JP2002543276A - 製鋼スラグを処理する方法 - Google Patents

製鋼スラグを処理する方法

Info

Publication number
JP2002543276A
JP2002543276A JP2000613841A JP2000613841A JP2002543276A JP 2002543276 A JP2002543276 A JP 2002543276A JP 2000613841 A JP2000613841 A JP 2000613841A JP 2000613841 A JP2000613841 A JP 2000613841A JP 2002543276 A JP2002543276 A JP 2002543276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
chromium
iron
bath
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000613841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3548123B2 (ja
Inventor
エドリンガー,アルフレット
Original Assignee
ホルシム リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホルシム リミティド filed Critical ホルシム リミティド
Publication of JP2002543276A publication Critical patent/JP2002543276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3548123B2 publication Critical patent/JP3548123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • C22B7/04Working-up slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/52Manufacture of steel in electric furnaces
    • C21C5/5264Manufacture of alloyed steels including ferro-alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B34/00Obtaining refractory metals
    • C22B34/30Obtaining chromium, molybdenum or tungsten
    • C22B34/32Obtaining chromium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、たとえば電気炉スラグ、転炉スラグ、製鋼起源のダスト、圧延機スケールまたは二次冶金残滓のような、製鋼スラグおよび任意に鉄含有物質を処理する方法を記述しており、その場合に液状の製鋼スラグないし鉄含有物質にクロム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含むダストが、1.2から1.6のスラグ塩基度を調節するために加えられ、その場合に浴温度は1600℃を超えて、特に1650℃と1800℃との間に維持されて、炭素を含む鉄浴が供給され、あるいは形成される。環境になじみやすいスラグの他に、高価値のフェロクロム合金を得ることができ、それによって本方法の経済性が改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、たとえば電気炉スラグ、転炉スラグ、製鋼起源のダスト、圧延機ス
ケールまたは二次冶金残滓のような、製鋼スラグおよび任意に鉄含有物質を処理
する方法に関する。
【0002】 上記のような方法は、たとえばWO99/14381に記載されている。この
公知方法においては、製鋼スラグは鉄含有物質と共に、そして特に粉鉱と共に、
鉄浴を介して還元されて、それによって環境安全性の高いスラグが形成される。
そのために、好ましいスラグ塩基度に調節するためのSiO2あるいはAl23
も添加され、その場合に、たとえば粉鉱のような鉄含有物質の添加は、まず第一
に、この種の処理が難しくかつ従来の方法では還元することが困難であった出発
原料を有効に使用して、それによって方法の経済性を改良させるために用いられ
ていた。スラグの熱伝導性が比較的低く、かつ鉄に比較して約1.5倍から2倍
の熱容量であることにより、この種の方法の経済性にとっては、達成可能な熱伝
達ないしは後燃焼度が重要である。しかしいずれの場合にも環境安全性の高いス
ラグを得るための、製鋼スラグのこの種の処理については、比較的高いエネルギ
コストを考慮しなければならない。
【0003】 そこで本発明は、前記のような種類の方法を、スラグの処理と同時に価値のあ
る原料が得られ、その原料がエネルギコストが高いにもかかわらず方法の経済性
を保証するように、改良することである。 この課題を解決するために、本発明方法の基本的な構成は、液状の製鋼スラグ
ないしは鉄含有物質に、スラグ塩基度を1.2から1.6に調節するためにクロ
ム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含むダストが添加され、そ
の場合に浴温が1500℃より高く、特に1650℃と1800℃の間に維持さ
れ、炭素含有鉄浴が供給または形成され、かつスラグと形成されたフェロクロム
合金が別々に取り出されることにある。
【0004】 クロム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含むダストが使用さ
れることによって、原理的には、スラグ内の酸化クロム含有量が過大になる危険
があり、それはこのようにして処理された製鋼スラグの環境親和性を再び深刻な
問題にしてしまう可能性がある。しかし、1600℃を超える浴温でのみ処理さ
れることによって、驚くべきことに、500ppmをずっと下回るスラグ最終ク
ロム含有量を達成し、同時にこの種のクロム鉱石からなるクロムをほぼ量的に、
還元に使用される鉄浴へ移行させることができる。鉄浴内のクロムの活性度は炭
化クロム形成によって著しく削減され、そのためにそれに応じて炭素含有鉄浴を
提供または形成しなければならない。その場合に鉄浴の炭素含有量は、所望の炭
化クロム形成が行われ、それによって還元された酸化クロムの再スラグ化が行わ
れないことを保証するために、必ず3質量%を超えるCが維持されなければなら
ない。
【0005】 このように調製された炭素含有鉄浴の最終クロム濃度は、60質量%にまで達
し得るので、炭素割合が9質量%に達し得るいわゆるフェロクロムカービュア(
Ferro−Chrom−Carbure)の形の高級金属熔塊に成り得る。要
請される高い温度水準にもかかわらず、この種の処理方法の経済性は、金属熔塊
が高価値であることによって保証され、その場合にこのようにして形成された、
特殊製鋼所で使用することのできるプレアロイは、環境安全性が向上したスラグ
の全エネルギコストと製造コストをカバーする。
【0006】 本発明にとっては、1600℃を超える高い温度水準が重要であって、それは
それに応じた後燃焼によってのみ保証することができる。さらに、それに応じた
急速な物質交換が保証されなければならない。これらの条件は、好ましくは、ク
ロム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含むダストが熱風ランセ
ットを介して4mmより小さい、好ましくは0.5から2mmの粒径で浴上へ吹
き付けられることによって、維持することができる。適当な速度のビームでこの
種の粒化を有するクロム鉱石が吹き込まれることによって、高い乱流を形成する
ことができ、それによって浴が強力な攪拌を受ける。粒化によって与えられる大
きい相対的な表面積と、個々の相間および特にガス相、クロム鉱石、スラグ融成
物および金属融成物間の大きい剪断力は、それに応じた高いエネルギ交換率およ
び物質交換率ををもたらす。要請される温度水準は、1200℃と1600℃の
間の温度を有する熱風が使用されることによって、簡単な方法で保証することが
できる。
【0007】 適当な後燃焼を保証するために、好ましくは熱風は25から40質量%の酸素
含有量まで酸素によって富化され、その場合に還元プロセスの続行によってスラ
グを早期に固くすることは、専用の混合容器内で製鋼スラグをクロム鉱石と混合
することによって、効果的に行うことができる。この種の混合容器内で、適当な
塩基度と混合スラグ温度を調節することができ、その場合にスラグ混合物はたと
えば約1750℃の温度で取り出して、後続の還元アグリゲートへ供給すること
ができる。還元転炉内でこのようにスラグ流入温度が高い場合には、熱風ビーム
の酸素富化を省くことができる。
【0008】 好ましくはここでは、液状の製鋼スラグとクロム鉱石がスラグ糟内で混合され
、特にグラファイト電極を使用して電気的に加熱されて、1700℃を超える温
度、好ましくは1750℃を超える温度で鉄浴上へもたらされ、それに続いて鉄
浴が増炭されて、熱風が吹き込まれる。鉄浴は、ここでは初期還元速度を減少さ
せるために、低炭化され、ないしは熱風によって精錬されて存在しなければなら
ず、その場合に同時に高い浴温度が保証される。鉄浴内でたとえば0.8−1.
5質量%のC−含有量から始まって、Crを量的に分離するのに必要なC−含有
量は、浴の増炭による結果において初めて調節される。
【0009】 処理された製鋼スラグの特に高い環境親和性を得るために、好ましくは塩基度
は1.4から1.55に調節される。 浴を適切に確実に混合することは、クロム鉱石ないしクロムを含むおよび/ま
たはニッケルを含むダストを有する熱風が、500m/秒を超える、特に700
m/秒のビーム速度で浴上へ向けられることによって、特に簡単な方法で得られ
る。
【0010】 製鋼スラグとして、本発明に基づく方法の枠内では、特殊製鋼スラグが使用さ
れ、しかしその場合にLD−スラグ、OBM−スラグ、電気炉スラグおよび二次
金属合金残滓も、使用材料として考えられる。クロム鉱石は、少なくとも部分的
に高クロム−およびニッケルで荷重を加えられたダストによって置換することが
でき、その場合にいずれにしても燐の取込みを最少にしなければならない。
【0011】 全体として、浴内で9質量%までの炭素含有量を得ることのできる、本発明に
基づく方法は、スラグ内へのクロムの再スラグ化をほぼ排除することができると
いう利点を有してり、その場合に1650℃の温度におていは、スラグ内で36
0ppmより低い残留酸化クロム含有量が観察された。 次に、実施例を用いて、本発明を詳細に説明する。次の組成の製鋼スラグ、 製鋼スラグ 成 分 割合(%) CaO 52 SiO2 31 Al23 3 FeO 4.5 Cr23 9 CaO/SiO2 =1.67 に、次の組成のクロム鉱石 クロム鉱石(Transwaal) 成 分 割合(%) Cr23 44.4 FeO 25.05 SiO2 8.2 MgO 5.3 Al23 16.62 が、約1.5の目標塩基度が達成されるまで、添加された。クロム鉱石は、通常
は酸性であるので、クロム鉱石の添加によって、それに応じた塩基度を調節する
ことができる。
【0012】 クロム鉱石は、ホットガスランセットを介して融成物へ吹き付けら、その場合
に速度を定めるステップとして、鉱石給送率が求められた。還元自体は、数秒以
内に経過し、かつ溶解運動学とそれに伴ってクロム鉱石の粒化に関係する。0.
5から2mmの粒化を有するクロム鉱石が使用され、その場合に約1.5の塩基
度(CaO/SiO2)を得るために、1重量部分の製鋼スラグが0.442重
量部分クロム鉱石によって衝撃を受けた。得られた混合スラグは、69.35質
量%の製鋼スラグと30.65質量%のクロム鉱石からなり、次の組成を有して
いた。
【0013】 混合スラグ 成 分 割合(%) CaO 36 SiO2 24 Al23 7.2 FeO 10.8 Cr23 19.85 MgO 1.63 CaO/SiO2 =1.5 この混合スラグは、連続的に炭素を含む鉄浴へもたらされて還元され、その結
果次の組成、 成 分 割合(%) CaO 52.3 SiO2 34.8 Al23 10.5 MgO 2.4 のスラグが得られた。1tの混合スラグから、0.688tのこの種の目標スラ
グが得られた。同時に次の組成を有する高価値の金属熔塊が形成された。
【0014】 Fe 35% Cr 55% C 8% その結果、この種のフェロ−クロム−カービュレは、特殊製鋼所で直接プレア
ロイとして使用することができた。
【0015】 1600℃を超えるスラグの必要な処理温度を維持するためには、熱風ビーム
に炭ダストと炭素を添加することが、効果的であることが明らかにされた。この
ようにしてエネルギ収支は、きわめて安価な熱炭素によって、しかしまた重油ま
たは天然ガスの添加によっても経済的に改善することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 たとえば電気炉スラグ、転炉スラグ、製鋼起源のダスト、圧
    延機スケールまたは二次冶金残滓のような、製鋼スラグおよび任意に鉄含有物質
    を処理する方法において、 液状の製鋼スラグないしは鉄含有物質に、スラグ塩基度を1.2から1.6に
    調節するためにクロム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含むダ
    ストが加えられ、その場合に浴温度が1600℃より高く、特に1650℃から
    1800℃の間に維持されて、炭素含有鉄浴が供給または形成されて、 スラグおよび形成されたフェロクロム合金が別々に取り出されることを特徴と
    する、製鋼スラグと任意に鉄含有物質を処理する方法。
  2. 【請求項2】 クロム鉱石またはクロムを含むおよび/またはニッケルを含
    むダストが、熱風ランセットを介して4mmより小さい、好ましくは0.5から
    2mmの粒径で浴上へ吹き付けられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 1200℃と1600℃の間の温度を有する熱風が使用され
    ることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 熱風は、酸素によって25から40質量%の酸素含有量に富
    化されることを特徴とする請求項1、2または3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 塩基度は、1.4から1.55に調節されることを特徴とす
    る請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 クロム鉱石ないしクロムを含むおよび/またはニッケルを含
    むダストが、500m/秒を超える、特に700m/秒のビーム速度で、浴上へ
    向けられることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 鉄浴の炭素含有量が、3質量%Cより高く維持されることを
    特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 液状の製鋼スラグとクロム鉱石が、スラグ糟内で混合されて
    、特にグラファイト電極を使用して加熱されて、1700℃を超える、好ましく
    は1750℃を超える温度で鉄浴上へもたらされ、それに続いて鉄浴が増炭され
    て、熱風が吹き付けられることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記
    載の方法。
JP2000613841A 1999-04-22 2000-04-14 製鋼スラグを処理する方法 Expired - Fee Related JP3548123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0071999A AT407263B (de) 1999-04-22 1999-04-22 Verfahren zum aufarbeiten von stahlschlacken
AT719/99 1999-04-22
PCT/AT2000/000088 WO2000065108A1 (de) 1999-04-22 2000-04-14 Verfahren zum aufarbeiten von stahlschlacken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002543276A true JP2002543276A (ja) 2002-12-17
JP3548123B2 JP3548123B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=3498016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613841A Expired - Fee Related JP3548123B2 (ja) 1999-04-22 2000-04-14 製鋼スラグを処理する方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6409793B1 (ja)
EP (1) EP1090152B1 (ja)
JP (1) JP3548123B2 (ja)
KR (1) KR20010053024A (ja)
CN (1) CN1185357C (ja)
AR (1) AR023532A1 (ja)
AT (1) AT407263B (ja)
AU (1) AU773997B2 (ja)
BG (1) BG105094A (ja)
BR (1) BR0006077A (ja)
CA (1) CA2334277C (ja)
CZ (1) CZ300230B6 (ja)
DE (1) DE50005247D1 (ja)
ES (1) ES2215632T3 (ja)
RU (1) RU2226220C2 (ja)
SK (1) SK285355B6 (ja)
WO (1) WO2000065108A1 (ja)
ZA (1) ZA200007317B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103031390A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 鞍钢股份有限公司 一种转炉渣热闷处理后的尾渣利用方法
WO2021010311A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 Jfeマテリアル株式会社 低炭素フェロクロムの製造方法
WO2021157417A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 Jfeマテリアル株式会社 クロム合金の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100603165B1 (ko) * 2000-01-28 2006-07-24 홀심 리미티드 액체 슬래그로부터 크롬, 니켈, 또는 크롬 및 니켈을 제거하는 방법
MXPA02007082A (es) * 2000-01-28 2004-09-06 Holcim Ltd Procedimiento para el procesamiento de polvos o mezclas de polvos.
GB0209365D0 (en) * 2002-04-24 2002-06-05 Boc Group Plc Injection of solids into liquids
GB0213376D0 (en) * 2002-06-11 2002-07-24 Boc Group Plc Refining ferroalloys
AT412481B (de) * 2003-06-30 2005-03-25 Patco Engineering Gmbh Verfahren zum aufbereiten von schlacken und stäuben aus der edelstahlherstellung
US7935172B2 (en) * 2004-01-30 2011-05-03 Technological Resources Pty Limited Ironmaking and steelmaking
MXPA06012456A (es) * 2004-05-18 2007-03-30 Holcim Ltd Metodo para reducir cr de escorias metalurgicas que contienen cr.
KR100777923B1 (ko) 2004-09-08 2007-11-21 재단법인 포항산업과학연구원 전기로 더스트를 슬래그화 하는 방법
CN100344551C (zh) * 2005-10-24 2007-10-24 安徽工业大学 用冶金渣制备聚硅硫酸铁铝的方法
AU2008299386B2 (en) 2007-09-14 2012-01-12 Barrick Gold Corporation Process for recovering platinum group metals using reductants
CN102912145B (zh) * 2012-10-28 2014-01-29 张悦 一种转炉渣的综合利用方法
CN103558108B (zh) * 2013-07-25 2016-03-30 南京钢铁股份有限公司 一种测定转炉钢渣中金属铁含量的方法
FI126049B (fi) 2013-09-12 2016-06-15 Global Ecoprocess Services Oy Menetelmä metallien käsittelemiseksi
CN106191359A (zh) * 2016-08-19 2016-12-07 东北大学 一种渣浴还原处理高炉粉尘的方法
CA3078912A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Nippon Steel Corporation Method of dechromizing molten iron and method of manufacturing phosphate fertilizer raw material
FI20195153A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-02 Outokumpu Oy Utilization of metal and metal oxide-containing sidestreams using arc furnace technology
CN110218008B (zh) * 2019-06-24 2021-11-05 华北理工大学 一种含碳铁水对液态出炉钢渣进行除铁改性的方法
CN112939489A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 天津水泥工业设计研究院有限公司 一种利用赤泥在线调节熔融还原炉造渣碱度的方法
EP4056721A1 (de) * 2021-03-08 2022-09-14 SMS Group GmbH Verfahren zum herstellen einer ferrolegierung mit niedrigem kohlenstoffgehalt

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001012A (en) 1973-11-28 1977-01-04 United States Steel Corporation Method of producing stainless steel
SE500352C2 (sv) 1982-04-07 1994-06-06 Nordic Distributor Supply Ab Sätt att utvinna metaller ur flytande slagg
JPS61291911A (ja) * 1985-06-20 1986-12-22 Sumitomo Metal Ind Ltd ステンレス鋼の製造方法
ZA963234B (en) * 1995-05-02 1996-07-29 Holderbank Financ Glarus Process for the production of hydraulic binders and/or alloys such as e g ferrochromium of ferrovanadium
BR9606660A (pt) * 1995-09-28 1997-09-30 Kawasaki Steel Corparation Processo para fusão redutora de minério de cromo
HRP970303B1 (en) * 1996-06-05 2002-06-30 Holderbank Financ Glarus Method for making pozzolans, synthetic blast-furnance slag, belite or alite clinkers, and pig-iron alloys, from oxidic slag and a device for implementing this method
RU2115627C1 (ru) * 1997-05-06 1998-07-20 Открытое акционерное общество Челябинский электрометаллургический комбинат Шихта для получения высокоуглеродистого феррохрома
NZ335477A (en) * 1997-09-15 2000-10-27 Holderbank Financ Glarus Steel slag and ferriferous material reprocessing process comprising adding a silicon dioxide containing material to the slag to adjust the calcium oxide/silicon dioxide ratio useful to produce pig iron and environmentally compatible slags

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103031390A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 鞍钢股份有限公司 一种转炉渣热闷处理后的尾渣利用方法
WO2021010311A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 Jfeマテリアル株式会社 低炭素フェロクロムの製造方法
JPWO2021010311A1 (ja) * 2019-07-12 2021-11-18 Jfeマテリアル株式会社 低炭素フェロクロムの製造方法
JP7035280B2 (ja) 2019-07-12 2022-03-14 Jfeマテリアル株式会社 低炭素フェロクロムの製造方法
WO2021157417A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 Jfeマテリアル株式会社 クロム合金の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000065108A1 (de) 2000-11-02
AU3945100A (en) 2000-11-10
RU2226220C2 (ru) 2004-03-27
EP1090152B1 (de) 2004-02-11
ATA71999A (de) 2000-06-15
CN1185357C (zh) 2005-01-19
CA2334277C (en) 2006-03-14
US6409793B1 (en) 2002-06-25
ES2215632T3 (es) 2004-10-16
CA2334277A1 (en) 2000-11-02
BG105094A (en) 2001-07-31
DE50005247D1 (de) 2004-03-18
AT407263B (de) 2001-02-26
CZ200198A3 (cs) 2002-02-13
CZ300230B6 (cs) 2009-03-25
EP1090152A1 (de) 2001-04-11
AR023532A1 (es) 2002-09-04
JP3548123B2 (ja) 2004-07-28
CN1302338A (zh) 2001-07-04
AU773997B2 (en) 2004-06-10
BR0006077A (pt) 2001-03-20
SK19172000A3 (sk) 2001-08-06
ZA200007317B (en) 2002-03-08
KR20010053024A (ko) 2001-06-25
SK285355B6 (sk) 2006-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002543276A (ja) 製鋼スラグを処理する方法
AU706170B2 (en) Process for the production of hydraulic binders and/or alloys, such as, e.g., ferrochromium or ferrovanadium
CN101838718A (zh) 中频电炉炉内脱磷脱硫的冶炼工艺
JP2003502504A (ja) 酸化クロム含有スラグから金属クロムを回収するための方法
RU2238331C2 (ru) Способ обработки шлаков или смесей шлаков
JPH06172916A (ja) ステンレス鋼の製造
RU2329322C2 (ru) Способ получения высокотитанового ферросплава из ильменита
US3947267A (en) Process for making stainless steel
RU2299921C2 (ru) Способ производства комплексных лигатур из конвертерного ванадиевого шлака
US1835925A (en) Smelting process
JPH09501737A (ja) 鋼製錬用複合装入物
RU2455379C1 (ru) Способ выплавки низкоуглеродистых марганецсодержащих сплавов
JP2003526735A (ja) 鋼鉄スラグから、還元金属浴を使用してセメント産業用のポゾランバインダーを製造する方法
RU2549820C1 (ru) Способ алюминотермического получения ферросплавов
RU2148088C1 (ru) Способ передела ванадиевого чугуна ником-процессом
RU2139939C1 (ru) Губчатое железо
JP2000044298A (ja) 還元スラグの粉化を防止する方法
JPH0657866B2 (ja) 高純度リン鉄の精製方法
CN106967917B (zh) FeV80合金碳含量的控制方法
SU1089137A1 (ru) Шлакообразующа смесь дл обработки чугуна рабочего сло двухслойных прокатных валков
RU1770435C (ru) Способ выплавки сплавов с ванадием
RU2102516C1 (ru) Способ получения ферротитана
SU1742344A1 (ru) Способ получени высокоглиноземистого шлака и алюмотермическа смесь дл его получени
MXPA00012119A (en) Method for processing steel slags
JPH05279764A (ja) Ni含有合金の溶製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees