JP2001282732A - コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム - Google Patents

コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム

Info

Publication number
JP2001282732A
JP2001282732A JP2000101428A JP2000101428A JP2001282732A JP 2001282732 A JP2001282732 A JP 2001282732A JP 2000101428 A JP2000101428 A JP 2000101428A JP 2000101428 A JP2000101428 A JP 2000101428A JP 2001282732 A JP2001282732 A JP 2001282732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
server system
gui screen
service
client system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000101428A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Shimamoto
伸之 島本
Hiroshi Kaneko
宏 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2000101428A priority Critical patent/JP2001282732A/ja
Priority to US09/821,794 priority patent/US6883142B2/en
Priority to EP01108398A priority patent/EP1187004A3/en
Priority to KR1020010017760A priority patent/KR100815928B1/ko
Publication of JP2001282732A publication Critical patent/JP2001282732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザに応じてGUIの言語や取引条件を自
動的に選別できるようにする。 【解決手段】 販売サーバ10は、インターネット20
を通じて、多くのユーザのウェブクライアント30、4
0に商品販売や商品オークションなどのサービスを提供
する。販売サーバ10は、全てのユーザの希望言語を示
す言語コードと、種々のWWWページを構成する諸項目
の各種言語による表記とを保持している。さらに、販売
サーバ10は、ユーザを複数のグループに分類し、各ブ
ループ毎にカスタマイズされた取引条件を保持してい
る。そして、販売サーバ10は、或るユーザがログイン
すると、そのユーザの言語コードと、そのユーザのグル
ープの取引条件とを確認し、その言語コードの言語によ
る項目表記を用いて、そのユーザのグループの取引条件
に合った内容のWWWページを動的に作成し、そのWW
Wページをユーザのウェブクライアントへ送信して表示
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ間通
信により遠隔のユーザへサービスを提供するための方法
及びシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のシステムの代表が、インターネ
ット上でWWWサーバを用いて情報提供、商品販売、オ
ークションなどの各種サービスを提供するシステムであ
る。この種のシステムの利点は、インターネットを通じ
てワールドワイドにサービスを提供できること、ユーザ
は自宅に居ながらにしてサービスを受けることができる
こと、などである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ワールドワイドなサー
ビスを行う場合、世界中で使われている多種多様な言語
を用いたグラフィックユーザインタフェース(GUI)
を用意する必要がある。従来のWWWサービスで一般に
用いられているGUIでは、対応している複数の言語の
リストが表示され、その中からユーザが好きな言語を選
択すると、その言語で表現されたGUIが開くようにな
っている。しかし、ユーザとしては、そのウェブサイト
にアクセスする都度にいちいち使用言語を選択するのは
面倒であり、とくに、選択可能な言語数が非常に多くな
った場合、その面倒さは多大である。
【0004】また、従来のWWWサービスでは、一般
に、全世界のユーザに対して同一条件で同一内容のサー
ビス提供を行っている。しかし、サービス提供者として
は、各国の法制の違いや地理的事情や経済的事情など
で、ユーザの国や地域や信用度などによってサービス内
容や商取引条件などを違える必要があることがある。
【0005】また、ワールドワイドなサービスでは、通
信ネットワークでのデータ伝送に要する時間による送信
時刻と受信時刻のずれや、地球上の経度の違いによる時
差などを考慮しなければならない場合がある。例えば、
ウェブサイト上でオークションを行う場合、オークショ
ン終了時刻をもって入札申し込みの受付を終了させると
き、世界中の全ての参加者に公平に同じ終了時刻を適用
する必要がある。そのために、データ伝送時間や時差を
どのように取り扱うべきか、従来技術では未解決であ
る。
【0006】また、予め登録したユーザ(つまり、会
員)に対してのみサービスを提供する場合、世界諸地域
に居る新規会員の登録手続や、会員の国や地域や信用度
などに応じたサービス内容や商取引条件の管理などを、
一つの業務管理者が集中的に行うことは困難である場合
がある。
【0007】従って、本発明の目的は、コンピュータ間
通信により遠隔のユーザへサービスを提供するシステム
において、ユーザに対するGUIを、そのユーザの望む
言語で自動的に表現できるようにすることにある。
【0008】本発明の別の目的は、コンピュータ間通信
により遠隔のユーザへサービスを提供するシステムにお
いて、ユーザに応じてサービスの内容や価格などのサー
ビス提供条件を自動的に変えられるようにすることにあ
る。
【0009】本発明の別の目的は、コンピュータ間通信
により遠隔のユーザへサービスを提供するシステムにお
いて、全てのユーザに統一的なサービス提供の時間的条
件を公平に適用できるようにすることにある。
【0010】本発明の更に別の目的は、コンピュータ間
通信により遠隔のユーザへサービスを提供するシステム
において、ユーザの登録や管理を複数者で分散して行え
るようにすることにある。
【0011】本発明の更に別の目的は、コンピュータ間
通信により遠隔のユーザへサービスを提供するシステム
において、ユーザへ提供するサービスの管理を複数者で
分散して行えるようにすることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の側面に従
うコンピュータ間通信によりサーバシステムからユーザ
のクライアントシステムへGUI画面を提供するための
方法は、そのGUI画面をユーザの望む言語で自動的に
表現できるようにするために、ユーザがサーバシステム
にアクセスしたとき、ユーザに言語を指定する操作を行
わせることなしに、ユーザのもっている属性に基づい
て、ユーザの希望言語を所定の複数の言語の中から選定
するステップと、選定した希望言語で記述したGUI画
面を用意するステップと、その希望言語で記述したGU
I画面をユーザのクラアイアントシステムへ送信して表
示させるステップとを有する。
【0013】本発明の第2の側面に従うコンピュータ間
通信によりサーバシステムからユーザへGUI画面を用
いてサービスを提供するための方法は、ユーザに応じて
サービスの内容や価格などのサービス提供条件を自動的
に変えられるようにするために、複数のグループ別に設
定されたサービス提供条件を保持するステップと、ユー
ザがサーバシステムにアクセスしたとき、ユーザの所属
グループを前記複数のグループの中から選定するステッ
プと、前記複数のグループ別に設定されたサービス提供
条件の中からユーザ所属グループ用のサービス提供条件
を選び、選んだユーザ所属グループ用のサービス提供条
件に合ったGUI画面を用意するステップと、この用意
したGUI画面をユーザのクラアイアントシステムへ送
信して表示させるステップとを有する。
【0014】本発明の第3の側面に従うコンピュータ間
通信によりサーバシステムからユーザへサービスを提供
するための方法は、全てのユーザに統一的なサービス提
供の時間的条件を公平に適用できるようにするために、
サーバシステムが、このサーバシステムの時計に従う現
在時刻と、ユーザがサービス要求を発行するためのGU
I画面とをクライアントシステムに送信するステップ
と、クライアントシステムが、サーバシステムから受信
した前記GUI画面を表示して、このGUI画面にユー
ザ入力されたサービス要求を前記サーバシステムに送信
するステップとを有し、そして、前記GUI画面は、ク
ライアントシステムで表示されたとき、サーバシステム
から受信した現在時刻を時間カウントにより更新しつ
つ、更新した現在時刻がサーバシステムにより指定され
たサービス提供期間内にあるときにのみ、サービス要求
を前記サーバシステムに送信するように構成されてい
る。
【0015】本発明の第4の側面に従うコンピュータ間
通信によりサーバシステムからユーザへサービスを提供
するための方法は、全てのユーザに統一的なサービス提
供の時間的条件を公平に適用できるようにするために、
サーバシステムが、このサーバシステムの時計に従う現
在時刻と、ユーザがサービス要求を発行するためのGU
I画面とを前記クライアントシステムに送信するステッ
プと、クライアントシステムが、サーバシステムから受
信した前記GUI画面を表示して、このGUI画面にユ
ーザ入力されたサービス要求を前記サーバシステムに送
信するステップとを有し、そして、前記GUI画面は、
クライアントシステムで表示されたとき、サーバシステ
ムから受信した現在時刻を時間カウントにより更新しつ
つ、サービス要求がユーザ入力されたとき更新した現在
時刻をそのサービス要求に付して、そのサービス要求を
サーバシステムに送信するように構成されている。そし
て、さらに、サーバシステムは、クライアントシステム
から受信したサービス要求に付されている現在時刻に基
づいて、そのサービス要求が所定のサービス提供期間内
に発行されたものか否かを判断する。
【0016】本発明の第5の側面に従うコンピュータ間
通信によりサーバシステムに新規のユーザを登録するた
めの方法は、ユーザの登録や管理を複数者で分散して行
えるようにするために、登録済みのユーザがそれぞれ会
員登録権限を有するか否かを示した権限情報を保持する
ステップと、登録済みの或るユーザから新規ユーザの登
録要求を受けたとき、その或るユーザが会員登録権限を
有するか否かを、前記権限情報に基づいて判断するステ
ップと、その或るユーザが会員登録権限を有している場
合にのみ、その或るユーザからの新規ユーザ登録要求に
従ってそび新規ユーザをサーバシステムに登録するステ
ップと、その新規ユーザをサーバシステムに登録すると
きに、その新規ユーザに会員登録権限を与えるか否かを
決定して、この決定結果を前記権限情報に追加するステ
ップとを有する。
【0017】本発明の第6の側面に従うコンピュータ間
通信によりサーバシステムからユーザにサービスを提供
するための方法は、ユーザへ提供するサービスの管理を
複数者で分散して行えるようにするために、ユーザを分
散して管轄する複数の管轄組織にそれぞれ対応した複数
のGUI画面のアドレスを保持するステップと、或るユ
ーザのクライアントシステムからサービス要求を受ける
と、前記複数のアドレスの中から、その或るユーザの管
轄組織に対応するアドレスを選択し、この選択したアド
レスのGUI画面をその或るユーザのクライアントシス
テムに送信することで、その或るユーザの管轄組織のG
UI画面からその或るユーザへサービスを提供できるよ
うにするステップとを有する。
【0018】上述したサーバシステムやクライアントシ
ステムとしてコンピュータシステムを機能させるための
コンピュータプログラムは、ディスク型ストレージ、半
導体メモリおよび通信ネットワークなどの各種の媒体を
通じてコンピュータにインストールまたはロードするこ
とができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て説明する。この実施形態はインターネットのWWWサ
イト上で建設機械の販売を行うためのものである。
【0020】図1は、この実施形態の全体構成を示す。
【0021】建設機械の販売を行う販売サーバコンピュ
ータシステム(以下、販売サーバという)10は、LA
N5で接続されたWWWサーバコンピュータシステム
(以下、ウェブサーバという)1とデータベースサーバ
コンピュータシステム(以下、データベースサーバとい
う)3とから構成される。ウェブサーバ1は、インター
ネット20を介して、ウェブブラウザプログラムを各々
搭載した遠隔の多数のユーザが使用するクライアントコ
ンピュータシステム(以下、ウェブクライアントとい
う)30、40、…に対して、後述する各種サービスを
WWWの形式で提供する。データベースサーバ3は、ウ
ェブサーバ3が処理上必要とする後述の各種データを保
有し管理し必要に応じてウェブサーバ3に提供する。
【0022】この販売サーバ10が行うサービスには、
大きく次の3つがある。
【0023】(1) 建設機械の通常の販売 販売対象となる建設機械の詳細情報をユーザに開示し、
ユーザから購入の注文を受ける。
【0024】(2) 建設機械のオークション 所定の期間、建設機械のオークションを開催する。この
オークションには、ユーザが任意に参加できる。
【0025】(3) 会員登録 ユーザになる者を事前に会員として登録し、会員の情報
を管理する。
【0026】オークションサーバ10は、上記のサービ
スを実施する際の便利な機能として、次のような機能を
有している。
【0027】(1) ユーザに応じたGUI言語の自動
選択 ユーザがシステムにログインしたとき、ユーザに適した
言語を自動的に選択し、その言語でWWWページを作成
してユーザのウェブクライアントに提供する。
【0028】(2) ユーザに応じた取引条件の変更 ユーザを複数のグループに分類し、ユーザグループ別
に、販売対象となる物件や価格などの取引条件を違える
ことができる。
【0029】(3) オークション参加者の時計の制御 オークション行なうとき、同一のオークション終了時刻
が全ての参加者に公平に適用されるように、全参加者の
ウェブクライアントの時計を制御する。
【0030】(4) 階層的な会員登録 業務管理者は、自分の配下の会員に対して、新規の会員
を登録できる権限を与えることができる。その会員登録
権限を取得した会員は、自分の配下に新規の会員を登録
することができ、かつ、自分の配下の会員に対して会員
登録権限を与えることができる。こうして、階層的に新
規会員を登録することができる。
【0031】(5) ユーザに応じた接続先の自動選択 ユーザ毎に管轄会社を定めておき、ユーザがシステムに
ログインしたとき、ユーザのウェブクライアントに管轄
会社のWWWページを自動的に開かせ、この管轄会社の
WWWページを通じて上述した各種サービスを受けられ
るようにする。
【0032】以下、上記の機能を行うための仕組みを詳
細に説明する。
【0033】まず、ユーザに応じたGUI言語の自動選
択の機能の仕組みを説明する。
【0034】図2及び図3は、データベースサーバ3で
管理されているユーザテーブル100及び言語テーブル
110の例をそれぞれ示す。図4は、ウェブサーバ1が
これらのテーブル100、110を用いてユーザの希望
する言語を判断し、その言語を用いてサービスを提供す
る処理の流れを示す。図5及び図6は、この処理の結果
としてウェブクライアントがユーザに表示するWWWペ
ージ(GUI画面)の例を示す。
【0035】図2に示すように、ユーザテーブル100
には、登録された各ユーザがもつ各種の属性情報が記録
されている。各ユーザの属性情報には、そのユーザ固有
のユーザIDとパスワード、そのユーザの氏名、そのユ
ーザが希望する言語を示す言語コード、そのユーザの所
属する会社を示す会社コードと会社名、そのユーザが他
の新規会員を登録する権限を有しているか否かを示す会
員登録権限フラグ、そのユーザを登録した親のユーザが
所属する会社(親会社)を示す親会社コード、サービス
提供に関してそのユーザを管轄する会社を示す管轄会社
コードなどがある。
【0036】図3に示すように、言語テーブル110に
は、ウェブサーバ4がユーザに提供できる全てのWWW
ページ(GUI画面)を構成する全ての項目について、
それらを各種の言語で記述したときの表記が登録されて
いる。図3において、言語コード「JP」は日本語を指
し、「EN」は英語を指している。画面No.は個々の
GUI画面の識別番号であり、項目No.は各GUI画
面内の個々の項目の識別番号である。そして、名称は、
その項目をその言語で記述したときの表記を示してい
る。例えば、図3の例では、言語コード「JP」の日本
語で画面No.「001」のGUI画面を記述したとき
は、この画面は「基本情報」、「機種」、「機番」、
「メーカ」、「製造国」、「クラス区分」…などと表記
された項目から構成されることになる(図6はその具体
例である)。また、言語コード「EN」の英語で画面N
o.「001」のGUI画面を記述したときは、この画
面は上記の日本語表記と同じ意味をもった英語表記の項
目から構成されることになる。
【0037】図3では、言語として日本語と英語しか例
示してなく、また、画面No.として「001」と「0
02」しか例示してないが、それら以外にも、サーバが
対応している全ての言語毎に、その言語による全ての画
面の全ての項目の表記がこの言語テーブル100に登録
されている。
【0038】図4に示すように、ウェブサーバ1は、ウ
ェブクライアントから最初にアクセスされると、所定の
トップページをウェブクライアントに送信して表示させ
る(ステップS1)。このトップページは例えば図5に
示すような画面300であり、これは所定の一つの言語
(例えば英語)で記述されている。このトップページ3
00のユーザIDフィールド301とパスワードフィー
ルド302にユーザが自己のユーザIDとパスワードを
タイプ入力して「GO」ボタン303をクリックすれ
ば、ウェブクライアントからウェブサーバ1にそのユー
ザIDとパスワードが送られる。ウェブサーバ1は、そ
のユーザIDとパスワードを図2に示したユーザテーブ
ル100から検索することでユーザ認証処理を行なう
(S2)。この検索の結果、ヒットしたユーザが見つか
らなければ、認証失敗であり、サーバ1は処理を終了す
る(S3)。一方、検索の結果がヒットしたユーザが見
つかれば、ユーザ認証成功であり、そのユーザの同サー
バ1へのログインを許可する(S4)。
【0039】ユーザがログインすると、ウェブサーバ1
は、前述したサービス(例えば、通常の販売、オークシ
ョン又は新規会員の登録など)をWWWの方法でそのユ
ーザに提供するのであるが、サービス開始に当たり、ウ
ェブサーバ1は、まず、ユーザテーブル100を参照し
てそのユーザの言語コードを確認する(S6)。図2の
例では、そのログインしたユーザが「利用者A」であれ
ば言語コードは「JP」(日本語)であり、「利用者
B」であれば言語コードは「EN」(英語)であり、
「利用者D」ならば言語コードは「FR」(フランス
語)ということになる。
【0040】言語コードを確認した後、ウェブサーバ1
は、言語テーブル110から、ユーザに提供すべきWW
Wページの全項目について、その言語コードの言語によ
る表記を読み出して、それらの項目表記を組み合わせて
そのWWWページを作成し、そのWWWページをそのユ
ーザのウェブクライアントへ送信して表示させる(S
7)。
【0041】図6は、このようになWWWページの一例
310を示しており、これは販売対象の或る物件の詳細
情報をユーザに開示するための画面であり、図3に示し
た言語テーブル110で画面No.「001」となって
いる画面であり、それを日本語で記述した例である。こ
の図6に例示した画面310において、参照番号311
〜322が付して或る項目は言語によって表記が異なる
ので、上述したように言語テーブル110を参照して作
成する必要のある項目である。これらの項目の中には、
参照番号311〜318、322を付した項目のように
対象物件に関わらず固定的な内容をもつ項目と、参照番
号319〜321を付した項目のように対象物件によっ
て変動する内容をもった項目とがある。図3に示した言
語テーブル110には、このうちの固定的な内容をもつ
項目しか図示してないが、変動する内容をもった項目に
ついても、その項目がとり得る全ての内容についての全
言語による表記が言語テーブル110に登録されている
ので、それら変動内容の項目の表記も言語テーブル11
0から読み出して使用することができる。
【0042】あるWWWページを作成して送信した後、
ウェブサーバ1は、ユーザから別のページを開く要求
(例えば、販売対象の或る物件Aの情報画面から別の物
件Bの情報画面へジャンプする要求など)、或いは同じ
ページの内容を最新内容に更新する要求(例えば、オー
クションの入札画面の内容を、最新の入札状況を表した
内容に更新する要求など)を受けると(S7)、その要
求された新しいWWWページを、上記と同様の方法で作
成してユーザのウェブクライアントへ送信して表示させ
る(S7)。
【0043】このように、ウェブサーバ1は、ユーザが
ログインしたときに、ユーザテーブル100に登録され
ているユーザ希望の言語を自動認識して、言語テーブル
110に登録されたユーザ希望の言語による画面項目の
表記を用いて、ユーザ希望の言語で記述したWWWペー
ジを自動的にユーザに提供する。そのため、ユーザはウ
ェブサーバ1にアクセスする都度に言語を選択する面倒
は不用である。また、ウェブサーバ1は、ユーザ希望の
言語で記述したWWWページを、ユーザに提供するとき
に動的に作成するので、全ての言語で表現した全てのペ
ージのファイルを予め保持しておく必要はない。
【0044】なお、ユーザに応じた言語を自動的に選択
する方法として、テーブルに各ユーザの希望言語を登録
しておくという上述した方法の他にも、幾つかの方法が
採用し得る。例えば,ユーザがサーバと通信するときの
ユーザのIPアドレスに基づいて、ユーザの国又はドメ
インなどを識別して、その国又はドメインにあった言語
を自動選択するとか、図2に示したユーザテーブル10
0に書かれているユーザの会社コード、親会社コード又
は管轄会社コードに基づいて、ユーザの所属会社、親会
社又は管轄会社に適した言語を自動選択するといった方
法も、(個々のユーザ単位の細かい言語選択は不可能で
はあるが、地域単位や会社単位などの大雑把な言語選択
で良いならば)採用することができる。
【0045】次に、ユーザに応じて取引条件を違えるこ
とができる機能の仕組みについて説明する。
【0046】図7、図8及び図9は、それぞれ、データ
ベースサーバ3に管理されている物件情報テーブル12
0、グループテーブル130及び価格テーブル140の
例を示す。図10は、ウェブサーバ1が、これらのテー
ブル120、130、140を用いて、ユーザに応じた
取引条件を選定してユーザにサービスを提供する処理の
流れを示す。図11は、図10の処理で行われるテーブ
ル120、130、140に対する操作と、ユーザに提
供されるページの例を示す。
【0047】図7に示すように、物件情報テーブル12
0には、在庫がある販売対象の全ての物件(建設機械)
の物件名とその物件の詳細な情報が登録されている。こ
こで、このテーブル120に登録されている物件の詳細
情報のデータ形式には様々なものが考え得るが、その一
例として、機種番号や製造年月日のように数字や記号だ
けから構成され全ての言語で共通の表記を用いる情報
は、その共通表記によるテキストデータとすることがで
き、一方、言語により表記が異なってくる情報は、図3
に示した言語テーブル110から当該情報に対応する任
意言語による表記を読み出すために使用するポインタ情
報とすることができる。
【0048】図8に示すように、グループテーブル13
0には、この販売サーバ10の業務管理者が登録ユーザ
の所属会社を幾つかのグループに分類した結果(各会社
のグループ名と会社コード)が格納されている。図8の
例では、会社コード「JP9999」と「JP111
1」の会社は「Group−1」という名のグループに
分類され、会社コード「US1111」の会社は「Gr
oup−2」という名のグループに分類され、会社コー
ド「GB1111」と「FR1111」の会社は「Gr
oup−3」という名のグループに分類されている。幾
つのグループを設け、どの会社をどのグループに分類す
るかというグループ分けの仕方は、業務管理者が自由に
設定し且つ自由に変更することができる。例えば、国別
や地域別にグループ分けしたり、或いは信用度別にグル
ープ分けするなど、ビジネス運営の必要に応じたグルー
プ分ができる。
【0049】図9に示すように、価格テーブル140に
は、在庫がある販売対象の全ての物件(建設機械)の物
件名と、各物件の販売先のグループ名と、各物件の各グ
ループに対する販売価格とが格納されている。図9の例
では、「PC100」という物件に着目すると、その販
売先は「Group−1」と「Group−2」の2つ
のグループだけであり、「Group−3」は販売先に
入っていない。これは、「PC100」は「Group
−1」と「Group−2」に対してだけ販売し、「G
roup−3」には販売しないことを意味する。そし
て、その「Group−1」に対する販売価格と「Gr
oup−2」に対する販売価格とは異なっている。
【0050】このように、価格テーブル140上で、全
物件の各々について、販売先のグループ範囲と、グルー
プ別の設定価格とを設定することができる。どの物件を
どのグループに幾らの値段で販売するかは、業務管理者
がビジネス運営の必要に応じて自由に設定でき且つ自由
に変更することができる。
【0051】図10に示すように、ウェブサーバ1は、
ユーザがログインすると(ステップS10)(ログイン
までの手順は図4のS1〜S3に示すとおり)、そのユ
ーザに対して通常の販売やオークションや新規会員登録
などのサービスを提供する処理に入る(S11)が、こ
のサービス処理の開始に当たり、まず、図2に示したユ
ーザテーブル100を参照してそのユーザの所属会社の
会社コードを認識する(S12)。その後、ユーザから
販売対象物件の在庫リストの要求を受けると(S1
3)、ウェブサーバ1は、予め用意しておいた会社別の
価格テーブルを参照して、ユーザの会社コードが販売先
となっている物件だけを選別し、その選別した物件のリ
ストのWWWページ(在庫リスト画面)を作成してその
ユーザのウェブクライアントへ送信して表示させる(S
14)。
【0052】このステップS14の処理内容をより詳し
く示したのが図11である。
【0053】図11に示すように、ウェブサーバ1は、
予め、グループテーブル130と価格テーブル140と
を用いて、会社別の価格テーブル150を作成しておく
(S21)。すなわち、価格テーブル140に記録され
ている各グループを、グループテーブル130に従って
各グループに属する個々の会社コードに分けることで、
図示のような会社別の価格テーブル150が作成され
る。この会社別の価格テーブル150には、各物件名
と、各物件の販売先の会社の会社コードと、各物件の各
会社に対する販売価格(=各会社の所属するグループに
対する販売価格)が記録されている。
【0054】そして、ウェブサーバ1は、図10のステ
ップS12でユーザの会社コードを確認すると、図11
に示すように、その会社コードを用いて会社別の価格テ
ーブル150から、そのユーザの会社コードが販売先に
なっている物件の物件名と販売価格を検索する(S2
2)。続いて、ウェブサーバ1は、会社別の価格テーブ
ル150から検索した物件名と、物件情報テーブル13
0に登録されている物件名とのマッチングを行い、マッ
チした物件名だけを選択する(S23)。続いて、ウェ
ブサーバ1は、選択した物件の物件名と販売価格をリス
トにした在庫リスト画面を作成して、ユーザのウェブク
ライアントへ送信して表示させる(S24)。なお、そ
の在庫リスト画面は、図4を参照して既に説明した通
り、そのユーザの希望する言語で記述されている。
【0055】その結果、図11に示すように、例えば、
会社コード「JP1111」をもつユーザに対しては、
その会社は「Group−1」に属しているので、「G
roup−1」が販売先になっている物件「PC10
0」、「PC200」「HD465」と、それらの物件
の「Group−1」に対する販売価格のみをリストし
た在庫リスト画面330が表示される。また、例えば、
会社コード「US1111」をもつユーザに対しては、
その会社は「Group−2」に属しているので、「G
roup−2」が販売先になっている物件「PC10
0」、「PC200」と、それらの物件の「Group
−2」に対する販売価格のみをリストした在庫リスト画
面340が表示され、その在庫リスト画面340には、
「Group−2」が販売先になっていない物件「HD
465」や、掲載されない。
【0056】このようにして、業務管理者が図9に示し
た価格テーブル140上で各物件の販売先のグループ範
囲と、グループ別の価格とを設定しておけば、各ユーザ
が在庫リスト上で見ることができるのは、在庫物件のう
ち、自分のグループ向けの物件と自分のグループ向けの
価格のみであり、他のグループ向けの物件や価格を見る
ことはできない。
【0057】なお、上述の例では、説明を簡単にするた
めに、物件の種類と販売価格だけをグループ毎にカスタ
マイズできることとしたが、それ以外の各種の取引条件
(例えば、物件の受渡条件、取引通貨、為替レートな
ど)もグループ毎にカスタマイズができるようにしても
よい。その場合には、図9に示した価格テーブル140
及び図11に示した会社別価格テーブル150には、そ
れら取引条件の各物件及び各グループ毎にカスタマイズ
した内容も登録されることになる。
【0058】再び図10を参照する。上記のようにして
ステップS14でユーザのグループ別にカスタマイズさ
れた取引条件を反映した在庫リストをユーザに提示する
と、ユーザは、その在庫リストの中から任意の物件を選
んで、その物件の検索要求をウェブサーバ1に送ること
できる。ウェブサーバ1は、その物件の検索要求を受け
ると(S15)、物件情報テーブル120からその物件
の詳細情報を検索し、また、その物件の販売価格などの
カスタマイズ可能な取引条件については会社別の価格テ
ーブル150からその物件とそのユーザの会社コードに
対応するものを検索して、それら検索した当該物件の情
報をWWWページに作成して、そのWWページをユーザ
のウェブクライアントへ送信して表示させる(S1
6)。素の結果、図6に例示したような物件情報画面3
10がユーザに提示される。この物件情報画面310に
表示される価格は、そのユーザの所属会社のグループに
対してカスタマイズされた価格である(因みに、図示の
「POR」は、固定額を設定せず価格応談の意味)。
【0059】以上のようにして、ユーザの所属会社のグ
ループ毎にカスタマイズされた取引条件が自動的選別さ
れて。その取引条件でサービスが行われる。各会社を別
グループに分類すれば、会社単位の取引条件のカスタマ
イズもできる。このカスタマイズされた取引条件は、上
に例示的に説明した在庫リストの表示や物件情報の提示
だけでなく、その取引条件が関連する全てのサーバ処理
に適用される。
【0060】次に、オークションを行うときのオークシ
ョン参加者の時計の制御と、全参加者へのオークション
終了時刻の公平な適用のための仕組みを説明する。
【0061】図12及び図13は、それぞれ、オークシ
ョンを行うときのウェブサーバ1の処理流れと各オーク
ション参加者のウェブクライアントの処理流れとを示
す。図14は、各オークション参加者のウェブクライア
ントに表示される入札画面の例を示す。
【0062】オークション開催前に、業務管理者はウェ
ブサーバ1の時間で表現したオークションの開始時刻と
終了時刻を設定し、所定のWWWページにそのオークシ
ョン開始時刻と終了時刻を記述して、所望するユーザが
そのオークション開始時刻と終了時刻を確認できるよう
にしておく。
【0063】図13に示すように、オークションに参加
したいユーザは、自分のウェブクライアントから、(サ
ーバ1にログインした後に)オークションの入札画面
(図14に例示したもの)を開く要求をウェブサーバ1
に送る(ステップS41)。図12に示すように、ウェ
ブサーバ1は、入札画面を開く要求をウェブクライアン
トから受信すると(S30)、同サーバ1の現在時刻が
オークション開始時刻になったか否かをチェックし(S
31)、まだオークション開始時刻になってなければエ
ラーメッセージをウェブクライアントに返送し(S3
2)、既にオークション開始時刻になっていれば、入札
画面のWWWページを既に説明した方法によりユーザの
希望言語で作成して、その入札画面のWWWページをユ
ーザのウェブクライアントへ送信する(S33)。その
とき、ウェブサーバ1は、入札画面のWWWページに加
えて、同サーバ1の現在時刻と、サーバ時間で表したオ
ークション終了時刻と、時間カウントプログラム(例え
ば、サンマイクロシステムズ社のジャバスクリプトの形
式)もユーザのウェブクライアントへ送信する(S3
3)。
【0064】図13に示すように、ウェブクライアント
は、入札画面のWWWページと、ウェブサーバ1の現在
時刻と、サーバ時間で表したオークション終了時刻と、
時間カウントプログラムとをウェブサーバ1から受信す
ると(S42)、受信した入札画面に、受信した現在時
刻とオークション終了時刻とを初期設定して、その入札
画面を表示する(S43)。同時に、ウェブクライアン
トは、受信した時間カウントプログラムを自動的に起動
して実行する(S50)。時間カウントプログラムは経
過時間をカウントし、例えば1秒間隔で、入札画面の現
在時刻を更新していく(S51)と共に、その更新の都
度、その現在時刻が入札画面上のオークション終了時刻
に達したか否かをチェックする(S52)。
【0065】ウェブクライアントに表示される入札画面
は図14に示すようなものである。
【0066】この入札画面350内の終了日時フィール
ド355にはオークション終了時刻(日付と時刻)が表
示される。現在日時フィールド356には、1秒間隔で
更新されている現在時刻(日付と時刻)が表示される。
残り日時フィールド357には、現在時刻からオークシ
ョン終了時刻までの残り時間(日数と時間)が表示され
る。この残り時間も、時間カウントプログラムによって
計算され、1秒間隔で更新される。この入札画面350
に表示されるオークション終了時刻と現在時刻は、上記
の説明から明らかなように、ウェブサーバ1の時間で表
現されたものであり、世界中の全てのオークション参加
者に対して共通である。
【0067】入札画面350内には、入札ボタン359
と、オークションの対象となっている全ての物件が表示
された物件テーブル360がある。物件テーブル360
には、各物件毎に、物件名、シリアル番号、メーカ、ア
ワーメータなどの主要な属性情報が表示されると共に、
詳細ボタン361があって、これを押せば各物件の更に
詳細な情報を参照することができる。物件テーブル36
0には、また、各物件毎に、現在の最高入札額(MA
X)362と、そのユーザが現在までに出した入札金額
(又は未入札の場合は「未入札」)363が表示され、
さらに、そのユーザが新たに出そうとする入札金額を入
力するフィールド364と、そのフィールド364に入
力した金額をクリアするための解除ボタン365があ
る。
【0068】ユーザは、特定の物件について入札を行う
ときは、物件テーブル360内のその物件の入札金額フ
ィールド364に所望の入札金額を入力して、入札ボタ
ン359を押すことになる。
【0069】また、入札画面350内には、手動更新ボ
タン362と、自動更新ボタン353と、更新間隔フィ
ールド351と、停止ボタン354とがある。手動更新
ボタン362は、この入札画面350の内容(特に、各
物件の現在までの最高入札額362)がそのときの最新
情報に更新される。自動更新ボタン363は、これをユ
ーザが押すと、以後、更新間隔フィールド351に設定
された時間間隔で、入札画面350の内容が自動的にそ
の時々の最新情報に更新される。停止ボタン354は、
これをユーザが押すと、以後、ユーザが再び自動更新ボ
タン363を押さない限り、自動更新は行われなくな
る。
【0070】再び図13を参照して、上述の入札画面3
50上で、ユーザが特定物件の入札金額を入力して入札
ボタン359を押すと(S44)、ウェブクライアント
は、入札画面350上の現在時刻とその入札金額とを含
んだ入札要求をウェブサーバ1に送信する(S45)。
図12に示すように、ウェブサーバ1は、その入札要求
を受信すると(S34)、入札要求に含まれる入札金額
が現在の最高入札金額よりより高ければその入札要求を
受け入れ、高くなければその入札要求を受け入れないと
判断し(S35)、その判断結果と共に受信した入札要
求のデータ(現在時刻、入札金額、ユーザIDなど)を
ウェブサーバ1内(又はデータベースサーバ3内)のロ
グファイルに保存し(S36)、そして、(その入札要
求を受け入れた場合は)最高入札額を今受け入れた入札
要求の入札金額に更新し、現在の最新の最高入札額が表
示された最新の入札画面を作成して、その最新の入札画
面をユーザのウェブクライアントへ送信する(S3
7)。このとき、ウェブサーバ1は、最新の入札画面と
一緒に、同サーバ1の現在時刻もウェブクライアントへ
送信する(S37)。すると、図13に示すように、ウ
ェブクライアントは、最新の入札画面とウェブサーバ1
の現在時刻とを受信して、最新の入札画面の現在日時フ
ィールド356に受信した現在時刻を設定した上で、そ
の最新の入札画面を表示する(S46)。
【0071】また、図13に示すように、入札画面35
0上の手動更新ボタン352が押されたり、或いは、自
動更新ボタン353が押された後に定期的な更新時刻に
なると(S47)、のウェブクライアントは、画面更新
要求をウェブサーバ1に送信する(S48)。図12に
示すように、ウェブサーバ1は、その画面更新要求を受
信すると(S38)、現在の最新の最高入札額が表示さ
れた最新の入札画面を作成して、その最新の入札画面を
ユーザのウェブクライアントへ送信する(S39)。こ
のときも、ウェブサーバ1は、最新の入札画面と一緒
に、同サーバ1の現在時刻もウェブクライアントへ送信
する(S39)。すると、図13に示すように、ウェブ
クライアントは、最新の入札画面とウェブサーバ1の現
在時刻とを受信して、最新の入札画面の現在日時フィー
ルド356に受信した現在時刻を設定した上で、その最
新の入札画面を表示する(S49)。
【0072】オークションが行われている間、上記のよ
うにしてユーザの入札及び最新の入札状況のユーザへの
提示が行われる。その間、図13に示すように、ウェブ
クライアントで動いている時間カウントプログラムは、
前述したように、入札画面350上の現在時刻を1秒間
隔で更新していく(S51)。そして、その現在時刻が
オークション終了時刻に達すると(S52でYes)、
時間カウントプログラムは、入札画面350上の入札ボ
タン359を操作不能な状態にし(S53)、それによ
り、以後、ユーザは入札を行うことができなくなる。
【0073】以上の処理によって、全てのオークション
参加者が、ウェブサーバ1の時間による共通の現在時刻
と共通のオークション終了時刻を用いて、その現在時刻
がオークション終了時刻に達するまで入札を行うことで
きる。ウェブサーバ1は、入札要求を受信すると、その
入札要求に付された入札要求発信時の現在時刻と共に、
その入札要求をログファイルに保存し、その保存した入
札要求に付されている現在時刻がオークション終了時刻
前であるなら、その入札要求の受信時刻がオークション
終了時刻後であっても、その入札要求はオークション終
了時刻前になされたものとみなす。そのため、ネットワ
ークでの伝送時間のために、ウェブサーバ1が入札要求
を受信した時刻がオークション終了時刻を過ぎていたと
しても、ウェブクライアントが入札要求を発信した時刻
がオークション終了時刻前であれば、その入札要求は受
け入れられる。従って、世界中の全てのオークション参
加者に対して共通の時間条件を公平に適用することがで
きる。
【0074】ところで、上述の説明では、ウェブサーバ
1からクライアントシステムへ送られる現在時刻やオー
クション終了時刻は、ウェブサーバ1の時計が示す時刻
そのものであるが、必ずしもそうである必要はなく、ウ
ェブサーバ1の時計に従った時刻でありさえすれば、ウ
ェブサーバ1の使用する地域時間とクライアントシステ
ムが使用する地域時間との間の時差を加算又は減算して
クライアントシステムが使用する地域時間に換算したも
のであってもよい。例えば、ウェブサーバ1が東京時間
を使用し、クライアントシステムがロンドン時間(東京
時間マイナス9時間)を使用していたならば、ウェブサ
ーバ1の使用する東京時間での現在時刻やオークション
終了時刻を、それから9時間差し引いてロンドン時間で
のそれに換算してクライアントシステムで使用するよう
にしてもよい。
【0075】次に、階層的な会員登録のための仕組みを
説明する。
【0076】図15は、会員登録を行うときのウェブサ
ーバ1の処理の流れを示す。図16は、階層的に会員登
録が行われる様子を示す説明図である。
【0077】図15に示すように、ウェブサーバ1は、
或るユーザがログインした(ステップS60)(ログイ
ンまでの手順は図4のS1〜S3に示すとおり)後に、
そのユーザから会員登録の要求を受けると(S61)、
図2に示したユーザテーブル100を参照して、そのユ
ーザが会員登録権限を有しているか否かをチェックする
(S62)。例えば、図2のユーザテーブル100の例
では、ユーザID「KM0000」のユーザは会員登録
権限を有している(図中、会員登録権限のフィールドに
丸印が付いている)が、ユーザID「D0000」のユ
ーザは会員登録権限を有していない(図中、会員登録権
限のフィールドに−印が付いている)。ステップS62
のチェックの結果、そのユーザが会員登録権限を有して
いなければ、ウェブサーバ1は、エラーメッセージをそ
のユーザのウェブクライアントへ送って会員登録を行う
こと拒否する(S63)。一方、そのユーザが会員登録
権限を有していれば、ウェブサーバ1は、会員登録画面
のWWWページをそのユーザの希望言語で作成して、そ
のWWWページをユーザのウェブクライアントへ送って
表示させる(S64)。
【0078】ユーザは、表示された会員登録画面上で、
新規会員(新規ユーザ)の登録に必要な事項(ユーザI
D、パスワード、氏名、希望言語、所属会社名、及び会
員登録権限の有無などのユーザテーブル100へ登録す
べき情報)を入力して、その入力した新規会員の情報を
ウェブサーバ1に送信する。ウェブサーバ1は、その新
規会員の情報を受信して、それをデータベースサーバ3
へ送ってユーザテーブル100へ登録する(S65)。
このとき、データベースサーバ3は、ユーザから受信し
た新規会員情報のデータ(つまり、ユーザID、パスワ
ード、氏名、希望言語の言語コード、所属会社の会社コ
ードと会社名、及び会員登録権限の有無など)に加え
て、図2に示すように、その新規会員の親会社コード及
び管轄会社コードも自動的に決定してユーザテーブル1
00に登録する。ここで、親会社コードとは、その会員
を登録したユーザの所属会社の会社コードである。ま
た、管轄会社コードとは、その会員に対する実際のサー
ビスを管轄する代理店会社(管轄会社)の会社コードで
あり、例えば、地域別に異なる代理店会社がサービスを
管轄している場合であれば、その会員の住所又は勤務地
から管轄会社が決定される。
【0079】このようにして、会員登録権限をもった既
登録ユーザが新規会員が登録することができるが、その
手続で着目すべき点は、その会員登録権限をもったユー
ザは、新規会員を登録する際、その新規会員に会員登録
権限を付与するか否かを設定する点である。それによ
り、会員登録権限を与えられて登録された新規会員は、
さらに、別の新規会員を登録することができ、そのとき
も、その別の新規会員に対し会員登録権限を付与するか
否かを設定する。こうして、会員登録権限を配下の会員
に付与することにより、階層的な会員登録が可能にな
る。
【0080】すなわち、図16に例示するように、最初
は、販売サーバ10の業務管理者400のみが利用者登
録権限を有しており、自由にユーザを登録する(ステッ
プS70)ことができる。その業務管理者400が、
「統括会社A」の「ユーザ1」501を、会員登録権限
を付与して新規登録したとする(S71)。すると、そ
の「統括会社A」の「ユーザ1」501は、同じ会社内
の別のユーザ502〜504を新規登録したり(S7
2)、別の会社のユーザ601、701を新規登録した
り(S73、S74)することが自由にできるようにな
る。その「統括会社A」の「ユーザ1」501が、「代
理店1」の「ユーザ1」601と、「代理店2」の「ユ
ーザ1」701を、それぞれに会員登録権限を付与して
新規登録したとする(S73、S74)。すると、その
「代理店1」の「ユーザ1」601と、「代理店2」の
「ユーザ1」701は、それぞれ、同じ会社内の別のユ
ーザ602〜604、702〜704を新規登録したり
(S75、S78)、別の会社のユーザ(例えばエンド
ユーザ)801〜803、811〜813、901〜9
03、911〜913を新規登録したり(S76、S7
7、S79、S80)することが自由にできるようにな
る。
【0081】このようにして、業務管理者400が全て
のユーザ登録をしなくても、業務管理者400の配下に
居る会員登録権限をもつユーザ501が、そのユーザ5
01の配下に別のユーザ502〜504、601、70
1を登録し、そして、それらの中で会員登録権限をもつ
ユーザ601、701が、それぞれの配下に別のユーザ
を登録するというように、階層的なユーザ登録が行われ
ていく。そして、どのユーザがどのユーザ(どの会社)
の配下に居るかという階層の上下関係は、図2に示した
ユーザテーブル100内の親会社コードによって示され
ている。業務管理者400は、この親会社コードでユー
ザの上限関係が把握できるので、全てのユーザを自分で
管理しなくても、親会社にその配下のユーザの管理を任
せておくことができ、ユーザ管理を分散的に行うことが
できる。
【0082】また、親会社コードによる階層的上下関係
を、前述した取引条件のカスタマイズの機能に取り込む
こともできる。例えば、親会社のグループに適用される
取引条件は、原則として、その親会社の配下のユーザに
も自動的に適用されるようにすることで、図11の例に
おいては、エンドユーザ801〜803、811〜81
3、901〜903、911〜913をいちいちグルー
プ分類しなくても、その親会社である代理店、或いは、
その更に親会社である統括会社をグループ分類しておけ
ば、エンドユーザ801〜803、811〜813、9
01〜903、911〜913にも自動的に、それぞれ
の親会社の取引条件が適用されることになる。
【0083】次に、ユーザに応じた接続先の自動選択機
能の仕組みについて説明する。
【0084】図17は、データベースサーバ3で管理さ
れている会社テーブル160の例を示す。図18は、ウ
ェブサーバ1が、ユーザに応じて接続先を自動選別する
処理の流れを示す。
【0085】図17に示すように、会社テーブル160
には、代理店のようにユーザの管轄会社となることので
きる諸会社の各々の会社コードと、会社名と、その会社
のホームページのURLとが記録されている。
【0086】図18に示すように、ウェブサーバ1は、
或るユーザがログインすると(ステップS80)(ログ
インまでの手順は図4のS1〜S3に示すとおり)、図
2に示したユーザテーブル100を参照して、そのユー
ザの管轄会社の会社コードを認識する(S81)。続い
て、ウェブサーバ1は、会社テーブル160から、その
管轄会社のホームページのURLを取得し、そのURL
を「開くロケーション」としてユーザのウェブクライア
ントへ送信する(S82)。すると、ユーザのウェブク
ライアントは、その管轄会社ホームページのURLを受
け取り、そのURLを開く要求を発信する。会社テーブ
ル160に登録された管轄会社ホームページのURL
は、その全てが販売システム10のウェブサーバ1に集
中して存在していてもよいし、或いは、インターネット
上の複数のウェブサーバ分散して存在していてもよい。
いずれにしても、その管轄会社ホームページのURLを
もつウェブサーバは、ユーザからその管轄会社ホームペ
ージのURLを開く要求を受けると、図4に示したユー
ザ希望言語によるサービスのための処理流れのステップ
S6以降の手順を行うことで、ユーザの希望言語でその
管轄会社ホームページを作成してユーザに提示すること
ができる。また、その管轄会社ホームページのURLを
もつウェブサーバは、そのユーザがそのホームページか
ら在庫リスト表示や物件検索などのサービス画面へ進ん
だ場合には、図10に示したグループ別の取引条件サー
ビスのための処理流れのステップS12以降の手順を行
うことで、そのユーザの所属会社又はその管轄会社のグ
ループに対してカスタマイズされた取引条件でそれらの
サービスを提供することができる。また、その管轄会社
ホームページのURLをもつウェブサーバは、ユーザが
そのホームページからオークションの入札画面へ進んだ
場合には、図12に示した手順を行うことで、ユーザを
他のユーザと同じ公平な時間条件下でオークション似参
加させることができる。また、その管轄会社ホームペー
ジのURLをもつウェブサーバは、ユーザがそのホーム
ページから会員登録画面へ進んだ場合には、図15に示
した会員登録のための処理流れのステップS61以降の
手順を行うことで、そのユーザが会員登録権限を持って
いる場合にのみ新規会員の登録を行うことができる。
【0087】このようにして、ログインしたユーザを最
初にそのユーザの管轄会社のホームページにサクセスさ
せて、その管轄会社のホームページから各種のサービス
ページへ進ませることによって、ユーザへの提供サービ
スの管理をそれぞれの管轄会社で分散して行わせること
が可能になる。
【0088】以上、本発明の一実施形態を説明したが、
上記の実施形態はあくまで本発明の説明のための例示で
あり、本発明を上記実施形態にのみ限定する趣旨ではな
い。従って、本発明は、上記実施形態以外の様々な形態
でも実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の全体構成を示すブロック
図。
【図2】データベースサーバ3で管理されているユーザ
テーブル100を示す図。
【図3】データベースサーバ3で管理されている言語テ
ーブル110を示す図。
【図4】ウェブサーバ1がユーザの希望する言語を判断
し、その言語を用いてサービスを提供する処理のフロー
チャート。
【図5】ユーザ認証画面の例を示す図。
【図6】日本語で作成された物件情報画面の例を示す
図。
【図7】データベースサーバ3で管理されている物件情
報テーブル120の例を示す図。
【図8】データベースサーバ3で管理されているグルー
プテーブル130の例を示す図。
【図9】データベースサーバ3で管理されている価格テ
ーブル140の例を示す図。
【図10】ウェブサーバ1が、ユーザに応じた取引条件
を選定してユーザにサービスを提供する処理の流れを示
すフローチャート。
【図11】図10の処理で行われるテーブル120、1
30、140に対する操作と、ユーザに提供される在庫
リスト画面の例を示す図。
【図12】オークションを行うときのウェブサーバ1の
処理を示すフローチャート。
【図13】オークションを行うときの各オークション参
加者のウェブクライアントの処理を示すフローチャー
ト。
【図14】各オークション参加者のウェブクライアント
に表示される入札画面の例を示す図。
【図15】会員登録を行うときのウェブサーバ1の処理
を示すフローチャート。
【図16】階層的な会員登録の様子を示す説明図であ
る。
【図17】データベースサーバ3で管理されている会社
テーブル150の例を示す図。
【図18】ウェブサーバ1がユーザに応じて接続先を自
動選別するときの処理を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 ウェブサーバ 3 データベースサーバ 10 販売サーバ 20 インターネット 30、40 ウェブクライアン
ト 100 ユーザテーブル 110 言語テーブル 120 物件情報テーブル 130 グループテーブル 140 価格テーブル 150 会社別価格テーブル 160 会社テーブル 300 トップページ 310 物件情報画面 330、340 在庫リスト画面 350 入札画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B049 BB11 BB36 CC05 CC08 CC31 EE05 EE07 FF03 FF04 GG04 GG07 5B085 AA08 AC05 CA03 CE02 CE06

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記サーバシステムから前記ユーザへGUI画面を提供す
    るための方法において、 前記ユーザが前記サーバシステムにアクセスしたとき、
    前記ユーザに言語を指定する操作を行わせることなし
    に、前記ユーザのもっている属性に基づいて、前記ユー
    ザの希望言語を所定の複数の言語の中から選定するステ
    ップと、 選定した前記希望言語で記述したGUI画面を用意する
    ステップと、 前記希望言語で記述したGUI画面を前記ユーザのクラ
    アイアントシステムへ送信することにより、前記クラア
    イアントシステムをして前記希望言語で記述したGUI
    画面を表示させるステップとを有するGUI画面提供方
    法。
  2. 【請求項2】 前記GUI画面を構成する複数の項目を
    前記所定の複数の言語でそれぞれ記述した項目表記デー
    タを保持するステップを更に有し、 前記GUI画面を用意するステップでは、前記所定の複
    数の言語でそれぞれ記述した項目表記データの中から前
    記希望言語による項目表記データを選び、選んだ前記希
    望言語による項目表記データを用いて、前記希望言語で
    記述したGUI画面を動的に作成するようにした請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 サーバシステムと遠隔のユーザがもつク
    ラアイントシステムとの間のコンピュータ間通信によ
    り、前記ユーザへGUI画面を提供する前記サーバシス
    テムにおいて、 前記ユーザが前記サーバシステムにアクセスしたとき、
    前記ユーザに言語を指定する操作を行わせることなし
    に、前記ユーザのもっている属性に基づいて、前記ユー
    ザの希望言語を所定の複数の言語の中から選定する手段
    と、 選定した前記希望言語で記述したGUI画面を用意する
    手段と、 前記希望言語で記述したGUI画面を前記ユーザのクラ
    アイアントシステムへ送信することにより、前記クラア
    イアントシステムをして前記希望言語で記述したGUI
    画面を表示させる手段とを備えたサーバシステム。
  4. 【請求項4】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記サーバシステムから前記ユーザへGUI画面を用いて
    サービスを提供するための方法において、 複数のグループ別に設定されたサービス提供条件を保持
    するステップと、 前記ユーザが前記サーバシステムにアクセスしたとき、
    前記ユーザの所属グループを前記複数のグループの中か
    ら選定するステップと、 前記複数のグループ別に設定されたサービス提供条件の
    中から前記ユーザ所属グループ用のサービス提供条件を
    選び、選んだ前記ユーザ所属グループ用のサービス提供
    条件に合ったGUI画面を用意するステップと、 用意した前記GUI画面を前記ユーザのクラアイアント
    システムへ送信することにより、前記クラアイアントシ
    ステムをして前記GUI画面を表示させるステップとを
    有するサービス提供方法。
  5. 【請求項5】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記ユーザへGUI画面を用いてサービスを提供する前記
    サーバシステムにおいて、 複数のグループ別に設定されたサービス提供の条件を保
    持する手段と、 前記ユーザが前記サーバシステムにアクセスしたとき、
    前記ユーザの所属グループを前記複数のグループの中か
    ら選定する手段と、 前記複数のグループ別に設定されたサービス提供条件の
    中から前記ユーザ所属グループ用のサービス提供条件を
    選び、選んだ前記ユーザ所属グループ用のサービス提供
    条件に合ったGUI画面を用意する手段と、 用意した前記GUI画面を前記ユーザのクラアイアント
    システムへ送信することにより、前記クラアイアントシ
    ステムをして前記GUI画面を表示させる手段とを備え
    るサーバシステム。
  6. 【請求項6】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記サーバシステムから前記ユーザへサービスを提供する
    ための方法において、 前記サーバシステムが、前記サーバシステムの時計に従
    う現在時刻と、ユーザがサービス要求を発行するための
    GUI画面とを前記クライアントシステムに送信するス
    テップと、 前記クライアントシステムが、前記サーバシステムから
    受信した前記GUI画面を表示して、このGUI画面に
    ユーザ入力されたサービス要求を前記サーバシステムに
    送信するステップとを有し、 前記GUI画面は、前記クライアントシステムで表示さ
    れたとき、前記サーバシステムから受信した前記現在時
    刻を時間カウントにより更新しつつ、更新した現在時刻
    が前記サーバシステムにより指定されたサービス提供期
    間内にあるときにのみ、前記サービス要求を前記サーバ
    システムに送信するものである方法。
  7. 【請求項7】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記サーバシステムから前記ユーザへサービスを提供する
    ための方法において、 前記サーバシステムが、前記サーバシステムの時計に従
    う現在時刻と、ユーザがサービス要求を発行するための
    GUI画面とを前記クライアントシステムに送信するス
    テップと、 前記クライアントシステムが、前記サーバシステムから
    受信した前記GUI画面を表示して、このGUI画面に
    ユーザ入力されたサービス要求を前記サーバシステムに
    送信するステップと、 を有し、 前記GUI画面は、前記クライアントシステムで表示さ
    れたとき、前記サーバシステムから受信した前記現在時
    刻を時間カウントにより更新しつつ、前記サービス要求
    がユーザ入力されたとき更新した現在時刻を前記サービ
    ス要求に付して、前記サービス要求を前記サーバシステ
    ムに送信するものであり、 さらに、前記サーバシステムが、前記クライアントシス
    テムから受信した前記サービス要求に付されている前記
    現在時刻に基づいて、前記サービス要求が所定のサービ
    ス提供期間内に発行されたものか否かを判断するステッ
    プとを有する方法。
  8. 【請求項8】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記ユーザへサービスを提供する前記サーバシステムにお
    いて、 前記サーバシステムの時計に従う現在時刻と、ユーザが
    サービス要求を発行するためのGUI画面とを前記クラ
    イアントシステムに送信する手段を有し、 前記GUI画面は、前記クライアントシステムで表示さ
    れたとき、前記サーバシステムから受信した前記現在時
    刻を時間カウントにより更新しつつ、更新した現在時刻
    が前記サーバシステムにより指定されたサービス提供期
    間内にあるときにのみ、前記サービス要求を前記サーバ
    システムに送信するものであるサーバシステム。
  9. 【請求項9】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラア
    イントシステムとの間のコンピュータ間通信により、前
    記ユーザへサービスを提供する前記サーバシステムにお
    いて、 前記サーバシステムの時計に従う現在時刻と、ユーザが
    サービス要求を発行するためのGUI画面とを前記クラ
    イアントシステムに送信する手段を有し、 前記GUI画面は、前記クライアントシステムで表示さ
    れたとき、前記サーバシステムから受信した前記現在時
    刻を時間カウントにより更新しつつ、前記サービス要求
    がユーザ入力されたとき更新した現在時刻を前記サービ
    ス要求に付して、前記サービス要求を前記サーバシステ
    ムに送信するものであり、 さらに、前記クライアントシステムから受信した前記サ
    ービス要求に付されている前記現在時刻に基づいて、前
    記サービス要求が所定のサービス提供期間内に発行され
    たものか否かを判断する手段を備えたサーバシステム。
  10. 【請求項10】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラ
    アイントシステムとの間のコンピュータ間通信により、
    前記サーバシステムに新規のユーザを登録するための方
    法において、 登録済みのユーザがそれぞれ会員登録権限を有するか否
    かを示した権限情報を保持するステップと、 登録済みの或るユーザから新規ユーザの登録要求を受け
    たとき、前記或るユーザが会員登録権限を有するか否か
    を、前記権限情報に基づいて判断するステップと、 前記或るユーザが会員登録権限を有している場合にの
    み、前記或るユーザからの前記新規ユーザの登録要求に
    従って前記新規ユーザを前記サーバシステムに登録する
    ステップと、 前記新規ユーザを前記サーバシステムに登録するとき
    に、前記新規ユーザに会員登録権限を与えるか否かを決
    定して、この決定結果を前記権限情報に追加するステッ
    プとを有する方法。
  11. 【請求項11】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラ
    アイントシステムとの間のコンピュータ間通信により、
    前記サーバシステムに新規のユーザを登録する前記サー
    バシステムにおいて、 登録済みのユーザがそれぞれ会員登録権限を有するか否
    かを示した権限情報を保持する手段と、 登録済みの各ユーザから新規ユーザの登録要求を受けた
    とき、前記各ユーザが会員登録権限を有するか否かを、
    前記権限情報に基づいて判断する手段と、 前記各ユーザが会員登録権限を有している場合にのみ、
    前記各ユーザからの前記新規ユーザの登録要求に従って
    前記新規ユーザを前記サーバシステムに登録する手段
    と、 前記新規ユーザを前記サーバシステムに登録するとき
    に、前記新規ユーザに会員登録権限を与えるか否かを決
    定して、この決定結果を前記権限情報に追加する手段と
    を備えたサーバシステム。
  12. 【請求項12】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラ
    アイントシステムとの間のコンピュータ間通信により、
    前記サーバシステムからユーザにサービスを提供する方
    法において、 ユーザを分散して管轄する複数の管轄組織にそれぞれ対
    応した複数のGUI画面のアドレスを保持するステップ
    と、 或るユーザのクライアントシステムからサービス要求を
    受けると、前記複数のアドレスの中から、前記或るユー
    ザの管轄組織に対応するアドレスを選択し、この選択し
    たアドレスのGUI画面を前記或るユーザのクライアン
    トシステムに送信することで、前記或るユーザの管轄組
    織のGUI画面から前記或るユーザへサービスを提供で
    きるようにするステップと、を有する方法。
  13. 【請求項13】 サーバシステムと遠隔のユーザのクラ
    アイントシステムとの間のコンピュータ間通信により、
    ユーザにサービスを提供する前記サーバシステムにおい
    て、 ユーザを分散して管轄する複数の管轄組織にそれぞれ対
    応した複数のGUI画面のアドレスを保持する手段と、 或るユーザのクライアントシステムからサービス要求を
    受けると、前記複数のアドレスの中から、前記或るユー
    ザの管轄組織に対応するアドレスを選択し、この選択し
    たアドレスのGUI画面を前記或るユーザのクライアン
    トシステムに送信することで、前記或るユーザの管轄組
    織のGUI画面から前記或るユーザへサービスを提供で
    きるようにする手段と、を備えたサーバシステム。
JP2000101428A 2000-04-03 2000-04-03 コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム Pending JP2001282732A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101428A JP2001282732A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム
US09/821,794 US6883142B2 (en) 2000-04-03 2001-03-30 Method and system for providing service to remote users by inter-computer communications
EP01108398A EP1187004A3 (en) 2000-04-03 2001-04-03 Method and system for providing service to remote users by inter-computer communication
KR1020010017760A KR100815928B1 (ko) 2000-04-03 2001-04-03 컴퓨터간 통신에 의해 원격의 유저에게 서비스를 제공하는방법 및 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101428A JP2001282732A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282732A true JP2001282732A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18615481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000101428A Pending JP2001282732A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6883142B2 (ja)
EP (1) EP1187004A3 (ja)
JP (1) JP2001282732A (ja)
KR (1) KR100815928B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216724A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Ricoh Co Ltd 電子サービス提供システム
JP2007072921A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Konica Minolta Business Technologies Inc ファイル管理装置及びファイル管理方法
US7325031B2 (en) 2002-03-29 2008-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Service providing system for providing services using a devoted web page created by a web server provided outside and connected to a network
JP2008539493A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 スプリングボード リテール ネットワークス ライセンシング エスアールエル ネットワーク内で命令情報を利用可能にし、管理するシステム及び方法
JP2012182539A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Panasonic Corp 住宅情報盤、ウェブサーバ装置、および集合住宅用インターホンシステム
WO2016067376A1 (ja) * 2014-10-29 2016-05-06 株式会社ワコム 端末装置、データ管理システム、サーバ装置
JP2016207198A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 株式会社オービック 使用言語切替装置、使用言語切替方法、および使用言語切替プログラム
JP2019008552A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 アン マイケルAHN, Michael 国別に最適化した注文及び配送方法、並びにシステム

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020032724A1 (en) * 2000-05-30 2002-03-14 Yasuo Shibusawa Web page transmission system, web page transmission method and storage medium
US9800608B2 (en) 2000-09-25 2017-10-24 Symantec Corporation Processing data flows with a data flow processor
US9525696B2 (en) 2000-09-25 2016-12-20 Blue Coat Systems, Inc. Systems and methods for processing data flows
US20020165947A1 (en) 2000-09-25 2002-11-07 Crossbeam Systems, Inc. Network application apparatus
US20020107706A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-08 Oliver Mitchell B. Virtual negotiation
US8298160B2 (en) * 2001-03-16 2012-10-30 Ev3 Inc. Wire convertible from over-the-wire length to rapid exchange length
KR100439157B1 (ko) * 2001-03-26 2004-07-03 조우찬 자동 모드전환이 가능한 복수의 모드로 구동되는 경매방법
KR100676697B1 (ko) * 2001-06-13 2007-01-31 삼성전자주식회사 컴퓨터용 소프트웨어의 언어표시방법 및언어표시시스템과, 언어표시방법과 언어표시시스템이저장된 기록매체
JP3449366B2 (ja) * 2001-07-26 2003-09-22 株式会社デンソー 無線通信端末、コンピュータプログラムおよび基地局識別番号の送信方法
US6996537B2 (en) * 2001-08-13 2006-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for providing subscribed applications on wireless devices over a wireless network
US9203923B2 (en) 2001-08-15 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Data synchronization interface
US7392173B2 (en) * 2001-09-06 2008-06-24 International Business Machines Corporation Method and system of presenting a document to a user
US20030084165A1 (en) * 2001-10-12 2003-05-01 Openwave Systems Inc. User-centric session management for client-server interaction using multiple applications and devices
US7412374B1 (en) * 2002-01-30 2008-08-12 Novell, Inc. Method to dynamically determine a user's language for a network
US7890639B1 (en) 2002-01-30 2011-02-15 Novell, Inc. Method and apparatus for controlling access to portal content from outside the portal
US7987421B1 (en) 2002-01-30 2011-07-26 Boyd H Timothy Method and apparatus to dynamically provide web content resources in a portal
US7233790B2 (en) * 2002-06-28 2007-06-19 Openwave Systems, Inc. Device capability based discovery, packaging and provisioning of content for wireless mobile devices
US7299033B2 (en) * 2002-06-28 2007-11-20 Openwave Systems Inc. Domain-based management of distribution of digital content from multiple suppliers to multiple wireless services subscribers
US20040024867A1 (en) * 2002-06-28 2004-02-05 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for determination of device capabilities on a network
US20040015576A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Whaley Mark David Localization of electrical device interfaces
US20040043753A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 Wake Susan L. System and method for third party application sales and services to wireless devices
US7236977B1 (en) 2002-09-20 2007-06-26 Novell, Inc. Method for dynamically distributing items for changes based on group membership
US20040100499A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-27 International Business Machines Corporation Apparatus, system and method of configuring desktops based on text label directional properties
US7660843B1 (en) 2003-01-21 2010-02-09 Novell, Inc. Method and apparatus for dynamically delivering a gadget
US7627479B2 (en) 2003-02-21 2009-12-01 Motionpoint Corporation Automation tool for web site content language translation
US8170863B2 (en) * 2003-04-01 2012-05-01 International Business Machines Corporation System, method and program product for portlet-based translation of web content
US7558726B2 (en) * 2003-05-16 2009-07-07 Sap Ag Multi-language support for data mining models
FR2857124A1 (fr) * 2003-07-03 2005-01-07 Thomson Licensing Sa Procede de traitement d'encheres en ligne en temps reel
JP3970225B2 (ja) * 2003-08-28 2007-09-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
US9100814B2 (en) * 2003-09-17 2015-08-04 Unwired Plant, Llc Federated download of digital content to wireless devices
CA2553691A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-04 Qualcomm Incorporated Application-based value billing in a wireless subscriber network
US20050289047A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Oliver Mitchell B Virtual marketplace for wireless device applications and services with integrated multi-party settlement
US7831680B2 (en) * 2004-07-16 2010-11-09 National Instruments Corporation Deterministic communication between graphical programs executing on different computer systems
US9143572B2 (en) * 2004-09-17 2015-09-22 About, Inc. Method and system for providing content to users based on frequency of interaction
JP4681876B2 (ja) * 2004-12-27 2011-05-11 株式会社損害保険ジャパン ログインid制御による画面項目表記及びマスタ項目内容の変換システム、方法及びプログラム
US9185538B2 (en) * 2005-05-31 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber application and content distribution and differentiated pricing
US9350875B2 (en) 2005-05-31 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber billing and distribution
US7813963B2 (en) * 2005-12-27 2010-10-12 The Pen Interactive electronic desktop action method and system for executing a transaction
JP4085120B2 (ja) * 2006-02-10 2008-05-14 富士通株式会社 情報表示システム、情報表示方法及びプログラム
US9143622B2 (en) 2006-02-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Prepay accounts for applications, services and content for communication devices
US9185234B2 (en) 2006-02-22 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Automated account mapping in a wireless subscriber billing system
CN101063874A (zh) * 2006-04-28 2007-10-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 物料分发系统及方法
US8010418B1 (en) 2006-12-28 2011-08-30 Sprint Communications Company L.P. System and method for identifying and managing social circles
US8560400B1 (en) * 2006-12-28 2013-10-15 Sprint Communications Company L.P. Context-based service delivery
US20100064234A1 (en) * 2007-03-09 2010-03-11 Ghost, Inc. System and Method for Browser within a Web Site and Proxy Server
JP4624376B2 (ja) * 2007-04-26 2011-02-02 株式会社損害保険ジャパン データのビジュアルキャビネットシステム及びそのシステムを利用したデータ表示方法
US8156338B1 (en) 2007-09-25 2012-04-10 United Services Automobile Association Systems and methods for strong authentication of electronic transactions
US7890761B1 (en) * 2007-09-25 2011-02-15 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for strong authentication of electronic transactions
US9864809B2 (en) 2010-07-13 2018-01-09 Motionpoint Corporation Dynamic language translation of web site content
JP5570942B2 (ja) * 2010-10-27 2014-08-13 株式会社日立製作所 ファイル伝送装置、ファイル伝送方法、およびファイル伝送プログラム
US8170926B1 (en) 2011-02-01 2012-05-01 Jake Ackerman Method and system for instant redirection of an online consumer from a referring website to a vendor website
US8602592B2 (en) * 2011-04-07 2013-12-10 Coherent, Inc. Diode-laser illuminator with interchangeable modules for changing irradiance and beam dimensions
JP6111713B2 (ja) * 2013-02-06 2017-04-12 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、認証情報管理方法及びプログラム
US20150221043A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-06 Intuit Inc. Method and system for providing global ready financial applications
WO2015197131A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Rtc Tech As Platform for scalable customization of a data sharing environment
US10324600B2 (en) 2015-07-27 2019-06-18 Adp, Llc Web page generation system
US10742764B2 (en) 2015-07-27 2020-08-11 Adp, Llc Web page generation system
US20170031877A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Adp, Llc Web Page Design System
US10417317B2 (en) 2015-07-27 2019-09-17 Adp, Llc Web page profiler
CN111489217A (zh) * 2019-01-28 2020-08-04 上海文启信息技术有限公司 一种基于区块链的数字期货交易方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115501A (en) 1988-11-04 1992-05-19 International Business Machines Corporation Procedure for automatically customizing the user interface of application programs
CA2048306A1 (en) * 1990-10-02 1992-04-03 Steven P. Miller Distributed configuration profile for computing system
US5583761A (en) * 1993-10-13 1996-12-10 Kt International, Inc. Method for automatic displaying program presentations in different languages
JPH0981569A (ja) 1995-09-12 1997-03-28 Hitachi Ltd 多カ国対応サービス提供システム
US5987506A (en) * 1996-11-22 1999-11-16 Mangosoft Corporation Remote access and geographically distributed computers in a globally addressable storage environment
US5960432A (en) * 1996-12-31 1999-09-28 Intel Corporation Multi-level captioning for enhanced data display
US5986654A (en) * 1997-05-29 1999-11-16 Oracle Corporation System and method for rendering on-screen iconic buttons with dynamic textual link
US6038601A (en) * 1997-07-21 2000-03-14 Tibco, Inc. Method and apparatus for storing and delivering documents on the internet
US6167441A (en) * 1997-11-21 2000-12-26 International Business Machines Corporation Customization of web pages based on requester type
US6623529B1 (en) * 1998-02-23 2003-09-23 David Lakritz Multilingual electronic document translation, management, and delivery system
US6311190B1 (en) * 1999-02-02 2001-10-30 Harris Interactive Inc. System for conducting surveys in different languages over a network with survey voter registration
US6559861B1 (en) * 1999-03-09 2003-05-06 Nortel Networks Limited Displaying computer interfaces in multiple languages
US6542515B1 (en) * 1999-05-19 2003-04-01 Sun Microsystems, Inc. Profile service

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216724A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Ricoh Co Ltd 電子サービス提供システム
US7325031B2 (en) 2002-03-29 2008-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Service providing system for providing services using a devoted web page created by a web server provided outside and connected to a network
JP2008539493A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 スプリングボード リテール ネットワークス ライセンシング エスアールエル ネットワーク内で命令情報を利用可能にし、管理するシステム及び方法
US9424589B2 (en) 2005-04-29 2016-08-23 Mercatus Technologies Inc. Systems and methods for enabling and managing ordering information within a network
JP2007072921A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Konica Minolta Business Technologies Inc ファイル管理装置及びファイル管理方法
JP4529848B2 (ja) * 2005-09-09 2010-08-25 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ファイル管理装置及びファイル管理方法
JP2012182539A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Panasonic Corp 住宅情報盤、ウェブサーバ装置、および集合住宅用インターホンシステム
WO2016067376A1 (ja) * 2014-10-29 2016-05-06 株式会社ワコム 端末装置、データ管理システム、サーバ装置
US11775176B2 (en) 2014-10-29 2023-10-03 Wacom Co., Ltd. Terminal device, data management system, and server device
JP2016207198A (ja) * 2015-04-20 2016-12-08 株式会社オービック 使用言語切替装置、使用言語切替方法、および使用言語切替プログラム
JP2019008552A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 アン マイケルAHN, Michael 国別に最適化した注文及び配送方法、並びにシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US6883142B2 (en) 2005-04-19
KR20010095289A (ko) 2001-11-03
EP1187004A2 (en) 2002-03-13
US20010037192A1 (en) 2001-11-01
EP1187004A3 (en) 2003-01-02
KR100815928B1 (ko) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001282732A (ja) コンピュータ間通信により遠隔のユーザへサービスを提供する方法及びシステム
US6981222B2 (en) End-to-end transaction processing and statusing system and method
US7672853B2 (en) User interface for processing requests for approval
US7543078B2 (en) Individuals' URL identity exchange and communications
US20060212437A1 (en) Use of extensible markup language in a system and method for influencing a position on a search result list generated by a computer network search engine
US8122153B2 (en) Individuals' URL identity exchange and communications
US20020019812A1 (en) System and service for receiving, customizing, and re-broadcasting high-speed financial data to users operating wireless network-capable devices
KR20000030847A (ko) 인터넷 통합서비스 시스템 및 이 시스템에 접근하는 것을용이하게 하기 위한 사용자 인터페이스장치
US20040049444A1 (en) Trade supporting method and system
KR20050116107A (ko) 네트워크 기반 거래 설비에서 거래 목록을 스케줄하는방법 및 시스템
JP2002083027A (ja) オンライン不動産情報一括登録システム
JP2006201982A (ja) オークションシステム
KR20010094023A (ko) 네트워크를 이용한 물품 등록 처리방법 및 처리장치
JPH09212561A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
CA2368081A1 (en) A method and system for providing a service to a client node
JP2002236862A (ja) 決済実行サイト、決済システム、決済方法、記録媒体、及び、プログラム
KR20000058950A (ko) 실시간 증권정보 및 증권시세 서비스 시스템과 그 방법 및이를 실행시키는 프로그램을 기록한 기록매체
JP2002108763A (ja) 情報交換システム
KR100352249B1 (ko) 무선 인터넷 도메인 관리 시스템 및 그 방법
US7636786B2 (en) Facilitating access to a resource of an on-line service
WO2002017203A1 (en) Method and apparatus for determining and presenting lodging alternatives
JP2008129872A (ja) 会議システムサーバー及び会議方法
TW202405735A (zh) 依據不同狀態的線上房貸申請裝置
JP2002312567A (ja) 顧客情報管理装置、顧客情報管理システム、顧客情報管理方法、および記録媒体
JP2006228157A (ja) 受付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826