
るか否かを判断し、同じレコードがあった場合には、そ
のレコードにおけるログインID及びパスワード以外の
フィールドを更新する。一方、同じレコードがなかった
場合には、CPU41は、そのレコードに新たなログイ
ンIDとパスワードとを付与し、そのレコードを当該テ
ーブル63に追加する。
【0067】次のS313では、CPU41は、第1の
転送ファイルに次のレコードがあるか否かをチェックす
る。そして、CPU41は、次のレコードがあった場合
には、処理をS311に戻し、次のレコードがなかった
場合には、従業員表示属性登録処理サブルーチンを終了
し、図17のメインルーチンにおけるS302の処理に
進む。
【0068】S302では、CPU41は、就業表示属
性登録処理サブルーチンを実行する。この就業表示属性
登録処理サブルーチンは、表示属性管理テーブル64を
更新する処理である。この就業表示属性登録処理サブル
ーチンの内容を、図19に示す。
【0069】図19に示すように、就業表示属性登録処
理サブルーチンおける最初のS321では、CPU41
は、人事就業管理システム10より送信された第2の転
送ファイルから1つのレコードを読み込む。
【0070】次のS322では、CPU41は、従業員
管理テーブル63を参照して、読み込んだレコードの従
業員識別番号から、所属コードと役職コードとを決定す
る。
【0071】次のS323では、CPU41は、ロール
管理テーブル62を参照して、S322において決定し
た所属コードと役職コードとから、このレコードに含ま
れる従業員識別番号に対するロールIDを決定する。
【0072】次のS324では、CPU41は、出欠区
分管理テーブル65を参照して、読み込んだレコードの
出欠コードから、このレコードに含まれる従業員識別番
号に対する出欠識別番号を決定する。
【0073】次のS325では、CPU41は、S32
3において決定したロールIDとS324において決定
した出欠識別番号とを付加した当該レコードを、表示属
性管理テーブル64に追加する。なお、CPU41は、
このS323において、このレコードに含まれる従業員
識別番号及び月日と一致するレコードが表示属性管理テ
ーブル64に格納されているか否かをチェックし、同じ
レコードがあった場合には、そのレコードにおける従業
員識別番号及び月日以外のフィールドを更新する処理を
行う。また、CPU41は、この時点より過去の月日を
有するレコードを表示属性管理テーブル64から削除す
る処理も行う。
【0074】次のS326では、CPU41は、第2の
転送ファイルに次のレコードがあるか否かをチェックす
る。そして、CPU41は、次のレコードがあった場合
には、処理をS321に戻し、次のレコードがなかった
場合には、就業表示属性登録処理サブルーチンを終了
し、図17のメインルーチンを終了する。
【0075】以上に示される表示属性登録処理により、
ユーザ企業の従業員管理テーブル63及び表示属性管理
テーブル64が更新される。
【0076】以上のようにして各テーブル61〜64を
更新する処理を終えた後、ユーザ企業の従業員からのア
クセスがあった場合には、その従業員に対して適切な内
容のポータル画面を閲覧させることが可能となる。即
ち、従業員の端末20(又は端末30、以下同じ)から
サーバ40に対して閲覧要求があった場合には、表示制
御プログラム(利用者認証部に相当)69がCPU41
によって読み込まれ、表示制御処理が開始される。その
表示制御処理の内容を、図20に示す。
【0077】図20に示すように、表示制御処理開始
後、最初のS401では、CPU41は、端末20に対
して図示せぬログイン画面を示すデータを転送する。
【0078】次のS402では、CPU41は、ログイ
ンIDとパスワードとが送信されるのを待つ。そして、
ログインIDとパスワードが送信されて来た場合には、
CPU41は、処理をS403に進める。
【0079】S403では、CPU41は、ログインI
Dが従業員管理テーブル63に格納されているものと一
致するか否かをチェックする。そして、ログインIDが
一致しなかった場合には、CPU41は、処理をS40
4に進める。
【0080】S404では、CPU41は、ログインに
失敗した旨を示す画面のデータを生成する。
【0081】次のS405では、CPU41は、ログイ
ンに失敗した旨を示す画面(図示せず)のデータを端末
20に転送し、表示制御処理を終了する。
【0082】一方、S403において、ログインIDが
一致した場合には、CPU41は、処理をS406に進
める。
【0083】S406では、CPU41は、従業員管理
テーブル63を参照して、受信したパスワードが当該ロ
グインIDに対して1対1に対応するパスワードと一致
するか否かをチェックする。そして、CPU41は、パ
スワードが一致しなかった場合には、処理をS404に
進め、パスワードが一致した場合には、処理をS407
に進める。
【0084】S407では、CPU41は、画面生成処
理サブルーチン(ウェブページ生成部及びデータ送信部
に相当)を実行する。この画面生成処理サブルーチン
は、当該ログインIDに対応するロールID及び出欠識
別番号に応じた画面レイアウトにてポータル画面のデー
タを生成し、そのデータが格納されたハイパーテキスト
ファイルをアクセス元の端末へ送信する処理である。こ
の画面生成処理サブルーチンの内容を、図21に示す。
【0085】図21に示すように、画面生成処理サブル
ーチンにおける最初のS411では、CPU41は、従
業員管理テーブル63を参照して、当該ログインIDに
対して1対1に対応する従業員識別番号を決定する。
【0086】次のS412では、CPU41は、決定し
た従業員識別番号とこの時点の月日とを含むレコード
を、表示属性管理テーブル64から読み出す。
【0087】次のS413では、CPU41は、読み出
したレコードの中からロールIDを決定する。
【0088】次のS414では、CPU41は、端末2
0がログインセッション中であるか否かをチェックす
る。そして、CPU41は、ログインセッション中でな
かった場合には、画面生成処理サブルーチンを終了す
る。一方。端末20がログインセッション中であった場
合には、CPU41は、処理をS415に進める。
【0089】S415では、CPU41は、この時点で
の時刻を読み込む。
【0090】次のS416では、CPU41は、サービ
ス番号取得処理サブルーチンを実行する。このサービス
番号取得処理サブルーチンは、この時点での月日及び時
刻に基づいて従業員向けポータル画面に組み込まれるコ
ンテンツを選択する処理である。このサービス番号取得
処理サブルーチンの内容を、図22に示す。
【0091】図22に示すように、サービス番号取得処
理サブルーチンにおける最初のS421では、CPU4
1は、S412において読み込んだレコードに含まれる
出欠識別番号が、出勤を示す「00」又は「01」、或
いは、欠勤を示す「02」又は「03」のどちらかであ
るかをチェックする。そして、出欠識別番号が「02」
又は「03」であった場合には、CPU41は、処理を
S422に進める。
【0092】S422では、CPU41は、ロール管理
テーブルを参照して、ロールIDにおいてアクセス条件
が「A」及び「C」のサービス番号を認識する。例え
ば、図10のロール管理テーブルにおいては、ロールI
Dが「eigyo02」である場合には、アクセス条件が
「A」であるサービス番号「000001」と、アクセス条件
「C」であるサービス番号「000003」とが、認識され
る。そして、このようにサービス番号を認識した後、C
PU41は、サービス番号取得処理サブルーチンを終了
し、図21の画面生成処理サブルーチンに戻る。
【0093】一方、S421において、出欠識別番号が
「00」又は「01」であった場合には、CPU41
は、処理をS423に進める。
【0094】S423では、CPU41は、S415に
おいて読み込んだ時刻が、S412において読み込んだ
レコードに含まれる「出勤時刻」と「退勤時刻」との間
の時刻であるか否かをチェックする。そして、読み込ん
だ時刻が「出勤時刻」と「退勤時刻」との間になかった
場合には、CPU41は、処理をS422に進める。一
方、読み込んだ時刻が「出勤時刻」と「退勤時刻」との
間にあった場合には、CPU41は、処理をS424に
進める。
【0095】S424では、CPU41は、S415に
おいて読み込んだ時刻が、S412において読み込んだ
レコードに含まれる「第1休憩開始時刻」と「第1休憩
終了時刻」との間の時刻であるか否かをチェックする。
そして、読み込んだ時刻が「第1休憩開始時刻」と「第
1休憩終了時刻」との間にあった場合には、CPU41
は、処理をS422に進める。一方、読み込んだ時刻が
「第1休憩開始時刻」と「第1休憩終了時刻」との間に
なかった場合には、CPU41は、処理をS425に進
める。
【0096】S425では、CPU41は、S415に
おいて読み込んだ時刻が、S412において読み込んだ
レコードに含まれる「第2休憩開始時刻」と「第2休憩
終了時刻」との間の時刻であるか否かをチェックする。
そして、読み込んだ時刻が「第2休憩開始時刻」と「第
2休憩終了時刻」との間にあった場合には、CPU41
は、処理をS422に進める。一方、読み込んだ時刻が
「第2休憩開始時刻」と「第2休憩終了時刻」との間に
なかった場合には、CPU41は、処理をS426に進
める。
【0097】S426では、CPU41は、出欠識別番
号が「00」であるか「01」であるかをチェックす
る。そして、出欠識別番号が「01」であった場合に
は、CPU41は、処理をS427へ進める。
【0098】S427では、CPU41は、ロール管理
テーブルを参照して、ロールIDにおいてアクセス条件
が「A」,「B」及び「E」のサービス番号を認識す
る。例えば、図10のロール管理テーブルにおいては、
ロールIDが「seizo02」である場合には、アクセス条
件が「A」であるサービス番号「000002」と、アクセス
条件「B」であるサービス番号「000004」と、アクセス
条件が「E」であるサービス番号「000005」とが、認識
される。そして、このようにサービス番号を認識した
後、CPU41は、サービス番号取得処理サブルーチン
を終了し、図21の画面生成処理サブルーチンに戻る。
【0099】一方、S426において、出欠識別番号が
「00」であった場合には、CPU41は、処理をS4
28へ進める。
【0100】S428では、CPU41は、ロール管理
テーブルを参照して、ロールIDにおいてアクセス条件
が「A」及び「B」のサービス番号を認識する。そし
て、このようにサービス番号を認識した後、CPU41
は、サービス番号取得処理サブルーチンを終了し、図2
1の画面生成処理サブルーチンに戻る。
【0101】以上のようにしてサービス番号取得処理が
行われた後、CPU41は、処理をS417に進める。
【0102】S417では、CPU41は、サービス管
理テーブル61を参照して、S416において取得した
サービス番号に対応するURLを認識する。
【0103】次のS418では、CPU41は、認識し
たURLに基づいて、図23の表における画面レイアウ
ト欄に示されるような画面レイアウトにて従業員向けポ
ータル画面のデータを生成する。この図23に示される
各画面レイアウトでは、矩形の画面が、L字状の領域と
矩形の領域とに区分されている。L字状の領域内には、
全従業員共通のコンテンツが組み込まれる。また、矩形
の領域内は、更に、取得したサービス番号毎に枠によっ
て区分されており、各枠及びその表示位置には、各UR
Lが定義されている。例えば、ロールIDが「eigyo0
2」であってアクセスした時刻が17:00の場合、勤
務時間内なので、図10に示すロール管理テーブル62
におけるA,B,Eに対応するサービス番号「00000
1」,「000004」,及び「000005」が、取得される。こ
れにより、これらのサービス番号に対応するURL、即
ち、営業支援に関するURLと、出張精算に関すURL
と、路線経路サービスに関するURLとが、従業員向け
ポータル画面の各枠及びその表示位置に定義される。そ
して、このような画面レイアウトにてポータル画面のデ
ータが生成された後、CPU41は、処理をS419に
進める。
【0104】S419では、CPU41は、生成したポ
ータル画面のデータを格納したハイパーテキストファイ
ルを端末20へ転送する。
【0105】次のS420では、CPU41は、所定期
間待機する。そして、この所定期間の経過後、CPU4
1は、処理をS414に戻す。
【0106】このように、S414〜S420の処理ル
ープが行われることにより、端末20がログインセッシ
ョン中であっても、S415において読み込んだ時刻に
応じて端末20に表示されるポータル画面のコンテンツ
及びレイアウトが切り替わることとなる。そして、S4
14〜S420の処理ループの実行の途中で、端末20
がログインセッションを中断した場合には、CPU41
は、画面生成処理サブルーチンを終了し、図20のメイ
ンルーチンに戻る。そして、CPU41は、図20のメ
インルーチンに戻った後、表示制御処理を終了する。
【0107】以上に示したような処理が行われることに
より、S419において送信されたファイルを受け取っ
た端末20では、WWWブラウザが、受信したハイパー
テキストに従ってポータル画面における各枠及びL字状
領域のコンテンツをディスプレイ20aに表示し、更
に、各枠に定義されているURLに個々にアクセスし
て、各URLが示すサイトのウェブページの画面をポー
タル画面中の対応する枠内に表示する。この端末20の
ディスプレイ20aに表示されるポータル画面には、従
業員の属性(所属部署及び役職)や勤務状態(勤務時間
及び出欠状態)に応じたコンテンツのみしか含まれな
い。また、端末20がサーバ40に対してログインセッ
ション中であっても、従業員の勤務時間であるか否かを
常にチェックしているので、そのチェック時刻が勤務時
間内から勤務時間外に変化したときには、ポータル画面
に組み込まれるコンテンツが、ロール管理テーブル62
のアクセス条件に応じて変化することとなる。
【0108】従って、ユーザ企業は、サーバ40にアク
セスする従業員に対し、その属性や勤務状態に応じてコ
ンテンツを制限したポータル画面を閲覧させることがで
きる。一方、従業員としては、サーバ40にアクセスし
た際に自己のログインIDとパスワードを入力すれば、
自己の属性や勤務状態に応じて適正な内容のポータル画
面を閲覧することができる。
【0109】このように、本実施形態によれば、従業員
の勤務時間が変則的であったり出張や年休のように出欠
状態が変化した場合であってもその変化に対応して、社
内外からアクセスしてきた従業員の勤務時間や出欠状態
に応じた内容で、且つ、従業員の所属部署や役職に応じ
た内容のポータル画面を、従業員の端末20(又は端末
30)に対して送信することができる。
【0110】(付記1)ネットワークを介してユーザ企
業の端末に対してコンテンツ情報を提供する表示制御方
法であって、従業員と従業員の役割とを関連付けた情報
をもつ従業員情報テーブルを参照し、従業員と従業員の
役割と勤務状態とを関連づけた情報をもつ表示属性管理
テーブルと、従業員と従業員の役割と出力すべき情報と
を関連付けた情報をもつロール管理テーブルとが持つ、
従業員と従業員の役割に関する情報を作成又は更新する
従業員表示属性登録処理ステップと、従業員と従業員の
勤務状態とを関連付けた情報をもつ就業管理テーブル
と、従業員の勤務時間体系に関する情報を持つ勤務時間
テーブルとを参照し、前記表示属性管理テーブルの従業
員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報を作成又は更
新する就業表示属性登録処理ステップと、前記表示属性
管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関する情報と前
記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情報と現在の時
間に関する情報とを参照し、表示するデータを決定する
画面生成処理ステップとを持つことを特徴とする表示制
御方法。
【0111】(付記2)ネットワークを介してユーザ企
業の人事管理システムとそのユーザ企業の端末とに接続
された表示制御サーバからなる表示制御システムであっ
て、前記表示制御サーバは、前記人事管理システムから
個々の従業員の勤務に関する情報を受信する受信部と、
前記受信部において受信した前記情報を記憶する記憶部
と、前記ユーザ企業の端末に表示するためのデータを生
成するウェブページ生成部と、前記ウェブページ生成部
において生成されたデータを前記ユーザ企業の端末に送
信するデータ送信部とを備えることを特徴とする表示制
御システム。
【0112】(付記3)前記ウェブページ生成部は、前
記ユーザ企業の端末に表示するためのデータを、前記記
憶部内の情報に基づいて生成することを特徴とする付記
2記載の表示制御システム。
【0113】(付記4)前記従業員の勤務に関する情報
には、従業員の属性に関する情報が含まれることを特徴
とする付記2又は3記載の表示制御システム。
【0114】(付記5)前記従業員の勤務に関する情報
には、従業員の勤務状態に関する情報が含まれることを
特徴とする付記2又は3記載の表示制御システム。
【0115】(付記6)ネットワークを介してユーザ企
業の人事管理システムとそのユーザ企業の端末とに接続
された表示制御サーバからなる表示制御システムであっ
て、前記人事管理システムは、個々の従業員に関する情
報を格納する記憶部と、前記記憶部内の情報を前記表示
制御サーバへ送信する情報送信部とを備えることを特徴
とする付記2乃至5の何れかに記載の表示制御システ
ム。
【0116】(付記7)前記情報送信部は、前記記憶部
内の情報を定期的に前記表示制御サーバへ送信すること
を特徴とする付記6記載の表示制御システム。
【0117】(付記8)前記情報送信部は、前記記憶部
内の情報が更新される毎に前記表示制御サーバへ送信す
ることを特徴とする付記6記載の表示制御システム。
【0118】(付記9)ネットワークを介してユーザ企
業の端末に対してコンテンツ情報を提供するためのプロ
グラムであって、従業員と従業員の役割とを関連付けた
情報をもつ従業員情報テーブルを参照し、従業員と従業
員の役割と勤務状態とを関連づけた情報をもつ表示属性
管理テーブルと、従業員と従業員の役割と出力すべき情
報とを関連づけた情報をもつロール管理テーブルとが持
つ、従業員と従業員の役割に関する情報を作成又は更新
する従業員表示属性登録処理ステップ、従業員と従業員
の勤務状態とを関連付けた情報をもつ就業管理テーブル
と、従業員の勤務時間体系に関する情報を持つ勤務時間
テーブルとを参照し、前記表示属性管理テーブルの従業
員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報を作成又は更
新する就業表示属性登録処理ステップ、及び、前記表示
属性管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関する情報
と前記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情報と現在
の時間に関する情報とを参照し、表示するデータを決定
する画面生成処理ステップを含むことを特徴とする表示
制御プログラム。
【0119】(付記10)ネットワークを介してユーザ
企業の端末に対してコンテンツ情報を提供するためのプ
ログラムを格納したコンピュータ可読媒体であって、従
業員と従業員の役割とを関連付けた情報をもつ従業員情
報テーブルを参照し、従業員と従業員の役割と勤務状態
とを関連づけた情報をもつ表示属性管理テーブルと、従
業員と従業員の役割と出力すべき情報とを関連づけた情
報をもつロール管理テーブルとが持つ、従業員と従業員
の役割に関する情報を作成又は更新する従業員表示属性
登録処理ステップ、従業員と従業員の勤務状態とを関連
付けた情報をもつ就業管理テーブルと、従業員の勤務時
間体系に関する情報を持つ勤務時間テーブルとを参照
し、前記表示属性管理テーブルの従業員と従業員の勤務
状態とを関連付けた情報を作成又は更新する就業表示属
性登録処理ステップ、及び、前記表示属性管理テーブル
のもつ勤務状態及び役割に関する情報と前記ロール管理
テーブルのもつ出力すべき情報と現在の時間に関する情
報とを参照し、表示するデータを決定する画面生成処理
ステップを含む表示制御プログラムを格納したコンピュ
ータ可読媒体。
【0120】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、従業員向けコンテンツのウェブページを各ユーザ企
業に提供するサービスを行う際に、アクセスする従業員
の勤務内容に応じたコンテンツのウェブページをアクセ
ス元のクライアントに対して提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の表示制御方法による実施形態である
コンピュータネットワークシステムの概略構成図
【図2】 一般的なコンピュータの外観図
【図3】 人事就業管理システムの内部回路の概略構成
を示すブロック図
【図4】 人事就業管理システムに格納される従業員情
報テーブルのデータ構造例
【図5】 人事就業管理システムに格納される就業管理
テーブルのデータ構造例
【図6】 人事就業管理システムに格納される勤務時間
管理テーブルのデータ構造例
【図7】 端末の内部回路の概略構成を示すブロック図
【図8】 サーバの内部回路の概略構成を示すブロック
【図9】 サーバに格納されるサービス管理テーブルの
データ構造例
【図10】 サーバに格納されるロール管理テーブルの
データ構造例
【図11】 サーバに格納される従業員管理テーブルの
データ構造例
【図12】 サーバに格納される表示属性管理テーブル
のデータ構造例
【図13】 サーバに格納される出欠区分管理テーブル
のデータ構造例
【図14】 サーバにおいて行われる参照URL登録処
理の内容を示すフローチャート
【図15】 サーバにおいて行われるアクセス条件登録
処理の内容を示すフローチャート
【図16】 人事就業管理システムにおいて行われるフ
ァイル生成転送処理の内容を示すフローチャート
【図17】 サーバにおいて行われる表示属性登録処理
の内容を示すフローチャート
【図18】 サーバにおいて行われる従業員表示属性登
録処理の内容を示すフローチャート
【図19】 サーバにおいて行われる就業表示属性登録
処理の内容を示すフローチャート
【図20】 サーバにおいて行われる表示制御処理の内
容を示すフローチャート
【図21】 サーバにおいて行われる画面生成処理サブ
ルーチンの内容を示すフローチャート
【図22】 サーバにおいて行われるサービス番号取得
処理サブルーチンの内容を示すフローチャート
【図23】 表示制御処理によって生成されるポータル
画面の画面レイアウト例
【符号の説明】
10 人事就業管理システム 20,30 端末 40 サーバ 41 CPU 42 RAM 43 通信制御回路 44 FDD 45 CD−ROMドライブ 46 HDD 51 従業員情報テーブル 52 就業管理テーブル 53 勤務時間管理テーブル 61 サービス管理テーブル 62 ロール管理テーブル 63 従業員管理テーブル 64 表示属性管理テーブル 65 出欠区分管理テーブル 66 参照URL登録プログラム 67 アクセス条件登録プログラム 68 表示属性登録処理プログラム 69 表示制御プログラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅野 裕美 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 田代 彰 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 門間 仁 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 西村 泰明 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 佐藤 泰由 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 徳武 順一 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 伊佐 美和子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークを介してユーザ企業の端末に
    対してコンテンツ情報を提供する表示制御方法であっ
    て、 従業員と従業員の役割とを関連付けた情報をもつ従業員
    情報テーブルを参照し、従業員と従業員の役割と勤務状
    態とを関連付けた情報をもつ表示属性管理テーブルと、
    従業員と従業員の役割と出力すべき情報とを関連づけた
    情報をもつロール管理テーブルとが持つ、従業員と従業
    員の役割に関する情報を作成又は更新する従業員表示属
    性登録処理ステップと、 従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報をもつ就
    業管理テーブルと、従業員の勤務時間体系に関する情報
    を持つ勤務時間テーブルとを参照し、前記表示属性管理
    テーブルの従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情
    報を作成又は更新する就業表示属性登録処理ステップ
    と、 前記表示属性管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関
    する情報と前記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情
    報と現在の時間に関する情報とを参照し、表示するデー
    タを決定する画面生成処理ステップとを持つことを特徴
    とする表示制御方法。
  2. 【請求項2】ネットワークを介してユーザ企業の人事管
    理システムとそのユーザ企業の端末とに接続された表示
    制御サーバからなる表示制御システムであって、 前記表示制御サーバは、 前記人事管理システムから個々の従業員の勤務に関する
    情報を受信する受信部と、 前記受信部において受信した前記情報を記憶する記憶部
    と、 前記ユーザ企業の端末に表示するためのデータを生成す
    るウェブページ生成部と、 前記ウェブページ生成部において生成されたデータを前
    記ユーザ企業の端末に送信するデータ送信部とを備える
    ことを特徴とする表示制御システム。
  3. 【請求項3】前記ウェブページ生成部は、前記ユーザ企
    業の端末に表示するためのデータを、前記記憶部内の情
    報に基づいて生成することを特徴とする請求項2記載の
    表示制御システム。
  4. 【請求項4】ネットワークを介してユーザ企業の端末に
    対してコンテンツ情報を提供するためのプログラムであ
    って、 従業員と従業員の役割とを関連付けた情報をもつ従業員
    情報テーブルを参照し、従業員と従業員の役割と勤務状
    態とを関連づけた情報をもつ表示属性管理テーブルと、
    従業員と従業員の役割と出力すべき情報とを関連づけた
    情報をもつロール管理テーブルとが持つ、従業員と従業
    員の役割に関する情報を作成又は更新する従業員表示属
    性登録処理ステップ、 従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報をもつ就
    業管理テーブルと、従業員の勤務時間体系に関する情報
    を持つ勤務時間テーブルとを参照し、前記表示属性管理
    テーブルの従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情
    報を作成又は更新する就業表示属性登録処理ステップ、
    及び、 前記表示属性管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関
    する情報と前記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情
    報と現在の時間に関する情報とを参照し、表示するデー
    タを決定する画面生成処理ステップを含むことを特徴と
    する表示制御プログラム。
  5. 【請求項5】ネットワークを介してユーザ企業の端末に
    対してコンテンツ情報を提供するためのプログラムを格
    納したコンピュータ可読媒体であって、 従業員と従業員の役割とを関連付けた情報をもつ従業員
    情報テーブルを参照し、従業員と従業員の役割と勤務状
    態とを関連づけた情報をもつ表示属性管理テーブルと、
    従業員と従業員の役割と出力すべき情報とを関連づけた
    情報をもつロール管理テーブルとが持つ、従業員と従業
    員の役割に関する情報を作成又は更新する従業員表示属
    性登録処理ステップ、 従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情報をもつ就
    業管理テーブルと、従業員の勤務時間体系に関する情報
    を持つ勤務時間テーブルとを参照し、前記表示属性管理
    テーブルの従業員と従業員の勤務状態とを関連付けた情
    報を作成又は更新する就業表示属性登録処理ステップ、
    及び、 前記表示属性管理テーブルのもつ勤務状態及び役割に関
    する情報と前記ロール管理テーブルのもつ出力すべき情
    報と現在の時間に関する情報とを参照し、表示するデー
    タを決定する画面生成処理ステップを含む表示制御プロ
    グラムを格納したコンピュータ可読媒体。
JP2001193226A 2001-06-26 2001-06-26 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体 Expired - Fee Related JP4224226B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193226A JP4224226B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体
US10/107,397 US7120664B2 (en) 2001-06-26 2002-03-28 Web page providing method, server machine, web page providing program, and computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193226A JP4224226B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003006424A true JP2003006424A (ja) 2003-01-10
JP4224226B2 JP4224226B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=19031556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001193226A Expired - Fee Related JP4224226B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7120664B2 (ja)
JP (1) JP4224226B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280288A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Japan Research Institute Ltd 時間帯管理システム、勤怠管理システム、時間帯管理プログラムおよび勤怠管理プログラム
JP2012216081A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Fujitsu Ltd アクセス制御方法、アクセス制御プログラムおよびアクセス制御装置
JP2013125515A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Sharp Corp アプリケーション管理システム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040039612A1 (en) 2002-06-14 2004-02-26 Neil Fitzgerald Method and apparatus for customer direct on-line reservation of rental vehicles
CA2402761A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-10 Conceptis Technologies Inc. Web engine
US7310677B1 (en) * 2002-12-20 2007-12-18 Sap Portals Israel Ltd. Resolver service for making decisions at run-time in a componentized system
JP4068477B2 (ja) * 2003-02-26 2008-03-26 Necインフロンティア株式会社 Posシステムにおける作業画面表示方式
TW200506670A (en) * 2003-08-06 2005-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A system and method for dynamic controlling attendance of employees
US20060224710A1 (en) * 2005-03-18 2006-10-05 Price Dana L Hall monitor-method and apparatus for providing contact information and communications capability for an organization
US7730215B1 (en) * 2005-04-08 2010-06-01 Symantec Corporation Detecting entry-portal-only network connections
US7562287B1 (en) * 2005-08-17 2009-07-14 Clipmarks Llc System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
US20070168395A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-19 Philipp Suenderhauf Employment object
US7693868B2 (en) * 2005-12-30 2010-04-06 Sap Ag Separation of employee data for different applications
US8271309B2 (en) * 2006-03-16 2012-09-18 The Crawford Group, Inc. Method and system for providing and administering online rental vehicle reservation booking services
US8595635B2 (en) * 2007-01-25 2013-11-26 Salesforce.Com, Inc. System, method and apparatus for selecting content from web sources and posting content to web logs
US7949935B2 (en) * 2007-04-27 2011-05-24 International Business Machines Corporation Selecting and rendering a section of a web page
US7949936B2 (en) * 2007-04-27 2011-05-24 International Business Machines Corporation Selecting advertising for a web page
US8326714B1 (en) * 2008-12-29 2012-12-04 Intuit Inc. Employee pre-payroll paycheck preview
JP2010211631A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Tec Corp 情報処理装置
WO2012008721A2 (en) * 2010-07-10 2012-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for securing access to configuration information stored in universal plug and play data models
US9430583B1 (en) 2011-06-10 2016-08-30 Salesforce.Com, Inc. Extracting a portion of a document, such as a web page
US9753926B2 (en) 2012-04-30 2017-09-05 Salesforce.Com, Inc. Extracting a portion of a document, such as a web page
US11624196B2 (en) 2016-06-24 2023-04-11 Apache Industrial Services, Inc Connector end fitting for an integrated construction system
JP6680268B2 (ja) * 2017-06-06 2020-04-15 カシオ計算機株式会社 勤怠管理システム及び勤怠管理方法
US11140174B2 (en) * 2017-12-13 2021-10-05 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Time and location controlled centralized access management system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US40313A (en) * 1863-10-13 Improvement in flour and grain elevators
JP3898242B2 (ja) 1995-09-14 2007-03-28 富士通株式会社 ネットワーク端末の出力を変更する情報変更システムおよび方法
US5765140A (en) * 1995-11-17 1998-06-09 Mci Corporation Dynamic project management system
JP3204063B2 (ja) * 1996-01-10 2001-09-04 日本電気株式会社 スケジュール管理システム
US6604124B1 (en) * 1997-03-13 2003-08-05 A:\Scribes Corporation Systems and methods for automatically managing work flow based on tracking job step completion status
US6892354B1 (en) * 1997-04-16 2005-05-10 Sony Corporation Method of advertising on line during a communication link idle time
US6014698A (en) * 1997-05-19 2000-01-11 Matchlogic, Inc. System using first banner request that can not be blocked from reaching a server for accurately counting displays of banners on network terminals
JPH11272574A (ja) 1998-03-19 1999-10-08 Seiko Epson Corp 情報配信方法および情報配信システム並びに情報配信処理プログラムを記録した記録媒体
JP3361743B2 (ja) 1998-05-08 2003-01-07 株式会社山武 情報閲覧システム
US6338097B1 (en) * 1998-06-19 2002-01-08 Sap Aktiengesellschaft Cross application time sheet for communicating with one or more enterprise management applications during time data entry
JP3550503B2 (ja) * 1998-11-10 2004-08-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 通信を可能とするための方法及び通信システム
US7212986B1 (en) * 1999-06-16 2007-05-01 Metier, Ltd. Method and apparatus for planning and monitoring multiple tasks based on user defined criteria and predictive ability
JP4256543B2 (ja) 1999-08-17 2009-04-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示情報確定方法及び装置、表示情報確定のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体
US6401079B1 (en) * 1999-10-01 2002-06-04 Inleague, Inc. System for web-based payroll and benefits administration
US6578004B1 (en) * 2000-04-27 2003-06-10 Prosight, Ltd. Method and apparatus for facilitating management of information technology investment
US20020040313A1 (en) * 2000-09-05 2002-04-04 Hunter David Scott System and method of real time deployment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280288A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Japan Research Institute Ltd 時間帯管理システム、勤怠管理システム、時間帯管理プログラムおよび勤怠管理プログラム
JP2012216081A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Fujitsu Ltd アクセス制御方法、アクセス制御プログラムおよびアクセス制御装置
JP2013125515A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Sharp Corp アプリケーション管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020198758A1 (en) 2002-12-26
JP4224226B2 (ja) 2009-02-12
US7120664B2 (en) 2006-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4224226B2 (ja) 表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、及び、コンピュータ可読媒体
US7949702B2 (en) Method and apparatus for synchronizing cookies across multiple client machines
US20050004927A1 (en) Intelligent and automated system of collecting, processing, presenting and distributing real property data and information
JPH09153050A (ja) 文書情報収集方法および文書情報収集装置
JP2001243413A (ja) 名刺管理システム、方法、そのサーバ装置及びクライアント装置、携帯端末装置、並びに記録媒体
JP2001282732A (ja) コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム
CN101601033A (zh) 响应于模式化查询而生成专业的搜索结果
JP4932861B2 (ja) 分散情報アクセスシステム、分散情報アクセス方法及びプログラム
JP4237461B2 (ja) ホームページ自動更新システム
US20020046219A1 (en) Web site system
JP2005018653A (ja) リハビリメニュー提示装置及びこれを用いた介護サービス支援システム
JP2016024530A (ja) 営業支援方法および営業支援システム
JP4638081B2 (ja) ネットワークシステム及びオンラインブックマーク提供方法
JP5198196B2 (ja) コンテンツ管理装置
JP5407690B2 (ja) 顧客接点活動管理装置、顧客接点活動管理方法及びプログラム
JP2001306766A (ja) 名刺管理・名刺交換システム
JP2003132159A (ja) 個人情報の管理装置
JP4104878B2 (ja) ウェブページ誘導方法及びウェブページ誘導プログラム
JP2000348035A (ja) データベース検索システム、データベース検索方法及び記憶媒体
US20060010194A1 (en) Document data managing apparatus, document data management method, and computer product
JPH10214292A (ja) コンタクト手段公開装置
JP5502021B2 (ja) ディレクトリ情報提供装置、情報処理システム、ディレクトリ情報提供方法及びプログラム
CN110419056A (zh) 与会员制组织的唯一会员相关联的链接的网络呈现文档
JP5157551B2 (ja) オブジェクト連携システム、オブジェクト連携方法およびプログラム
JP2002245156A (ja) アドバイス提供装置およびアドバイス提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees